富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(34185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2216

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CFの容量

2010/04/23 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

初歩的な事をお聞きしたいのですが、S5Proは説明書では4GまでのCFまでしか対応してないようですが実際16GなどのCFは未対応でしょうか?
実際使用されてる方はいますか?

書込番号:11270639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/23 14:35(1年以上前)

もっと初歩的な問題として、カードを何枚か持つ、というのではいけないのでしょうか?
さらにそれ以前の問題として、4G以上も使うことがあるのですか?

書込番号:11270668

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/04/23 14:38(1年以上前)

san の対応票では、8G は OK ですね(下の方に有ります)。
これを、使われたら良いです。
http://www.sandisk.co.jp/Assets/File/pdf/PCT/CF_20100402.pdf

書込番号:11270687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/23 14:39(1年以上前)

こちらを見れば、SanDiskなら明記されていますが・・・・・・。

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxs3pro.html#6

書込番号:11270689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/23 15:16(1年以上前)

トランセンドは64GB対応になっているようです。

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Fuji&ModelID_F=&ModelID=FinePix+S5+Pro

書込番号:11270778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/04/23 17:11(1年以上前)

モルディブまた行きたいです。そういうスレではないようで。

4-8GBを複数枚使った方がトラブル時の被害が小さくて済みます。

書込番号:11271087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/04/24 22:26(1年以上前)

みなさん、返答ありがとうございます。
意外と対応するCFがあるんですね。

所持しているS5はオクで入手したものでCFもその時におまけでついていた1G2枚と4G1枚なのですが普段使用すのだけでは充分です。
しかしながらこの度念願かなって8月にカナダのカナディアンロッキーに旅行に行ける事になりまして、確実に現在手持ちのCFでは足りないな!と思いますので大容量なCF1枚用意しようかと考えまして質問させていただいた次第です。

皆さんのご意見を参考にさせていただいて8Gの物を2枚程度用意しようかと思います。
皆さんありがとうございました。

うさらネットさん
モルディブはまた行きたいですよ!
先立つものとお金があれば…。

書込番号:11276834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

S2Proのファインダーの見え方

2010/02/25 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

突然失礼します。
同じ趣味の先輩にS5Proの画像を見せられ、ハニカム一眼欲しい病に罹患してしまいました。

オークションでもS5Proの価格は全然下がらないんですが(苦笑)、S3や、特にS2Proの価格
なら、何とか手に届く価格に下がってきたように思います。その先輩の言うのには、S2Pro
でも画像だけならS5に負けないんだそうで、まずは「いざとなったら捨てても何とかなる」
価格のS2Proに手を出してみたいと考えています。

ですが気になるのは、やや古い機種であるS2の「ファインダー」です。撮影内容(鉄道写真
です)から、MF,手動露出,一発切りで撮影することが多いので、「ファインダー上でピント
が合わせ易いか」「AFを使わざるを得ない場合ピント精度に問題はないか」「MF/AFの切り
替えがめんどくさくないか」が重要な問題点になるのです。

今現在はNikonD80で上記の問題は全くありませんし、サブ機のD40でも問題無く対応してい
ます。ただ、以前使っていたNikonD70では、MFで非常にピントが合わせづらかったんです
(そのせいでD80にしたんですが)。S2ProのファインダーがD100やD70みたいだと、ちょっと
どうかなと思っちゃうんですが。いや、そりゃ確かにD200同等のS5Proに、頑張ってすりゃ
いいんでしょうけど・・・。

S2/S3Pro使いの皆さまのご意見をお聞きしたいと思います。

書込番号:10995499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/25 10:10(1年以上前)

D70はペンタミラーですので見え方はD100とは違うはずですが・・・
ついでに見え方については両者F80ベースなのでD100と一緒だと思います。

書込番号:10995591

ナイスクチコミ!1


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/25 10:18(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございました。

ははぁ・・・D100と同じですか。それなら先輩がお持ちなので早速見させて貰います。
D70ってD100と同じとばかり思い込んでいました。ペンタミラーだったんですね。

他にも、何かNikonD80/D40ユーザーでS2Proを使うときに知っておいた方がいい事柄でも
ありましたら、書き込みをお願いします。

書込番号:10995616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2010/02/25 10:26(1年以上前)

S2ProのファインダーはフィルムカメラのF80を単純にマスキングした構造になっていたと思います。

だとするとファインダー倍率は0.75倍ですので、
ファインダー倍率0.8倍のD100よりもさらに見づらいと思います。
S3ProのファインダーはたしかD100と同じだったと思います。


書込番号:10995645

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/25 12:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。

う〜みゅ、あのF80のファインダーを「マスキングしただけ」ですかぁ・・・。
デジとしてはかなり良い、D80のファインダーからすると辛そうですねえ。
MFでピントが合わせられるのか心細くなってきました(苦笑)

やっぱ頑張ってS3まで張り込むか、S5貯金を頑張って始めるかしかないんでしょうか。
でも、S2って最近2万円ですもんね。ハニカム欲しい病の熱が上がってきそうです。

書込番号:10996041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Sence Of Wonder 

2010/02/25 15:47(1年以上前)

S3 ProとD40使いです。

実はS1 Proが現役時代にデジ一デビューしたものの、銀塩回帰してしまったので、気合いを入れて撮る時はS3 Proが銀塩のサブ機になっています。S3 Proだけで撮る時はともかく、銀塩のF一桁シリーズと一緒に使うとかなり不満です。ただ較べる相手が悪すぎますので、ピント合わせができないことはありませんし、D40よりはるかに見やすいですね。

鉄道写真をお撮りになるとのことですが、動きものの連写はあきらめた方が良いです。ワンチャンス狙って一発必中であれば素晴らしい描写能力を秘めています。

S Proシリーズは玉がないので中古を探すのは大変でしたが、昨年の夏にS3 Proの最終ロット(64台)を四万円ちょっとで近所のキタムラでゲットしました。半月後ぐらいにはS5 Proを五万円台で見かけましたが、以降は安値のものは見ていません。頑張って根気よく探してみて下さい。S3 Proなら見つかるかもしれませんね。

書込番号:10996605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/25 16:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。同じような組み合わせの方のようで心強いです。

S3ProならD40より合わせ易いとのこと、だったら嬉しいですね。視野率はともかく、
古のNikomat FTn(現役だったりします)程度の見やすさなら何とかなりますし。
S2よりS3の方がファインダーは良いみたいですから、「中を取ってS3」という
判断もアリなのかもしれませんね。

・・・Yオク見てるとS3とS2の落札額は2万円ちょっと違うんで痛いのですが。

はい、私は鉄道写真でも連射はしません。S2/S3なら、MAMIYA C220(さすがに手放し
ましたが)みたいに、多分三脚に乗せて一発切りで使いますし、D80も実はそういう
使い方をしています。D801台だけがチョコンと乗った三脚ってのも笑えますけど。

実は先日、先輩にそそのかされて、Tokina AT-X287 28-70mm/F2.8の中古を買って
しまったんですよ。これがまた実に自然な描写をするもんで、D80だと役不足だと
思うんですよね。このレンズでハニカムなら、どんな描写をするんだろうって。

書込番号:10996772

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/25 18:39(1年以上前)

ごめんなさい、S2じゃなくてS3です。
S3にタムロンの18-200つけてましたが、もうAF遅くて叩き壊したくなりました。
ニコンのAF-S(モーターつき)にかえたらぐっと快適になりました。
S3でもこうでしたから、S2もレンズを選ぶような気がします。

写りについてはきっぱり良いますと、S5よりS3の方が好き。
素晴らしいです。

ファインダー。
S3はD40とS5の中間くらい。
これで十分!
格子もでるのでとても使いやすいです。

S3で基盤故障が出ました。
修理は日本のフジで29900円、イギリス(私、英国在住)で60ポンド(=8000円弱)だったので、イギリスで出しました。

書込番号:10997228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/25 22:03(1年以上前)

>トトまるGさん
S3Proが4万!??!?!?!?
めちゃめちゃ欲しいでツ!
うらやましいでツ!

書込番号:10998314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2010/02/25 23:04(1年以上前)

別機種

S5Pro + TOKINA 28-70mmF2.8

FEX2053さん、こんばんは。

TOKINAの28-70mm、私も持ってます。
S1Proとの組み合わせでよく使ってました。

絞り開放だととても甘い描写になりますが、ボケが素直なので
積極的に開放で使っていました。
S5Proにつけるとこんな感じです。

書込番号:10998711

ナイスクチコミ!1


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/26 00:31(1年以上前)

別機種

ちょっと見ない間にたくさん返信ありがとうございました。

kawase302さん

いえいえ、これからオークションで頑張ってみたいと思うので、いい値段だったらS3に
走るかもですから、S3の情報もありがたいですよ。

タムのA14(18-200)NII持ってますが、確かにAF遅いっすねえ。連射したらAFがついて
来ませんもん。ただ、こいつを私は2万円弱で買ったので、その値段ならと納得して、
D40に付けっぱなしで使ってます。Nikonの18-200にゃ負けますが、高倍率レンズと
してはそこそこ「見れる」レンズだと思ってます。


610万画素さん

いやぁ、Yオクの今週末分でS3が2台出てるんですよ。ここ暫くの「オク」の流れから
すると多分5万円台、ひょっとすると4万円台で落ちるかも・・・と思ってるんですが
ちょっと甘いですか(苦笑)


アナスチグマートさん 

こりゃなんか渋いっすねえ。ウチのD80だとカメラに対してレンズが大きすぎて、
チトバランスが悪いんで、S2かS3クラスの大きさならピッシリ来そうです。

お目汚しになるかもしれませんが、ウチのTokinaの絵を出しておきますね。
かなりの悪条件だったのでほぼ解放で流し撮りしてるんですが、甘いようでも
来るべきピントの芯がキッチリ来てたので、これで一発で気に入りました。

書込番号:10999304

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/26 10:28(1年以上前)

別機種
別機種

ゆうことやよい(おすぎとぴーこかも)

画面右端の[FUNC][PLAY]ボタン。使用頻度高いのに、はがれやすいです。

あまり参考になりませんが、フジのシリアルは規則性あります。
多分S2も同じです。
あたま2桁が製造時期です。
43-は2004年第3四半期。
61-は2006年第1四半期。
S3は44から63くらいまであります。
あと、S3は後ろ右側の[PLAY][FUNC]ボタンの文字がはがれやすいです。
これを見ると、およその使用状況がわかります。

書込番号:11000434

ナイスクチコミ!1


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/26 11:18(1年以上前)

シリアル番号についてのご説明、ありがとうございます。入手時の参考にしますね。
しっかし、並べてみると、S3も貫禄ありますねえ。カメラっぽくていい感じです。

書込番号:11000617

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/26 17:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オークション狙いということなので、実機は触れないですね。
S3の音というか操作感は今のカメラしか知らない私にとっては独特のものがあります。
シュコっというクラシックなシャッター音や、今時ないような少機能の液晶。
最近のカメラは液晶から入って何千何万の設定や選択をしますが、S3はこれがちょー少ない。まぁ、もともと少機能なだけなんですが、必要十分です。
でも、見た目はカメラらしくてちょーーーーーーーかっこいいですし、縦シャッターも最初からついてるし、縦シャッターつきでは最小最軽量だし、とにかく「色」はS5よりもフジらしく「色」じゃなく「艶」に近い。

書込番号:11001643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/26 17:50(1年以上前)

>kawase302さん
ああッ!クソッ!自慢かーーーー!!!!

書込番号:11001819

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/26 18:53(1年以上前)

自慢じゃない。
あぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる!

書込番号:11002056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/26 18:55(1年以上前)

>kawase302さん
Noooooooo!!!!!!!!

書込番号:11002065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/26 19:07(1年以上前)

>縦シャッターも最初からついてるし、縦シャッターつきでは最小最軽量だし、とにかく「色」はS5よりもフジらしく「色」じゃなく「艶」に近い。

ホントに。。。タテ位置撮影が多いあたしは欲しいんですよねS3。。。
「がそすう(kawaseさん風w)」もS5といっしょですよね?

また出してくれないかなぁ?ダイヤルがシンプルなのもいいのよね〜〜〜。。。。

書込番号:11002117

ナイスクチコミ!1


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/26 21:30(1年以上前)

またまた知らない間に書き込みありがとうございます。
つか、S2板でなんでS3話で盛り上がっているんだか(苦笑)

実は私は縦位置シャッターをほとんど使わないんで、あってもなくても
関係ないんですけどね。むしろシャッターにレリーズ穴がある方が、ある
意味重要だったりします。D80のリモコンって、イマイチタイムラグがあって
使いにくいんで、直接シャッターを切ったりしてるもんで、揺れるんですよ。
穴があれば、カメラバックの奥に転がっているエアレリーズも使えますから
手持ちのD40と、三脚上のFinePixの両刀遣いをやっちゃったりして・・・。

ま、こうやって買う前に考えているのが一番楽しかったりするんですよね。
今週末のYオクですが、順番的にS2->S3->S5の順で締め切りが来るんです。
さて、私はこのうちどれかに転んじゃうんでしょうか、それとも・・・(笑)

書込番号:11002758

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/27 05:13(1年以上前)

なんかS3に引っ張り込んじゃって、ごめんなさいね。
まずはフジ色を体験してみて下さい。
色もいいし、写る色の種類(なんて言うんだろう?例えば白でもいろんな白があるような感じ)も多い。
そのために、まず出費の一番少ないS2からでいいと思います。
で、気に入ればS2売ってS3。
ヤフオク経由なら買ったのと同じような値段(ヘタすりゃ高く)でまた売れるでしょうし。。。
S2、そろそろ基盤故障が多発しているようなので、中古市場が「ババヌキ状態」になっています。
長く使うならできればS3で!

書込番号:11004553

ナイスクチコミ!1


スレ主 FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件

2010/02/27 21:03(1年以上前)

そうそう、「フジ色」ですよね。先輩の「写真」を見て一発でほれたんです。
諧調が豊かと言うか、大昔(フジカラーIIの時代です)ネガからコダクロームに
切り替えたときの、印画の発色の驚きに近かったですもん。

ただねぇ。YオクのS3って、この時間でもそろそろ入札限度額に近くなって
いるんですよね。S2ならまだ大丈夫な価格なんですが、先ほども先輩に
「S3ならともかく今更S2でも無いだろ」と言われてしまいましたしぃ・・・。

S5とD100を見てきましたが、やっぱ、S5のファインダーは出来がいいです。
D100でも何とか「使える」感じではありましたが、思い切ってS5を探すかな。
Yオクを見てるとS5も結構出てるみたいですし。まあ、落札も10万円以上と、
S3の倍以上高いですけどね。

書込番号:11007948

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

総シャッター数を確認する方法

2009/04/29 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

S3-Proユーザーの皆さん、こんにちは。
S3-Proの総シャッター数って、何かで確認することって出来ますか??
JPEGアナライザーでは表示されませんでした。
この固体に通しで使っているCFカードもありませんので、ファイル番号もアテになりません。
何かご存知でしたら、教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9466761

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/30 06:55(1年以上前)

ユーザーではありませんが
できないかも

過去スレです

>積算シャッター回数

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6282623&act=input

書込番号:9469482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/30 16:17(1年以上前)

FRANKさん>>>>>
こんにちは。
2007年の板などひっぱっていただき、ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
当たって砕けろS3ということがわかり、ある意味、安心(イナオリ心)いたしました。
ありがとうございましたー!!!

書込番号:9471069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/25 23:31(1年以上前)

解決済みになっていますが、一応後から来る人に情報として。

フォルダの連番号はメディアを多機種(ニコン機)と併用して
差し替えたりすると新しくなってしまうことがありましたので、
シャッター総数を推測する手がかりにはならないと思います。

メモリ増設サービス後も使い倒して、フォルダは最終的に
230番台になっていました。
(メモリ増設で100番台から201番になったようなうろ覚えがあります…)

相当な回数のシャッター(10万回以上?)のはずですが
シャッターユニットに故障はなく、最終的には、AF連動ピンの
磨耗を期に仕事上安全の為、S5へと移行しました。

書込番号:10998924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

記録メディア

2010/02/09 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

いつもトランセンドの2GBの133倍を使っています。
同じトランセンドから300倍の物が出ていますが使用速度はどうなのでしょう。

S5Proで使用し、書き込み速度が明らかに違うのか?
もし使用されている方がおられたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10910516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/02/09 10:28(1年以上前)

300倍速を使ってはいないですがS5はウルトラドライブ(UDMA)非対応ですから、UDMA規格の300倍速CFでも
133倍速のものと変わらないはずです。

書込番号:10910656

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura0011さん
クチコミ投稿数:207件

2010/02/09 12:08(1年以上前)

早々に教えていただきありがとうございます。
話題は変わりますが
24-70を使いORG設定にしてからシャープネスをほとんどかけなくても良くなりました。
やはりレンズの差は大きいです。
先日の撮影でもISO1600でSTDとORGで撮影し後で確認しましたが、ORGの方が昔のネガの頃のような
粒子感のある気持ちのよいざらざら感で好感が持てました。あくまで主観です。

CFのこと、教えていただき感謝です。

書込番号:10910993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時機を逸してしまったでしょうか・・・

2010/01/06 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:8件

遅い時間に失礼します。

先日、デビュー機購入にあたり、デジ一板でご相談させて頂き、今更ながらS5Pro購入を決意したのですが、流石に生産終了から既に3か月も経っている故か、近所のお店には全く在庫がなく、かくなるうえはネット通販で購入するしかないかと思っております。

こちらを始め、いくつかのサイトさんを覗いてみたのですが、どちらも実売価格が20万円前後にまで上がっており、ほんの1か月前とは隔世の感があります。

改めてこの機種の人気の底堅さを思い知らされましたが、何しろ、当初の購入予定額をせいぜい14、5万で想定していたもので、購入手続を踏むのにちょっと尻込みしてしまいました。しかし、取扱店自体が日毎に減っているこの機を逃せばもう新品なんて絶対に手に入らないということはわかっていますので、ここは清水の舞台から飛び降りるつもりで一気に購入してしまうべきでしょうか・・・

まったく我ながら優柔不断で困りますが、S5ユーザーの方々からご声援を賜れば、購入後のバラ色人生への第一歩が踏み出せるかもしれません。誠に厚かましいことですが、皆様のご声援、ご叱声など頂ければ幸いです。

書込番号:10743940

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/06 23:02(1年以上前)

ヤフオクに新品未使用15万が出ていますね。
商品番号は「w46730048」です。

書込番号:10744053

ナイスクチコミ!1


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2010/01/06 23:16(1年以上前)

お気の毒ですが、かなり時期は逃がしたと思います。
今見たらcomは最後の一店舗になっていますね(^^;)。しかも取り寄せ、おそらく入荷はしないと思います。
後は最後の流通在庫がまれに出るのを探すか、中古に行くかでしょうね。どうしてもS5が良ければ、検索でカメラ店を探すのが良いかもしれません。

書込番号:10744145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/01/06 23:16(1年以上前)

去年11月下旬、富士フィルム系列のクリエイトというラボで16万円で購入を持ちかけられました。まだあるかもしれませんので問い合わせてみたらどうですか。探してほしいと言えばどっかから持ってきてくれるかもしれません。
http://www.prolab-create.jp/shop/index.html

書込番号:10744149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/01/06 23:27(1年以上前)

一期一会って言いますが、紙一重ですよね。

私は2005年に、ニコンのデジイチに我慢が出来なくなり、
銀塩に戻ろうと考えていた時に、たまたま中古で出ていたS2Proを
迷った末、購入したのがフジへの繋がりですが、買わなかったら、
この板にも出てなくて、既に寝ていたと思います・・・・・

S2の後も、それまで20万円ぐらいが売値だったS3を、
13.8万円で購入したのもダメ押しです。

もうフジから離れられません。
現状、S2が2台、S3が1台、S5が1台ですが、
S3とS5は、もう1台づつ増やす予定でいます。

降った雨が日本海側に行くか、太平洋に注ぐか、
その分岐点を『分水嶺』と言うように、
選択の岐路には分水嶺があります。

フジの画は好き嫌いがはっきりしていますから、
新品に拘らなければ、1000ショット程度の上物中古が
10万円程度で買えます。

ニコンとフジの分水嶺に迷わず、フジに来て下さいね〜

書込番号:10744235

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2010/01/06 23:36(1年以上前)

あれ、もう最後の一店舗にしか在庫が残っていないんですか。

このボードはどうなってしまうのでしょう?

書込番号:10744295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Timeless 

2010/01/06 23:58(1年以上前)

当機種

1380円はぽっきりとは云わないと思いますが・・・・。

kasasagitanuki様、皆さま、こんばんは。

私はつい半月前にこいつのほぼ新品をとあるルートで入手したものです。

そのつい最近の経験から申し上げると、今後新品が流通市場で相まみえることは奇跡に近く、もし、そのようなタイトルを見たらまず疑ってかからないといけないような状況だと思います。
どなたかもおっしゃっていらっしゃいましたが、時期を逸していると思います。
私が入手した半月前がギリギリ最後だったと思います。
それすら、まやかしものではないかとドキドキしながら商品の到着を待ち、早速のようにいろいろと機能を試したりしながら、やっと一安心したといった次第ですから、今後は新品はすっぱりあきらめて程度の良い中古品が出てくるのを気長に待つ作戦がベターだと思います。
なんだか冷たい意見ですが、ほぼ現実的な意見だと思いますので失礼ながら御意見を述べさせていただきました。

ちなみに20万円でしたら私なら心に秘めた他の機種を購入いたします。

書込番号:10744460

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/01/06 23:58(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは^^
価格.COMでは残り1店舗の表示ですね^_^;

手軽に安く購入すると言う点では機を逃してしまったかも知れません^^

が、あくまでも価格.COMに登録している店舗だけでの状況なので、すぐに見つかるかは分かりませんが、
とりあえずはまだ市場には流通してると思います^^

販売規模の小さい店舗等だと在庫処分的に安く売っている可能性はあります。

程度の良い中古(数ヶ月なりの中古保障付きで)があればそれでもいいのかとも思いますし…

発売当日からすると、今の価格.COMの値段でも安いのでしょうけど…

余り負担のかからないカタチで見つかるとよいですね^^

書込番号:10744462

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 00:00(1年以上前)

S5板は当分残りますよ、ダイジョブです。

■Fせんせ
>S3とS5は、もう1台づつ増やす予定でいます

うっ・・・・・ほんまでっか?

じゃオラは電池をもう2本・・・


書込番号:10744474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/01/07 00:30(1年以上前)

早速ご返事を頂き、誠にありがとうございます。

皆さんのお声を聞きまして、ようやく気持ちの踏ん切りがつきました。
とりあえず、楽天市場で18万弱で売り出しているショップがありましたので、購入手続きをしました。「在庫僅少」の上最終更新が昨日ですので、うまく手に入るかはわかりませんが、今回が駄目でも、中古良品等にも目を向けて気長に探したいと思います。

こんな時間にも関わらず、親切にお声をかけて頂いた皆さん、本当にありがとうございます。購入が適ったら、こちらでご報告させて頂きます。

書込番号:10744655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/01/07 20:05(1年以上前)

S5はCCDの世代が古すぎます。私なら中止前でも買いません。

Fマウントではない新機種の噂もありますからそちらを待ってみてはいかがですか?
最新鋭のハニカムの恩恵にあずかれるでしょう。

書込番号:10747965

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/07 21:44(1年以上前)


待てば新ハニカム、出ますかね?

書込番号:10748496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/01/07 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し 1

JPEG撮って出し 2

JPEG撮って出し 3

フジの一眼は後処理無しでも安心して使える魅力があるんですよね。

フィルムで見慣れた色が出るというか、
デジタルであることを意識することなく
撮影できるカメラじゃないかと思います。

買った当時はそんなこと気にしてなかったのですが、
他社のカメラを使って撮り比べたときに、
初めてS5から出る写真の奥深さに気づきました。

UPした写真はJPEG撮って出しですが、私にはこれで十分です。
後処理無しで十分な写真をはき出してくれる
S5Proはズボラな私には手放せません。

これ使ってるとスペック競争なんてどうでもいいや〜
という気分になります。
(ゴミ取り機能はぜひ欲しいのですが・・・)
発売開始当初に購入しましたが、
買い換えたいという気持ちにはまだなりません。
むしろ壊れないかどうかが心配です。

本当にいいカメラだと思います。
無事手に入るといいですね。

書込番号:10749078

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/07 23:22(1年以上前)

スペック競争はお金がかかりそうなので、S3、S5、D40を使っています。
どれもとんでもない低スペックでCCDも大時代モノですが、写りはそこそこ良いです。

書込番号:10749153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/10 16:45(1年以上前)

今日、無事に注文していたS5ボディが届きました。
レンズが未購入なのでまだ撮影はできないのですが、そちらも早いとこ揃えて
S5の描写を楽しみたいと思います。

書込番号:10762032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/01/10 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

JPG撮りっぱなし、スタンダード。105mm。
S3に比べると、少しばかりマゼンタによるけれど、撮りっぱなしでゆけないほどではないと思うけど。
Fさん、どうですかねえ。

書込番号:10764283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/01/11 00:30(1年以上前)

機種不明

もう一枚。
フィルターは昔の癖で[ケンコーL41SUPER PRO]
と言うのを付けっぱなしです。

書込番号:10764840

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2010/01/11 08:33(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます^^

まずは無事に手に入ってよかったですね^^

書込番号:10765860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/12 13:25(1年以上前)

当機種

スレ主さん、ご購入おめでとうございます。

お祝いの気持ちです。あくまで気持ちなので。。。レベルはアレかもですけど(^^;
色がとってもキレイにとれるカメラだなぁと思います。

書込番号:10772707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/01/12 17:15(1年以上前)

当機種

AiS35mm Jpeg6M 撮って出し

 
★kasasagitanukiさん、
「S5Pro」のご購入おめでとうございます。
■必要な(欲しい)ときが、買い時ですよねっ!■
決して、買い時逸していないと思いますよ、
だって、「新品」買えたのですから。

Latiだって、今の壊れたら(直せなかったら)
20諭吉さんこえても、捜すと思います。
(今のところは、の〜トラブル)

必ず、出てくる画には満足出来ますよ〜っ。
でも、他のデジ壱買えなくなる鴨ぉ。

「空気感」は勿論のこと、レンズの「あじ」も
写し出します・・・。

これから、「S5ライフ」楽しんでください・・・。
 
 

お祝いの花にしては「ちょっと・・・」かな?
 

書込番号:10773407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/01/12 19:04(1年以上前)

当機種

無事手に入って良かったですね!
私からもお祝いの花を一輪。

早く撮影できるといいですねっ。

書込番号:10773841

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

S5Proの出荷台数&製造ナンバー

2010/01/05 02:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 F&Nさん
クチコミ投稿数:5件

このS5Proに惚れて今まで色々撮影し現在は2台保有しています。
製造終了後約3ヶ月が経ちましたが、こちらでほぼ毎日更新されているカメラも、
デジタルになってからは、なかなか少ないと思います。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、結局何台のS5Proが世に出たと思います?
海外でも販売されて訳ですから難しいとは思いますが・・・

ちなみに私のが、初めに購入したナンバーが710105**で、追加した方は910004**です。
頭の7とかは、2007年とかの意味でしょうか?
もしご存知の方がおられましたら教えてください。

書込番号:10734900

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/05 07:49(1年以上前)

一桁目は年、二桁目は第△四半期を表します。

書込番号:10735258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 F&Nさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/05 10:54(1年以上前)

kawase302さん

2007年の第一期で少なくとも1万台以上の出荷があったと言うことなんですね。
お教えいただき有難うございました。

書込番号:10735732

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/05 19:34(1年以上前)

そういうことになるのでしょうか、私にはわかりません。
まぁ、発売直後だから1万台くらいは作るんじゃないでしょうかね。。。
少なくとも私が言えることは「71」は2007年第1四半期モデルということです。

書込番号:10737605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/01/05 22:49(1年以上前)

2007年11月の時点でS5は全世界で月約7000台売れているとメーカーから聞きましたよ。

書込番号:10738818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/01/06 01:05(1年以上前)

> 2007年11月の時点でS5は全世界で月約7000台売れているとメーカーから聞きましたよ

いすゞの『ピアッツァ』は末期の頃に月産150台ぐらいでした。
「一度作って、バラシテ、また組み立ててるんじゃないか?」って、
当時の自動車雑誌に書かれていました。

良い味を出したモノって売れないんですね・・・・・

書込番号:10739736

ナイスクチコミ!1


スレ主 F&Nさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/06 22:16(1年以上前)

姪はオロナインさん
そういう話があってんですね。
初年度1万台弱、2008年約2000台、2009年約1000台ぐらいって感じですかね・・・
この台数だと次は難しいですね。

Fシングル大好きさん
凝っている代わりの代償ですかね・・・私は好きなんですけど。

書込番号:10743679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング