オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(366847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1047スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナニワ

2004/02/20 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 losさん

http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423326/508803/525370/444357/

E1ボディとハギワラCFの1GBで¥205000だそうです。
1GのCFが付くとは言え、某セールで購入しましたので仮に標準レンズ同時購入を考えると少しばかり割高感がありますね。
Z−proシリーズの1GBでトントン位でしょうか。

書込番号:2492172

ナイスクチコミ!0


返信する
とし@愛知の片田舎さん

2004/02/21 13:58(1年以上前)

今回は犠牲者は少ないかもしれませんね。(:_;)
やはりあのセールは偉大でした。

個人的には次はレンズ大安売り期待。でも当分ないでしょうね。

書込番号:2496172

ナイスクチコミ!0


MONO好きさん

2004/02/21 21:29(1年以上前)

近々に入手しようと思いつつ、なかなか値崩れも起こさず。
ボディ+14-54ズームで現在一番廉価な小売店はどこなんでしょう???
みなさん、いい情報があったらお知らせください。
ちなみに即金は無理なので、カード分割なのですが・・・。

書込番号:2497668

ナイスクチコミ!0


gomaaburaさん

2004/02/21 23:20(1年以上前)

本日、念願のE−1購入できました。
カメラのきむらでボディ+14-54ズームで¥228,000でした。
「フォトフェスタ」プレセールということで、2月29日まで
カメラのきむらの各支店で購入できるようです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:2498253

ナイスクチコミ!0


MONO好きさん

2004/02/22 01:31(1年以上前)

gomaabura様
貴重な情報、ありがとうございます。
現在見積もりを出させている店にさっそく投げかけて見ます。

書込番号:2498949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安い?

2004/02/14 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 薫薫薫さん

大阪第☆ビルの有名店の隣の店で本体18.7K、標準ズーム付で22.7K
で売ってました。本体はともかくレンズほうは安くて買いそうに
なりましたが、もっと安いところ知りません?

書込番号:2467172

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱりぱりすさん

2004/02/14 14:32(1年以上前)

安いのはHPからチェックしてみてください

書込番号:2467879

ナイスクチコミ!0


@rkさん

2004/02/15 06:17(1年以上前)

> 本体18.7K
2万円以下?! (^^;

書込番号:2471114

ナイスクチコミ!0


mouflonさん

2004/02/17 01:59(1年以上前)

18.7×1000で18万7000円じゃないですか?

書込番号:2479551

ナイスクチコミ!0


xghdfhzdさん

2004/02/18 01:27(1年以上前)

18.7*1000=18700だろ・・・

書込番号:2483436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2004/02/03 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 金属ボディ・フェチさん

皆様はじめまして。
昨年暮れ(12月20くらい)、ついにE-1を購入しました!
私もシンE1さんのように、ここのカキコを見ながらよだれをたらしておりました(^^;
こちらの情報のおかげでとても安く入手できて感謝しています。
(報告遅くなってすみませんm(_ _)m)
 購入商品は
・E-1、14-54ズーム、標準バッテリ、 セミハードケース、フラッシュ(FL-20)、
 リモコン、アイカップ、CompactFlash(IODATA CFX-1G)、PLフィルタ(67mm)
です。あまりにも(E-1+14-54ズーム価格が)
安かったので...その値段だけでは報告できませんが、
(個人交渉ですし...)
購入商品合計金額は、25万ちょっとです。
購入場所は兵庫県西○市の○○ムラです(大汗)。
いや〜E-1ってほんといいですね!ウハウハです。
持ったときの感触は”これほんとにデジカメ?”でした。
デジカメはE-1で3機種目になりますが、
それ以前は、SONY/DSC-V1等の沈胴式を使用していました。
あのレスポンスの悪さや(好みの問題ですが)
冒険心炸裂個性的デザインに嫌気がさし、いつかはデジ一眼!
と夢みていましたが、それが私の枕もとにあるこの幸せ。
たまりませんねぇ。
ボディの作りの話だけでもネタがつきそうにありません(汗)
のでこの辺で...
最近はCONTAXさんも樹脂製のボディが目立ってきたし...
オリンパスさん、これからも頑張って!

書込番号:2422032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/02/03 19:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。E−1,本当にすばらしいカメラですよね。私も満足度200%です。

書込番号:2423190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2004/02/03 19:09(1年以上前)

どんどん各種パーツが欲しくなってしまうのが、難点ですが。(笑)
いいカメラだと思います。
お互い楽しみましょう!
では、また。

書込番号:2423212

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2004/02/03 20:16(1年以上前)

気になって、推定価格を算出してみましたが、、、
付属品総額は、標準バッテリ8800円・セミハードケース7000円・フラッシュ(FL-20)15000円・リモコン3000円・アイカップ2500円・CompactFlash(IODATA CFX-1G)30000円・PLフィルタ(67mm)2000円とすると、、付属品合計推定68300円。
合計総額25万円ちょっとだったという事は、E-1本体+14-54ズームレンズのセット価格は18万円〜19万円前後で買えた事になるわけで、んーん、昨年12月にこの価格なら驚きの安さでビックリですねぇ、羨ましい限りです。
ところで、Eー1の持つ質感とデザインは手に馴染むほどに愛着が沸いてきて撮る程に好きになるタイプのカメラですね。御柱祭の立木伐採山出作業の記録写真撮影に行きましたが、木粉が飛び散る伐採作業雪山の中でも堅牢防塵防滴仕様のE−1は威力発揮。ニコン・キャノン1眼デジカメを知ってる人でも ”へぇ〜、オリンパスでも1眼デジタル出したんだぁ〜”って結構人気でした。

書込番号:2423414

ナイスクチコミ!0


スレ主 金属ボディ・フェチさん

2004/02/04 12:04(1年以上前)

やはりお調べになる方がいらっしゃいましたか(^^;
価格交渉はあまりしませんが、この時はほんとうまくいきました(^^;
さておき...
 古いネタなので、ご存知の方が多くいらっしゃるかもしれませんが...
 日経BP社発行の日経エレクトロニクスでは
8回に渡ってE-1の開発エピソードが掲載されています
(2003年9月15日号デジタル1眼レフ・カメラの開発(第1回) - 宣戦布告〜
2003年12月22日号デジタル1眼レフ・カメラの開発(最終回(第8回)) - 始まりの終わり
(各話は約5ページ程度です))。
 このエピソードでは、4/3システム各要素の研究/開発過程
(4/3サイズCCDの採用〜ボディの理想的な表面塗装の実現等)とともに、
その当時の開発者の心理や会議での議論が随所に盛り込まれており、
あたかも自分が会議に出席しているかのような気分になれます(^^;
 http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2003/030915/tt.html
で記事の抜粋がご確認頂けます。
 E-1購入記念に各号2部づつ購入しました。読書用および保存用。
私アホでしょうか(−−;
(E-1と違う話で恐縮ですが)CAMEDIA C-5060ってE-1と同じバッテリ使用できるんですね!
デジスコ用に欲しくなってきました(−−;
広角(11 mm - 22mm)も欲しいんだけど、どうしましょ(−−;

書込番号:2425971

ナイスクチコミ!0


losさん

2004/02/05 10:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>広角(11 mm - 22mm)も欲しいんだけど、どうしましょ(−−;

買っちゃいましょう!(笑)
私も初めは標準セットでいいかな?と思ってましたが、
「どうせ何れ買うのなら、、、。」と思い、無理して300mmF2.8以外はそろえちゃいました(^^;
300mmF2.8もどうせならと思いますけど、庶民の私には無理です。
チューブやテレコンも購入いたしましたので、撮影範囲が広がり満足しておりますよ。

11mm−22mmもこのままだと予約購入しそうな勢いでしたが、どちらかでみた「ZUIKO DIGITAL 交換レンズ販売計画」の2004年予定に入る超広角レンズの発表やインプレを待ってみようと思っています。

書込番号:2429696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう特価とは言えないかもですが・・

2004/01/24 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 素人爺さんさん

今度は期間数量限定、在庫一掃処分品セール開催中みたいですね、
Eー20が89,800円、D1Hが200,000円って安いんじゃない?
残念ながらどちらの機種も売り切れてしまっているみたいなんで、
残るはE−1がレンズセットのカメラバッグ付1台のみで228,000円、
でもクリスマスセール購入と現在でも同一価格内容(送料は違ったかな?)
なので、昨年中に購入出来た事にちょっぴりニヤリでした・・
最近雪のある場所散歩するのでE−1の出番が多くistD使ってないなぁ、
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423328/443017/490343/

書込番号:2381135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

たぶん安いと思います

2004/01/13 16:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 スッタモンダダネさん

欲しい人は急ぎましょうね。
ttp://www.rakuten.co.jp/kitamura/437618/440116/473288/

書込番号:2340851

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スッタモンダダネさん

2004/01/13 16:09(1年以上前)

↑ も、申し訳ないです 汗
E-1とE-10間違えました。
旧機種ですので安くは無いですよね。
ホント申し訳ないです。

書込番号:2340864

ナイスクチコミ!0


不特定さん

2004/01/15 00:41(1年以上前)

これはこれで安いようなうーーーん

書込番号:2346850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

キタムラネット店 【新春お年玉セット】

2004/01/09 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

クチコミ投稿数:1895件

カメラのキタムラ・インターネット店で1月9日〜21月12日までの4日間限定、
E−1ボディ+14mm〜54mm標準ズーム+サンディスクCF512MB
の三点セット(税別・送料無料)価格が\234,800です。
http://shop.kitamura.co.jp/detail.asp?ctgr1=5&pc=2906319840024
(通常画面より行けます。ネット会員限定商品ではありません)

キタムラでのサンディスク512MB価格が¥16,800ですので、本体
+標準レンズの実質価格は¥218,000になりますね。
(ちなみに同CFの価格.com平均価格は約¥14,500です)

キタムラ店舗では、「自社のネット価格には合わせます(より安くします)」
という所もあるので、店頭購入時には商談トークに付け加えてみたらいかが
でしょうか?

特価というほどの価格ではありませんが、クレジットの利用も可能ですので
通販初心者さん(含む自分 笑)も比較的安心して利用できるかと思いまし
て紹介させていただきました。

書込番号:2323109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/01/09 10:35(1年以上前)

上記“21月”はもちろん間違い。
“1月9日〜1月12日まで”が正解です。失礼致しました。

書込番号:2323162

ナイスクチコミ!0


C571さん

2004/01/09 13:01(1年以上前)

早速購入してしまいました。現在E−20を使用して6ヶ月結構満足しておりましたが、上位機種が出ると、我慢できなくて・・・

書込番号:2323528

ナイスクチコミ!0


とし@愛知の片田舎さん

2004/01/09 21:53(1年以上前)

またも犠牲者が続出するのでしょうか?(笑)

書込番号:2324977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/09 22:35(1年以上前)

>またも犠牲者が続出するのでしょうか?(笑)

おーい!(^^;)

書込番号:2325173

ナイスクチコミ!0


スタパ100号さん

2004/01/09 22:43(1年以上前)

うっかり犠牲者??になるところでした。
いつの間にかその気になって、「買い物カゴヘ入れる」ボタンを押してしまいました。
ところが、そこに表示された金額は24万6540円でした。
あれ?!25万円近いの??。
そうなんです「税」の事を計算していませんでした。
「5%」ってこんなにばかにならないのかと実感しました。
いずれ我が子になるんだ、早く手にはいると思えば良いなどと言い訳しながら
まあいいや!と半ばやけになって「レジに行く」ボタンを押しました。
ところが、なにやらID登録をしないと購入できないようです。そこでやっと冷静になりました。
と言うわけで12日までもう少し考えることにしました。

書込番号:2325212

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2004/01/09 23:39(1年以上前)

そう言えば、今度は新春お年玉セール
本日から限定3台であったみたいですね、、
でも開始日早々もう売り切れ完売、、年明けでも同価格だったので
昨年のクリスマスセールで早めに安く買えて良かったなぁー
って、つい一人で喜んでニタニタと笑っていました
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423326/508803/525370/444357/

書込番号:2325477

ナイスクチコミ!0


スタパ100号さん

2004/01/10 00:02(1年以上前)

まさか12日なる前に売り切れ?!ってことに。迷っている猶予はないのか?!
実はこっそり、オークションを狙ってます。1万円前後と相当ばかにならない「税」がない事もあり、
ますます我が子に一番近い存在になりつつあります。
これで手に入らなければ購入しようかと目論んでいます。
皆様方、キタムラネット店での購入(売り切れたらどうしよう)やオークションでの入札をしないで!!
と叫びたくなる衝動を抑えて、日曜日は自宅でオークション終了時間にズバッと入札そして落札「予定」です。
さてはてスタパ100号にかなう相手はいるのか!!!
念のため、売り切れだけは勘弁してね、キタムラネット店様。

書込番号:2325596

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2004/01/10 01:53(1年以上前)

安いですね。買いたい人はいますぐGOって感じですね

近所のお得意様扱いで交渉してもE-1+HLD2+14-54mm+FL50で税込31万が限界でした

書込番号:2326104

ナイスクチコミ!0


kei7200さん

2004/01/10 21:33(1年以上前)

買ってしまいました〜。今まではミノルタ707si,ペンタックス645,
ニコンcoolpix5000ユーザーです。
結局WEBではなく、東京都羽村市のキタムラで買いました。
WEBページをプリントアウトして、「これで買えますか?」と聞いたら
「同じキタムラだから買えますよ」と言われたので、カードで買いました。 
これから使うぞー

書込番号:2329008

ナイスクチコミ!0


投降者さん

2004/01/11 23:25(1年以上前)

儂には大き過ぎる、高すぎるなどと抵抗しておったのじゃが、キタムラ・ネット店の広告で降伏を決意。
キタムラ・ネット店のコピーをかかげて近くのキタムラへ投降したワケじゃ。
降伏条件は、本体〜\172.8K,標準ズーム〜\49K,50mmマクロ〜\53K,512Mb-CF〜\13Kじゃったぞ!

書込番号:2334068

ナイスクチコミ!0


曹操孟徳さん

2004/01/12 02:56(1年以上前)

うむむ、安くしてもらってる人居るんですね・・・。私はたまたま新宿西口買取センターで注文中(同セット・235000円、CF無し)だったのですが、ネット価格(条件)を言って交渉してもダメ。「キャンセルして結構です」と言われたのでそうしました(笑)他に多摩センター店でも聞きましたがダメでした。なので、大人しくネットで注文したのをまっているところです。羽村まで遠征しようかなあ(笑)

書込番号:2334953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/01/12 15:17(1年以上前)

新規ご購入のC571さん、kei7200さん、投降者さん、ご購入おめでとうござい
ます!皆様のE−1購入に際して、何らかのお役に立てたなら嬉しいです。

スタパ100号さん、曹操孟徳さんの購入状況も気になりますね。いい値段で購入
出れば良いのですが。

カメラ専門店各位 次はバレンタインセールをお待ちしております(笑)

書込番号:2336592

ナイスクチコミ!0


曹操孟徳さん

2004/01/13 23:42(1年以上前)

結局ネットで注文(234800円)したものが明日届く予定です。今キタムラのネット店を見たら、同じセット(CF付)はあるのですが、価格が266000円に変わっていました。

書込番号:2342677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング