
このページのスレッド一覧(全5584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月16日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月15日 08:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月13日 21:51 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月16日 23:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月13日 16:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月18日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




部屋の片付けでやっとクリスマスセールで買ったE-1を送ってきた箱を
つぶそうとして気がつく。これ何???
岩合さんの動物写真のカレンダーが一緒に送られて来ていたんですね。
それを知らなかった私の部屋はすでにカレンダーが3枚かけられています。
(みんな風景のですけど。)飾る場所なんてすでにありません。
うーん。。。会社にでも貼るとするか。(^_^;)
0点


2004/02/15 11:04(1年以上前)
えっ?岩合さんの動物写真カレンダーが入ってた??
なんて羨ましいんでしょう、いいなぁー、、
同じくクリスマスセールで例のE−1買いましたが入ってなかったですよー、
梱包された箱毎に個体差があるのでしょうかねぇー(笑)
他の皆さんのはどうなんでしょうか?(今更聞いて・・どうする?)
書込番号:2471708
0点



2004/02/15 11:52(1年以上前)
いまさら気がつくと言う事でわかるかもしれませんが箱とほとんど一体化していました。そこにひいてあるのでダンボールの類と今まで信じていたのですが取り出してみたらあれあれといった感じです。
もしかして。。。
書込番号:2471908
0点


2004/02/15 22:14(1年以上前)
げっ・・よく見ないで捨ててしまった・・
書込番号:2474338
0点


2004/02/16 22:58(1年以上前)
蔵倉庫に行って大っきなダンボール箱を再確認!!
じゃーん!でも残念ながら、やっぱ底には何もありませんでした、、
ところで、それって1枚物のモノクロ写真のカレンダー?
それとも、12枚物のめくるタイプのカラー写真上質光沢紙のカレンダー?
どちらにしてもクリスマスプレゼント(個体差)があった事にちょっと残念。
書込番号:2478662
0点





書き込みがないようなので・・・
PhotoshopCSのCamera RawプラグインがE-1対応になって数日たちますがみなさんバージョンアップされましたか?
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/cameraraw.html
0点





2004/02/13 21:25(1年以上前)
すみません。タイトルが途中で切れました。
「フォーサーズシステム規格」に三洋電機株式会社、株式会社シグマ、松下電器産業株式会社(50音順)の3社が新たに賛同
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2004a/nr040213ftsysj.cfm
書込番号:2465028
0点


2004/02/13 21:51(1年以上前)
シグマの28-300mm F3.5-6.3 ASPHERICALなんて4/3につければ56-600mmって超弩級ズームレンズになりますね。
ズイコーデジタルと描写に差があるにせよ楽しみな事ですね。
書込番号:2465147
0点





オリンパスの返答は、残念ながら次のような物でした。
>恐れ入りますが、ご要望頂きましたアングルファインダについては、
発売の予定は現在のところ未定となっております。
何卒ご了承ください。以上。
又要望は出してみるつもりですが、欲しい方が多ければ当然だして来ると思います。
0点

ありがちな対応ですが、今の所はこんなものかも?
一眼レフシステムとしてはあって然るべきアイテムだと思いますので
これからも折を見てチクチクと要望していきたいと思います(笑)
書込番号:2463513
0点


2004/02/13 19:52(1年以上前)
私にも次のような回答がありました。
もう少し、返事の仕様がるのではとも思いますが、
検討しますとか何とか、・・・
オリンパス カスタマーサポートセンター担当斉藤でございます。
平素よりオリンパス製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度お問い合わせの件につきまして回答させて頂きます。
恐れ入りますが、ご要望頂きましたアングルファインダについては、
発売の予定は現在のところ未定となっております。
何卒ご了承ください。
お問い合わせにも関わらずこのような回答になりまして、大変恐縮
ではございますが何卒よろしくお願い申し上げます。
----------これよりお客様より頂いたメール----------------
>アングルファインダーの発売予定は無いのでしょうか?
>標準ズーム等で接近した撮影が可能であるE-1を選んだ理由に最も
>関係の深いアイテムだと思います。ぜひ、早急に生産、発売してください。
書込番号:2464670
0点



2004/02/14 00:54(1年以上前)
しかし、皆から沢山のメールが届けば冷静そうに装っていますが、内心焦っていると思います。きっと出ますよ。
書込番号:2466115
0点


2004/02/16 23:26(1年以上前)
qs4-cfkmさん、サポートの人の実名くらいは伏せるべきではないでしょうか?
あなたもハンドルネームを使っているのですから、、
サポートの人にもプライバシーは有りますよ。
書込番号:2478810
0点







2004/02/13 12:24(1年以上前)
やったね! 松下、サンヨーも参入ということで。ちょっと落ち込み気味だった4/3だけど今年は熱くなる!
書込番号:2463390
0点

わ〜い!嬉しいからリンク貼っちゃお(笑)
http://www.sigma-photo.co.jp/news/Four_Thirds_System.html
ラインナップがどうなるか楽しみですね。
書込番号:2463398
0点

さらにソニーなども加わり、小型軽量、実売8万以下のフォーサーズ一眼レフが誕生すれば、一気にブレイクするでしょうね。
個人的にはこれ以外にも、銀塩高級コンパクト機のようなフォーサーズの登場を望みます。
GRIVやT2のようなデジカメが欲しいです。(^-^)
書込番号:2463567
0点


2004/02/13 16:22(1年以上前)
オリンパスにとっては嬉しい商売敵といったところでしょうか。
楽しみですね。今年も一眼デジは目が離せません。
書込番号:2464044
0点





はじめまして。
ここ1ヶ月の間、この板の今までの書き込みを拝見させていただき、
昨日、E−1を注文して来ました。
大変参考になり、この場を借りて、お礼を申したいと思い
書き込みさせてもらいました。
ありがとうございました。
今後、わからない点等あった場合(多発が予想されます)、
いろいろと質問させていただきたいと思いますが、そのときは、
優しく?教えていただきたいと思います。
ちなみに、現在までミノD7を使用していましたが、不満点が多々あり、思い切っての買い替えとなりました。
最近のいろいろな新規種発売のうわさ等、気になりましたが(D70等)持っている喜びという点で、一枚上手?となるE−1となりました。
0点


2004/02/13 23:39(1年以上前)
私もE−1のユーザーです。
デジカメは、まだまだ発展途上にあると思います。
これから、どんどん新製品が登場し、性能が向上し、旧製品は陳腐化していくことでしょう。
だからこそ、E−1を選択したことを大事にしましょう。
Eー1は、良いカメラですよ。
書込番号:2465728
0点


2004/02/14 00:32(1年以上前)
いよいよシグマがフォーサーズシステム開発を決めたので、
これからレンズのラインナップも充実してくるでしょう。
E-1の魅力アップになりますね、きっと。
昔、OM-2と105mmの組み合わせが一番気に入っていたので、
個人的にはF1.4クラスの中望遠なんて期待するんですがね。
書込番号:2466026
0点


2004/02/18 22:47(1年以上前)
F1.4の中望遠=明るい中望遠(単焦点)を望む声が
某chやフォーサーズサイト等でも結構あがってるように思います
でも、開発スケジュールには登場してませんね
オリンパスさん聴いてますかー?
作ったら、E−1ユーザーきっとみんな買いますよー
(無責任発言w)
書込番号:2486562
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





