オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(366856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました。

2003/12/24 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 一眼デジカメ購入の悩人さん

今まで、EOS-10Dの掲示板に書き込みをしてきました。
と言うのは、デジ1眼レフの購入を10D中心に考えていたからです。
3ヶ月間検討し考えたあげく、E-1にたどり着きました。
と言うわけで、やっとの思いで、ついにE-1(標準ズーム付きで)
購入しました。
考えてみれば、それはそれなりに、おおげさに長い道のりでした。
選択に後悔はありませんし、(まだ1枚も撮っていませんが)、長く
付き合えそうな気がします。

書込番号:2268012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2003/12/24 21:52(1年以上前)

理由はどうであれ自分が選択した機種が1番です。
なにを選んでも必ず良いところも悪いところもあります。
後は使いこなしですね。

書込番号:2268110

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/25 07:17(1年以上前)

良かったですね〜。

勧めたかいがありました(もう忘れてるでしょうけど(笑))。

書込番号:2269488

ナイスクチコミ!0


スレ主 一眼デジカメ購入の悩人さん

2003/12/26 01:30(1年以上前)

take525+ さん こんばんわ。
貴方のアドバイス、忘れていませんよ。
貴方の一言が、再考のきっかけになりました。
さっそく今日、充電しレンズを装着して試し撮りをしましたが。
ただ、お店の商品で触ってみた時に比べて、AFのスピードが少し
遅いような気がします。
それに、シャッターを押した時に、画像か記録され、一瞬モニターに
表示されるはずですが、その表示がでませんが。・・・
まだ、色々な設定をしていませが。
スムーズに使いこなせるまでには、時間がかかりそうです。

書込番号:2272516

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/26 19:00(1年以上前)

一眼デジカメ購入の悩人さん こんばんは。

わたしはまだE-1を買っていませんし、キヤノンのレンズを8本持ってますので、なかなか乗り換えることができずにいます(苦笑)。

それで、一眼デジカメ購入の悩人さんにアドバイスできるのは、E-1購入という入り口までです。
10DやKiss-Dに比べれば、この板の住人は少ないですが、親切な方が多く適切なアドバイスが期待できるのではないかと思います。
バンバンたくさん撮られて早くカメラに慣れられて、良い写真を撮られてください。

書込番号:2274364

ナイスクチコミ!0


群馬ですさん

2003/12/26 22:59(1年以上前)

E1にも興味がありますが、まだ予算不足で手が届きません。
カメラ本体についてくるソフトでRAWも扱えるのでしょうか?それとも別に購入する必要があるのでしょうか、そうなるとさらに購入が先にな理想です、どなたか教えてください。

書込番号:2275168

ナイスクチコミ!0


seamallさん

2003/12/26 23:59(1年以上前)

>それに、シャッターを押した時に、画像か記録され、一瞬モニターに
表示されるはずですが、その表示がでませんが。・・・

『レックビュー』をオフ以外(オート、5秒、20秒)に設定すれば撮影後3秒少々経ってから画像が表示されます。残念ながらシャッターを押した直後には表示されないのですよ。この点は私もちょっと不満です。

>カメラ本体についてくるソフトでRAWも扱えるのでしょうか?

付属のOLYMPUS ViewerでRAW現像は可能ですよ。また別売りのOLYMPUS StudioではRAW現像が高速化されています。
群馬ですさん、E-1を早く購入できるといいですね(^^)

書込番号:2275424

ナイスクチコミ!0


群馬ですさん

2003/12/27 08:28(1年以上前)

Seamaiiさん早速のご回答有り難うございました、いくらか光が見えてきました。

書込番号:2276211

ナイスクチコミ!0


スレ主 一眼デジカメ購入の悩人さん

2003/12/28 00:17(1年以上前)

seamall さんこんばんは。
『レックビュー』をオートにしてら撮影画像がモニターされました。
まだ、製品知識に乏しいので、説明書を読んで勉強しています。
今日、十数枚ですが、試し撮りしてみました。(ほとんどオートで)
夜の室内撮影のせいか、少しピンボケ気味でしたが・・・。
でも、このカメラの写り方、温かみと奥行き感があり、なかなか良い
と思いました。(デジタル臭さがあまり無いようです。)
CANONのG3とほぼ同じ条件で撮影して比較してみましたが、上記した
ような部分では違いがあるようです。(G3もなかなかですが。)
アウトドアで色々と撮ってみたいと思います。(たのしみです。)

書込番号:2278904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クリスマスセール届きました

2003/12/23 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 しななちくさん

下のほうのスレで大騒ぎだった某インターネットショップのクリスマスセールで買った商品が今日届きました。
噂どおりとても大きいバッグでした。
そしてE-1の質感も最高です。今週の土日に試し撮りを行う予定です。
私はミノの銀塩から乗り換えました。だって、いっこうにデジ一眼の出る気配がないんですもの。
でも、E-1の高級感には参りました。確かに値段ではKDやistDより高いですが、質感やファインダーの見え具合などが全然違います。
ちなみにサブはD7Hiですが、いろいろなHPを見ていると、D7系統からデジ一眼に乗り換える人はE-1に行く人が多いみたいですね。

余談ですが、例の非売品のカメラバックですはハクバのGW-PROというものがベースになっていてE-1のロゴだけ刺繍で入れたみたいです。
今日、ビックで覗いてきましたが全く一緒のものでした。ちなみに定価は\18,000、売値は\13,800でした。
ということはE-1セットの\228,000からバック代を引くとほぼ実売は\215,000くらいなんですね。でも、カメラバックなんてみんな持ってるだろうし、ましてやあそこまで大きいと使い勝手が悪いような気もしますが。
取り敢えず、ご報告まで。

書込番号:2264255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/24 08:29(1年以上前)

へぇ〜、そんな高価なものがオマケとはねぇ。

なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。
バシバシ撮っていって下さい。

書込番号:2266024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/12/24 15:44(1年以上前)

>非売品のカメラバックはハクバのGW-PROがベース

良いですね〜(笑)最近車で出かける際に持っていくカメラが多すぎる自分と
しては、大きいバックは羨ましいですよ!
(カメラの数だけケースがあるので、リアシートが埋まってしまいます 苦笑)
悔しいので自分でE−1のロゴを刺繍しようかな〜!?

>E-1の高級感には参りました
確かに今のカメラとしては珍しく“華奢な部分”が少ないですね。その為結構
手荒に取り扱ってしまうのが目下の悩みです!?(苦笑)

書込番号:2267047

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/12/24 21:50(1年以上前)

しななちくさんはじめまして
カメラバックは大きい方がなにかと重宝しますよ。
バックはいくつかある方が、お出かけのバリエーションが増えて良いですしね
最低限の機材で出かける程、技術の無い私にとってはなおさらなんですが(笑)
私はロウプロのオリオンAWを使っていますが、レンズ2本入れるといっぱいになってしまいます。もう一つ買うお金はありませんのでしばらく我慢です。

書込番号:2268099

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2003/12/24 21:55(1年以上前)

クリスマスイブ前の購入おめでとうございます、
E−1セールもいよいよ23日あたりから”売り切れ”になっちゃってますね
ところで類似点が多かったんでつい書込みしてしまいました、
しななちくさんもミノ塩銀派なんですね、爺様もミノルタ手巻き塩銀所有です
しななちくさんもセールでバッグ付で購入、爺様も同店でバッグ付購入です
ミノルタ塩銀のレンズ資産は、一切現在のデジカメ機種では全く使えないので
結局購入時には、”どうせレンズ一式セットで買うならデジタル専用設計”の
フォーザースE−1が良いかなぁー!ってなっちゃう人が多いのかも、です。
ちなみに、確かにバッグはデジカメ用には大きいですね、
でも刺繍がとっても貴重なのでいっそ”お宝”としてしまっておこうかなぁー
某オークション等で、”非売品を売ります”なんて決していたしません、、

書込番号:2268122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私もついにユーザー

2003/12/19 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 pekemaruさん

ついに買ってしまいました。
E−20で少し慣れたので違和感はありません。
レンズは標準・マクロ・エクステンションも・・・・
多少まとめたら、キタムラで30%以上の割引でしたから思い切りました。E−1本体は他の店です。
明日からガンガン撮りまくります。
なおキタムラは店によって値段が違います。近くの店は一月前と全く変わりません。ちょっと遠いところでしたがかなり安かったです。
慎重に見積もりと交渉をしたほうがいいと思いました。


書込番号:2249623

ナイスクチコミ!0


返信する
とし@愛知の片田舎さん

2003/12/20 00:08(1年以上前)

おめでとうございます。
私も明日が実質の撮りはじめです。望遠レンズもカメラ屋さんに届いたようですし楽しみです。
レンズやはり3割以上引いてくれるんですね。私の場合今回購入は望遠ズーム1本でしたが将来の別のレンズ購入も当て込んでいたかもしれません。
半年毎に1本ずつと考えるとやはりレンズ地獄ですね。
エクステンションは私も気になっています。どんな感じか是非教えてください。

書込番号:2249816

ナイスクチコミ!0


azarasさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 あざらの無駄遣い日記 

2003/12/20 07:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もE-10からの転向だったので違和感は全くありませんでした。
マクロ良いですね、うらやましいです。
単焦点ポートレートレンズとしても十分使用できそうですし。

私は購入して2週間ほど経っていますが、
天気が悪くまだ外で撮っていません…
この連休中に晴れれば屋外で撮影したいですね。
今、外を見たら雪が積もっていました。風が強いので
今日も無理かなあ…

書込番号:2250493

ナイスクチコミ!0


とし@愛知の片田舎さん

2003/12/20 07:44(1年以上前)

あれ、朝起きたときになんとなくいやな気がして確認してみたら
やっぱりエクステンションとテレコンとしっかり勘違いしている。(^_^;)
昨日のお酒美味しかったからなぁ。もちろんエクステンションも
どんなか興味あるので良いんですけどね。

書込番号:2250519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アイカップEP-2について

2003/12/12 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20

スレ主 w-naoさん
クチコミ投稿数:52件

E-1用アイカップEP-2がE-10で使用できません。
固定する部分が合いません。
以前質問でありましたので、皆様へ情報提供します。

書込番号:2224285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「ズイコーデジタル11-22mm F2.8-3.5」新発売

2003/12/11 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 Seiji_Gさん

タイトルの通り「ズイコーデジタル11-22mm F2.8-3.5」新発売

 で、発売は2月下旬。
 予想通り高い。

 長広角に片足を突っ込んで、この明るさだから仕方ないが、やっぱりちょっと高い。

書込番号:2220122

ナイスクチコミ!0


返信する
目薬マニアさん

2003/12/11 19:58(1年以上前)

いや〜他社ユーザーとして何とも羨ましいレンズだと思いますヨ。
全くレンズ資産を持たないゼロからの出発であれば、E1を迷わず
買っていたろうに…。今からでも遅くはない?(^^;

書込番号:2220406

ナイスクチコミ!0


野の花5号さん

2003/12/11 21:59(1年以上前)

いやぁ、安いと思いますよ。
C社でこのスペックだと20万弱ですよ。それに軽いし・・・。
買いだと思いますよ(^.^)

オリンパスが出すズームは、これからもF2.8-3.5だったりして^^;

書込番号:2220821

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/11 22:32(1年以上前)

ほしぇぇ〜

書込番号:2220983

ナイスクチコミ!0


........................さん

2003/12/11 22:32(1年以上前)

慌てずに自分の目で確かめからの
方が後悔は、少ないでしょう...

書込番号:2220984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/11 22:39(1年以上前)

た、高い。
比較すると安いんだろうけど、
私の資金的には、
た、高い。

当分は標準ズームの28mmで我慢です。

書込番号:2221016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/12/11 22:46(1年以上前)

このレンズもいいですよね。
いい感じです!
でも、先日、マクロレンズを買っちゃった自分は、当面はリングフラッシュのが、気になるアイテムです。(笑)
では、また。

書込番号:2221050

ナイスクチコミ!0


倍率さん

2003/12/12 11:31(1年以上前)

しかし、2倍になって22mm〜な罠(苦笑)

書込番号:2222617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 20:14(1年以上前)

プレスリリースに実焦点距離も書いてあるんだから罠でも何でもないが?

他のに比べたら確かに安い!

書込番号:2223828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新レビュー

2003/12/08 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 zukunasiさん
クチコミ投稿数:140件

これをレビューと言えるかどうか、ただの道具好きが、気に入った道具を手に入れたときの喜び表現と言うか・・・・・
でも、久々に読んでいて頬が弛みましたよ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/16745.html

書込番号:2210391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/12/08 23:12(1年以上前)

この人のレポート、あまり気に入らなかった物は文章の最初で誉めるポイントを
列挙して、最後にほんの少しだけ不満点を書きますね。
そして気に入った物の場合には、容赦なく不満なポイント&改良して欲しい点を
列挙するというどこか天邪鬼的な書き方になっているような気がします。

さてE−1はどちらだったのでしょうか(笑)

書込番号:2210562

ナイスクチコミ!0


seamallさん

2003/12/09 01:01(1年以上前)

zukunasiさん、はjめまして。瑞光3号さん、こん**は。

レビュー読みましたー。面白いですね。スタパ節なのでアレですが標準語(笑)に直して読めば真っ当なレビューです。殆ど異論は無いのですが一つだけ突っ込むとすれば、相当拘らない限り普通に撮るには標準ズーム一本で云々の下り。

 ・E-1買ってると言う時点で相当拘ってると思うのですが(笑
 ・騙されたと思って買って欲しいのですが>50mmマクロ

さて、私はエクステンションチューブEX-25も購入しました。135システム換算で約2倍の撮影像倍率となります。サンプル画像に追加しておきましたのでその手の撮影に興味がある方はご覧下さい。昆虫がニガテな人は見たら死にます(セミの抜け殻の画像)。

そして……標準ズームも買った私でした。コレもいいですね。あははは。

書込番号:2211210

ナイスクチコミ!0


生涯一講師さん

2003/12/09 04:11(1年以上前)

なかなか良いレビューだと思いました。
操作ボタンの位置が始めは分かりにくいが、慣れるとボタン+ダイヤルだけなので使いやすいと言うのがよく分かりました。那和秀峻さんのレポートとは対照的です。
結局2人ともすごく良く評価しているというのが結論ですね。

書込番号:2211549

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/12/09 11:03(1年以上前)

この人は下手に評論していない所が好きです。 全て俺様的でかえって潔い。デジカメのレポートする人って俺様的なのか評論家なのか良く分からない人ばかりで、評論するなら事実だけを書いて欲しいですね。 書き手の趣味や好みなどどーでもいいです。

書込番号:2212005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/12/09 23:22(1年以上前)

遅くなりましたが、自分も読みました。
なんか、とても読んでいて楽しいレビューでしたね。
ところで、自分も遂に、レンズ買っちゃいました。
瑞光3号さん、フライングしました。(笑)
描写もシャープでソフト!(矛盾してますが)
かなりいい感じで、買って大正解でした!
このレンズ、かなりハマリそうです。(笑)
では、また。

書込番号:2214343

ナイスクチコミ!0


スレ主 zukunasiさん
クチコミ投稿数:140件

2003/12/11 00:45(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

このレビュー、自分の感じていることを代弁してくれるように感じ、すごく共感できました。

seamallさん
14−54ズーム購入おめでとうございます。素早いですね。
作例、拝見しました。すごい迫力ですね。
僕は今、50−200と50マクロと、どちらを先に手に入れようか考えています。今のところ50−20を先にする方に傾いているのですが、後先は有っても50マクロも手に入れるつもりでいます。

XJR1500 さん
僕も、那和氏のレビューには違和感を感じました。
ご自分で使い込んでのレビューでないことは確実でしょう。
通り一遍の表面的なレポートと思います。
ただ、事実だけで良いとのご指摘ですが、これはなかなか難しいことと思います。

書込番号:2218180

ナイスクチコミ!0


seamallさん

2003/12/11 21:12(1年以上前)

>うえはんさん
50mmマクロ購入おめでとうございます。ハマっちゃって下さい(^^)

>zukunasiさん
望遠ズームとマクロ、後先はともあれ両方買われるのですね。
私は暫く標準ズームとマクロで頑張るつもりです。
因みに一週間ぐらい前はマクロ1本で1年過ごすつもりでしたが(笑

書込番号:2220631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/12/12 01:44(1年以上前)

皆さん着々とレンズ資産&周辺機器充実中で羨ましい限りです(笑)

特に50mmマクロレンズはとにかく色々な物を撮影したくなる“駆り立てる”
レンズですね。半日使っただけなのにあの面白さにはすっかりはまりました。
うえはんさんの即購入決断、大正解だと思います!いいな〜(笑)

書込番号:2221877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング