
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
三ツ星カメラのメールマガジンで63800円で出てました。
http://mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?pagesel=4&catesel=72
サイトだと69800円になってますが、注文後のメールで価格を訂正してくれるとのこと。
自然故障のみですが、無料で3年保証がついているのもお得です(ただし、メーカー送付ではなく店舗なのでメーカー修理ではないかと思います)。
このセットはもう7月一杯で出荷しないとのことでしたので、最終処分でしょうね。
6点

ダブルズームキットって、カタログには載らない限定キット扱いのようですが、モデル末期で安くなってますね。
GX7発売当初からダブルズームキットや12−35(F2.8)キット、14−140キットを販売してたら、
GX7ってもっと売れてたんじゃあないかな?
20mm単焦点のキットだけって、パナソニックの販売方針が下手だったような感じが…
GX7が良いカメラだと思うだけに残念です。
書込番号:18921982
3点

CrazyCrazyさん
初めて買う人には単焦点オンリーは買いにくかったと思います。しかも、20mmはAFや動作音に癖がありますからね。
なので、結構機会損失はしてそうです。
ダブルズームキットって初めて買う人の為の受け皿として絶対に要る(安価でとりあえずは何でも撮れるから)ものだと思うのですが、新しいG7には何故か存在しない(14-140だけだと高い!)、唯一あるGF7は標準も望遠も他社より短くて足りないときがある、とあまり充実してないように感じます。
その代わり45-175mmの限定キットが現在GM1SやGX7でとてもお得なのですが、後者が7月で終わりだと今後はどうするつもりなのでしょうね。4KをアピールするG7にこそW電動ズームが必要だったんじゃないかと思います。
書込番号:18922146
2点

びゃくだんさん、こんばんは
カメラの購入は、新規・買換・買増、色々なケースがあるので、
レンズキットのバリエーションはなるべく沢山あると嬉しいですね、
GX7の20mm単焦点キットのみは購入対象者を、どのように想定してたのかな???
パナソニックの場合、4K&防塵防滴のGH4のキットレンズが14−140mmだけだったり、
組み合わせの意図が良くわからないんです…
書込番号:18922281
2点

動画に問題がある20mmのチットはまずかったかもしれませんね。
書込番号:18922684
2点

ありゃ!? 20mmのキットはチットまずかったと書くはずだったのに・・・
書込番号:18922689
3点

「EOS Kiss X7」とレンズ2本「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」のセットが \51,795円になっていますから、初心者の人などは、見栄えの良いEOSに触手が伸びるかもしれませんね。
G3を経て、私は現在 GX1(電動ズーム)とG6Hを愛用してますが、GX7は商売上手の?パナソニックには不思議なくらい販売戦略がおかしかったように思います。
単焦点でのセットだけでお高く留まっているような印象を受けましたねぇ。
ダブルセットが出てきても、既にそれに被るキットレンズを所有しているので、買おうか買うまいか思案中ですが(優柔不断)、7月中で販売終了となるとまた、悩みますね。
私には、決して安い買い物ではないのですが、フルサイズ移行や、X-Transの XT-1も頭をよぎります。
新発売の G7,それに続くGX8?との兼ね合いも考慮?しなければいけなくなってしまったし、GX7は造りも良いし、1/8000シャッターも装備し、TTL位相差AFに比べるとはるかに便利で、使いやすいのですが、孤高のμ4/3になってしまったような感じもしますね?
書込番号:18923286
0点

6084と申します。
>・・・GX7ってもっと売れてたんじゃあないかな?
あまり売れなかったので?お安くなり私にも手が届きました。
>20mm単焦点のキットだけ
>単焦点でのセットだけでお高く留まっているような印象
あくまで私の思い込みですが、昭和の大昔、レンズ交換出来ない大衆的な距離計連動カメラには40mmくらいのレンズが付いていたのが結構あった様な。それへの郷愁を感じる世代をターゲットにしたとか。或いは高級なライカに憧れていた人を意識していたとか。それでメーカーはエントリー機とは考えていなかったとか。
>「EOS Kiss X7」とレンズ2本・・・見栄えの良いEOS
見栄えより250mmのズームレンズが付いて5万円台というのが競争力だと思います。GX7だと今でもボディ単体のお値段。
私は基本キヤノンのレフ機使いですが、EOSを見栄えが良いと思った事は有りません。1D系は味も素っ気も無いし愛用されている方には大変申し訳ないけれどキスデジなんて必死感満載。それと比べればGX7のデザインはソニー似とも距離計連動カメラ似とも言えなくは無いですが、直線的でシャープで格好良く金属筺体がおごってあり、見た目の高級感もある。
>孤高のμ4/3 カッコイイ
「最新型がなんでぃ、こういう本当に良い物が分る俺達は目利きだんだい!」と心の底に密かに思って、末永くGX7を愛用しましょう。でも、人様に自慢したりするとダサダサになってしまうです。
動き物は苦手だと思いますが街撮りスナップに使って良い感じでした。やっぱりライカを意識して作ったのかな。
書込番号:18937042
1点

ミスタイプ訂正します
間違い→目利きだんだい!
正しい→目利きなんだい!
失礼しました。
それから、キットレンズと被るレンズを既にお持ちなら無理にキット物は買わずにボディ単品を買われてはいかがでしょうか。私は出来るだけレンズキットを買わない様にしています。
書込番号:18937529
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
連休前にPZ45-175を購入するつもりだったのですが、急な仕事でゴールデンウイークが無しに…
昨日、仕事帰りにヨドバシを覘くと「GX7Wズームキット83700円、さらに値引きします」と張り紙があり、
値段を聞くと「1万円引きの73700円です、ポイントも10%付きます」と即答でしたが、
最終的には70000円ピッタリのポイント10%で購入しました。
予定外の購入でしたが、欲しかったPZ45-175に評判の良いGX7、良い買い物でした。
10点

koredakoreさん
よかったゃんかぁー!
書込番号:18758468
2点

私も買っちゃいました。荻窪カメラのさくらやさん(ネット)で69,800円。私のように田舎に住んでいるものでも都会の安いカメラ屋さんで買えるのはありがたいことです。今日届く予定です。
書込番号:18758599
4点

ご購入おめでとうございます。ダブルズームキットなら安かったですね。
書込番号:18758702
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
正直GH3がメインの自分にはGX7はどうかな?という気持ちはあったんです。
液晶はバリアングルじゃないし、ファインダーは左端だし…
でも1日さわった感じでは大丈夫!!
GH3との2台体制で撮影を楽しみたいと思います。
>nightbearさん
おう!!おう!!
>harmonia1974さん
購入おめでとうございます。私はもらったポイントで37mm,46mmの保護フィルターと液晶フィルム、
それに純正カメラケースまで購入してしまいました。
>じじかめさん
パナソニックのカメラは、発売から1年過ぎると急激に安くなりますね。
書込番号:18758875
1点

koredakoreさん
おう!
書込番号:18759720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パナソニックのカメラは、発売から1年過ぎると急激に安くなりますね。
買った人は悲しいけど、これから買う人にはありがたいですね。
書込番号:18759748
1点

koredakoreさん
良い買い物でしたね。このカメラは、大人のカメラで長く使えると思いますよ。次機種が出ても、キープコンセプトでお願いしたいものです。
ぼくは一年前から楽しませてもらってるので、価格差は全く気になりません。
マイクロフォーサーズはEM-1、GH4との3台もちなのですが、普段使いのスチルだけの時は、ほとんど、GX7を持ち出します。GH4は、動画専用機と化していますし、EM-1もほとんどマクロ専用機です。
ホントに良いカメラだと思います。
書込番号:18759932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

池上富士夫さん、書き込みありがとうございます。
購入したGX7が良いカメラとのことで喜んでいます。
他のスレで書き込みをしたのですが、元々はGH3(12-35F2.8)だけだと、
たまに、もう少し望遠が欲しく感じる時があり、35-100F2.8は高価なので、
PZ45-175を購入しようと思っていたんです。
レンズ交換の手間を省くためにG6とセットの購入もいいかなとか考えていましたが、
結局はGX7ダブルズームキットに落ち着きました。
PZ14-42はあまり出番がないかもしれませんが、GX7とPZ45-175の組み合わせで撮影を楽しみたいと思います。
書込番号:18759995
1点

私も本日受け取りました。ちょこっとだけレンズつけて撮ってみました。AFが思った以上に早くてビックリです。ミラーレスはもう遅くないですね。レスポンスの良さに驚き。
ただいま充電中。遊ぶのが待ち遠しい。Wズーム、20mmF1.8,オリンパスの45mmF1.8シルバーを取り付けて眺めてみました。見た目は4518が一番カッコいいと思います。こいつは中古で15,000円ほどでした。安かった。今すぐさわりたいですが明日にします。
書込番号:18761041
1点

harmonia1974さん、こんばんは
GX7をさわりまくる(笑)ことはできましたでしょうか?
私は持ち運び用のバッグを試したりしましたが、手持ちのバッグでいけそうでホッとしています。
Bianchiなら、45-175装着で交換レンズ1本は余裕です。
パナソニックDMW-CG1だと、45-175を装着したGX7にピッタリですが、
クッションが無いので、遠出には不向きかと…
書込番号:18764699
1点



koredakoreさん
購入を検討している者です。よろしければどちらのヨドバシか教えて頂けますか?
書込番号:18873851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、こんばんは。
GX7 私も使っていますが本当に良いカメラですね。
NIKONの一眼レフと一緒に使っていますが、負けていませんよ。
機能的にはGX7の方が良いですね。
やっぱりm4/3の方がノイズが多いですが(昼間撮影でも)気になるほどじゃないです。
ただ、モータスポーツみたいな動きの速いものはやっぱりレフ機ですね。
しかし、子供の運動会や犬、猫くらいなら充分です・・・但し、キットレンズ20F1.7では無理ですが・・・
他のレンズならGX7のAFの速さが効いてきますよ。コントラストAFなのに、オリの位相差AFより早いそうです・・・私はオリ持っていないので、ここの違うレスで見ました(両方持っている人が言っていたので間違いないかと・・・)
あと、12-35F2.8との組み合わせでは最高だと思います。AFの速さはもちろん写りも良いですよ。
次、買うレンズの候補には是非おススメです。
駄作ではありますが、12-35F2.8の作例、絞りを色々変えたものをアップします。
書込番号:18874853
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ
発売前ですが八百富さんが今のところ最安な感じでしょうか?
http://www.yaotomi.co.jp/products/list.php?search_type=all&transactionid=173ef3eebe8d69ee5a1d030f200de943156956ea&freeword=LUMIX+DMC-G7&search_header.x=27&search_header.y=18?utm_source=mail&utm_medium=text&utm_campaign=150610
下取り考慮でここの最安より1万円くらい安いですね。
>フィルム式コンパクトカメラ・故障品・フラッシュなどのアクセサリー・おもちゃカメラなどなんでもOK!!
壊れたカメラでもよいみたいなので、ハードオフとかで安いのを買ってくるのも良いかも!?
まぁちょっと経つとこれくらいまでは割と早く安くなると思うので、何としても発売日に手に入れたい人用の情報です。
4点

あれ?今見たら1万円くらい高くなっていますね。完全にここの価格と合わせてきてるっぽいですね。
パナソニック LUMIX DMC-G7-K [ボディ]
⇒ 会員様特別価格 73,600 円>>>下取りあればさらに3,000円引き!!
パナソニック LUMIX DMC-G7H-K [高倍率ズームレンズキット]
⇒ 会員様特別価格 105,800円>>>下取りあればさらに3,000円引き!!
メルマガにはこんな感じで書いてあって、実際昨日見た時は間違いなくその価格だったのですが、予想外に注文が入って変更したのか価格を間違っていたのかよく解りません。
書込番号:18860535
0点

特価情報を書くと、こういうことはままありますね。
そっと買っておくのが良いと思います。
書込番号:18861137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

彩雲幻月さん
特価情報が価格.comの特長とはいえ、不用意に書くとこういう事態もあるんですね。
気をつけないと…。
個人的に八百富、キタムラ、三星カメラのメルマガは取っておいても損はないと思いますね。
書込番号:18861337
0点

とりあえず、70,600円で予約しました。
でも、今どき送料を別途1080円とるなんて、無料にしてよ。
びゃくだんさん、情報ありがとうございます。
書込番号:18862404
1点

>まるるうさん
あ、送料要ったんですね。
前レンズ買ったのに忘れてました^^;
ところで価格ですが、今の価格から交渉(交渉ボタンをクリック)して、昨日の提示価格まで下げてもらった人もいるとか何とか。
どうなるか判りませんが、どうしても買いたいなら交渉するのもひとつの手ですね。
書込番号:18864782
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
荻窪カメラのさくらやさん、レンズキットではありませんが、Wズームキット69,800円で買えます。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=14528
最初の表示は75,330円ですが、下取り優待をチェックすれば69,800円で買えます。下取り機種なくてもその値段で買えます。
1点

アライカメラさんだと、68500円です。
http://www.araicamera.com/shop/prod_select.php?cid=102
あまり人気無いのかな…
書込番号:18779860
1点

レンズが売れ残っているのかもしれませんね?
書込番号:18780890
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

せめて税込みならなぁ・・・すぐに欲しい人なら・・・(´ー`)y−~~
書込番号:18729986
1点

税込でシルバーだったら・・・欲しい
と云いながら GM5買えるまで我慢しよっ
書込番号:18730050
0点

書き忘れてました(^^;;
どれも未開封っぽかったような感じがしました。
…と、他の買い物ついでにたまたま見かけただけなもので、うろ覚えですみません。
それから自分の経験上、新橋や大井町で特に現金支払いの時に限っては特価品でも交渉に応じてもらったことがあります。
あまり意味ない書き込みかもしれませんが。
書込番号:18730101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレが建つのはGM1ばかり。GM5もGM1sももうひと月近く休眠状態。
書込番号:18731673
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット
カメラのキタムラで、このセットにプラスで「45-175mm zズームレンズ」が付いて、税込51,000円で販売している店舗を発見!
お得なんですかね?
書込番号:18555805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GM1Sなら価格的には超お買い得だと思います
…吾輩は、たぶんGM1のオリジナルキットだと思いますが、やっぱり12分にお買い得だと思います
……45ー175が黒なら買ってしまいそうでした(;^_^A
書込番号:18555828
0点

お得ですね。
レンズ2本だけ買ってもその値段を超えますから。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000586789_K0000281878
書込番号:18555837
0点

GM1をすでに持っていなかったら、思わず買ってしまうかも知れません。
書込番号:18555865
2点

その値段なら、買いたいですね。
どこの店舗ですか?
書込番号:18555894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラの通販でも買えたみたいですね。
53,000円ですけど
書込番号:18555921
0点

45-175mmはAFも早くてインナーズームですし、大きさ的にGMにも合いますから、買いだと思います
書込番号:18556030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アホほど安いやん(@_@)
書込番号:18556142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラのネットショップだと、53,000円(税込)です。お買い得かどうかは、各自でご判断をお願い致します。
・パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-T ダブルズームキット ブラウン
http://shop.kitamura.jp/pd/4954591504873/
・パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-A ダブルズームキット ブルー
http://shop.kitamura.jp/pd/4954591504880/
書込番号:18556341
0点

迷う事なき中年オヤジ、本多篤人。
速攻でポチらせてもらいました。
書込番号:18556663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書込番号:18556806
1点

同価格でお得な望遠ズーム付きセットもご用意しております。
って書いてますね。なかなか良心的だとは思うのですが
同時に、何か裏があるんじゃないか?と勘繰ってしまう私は
心が汚れてるんでしょうか?
書込番号:18556929
1点

GM1は前から気になっていた機種でしたが、
E-PM2を所有しているので、購入は踏みとどまっていました。
ですが、あまりのお買い得価格につられて、購入してしまいました。
ブルーは在庫有りで、ブラウンは在庫なしでしたが、ブラウンを。
レンズは12-32mm, 45-175mmとも所有しているのですが、
子供にあげてもよし、売却してもよし、と考えました。
でも、どうしてこんなに安いんだろう。。
書込番号:18557098
2点

買ってみましたが、
白くて大きめの箱の中に「GM1SKの通常販売用と思われる黒い箱」と「45-175mmが入ったセット販売専用の白箱」が入ってました。
45-175mmのほうはフードとケースと説明書が付いてるのでおそらく中身は単品と遜色ないと思います。
ついこの前、ヨドバシでヨドバシ限定のGX7と45-175mmのセットというのがあったので
おそらく45-175mmの在庫が余ってるとかじゃないでしょうか。
もちろん物も問題なかったですよ。
書込番号:18557213
1点

昨日、このWズームのセットを53000円で買いました。
半年前にGM1を買ってしまっていたので、本体とキットズームをその場で買い取ってもらい、望遠レンズだけ手に入れました。
買い取り価格は32500円。
結果、20500円で望遠レンズが買えました(^.^)
書込番号:18557282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



私もアマゾン(キタムラネットショップ)で買いました。52,900円でした。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:18567939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

45-175mm、リニューアルするのかもしれませんね。
14-42mmもアウトレットがでてたりしますので、
20mm,14mm単焦点に続いて、廉価xシリーズもII型になるのかな?
書込番号:18568917
0点

ネットショップ関連は終わったようですね。
六万越えてます。
ヤフーショッピングや楽天で買われた人は
ポイントも付いて羨ましい限り。
買い時を逸した感があります。
書込番号:18572416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CPV35-350GTさん、キタムラネットショップで、ダブルズームセットが52,000円になってますよ。
書込番号:18582131
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





