デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 kyo★kyoさん
クチコミ投稿数:12件

キャノンイオスキスデジタルXで撮影したデジカメデータを間違えて本体で消去してしまいましたホ

復旧できる方法はありますでしょうか?
復旧ソフトがあるらしいのですが高いでしょうかホ

無料でダウンロードできるソフトがあるらしいのですが、名前を教えて下さいホ
会社に気付かれずコッソリやりたいので、あまり大がかりになるならば諦めます。
宜しくお願い致しますホ

書込番号:7319520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/31 05:21(1年以上前)

フリーまたは市販の復元ソフトを利用することで復旧できる可能性があります。

フリーの復元ソフトは「DataRecovery」が有名です。
# http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html

フリーとはいえ、その復元能力は市販ソフトにも決して引け劣りません。
…というより、基本的な復元原理はいずれのソフトも同じです。
このソフトで復元できなければ、市販のソフトでも復元できる可能性は高くありません。

書込番号:7319790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/31 13:09(1年以上前)

あれっ!? 二重に投稿されてますね?

書込番号:7320791

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyo★kyoさん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/06 00:34(1年以上前)

皆様数々の復旧方法ありがとうございましたュホ
皆様から教えていただいた方法で全部ではないですが、半分位復旧できました!
本当にありがとうございました!

一括のお礼で申し訳ございませんホ

書込番号:7348890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最適なカメラ

2008/01/30 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:34件

こんばんは。こちらのサイトを良く拝見させていただいている@ラッパ吹きと言います。
今、コンデジで子供の写真を撮っているのですが、最近になって一眼レフがほしいと思いはじめています。
最近、CanonやNikonなど新しい機種が続々と発表され目移りしています。
そこで、皆さんに質問です。
下記の条件で最適なカメラってどれになるのでしょう?
1:予算は10万以下
2:主な被写体は、2歳になる子供
3:室内での撮影も多いので、スピードライトも検討中
4:ほとんどL版でしか印刷しない
5:とりあえず、標準ズームレンズのみで(予算が合えば、望遠も・・・)
6:メーカーは問いません。又、現行機でも可
難しいかも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:7317457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/01/30 20:21(1年以上前)

@ラッパ吹きさん こんばんは

キヤノンでしたらKDXのWズームキットが10万円以下で購入できますが
春まで待てるのでしたら新しいKX2が出ますのでお待ちください

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/index.html

どちらもとても使いやすいと思います!

書込番号:7317532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/30 20:22(1年以上前)

@ラッパ吹きさん、こんばんわ。

2歳になられるお子さんを屋内で撮影する機会が多いのでしたら、絞り開放値の小さい単焦点レンズが欲しいですね。
フラッシュは内蔵のものでこと足りる場合が多いとは思いますが、先々考えるとスピードライトも欲しいかも?

PENTAXのK100DsuperやNIKONのD40ならレンズキットでも5万円弱ですから、前者ならFA35mm/F2、
後者ならSIGMAの30mm/F1.4あたりを追加されると屋内でもノーフラッシュで撮影できるかと?
CANONなら50mm/F1.8という明るいレンズが1万円弱で購入できますが、居間で使うにはちょっと焦点距離が長いでしょうか?

書込番号:7317538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/01/30 20:49(1年以上前)

今の時点でCPが一番なのは、ペンタックスのK10Dレンズキットだと思いますよ。
次が同じペンタックスのK100Ds,ニコンのD40,オリンパスのE-510,E-410となると思います。
キヤノンに関しては、小生の眼中に無いメーカーなので判りません・・

書込番号:7317675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/30 21:27(1年以上前)

下記のレンズに魅力ならK100Dかな・・・

シグマ 20mmF1.8
シグマ 24mmF1.8
シグマ 28mmF1.8

オリンパスユーザーの私には関係ありませんが・・・

D40も小さくて欲しいと思っておりますが、まだまだレンズの選択肢が少ないですね。

書込番号:7317901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/30 21:29(1年以上前)

失礼しました。キャノンかニコンですね。

先ほどのレンズ、ニコンではAFが無理なのでキャノンですかねぇ。。

書込番号:7317922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/01/31 18:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
皆さんの意見をまとめると、今、一番旬なのはK100DSuperのようですね
5万弱で買えて、ボディ内手ぶれ補正付き。しかも631万画素なので、PCにも優しい
考えが、まとまってきました。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:7321743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

最適機種をおしえて下さい

2008/01/30 05:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10件

コンデジ(FUJI F31fd)で、適当に撮影して楽しんでおりましたのですが、今回はじめてのデジイチの購入を考えております。被写体は、一番がワンコ(ダックス)で、屋外、屋内を問わず撮影いたします。できれば、走ってる姿や飛行犬なども撮影してみたいと考えております。あとは、風景や静物、野球などです。予算は20万円くらいを考えております。ボディ、レンズなどについて、ご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:7314933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/01/30 06:00(1年以上前)

ワンコの方は慣れと運でしょうが数打てば当たりが出やすいのも事実と思うのでキヤノンの40Dで。

書込番号:7314939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2008/01/30 06:39(1年以上前)

上手な方々、動態視力の良い方ならD40クラスでも十分に撮れると思います。
D40+18-200mm辺りでも良いと思います。
価格が下がってきてるK10D+シグマ17-70mm辺り

連写に賭けてなら40D・・・キヤノンのレンズは、さっぱり判りませんのでカメラのみの推薦・・

質感と連写両方をお考えなら 巷に溢れかえってるD200の中古良品も良いかも・・

書込番号:7314982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/01/30 08:10(1年以上前)

飛行犬てなんですか?
すみませんがすごく気になります。

書込番号:7315101

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/30 09:32(1年以上前)

私も動きモノの撮影には連写に強くCPの高い40Dがイイと思います。
40D+EF-S17-85oのレンズキットに望遠レンズとしてEF70-300oと室内用にEF50oF1.8の組み合わせだと20万程度で購入出来そうですね。

書込番号:7315253

ナイスクチコミ!1


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2008/01/30 09:47(1年以上前)

40Dが良いのはみなさんおっしゃる通りとして、
ボクのつたない経験上では、動き物撮るのに「被写界深度」があった方がベターなんでは?
と思ったりもするので、
「オリンパスのE−3」なんかも、AF性能含めても良いかもです。

書込番号:7315298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/30 10:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/01/30 21:49(1年以上前)

花とオジさんありがとうございます。

愛犬家には一般的な言葉なようですね。
とんだお邪魔をいたしました。
肝心のカメラですが
店頭でニコンD300,キヤノン40D,オリンパスE3あたりを
いじってみて気が合いそうなのを選んだら良いと思います。
基本気が合う仔が一番は、犬でもカメラでも同じかな
自分の場合は猫ですが。

40Dは安いし、E3なんかはライブビューでローアングルで犬を狙うには
使い勝手よさそうですね。

書込番号:7318057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/01/31 14:22(1年以上前)

貴重なご意見、ありがとうございました。自分でも資料をみたりして、なんとなく CANON40DかNIKOND300かなっとおもっておりましたので、ニコンD300,キヤノン40D,オリンパスE3、このあたりで考えてみます。
→さんにご質問ですが、オススメ頂いている場合、レンズは3つあるという事ですか?あと、レンズの個性というか、使い分け方、最適な被写体(どうゆう状態の時)などを教えてもらえないですか?よろしくお願い致します。

書込番号:7320985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2008/01/31 21:25(1年以上前)

むねぶーさん、こんばんは。

D40で犬撮りしてます。

ダックスは疾走中の(頭の)上下動が激しい犬種なので、撮影の難易度は高いと思って下さい。
飛ぶ高さも低いし、ましてや高く飛ぶことはご法度ですしね。

走るダックスをある程度シャープに撮るためには、1/1500以上のSSが必要です。
(経験上、それより遅いと高確率で被写体ブレを起こします)

機材については、価格とヒット率が比例すると思って下さい。
(実際に撮影されれば、この意味はよ〜く解ると思います)

個人的には、NikonかCanonの70-200F2.8クラスのレンズが向いていると思いますが・・・、
予算オーバーですね。

ご参考になれば。

書込番号:7322464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 *綾*さん
クチコミ投稿数:2件

カメラをはじめたいけど無知でどれに手を出せばいいかわかりません

主に
風景・人・夜景・動物を撮りたいです。


デジタル一眼で予算は10万前後だとうれしいです

書込番号:7314061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/29 23:45(1年以上前)

ソニーα100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキット + 
メディア、予備電池、MCプロテクタ、液晶保護フィルム、三脚、ブロアー etc。

ペンタK100DS + 
タムロン18−250、エネループ充電器セット、MCプロテクタ、液晶保護フィルム、三脚、ブロアー etc。

書込番号:7314140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/29 23:46(1年以上前)

こんばんは。

EOS Kiss X2 レンズキットあたりが最適かと?
うまく探せばEOS Kiss X2 ダブルズームキットでも予算内で行けるでしょう。

EOS Kiss X2 ダブルズームキットを買ってしまえば後はなにも要りません。
大口径単焦点レンズ以外は。(*o*)☆\(^^;)

書込番号:7314146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/01/29 23:47(1年以上前)

*綾*さん こんばんは

デモ機がおいてあるお店でとりあえず操作してみて
説明書がなくてもかなりいけそうな機種なら
購入後にも不安がないかと思いますよ!

握り具合なんかも本人でなければ感触は判りませんので
実際に試された方が良いかと思います!!

書込番号:7314148

ナイスクチコミ!1


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2008/01/29 23:51(1年以上前)

*綾*さん、こんばんは(^_^)

私は人以外を撮っています(汗)
夜景も撮影となると三脚が必要となると思います。
また、レンズによっては光芒がキレイなのもあります(^^)
画像はただ、長いSSで撮ったものですがお暇があれば見てくださいm(__)m
http://tyamu.exblog.jp/6481743/

また、機材としては私はニコンだとD40あたりが最初には良いとは思うのですが
AF出来ないレンズもあるので注意が必要になります・・・

あと、実際にお店に行って店員に聞きながら触ってみるのも良いと思いますよ(^_^)

書込番号:7314179

ナイスクチコミ!1


スレ主 *綾*さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/30 00:02(1年以上前)

回答してくださって
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!(嬉)

書込番号:7314244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/30 00:48(1年以上前)

まず、いきなり道が2つに分かれています。ボディ内手ブレ補正とレンズ内手ブレ補正。。。前者は装着するレンズが全て手ブレ補正になります。後者は超望遠レンズ装着時に手ブレ補正の効果をファインダーにて確認出来ます。

キャノンの双眼鏡ではこの効果に涙モノです。
ですが・・おサイフに優しいのは前者の方です。

書込番号:7314478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新”D60”がニコンHPに出ました。

2008/01/29 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

・アクティブD-ライティング
が付いています。

・RAWは RAW+BASIC 
のみですね。

悩みます。もっと期待していたのですが、残念です。

皆さんはこの製品、仕様にどう思われますか??

(でも、虚飾のD300の様にはなって欲しいとは思いませんが。)

書込番号:7311237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/01/29 14:27(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/01/29/7832.html
>「D80」と「D40」の間を埋める機種になる。

ニコン、上手いことやりましたね。
分かり易くて良いです。
D40ユーザーとして、VR18-55レンズは気になります。

書込番号:7311253

ナイスクチコミ!0


まる.さん
クチコミ投稿数:1823件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/29 14:58(1年以上前)

ライブビュー可能な安価な撮像素子がないので値段で勝負でしょう。
対KDX2で苦戦必至。D90の早期投入が望まれる、てなところじゃないでしょうか。

書込番号:7311340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/01/29 15:14(1年以上前)

KDX2に対抗するために間に合わせで出した?なんても思えますが。

D40でちょっと不満だったところがいろいろと改善されてたりするので(アイセンサーやゴミとり)いいはいいんですが、D40から買い換えるまではいかないかなぁという印象。

D40の後継機までマチかなぁ。でるのかもわからないですけどねぇ。

書込番号:7311388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/29 15:23(1年以上前)

 D40後継機は、画素数そのままで、D3よりも高感度耐性が優れたモデルで出してほしいですね。

書込番号:7311417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2008/01/29 15:51(1年以上前)

初めて一眼買おうと色々調べています。
D60は気になりますが よくよく調べると
KX2よりも寧ろKDXと同じようなスペックなんですねぇ・・・

うーむ。LENS制限もあるし、一眼全体で見ると微妙な機種なのかも。

書込番号:7311505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/01/29 18:55(1年以上前)

すみません。
”D60ボディ”のスレッドにお移り願います。

宜しくお願いします。

<ご参考:ニコンニュース>

世界初のエアフローコントロールシステムでゴミ軽減機能強化、小型軽量、多彩な画像編集機能
「デジタル一眼レフカメラ「ニコン D60」の発売について」

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2008/0129_d60_01.htm

書込番号:7312241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/29 21:26(1年以上前)

なんだかD40xの焼き直しに思えます・・・

書込番号:7313072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

コンデジからの移行

2008/01/28 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

今までコンデジしか使ったことがありませんが 今度初めて一眼を
購入したいなぁと考えております。

現状使用している物は
・CANON PowerShotG9
・RICOH GR DIGITAL
・Fuji Finepix F710
です。

用途と目的ですが、自分は風景やスナップを撮るのが好きなので
普段から出来るだけ持ち歩きたいため、出来るだけ軽量でコンパクトな
物を考えています。持ち出すこと優先です。

あとは、上記コンデジでは撮れない写真 被写界深度の浅さを利用した
マクロやポートレートを撮ってみたい(連射はエントリー機なので
無理は言えません^^;)
そして近いうちには室内で子供などを撮影する機会もあると思いますので
高感度性能もあればいいなと思っています。
そんなにでかい印刷までは今のところ考えておらず、画素数は600万でも
十分と思っています。


今のところ候補に考えているのは

・NIKON D40
・PENTAX K100Ds(K200Dがよさそうならそれでも)
・Olympus E-510(410を積極的に選ぶ理由が有ればそれでも)

です。


KDXを入れていない理由は、どうもG9も含めCANON機がはき出すDIGICの
色合いなどになじめないのが理由です。
もう少し落ち着いた色調が好みです。 そして滑らかで階調のある絵が。
RAWで弄れば済む話なのかも知れませんが・・・。

E-510は用途からすると、フォーサーズなので、被写界深度という点では
不利だと思っていますが、その小ささとか機能はコンデジからの
以降という点ではいいかと考えました。 ライブビューはあれば
便利ですが、無くても良いと思っています。

スペック的にはK100Dsが良いのかなぁと思いつつ、AFが迷いやすい
様な書き込みを見たり、HOYA傘下になってしまい
カメラ事業として大丈夫か一抹の不安があります。

D40は一番安く、小さく、高感度にも強いという感じですが
対応レンズが少ない(AF)のと、ゴミ対策で遅れていそうなのが
気になっています。


と・・・色々考えて分からなくなってしまいました。

結局 優先したいのは 上記に示したような用途での画質で
あとは幾分の発展性、将来性が有ればと思っています。
使い勝手や機能は慣れだと思いますので、その点を踏まえて
お勧めを教えていただけるとありがたいです。

もちろん候補以外でも、良さそうな物が有れば教えてくださいませ。

書込番号:7308021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/28 22:28(1年以上前)

オリムピックさん こんばんは・・・

コンデジでG7使ってます。。。
デジイチはニコンD80&D300です。

なぜか?デジイチでは・・・
キヤノンが一番地味な画を出してくれます(笑
次に地味なのが・・・オリンパスE510です。

ペンタのK100DSが派手で・・・
ニコンのD40がド派手になります。。。(笑

それでも・・・コンデジの色調からすれば・・・ニュートラルな感じがするかもしれませんが?

コンデジから一番違和感が無いのは・・・多分ニコンかペンタです。
赤は赤く・・・青は青く・・・記憶色というか?期待色というか?・・・ビビッドに再現します。

これに対し・・・見た目に近い自然な色に再現するのが・・・キヤノン・・・オリンパスですね。

書込番号:7308418

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/01/28 22:52(1年以上前)

こんばんは
キヤノンやニコンがボディー内手ブレ補正機を出してくれると大歓迎なのですが、見通しは暗いですね。
わたしは、フォーサーズ(オリとパナ)、D40、5Dと使っていますが、使い分けのメリハリがつけやすいのは、フォーサーズとフルサイズです。
APS-Cは色々な面で中庸な感じですね。
フォーサーズで始めても、のちのちそのような展開もありえます。
総合的には、E-510はいいと思います。

標準キットでの手ブレ補正にこだわらずAF レンズの選択肢が狭いことを気にしないのなら、
D40は安価でとてもいい選択でしょう。




書込番号:7308607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2008/01/29 10:43(1年以上前)

はじめまして。

 Canonの発色がお気に召さないとのことですが、おっしゃられているとおり、RAWで撮れば問題ないように思います。レンズのラインナップが豊富な点でも、Canonは良いと思うのですがいかがでしょうか。

 KDX+EF50mmf1.8が良いのではと思います。もう少し待てるなら、発表されたばかりのKDX2。
 X2ならライブビューも付きますし、このレンズは値段と見た目を上回る、コストパフォーマンスのすばらしい良いレンズです。開放でのボケは良いですし、80mmf1.8に相当するのでポートレートにも調度いいです。

 個人の好みも大切だと思いますので、参考までに。

 失礼しました。

 
 

書込番号:7310502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/01/29 11:55(1年以上前)

KissDXにはピクチャースタイルというものがあるんですよ(他のメーカーにもあるとおもいますが)。

・ニュートラル
・忠実
・スタンダード
・ポートレート
・風景

といろいろありますが、ニュートラルや忠実に設定して撮影するとかなり淡白な色合いになります。
逆に風景にすると、色合い鮮やかな派手めの写真になります。

他にも色あい、色の濃さなども任意で細かく変更できますので、色に関しては全く問題ないと思いますよ。


さらに発展性というのであれば、キヤノンならLレンズという魅力的なレンズもあります。
これはキヤノンにしかない絶対的なメリットです。

書込番号:7310721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

2008/01/29 16:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

KDXを勧められる方が結構おられますね。
あと一眼ではCANONが地味でNIKONが派手だというのは意外でした。
全く逆のイメージでした。(サンプルなどを見ても)
もう一度良く色々と見てみます。

またこの板の近くの似たトピックなどを見るとK100Dsを勧められてるのが
多かったり、D60が出てきたりとさらに悩ましくなってきましたw


で、一度触りに行ってきました。 K100Dsだけはなかったので
KDXを含めた残り3機種。感想としては

・重さ・大きさの差は殆ど気にならない。
・ファインダーの見え方も余り差が気にならない
・連写はD40がスペックよりもかなり遅く感じられた。
・KDXの露出ボタンの位置が気に入らん。押しにくい。


そして、AFは KDXがぶっちぎりで早いですね!

残り2機種と全く違います。 レンズキットからUSMレンズが
付いてるせいでしょうか? 中々良いと思いました。
E510は相当AF迷うようでした。

なので、KDXも含めてちょっと考えてみます。

教えていただいた50mm単焦点レンズは良さそうですね。
同じような物は、NIKONはAF非対応になる(D60でも)
PENTAXは有るけど値段倍 って感じでLENSの揃えや対応度は
KDXがぬきんでてる感じです。

うむむむむ・・・。


※KX2でもいいですが値段と高画素化の弊害が気になってます。
 あとKDXだとG9のバッテリー(CANONのDVCも持ってるので3個もある)を
 使い回せるのがいいかなぁと。 CFは購入することになりますが。
 KX2はSDに成るけどバッテリーが変わるという・・・(ぅ

書込番号:7311566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/29 23:05(1年以上前)

レンズをしばらく思案するのもいいかと・・・

下記のレンズが個人的に好きですが、ペンタだと手ブレ補正レンズに早変わりですね。

http://kakaku.com/item/10505011517/

http://kakaku.com/item/10505011318/

オリンパスはシステムとしての安さはダントツかも・・・
E-510ダブルズームキット 11mm-22mm(22mm-44mm) 75mm-300mm(150mm-600mm) マクロ35 3.5 
以上22mm〜600mmとマクロ併せて25万ほどで揃います。ここに書いてませんがポートレートには50mm 2.0で十分かと・・・

カメラの基本的なものはニコン、キャノンに及びませんが困るほどには感じておりません。

書込番号:7313839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2008/01/30 07:54(1年以上前)

おはようございます。

 再びおじゃまします。
 AF性能って重要だと思います。手ブレや動体ブレ以前の問題ですよね。手ブレ・動体ブレは気をつければ大丈夫ですし、対策もとれますから。

 一眼にハマると楽しいのですがお金が・・・。良い機体が欲しくなり、レンズが揃うともっと良いレンズが欲しくなる・・・。
 これも楽しいのですけど。

 何を買うか決めかねて、あちこち調べてる時って楽しいですよね。
 良いお買い物ができますように!!では。

書込番号:7315076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

2008/01/31 22:41(1年以上前)

皆さん いろいろなご意見ありがとうございます。

本日、彼女とも相談して結果的に

K100Dsuper

を購入することに決めました。

・コンデジと違う写真を撮りたい
 >被写界深度の点でフォーサーズのE-510を消去

・将来的にレンズを色々買うかなぁ?
 >D40/D60は現状のAF対応が少ないので消去

・単焦点が好き
 >見た感じCANONとPENTAXは良い勝負っぽい
  ただ撒き餌レンズwには惹かれました。

・互換性など
 >KDXが、G9との親和性が高い

・連写は特に要らない(将来必要になったら検討)
・ライブビューも特に要らない
・AFは有ればいいけど、余り瞬間を狙う撮影しないと思う

・室内でも綺麗に撮りたい
 >高感度画質でK100Ds一歩リード

・操作性
 >露出補正ボタン押しにくいって>KDX

と2機種で大分悩みましたが、彼女の意見も含めて
使い勝手や色合い(彼女の好み)から
K100Dsに決めた次第です。
上記の検討結果は、あくまで私の考えなどで間違っていても
ご容赦ください。

底値で購入できそうですし、あとは一緒に買う単焦点レンズを
検討している所です。

書込番号:7322925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング