デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VRC-RT90s

2008/10/02 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 caskさん
クチコミ投稿数:27件

本日、到着しました。当方 EOS30Dと40DでプリンタはPRO9000です。
悪評ぷんぷんですが、無線LANも一発で接続され、非常の満足しています。
地デジの画質は、イマイチですが、(イラスト調?)画面の大きさには
感動しています。セットアップも順調に推移し、まずは満足かな?

書込番号:8446551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/10/03 06:52(1年以上前)

VRC-RT90s って カメラなんですか?

書込番号:8447420

ナイスクチコミ!0


RATMgood3さん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/05 15:45(1年以上前)

VRC-RT90sが気になって検索しても判りませんでした・・・

EOS30D、EOS40D、プリンタのPRO9000と無線LAN、地デジの画質等が
どう関係しているのか気になりますね。


書込番号:8458635

ナイスクチコミ!0


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 HDR-AX2000 

2008/10/05 22:45(1年以上前)

多分(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00102220499/
違っていたらごめんなさぁ〜い。

書込番号:8460823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ915

返信319

お気に入りに追加

標準

秋の花と 風景を楽しく撮ろう!!

2008/09/23 19:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

巾着田の秋桜 1

巾着田の秋桜 2

巾着田の彼岸花 1

巾着田の彼岸花 2

皆さん、こんばんは<(_ _)>

 
 まだ、昼間はかなり暑かったりしますが
朝夕はだいぶ秋らしくなってきましたね!!

紅葉にはまだ早いみたいですが、写真好きの皆さんも
天気が良いと居ても立ってもいられないと思います(笑)

デジタル一眼レフ板で「デジタル一眼で 初夏の花を楽しく撮ろう
!」に書き込んで下さった皆さん、そして花やクローズアップ
写真に興味のある皆さん、作例を拝見させて頂きたいとともにスレ
タイでも言ってますが、秋の花と風景を楽しく撮影しよう!

 今回は、撮影を楽しむのももちろんですが 花情報や
紅葉情報なども寄せられたら、良いクチコミになると思い
スレ立てしました。

 今度もメーカー、機種問わないので奮って参加して欲しいです。
どうぞ宜しく<(_ _)>


 私のメイン機はD3+VRM105F2.8Gです。
今日、D3購入後10,000ショット超えました♪
ヘビーユーザーの方に比べると 少ないと思いますが
今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>


◎アップの写真はD3+80-200F2.8D<new>orVRM105F2.8G
で撮ったものです。


(注)スレッドが重くなりそうでしたら終了し、No,2に移行します。

書込番号:8400488

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/09/23 19:25(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

秋の花シリーズですね〜♪
私はEOSですが・・・

書込番号:8400536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 19:33(1年以上前)


 エヴォンさん、はじめましてこんばんは。

早速のレス有り難うございます!!

キヤノン機、全然OKです!!紅葉にはまだ

早いですが、秋の花が今綺麗ですよね!!前のスレの

デジタル一眼で 初夏の花を楽しく撮ろう!でもキヤノン

の方の方が多かったですし。


 今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:8400584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2008/09/23 19:43(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは。

デジタル一眼でなくてもいいでしょうか?
シグマDP-1で撮ったものです。
ほぼ限界のアップです。
花というよりは、風景写真ですが。

書込番号:8400650

ナイスクチコミ!4


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/09/23 20:20(1年以上前)

コリウスガーデン

葉鶏頭

コスモス

コスモス

とりあえずE-330での撮影分より...

書込番号:8400900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 20:20(1年以上前)



≫自称建築写真家さん

「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

>デジタル一眼でなくてもいいでしょうか?
 シグマDP-1で撮ったものです。
 ほぼ限界のアップです。
 花というよりは、風景写真ですが。

今回は、花の他秋を感じる風景は 大歓迎です!!
今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>
 

書込番号:8400905

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/23 20:23(1年以上前)

こんばんは

僭越ながら参加させていただきます
天気の良い休日はお花撮りが楽しみになりますね

書込番号:8400925

ナイスクチコミ!3


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2008/09/23 20:30(1年以上前)

こんばんは(^o^)丿

良いスレですね!!
ちょっとお仲間に入れてくださいm(__)m

日本の秋といえば稲穂も今の時期は良い感じですよね(^^♪
彼岸花のマクロもありますが貼って行かせていただきますm(__)m

それにしても被写体の秋・・・
仕事に撮影と忙しいです((+_+))

なお、使用してる本体はフジのS5Proです(^^♪

書込番号:8400978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 20:53(1年以上前)


≫ichibeyさん

 おひさしぶりです!!

「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

またまたお写真有り難うございます。

コリウスガーデンは 森林公園ですね!私も7月には観に行きました。

今は、花が咲いているでしょうか。

ichibeyさん、今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>



≫rifureinさん

はじめまして、こんばんは<(_ _)>

>僭越ながら参加させていただきます
 天気の良い休日はお花撮りが楽しみになりますね

有り難うございます。今は、コスモス、彼岸花は大変見頃で

撮影が楽しみです。

rifureinさん、今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>



≫TYAMUさん

 おひさしぶりです!!

「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

今回も、お写真有り難うございます。

 稲穂の借り入れ正に旬ですね!彼岸花は私の大好きな花の

 一つです!

TYAMUさん、今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>






書込番号:8401143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 20:57(1年以上前)

D3マイスター さん
はじめまして。
私も巾着田に行きました。
皆さんのように、高額なカメラではありませんが見てやってください。

D40
Ai Nikkor Zoom 100mm〜300mm F5.6 開放

書込番号:8401173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 21:29(1年以上前)

≫飼い猫の名は、はなちゃんさん

はじめまして<(_ _)>

>私も巾着田に行きました。
 皆さんのように、高額なカメラではありませんが見てやってください。

写真はカメラの値段や 画素数で決まるものではないと思いますので

気にしないで下さい。D40は良いカメラですよね!!

お写真、20日の日ですね!!私も、14日、20日、23日の3日間 巾着田に

行きました。20日の日もしかして すれ違っているかもしれませんね!

9時位から、15時位まで居ましたので。

飼い猫の名は、はなちゃんさん、お写真のアップ有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>



書込番号:8401414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/09/23 21:44(1年以上前)


D3マイスターさん、こんばんは。
本当に良いスレだと思います。私もちょこっと参加させていただきます。(^^

書込番号:8401514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/09/23 21:51(1年以上前)

コスモス巾着田

曼珠沙華・巾着田

紅葉2007輪王寺

D3マイスターさん、こんばんは。

お久しぶりで御座います、
清雲寺のスレでは、大変お世話になりました。

清雲寺に続き、
巾着田でもニアミスさせて頂いたようです。

旧型カメラですが、参加させて頂きます。

書込番号:8401557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 22:17(1年以上前)

D3マイスター さん
>20日の日もしかして すれ違っているかもしれませんね!
>9時位から、15時位まで居ましたので。

そうでしたか♪
私は昼頃到着、2時間ほどいましたので、お会いしているかもしれませんね♪

楽しい、スレありがとうございます。

Nikon F
Nikkor-H Auto 85mm F1.8

書込番号:8401748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 22:31(1年以上前)


≫Digic信者になりそう_χさん

 はじめまして、こんばんは<(_ _)>

同じD3ユーザーさんですよね!D3の板ではお見受けしております。

お写真のアップ有り難うございます。

>本当に良いスレだと思います。私もちょこっと参加させていただきます。(^^

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


≫hiropon0313さん

おひさしぶりです!!

>清雲寺のスレでは、大変お世話になりました。

こちらこそ「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

今回も、お写真有り難うございます。

>清雲寺に続き、
 巾着田でもニアミスさせて頂いたようです。

おぉ!!その内ばったりと!!!世間は狭いですね!


≫飼い猫の名は、はなちゃんさん

>私は昼頃到着、2時間ほどいましたので、お会いしているかもしれませんね♪

価格コムの登録者の出没率高かったりして(笑)

>楽しい、スレありがとうございます。

こちらこそ、有り難うございます。是非リピーターを!!


書込番号:8401858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/23 22:58(1年以上前)

おなじみの逆光で(^_^;)

D3マイスターさん こんばんは。
ご無沙汰しております。

宿題の「棚田の彼岸花」です。

まだ足が完璧でないので、今回はマクロ、パスしちゃいました。
それと早朝からたくさんの人出で、思ったように撮れませんでした。
(相変わらず言い訳ばかりでスミマセン)

書込番号:8402121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/23 23:02(1年以上前)

ケイトウとエルタテハチョウ

紫がかったネコジャラシとカケムシ

ヒガンバナの一部分

小坊主オトギリとツマグロキンバエ

今日撮って来ました。
ケイトウは何処を撮っていいのかわからなかったのですが、上手い具合に蝶が止まってくれました。ケイトウ単体は難しいです。撮るのならドアップがいいかもです。

ネコジャラシは夏だと思うのですが、紫がかっていましたので勝手に秋としました。

ヒガンバナ全体のアップは難しいです。そこで花粉の付いているオシベのアップですが少し物足りません。

小坊主オトギリは今が盛りなので秋としました。ツマグロキンバエは春からいます。

書込番号:8402145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/23 23:10(1年以上前)

カケムシではなくカメムシでした。

書込番号:8402227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 23:15(1年以上前)

今日の巾着田の人ごみ


≫かえるまたさん

こちらこそ、ご無沙汰しております<(_ _)>
「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

>宿題の「棚田の彼岸花」です。

有り難うございます。無理はなさらないで下さいね。お体の方が

大事ですので。

お写真。やっぱり棚田ですね!行って観たいな〜。
これぞ、古き良き日本の風景ですね!!秋の風物詩です!
有り難うございます。

>まだ足が完璧でないので、今回はマクロ、パスしちゃいました。
 それと早朝からたくさんの人出で、思ったように撮れませんでした。
 (相変わらず言い訳ばかりでスミマセン)

いいえ、足早く治るといいですね。無理は禁物ですよ!

私の行った巾着田も相当のひとでした。

今回も、お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>

書込番号:8402270

ナイスクチコミ!3


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/09/23 23:19(1年以上前)






D3マイスターさぁ^ん♪
こんばんは。。。o(〃^▽^〃)o

新しいスレ 
おめでとうございまぁ^す☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

お祝いに 新しいレンズで 撮った
すすきを 贈りますね。。。 p(^-^)q 
(いちばん ひだりは 24-70です☆)

いつも いろいろ 教えていただいて
ありがとう ございます☆
これからも よろしく おねがいしますね☆(=⌒ー⌒=)☆



かえるまたさぁ^ん
こんばんは。。。(=⌒▽⌒=)

先日は 大変申し訳ありませんでした
心から お詫びします
ごめんなさい。。。

足のお加減は いかがですかぁ
あんまり 無理なさらずに
養生してくださいね(^・^)

D3マイスターさん 
横レス ごめんなさいね。。。

書込番号:8402314

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 23:39(1年以上前)

彼岸花の茎とシダ


≫常にマクロレンズ携帯さん

こんばんは、はじめまして<(_ _)>

>今日撮って来ました。
 ケイトウは何処を撮っていいのかわからなかったのですが、上手い具合に蝶が止まってくれ ました。ケイトウ単体は難しいです。撮るのならドアップがいいかもです。

流石K20Dですね!K20Dの発色はベルビア(ポジフイルム)っぽくて
良いカメラだと思いますよ!!

お写真のアップ有り難うございます。どのお写真も発色好いです!

>ネコジャラシは夏だと思うのですが、紫がかっていましたので勝手に秋としました。

ネコじゃらしも、色合いが秋っぽいので◎ですね♪

>ヒガンバナ全体のアップは難しいです。そこで花粉の付いているオシベのアップですが少し 物足りません。

部分写真ってことでこれもマクロですね。

>小坊主オトギリは今が盛りなので秋としました。ツマグロキンバエは春からいます。

虫には、あまり詳しくないですが、オトギリの発色好いですね!!


常にマクロレンズ携帯さん、今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>

書込番号:8402494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/23 23:52(1年以上前)

巾着田のススキ



≫小舞子さん、こんばんは

お久しぶりですね!!お元気でしたか?

>新しいスレ 
 おめでとうございまぁ^す☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
 
有り難うございます。

>お祝いに 新しいレンズで 撮った
 すすきを 贈りますね。。。 p(^-^)q 
 (いちばん ひだりは 24-70です☆)

正に秋の風景ですね!!一番左のも秋らしさを感じる

良いお写真ですよ!!

>いつも いろいろ 教えていただいて
 ありがとう ございます☆
 これからも よろしく おねがいしますね☆(=⌒ー⌒=)☆

いえいえ、実は教えられているのは私だったりして・・・

最近の小舞子さんのお写真GOODです!

こちらも、これからも宜しくお願い致しますね<(_ _)>

書込番号:8402610

ナイスクチコミ!4


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2008/09/23 23:58(1年以上前)

K20D+APO-LANTHAR 90mm

こんばんは。
昨日巾着田によったのですが、満車で入れませんでした。
近くの吾妻渓谷で彼岸花の写真を取ったのですが、まだ現像していないので、
長野県の内山牧場で撮影したコスモスを。
ちなみにここのコスモスの満開は今週末になりそうです。

書込番号:8402646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2008/09/24 00:10(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは!

F100プラス古いマニュアルレンズで撮影したものです。
旬ではないですが、.... ちょっと小細工しちゃいました。


書込番号:8402741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/24 00:43(1年以上前)

巾着田の秋桜

≫buebueさん

 はじめまして、こんばんは<(_ _)>

>昨日巾着田によったのですが、満車で入れませんでした。

昨日入れなかったんですね、多分時間帯が遅かったかもですね!

私も21日は9時頃に行ったのですが、余裕でしたが23日は6時の次点で

駐車場8割は埋まってました。あとは、空きのタイミングでしょうね。

朝一組みは10時〜11時半ころには帰ってしまうので、朝一苦手な方でしたら

お昼直前が良いです。それでも、近隣の道が渋滞に成りますが。。。

>近くの吾妻渓谷で彼岸花の写真を取ったのですが、まだ現像していないので、
 長野県の内山牧場で撮影したコスモスを。
>ちなみにここのコスモスの満開は今週末になりそうです

ブログも拝見させて頂きました。コスモスも綺麗ですが、ワンちゃん!

毛並みが綺麗で賢そうですね!

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>



≫ゼラチンフィルターさん

はじめまして、こんばんは<(_ _)>

今の時点で、お写真現像中になっていて見れないので明日拝見させて下さいね!!



書込番号:8402979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件

2008/09/24 01:00(1年以上前)

D3マイスターさん  
ただ今東洋現像所で現像中です。ローキーに浮かぶ花が好きです。

自称建築写真家さん 
牧歌的で情緒があり飾りたいです。

常にマクロレンズ携帯さん
光線の具合といい透明感といい、美しいです。

小舞子さん 
ススキの上手い絵を見る度に、泣けてきますね(:_;)

素晴らしい企画ですね。

書込番号:8403070

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/09/24 01:18(1年以上前)

魚眼で巾着田

D3マイスターさん こんばんは  そろそろ来るころだと思って用意しておきました。

今回は1Ds3+シグマの対角魚眼です。

書込番号:8403139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/24 01:37(1年以上前)

ホトトギス

コスモス

オミナエシ

シュウメイギク

涼しくなってくるとともに、夏の間は緑一色だったものが、華やいできましたね。
拙作かつ定番の秋の花ですが、4枚ほど・・・
デジカメも新機種の季節ですが、みなさんの作品を見ても、旧機種新機種問わず使いこなし次第で、とても素晴らしい写真になっていると思います。

書込番号:8403214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/24 17:32(1年以上前)

ホトトギスのネバネバ球

OceanPasificPeaceさん
懐かしいです、ホトトギス。
次回の折にはもう少し寄ってもらえれば(等倍レンズか標準レンズの逆付けでも結構です)メシベかオシベのネバネバの球がみれると思います。

添付画像は約5倍ですが、1、2倍程度の方が綺麗に見えます。
この頃は大きいのがマクロだと思っていたので1、2倍の画像はありませんでした。

書込番号:8405548

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2008/09/24 20:40(1年以上前)

美山町にて

 2005年の秋にコンパクトデジカメで撮った1枚です。今年はまだ「秋の花と 風景を楽しく」撮りに出かけてはおりませんが、そろそろ時期でしょうね。

書込番号:8406407

ナイスクチコミ!3


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/09/24 20:47(1年以上前)

開花という悲願が達成出来なかった彼岸花

青空バックで

紅一点で無くて、白一点σ(^◇^;)

黒バックも彼岸花には合いますね

このスレッドも賑わいそうですね。

書込番号:8406448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2008/09/24 21:00(1年以上前)

賑わいそうですね。
風景の花というより、私のはなんなんでしょう。。。。
お見苦しいものを、添付しました。

書込番号:8406533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2008/09/24 21:16(1年以上前)

人いっぱいです!

巾着田

近所の土手

巾着田私も行きましたー。凄い混雑でした・・・。

書込番号:8406640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2008/09/24 21:55(1年以上前)

ゼラチンフィルターさん はじめまして
お褒めに預かり光栄です。

ヴァイオリンにあしらった薔薇、ぞくっときましたが、なるほどその道の方なんですね。

最近殆ど写真を撮ってませんので、古いものを貼らせていただきます。
一昨年、美山町で撮ったものです。

書込番号:8406885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/24 22:06(1年以上前)

オミナエシ

曼珠沙華

  

  皆さん、こんばんは<(_ _)>

 今日も、昼間はかなり暑かったですね〜!
 それでも、朝晩はしっかり秋の気配が♪

≫ゼラチンフィルターさん

>F100プラス古いマニュアルレンズで撮影したものです。

瞬間ズームですか?それともフィルターでしょうか?
HNの通りゼラチンフィルターですか?
F100と言う事はスキャナー取り込みでしょうかね。
F100は銀塩時代欲しかったカメラの一つでした。
F5ジュニアでカッコ良かった!!

>旬ではないですが、.... ちょっと小細工しちゃいました。

こういった、絵画的なものも面白いですね!
次も期待しちゃいますよ!!

>ただ今東洋現像所で現像中です。ローキーに浮かぶ花が好きです。

有り難うございます。巾着田は、林の中にあるので朝の早い
時間帯故のコントラスト、私も大好きです!


≫24-70さん

お久しぶりですね!!

「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

今回も、お写真有り難うございます。

>そろそろ来るころだと思って用意しておきました。
 今回は1Ds3+シグマの対角魚眼です。

流石は「 生粋の1Dsユーザー 」ですね!彼岸花は魚眼が
似合うと 誰かが言っていました。
 私も、いつか魚眼を買って真下からのを撮りたいです!!
今回も1日違いですね!!私は、14日、20日、23日でした。

今日、来月から行く新しい勤務先の見学に行ってきました。
写真アップしますが、場所は「 秘密 」です。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


≫OceanPasificPeaceさん

はじめまして、こんばんは。

>涼しくなってくるとともに、夏の間は緑一色だったものが、華やい できましたね。

楽しみが増えますよね!!

>デジカメも新機種の季節ですが、みなさんの作品を見ても、旧機種新機種問わず使いこなし次第で、とても素晴らしい写真になっていると思います。

カメラ好きって新しい物好きの方も多いですが、最新デジイチでも
銀塩カメラでも 良い作品は良いと思います。
 カメラは、時を止める魔法の道具だと思います。

秋らしい良い写真です、オミナエシのちょうちょも可愛いですね!

お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


≫isoworldさん

はじめまして、こんばんは。

確か、小舞子さんのスレでお見受けしております。

>2005年の秋にコンパクトデジカメで撮った1枚です。今年はまだ「秋の花と 風景を楽しく」撮りに出かけてはおりませんが、そろそろ時期でしょうね。

そうですね。紅葉にはまだ早いですが、秋の花達が呼んで
いますので 是非撮りに行って上げて下さいね。

お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


書込番号:8406963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/24 22:15(1年以上前)

色付きの悪いケイトウ

巾着田のコスモス



≫ ichibeyさん

>このスレッドも賑わいそうですね。

有り難うございます。ichibeyさん、再度のレス&お写真
2枚目の青空バック好きなアングルです!!

有り難うございました。



≫ゼラチンフィルターさん

>賑わいそうですね。
 風景の花というより、私のはなんなんでしょう。。。。
 お見苦しいものを、添付しました。

見苦しくはないですよ!!1枚目はバラですから

10月過ぎには秋のバラも見頃になると思うのでOKです!

2枚目は芸術性ってことでOKです!!


≫Sunflower Y・Sさん

はじめまして、こんばんは。

Sunflower Y・Sさんも巾着田に!!その時間帯私も居たので

何処かですれ違って居たかも知れませんね。

しかし、23日は一番の混みようでしたので大変だったでしょう!!

Sunflower Y・Sさん、お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


≫自称建築写真家さん

再度のお写真アップ有り難うございます。

>最近殆ど写真を撮ってませんので、古いものを貼らせていただきます。
一昨年、美山町で撮ったものです。

かやぶき屋根の雰囲気良い所ですね!!

有り難うございます。

書込番号:8407037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2008/09/24 22:23(1年以上前)

α100+DT18-70

α100+DT18-70(その2)

D3マイスターさん 皆様、こんばんは!

お久しぶりです!
今日、久しぶりに休みが取れたので、少し撮影もしてきました。
大した物では有りませんが、取り合えず参加させてください。(笑)


撮影に使用のカメラは親父のα100で、カメラの調子が悪いと言うんで、試写を兼ねて撮影したものです。


では。

書込番号:8407108

ナイスクチコミ!4


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/24 22:57(1年以上前)

こんばんは。
初めましてみなさん。

9月頭にニコンD700買って本格的な撮影は初めてで23日に巾着田に行ってきました。

結構皆さん行ってた様ですれ違ってるかも知れませんね(笑)

下手な写真ですが見てやってください。

 

書込番号:8407394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2008/09/24 23:05(1年以上前)

越生町内

D3マイスターさん 
D3お使いなんですよね?D3使っている方を何人か見かけましたので、ひょっとしたらスライドしていたかもしれませんね。
当日の混み具合は酷かったです。朝5時過ぎでも良いとこには入れなかったです。
近くの飯能や越生で彼岸花と田舎風景撮っているほうが楽しかったりします。

書込番号:8407470

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/09/24 23:21(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

>今日、来月から行く新しい勤務先の見学に行ってきました。
 写真アップしますが、場所は「 秘密 」です。

ひょっとしてM78星雲辺りですか?
あの辺なら私がご案内しますよ。(笑)

秋の定番ということで3年前の日光から一枚ひっぱりだしてみました。

書込番号:8407586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件

2008/09/24 23:35(1年以上前)

@自称建築写真家さん
こちらこそお褒めに預かり光栄です(^^)
作品、逞しくも刹那な人生を生きているようなお花の生涯を見ているようで、
ぐぐうときました。素晴らしいです。

@D3マイスターさん
F100は今でも仕事(銀塩一眼は少ない)や個人的に
現役ですよ〜
あれは、ズームしたものと固定して撮影したものを多重露光
したものです。4回の多重です。
レンズは、F2.8の35〜70mmです。1995年のものです。
なかなか今でも捨てがたいレンズです。

あとは、デジカメD700・D300になってから、個人撮影をしなくなって
しまいました。レトロな銀塩がプライベートのお供です。

話はかわりますが、D300・D700・D3の低光量における、緑の葉っぱや
黄色の発色が何らかの影響でCMOSに影響を与え、色がくすむとの
ことです。(レポート韓国より、JPに翻訳あり)

D3マイスターさん は写真をとても丁寧に撮られるかたで、
伸びやかで大好きな写真です。

書込番号:8407696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/24 23:36(1年以上前)

M78青雲の近所



≫ αビート660Gさん

お久しぶりですね!!

「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

>撮影に使用のカメラは親父のα100で、カメラの調子が悪いと言うんで、
 試写を兼ねて撮影したものです。

いろんなカメラ使えて良いですね!
αビート660Gさん、NEW5014G発表されましたね!αビート660Gさんの
ことだから、購入されるのでしょうか?
 私としては、欲しいですが少々期待はずれでした。ナノクリを入れないし
なにより安っぽい・・・

今回も、お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>



≫goliraさん

はじめまして、こんばんは。

>9月頭にニコンD700買って本格的な撮影は初めてで23日に
 巾着田に行ってきました。
 結構皆さん行ってた様ですれ違ってるかも知れませんね(笑)

D700ご購入おめでとうございます!!23日はD700を持った方
は数人すれ違っていますね。もしかすると、もしかしますね♪

最近D3を持っている方も増えて来た気がします。やはり、同じ
メーカーのカメラ持っている方とすれ違うのも 良いですね。

goliraさん、お写真アップ有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


≫Sunflower Y・Sさん

>D3お使いなんですよね?D3使っている方を何人か
 見かけましたので、ひょっとしたらスライドしていたかも
  しれませんね。

はい、D3ユーザーです。そうですねすれ違っていても
おかしくないですよね!

>当日の混み具合は酷かったです。朝5時過ぎでも良いとこ
 には入れなかったです。
 近くの飯能や越生で彼岸花と田舎風景撮っているほうが
 楽しかったりします。

当たりでしたね!!越生のお写真良い雰囲気で好きですよ。
かかし君が懐かしい!!!


≫24-70さん

>ひょっとしてM78星雲辺りですか?
 あの辺なら私がご案内しますよ。(笑)

そうそう、周辺の写真アップするの忘れてました(笑)
M78星雲の近所だと思います(大笑)

>秋の定番ということで3年前の日光から一枚ひっぱりだして
 みました

お写真、有り難うございます。今年は何処か行かれるんですか?


書込番号:8407700

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/24 23:56(1年以上前)


 ≫ゼラチンフィルターさん

>あれは、ズームしたものと固定して撮影したものを多重露光
 したものです。4回の多重です。

4回多重でしたか!!露出もばっちりで 抜群の腕前ですね!!

>レンズは、F2.8の35〜70mmです。1995年のものです。
 なかなか今でも捨てがたいレンズです。

最近は、値段が上がる一方で消費者にはつらいですね。
私は、最近AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8Gを
購入して、お気に入りのレンズになりました。高いなりに
好い描写で今は付けっぱなしです(笑)


>話はかわりますが、D300・D700・D3の低光量における、
 緑の葉っぱや黄色の発色が何らかの影響でCMOSに影響を
 与え、色がくすむとのことです。

そうですか。個人的にニコンのデジイチの色再現性は
まだまだと思っています。WBはかなりオートでくるように
なりましたが、空のブルーとか緑が生っぽかったりして。

>D3マイスターさん は写真をとても丁寧に撮られるかたで、
 伸びやかで大好きな写真です。

有り難うございます。もったいないお言葉で。。。

バラの細かい雫 素敵なお写真ですね!来月は千葉の
京成バラ園に秋バラの撮影に行く予定です。
 バラは難しいですね。。。

有り難うございました。


書込番号:8407862

ナイスクチコミ!4


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/09/24 23:58(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

10月に日光、11月に箱根に宿をとりました。
撮影に備えてそろそろ体のウォーミングアップを開始します。
(巾着田の撮影は寝坊するのを避けるため、徹夜で撮影に挑みましたが、その後2日にわたって体に後遺症が・・・)

αビート660Gさん お久しぶりですね。

桜スレの同士が再び集結するのは頼もしいですね。


書込番号:8407882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/25 00:32(1年以上前)

≫24-70さん

>10月に日光、11月に箱根に宿をとりました。
 撮影に備えてそろそろ体のウォーミングアップを開始します。

ついに、24-70さんの快進撃が復活!!お写真のアップ 超期待してます!!

>(巾着田の撮影は寝坊するのを避けるため、徹夜で撮影に挑みましたが、
 その後2日にわたって体に後遺症が・・・)

哲也、もとい徹夜ですか・・・ 恐れ入りました。ただ体調に気を付けて
下さいね!朝晩はもう冷えますから!!

明日も、朝4時50分起きなので今夜はお暇させていただきますね。


書込番号:8408107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/25 04:41(1年以上前)

棚田の彼岸花の続きです

トリミングです

案山子コンテストのお地蔵さん

D3マイスターさん おはようございます。

お気遣いありがとうございます。
昨日、病院へ検査に行ったところ、「そろそろ大丈夫でしょう。」
ということで、午後にリハビリ兼ねて再び飛鳥の棚田へ行ってきました。
流石にしゃがむのはまだキツイですが、歩行は大丈夫みたいなので、
花撮りがまた楽しめそうです(^_^)v

書込番号:8408738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/25 05:39(1年以上前)

案山子コンテスト(尻尾が(^.^)

ススキの代わりに稲穂(*_*)

小舞子さん ご無沙汰しました。

こちらこそ、申し訳ありませんでしたm(__)m
私には、みなさんの作例が凄く参考になったスレでしたので、感謝しております。

足の方は、お医者さんからOKが出たので、ぼちぼちですが撮影を復活します(^_^)v

ところで[8402314]のススキは、穂がもう開いているのですね。
昨日飛鳥で探しましたが、まだ開いていませんでした。

またフンワリした花の写真拝見させてください。

書込番号:8408778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2008/09/25 06:07(1年以上前)

E-510+35f3.5マクロ

D3マイスターさん 皆様、おはようございます!


・D3マイスターさん、24-70さんへ


>「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>

>αビート660Gさん お久しぶりですね。
桜スレの同士が再び集結するのは頼もしいですね。

こちらこそ、「D3で桜を撮ろう!」では、D3マイスターさん、24-70さん等の猛者の方々に盛り上げて頂き、ありがとうございました。
あの時のスレは、一生忘れられない思い出です。


・D3マイスターさんへ


>いろんなカメラ使えて良いですね!

元々は、ミノルタ党で、ニコンに乗り換える際に、親父に押し付けたミノルタシステムの一部なんです。α100は、その後、購入した物ですが、調子が悪いみたいですね。


>αビート660Gさん、NEW5014G発表されましたね!αビート660Gさんの
ことだから、購入されるのでしょうか?
 私としては、欲しいですが少々期待はずれでした。ナノクリを入れないし
なにより安っぽい・・・

「あっ」キタムラに予約を入れたの盗聴してましたね。(汗)って冗談ですが、私も、同じような考えで、ナノクリ未搭載他、期待はずれ大でしたので、比較検討中のシグマを購入かな?と思案中です。


※画像は、ニコンレンズを使用してのお気軽超々望遠用に新規導入のE-510での撮影です。


今回も、お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>


駄作ばかりですが、また、お邪魔しますね。

書込番号:8408801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/25 11:34(1年以上前)

αビート660Gさん
HP拝見させていただき、何?、だったのでお知らせいたします。
ホシホウジャクです。
蛾の仲間です。
このタイプで有名?なのが、オオスカシバです。

書込番号:8409592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/25 22:48(1年以上前)

 
皆さん、こんばんは<(_ _)>

≫かえるまたさん

>昨日、病院へ検査に行ったところ、「そろそろ大丈夫でしょう。」
 ということで、午後にリハビリ兼ねて再び飛鳥の棚田へ行って
 きました。流石にしゃがむのはまだキツイですが、歩行は大丈夫
 みたいなので、花撮りがまた楽しめそうです(^_^)v

  今回のは、1Ds Mark IIIですね!!まさかの、5Dと
 2台持ちですか?怪我が再発しない程度にご自愛して 下さいね!
  かえるまたさん、5DMark U発表されましたね!きっと
 欲しいのでしょうね。 まさか?もう予約してしまったとか(笑)

 「案山子コンテストのお地蔵さん」これに似た物が
埼玉の巾着田にもありました。きっと、コンテストなんですかね?
やらせで、川原に笹林が作ってあったり、木の上に球根を
植えたりで、なんだかなぁ〜って感じでした。
 結局撮ってますけどね(笑)


≫αビート660Gさん

>こちらこそ、「D3で桜を撮ろう!」では、D3マイスターさん、
  24-70さん等の猛者の方々に盛り上げて頂き、ありがとう
  ございました。
  あの時のスレは、一生忘れられない思い出です。

私も同じ気持ちでしたよ。こちらこそ、楽しいスレでしたので
有り難うございました。

>元々は、ミノルタ党で、ニコンに乗り換える際に、親父に押し付
けたミノルタシステムの一部なんです。α100は、その後、購入した
物ですが、調子が悪いみたいですね。

そうでしたか、私の父はカメラはミノルタ!!っていうのが
影響して、ファースト一眼レフはミノルタの<NEW>X-700
でして、今も動体保存ですよ!!

>「あっ」キタムラに予約を入れたの盗聴してましたね。(汗)
 って冗談ですが、私も、同じような考えで、ナノクリ未搭載他、
 期待はずれ大でしたので、比較検討中のシグマを購入かな?
 と思案中です。

私が思うに、あのAF-S5014Gは、5018のマイナーチェンジ版+α
で、ナノクリ仕様のAF-S5012G ・ 10万円前後が出る気がします。
 なので、各作例が上がって来てから判断でしょう。

>駄作ばかりですが、また、お邪魔しますね。

誰の、お写真も駄作はないです!!



≫ゼラチンフィルターさん

>蛾の仲間です。
 このタイプで有名?なのが、オオスカシバです。

虫にも、詳しいのですね!!

有り難うございます。


書込番号:8412270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2008/09/25 23:23(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さん こんばんは

思いっきり古い写真ですが、馬鹿の一つ覚えのコスモスで。
今はなき、コダクローム(ISO25)での撮影でした。

コダクローム25が製造中止になった後、大事に大事に冷凍庫で3年ほど保存していたのですが、そのうちデジタルオンリーになってしまい、結局半分ほど捨ててしまいました。

今となっては悲しい思い出です。

書込番号:8412516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/25 23:48(1年以上前)


≫自称建築写真家さん

こんばんは<(_ _)>

>思いっきり古い写真ですが、馬鹿の一つ覚えのコスモスで。
 今はなき、コダクローム(ISO25)での撮影でした。

銀塩時代は粒子の関係上、低感度フィルムが人気でしたね。
私の、愛用フィルムは、ベルビア50でした。
 空のブルー、赤い花のレッド、新緑のグリーンなどの
発色がたまりませんでした。
 
 撮影のほとんどは、ベルビア50でした。

>コダクローム25が製造中止になった後、大事に大事に
  冷凍庫で3年ほど保存していたのですが、そのうち
  デジタルオンリーになってしまい、結局半分ほど捨てて
  しまいました。
  今となっては悲しい思い出です。

私も、ベルビア50が製造中止になるときいていっぱい買い置き
しましたが、中判を含めて30本くらい捨てました。
 それでも、ベルビア50は復活したのは嬉しかったですが、
ときすでに遅く、デジタル完全移行してました。
 でも、機材は健在ですが・・・

書込番号:8412709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/26 02:58(1年以上前)

今回は西日の風景で

ハレーション気味に

蜘蛛の巣が虹色に輝いてました(見えるかな?)

D3マイスターさん こんばんは。

相変わらず2台ぶら下げて撮ってます。
1Ds3一台だと左右のバランスがわるいので(^_^;)
足首は少し固くなっているので、「少々無理させてほぐしなさい」といわれました。

5D2はパブロフの犬状態で、つい、、、(;´_`;)

案山子は動かないですけど、畦道にずかずか入り込んで、アングルの邪魔になる彼岸花を摘み取ってしまうエセカメラマンには、開いた口がふさがりませんでした。

書込番号:8413480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2008/09/26 05:48(1年以上前)

E-510+35f3.5マクロ(その2)

D3マイスターさん 皆様、おはようございます!


・常にマクロレンズ携帯さんへ

>ホシホウジャクです。
蛾の仲間です。
このタイプで有名?なのが、オオスカシバです。

ご教授頂きありがとうございます。
早速、名前を入れて更新します。


・D3マイスターさんへ

>ナノクリ仕様のAF-S5012G ・ 10万円前後が出る気がします。

そのスペック・価格で出たら、買います。(笑)
ニコンさん出して下さい。

書込番号:8413602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/26 22:29(1年以上前)

秋の味覚

巾着田のコスモス

 

  皆さん、こんばんは<(_ _)>

明日、明後日の関東は天気が良さそうですね!!
きっと 何処かに撮影に行かれると思いますが
気を付けて行って下さいね。


≫かえるまたさん

>相変わらず2台ぶら下げて撮ってます。
 1Ds3一台だと左右のバランスがわるいので(^_^;)

なるほど!!要は考えしだいですね!でも
転ばないよう 気を付けて下さいね。

>足首は少し固くなっているので、「少々無理させてほぐしなさい」
 といわれました。

お医者様が、そう仰るのなら少々ですね!けど、悪化させない
程度にお願いしますね。

>5D2はパブロフの犬状態で、つい、、、(;´_`;)
と、言いますと予約されちゃった。。。ってことですね。

その場合5Dはどうするのでしょうか?棚田のお写真を見る限り
5Dの作例は好いと思いますが?下取りでしょうかね。

>案山子は動かないですけど、畦道にずかずか入り込んで、
  アングルの邪魔になる彼岸花を摘み取ってしまうエセカメラ
  マンには、開いた口がふさがりませんでした。

相変わらず、マナー違反が多いのですね。巾着田もそうですが
携帯でも撮れるせいか 物凄いカメラマンの数で その中には
入りづらいです。。。

>蜘蛛の巣が虹色に輝いてました(見えるかな?)

蜘蛛の巣は識別できますが、流石に色までは(汗)
けれど、棚田の彼岸花は大変参考になります。いつの日か
撮りに行きたい所です。

有り難うございました。



≫αビート660Gさん

>そのスペック・価格で出たら、買います。(笑)
 ニコンさん出して下さい。

すみません。ちょっと 安すぎですね(笑)
先ほど、D700の板で5014Gのスレを読んだのですが
シグマの5014の方が、解像が良さそうですね!
ニコンの5014Gも5014Dより 解像がかなり上がってますね。
あ、一応 MTF曲線での話です。

フォトキナでも、ニコンがまだ発表してないので 明日明後日
に期待します。


有り難うございました。



書込番号:8416870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/27 02:25(1年以上前)

しぶとく夕日の逆光で(^_^;)

少し旬を過ぎてます

ここで一番密集したところ(ショボッ)

いつの間にか夕暮れに

D3マイスターさん こんばんは。

花撮りしている最中は、ファインダー越しに花に見とれて痛さを忘れてしまえるので、いいリハビリになります。

>と、言いますと予約されちゃった。。。ってことですね。

やっちゃいました。
今さらに、金策と棲み分けを思いめぐらせて、すこ〜し後悔です(;´_`;)
でも5Dは手放しません。
パッコンミラー音、深いレリーズストローク、そして何よりいい方向に期待を裏切る画質、こんなかわいいカメラ、そうそう出会えそうにないと思ってますので(^.^)

棚田の彼岸花は旬が短いようなので、撮影に出かけるタイミングが難しいですね。
いい機会を与えていただいた、D3マイスターさんに感謝してます。
(リハビリのオマケまでいただいて感謝×2です)

書込番号:8417993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/27 08:02(1年以上前)

逆光の朝日で

逆光の朝日で 2


皆さん、お早うございます<(_ _)>

今日は、昨日に比べて涼しいので
体調の変化に 気を付けて下さいね。


≫かえるまたさん

>花撮りしている最中は、ファインダー越しに花に見とれて痛さを
  忘れてしまえるので、いいリハビリになります。

しぶとく夕日の逆光で(^_^;)のお写真などにも、かえるまたさんが
楽しんで撮られているのが分かります。
 彼岸花もそうですが、やっぱり花の逆光(透過光)は
キラキラしていて、何か夢の中にいるよな気になります。
特に 棚田バックは最高ですね!!


>やっちゃいました。
 今さらに、金策と棲み分けを思いめぐらせて、すこ〜し後悔です
 (;´_`;)でも5Dは手放しません。
 パッコンミラー音、深いレリーズストローク、そして何よりいい方向
 に期待を裏切る画質、こんなかわいいカメラ、そうそう出会えそう
 にないと思ってますので(^.^)

流石ですね!!5DはD3ユーザーの私が観ても良い絵が
出ているので、5D発売当時 5Dユーザーさんが5Dの画質
に感動したのが 改めて分かりました。
5Dも末永く愛用して下さいね!!

そう言えば、かえるまたさんの好きな?SONYもα900出しましたが
こちらには興味が無かったのでしょうか?
 私は、買いませんが(システム入れ替えはお金が)これが
出たことで、ニコンの次が色々妄想して早くPC環境をどうにか
しないとと思っています。

>棚田の彼岸花は旬が短いようなので、撮影に出かける
  タイミングが難しいですね。

そうですね、彼岸花は強い日差しに弱いので気温の高い
今年は巾着田でも花持ちは、とても悪いみたいです。
 最近の温暖化でその内観られ無くなる事が起きたらと
少々心配です。

>いい機会を与えていただいた、D3マイスターさんに感謝して
  ます。(リハビリのオマケまでいただいて感謝×2です)

いえいえ、そう言って頂けて光栄です。


有り難うございました。 



書込番号:8418405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2008/09/27 14:24(1年以上前)




D3マイスターさん、かえるまたさん こんばんは。

ご無沙汰しましたが、また参加させてください。

またまた、賑わっているようですね。

私は今年から花を撮り始めたもので、コスモスについても初めての撮影になります。

場所はかなり山奥でコスモスの里というところです。



書込番号:8419816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/27 17:01(1年以上前)

萩の花 (赤)

萩の花 (白)



 みなさん、こんにちは<(_ _)>


≫レンズシャッターさん

>ご無沙汰しましたが、また参加させてください。

お久しぶりですね!お元気でしたか?
小舞子さんのスレでは、お世話になりました。

>またまた、賑わっているようですね。

有り難うございます。

>私は今年から花を撮り始めたもので、コスモスについても
 初めての撮影になります。
 場所はかなり山奥でコスモスの里というところです。

そうでしたね、小舞子さんのスレがきっかけでしたよね!
今度は、こちらでも腕を鍛えつつ楽しみましょうね!!
 コスモスは、色々な撮り方が出来るので全景の練習
にもなりますし、接写の練習にもなると思いますので
またまた、楽しんで撮影してくださいね!

 もう少しすると、紅葉前線も南下して来ると思います
ので、風景でも楽しんで撮影されたら幸いです。。。


有り難うございました <(_ _)>



書込番号:8420313

ナイスクチコミ!3


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/09/27 18:22(1年以上前)

巾着田1

近くに馬が居るんですね

巾着田2

巾着田3

今日は早起きして巾着田まで行ってきました。

痛み始めている花が多くなって来ていたのでアップでは余り撮りませんでした。

書込番号:8420685

ナイスクチコミ!3


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/27 20:35(1年以上前)

500_??

またまた500_??

これ撮るため500_でした

D3マイスターさん 皆さん、こんばんは

お久しぶりです。

私は花撮影の合間に小動物の撮影もしていました、小動物撮影していると、いろいろな
出会いがあるものです。
山で撮影していると、おじさんがここには、こんな鳥がいるよとか、内緒で自分の撮影した写真見せてくれました。
他所から来た人には絶対教えないけど、近所だからいいよと言う事で、色々な情報をもらいました、感謝感謝です。

また、ある所では、またまた、良い出会いが有り、いろんな情報ももらえて感謝感謝です、
明日もまた、5時30分起きで出撃です、花ももちろん行きますよ(^_^)

明日は2,3箇所回って撮影です。

書込番号:8421324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/27 22:20(1年以上前)

キバナコスモス

キバナコスモス



皆さん、こんばんは<(_ _)>

 
≫ichibeyさん

>今日は早起きして巾着田まで行ってきました。

お疲れ様でした。まだ、引きならいけそうですね!
アップも個体差があるのでなんとか・・・
 私は、来週転勤先の仕事の資料集めのため
今週はいけませんでしたが、管理事務所の所の
「 黄色の曼珠沙華 」は観れましたか?
先週の帰り(車に中)にて発見しましたが 戻れなかった
ので今年は諦めましたが。
 そう、牧場があって馬もいるんですよね!!
昨年は、熱気球を牧場のとなりの広場で上げて
いましたが、今年はなく ステージがあって生演奏とか
やっていましたでしょ?
 それと、昨年出店されていた美味しいメンチカツのお店もなかった。

>痛み始めている花が多くなって来ていたのでアップでは
 余り撮りませんでした。

やはりピークは23日位でしょうか。23日でもかなりの蕾が
あったので、今月末まではなんとか。。。
 今年は、例年のショボイコスモス畑と違って15日位から
みごとなコスモス畑だったと思います。
有り難うございました。


≫D-SYKさん

お久しぶりですね!お元気でしたか?
「初夏の花を楽しく撮ろう!」ではお世話になりました<(_ _)>
今回も、お写真有り難うございます。

>私は花撮影の合間に小動物の撮影もしていました、
 小動物撮影していると、いろいろな出会いがあるもの〜
  また、ある所では、またまた、良い出会いが有り、いろんな
 情報ももらえて感謝感謝です

そうですね!同じカメラマン同士の旬な情報(クチコミ)が得られる
のは嬉しい限りです。桜撮影の時は、結構良い情報が得られます。

>明日もまた、5時30分起きで出撃です、花ももちろん行きますよ(^_^)
 明日は2,3箇所回って撮影です。

お疲れ様です。作例のアップも期待しちゃいます!!
大分涼しくなってきたので 行かれたら体調の変化には
気を付けて下さいね!!
有り難うございました。

今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>


書込番号:8421937

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/09/27 23:36(1年以上前)





かえるまたさぁ^ん♪
こんばんは。。。(‐^▽^‐)

父と母と 一緒に
日光に 旅行に 行ってたので
お返事が 遅くなってしまって
ごめんなさい★

>お医者さんからOKが出たので
(*⌒▽⌒*) 
よかったぁ^o(^o^)o
でも・・・
あんまり 無理しないで くださいね♪

>ところで[8402314]のススキは、穂がもう開いているのですね
(=°ω°=)
わたしも びっくりしたの。。。
やっぱり 北海道ですね (^・^)

それでね☆
写真も ちょっとは 
じょうずに 見えるかも。。。(=⌒ー⌒=) 

>フンワリした花の写真拝見させてください
(*⌒▽⌒*) 
はぁ^〜ぃ☆

かえるまたさんの
足が 早くなおりますように☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
願いをこめて アップしますね。。。(≡^∇^≡) 

あと・・・
5D2 予約されたのですね(=⌒▽⌒=)
よろしかったら
また 5D2で 撮影された
素敵な お写真を みせてくださいね。。。(*⌒▽⌒*) 

おやすみなさぁ^〜ぃ☆

書込番号:8422516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/28 00:52(1年以上前)

彼岸花といえばお寺(なんでやねん)

やっぱり逆光(^_^;)

彼岸花の足元の露草

自分撮り

D3マイスターさん みなさんこんばんは。

>>D3マイスターさんへ

> 彼岸花もそうですが、やっぱり花の逆光(透過光)は
>キラキラしていて、何か夢の中にいるよな気になります。

「彼岸花」だけに、あの世が垣間見えるとか(^_^;)スミマセン

>特に 棚田バックは最高ですね!!

奈良盆地は周囲の山沿いに棚田が散在するので、毎年違った場所が楽しめるかも。

>そう言えば、かえるまたさんの好きな?SONYもα900出しましたが
>こちらには興味が無かったのでしょうか?

ほぼ同時発表のPCとともに興味津々でしたが、無い袖は振れませんでした(;´_`;)
それとEFマウントのツァイスレンズも出るので、こっちに興味が、、、


>>レンズシャッターさんへ

ご無沙汰です。
私も今年の桜からの花撮り初心者です。
こちらではまだコスモスがチラホラなので、レンズシャッターさんへ写真見てウズウズしてきました(^.^)
また宜しくお願いします。

書込番号:8423027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/28 02:32(1年以上前)

飛鳥寺近辺です

藤原京近辺で

ワッ!カキコしてる間に、小舞子さんからご返事が。

小舞子さん こんばんは。

ご両親と旅行といえば、おめでたいことが、、、、?

足の方は、花撮りでガンガンいじめて、ほぼ全快状態です(^.^)
このスレが最高のリハビリになりました。

あのススキは北海道のものだったのですね。
(小舞子さんのお近くと勘違いしてました(>_<)
銀色の穂が凄く綺麗に撮れてて、これから撮る私にはプレッシャーです(;´_`;)

それと今回のコスモスは、小舞子さん風炸裂で、彼岸の向こうみたいです。
このまま「あの世」へ連れてって(*_*)\バキッ

>5D2 予約されたのですね(=⌒▽⌒=)

足の怪我で悶々としてたので、思わずやっちゃいました(^_^;)
発売時期が秋の終わり間際ですので、いい被写体が残っているか心配です。

PS:ブログ再開されたのですね。
G9の件以来、ちょっと心配だったので、ホットしました。
でもマイペースでね(^.^)v

書込番号:8423435

ナイスクチコミ!5


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/09/28 15:50(1年以上前)

彼岸花

彼岸花

彼岸花

彼岸花

巾着田では赤と白しか見ていないですσ(^◇^;)

仕事もしないと駄目だったので9時前には引き上げて来てしまったので...


今日は赤以外を撮りに川口グリーンセンターまで行って来ました。

書込番号:8425704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/09/28 16:06(1年以上前)

デジ一眼はE−420を使ってます。

先日ごんぎつねの里付近の矢勝川沿いで彼岸花を撮影してきましたのでその時の写真をペタリ。

1枚目はZD14−42、2枚目はZD70−300で撮影した物です。

書込番号:8425748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/28 17:44(1年以上前)

大宮花の丘のコスモス

大宮花の丘の彼岸花



 皆さん、こんにちは<(_ _)>

今日は、1日涼しくてこの秋初めて上着が
必要でしたね。
 私は今日はさいたま市の花の丘に行って来ました。コスモス狙いです。
まだまだ蕾が沢山ありましたが、見頃でした。ただ、雲っていて風も
ありでいまいちでした。

 
≫ichibeyさん

>巾着田では赤と白しか見ていないですσ(^◇^;)
>仕事もしないと駄目だったので9時前には引き上げて来て
  しまったので...

 そうでしたか。私も帰り際に車で移動中だったし 停められ
 無かったので諦めました。
  管理事務所の所の花壇なんですが、毎年そこまでは
 行ってないので来年は是非行ってみたいです。

>今日は赤以外を撮りに川口グリーンセンターまで行って
  来ました。

 お疲れ様でした。1〜2枚目はシフトレンズかフィルターですか?
 ボケの出方が凄いです。白の彼岸花でもピンク系のスジと黄色系
 のスジの違いもあるんですね!!
  本当に奥が深いですね。川口グリーンセンターは盲点でした
 流石に、来週では花はもうだめでしょうね (>_<)

有り難うございました。


≫The March Hareさん

はじめまして!!

>先日ごんぎつねの里付近の矢勝川沿いで彼岸花を撮影
  してきましたのでその時の写真をペタリ。

 愛知県半田市矢勝川堤の彼岸花ですね!!私は 埼玉なので
 とても遠い所です。巾着田も良いですが、矢勝川沿いの彼岸花
 も見事な花の数でとても綺麗です。お写真のアップ有り難うござい
 ます。

>1枚目はZD14−42、2枚目はZD70−300で撮影した物
 です。

 HP観ました。パンケーキレンズもお持ちなんですね!NIKONも
 パンケーキレンズ復活して欲しいです。中古のものならあります
 が、AF-S仕様が欲しいです。

有り難うございました。
今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>




書込番号:8426157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2008/09/28 17:56(1年以上前)

D3マイスターさん&皆さん、初めまして。

つい最近デジイチデビューしました。

先日TVを見ていたら、車で一時間くらいの所に、地元の人達が休耕田に
四季折々の花を植えてる所があり、丁度、彼岸花や秋桜等、秋の花が見頃
と言う事で練習も兼ねて撮ってきました。

書込番号:8426219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/28 18:57(1年以上前)



≫SHiN0隊長 さん

はじめまして、こんばんは。<(_ _)>

>つい最近デジイチデビューしました。

デジイチデビューおめでとうございます。K20Dですね!
好いカメラを買われましたね。
 デジイチを買うと自然とレンズ沼へ(笑)
これからはK20Dでガンガン撮影を楽しんで下さい。

>先日TVを見ていたら、車で一時間くらいの所に、地元の
 人達が休耕田に四季折々の花を植えてる所があり、丁度、
 彼岸花や秋桜等、秋の花が見頃と言う事で練習も兼ねて
 撮ってきました。

 作例のアップ有り難うございます。デジタルですので
現像代を気にすることなく練習できるのが良いですね!!
SHiN0隊長 さん、お写真有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致しますね<(_ _)>

書込番号:8426522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2008/09/29 23:34(1年以上前)

D3マイスターさん、こんにちは。

>> デジイチを買うと自然とレンズ沼へ(笑)

特にペンタックスには、現行のレンズだけでなくM42と言う
深い沼があるらしいので( ̄▽ ̄;)


>>現像代を気にすることなく練習できるのが良いですね!!

この日は140枚ほど撮ったのですが(ただ明らかに失敗だと思える
のは、すぐに削除してたりするので実際はもう少し撮ってますが)、
フィルムだと流石にそこまでは撮れないです。

それに撮ったものをその場ですぐに確認出来るので、フレーミン
グや露出を変えるなどして、納得出来るまで何度でも撮り直し出
来る所が良いですね。

書込番号:8432944

ナイスクチコミ!3


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/29 23:42(1年以上前)

稲穂をバックに彼岸花

お食事中

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

昨日の写真アップしますね、それにしても、彼岸花の花期は短いですね。

今年の紅葉は早いのかな〜と撮影していてふと思っていました。

レンズは2枚ともニコン50/1.4です。



書込番号:8433001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/30 00:10(1年以上前)



皆さん、こんばんは<(_ _)>

寒い日が続いていますが風邪には 気を付けて下さいね。
関東は11月の気温だそうで秋を通り超えて冬?みたいです。


≫SHiN0隊長 さん 

>特にペンタックスには、現行のレンズだけでなくM42と言う
 深い沼があるらしいので( ̄▽ ̄;)

そうですか。ペンタにはあまり詳しくないのですが 深みに
行っちゃいますか(笑)


>この日は140枚ほど撮ったのですが(ただ明らかに失敗だと
 思えるのは、すぐに削除してたりするので実際はもう少し撮
 ってますが)、フィルムだと流石にそこまでは撮れないです。

その内1日で1000枚は行っちゃいますよ(笑)私の場合
フイルムだと2〜3本くらいでした。

>それに撮ったものをその場ですぐに確認出来るので、
 フレーミングや露出を変えるなどして、納得出来るまで
 何度でも撮り直し出来る所が良いですね。

デジタルの醍醐味ですね!黒アゲハ?良いですね!!

有り難うございました。



≫D-SYKさん

>昨日の写真アップしますね、それにしても、彼岸花の花期は
 短いですね。

そうなんですよ!気温が高かったりすると1日位でシラッ茶け
てしまいます。

>今年の紅葉は早いのかな〜と撮影していてふと思ってい
 ました。

これからの、気温の低下で決まると思いますよ!朝晩の気温が
日中の気温と10℃位違ってくると色着きますよね。

>レンズは2枚ともニコン50/1.4です。

5014は良いですね!AF-S5014Gかシグマの5014で
迷っています。。。


有り難うございました。



書込番号:8433173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/09/30 01:57(1年以上前)

開花途中

D3マイスターさん 皆さん こんばんは。

日曜日は朝からあいにくの曇天で、時折小雨が降っていたので、
撮影を諦めていたのですが、コスモスの開花状況視察がてらに、
斑鳩方面へ出かけました。
以前にコンデジで撮ったことのある法起寺の周辺は、コスモスが
5〜6分咲きになっていて、ついでにパチリとやってきました。
曇天の夕方なので、発色がいまいちですがご勘弁下さい。

書込番号:8433634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/01 00:18(1年以上前)

みなさん、こんばんは<(_ _)>



≫かえるまたさん

>日曜日は朝からあいにくの曇天で、時折小雨が降っていたので、
 撮影を諦めていたのですが、コスモスの開花状況視察がてらに、斑鳩方面へ出かけました。
 以前にコンデジで撮ったことのある法起寺の周辺は、コスモスが5〜6分咲きになってい て、ついでにパチリとやってきました。
 曇天の夕方なので、発色がいまいちですがご勘弁下さい。

いえいえ、私の秋桜もほとんど曇天の撮影です。今の時期なかな
か好い天気が少ないので参考になりますよ!
 もうちょっとで満開みたいですね!!その時は晴れると、小舞子
さんのブログのような逆光の秋桜の写真が撮れると良いですね。
 関東も台風の影響で?曇や雨で。さわやかな 秋晴れを期待しています。
お寺バックのコスモスも好いですね。本当に良い所に お住まいで羨ましい
かぎりです。(^O^)v

有り難うございました <(_ _)>

書込番号:8437919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/01 04:07(1年以上前)

白いのはビニールハウスです

トタン張りの納屋が何故かなじんでます

D3マイスターさん 皆さん こんばんは。

台風の影響で相変わらずの雨ばかり。
気分の滅入るし、腰痛は出るし、ほぼ治った足も少し疼いてます(^_^;)

>もうちょっとで満開みたいですね!!その時は晴れると、小舞子
>さんのブログのような逆光の秋桜の写真が撮れると良いですね。

法起寺周辺のコスモスは、10月の上旬が盛りみたいです。
小舞子さん風の写真は、私が未熟なせいか、なぜか上手く真似できません(;´_`;)

>お寺バックのコスモスも好いですね。本当に良い所に お住まいで羨ましい
>かぎりです。(^O^)v

奈良では、これしか取り得がないので(^_^;)

ということで、今回もしぶとく昨日の続きでスミマセン。

書込番号:8438587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2008/10/01 18:12(1年以上前)




D3マイスターさん みなさん こんばんは。

今日は懸念された台風の影響も無く、午後から久しぶりの秋晴れとなりました。

花の撮影もこのような日ならばいいのですが。

写真の方は前回のつづきのコスモスです。


かえるまたさん

古都を背景にしたお写真、楽しませていただいております。

ご無理のない範囲でよろしくお願いします。



書込番号:8440324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/01 22:24(1年以上前)

皆さん、こんばんは<(_ _)>

今日は、新しい転勤場所にて仕事スタートでヘトヘトです。
1日中PCでの作業となれないスーツと革靴で足ががくがく。
スーツ着用は5年ぶりなので疲れました。

≫かえるまたさん

>台風の影響で相変わらずの雨ばかり。
気分の滅入るし、腰痛は出るし、ほぼ治った足も少し疼いてます
(^_^;)

お疲れ様です!!今日は午後から晴れて夕方には快晴に
なっていましたし、気温も少々上がりましたね。

>法起寺周辺のコスモスは、10月の上旬が盛りみたいです。
小舞子さん風の写真は、私が未熟なせいか、なぜか上手く真似で
きません(;´_`;)

私もです。コスモスも大体が南向きに咲いていたので逆光だと
花の裏側になりました。小舞子さんは流石ですね!被写体の選び方
が絶妙です。

>奈良では、これしか取り得がないので(^_^;)
 ということで、今回もしぶとく昨日の続きでスミマセン。

地の利を生かすってことで良いのでしょうね!!


今回もお写真のアップ有り難うございました。


≫レンズシャッターさん

>今日は懸念された台風の影響も無く、午後から久しぶりの秋晴
 れとなりました。

そうですね!久々の夕日を会社の窓から見てほっとしました。

>花の撮影もこのような日ならばいいのですが。

女心と秋の空と言う言葉もあるくらいなので、秋は変わりやすい
んですよね!

>写真の方は前回のつづきのコスモスです。

有り難うございます。2枚目のお写真は背景の柵のひもが
消えれば もっとよくなりますよ。
 人工物はなるべく入らない方が良いと思います、その為には
背景にも気を付けて、かがむとか、回り込むとかも必要でしょうね。
次回は その点に気をつければ、さらにレベルアップしますよ!
今回もお写真のアップ有り難うございました。




書込番号:8441627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/02 04:09(1年以上前)

唐招提寺の萩(後ろは講堂と鼓樓)

雨でしなだれていました

後ろは校倉造りの宝蔵

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

台風一過で午後から晴れたのに、スロープでつまづいて怪我した足で踏ん張り「ぎゃー」、
涙目のアホな私に、自分ながら愛想が尽きました(^_^;)
(湿布で痛みは引きました。ホッ)

>>レンズシャッターさんへ

>ご無理のない範囲でよろしくお願いします。

お気遣いありがとうございます。
秋の晴れて澄んだ日のコスモスは最高ですね。
[8440324]の一枚目見てたら、リベンジに行きたくなりました(^_^)


>>D3マイスターさんへ

>今日は、新しい転勤場所にて仕事スタートでヘトヘトです。

いよいよ新職場へ変わられたのですね。
しばらく気を張り続けることになると思いますが、疲れが溜まらないようにご自愛ください。

>女心と秋の空と言う言葉もあるくらいなので、

近年改正され、「総理と秋の空」になりました(冗談です(^_^;)

>私もです。コスモスも大体が南向きに咲いていたので逆光だと
>花の裏側になりました。小舞子さんは流石ですね!被写体の選び方
>が絶妙です。

ホントにどのように撮ってるか、撮影中の様子を見てみたいです。

>地の利を生かすってことで良いのでしょうね!!

今回も古寺がらみのつまらないネタです。

書込番号:8443028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/02 20:55(1年以上前)

D3マイスターさん、こんばんは、お疲れさまです。
新しい職場でもがんばってくださいね。

さて、本日はD3ではく、最近購入した50Dで撮ってきました。
場所は昭和記念公園で、コスモスの丘(一部、園内他)での写真です。
花でなく、虫さんが主体になてしまっていますが。。。(^^;;;
(後ほど、花だけもアップしますね。)


書込番号:8445453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2008/10/02 21:23(1年以上前)



D3マイスターさん みなさん こんばんは。


またまた写真は前回の続きのコスモスです。

>D3マイスターさん

>人工物はなるべく入らない方が良いと思います、その為には
>背景にも気を付けて、かがむとか、回り込むとかも必要でしょうね。

ご指摘有難うございます。気がつきませんでした。
構図がよさそうと思うとついつい乱暴に撮ってしまいます。
パソコンで確認したら、傷んだ花を気づかずにたくさん撮っていたりして。
よく見なければいけませんね。
ご教示に従い、背景には気をつけて撮りたいと思います。


さて、昨日に続き、好天に恵まれたのでいつものところに出掛けました。
時期的にいいものが少ないようでしたが、練習あるのみです。



書込番号:8445631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/02 22:24(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

写真を選択していて思いましたが、コスモスの花も難しいものですね。
(構図といい、花の選定といい。それに風ですぐになびくし。。。)
自信無いけど、どうかなぁ。
(4枚目は枯れた花弁とが対照的で全体的に可愛らしく見えたので入れてみました。)

書込番号:8446035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/02 22:42(1年以上前)

4枚目の左のコスモスは枯れた花弁でなく咲き始めでした。すみません。

あっ、ところで、D3マイスターさん。レス見てたら、5D2予約されたみたいですね。おめでとうございます!

書込番号:8446192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/02 22:46(1年以上前)

萩に連動

ハマナス

サルビア



 みなさん、こんばんは<(_ _)>

今朝は、12.1℃しかなくかなり寒い朝でしたが 仕事先の某都内
は 暖かかったです。昼間は 結構気温も上がり昼と、朝晩の
気温差が激しくなってきました。
 明日も、朝晩の冷え込みが激しいようですので皆さんもご自愛し
てくださいね。


≫かえるまたさん

>いよいよ新職場へ変わられたのですね。
 しばらく気を張り続けることになると思いますが、疲れが溜まらな
いようにご自愛ください。

有り難うございます。気を抜くと熱出したりするんですよ。
なので出来る限り気張ります!!

>近年改正され、「総理と秋の空」になりました(冗談です(^_^;)

本当ですね!今の政治には興味が沸きません。興味は
花のみです(笑)

>ホントにどのように撮ってるか、撮影中の様子を見てみたいです。

撮影中をパチリ!!でも、ボカシの天才ですね。
そう!小舞子さんの写真を見るたび気合を入れて撮りたく
なります。

>今回も古寺がらみのつまらないネタです。

いいえ。私は古いお寺好きです。ただ、夜の寺は苦手です(汗)
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                                        
                  <(_ _)>

≫Digic信者になりそう_χさん

>新しい職場でもがんばってくださいね。

お心遣い有り難うございます。

>さて、本日はD3ではく、最近購入した50Dで撮ってきました。
場所は昭和記念公園で、コスモスの丘(一部、園内他)での写真です。

昭和記念公園は私も行ってみたいと思っています。HPを見る限り
もう少しだと見たんですが、もう見頃になっているのでしょうか??
 そうそう、キヤノンの最新鋭機50D購入されたんですね!
ご購入おめでとうございます!!

>花でなく、虫さんが主体になてしまっていますが。。。(^^;;;
(後ほど、花だけもアップしますね。)

是非とも お願いいたします!!
再度のアップ有り難うございました。

<(_ _)>

>ご指摘有難うございます。気がつきませんでした。
構図がよさそうと思うとついつい乱暴に撮ってしまいます。
パソコンで確認したら、傷んだ花を気づかずにたくさん撮っていた
りして。
よく見なければいけませんね。
ご教示に従い、背景には気をつけて撮りたいと思います。

私もよくやるんですよ。撮った後思い出すんですよねこれ。

>さて、昨日に続き、好天に恵まれたのでいつものところに出掛けました。
時期的にいいものが少ないようでしたが、練習あるのみです。

お互いにがんばりましょう!!今月は 秋バラがそろそろ見頃
になってくるので!!

今回もお写真のアップ有り難うございました。
                                        

                  <(_ _)>



書込番号:8446224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/02 23:21(1年以上前)

すみません、訂正です


【≫レンズシャッターさん】のお名前が抜けてました<(_ _)>

【 正 】
≫レンズシャッターさん

>ご指摘有難うございます。気がつきませんでした。
 構図がよさそうと思うとついつい乱暴に撮ってしまいます。
 パソコンで確認したら、傷んだ花を気づかずにたくさん撮っていたりして。
 よく見なければいけませんね。
 ご教示に従い、背景には気をつけて撮りたいと思います。

私もよくやるんですよ。撮った後思い出すんですよねこれ。

>さて、昨日に続き、好天に恵まれたのでいつものところに出掛け ました。
 時期的にいいものが少ないようでしたが、練習あるのみです。

お互いにがんばりましょう!!今月は 秋バラがそろそろ見頃
になってくるので!!

今回もお写真のアップ有り難うございました。
                                        

                  <(_ _)>

書込番号:8446443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/02 23:32(1年以上前)

≫Digic信者になりそう_χさん

>写真を選択していて思いましたが、コスモスの花も難しいものですね。
(構図といい、花の選定といい。それに風ですぐになびくし。。。)
自信無いけど、どうかなぁ。

良いと思いますよ!!1枚目と4枚目は大好きです!!
それとコスモスってちょっとの風で揺れて撮りにくいんですよね!

>あっ、ところで、D3マイスターさん。レス見てたら、5D2予約され
 たみたいですね。おめでとうございます!

えっ?それは かえるまたさんでしょう!私は「 I  LOVE NIKON Cyu♪ 」
ですので。。。
銀塩機はEOS5QDを持っていますが・・・ちなみに コンデジは
キヤノンって決めていますが。


書込番号:8446499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/02 23:42(1年以上前)

D3マイスターさん、お褒め頂き、ありがとうございます。

>えっ?それは かえるまたさんでしょう!私は「 I  LOVE NIKON Cyu♪ 」
ですので。。。
こ、これは失礼を致しました。
まあ、これに懲りずにまた機会を見て、投稿させて頂きますので、宜しくです!
では、私はこれにて、おやすみなさい。

書込番号:8446567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/03 22:24(1年以上前)

D3マイスターさん、こんにちは。

 このスレッドがあるのに気付かず、コスモスのスレッドを立ち上げてしまいました(苦笑)。Digic信者になりそう_χさんに指摘を受けて初めて気付きましたorz。

 私も貼ります。秋の植物か分かりませんがとりあえず・・・

書込番号:8450295

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/03 23:30(1年以上前)

D3マイスターさん 皆様 こんばんは

いつもの皆様と新しい方々・・・・
このスレも盛況となって何よりです。

遅ればせながらお目汚しで参加いたします。

北海道では大雪山から雪の便りが届き札幌は既に秋の雰囲気となっています。
季節の変わり目の時節柄、御身大切に楽しく撮影を続けられんことを祈ります。

ではまた・・・<m(_ _)m> おやすみなさい。

書込番号:8450740

ナイスクチコミ!4


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/10/04 16:47(1年以上前)

流れが早くなってますねσ(^◇^;)

今日は武蔵丘陵森林公園まで行って来ました。今年はコスモス畑を2分割にして植える時期を
ズラしているので半分が満開で残りはもう暫く先に開花という感じになってました。

彼岸花も殆どが見頃を終えていましたが少しだけ痛んでいない花が有りました。

書込番号:8453699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/04 20:24(1年以上前)

コスモスとミツバチ

赤目四十八滝

赤目四十八滝

赤目四十八滝

本日は三重県の赤目四十八滝に行ってきました。
さすがにまだ紅葉前でしたがそのおかげで人も少なく
ゆっくり撮影することができました。

機材はコスモスの写真がE−420+70−300、
赤目四十八滝は14−42で撮影してます。

書込番号:8454479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2008/10/04 21:40(1年以上前)

D3+60マイクロ@

D3+60マイクロA

D3+45パンケーキ

D3マイスターさん 皆様、こんばんは!


本日も仕事でしたが、何故かバッグの中にD3様が?

もちろん、確信犯です。(大笑)

仕事の合間に「ぱちり」といっちゃいました。(笑)

書込番号:8454859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/04 22:06(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園



 みなさん、こんばんは お疲れ様です (^O^)ゞ

今日は、昭和記念公園に行く為に昨日は、帰宅後
早めに寝てしまいました。
 昭和記念公園は 初めてでしたが花撮りにはネタが
付きませんね。とても良い所でした。
 昭和記念公園のコスモス情報は、原っぱ東花畑の白花
は見頃で、コスモスの丘は 丘の上は見頃で丘の下側は
2空分咲で、バーベキューガーデンも見頃!!
 黄色の花の原っぱ西花畑は、まだまだでした。

≫Digic信者になりそう_χさん

>まあ、これに懲りずにまた機会を見て、投稿させて頂きますので
、宜しくです!

いえいえ、嬉しいかぎりですよ!続投を楽しみにしてますね!
今回もお写真のアップ有り難うございました <(_ _)>

≫ridinghorseさん

>このスレッドがあるのに気付かず、コスモスのスレッドを立ち上げ
てしまいました(苦笑)。Digic信者になりそう_χさんに指摘を受け
て初めて気付きましたorz。

そうでしたか、気にせず後で私もコスモス貼りに行きま〜す!
ridinghorseさんには いつもお世話になっていますのでね。
お写真のアップ有り難うございました <(_ _)>


≫蝦夷狸さん

>遅ればせながらお目汚しで参加いたします。

お久しぶりですね!!お元気でしたか?北海道は一番早く紅葉
が始まるのでもし撮りに行かれたら アップ願いますね♪

>北海道では大雪山から雪の便りが届き札幌は既に秋の雰囲気
となっています。
季節の変わり目の時節柄、御身大切に楽しく撮影を続けられんこ
とを祈ります。

お心遣い有り難うございます。蝦夷狸さんもご自愛して下さいね!
再度のアップを期待してますよ!!
お写真のアップ有り難うございました <(_ _)>


≫ichibeyさん

>今日は武蔵丘陵森林公園まで行って来ました。今年はコスモス
畑を2分割にして植える時期を
ズラしているので半分が満開で残りはもう暫く先に開花という感じ
になってました。

そうですか。巾着田のコスモス畑もそうでしたね。今日 昭和記念
公園のコスモス撮りに行ったんですが、↑に書いたとうりで 見頃
を分けて植えているのでしょうね。

>彼岸花も殆どが見頃を終えていましたが少しだけ痛んでいない
花が有りました。

貴重な1枚ですね!それと、魚眼で下からの彼岸花は私も
撮りたいアングルです。良い写真ですね!!
3枚目も流石 ichibeyさんらしいお写真ですね!
今回もお写真のアップ有り難うございました <(_ _)>

≫The March Hareさん

>本日は三重県の赤目四十八滝に行ってきました。
さすがにまだ紅葉前でしたがそのおかげで人も少なく
ゆっくり撮影することができました。

そうですね。ただ、コスモスいがいのお写真も夏の気配は
、もうしませんね!紅葉が始まれば 混みそうな素敵な
場所ですね!マイナスイオンをいっぱい吸って来たのでしょ
ね 今回もお写真のアップ有り難うございました <(_ _)>


≫αビート660Gさん 

>本日も仕事でしたが、何故かバッグの中にD3様が?
>もちろん、確信犯です。(大笑)

お疲れさまです!!パンケーキも持参でしたか(笑)60マイクロ
も銘レンズと言われるだけある描写ですね!
私のVRM105は、αビート660Gさんの桜とridinghorseさんの
お写真にて購入を決めました!!ので有り難うございました。

>仕事の合間に「ぱちり」といっちゃいました。(笑)

確か、宮崎でしたね!会社の付近にも撮影できる場所があるなん
て羨ましい限りです。
今回もお写真のアップ有り難うございました <(_ _)>

書込番号:8454996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2008/10/04 23:35(1年以上前)

風景写真って、
瞬間的には人並みに「キレイだな」と感じないわけじゃないケド、
でも同時に、なんか寂しさを感じるヨネ。
おまえら、ほかに撮るものないの?って。
ま、撮影会の姉ちゃん撮って悦に入ってる奴らもキモイが。

書込番号:8455563

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/04 23:59(1年以上前)

神を感じます...

書込番号:8455705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/05 08:58(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園



みなさん、お早うございます<(_ _)>


≫バルダミュさん 

一意見として受けとみますが、皆さんそれだけを撮ってる
訳では無いと思いますよ。
 食にしたって、ラーメンが好きでもラーメンしか食べない
人は聞いた事がありません。


≫24-70さん

>神を感じます...

流石は24-70さん!私も 『 桜 』にはなにか神がかり
な物を感じますね。


有り難うございました <(_ _)>

書込番号:8457069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/10/05 10:07(1年以上前)

>皆さんそれだけを撮ってる訳では無いと思いますよ。

てか、わざわざ風景撮りに遠出する時点で、既に寂しい。と感じる人間もいる。
タデ食う虫もスキズキですから、これ以上は言いませんが。
公の場で内輪で盛り上がってる人たちに遭遇すると、
反感を覚えたり、チャチャ入れたりしたくなることってあるでしょ?
その一環です。無視してください。
でも、ちょっとみっともないんだな〜。
どうぞ無礼はお許しください。

書込番号:8457341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/05 10:38(1年以上前)

>バルダミュさん 

一体に何を撮りに出かけるなら寂しくないのか聞きたいものですね。

無視しろというなら最初から何も書かなければいいだけ。

よっぽどかまって欲しかったんですね。
寂しい人だな・・・

書込番号:8457489

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/05 10:43(1年以上前)

>無視してください。

そんなこと言わずに、さぁ、あなたも仲間入り(=⌒ー⌒=) 

>どうぞ無礼はお許しください。

そう感じる心があるのなら、あなたはもう既に許されているのです。ヾ(^▽^)ノ

D3マイスターさん

>私も 『 桜 』にはなにか神がかりな物を感じますね。

はい、おっしゃるとおりです。
しかし私の写真には『神』『がっかり』されてしまっているようです。

書込番号:8457513

ナイスクチコミ!1


1934年さん
クチコミ投稿数:73件

2008/10/05 11:11(1年以上前)

The March Hareさん

>一体に何を撮りに出かけるなら寂しくないのか聞きたいものですね。

いや、何を撮りに出かけても、全般的に寂しいですよ。
ただそれが、風景撮影の免罪符にはなりませんが。

>無視しろというなら最初から何も書かなければいいだけ。

無視しろと言ってるんだから、構わなければいいのに。
今後も無視してくださいね。

>よっぽどかまって欲しかったんですね。
>寂しい人だな・・・

こういう直情的な反応をしてしまうのは、
カルシウムが足りない証拠(笑)。

書込番号:8457645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/05 11:25(1年以上前)

稲穂が黄金色になってきました

背高泡立草(花粉症の方ゴメンナサイ)

秋の野芥子とモンシロチョウ

寂しい写真(^_^;)

D3マイスターさん みなさん こんにちは。

いろいろな感じ方があるんですね(^_^;)

今日はまたしとしと小雨模様。
今回は、昨日の仕事の打ち合わせ前に近所で撮ったものです。
職場で工事記録用に購入したカメラの試し撮りです。

書込番号:8457704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/05 12:27(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

≫皆さんへ

考え方は10人十色と思っていますので
寂しい話は忘れて(私自身は楽しいので)
皆さん楽しく行きましょう。

≫24-70さん

>はい、おっしゃるとおりです。
 しかし私の写真には『神』『がっかり』されてしまっているようです。

ちなみに私目のPCでは、「紙が借り」と表示してました。(笑)


≫かえるまたさん

>今日はまたしとしと小雨模様。
 今回は、昨日の仕事の打ち合わせ前に近所で撮ったものです。
 
流石に天気の変化が激しいですね!やっぱり秋。

>職場で工事記録用に購入したカメラの試し撮りです。

記録用にEOS50Dとはなんと贅沢な!!セイタカアワダチソウ
は毒があると聞きますが、個人的には好きな花ですね!
これって花粉が飛ぶんですか?
 4枚目のお写真は、紅葉を感じますが葉っぱの量が寂しいです
かね。50Dも良い絵を出しますね。今後の50D+5D2も期待します。
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                 <(_ _)>

書込番号:8457963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/10/05 18:13(1年以上前)

秋のバラその@

秋のバラそのA

皆さん、楽しそうでした♪

D3マイスターさん、皆さんこんばんは。

>おぉ!!その内ばったりと!!!世間は狭いですね!
その際は是非、お声掛け下さい。
(清雲寺には来年も行きます♪)

そろそろ「秋バラ」も開花してきました、
画像は埼玉県日高市の智光山公園です。

三枚目は巾着田です、
みなさんとても楽しそうな雰囲気でした♪

書込番号:8459200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/05 20:15(1年以上前)

昭和記念公園のススキ

昭和記念公園コスモス

昭和記念公園コスモス



皆さん、こんばんは<(_ _)>

≫hiropon0313さん

>その際は是非、お声掛け下さい。
 (清雲寺には来年も行きます♪)

そうですね、来年の清雲寺は開花の次期にもよりますが
来年は 山梨方面を予定してます。

>そろそろ「秋バラ」も開花してきました、
 画像は埼玉県日高市の智光山公園です。

秋バラ綺麗ですね!!朝露がGoodですね!!
私も秋バラ狙ってますが、19日前後に千葉に予定
してます。

>三枚目は巾着田です、
 みなさんとても楽しそうな雰囲気でした♪

皆さん、長玉みたいですしカワセミ狙いですかね!!
でも、カワセミって楽しい雰囲気かな?別の被写体
ですかね。。。
 鳥の撮影は以前やったことありますが、楽しいっていうより
緊張感ですね。

今回もお写真のアップ有り難うございました。
                 <(_ _)>



書込番号:8459806

ナイスクチコミ!3


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2008/10/05 21:52(1年以上前)

D3マイスターさん
秋の風景を撮ってきました。
草津湯釜そばの芳が平です。
次の連休はまだ見頃だと思いますので、皆さんいかがでしょうか。

書込番号:8460432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/05 23:30(1年以上前)

昭和記念公園のコスモス

昭和記念公園のコスモス 2

昭和記念公園のセイタカアワダチソウ


 ≫buebueさん

>秋の風景を撮ってきました。
 草津湯釜そばの芳が平です。
 次の連休はまだ見頃だと思いますので、皆さんいかがでしょうか。

撮影お疲れ様でした<(_ _)>昨日行かれたのですね!流石に昨日は天気が良くて
撮影日和だったのではありませんか?
 私なんかは、昭和記念公園にて開園前から16時頃まで撮りまくってました!
なので、今日はくたくたでした(汗)
 「草津湯釜そばの芳が平」付近は紅葉始まってますね!!
ブログの方も拝見しました!満天の星空 さぞ気持ち良かった
でしょうね!私、昔天体もやっていたので河口湖や乗鞍岳に観に
行ったことがあります。真夏ですと 天の川も見えて気持ち良かった
ですよ!天体望遠鏡も持ってますが、多分カビが・・・
 今年は、暑さと涼しさがはっきりしているので紅葉良さそうですね!
次の連休きっと混むでしょうね。。。

お写真&紅葉情報有り難うございました。 
                   <(_ _)>

書込番号:8461155

ナイスクチコミ!3


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/06 00:42(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

土曜日は良い天気でしたので、自転車で近くの馬場花木園に行ってきました、
この馬場花木園は、近所なので行きたい行きたいと思っていましたが、やっとの事で行って参りました、花時期がずれていたのか、いい花に巡り会えませんでした。
1枚目、二枚目は馬場花木園で
3枚目 三ツ池公園で


ある日の出来事
花撮影ため、花壇を回っていた時、キバナコスモスを撮影している人がバックから、何かもぞもぞ、出てきたのは、はさみ、気にくわない花でもあったのでしょうね、チョッキンチョッキン、見てて嫌になりました、自分がよければ良いんでしょうね、悲しいです。

書込番号:8461629

ナイスクチコミ!3


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/10/06 21:50(1年以上前)

D3マイスターさぁ^ん♪
こんばんは。。。(*⌒▽⌒*)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 

あたらしい お仕事
とても お忙しいと 想います
おつかれになったでしょ。。。(=⌒ー⌒=) 

きょうは コスモスの
うしろ姿の 写真なんです(^・^)

あんまり じょうずじゃないけど
気にいって いただけたら
すごぉ^〜く うれしいです。。。(=°ω°=)

とても 涼しくなって きたので
風邪に 気をつけて くださいね☆(=⌒▽⌒=)☆

書込番号:8465091

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/06 23:00(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園



みなさん、こんばんは<(_ _)>

今朝は、雨の朝で結構寒かったです。息も白かった。
暑かったり寒かったするので皆さんもご自愛して下さいね。


≫D-SYKさん

>土曜日は良い天気でしたので、自転車で近くの馬場花木園に行ってきました、
この馬場花木園は、近所なので行きたい行きたいと思っていましたが、やっとの事で行って参りました、花時期がずれていたのか、いい花に巡り会えませんでした。

やっぱり、『行きたい、行きたい』って願っていればいつかは
かなう!!!その内に、一番の花の次期に出会いますよ!
 私なんか、清雲寺の桜に10年以上行っていますが、今年が
一番良かったです。
 そう願っていれば、願いはいつかきっとかないます!!

>ある日の出来事
花撮影ため、花壇を回っていた時、キバナコスモスを撮影している人がバックから、何かもぞもぞ、出てきたのは、はさみ、気にくわない花でもあったのでしょうね、チョッキンチョッキン、見てて嫌になりました、自分がよければ良いんでしょうね、悲しいです。

やってはいけないことですね!気に食わない花でも命には
かわりがありませんよ!(怒)
 花菖蒲を撮りに行ったとき、係りの人が嘆いてました『立ち入り禁止』の所に 平気で入るのはカメラマンだけだって。
その時、とても悲しくなりました。自分がしてなくても マナーの
悪い一部の人のことで、カメラマン全体が白い目で見られる。。。
 もっと気持ちよく撮りたいですよ。

長文で、ごめんなさい。。。

今回も、写真のアップ有り難うございました。
                   <(_ _)>

書込番号:8465571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/06 23:16(1年以上前)

昭和記念公園の秋桜

昭和記念公園の秋桜

昭和記念公園の秋桜


 ≫小舞子さん

>あたらしい お仕事
 とても お忙しいと 想います
 おつかれになったでしょ。。。(=⌒ー⌒=) 

お心使い有り難うございます。今日は電車に全然座れず
疲れました。でも、根をあげませんよ!!

>きょうは コスモスの
  うしろ姿の 写真なんです(^・^)

おぉ〜!実は私も似た写真を撮りました。コスモスの
透過光は背面でもとても美しかったのでパチリ。

>あんまり じょうずじゃないけど
 気にいって いただけたら
 すごぉ^〜く うれしいです。。。(=°ω°=)

いいえ。すっごく上手ですよ。やっぱり小舞子さんは
写真のセンス良いです。腕も相当上がりました。
[8402314]のお写真も皆さんの評価高いですよ!
なにせ このスレで1番!!

>とても 涼しくなって きたので
 風邪に 気をつけて くださいね☆(=⌒▽⌒=)☆

有り難うございます。小舞子さんもご自愛のほどを!!

今回もお写真のアップ有り難うございました。
また、お仕事の合間でいいのでお願いしますね。
                     <(_ _)>

書込番号:8465693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2008/10/06 23:46(1年以上前)



D3マイスターさん 皆さん こんばんは。


さて、先週の万博記念公園での写真です。

11日からコスモスフェスタを始めるそうで、畑はまだみどり一色でした。

そんな中で、わずかに咲き始めた花です。
高さもまだ30〜40cmですので上から覗き込んで撮ることができます。


>>小舞子さん

いつもながら素敵な写真ですね。お体大事に、お仕事がんばってくださいね。



書込番号:8465907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/07 18:44(1年以上前)

D3マイスターさん
ご無沙汰です
すごい返信ですね!
10月4日行かれたんですね〜〜♪
そういえば、D3を持った方が秋桜の丘にいらっしゃいましたね、もしかしたら??
妻と一緒でしたので、あまり撮らずに2時間ほどで帰りました。
いよいよ、昭和記念公園の秋桜見頃を迎えますね。(今週末か来週末でしょう)
楽しみです。
今日の写真は、神代植物公園温室にありました花です。
Nikon D40
Nikkor-H 85mm F1.8

書込番号:8468495

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/07 20:48(1年以上前)

D3マイスターさん 皆様 こんばんは

リクエストにお応えして・・・札幌の紅葉です。
・・・が、中々撮影に出掛けられずまたまた手抜きで我家の庭の紅葉です。

近所の白樺が葉を落とし始めナナカマドの紅葉が色濃くなってきています。
北海道では今、秋の収穫祭が真っ盛りで各地の美味しいものが出回り、クイシンボにはたまらない時期です。
夏の観光もいいのですがハイシーズンを避けた今頃が紅葉と、雪山(大雪山頂は雪のシーズン)と美味が楽しめるお勧めの時期です。


>小舞子さん

いつもながらのきれいな〈ボケ〉お見事です・・・。
が、二線ボケが出ないように注意しましょうね!

横レス失礼しました。。。


ではまた・・・

書込番号:8469080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/07 22:19(1年以上前)

パンパスグラス

パンパスグラス

 
皆さん、こんばんは<(_ _)>

≫レンズシャッターさん

>さて、先週の万博記念公園での写真です。
>11日からコスモスフェスタを始めるそうで、畑はまだみどり一色でした。

彼岸花良い感じで咲いてますね!良い雰囲気のところですね!

>そんな中で、わずかに咲き始めた花です。
>高さもまだ30〜40cmですので上から覗き込んで撮ることができます。

かなり低めですね!コスモスって背の低い物は40〜50センチ位のも
あり、高いのは1.2メートルを超えるのもあって低いのは撮ってると
腰が痛くなるし体に負担が掛かります。
 でも、咲き始めってことで凄く楽しみでしょうね!!コスモス畑は
5〜6分咲が見頃でしょう。満開まで待つとかなりくたびれた花や
枯れたものも混じるので構図が難しいです。
見頃を楽しんで撮影して来てくださいね。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫飼い猫の名は、はなちゃんさん

>すごい返信ですね!
>10月4日行かれたんですね〜〜♪

有り難うございます。ええ。行きました。開園前から待ってました。

>そういえば、D3を持った方が秋桜の丘にいらっしゃいましたね
、もしかしたら??

そうかもしれないし、違うかもしれません。最近ではD3ユーザーも
結構見かけますし。4日の日も何人か見かけました。

>妻と一緒でしたので、あまり撮らずに2時間ほどで帰りました。
いよいよ、昭和記念公園の秋桜見頃を迎えますね。(今週末か来
週末でしょう)楽しみです。

そうでしたか。私は8時半着で17時頃までいました。昭和記念公園
は初めて行ったんですが、花撮りには時間が幾らあっても足りませんね。
 キバナの畑の見頃にも行きたいですね。11月頃見頃?でしょうかね。

>今日の写真は、神代植物公園温室にありました花です。

画像の下1/3の黒いのは何かの画像エラーでしょうか?
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                     <(_ _)>

≫蝦夷狸さん

>リクエストにお応えして・・・札幌の紅葉です。
・・・が、中々撮影に出掛けられずまたまた手抜きで我家の庭の紅葉です。

自宅の庭にも紅葉が始まっているのですね!自宅の庭と言えば
私の家の庭にはブナの木(鉢植え)があり いっちょ前に紅葉します。
でも最近枯葉に近い紅葉です。

>近所の白樺が葉を落とし始めナナカマドの紅葉が色濃くなってきています。
北海道では今、秋の収穫祭が真っ盛りで各地の美味しいものが出回り、
クイシンボにはたまらない時期です。
夏の観光もいいのですがハイシーズンを避けた今頃が紅葉と、雪
山(大雪山頂は雪のシーズン)と美味が楽しめるお勧めの時期です。

ナナカマドの強烈な赤は、大好きでもみじよりも好きな紅葉です。
紅葉の赤、黄、オレンジを観ると心が癒されますね!
 夏に比べて、彩り豊かな季節、桜の次に大好きです。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                      <(_ _)>



書込番号:8469670

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/10/08 21:23(1年以上前)






レンズシャッターさぁ^ん♪
こんばんは。。。(^・^)
いつも お世話になってまぁ^すo(^o^)o
お元気ですか♪

ほめていただいて
とても うれしいです。。。
そして お気遣い
ありがとう ございまぁ^す(*⌒▽⌒*) 

レンズシャッターさん
涼しくなってきたので
お身体を 大切にして
どうぞ ご自愛なさって くださいね☆o(〃^▽^〃)o☆



蝦夷狸さぁ^ん♪
こんばんは。。。(‐^▽^‐)
いつも お世話になってまぁ^す(^・^)
札幌は もうすぐ 紅葉ですね☆
お元気ですか♪

>二線ボケが出ないように注意しましょうね
(=⌒ー⌒=)
はぁ^〜ぃ☆ 
ありがとう ございまぁ^す(=⌒ー⌒=)
構図も ふくめて
二線ボケに 気をつけますね☆

蝦夷狸さん
札幌は 肌寒くなってきたと 想います
体調を くずされないように
どうぞ ご自愛なさって くださいね☆(=⌒▽⌒=)☆



D3マイスターさぁ^ん♪
こんばんは。。。(≡^∇^≡) 
いつも ありがとう ございまぁ^す゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

きょうは 一枚だけ
2週間まえに 撮影した
富良野の 風景を アップしますね☆

こんやも 冷えてきてるので
風邪に 気をつけて くださいね☆(=⌒ー⌒=)☆

書込番号:8473719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/09 00:26(1年以上前)

みなさん、こんばんは。


≫小舞子さん

>いつも ありがとう ございまぁ^す゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いえいえ、こちらこそ<(_ _)>

>きょうは 一枚だけ
 2週間まえに 撮影した
 富良野の 風景を アップしますね☆

相変わらず、素敵なお写真です。秋桜のお写真、いつも参考に
させて頂いております。これからも、素敵な 写真撮って下さいね。

>こんやも 冷えてきてるので
 風邪に 気をつけて くださいね☆(=⌒ー⌒=)☆

いつもお心遣い有り難うございます。
今回も、お写真のアップ有り難うございました。
                   <(_ _)>

書込番号:8474805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/09 01:38(1年以上前)

あおぞら

きいろ

ぴんく

ぎゃっこうで

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

昨日はちょっと久しぶりの晴れ\(^_^)/
職場の隣の畑で、コスモスがあまりに気持ちよさそうに咲いていたので、
休憩時間にパチリとしてきました。
(久しぶりにKissDを引っ張り出しました(^.^)

書込番号:8475071

ナイスクチコミ!4


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/09 23:28(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

彼岸花も花時期終わってしまいましたね、コスモスも家の近所じゃ見かけなくなりました
寂しいです。
で、在庫から2点ほどコスモスを貼ります。
今週末も近所ちょろちょろして、がんばります。


書込番号:8478400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/09 23:36(1年以上前)

コンデジだけど今朝の朝焼け

昭和記念公園の日の丸


 みなさん、こんばんは<(_ _)>

 今朝の関東はは、気持ちの良い朝焼けでしたね。
まだ暑かったり寒かったするので皆さんもご自愛して下さいね。


≫かえるまたさん

>昨日はちょっと久しぶりの晴れ\(^_^)/
職場の隣の畑で、コスモスがあまりに気持ちよさそうに咲いていた
ので、休憩時間にパチリとしてきました。
(久しぶりにKissDを引っ張り出しました(^.^)

青空の下で気持ち良さそうですね!やっぱり、花には青空が
似合いますね。しかし、職場の隣とは恐れ入りました。
 私の場合、絶対無理です。今度の職場は携帯ですら圏外です。
 足の具合はどうですか?無理は禁物ですよ!!
どうぞ、ご自愛のほどを<(_ _)>

今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

書込番号:8478454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/09 23:51(1年以上前)

昭和記念公園のコスモス

昭和記念公園の?

≫D-SYKさん

>彼岸花も花時期終わってしまいましたね、コスモスも家の近所じ ゃ見かけなくなりました
寂しいです。
で、在庫から2点ほどコスモスを貼ります。
今週末も近所ちょろちょろして、がんばります。

そうですか。昭和記念公園はそちらから遠いでしょうか?
ここは、今月末まで楽しめそうですよ!!コスモス以外にも
被写体がいっぱいです。また行こうかなぁ。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8478546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/10 03:52(1年以上前)

お馴染みのミツバチ

ちっちゃいクモさんも

おもしろいボケ(^_^;)

隣のコスモスさんありがとう

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

昨日は少し汗ばむような天気で、体調維持が難しいです(^_^;)

>>D3マイスターさんへ

>しかし、職場の隣とは恐れ入りました。

田舎に毛が生えたような土地柄なので、ネタには困らないです(^^)v

>私の場合、絶対無理です。今度の職場は携帯ですら圏外です。

職場の方は、ビル群で電波が遮蔽されるような所でしょうか?

>足の具合はどうですか?無理は禁物ですよ!!
>どうぞ、ご自愛のほどを<(_ _)>

お気遣いありがとうございます。
お陰様で、もう走ること以外は大丈夫になりました。

今回は、お隣のコスモスが道路にはみ出すぎて刈り取られることになったので、
慌てて撮ったものです(;´_`;)

書込番号:8479183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2008/10/10 17:54(1年以上前)




D3マイスターさん みなさん こんばんは。


今日は9月の陽気とかでかなり暑く感じました。
体調管理が大変です。

先週、兵庫県の砥峰高原で撮ってきたススキの写真です。

広範囲に広がったススキ野を歩き回ったのでよい運動になりました。




書込番号:8480932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/10 23:11(1年以上前)


みなさん、こんばんは<(_ _)>

今朝はまた気持ちの良い朝でしたが、東京では夕立?
がありました。10月の中旬にもなるのに信じられません。

≫かえるまたさん

>田舎に毛が生えたような土地柄なので、ネタには困らないです

(^^)v
近場にあるのは良いですね。私なんかは、やっぱり花の公園
がたよりです。金も掛かるし。

>職場の方は、ビル群で電波が遮蔽されるような所でしょうか?

ビル群てほでではないですが、周りはビル多いですよ。逆に
地下鉄の方が携帯繋がります(笑)
 そう、ここの職場に来てから階段の上り下りが増えました。

>足の具合はどうですか?無理は禁物ですよ!!
>どうぞ、ご自愛のほどを<(_ _)>

>お気遣いありがとうございます。
 お陰様で、もう走ること以外は大丈夫になりました。

まぁ、リハビリはあせらずゆっくりと。前に、デジタルカメラマガジン
出の記事で、「夏写真で汗をかこう」写真はスポーツだって。


>今回は、お隣のコスモスが道路にはみ出すぎて刈り取られること

になったので、慌てて撮ったものです(;´_`;)

良いタイミングで撮れて良かったですね。
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫レンズシャッターさん

>今日は9月の陽気とかでかなり暑く感じました。
体調管理が大変です。

特に西日本は暑いみたいですね。JR東日本は冷房を入れますが
東京メトロは冷房入っていないので 車内は蒸し風呂状態です。

>先週、兵庫県の砥峰高原で撮ってきたススキの写真です。

ススキの原いいですね!関東(東海)では箱根のススキの原が
有名ですが 行った事ないです。

>広範囲に広がったススキ野を歩き回ったのでよい運動になりまし

た。
写真はスポーツってことで、良い運動とリフレッシュになるでしょう

ね。
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

書込番号:8482366

ナイスクチコミ!2


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2008/10/12 02:18(1年以上前)

K20D+DA12-24F4

D3マイスターさん
また紅葉の写真を撮影してきました。
場所は千畳敷です。

書込番号:8487944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/12 19:23(1年以上前)

昭和記念公園の秋桜とススキ

昭和記念公園の秋桜とススキ2

昭和記念公園の秋桜とススキ3


皆さん、こんばんは<(_ _)>

夕べの関東は北風寒く、今朝はひんやりしてましたね。
私は、今週も昭和記念公園に行って来ました。
  私事ですが、今月頭に転勤して1ヶ月分の通勤定期
が自腹立替の為、今月は貧乏です(汗)
 あと2週間の辛抱ですが・・・
なのであまり金の掛からない昭和記念公園に行きました。
 今日スーパーニュースでもやっていましたがコスモスの丘
が大変見頃になっています。それと、原っぱ東は満開!
原っぱ西はほぼ未開花。。。バーベキュウガーデンも見頃でした。


≫buebueさん

>また紅葉の写真を撮影してきました。
場所は千畳敷です。。

お疲れ様です。千畳敷に行かれたのですね。ブログのお写真も
拝見しました。天気も良く、緑の大地に赤とオレンジの紅葉が
とても美しいですね!

 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8490555

ナイスクチコミ!3


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/10/12 20:04(1年以上前)

D3マイスターさん、自分も今日は昭和記念公園へ行ってましたσ(^◇^;)
どこかですれ違ったかも知れないですね。

フィルムカメラのHORIZON(HORIZONT)、MOSKVA3、Diana+等も持って行っていたので
見た事無いカメラを持っている人を見かけていれば自分かも...(笑)

書込番号:8490700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/12 21:02(1年以上前)

昭和記念公園のキンモクセイ

ドワーフセンセーション・ホワイト

昭和記念公園の竹林


≫ichibeyさん

>D3マイスターさん、自分も今日は昭和記念公園へ行ってましたσ(^◇^;)
 どこかですれ違ったかも知れないですね。

そうでしたか。今日は一段と人が多かったですね。2時半頃までいましたがあまりの
人の多さに嫌気が・・・大変疲れました (>_<)

>フィルムカメラのHORIZON(HORIZONT)、MOSKVA3、Diana+等も持って行っていたので
 見た事無いカメラを持っている人を見かけていれば自分かも...(笑)

私は、レンズのところにケンコーのポールレフを付けていました。レフ付きで
撮っている人は、他にはいませんでしたので そんな人を見かけたら私です。
 珍しいカメラを持っている人は多数みかけはしましたが、私からしても
かなり年配の方が多かったかな。
 私の今日のコースは9時入園、バーベキューガーデン→みんなの広場→日本庭園→
コスモスの丘→こもれびの里→コスモスの丘→バーベキューガーデンてなかんじです。
先週は 通常どおり9時半に開門でしたが 今日は9時開門でした。
 撮影お疲れ様でした。今回もお写真のアップ有り難うございました。
                          <(_ _)>




書込番号:8490947

ナイスクチコミ!2


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/12 23:41(1年以上前)

竜頭の滝

湯の湖

みなさんこんばんは。。。

今日は奥日光、竜頭の滝と湯の湖の紅葉を撮って来ました。。。

夜中の3時に現着したんですがすでに駐車場もかなりの車で三脚を立てる場所も残り少なく(汗)

さすがに人気のスポットですよね。。。

紅葉は今がジャストって感じでしたね。。。

取り急ぎ2枚ほど上げてみますね。。。

書込番号:8491937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/13 00:02(1年以上前)

昭和記念公園の秋桜

昭和記念公園の秋桜

昭和記念公園の秋桜


≫goliraさん

>今日は奥日光、竜頭の滝と湯の湖の紅葉を撮って来ました。。。
 夜中の3時に現着したんですがすでに駐車場もかなりの車で三脚を立てる場所も残り少なく(汗)

撮影お疲れ様でした。竜頭の滝も湯の湖の紅葉も見事に色づいていますね!!
とても綺麗ですね!解像度も2000万画素が要らないくらい解像してますね。D700は
兄弟機なので、とても参考になります。
 私も、5年前までは毎年 日光と秩父の中津峡のは行っていたんですが最近は行けてないです。

>さすがに人気のスポットですよね。。。

この次期は大渋滞ですからね、しかし3時でそれとは皆さん何時に出てるのでしょうね。

>紅葉は今がジャストって感じでしたね。。。

一番良い時に行かれましたねニュースでは 来週に中禅寺湖まで降りて来るようなこと
言っていました。

>取り急ぎ2枚ほど上げてみますね。。。

有り難うございました。今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

書込番号:8492064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/13 00:27(1年以上前)

D3マイスターさん、皆さん、こんにちは。

 国営備北丘陵公園にコスモスを撮りに行きましたのでそぉーっと貼っておきます。

 そして残りの撮影成果もそぉーっと張っておきます。
http://ameblo.jp/ridinghorse/entry-10150669220.html

書込番号:8492215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/13 00:40(1年以上前)

飛鳥のうろこ雲

秋草の影絵

ススキはもう少し(石舞台で)

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

みなさんの写真で、北の方から徐々に秋の深まりを感じます。

>>D3マイスターさんへ
>近場にあるのは良いですね。私なんかは、やっぱり花の公園
>がたよりです。金も掛かるし。

5D2購入資金のため、近場のただで撮れる景色ばかりでスミマセン(^_^;)

今回は秋っぽい景色です。

書込番号:8492288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/10/13 15:55(1年以上前)

竜頭の滝

華厳ノ滝

湯の湖

湯の湖畔

D3マイスターさん、皆さん、こんにちは。

[8459200]
>埼玉県日高市の智光山公園
埼玉県【狭山市】に訂正させて頂きます。

D3マイスターさんへ、
>鳥の撮影は以前やったことあります・・・・・。
私のはソニーのエントリー機ですので、
鳥を狙おうと思った事は一度も御座いません(苦)。

goliraさん、ビックリでーす!
竜頭の滝で、ニアミスさせて頂いております。
>夜中の3時に現着・・・・・。
1時半に到着し様子を見たら誰も三脚を設置してなかったので、
仮眠を取り4時頃に見に行ったら空場所がありませんでした(涙)。

縦位置ばかりですが、4枚アップさせて頂きます。

書込番号:8494743

ナイスクチコミ!4


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/13 16:25(1年以上前)

竜頭の滝

湯の湖

みなさんこんにちは。

もう二枚ほど写真をアップしますね。

>hiropon0313さん
ニアミスというより少しお話したかも知れませんよw
日光の地元の人とお話しませんでしたか?
滝を全部入れた画角の話とか?
その時一番前で三脚立てていた千葉からの者ですw
hiropon0313さんって神奈川の方じゃないですか???
違ってたらすいませんけどその時に話した方がやはり仮眠してたら場所がなくなったって言ってたものでそうかなと思いました。。。

 


 

書込番号:8494843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/13 18:53(1年以上前)

レフなし

レフあり

キンモクセイ



皆さん、こんばんは<(_ _)>

≫ridinghorseさん

>国営備北丘陵公園にコスモスを撮りに行きましたのでそぉーっと
貼っておきます。

有り難うございます。1〜2枚目の50mmはシグマの5014ですか?
ボケ味とヌケ具合が好いですね。

>そして残りの撮影成果もそぉーっと張っておきます。

静かに拝見致しました、アメブロもやっていたのですね。
今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>


≫かえるまたさん

>5D2購入資金のため、近場のただで撮れる景色ばかりでスミマセン(^_^;)

5D2待ちきれないのでは?1Ds3との高感度のノイズ差も早く知りた
い感じですが、写りが楽しみな1台ですね。

>今回は秋っぽい景色です。

しっかり秋ですね。空一面のうろこ雲もなかなか出合えないので
貴重な1枚です。夕日バックのススキも、関東とは違う感じがします。
石舞台古墳も飛鳥の代表ですね。中学校の修学旅行の時以来です。
今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

≫hiropon0313さん

>>鳥の撮影は以前やったことあります・・・・・。
>私のはソニーのエントリー機ですので、
 鳥を狙おうと思った事は一度も御座いません(苦)。

[8459200]の3枚目のお写真で長玉で撮っている方々が、巾着田
ならカワセミ狙いかなってことですが。 
 巾着田は、カワセミで有名なので。。。それと、エントリー機でも
十分ですよ!要は、長玉のレンズで300mmクラスが標準レンズって具合で、
500〜1000mm位必要かと。

 余談ですが、コンデジ+フィールドスコープというのがこれからは
トレンドになる位です。この間新宿ニコンプラザにて、写真展を
観てきましたが一眼レフ要らない位の出来栄えにびっくりしました。
日光に行かれたのですね。話の感じではかなり混んでいたようですね。
お疲れ様でした。
今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

≫goliraさん

>もう二枚ほど写真をアップしますね。

やっぱり、価格利用者のニアミス多いみたいで世間が狭いような
不思議な感じがします。

今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

書込番号:8495463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/10/13 20:26(1年以上前)

竜頭の滝上部

湯の湖

戦場ヶ原

D3マイスターさん、皆さん、こんばんは。

>>D3マイスターさん
>要は、・・・500〜1000mm位必要かと。

ソニーのラインナップであれば良いのですが・・・。
「レンズメーカー製+α100=爆遅」になっちゃいますネ。
α100を家内に使わせ、自分はD300(N)や50D(C)等へ・・(??)。

α500番台が出るならと期待しているところです。


>>goliraさん
>日光の地元の人とお話しませんでしたか?
>hiropon0313さんって神奈川の方じゃないですか?

誠に残念ですが私では無いようです、家内と二人でおりました。
実家は川崎ですが、今は埼玉県人で御座います。
団子屋のおばちゃんとは、結構話しました(笑)。

観瀑台の左端から4人目位の方に場所を譲っていただいた時に、
お礼の言葉を交わした位でした。
(カメラの調子が悪くなったようでした)

書込番号:8495911

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/13 20:54(1年以上前)

D3マイスターさん、 皆さん こんばんは。

三連休を利用して日光に行ってきました。
日曜の渋滞は凄かったですね。
8時35分発の中禅寺湖バスターミナルからの便で湯元から下ってくるつもりをしてたのですが、9時40分を回ってもバスの来る気配なし。
結局、中禅寺湖のバスターミナルから戦場ヶ原経由で湯元まで歩きましたが、正解だったようです。
後で2ちゃんねるの旅行板スレで日光のスレを覗いてみたら、東武日光駅7時40分発のバスが中禅寺湖に着いたのは12時過ぎだったそうです。

日光の紅葉速報をと思ったら、すでに皆さんに先を越されてしまったようなので、まだ貼られていない戦場ヶ原付近の写真をアップします。

書込番号:8496065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/13 21:39(1年以上前)

昭和記念公園の秋桜

昭和記念公園の秋桜

≫hiropon0313さん

>ソニーのラインナップであれば良いのですが・・・。
 「レンズメーカー製+α100=爆遅」になっちゃいますネ。

今ソニーのHPで見ましたが328以上のラインナップが無いのですね(>_<)
 鳥に興味が有るのなら別ですが、通常撮影なら328+テレコンでしょうね。
あと、置きピンなのでボディはあまり・・・

>α100を家内に使わせ、自分はD300(N)や50D(C)等へ・・(??)

それも良いですが、ニコンなら最後発のD90はD300よりも画質が
いいみたいですよ。私も余裕があったら欲しいくらいで。

>α500番台が出るならと期待しているところです。

これは、出る気がしますよね!私もソニーファン(オーディオ関係)
ですがソニーは3,5,7,9の数字が好きなので、300番台、700番台、
900番台があるので来年あたり500番台が出てもおかしくなさそうですね。
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                    <(_ _)>

  
≫24-70さん

>三連休を利用して日光に行ってきました。
 日曜の渋滞は凄かったですね。
 8時35分発の中禅寺湖〜日光駅7時40分発のバスが中禅寺湖に
 着いたのは12時過ぎだったそうです。

お疲れ様でした<(_ _)>
今週来週はピークでしょうね。私も銀塩時代は毎年日光に行って
いましたが、ここ数年行って無いので羨ましいかぎりです。
カラマツは戦場ヶ原駐車場付近がいっぱい有った記憶があります
が今も健在みたいですね。湯の湖より 金精峠まで上がると酸性
雨の影響のはげ山状態は今も変わらずでしょうか?

>日光の紅葉速報をと思ったら、すでに皆さんに先を越されてし
 まったようなので、まだ貼られていない戦場ヶ原付近の写真をアッ
 プします。

有り難うございます。みなさんのお写真で行きたくなっていますが
今月は超金欠。。。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                      <(_ _)>

書込番号:8496363

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/13 23:48(1年以上前)

冬桜

長玉の有る風景

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

私は週末、近所散策に出ようと思っていましたが、子供の運動会が雨天のため日曜日にずれ込み、初めての運動会撮影。
運動会撮影も楽しみであり、難しいものでした。

今日は早起きして、冬桜の撮影に行ってきました、毎年10月の第2週あたりに咲くので、撮影が楽です、流石に春の桜時期に比べると花がぽつんぽつんと咲きますから寂しいですが。
でその後は、何時もの鳥さんに会いに、ちょっと遠征してきました。

日々、朝晩冷え込んできましたね、皆さん体に気をつけてください。

書込番号:8497289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/14 04:15(1年以上前)

周囲の田んぼの様子

小舞子さん風に再チャレンジ(^_^;)

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>D3マイスターさんへ
>5D2待ちきれないのでは?1Ds3との高感度のノイズ差も早く知りた
>い感じですが、写りが楽しみな1台ですね。

金策が追いつかないので、待ち遠しくもあり、そうでもないような、、、(^_^;)
私の用途では、極端な高感度側はあまり使わない気がします。
それよりビデオ機能で、しばらくおもちゃになりそう。

>しっかり秋ですね。空一面のうろこ雲もなかなか出合えないので
>貴重な1枚です。夕日バックのススキも、関東とは違う感じがします。
>石舞台古墳も飛鳥の代表ですね。中学校の修学旅行の時以来です。

飛鳥は電線の鉄塔が少ないので、空を撮影するのによく出かけます。
石舞台は周辺が公園に整備され、入場料が要るようになりました(T_T)
金欠なので、あの写真は周辺の土手からの手抜きです。

今回は、斑鳩法起寺のコスモスが満開になったので、そのリベンジ分です。
(皆さんの紅葉写真真っ盛りなので、チョット恥ずかしい(;´_`;)

書込番号:8498011

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/14 22:43(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

私も昭和記念公園にはよく行きます。
今度ぜひニアミス、いえジャストミートしましょう。(笑)

中禅寺湖の写真をアップします。
ここは絵葉書にはよく写っていても、いざ自分で撮ってみると全然いい絵がとれない難易度の高いスポットですね。

書込番号:8501441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/15 22:22(1年以上前)

オレンジフレア

オレンジフレア

オレンジフレア


みなさん、こんばんは<(_ _)>

昨日は仕事で帰りが遅かった為返信できなくてすみませんでした。
まぁそういう時もこれからは多そうなので、その時は 皆さんで
盛り上がってくださいまし。。。


≫D-SYKさん

>私は週末、近所散策に出ようと思っていましたが、子供の運動会が雨天のため
日曜日にずれ込み、初めての運動会撮影。
運動会撮影も楽しみであり、難しいものでした。

まさか、328で運動会を?(冗談です)

>今日は早起きして、冬桜の撮影に行ってきました、毎年10月の第2週あたりに
咲くので、撮影が楽です、流石に春の桜時期に比べると花がぽつんぽつんと
咲きますから寂しいですが。でその後は、何時もの鳥さんに会いに、
ちょっと遠征してきました。

冬桜って撮りにいったことがなかったんですが今頃なんですね。
D-SYKさんの『何時もの鳥さん』って何鳥ですか?
 私の好きな鳥さんはルリビタキです。1回しか観たことが無いので
すが青い体と黄色のラインが美しく ひとめぼれでした。

>日々、朝晩冷え込んできましたね、皆さん体に気をつけてください。

お心遣い有り難うございます。
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫かえるまたさん

>私の用途では、極端な高感度側はあまり使わない気がします。
それよりビデオ機能で、しばらくおもちゃになりそう。

スペシャルサイトで動画見ましたが面白そうですね。ただ素人だと
ピント固定のビデオカメラって扱いにくそうですがどうでしょう?

>飛鳥は電線の鉄塔が少ないので、空を撮影するのによく出かけます。
石舞台は周辺が公園に整備され、入場料が要るようになりました(T_T)

飛鳥には鉄塔は似合いませんが鉄塔のある風景も好きですよ!

>金欠なので、あの写真は周辺の土手からの手抜きです。

私も、来週末の給料日まで『静かなること林のごとく』です(笑)

>皆さんの紅葉写真真っ盛りなので、チョット恥ずかしい(;´_`;)

そんなこと無いので気にしないでくださいね。
今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫24-70さん

>私も昭和記念公園にはよく行きます。
今度ぜひニアミス、いえジャストミートしましょう。(笑)

日テレちゃんですか?(笑)
24-70さんとは今までニアミス無いですね?
昭和記念公園は思わず年パス買いそうになりましたがお金が
足りませんでした(笑)

>中禅寺湖の写真をアップします。
 ここは絵葉書にはよく写っていても、いざ自分で撮ってみると全然
 いい絵がとれない難易度の高いスポットですね。

24-70さんが難易度高いなら私なら「ラスボス級」かも・・・
1枚目のお写真センサーのゴミが・・・流石の1Ds3もたまにゴミ
写るんですね。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>







書込番号:8505818

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/16 00:04(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

>1枚目のお写真センサーのゴミが・・・

さすがに鋭いですね。実はこの写真にはもう一か所突っ込みどころがあったのです。
四隅の右下の部分に湖と違う何かがほんのちょっとだけ写っているのに気付かれたでしょうか?
オリジナルの写真にはインド人観光客の方の顔が半分だけ、マジンガーZの阿修羅男爵のように写ってしまっていました。
トリミングしたつもりだったのですが、ラフなトリミングで確認不足だったので右肩のシャツがほんのちょっとだけ残ってしまいました。

私事ですが、新しい職場では会社のHPのトップページは私の写真を使用していくことになりました。
第一弾は既に更新済みです。
自分の趣味が仕事に生かされるとは思ってもみませんでした。

今日は華厳の滝からのアップです。

書込番号:8506608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/16 01:46(1年以上前)

しつこくミツバチさん

黄金の国ジパング

稲刈り後

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>D3マイスターさんへ
>昨日は仕事で帰りが遅かった為返信できなくてすみませんでした。

新職場でお疲れでしょうから、無理なさらないようご自愛下さい。

>ピント固定のビデオカメラって扱いにくそうですがどうでしょう?

以前にある行事をビデオで撮ったら、被写体と手前で移動する人でピントが
行ったり来たりして失敗したので、固定の方が案外いいかもしれません。

>私も、来週末の給料日まで『静かなること林のごとく』です(笑)

金欠には『ご近所撮り』ってダメでしょうか(^_^;)

今回も斑鳩法起寺の続きです。

書込番号:8507086

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/16 09:33(1年以上前)

D3マイスターさん そして皆さん おはようございます。

本当にすばらしい写真の数々・・・日々見させていただいて勉強しております。

私はちょっと脳の内部に異常が見つかり開頭手術を受けて先日元気に退院してきました。 病院のベッドでもカメラをいじって時間を費やしておりました。
退院したら・・・元気ゆえに撮影に出かけたいのですが,家族が簡単に許してくれません。 先日やっとのことでダリア展を見に行けましたので数枚アップさせて頂きました。
福島県の矢祭町近くの湯遊ランドなのですが・・・ダリア展がこんなにすごく, すばらしいものとは思ってもいませんでした。
200種類(?)はあるみたいでした・・・。

書込番号:8507750

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/16 09:37(1年以上前)

続投すみません。 あと数枚・・・。

書込番号:8507757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/16 11:37(1年以上前)

変化球を・・・

 アサガオです。秋に咲いている種のようです。

書込番号:8508064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/17 19:31(1年以上前)

70mm@VR70-200mm

200mm@VR70-200mm

200mm@VR70-200mm

200mm@VR70-200mm

みなさん、こんばんは。今日は仙石原に行って、ススキを撮ってきました。
望遠寄り中心の写真ですが、アップさせて頂きます。
広角ズームも持って行きましたが、ススキ一面を切り取るのはなかなか難しいかったです。
次回は紅葉にチャレンジしたいと思います。

書込番号:8513866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/17 23:28(1年以上前)

モデル撮影会

昭和記念公園の秋桜

昭和記念公園の秋桜

みなさん、こんばんは<(_ _)>

昨日は仕事で帰りが遅かった為返信できなくてすみませんでした。
しかも何年ぶりだろうか、仕事で午前様でした。。。


≫24-70さん

>四隅の右下の部分に湖と違う何かがほんのちょっとだけ写って
 いるのに気付かれたでしょうか?

そこまでは 気が付きませんでした。

>オリジナルの写真にはインド人観光客の方の顔が半分だけ、マ
 ジンガーZの阿修羅男爵のように写ってしまっていました。

逆にインド人の写っているところが見たかったりして(笑)

>私事ですが、新しい職場では会社のHPのトップページは私の
 写真を使用していくことになりました。

おぉっ!!おめでとうございます。
私は、何年か前の社内報の表紙に載ったことがあります。
因みに、乗ったではないですよ(笑)

今日は華厳の滝からのアップです。

2枚目のお写真。写っていますね。あれが。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫かえるまたさん

>新職場でお疲れでしょうから、無理なさらないようご自愛下さい。
 
お心遣い有り難うございます。

>以前にある行事をビデオで撮ったら、〜行ったり来たりして失敗
 したので、固定の方が案外いいかもしれません。

AFの合いにくいシチュエーションだったんでしょうね。

>金欠には『ご近所撮り』ってダメでしょうか(^_^;)
  今回も斑鳩法起寺の続きです。

ご近所と言ってもかえるまたさんの場合は素敵なご近所ですので
私が奈良に住んでいたら、やっぱり『ご近所撮り』しますよ!
私の近所なんて。。。

今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>


≫2NISHOさん

始めまして、こんばんはm(_ _)m

>本当にすばらしい写真の数々・・・日々見させていただいて勉強
 しております。

有り難うございます。皆さんの素敵なお写真のおかげです。

>私はちょっと脳の内部に異常が見つかり開頭手術を受けて先日
 元気に退院してきました。

ご病気大変でしたね。心中察します。私も以前入院の経験があり
ますが、退院おめでとうございます。

>病院のベッドでもカメラをいじって時間 を費やしておりました。
 退院したら・・・元気ゆえに撮影に出かけたいのですが,家族が簡
 単に許してくれません。 先日やっとのことでダリア展を見に行けま
 したので数枚アップさせて頂きました。

よほどカメラと写真が好きなんですね。アップのお写真とアルバム
も拝見致しました。日光に行かれたんですね。日光でも千手が浜
は植物の楽園ですね!クリンソウは咲いていませんでしたか?
千手が浜のクリンソウの群生は一度観て見たいです。

>福島県の矢祭町近くの湯遊ランドなのですが・・・ダリア展がこん

 なにすごく, すばらしいものとは思ってもいませんでした。
 200種類(?)はあるみたいでした・・・。

凄いですね!素敵なマクロ写真有り難うございます。癒されます。
90ミリはタムロンですか?

レス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫ridinghorseさん

>アサガオです。秋に咲いている種のようです。

確か、ブルーなんとかってTVで見ました。

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>


≫Digic信者になりそう_χさん

>みなさん、こんばんは。今日は仙石原に行って、ススキを撮って
  きました。望遠寄り中心の写真ですが、アップさせて頂きます。

綺麗なススキ野原ですね!こう言う所行って見たいですね。

>広角ズームも持って行きましたが、ススキ一面を切り取るのはな
 かなか難しいかったです。

広角って結構むずかしいですね。だけど、私はそこが好き!!

>次回は紅葉にチャレンジしたいと思います。

期待して待っていますね!

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>





PS;明日は千葉の京成バラ園に行く予定です。。。

書込番号:8515175

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/17 23:50(1年以上前)

湯滝

湯滝

湯ノ湖

湯ノ湖

D3マイスターさん こんばんは

私も午前様とまでは行きませんが、ちょうど今帰宅したところです。

>明日は千葉の京成バラ園に行く予定です。。。

私も明日そちらに行こうかなと思っていたところです。
ひょっとしたら、お会いするかも知れませんね。

書込番号:8515304

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/18 00:40(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

ダリア展で使った90mmはタムロン272ENUです。
D700のマクロとして新たに最近入手したんです。
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDも持っているんですが, FXフォーマットにしてからどうも合わないような気がして・・・難しいもんですね。

そうそう,日光のクリンソウですが, NHKで放送されてからは全く観光地化されて,以前から行っていた者にとってはちょっと・・・。

観光バスで赤沼に来て団体で無公害バスで千手が浜に, バス停から添乗員さんが旗を持って案内する・・・革靴とスーツで千手が原を歩かれる様子を見ると奥日光へ来ているという感覚がなくなりますね。 リュックと帽子そしてトレッキングシューズという従来の感覚で行くと頭がおかしくなってしまいそう。

あのクリンソウは千手が浜の主の伊藤さんがこつこつ育ててこられたのですが,観光地化されてからは立ち入り禁止のロープが張り巡らされています。 昔は自由に写真も取らせていただけたのですが・・・。

私は千手が浜へは竜頭の滝から中禅寺湖の遊歩道を歩いて行くことにしています。 ここにもゴヨウツツジ(シロヤシオ)がたくさん育っていて春先は楽しめます。

書込番号:8515533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2008/10/18 03:11(1年以上前)

D3マイスターさん☆、
このスレ、すごくにぎわっていますね〜^。^/
D3マイスターさんのあたたかい人間味あふれる【大人な】なご返信が、とても味わいがありますね。

おくればせながら、私もD40で撮ったキンモクセイを・・・。

書込番号:8515915

ナイスクチコミ!3


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/18 15:41(1年以上前)

皆さんこんにちは。。。

今日は京成バラ園に行ってきました。。。
思ったよりも空いていたみたいですが…
まぁ風が若干あったので昼には退散しちゃいましたけどねw

D3マイスターさんや24-70さん達も行かれたのでしょうか???

とりあえずViewNXでそのまま現像しただけの写真ですがアップします。。。


 

書込番号:8517656

ナイスクチコミ!4


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/18 15:50(1年以上前)

連投すいませんw

マクロレンズをニコンで持ってないのでペンタックスのist Ds2で撮ったのを2枚ばかり。。。
やっぱりこうなると600万画素じゃつらいかなw
ニコンの等倍マクロ欲しいなぁ。。。

お勧め何かありますか???

書込番号:8517685

ナイスクチコミ!5


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/18 16:40(1年以上前)

初撮影ホバリング

止り物

D3マイスターさん 皆さんこんにちは

D3マイスターさん、皆さん、活動的で色々な情報が入ってきて大変勉強になります。

>D-SYKさんの『何時もの鳥さん』って何鳥ですか?
 私の好きな鳥さんはルリビタキです。1回しか観たことが無いので
すが青い体と黄色のラインが美しく ひとめぼれでした。

まだ、撮影したことないのですが、私は、オオルリですね。
オオルリは高校時代、家の親父が飼っていいて、瑠璃色がとても綺麗なのを覚えていて、
何時かは、綺麗な成鳥のオオルリを撮影したいと思っています。

で、この前の遠征の鳥さんは翡翠です
ホバリングを撮影したいと思って、遠征してきました
ホバリングの時、長玉集団の連写が凄かったですよ、私のはカシャカシャカシャですからね、
連写音聞くと、連写が利く上位機種を欲しくなりますが、今はD80で苦労して撮影するのも面白いのかなと思っています。


花、風景関係ないスレで失礼しました。

書込番号:8517819

ナイスクチコミ!4


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/10/18 18:29(1年以上前)

戦場ヶ原

戦場ヶ原

戦場ヶ原

goliraさん 

朝起きたら、7時半。7時前に起きないと撮影意欲が低下する私は結局、行くことができませんでした。
代わりに秋葉原を午後散策して家に帰ったら、不思議なことに手にはPowerShotG10が。
先日はメールチェックしていたら、ヨドバシ・ドット・コムから5Dmk2の予約受付メールが(誰が注文したの?)!!!
私の身の周りでは最近、怪奇現象が多すぎます。

D-SYKさん

お題については、あまり縛られなくてもよろしいんではないかと思います。
前回の夏のスレ、前々回の春のスレ、さらにその前の年末のスレと、もともと皆さん共通して意識にあったのはスペック論議ばかりの板の中で、ここはカメラ板なんだから、写真そのものについて語り合うスレがあってもいいねってことなんだと思います。
季節をお題目にしているのは、どこかでスレを終わらせるときのための目安ということで。

それにチャートの撮り比べより、本物の被写体を通じての方が性能をチェックするにははるかに適しているということは、多くの実戦経験を経た猛者の方たちほど理解されていると思います。

書込番号:8518251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/18 19:44(1年以上前)

京成バラ園

京成バラ園

京成バラ園


みなさん、こんばんは<(_ _)>
    
≫24-70さん

>私も午前様とまでは行きませんが、ちょうど今帰宅したところです。

ギリギリセーフでしたか。24-70さんもお仕事大変そうですね。

>私も明日そちらに行こうかなと思っていたところです。
  ひょっとしたら、お会いするかも知れませんね。

今日行きましたが、24-70さんらしき人は見つからなかったです。
行きましたか?

湯の湖は良い感じで紅葉してますね。今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


≫NISHOさん

[8515175]の書き込みでHN間違えたことを お詫びします。

 誤:2NISHOさん
 正:NISHOさん

>ダリア展で使った90mmはタムロン272ENUです。
 D700のマクロとして新たに最近入手したんです。

やはりタムロンでしたね、花撮りはタムロン使いが多いですね。
私は、散々悩んでAF-S VR MicroED 105mm F2.8G にしました。

>そうそう,日光のクリンソウですが, NHKで放送されてからは全く観光地化されて,以前か ら行っていた者にとってはちょっと・・・。

そうなんですか、今年発売されたカメラマンシリーズの「美しい日本の夏」と言う撮影地ガイドで見た写真が凄く良かったので。

>観光バスで赤沼に来て団体で無公害バスで千手が浜に, 〜という感覚がなくなりますね。 リ ュックと帽子そしてトレッキングシューズという従来の感覚で行くと頭がおかしくなってし まいそう。

これは、尾瀬や上高地などにも見られますね。ツアー会社が入り込んだお陰で便利にはなりましたが、勘違いと場違いのかっこで来る人もかなり増えました。尾瀬なんかは、薄着でハイヒールで来る人も。

>あのクリンソウは千手が浜の主の伊藤さんがこつこつ育ててこられたのですが,観光地化さ れてからは立ち入り禁止のロープが張り巡らされています。 昔は自由に写真も取らせていた だけたのですが・・・。

それじゃぁ、一般の人が行っても撮影できないんですね。
そうなると、あのガイド本いんちき?

>私は千手が浜へは竜頭の滝から中禅寺湖の遊歩道を歩いて行くことにしています。 ここにもゴヨウツツジ(シロヤシオ)がたくさん育っていて春先は楽しめます。

そうですね、バスだと足元の小さな花達に気づかず行ってしまいますからね。
今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


書込番号:8518551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/18 19:53(1年以上前)

京成バラ園

京成バラ園

京成バラ園


≫Chokoー23さん

お久しぶりです<(_ _)>あちらのスレではお世話になりました。
そうそう、10月にスレ立てすると言っていたのになかったので
心配してましたが、何かあったのでしょうか?
 ヤングさんの書き込みでなんとなく分かりますが スレの削除と
HNの変更。。。

>このスレ、すごくにぎわっていますね〜^。^/
D3マイスターさんのあたたかい人間味あふれる【大人な】なご返信
が、とても味わいがありますね。

有り難うございます。持った無いお言葉で。

>おくればせながら、私もD40で撮ったキンモクセイを・・・。

いいえ、素敵なキンモクセイ有り難うございます。
 レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


≫goliraさん

>今日は京成バラ園に行ってきました。。。
 思ったよりも空いていたみたいですが…
 まぁ風が若干あったので昼には退散しちゃいましたけどねw

そうですね、私も7時半頃から14時半までいましたのですれ違って
いるようですね。私的には、D700の方は見かけていないので(撮
影に夢中で)、レンズにレフ板着けている人を見ませんでしたか?
 それが私ですが。

>やっぱりこうなると600万画素じゃつらいかなw

WEBでマクロ写真ならほとんど差は、感じませんよ。問題ありません。
プリントもサービス判なら問題ないですし。

>ニコンの等倍マクロ欲しいなぁ。。。
>お勧め何かありますか???

私だったらAF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G です。あとは、
タムロンの90mmが皆さん多く使っていますよ!VR105は重くて
大きいですが、それを打ち消すくらい気に入っています。いいレン
ズですよ!!

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫D-SYKさん

>まだ、撮影したことないのですが、私は、オオルリですね。
 オオルリは高校時代、家の親父が飼っていいて、瑠璃色がとても
 綺麗なのを覚えていて、何時かは、綺麗な成鳥のオオルリを撮影
 したいと思っています。

私は、一度だけありますが200ミリでしたので「ちっちゃ〜」でした。
ルリビタキは35-70でアップになるくらいでの接近遭遇でした。
その時はネガ撮りでした。ルリビタキのバードカービングも部屋に
飾っています。

>ホバリングの時、長玉集団の連写が凄かったですよ、私のは
カシャカシャカシャですからね、連写音聞くと、連写が利く
上位機種を欲しくなりますが、今はD80で苦労して撮影するのも
面白いのかなと思っています。

すみません、上位機種を使っていながら連射1回も使ったことがあ
りませんし、これからもなさそうです(汗)

>花、風景関係ないスレで失礼しました。

これを書いている間に24-70さんが代弁してくれましたね。
問題ないです。
今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫24-70さん

>朝起きたら、7時半。7時前に起きないと撮影意欲が低下する私
 は結局、行くことができませんでした。

やっぱり。。。1D系は年配の方しか見てなかったので。

>PowerShotG10と5Dmk2の予約受付メール?

24-70さんの回りは好景気ラッシュ(後継機)???5Dmk2は絶対逝くと思っていま
したが(笑)

レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>



書込番号:8518587

ナイスクチコミ!3


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/10/18 20:14(1年以上前)

コスモス1

コスモス2

コスモス3

Rollei da7535Prego

ちょっとRolleiのコンパクトデジカメを入手したのでテスト撮影兼ねて再び昭和記念公園まで行って来ました。

こもれびの丘は少し見頃を過ぎた感じで咲き終わりのが目立って来ていました。
原っぱ西花畑のイエローキャンバスは少し咲き始めだったので来週末くらいから見頃になりそうかも...

書込番号:8518678

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/18 21:04(1年以上前)

自宅近くのホトトギス

自宅近くのホトトギス

自宅近くのホトトギス

D3マイスターさん こんばんは

クリンソウの件で誤解を招いたかも・・・

以前は人が少なかったので, ロープは張っておらず 撮りたいところで撮らしてもらえたという事なんです。 今はロープで歩くところが仕切られていて撮影はそのロープの外からしか撮れないという事なんです。

クリンソウは下から咲いていって・・・上が咲くころには下の花は枯れているんです。 よって撮って気持ちのいい花はあんまり無くて・・・良いなと思った花はロープから離れたものが多いいんです。 ああ難しい!

こんな感じですね。 昔は良いなと思った花に近づいてマクロで撮れた・・・という事です。

書込番号:8518906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/18 22:55(1年以上前)


≫ichibeyさん 

>ちょっとRolleiのコンパクトデジカメを入手したのでテスト撮影兼
 ねて再び昭和記念公園まで行って来ました。

お疲れ様でした。Rolleiのコンパクトデジカメ 購入されたんですね。
ichibeyさん、色んなカメラ持っていますね。

>こもれびの丘は少し見頃を過ぎた感じで咲き終わりのが目立って来ていました。
 原っぱ西花畑のイエローキャンバスは少し咲き始めだったので来週末くらいから
 見頃になりそうかも...

来週末ですか、もしかしたら行くかもしれませんね。京成バラ園に
は今日行って来ましたが、今がピークで散っているのもあり、いた
んでいるのも結構目立っていました。ただ、花数が多いので見ごた
えは来週でも良さそうですが、写真となると微妙ですが。。。

レス&お写真のアップ有り難うございました。

                       <(_ _)>
≫NISHOさん

>以前は人が少なかったので, ロープは張っておらず 撮りたいところで
 撮らしてもらえたという事なんです。 今はロープで歩くところ
 が仕切られていて撮影はそのロープの外からしか撮れないという
 事なんです。

なるほど、そうでしたか。一応撮影はできるってことですね。

>クリンソウは下から咲いていって・・・上が咲くころには下の花は
 枯れているんです。 よって撮って気持ちのいい花はあんまり無くて・・・
 良いなと思った花はロープから離れたものが多いいんです。 ああ難しい!

流石詳しいですね!クリンソウは撮ったことないのですが、ガイドブ
ックでの写真(4×5で撮影)が凄く綺麗で自然な感じに咲いていた
ので何時か行って観たかったんです。

>こんな感じですね。 昔は良いなと思った花に近づいてマクロで
 撮れた・・・という事です。

接写でなければいけそうですね。でも、花撮りはマクロしたくなるん
ですよね!ご教授有り難うございます。

レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


書込番号:8519555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/10/19 00:49(1年以上前)

こんばんは。初めまして。

Choko-23さんのご紹介によりお邪魔させてもらいに来ました。

キヤノンのカメラばかり使っていますが、まずはこちらをお納めくださいませ…。


使用レンズはどちらもタムロン90mm(72E)です。

書込番号:8520212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/19 07:36(1年以上前)

京成バラ園

京成バラ園

京成バラ園

 みなさん、お早うございます

今朝も、関東は良い天気で撮影日和ですが あまり続かない
みたいです。私は今日は先週と昨日の現像と愛車の6ヶ月点検の
日ですので自宅にダイブ!!

≫ごーるでんうるふさん

はじめまして<(_ _)>
Chokoー23さんのスレッドでは良く拝見しておりました。
ブログも拝見いたしました。素敵なお写真達がいっぱいですね。
 ごーるでんうるふさん京都の方だったのですね。京都奈良は
お寺が多く、桜や紅葉がも多い為大好きな町です。
 
>キヤノンのカメラばかり使っていますが、まずはこちらをお納めくださいませ…。
>使用レンズはどちらもタムロン90mm(72E)です。

ごーるでんうるふさんもまたタムロン使いでしたか。マクロ派の方はおおいですね。
今後とも、Chokoー23さんのスレでも宜しくお願いしますね!
レス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>


書込番号:8520913

ナイスクチコミ!3


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/19 14:16(1年以上前)

皆さんこんにちは。。。
今日は昨日の撮影データの整理をしていました。。。

24-70さん

>朝起きたら、7時半。7時前に起きないと撮影意欲が低下する私は結局、行くことができませんでした。
>代わりに秋葉原を午後散策して家に帰ったら、不思議なことに手にはPowerShotG10が。
>先日はメールチェックしていたら、ヨドバシ・ドット・コムから5Dmk2の予約受付メールが(誰が注文したの?)!!!
>私の身の周りでは最近、怪奇現象が多すぎます。

そうでしたか。。。
花はD3マイスターさんも書かれている通り今が身頃という感じでしたね。
家でも先日RAW現像に使っているPCにパワー不足を感じていたらいつの間にか新しいマザーボードやCPUが…(爆)
その内レンズもいつの間にか防湿庫に入ってるかも知れませんw


D3マイスターさん

>レンズにレフ板着けている人を見ませんでしたか?
>それが私ですが。

丁度タイミングが悪かったのかレンズにレフ版を着けてる人は見かけませんでした…
D3を持っていた人は数人見かけたんですけどね。。。

>私だったらAF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G です。あとは、
>タムロンの90mmが皆さん多く使っていますよ!VR105は重くて
>大きいですが、それを打ち消すくらい気に入っています。いいレン
>ズですよ!!

やっぱり純正って感じでしょうか???w
タムロンも良さ気なのでもう少し悩んで見ますw






書込番号:8522198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/19 19:53(1年以上前)


みなさん、こんばんは。

≫goliraさん

>丁度タイミングが悪かったのかレンズにレフ版を着けてる人は見かけませんでした…
 D3を持っていた人は数人見かけたんですけどね。。。

そうですね、私もD700の方は見ていないのでタイミンGooが
遭わなかったってことでしょう。

>やっぱり純正って感じでしょうか???w
>タムロンも良さ気なのでもう少し悩んで見ますw

そうですね。悩んでいる時が一番楽しい♪ただ、私は純正品に
こだわりは無いです。αビート660Gさんやridinghorseさんの作例
で逝っちゃいましたので。当初はタムロンの180マクロを買う予定で
した。VR105はナノクリレンズなのでニコンでいう、5000万画素まで
解像すると言う事と、逆光に強いと言う逆光好きの私の好みにドン
ピシャでした。

今回もお写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8523504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2008/10/20 19:49(1年以上前)



D3マイスターさん 皆さん こんばんは。


D3マイスターさんのこのスレ、ますます賑わってますネ。
皆さんの写真すばらしいですね。毎日、閲覧するのを楽しみにしております。

ここんところ、関西ではすばらしい秋晴れが続いています。

先日、彦根城に行ってきたのですが、

桜が咲いていたので撮ってきました。

二季桜?という名だったと思うのですが。





書込番号:8528057

ナイスクチコミ!3


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/10/20 22:43(1年以上前)

ダリア

バラ

バラ

ダリア

日曜日は神代植物園まで行って来ました。
家で写真確認したらゴミが...σ(^◇^;)

書込番号:8529072

ナイスクチコミ!3


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/20 23:27(1年以上前)

桜の木は紅葉も早いけど落葉も早い

秋に咲く朝顔??

ケイトウ

ひっそりと咲く、つわぶきの花

D3マイスターさん、皆さんこんばんは

24-70さん

>お題については、あまり縛られなくてもよろしいんではないかと思います。
>前回の夏のスレ、前々回の春のスレ、さらにその前の年末のスレと、もともと皆さん共通し>て意識にあったのはスペック論議ばかりの板の中で、ここはカメラ板なんだから、写真その>ものについて語り合うスレがあってもいいねってことなんだと思います。
>季節をお題目にしているのは、どこかでスレを終わらせるときのための目安ということで。

>それにチャートの撮り比べより、本物の被写体を通じての方が性能をチェックするにははる>かに適しているということは、多くの実戦経験を経た猛者の方たちほど理解されていると思>います。

わかりました、私が深く考えすぎてましたね。

D3マイスターさん
>私は、一度だけありますが200ミリでしたので「ちっちゃ〜」でした。
ルリビタキは35-70でアップになるくらいでの接近遭遇でした。
その時はネガ撮りでした。ルリビタキのバードカービングも部屋に
飾っています。

オオルリを、わたしはまだ1度も・・・・・
ルリビタキを35-70で接近遭遇、羨ましい。

>これを書いている間に24-70さんが代弁してくれましたね。
問題ないです。

はい、了解しました。

写真は三つ池公園で



書込番号:8529403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/20 23:57(1年以上前)


皆さん、こんばんは<(_ _)>


≫レンズシャッターさん

>D3マイスターさんのこのスレ、ますます賑わってますネ。
皆さんの写真すばらしいですね。毎日、閲覧するのを楽しみにし
ております。

有り難うございます。皆さんのおかげです。自分の撮影パターンっ
てマンネリになりやすいので皆さんの作例で刺激を受けて
新パターンもできたり結構ためになりますね。

>先日、彦根城に行ってきたのですが、
  桜が咲いていたので撮ってきました。
  二季桜?という名だったと思うのですが。

お疲れ様です!私も聞いた事は有りますが観に行ったこ
とがないので貴重なお写真ですね!!

 今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>


≫ichibeyさん

>日曜日は神代植物園まで行って来ました。
  家で写真確認したらゴミが...σ(^◇^;)

24-70さんに続いてichibeyさんもですか。もしかしたら
秋はゴミも着き易いとか。。。これからは空気が乾燥してきますので
静電気も起きやすくゴミも着き易くなるかもしれませんね。
『 ダリア 』好いですね!!行きたくなりそうです!

今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

≫D-SYKさん

お疲れ様です。
ルリビタキとオオルリは1回こっきりです。その時のネガは今何処に・・・
ルリビタキは森林公園に行ったときで聞きなれない声の主を追ったら
茂みにいました5メートル以内だったと思います。
 オオルリは妙義山に行った時でした。
D-SYKさん、また素敵な鳥さん撮影したら待ってますよ!!
 
 今回もお写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>


書込番号:8529631

ナイスクチコミ!3


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/10/21 20:26(1年以上前)



☆☆☆ D3マイスターさぁ^ん ☆☆☆
こんばんは。。。o(〃^▽^〃)o

おつかれさまでした(=⌒ー⌒=)

きょうは おやすみを いただいたので
バラの お花を 撮ってきましたぁ^。。。(*⌒▽⌒*)
気にいって いただけたら
とても うれしいけど。。。(=°ω°=)

D3マイスターさぁ^ん 
こんやも 冷えてきてるので
体調を くずされないように
気をつけて くださいね☆(=⌒▽⌒=)☆

書込番号:8532852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/21 21:00(1年以上前)

京成バラ園

京成バラ園

京成バラ園


 みなさん、こんばんは<(_ _)>


≫小舞子さん

>きょうは おやすみを いただいたので
>バラの お花を 撮ってきましたぁ^。。。(*⌒▽⌒*)

風邪の方は大丈夫ですか?ブログで熱が出たとあったので心配してましたが
やっぱりじっとしてられなく 撮影に行かれたのですね。

>気にいって いただけたら
 とても うれしいけど。。。(=°ω°=)

ブログのも、小舞子さんらしさが出ているし今日撮られたのも とっても
素敵なお写真ですよ。特に3枚目が好きです。バラの花の形も好いしアングルも
背景のボケ味も最高です!!

>D3マイスターさぁ^ん 
 こんやも 冷えてきてるので
 体調を くずされないように
 気をつけて くださいね☆(=⌒▽⌒=)☆

有り難うございます。小舞子さんこそ お仕事大変そうなのでご自愛してくださいね!

今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


書込番号:8533003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/22 00:30(1年以上前)

稲刈り作業の帰途

全景です

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

ちょっとご無沙汰しました。
足の怪我で休んだ分の仕事の遅れを取り戻すため、連日午前様状態です(;´_`;)

と言いつつ、日曜日に奈良ではススキで知られた曽爾高原の方へ出かけたのですが、
道中が混んでいたので途中で諦め、道路脇で見かけたススキの風景を撮りました。

書込番号:8534326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/22 23:21(1年以上前)

昭和記念公園の秋桜とススキ

昭和記念公園のススキ

昭和記念公園の秋桜とススキ


みなさん、こんばんは<(_ _)>

≫かえるまたさん

>ちょっとご無沙汰しました。
 足の怪我で休んだ分の仕事の遅れを取り戻すため、連日午前様状態です(;´_`;)

お疲れ様でした。大変ですね!体を壊さない程度に 頑張って下さい。
来週からはこの秋一番の冷え込みになると聞いています、ご自愛して下さいね。

>と言いつつ、日曜日に奈良ではススキで知られた曽爾高原の方へ出かけたのですが、
 道中が混んでいたので途中で諦め、道路脇で見かけたススキの風景を撮りました。

どこも有名所は 混んでいるのですね。でも結構近場に良い所があったりしますよね
この間 昭和記念公園に行く途中の電車の中からふと外を見たら土手沿いに結構なススキ
野原とセイタカアワダチソウが群生していて、数名のカメラマンが三脚を立てて
撮影してました。
 しかし、奈良は良い所ですね!!
今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


書込番号:8538446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/10/23 00:31(1年以上前)

ススキとコスモス

ススキとコスモスを逆光で

ススキと枯れ木

夕日に染まるススキ

D3マイスターさん みなさん、こんばんは。

≫D3マイスターさんへ

>体を壊さない程度に 頑張って下さい。

お心遣いありがとうございます。5D2の金策のためにも頑張ります(^_^;)

>来週からはこの秋一番の冷え込みになると聞いています、ご自愛して下さいね。

良い色の紅葉のためには、冷え込みも必要だと言われるみたいなので、
上手に季節の変化に対応しなければなりませんね。

>この間 昭和記念公園に行く途中の電車の中からふと外を見たら土手沿いに結構なススキ
>野原とセイタカアワダチソウが群生していて、数名のカメラマンが三脚を立てて
>撮影してました。

近場で自分だけの撮影スポット見つけられると、チョット嬉しくなります(^.^)v

今回も昨日の続きです。D3マイスターさんの写真と同じ組み合わせを撮ってました。

書込番号:8538911

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/23 22:25(1年以上前)

ハマギク

ハマギク

ハマギクのアップ

ローズマリー

D3マイスターさん 皆さん こんばんは

一昨日 茨城県ひたちなか市の「国営 ひたち海浜公園」に行ってきました。
ここは四季にそって色んな花を楽しめるところです。
ただ・・・広くて歩くのもちょっと体力が要ります。
今回は 秋の香の花 「コスモス」 「秋バラ」 「コキア(ホウキグサ)」 「イソギク」 「ハマギク」 「ハーブ」 等々を楽しめました。

新たに入手したタムロン90mmマクロを主として使ってみました。
時々はタムロン28−75mmを使用しています。

ただ・・・風があってコスモスの撮影は難航しましたが, 何とか。
まずハマギクから数枚アップさせてもらいます。

書込番号:8542687

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/23 22:32(1年以上前)

ピンクパンサー

ブルーバユー

ゴールドバニー

ニホンヤチヨニシキ

続投 すみません。

「ひたち海浜公園」の花です。

秋バラを数枚・・・。

書込番号:8542740

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/23 22:39(1年以上前)

コスモス

コキア (ホウキグサ)

コスモス

コスモス

またまた 続投です。

「ひたち海浜公園」 の花です。

コキアとコスモスです。

書込番号:8542803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2008/10/23 23:16(1年以上前)




D3マイスターさん みなさん こんばんは。


万博公園はコスモスが身頃となっております。

コスモスとススキの組み合わせがお二人から続いて投稿されていましたが、

私からはコスモスと向日葵のコラボ(3枚目)です。

この組み合わせはかなり派手ですね、如何ですか? ボケを入れればよかったんでしょうが。

この向日葵は2ヶ月前にも咲いていた品種のような気がしますが、違うかもしれません。


NISHOさんのハマギクはきれいですね。



書込番号:8543069

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/24 08:57(1年以上前)

イソギク (海浜公園)

イソギク (海浜公園)

レンズシャッターさん おはようございます

ハマギクは青森県から茨城県にかけて海岸に自生するんだそうです。
海岸近くに住んでいることもあり, 自生しているハマギクを探して
撮影したいと思っています。

そして今朝投稿させてもらたイソギクも関東・東海地方の海岸に自生
しているんだそうです。

海岸を歩いて探してこようと・・・
見つかったら撮ってきてご報告しますね。

書込番号:8544360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2008/10/24 16:22(1年以上前)



NISHOさん こんにちは。


ハマ菊というのですか。ご教示有難うございます。

葉っぱが菊よりつややかに見えますね。

私のところの近くではコンクリートの海岸しかないのです。身近に散策出来る所がおありで
うらやましいです。

イソ菊の方はまだ蕾?
これから咲くのでしょうか。


>D3マイスターさん

お忙しそうなので、勝手にやっております。

書込番号:8545669

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/24 17:12(1年以上前)

パンパースグラス

ローズマリー

イソギクのつぼみ


D3マイスターさん ごめんなさい・・・ m(_ _)m
勝手に会話しております。

レンズシャッターさん こんにちは

>ハマ菊というのですか。ご教示有難うございます。
>葉っぱが菊よりつややかに見えますね。

そうですね・・・葉は普通の菊より厚手ですね。
そして茎の下側は葉はついておらずゴツゴツしています。
明らかに海風対策でしょうね。

>イソ菊の方はまだ蕾?
>これから咲くのでしょうか。

その通りです。 まだつぼみです。
だけど咲くといっても小さな小さな花が一杯咲くんです。
三枚目のつぼみの一番小さな単位で・・・。
私もまだ見たことが無いんです。

このイソギクの葉っぱはハマギクより厚手です。
浜風に強くなるための植物の防護なんでしょうね。
植物ってほんとに不思議です。

イソギクの葉って, 少し色あせた緑色をしているんですが・・・
今まで表現できなかったんですが, 今年は グレーカードを写し込んで
何とかなったと・・・少々満足しています。

>近くではコンクリートの海岸しかないのです

そうですね・・・。
波打ち際が続く海岸線がありますので・・・幸せなんですね。
歩き回って海岸に咲く花を撮って楽しんでいる方々もいます。
春先にはハマヒルガオなども咲いているんですよ。
海浜公園で植えられた美しさも良いですが, 自然のままに咲いている
花たちは・・・なんとも言えない美しさを持っていると思います。
たぶん将来もコンクリートで固められることは無いでしょうから, これから私も歩いてみようと思っています。
出会えれば良いんですが・・・。

書込番号:8545831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/24 22:40(1年以上前)

クジャクアスター

DSC_1570_クジャクアスター

DSC_1570_クジャクアスター

 
みなさん、こんばんは<(_ _)>
撮影お疲れ様でした。

昨日は仕事で帰りが遅かった為返信できなくてすみませんでした。今回も
、仕事で午前様でした。。。
 しかも今朝の東京は土砂降りで膝からしたが水没したかのように
ビショビショで帰りは気持ち悪かった。。。

≫かえるまたさん

>お心遣いありがとうございます。5D2の金策のためにも頑張ります(^_^;)

24-70さんもご予約されたようなので 作例は超期待です!!
どんな絵を叩き出して来るか今から楽しみにしております。

>良い色の紅葉のためには、冷え込みも必要だと言われるみたい
 なので、上手に季節の変化に対応しなければなりませんね。

そうですね!10度を下回ると好い色づきになるみたいですしね。
それと、私 朝早いので気持ちも引き締まります。

>近場で自分だけの撮影スポット見つけられると、チョット嬉しくなります(^.^)v

かえるまたさんのご近所はメモリーが幾らあってもたりなさそうです。

>今回も昨日の続きです。D3マイスターさんの写真と同じ組み合 わせを撮ってました。

やっぱり逆光は好いですね!!特に2枚目はお気に入りです!
かえるまたさんこれから冷え込むそうなのでご自愛して下さいね。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫NISHOさん

>一昨日 茨城県ひたちなか市の「国営 ひたち海浜公園」に行っ
 てきました。ここは四季にそって色んな花を楽しめるところです。

国営ひたち海浜公園に行かれたのですね、TVなんかでも中継さ
れているので知ってはいるものの埼玉からは結構行きづらい所で
すが一度は行ってみたいですね。
 ハマギク見頃みたいですね。そろそろ自宅近所でも菊の花が
咲き始めていますので季節はちゃんと動いていますね。秋バラ
コスモス、コキア、イソギクとメモリーが幾らあっても足りなさそうですね?
私は4GB×4枚ですが+8GBのメモリー買おうか迷ってます。
 イソギクって初めて見ますが葉の形状が放射状で面白いですね。
咲いているところが早く見てみたいですね!

>D3マイスターさん ごめんなさい・・・ m(_ _)m
  勝手に会話しております。

いえいえ、気にせずに私と一方通行よりも皆様方でも盛り上がって頂いた方が楽しいし、
好いクチコミになると思います。 なので、どんどんお願いします。
NISHOさん、これから冷え込むそうなのでご自愛して下さいね。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫レンズシャッターさん 

>万博公園はコスモスが身頃となっております。
コスモスとススキの組み合わせがお二人から続いて投稿されていましたが、
私からはコスモスと向日葵のコラボ(3枚目)です。

好いですね!!夏の花と秋の花のコラボ!!いい感じです!
真ん中の1本の背が低いのが面白いバランスですね!!

>この向日葵は2ヶ月前にも咲いていた品種のような気がしますが、違うかもしれません。

同じでしょうね、遅咲きでしょう!!

>お忙しそうなので、勝手にやっております。

是非お願い致します。

レンズシャッターさん、これから冷え込むそうなのでご自愛して下さいね。
 今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>


PS;一番最初に言っていますが、200レスをいったら一度閉めたい
 と思います。重いと他のスレにも迷惑が掛かる事もありますので。
 直ぐにセカンドステージに移行しますのでそちらにお願いします。
 そちらでも沢山のレスに期待したいです。
  最近同様のスレが削除される?ということが幾つかあるみたいなので 
 タイトル名は変えるかも知れませんのでその際は宜しくお願い致します。

                               D3マイスター



書込番号:8547330

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/10/25 10:07(1年以上前)

自宅のクジャクアスター

自宅のクジャクアスター

D3マイスターさん おはようございます
毎日遅くまでのお仕事ご苦労様です。
風邪などひかれない様にお気をつけてください。
私のように年金生活者は寝てればいいのですが・・・。

アップされた画を見て嬉しくなって書き込みました。
自宅の猫の額のような庭に・・・クジャクアスターが二株咲いているのですよ。 でも・・・この花も撮り方によってはこんなに印象が違うのかと・・・D3マイスターさんの写真を・・・本当に勉強になります。

自宅のクジャクアスターを2枚ほど・・・新レンズ タムロン90mmマクロの練習を兼ねて撮ったものです。 ご笑覧ください。

そうそう ひたち海浜公園には 友部JCTから北関東自動車道に入り常磐那珂有料道路に入れば・・なんと海浜公園入り口まで直行です。 以前無駄道路でやり玉に上がった道路なんですよ・・・。 電車では「常磐線 勝田駅」下車でバスで15分です。 遠いようで近いかも知れません。 是非おいでください。

http://www.ktr.mlit.go.jp/kaihin/

のHPで確かめてからお出かけください。

書込番号:8549249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/25 15:45(1年以上前)

クジャクアスター

クジャクアスター

クジャクアスター

みなさん、こんにちは。

今日は撮影には行かず外付けHDD(500GB)とSANDISK EXTREMEIII 8GBを
購入しました。これでCFは24GB分になりメモリー不足にはならないと思います。
 あと忘れてはいけないのは「長靴」です(笑)

≫NISHOさん

お疲れ様です。

>毎日遅くまでのお仕事ご苦労様です。
 風邪などひかれない様にお気をつけてください。
 私のように年金生活者は寝てればいいのですが・・・。

お気遣い有り難うございます。仕事よりも昨日の雨にぐったりでした。
思わず「長靴」を買っちゃいました。

>アップされた画を見て嬉しくなって書き込みました。
 自宅の猫の額のような庭に・・・クジャクアスターが二株咲いているのですよ。 でも・・・この花 も撮り方によってはこんなに印象が違うのかと・・・D3マイスターさんの写真を・・・本当に勉 強になります。

有り難うございます。私もNISHOさんを始め皆さんの作例を参考にさせて貰っておりますので
そう言って頂けるのは幸いです。

>自宅のクジャクアスターを2枚ほど・・・新レンズ タムロン90mmマクロの練習を兼ねて撮っ たものです。 ご笑覧ください。

自宅にあるのですね!小さくて可愛い花ですよね!昭和記念公園のものは咲き始めでしたので蕾が多かったですが、ピンク、白、藤色と3色がとても綺麗でしたが皆さんコスモス撮っていました。

>そうそう ひたち海浜公園には 友部JCTから北関東自動車道に入り常磐那珂有料道路に入れば・・ 遠いようで近いかも知れません。 是非おいでください。

いつかは行って観たいですね。先ほどHPでみたらバラとコスモスは昨日の雨で大分痛んだみたいですね。行くとしたら電車でしょうが、特急を使っても3時間近くかかりそうです。
今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8550431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/25 16:59(1年以上前)

D3マイスターさん、こんにちは。連日、お仕事で大変みたいですね。
お体の方、お大事になさってくださいね。

さて、私も、京成バラ園に出動してきました。
雨上がりで水滴が残っていたので、良い雰囲気で撮れたと思います。

スレッドの方は200超えも間近で、盛況のようですね。第二弾にも期待しています。(^^

書込番号:8550713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/25 18:30(1年以上前)


≫Digic信者になりそう_χさん

撮影お疲れ様でした。京成バラ園に行かれたのですね!!今日も大変混んで
いたのではないでしょうか?

>D3マイスターさん、こんにちは。連日、お仕事で大変みたいですね。
 お体の方、お大事になさってくださいね。

お気遣い有り難うございます。Digic信者になりそう_χさんもご自愛
して下さいね!

>さて、私も、京成バラ園に出動してきました。
>雨上がりで水滴が残っていたので、良い雰囲気で撮れたと思います。

昨日は 物凄い雨でしたが雨上がりはカメラマンにとって時に宝物をくれたりも
しますね!バラの花ほど水滴の似合う花は無いと思いますし。
 Digic信者になりそう_χさん、バラの花の痛み具合とかどうでしたか?
バラの花も、雨で痛みやすいと先週「ガーディナー」の方が言っていましたので。

>スレッドの方は200超えも間近で、盛況のようですね。第二弾にも期待しています。(^^

その時は、宜しくお願い致しますね!
 今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


書込番号:8551061

ナイスクチコミ!3


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/27 19:55(1年以上前)

毘沙門沼から磐梯山を望む。。。

毘沙門沼近くの紅葉

毘沙門沼近くの紅葉2

別角度からの毘沙門沼&磐梯山

みなさんこんばんは。。。

昨日(26日)は裏磐梯の方に紅葉撮影しに行ってきました。。。

山の上はすでに終わってましたが毘沙門沼辺りはまだもう少し楽しめそうでした。。。

天気はあいにくの曇り空でしたが何枚かいつものごとくアップさせて頂きますね。。。

書込番号:8560857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/27 22:39(1年以上前)

白式部 (しろしきぶ)

小紫 (こむらさき)

みなさん、こんばんは<(_ _)>


≫goliraさん

撮影お疲れ様でした。

>昨日(26日)は裏磐梯の方に紅葉撮影しに行ってきました。。。
>山の上はすでに終わってましたが毘沙門沼辺りはまだもう少し楽しめそうでした。。。
>天気はあいにくの曇り空でしたが何枚かいつものごとくアップさせて頂きますね。。。

有り難うございます。赤の色合いがしっとりしていて好い具合ですね!!
福島に行かれたのですね!そうですか、磐梯山の下の方はそろそろ見頃
みたいですね!
 今回も、レス&お写真有り難うございました。
                     <(_ _)>



書込番号:8561865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/10/27 23:01(1年以上前)

中津峡

中津峡

八丁峠

D3マイスターさん、皆さんこんばんは。

皆さんの作例を拝見すると、やはりマクロレンズも欲しくなります。

じつは今夏、望遠ズームを買うつもりでしたが、
同僚の送別会の時、タクシー着払で5万円使ってしまい、
500円貯金をしなおしてるところです(苦)。

>ソニーは3,5,7,9の数字・・・、来年あたり500番台が出ても・・・。
それまで浪費をしないよう努めたいと思っております。

先日はあまりガソリンを使えなかったので、
奥秩父まで行ってきました。

来週〜再来週が見頃ではないかと存じます。

書込番号:8562029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/27 23:49(1年以上前)

昭和記念公園のもみじ

昭和記念公園のもみじ

昭和記念公園のもみじ



≫hiropon0313さん
撮影お疲れ様でした。

>皆さんの作例を拝見すると、やはりマクロレンズも欲しくなります。

ボディも良いけどマクロもね!って私は、マクロ星人2号?です(笑)
ニコンには以前『Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70〜180mm F4.5〜F5.6D』という
実に素敵なレンズがありました。今は中古でしか買えませんが(泣)
 私はこれのリニューアル待ってます。ニコンのアンケートにも書きました。
きっと発売してくれると信じています(汗)

>じつは今夏、望遠ズームを買うつもりでしたが、
 同僚の送別会の時、タクシー着払で5万円使ってしまい、
 500円貯金をしなおしてるところです(苦)。

頑張って貯めて ボディもマクロもね!!

>>ソニーは3,5,7,9の数字・・・、来年あたり500番台が出ても・・・。
>それまで浪費をしないよう努めたいと思っております。

出て欲しいですよね!20メガ位積んで!!

>先日はあまりガソリンを使えなかったので、
 奥秩父まで行ってきました。

中津峡は埼玉でも紅葉の名所で、日光の紅葉より綺麗だった記憶があります。
10年位前だったと思います。まだトンネルが開通していない時代でした。

>来週〜再来週が見頃ではないかと存じます。

行きたいけど無理っぽいなぁ。
今回も、レス&お写真のアップ有り難うございます。


                      <(_ _)>

書込番号:8562347

ナイスクチコミ!3


ふらびさん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/29 14:49(1年以上前)

こんにちは。
(既出だったらゴメンなさい。レスが多いく全部は読み切れません(笑))

紅葉の様子を見に秩父の中津川(奥の方)と滝川渓谷へ行ってきました。

気温が下がらないせいか、今年は全般的にイマイチな感じです、残念ですけど。
あざやかな色にならずにそのまま散り始めているところもあります。
中津川の奥の方の沢沿いは、場所によっては綺麗なところも・・・(随分奥の方です)
途中で写真を撮っていたオヤジさんからの情報では、三峰もまだ色付きはじめたばかりで
連休頃どうかなぁと言う感じらしいです。
連休前から気温が下がりそうなので、何とか綺麗に色付くと良いですね。
ミューズパークのイチョウは連休頃がちょうど黄色くなりそうです。まだ黄緑が少し残っていました。

書込番号:8568835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/29 21:10(1年以上前)

みなさん、こんばんは。


≫ふらびさん
はじめまして、こんばんは。

>紅葉の様子を見に秩父の中津川(奥の方)と滝川渓谷へ行ってきました。
>気温が下がらないせいか、今年は全般的にイマイチな感じです、残念ですけど。
 あざやかな色にならずにそのまま散り始めているところもあります。
 中津川の奥の方の沢沿いは、場所によっては綺麗なところも・・・(随分奥の方です)

ふらびさん、貴重な情報有り難うございます。今度の連休に行こうと思っていましがやめた方がいいですね。それにしても 紅葉は難しいですね。地球温暖化の影響でそのうち綺麗な紅葉も無くなる?様な気がしています。

>途中で写真を撮っていたオヤジさんからの情報では、三峰もまだ色付きはじめたばかりで連休頃どうかなぁと言う感じらしいです。
連休前から気温が下がりそうなので、何とか綺麗に色付くと良いですね。
ミューズパークのイチョウは連休頃がちょうど黄色くなりそうです。まだ黄緑が少し残っていました。

BIGLOBEの紅葉情報では三峰は見頃になっていますね。ただ中津峡がそんな状態なら三峰も枯葉が多いかもしれませんね。

貴重な紅葉情報、有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8570127

ナイスクチコミ!2


ふらびさん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/30 14:44(1年以上前)

D3マイスターさん、こんにちは。

>今度の連休に行こうと思っていましがやめた方がいいですね。

今のところ、秩父の紅葉はイマイチかな?と言う感じですが、
全部がダメな訳ではありませんし、場所や光の加減によっては絵になると思いますよ!
連休にはもう一度行ってみようかなと思っています。

D3マイスターさんはD3をお使いなのですか?

書込番号:8573062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/30 22:41(1年以上前)


≫ふらびさん、こんばんは。

>今のところ、秩父の紅葉はイマイチかな?と言う感じですが、
 全部がダメな訳ではありませんし、場所や光の加減によっては絵になると思いますよ!
 連休にはもう一度行ってみようかなと思っています。

そうですね、良い所もあればそうでない所も。これはしょうがないでしょうね。今年の
紅葉とかのTV番組みても紅葉はいまいちの感がします。
 私は、今年の紅葉にあまり期待していないので神代植物公園か昭和記念公園あたりの
散策にいくかもしれません。
 ふらびさん、行かれたら是非また情報をお願いいたします。

>D3マイスターさんはD3をお使いなのですか?

はい。D3ユーザーです。私の作例のExif情報を観ていただければ分ると思います。
今回も、情報ありがとうございます。
              <(_ _)>

書込番号:8574916

ナイスクチコミ!2


雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2008/10/30 23:37(1年以上前)

D3板にも張っちゃってますが一番お気に入りです

普通にマクロ

ぎゃー!こんなスレが在ったなんて・・・
もう周回遅れかもしれませんがペタペタ張っておきます。
風景も撮影したのですが恥ずかしくて見せられないっす。orz

紅葉も週末にチャレンジ予定なのですが今のままだと惨敗な予感(自分の腕的な意味で

皆さんのようなセンスが欲しい今日この頃です(苦笑

書込番号:8575263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/10/31 20:57(1年以上前)

シュウメイギク


みなさん、こんばんは。


≫雪輔さん
お久しぶりですね!!お疲れ様です。

>ぎゃー!こんなスレが在ったなんて・・・
 もう周回遅れかもしれませんがペタペタ張っておきます。
 風景も撮影したのですが恥ずかしくて見せられないっす。orz

いえいえ、周回遅れってことはないですよ!九州の紅葉はこれから
でしょうか?

>紅葉も週末にチャレンジ予定なのですが今のままだと惨敗な予感(自分の腕的な意味で

行かれた時は是非、九州の素敵な風景をニーニーで、お願いします。

>皆さんのようなセンスが欲しい今日この頃です(苦笑

雪輔さん、をはじめ皆さんの素敵なお写真は大変参考になります。

レス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

書込番号:8578339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/11/03 16:11(1年以上前)

西湖いやしの里・根場

山中湖 夕焼けの渚紅葉まつり

D3マイスターさん 皆さん、こんにちは。

昨日は、山梨へ行って参りました。

>マクロ星人2号?です(笑)
私は家内に「ヒーロー」ではなく、
「ローヒー(浪費)」と呼ばれております(笑)

>出て欲しいですよね!20メガ位積んで!!
そうなると、PC代も含め相当節制が必要になりますね。
タバコが止められないので、苦しいですが頑張ります!!


一枚目は、西湖いやしの里です、
午前中より、午後〜夕刻のほうが光の状態がよさそうな場所でした。

二枚目は、山中湖の紅葉まつりです。
ライトアップの紅葉は、今年初めて撮影しました。
桜も良いですが、紅葉のライトアップも良いですね♪

書込番号:8590847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/03 18:58(1年以上前)


 皆さん、こんばんは<(_ _)>

 このところ朝晩の気温が10度を割って寒くなって来ましたね。
私は、土曜日 神代植物公園に行こうと思っていましたが
あまりの強風の為断念し、近場の大宮花の丘に散策に行ったら
なんと桜がほぼ満開の木が3本有り夢中で撮っていましたがやはり
強風の為困難なので 昨日の朝からリベンジしました。
 しかしながら、昨日は雲も多く晴れたり曇ったりで中々良い絵は
撮れませんでした。
 中々思ったようにいきませんね。。。


≫hiropon0313さん
 
>昨日は、山梨へ行って参りました。

撮影お疲れ様でした。

>そうなると、PC代も含め相当節制が必要になりますね。
 タバコが止められないので、苦しいですが頑張ります!!

α900も作例が出始めて やはり1200万画素機とは解像感が全然違いますね、
ニコンにも期待したいですが。。。
PC問題は私も6年モノのPCなので快速機が欲しいですが車のローン&D3の支払いで
???です。

>一枚目は、西湖いやしの里です、
 午前中より、午後〜夕刻のほうが光の状態がよさそうな場所でした。

富士山バックでしたら 山中湖はAM中、西湖と本栖湖はPMが順
光でしょう、本栖湖には昔キャンプに行っていましたので。
有名のダイヤモンド富士はさらに南の田貫湖が有名ですね。

>二枚目は、山中湖の紅葉まつりです。
 ライトアップの紅葉は、今年初めて撮影しました。
 桜も良いですが、紅葉のライトアップも良いですね♪

ライトアップ良いですね!!紅葉のライトアップと言えば千葉の
本土寺が今月終り頃ライトアップしますね。本土寺は、モミジや楓
の種類が豊富で春も綺麗ですが 秋の紅葉も綺麗です。

 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>



書込番号:8591565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/04 01:33(1年以上前)

鈴生りの柿

杉林越しのプレ紅葉

チョットだけ紅葉

←のアップ(50Dを休みに私物化(^_^;)

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

11月になって、奈良の方も山間部から紅葉の便りが聞かれるようになりました。
日曜日に実家へ所用がてら、吉野の方へ紅葉の写真を撮ろうと出かけたのですが、
やはり人出が多くて道路が混んでいました(;´_`;)
今回も、実家の近所のショボイ紅葉でスミマセン。

書込番号:8593748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/11/04 11:30(1年以上前)

秋の代表的な風景?

嵯峨菊

たまにはマクロで

おはようございます。

D3マイスターさん>
[8574916]のコスモスが美しいですね。特に白いのが透明感があってよかったです。

それと私もマクロ使いですよ〜。ただ、旧型の72Eなので、今のと比べてレンズコーティングはされていませんが、優等生です。


hiropon0313さん>
初めまして。キヤノン使いのごーるでんうるふと言います。メインはデジではなくてフィルムのEOS-1系統ですが、よろしくお願いします。

で、西湖のススキがまたいいですね。爽やかで、かつ秋らしくて。
温度が低いので紅葉も綺麗そうで、うらやましいです。


かえるまたさん>
初めまして。キヤノン使いのごーるでんうるふと言います。メインはデジではなくてフィルムのEOS-1系統ですが、よろしくお願いします。

杉林から見える紅葉のお写真がいいですね。
これを見たとき、JR東海のキャンペーン『そうだ、京都、行こう。』に写る実相院の紅葉が思い出されました。


ではでは。
本日の撮影地は、京都府長岡京市、粟生光明寺付近です。

書込番号:8594676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/04 23:03(1年以上前)

昭和記念公園の竹林

昭和記念公園の竹林

昭和記念公園の竹林


皆さん、こんばんは<(_ _)>

さっき天気予報で明日の埼玉は初霜が降りるかもと
言っていました。秋というより もう冬?寒さの苦手な
私ですが まだ冬服の準備が・・・


≫かえるまたさん
撮影お疲れ様でした。
 
>11月になって、奈良の方も山間部から紅葉の便りが聞かれるようになりました。

このところの冷え込みで急に秋というより晩秋に近い冷え込みですね。

>日曜日に実家へ所用がてら、吉野の方へ紅葉の写真を撮ろうと
 出かけたのですが、やはり人出が多くて道路が混んでいました(;´_`;)

やっぱり有名所は何処もかしこも混みますね!しかし、ここに来て
ガソリン代が急激に安くなり出かけやすくなったんでしょうね!
私もガソリン(ハイオク)入れました。リッター141円です。

>今回も、実家の近所のショボイ紅葉でスミマセン。

実家の近所にそれだけ綺麗なもみじがあるなんて羨ましいですよ。
それに、今年の柿は、こちらも豊作の木が多いです。良く晴れて
良く雨が降ったからでしょうかね。

 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

≫ごーるでんうるふさん
撮影お疲れ様ですそして またまたいらっしゃいませ。

>[8574916]のコスモスが美しいですね。特に白いのが透明感が
 あってよかったです。

有り難うございます。特に白の方は私のお気に入りです。

>それと私もマクロ使いですよ〜。ただ、旧型の72Eなので、今の
 と比べてレンズコーティングはされていませんが、優等生です。

お仲間ですね!3枚目のモミジ良い感じですね!美しいボケの中
に綺麗なモミジ好きな写真です。また素敵なマクロ写真撮ったらア
ップお願い致しますね!

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>




PS;あと一つで200ですが レスが減ってきたのでこのまま続行でもいいかも
 知れませんね。皆さんどうでしょう?
 流石にあと1ヶ月で300超えることは無いと思いますので?


書込番号:8597325

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/05 00:35(1年以上前)

朝日に照らされて

逆光ホバリング

証拠写真

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

私は、最近、鳥撮り菌に罹っていまして、今だ治りません??

で、一緒に撮影していた方が、何時か解りませんけど、ニコンからテレコンの新型出るとのことです。

ここ最近、急激に冷え込んできました、皆さん、風邪など引かぬよう、
気をつけてください。

書込番号:8597985

ナイスクチコミ!2


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/05 20:28(1年以上前)

竜神吊大橋周辺の紅葉

亀が淵

みなさんこんばんは。。。

先日3日に竜神大吊橋に行ってきました。。。

周りの山は結構色付いてましたが近い場所は色付く前に枯れてるのが多かったですね。。。

初めて亀が淵まで行きましたがこちらも周りには紅葉するような木が無い感じでちょっと期待外れでした。。。

書込番号:8600708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/05 21:29(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園


 皆さん、こんばんは<(_ _)>

 昨日秋の竹林をアップしたのは、この前NHKの番組で 秋の竹
林は一年で1番綺麗だということでした。
 普通春の新緑の頃の青竹が美しいと思っている人が多いけど
春は、竹の子を作るのに栄養を使いきってしまう為葉までは 
栄養が回らないらしいのです。
 春に 子を産み、夏に栄養を沢山沢山摂って
秋にその美しさを 魅せてくれる、そう思って 竹林をみるとなぜか
『 頑張れ!! 』って応援したくなりませんか?


≫D-SYKさん 
撮影お疲れ様でした。
 
>私は、最近、鳥撮り菌に罹っていまして、今だ治りません??

鳥撮影は冬こそ旬だと思います。夏場は草木が多くて見つけにく
いし、なんと言っても冬鳥の来襲でしょうね!

>で、一緒に撮影していた方が、何時か解りませんけど、ニコンか
 らテレコンの新型出るとのことです。

やっぱり?×1.7以上のはD3での評判良くないみたいです。

>ここ最近、急激に冷え込んできました、皆さん、風邪など引かぬ
 よう、気をつけてください。

D-SYKさんもご自愛して下さいね!!
 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

≫goliraさん
撮影お疲れ様です。

>先日3日に竜神大吊橋に行ってきました。。。
>周りの山は結構色付いてましたが近い場所は色付く前に枯れ
 てるのが多かったですね。。。

紅葉は難しいですね。昨年良くても今年はダメとかその逆もありま
すし。。。最近は 枯れているのを多く観るように思います。

>初めて亀が淵まで行きましたがこちらも周りには紅葉するような 
 木が無い感じでちょっと期待外れでした。。。

初めての所はバクチですね、やはり色んなクチコミや情報を考慮し
て散策するしかないし、それで良い場所が見つかればお気に入り
の場所になりますね。
 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>





書込番号:8601013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/06 01:03(1年以上前)

ほぼ満開状態?

春に撮ったと勘違いされそう(^_^;)

←の証拠写真です

マクロを持ち合わせていなかったのでトリミングで

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>ごーるでんうるふさんへ
はじめまして、こちらこそ宜しくお願いいたします。

>これを見たとき、JR東海のキャンペーン『そうだ、京都、行こう。』に写る実相院の紅葉が思い出されました。

ポスターのような写真を撮れるように修行中の私には、
大変励みになるありがたいお言葉です。

>>D3マイスターさんへ

>実家の近所にそれだけ綺麗なもみじがあるなんて羨ましいですよ。

子供の頃は吉野山の桜以外に何の取り得もない田舎だと思ってましたが、
カメラを通して見直すと、唯一無二の環境だと思えるようになりました。

今回は、職場近くの當麻寺奥院で「秋のさくら」を撮りました。

PS:
>流石にあと1ヶ月で300超えることは無いと思いますので?
紅葉が本番になるとすぐ超えてしまうかも(^_^;)

書込番号:8602325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/08 19:18(1年以上前)

カンザクラ

カンザクラ 2

カンザクラ 3


皆さん、こんばんは<(_ _)>

 昨日一昨日は仕事で午前様の1時に帰宅でした、しかもその時間に夕食です (>_<) 。

≫かえるまたさん
撮影お疲れ様でした。秋の桜好いですね!!桜は私の大好物です。
 
>子供の頃は吉野山の桜以外に何の取り得もない田舎だと思ってましたが、
カメラを通して見直すと、唯一無二の環境だと思えるようになりました。

いいですね!!桜の多い所って紅葉の名所も多くあり 自分だけの秘密の場所
も見つければ もっと好きになるでしょうね!
 あと、マクロレンズもあれば楽しさ倍増です。

>今回は、職場近くの當麻寺奥院で「秋のさくら」を撮りました。

どのお写真も良いですが 意外と3枚目の証拠写真が結構好きです。

>PS:
>>流石にあと1ヶ月で300超えることは無いと思いますので?
>紅葉が本番になるとすぐ超えてしまうかも(^_^;)

それなんですが、来週いっぱいも昨日一昨日のように忙しいと思います。
なのでスレ主不在のスレでは削除されそうなので・・・
このまま様子見します。

急に寒くなってきたのでかえるまたさんもご自愛して下さいね!!
 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

書込番号:8613708

ナイスクチコミ!2


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/09 12:47(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

HNが違いますが、スレ主のD3マイスターです。
実は今朝、私のPCが逝ってしまいました(泣)

直ぐに修理か買い替えができません。PC自体が7年位前の物ですので買い替えになると思いますが 何時までに復旧出来るとも言えませんので、仮に終了させて下さい。

レスして下さった皆さんに御礼とお詫びしますm(_ _)m


有り難う御座いました!!<(_ _)>


D3マイスター

書込番号:8617011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/09 13:44(1年以上前)

カンザクラ

カンザクラ 2

皆さん、こんにちは

朝からPCが死んでましたが 復帰しました
色々試してダメだったので諦めてましたが 先ほど普通に起動するように
なりました???!
 最近ファンの音がうなっていたので その近辺がやばいと思いますが
ちなみにHDD、電源、USB周りには以上がなく考えられるのはグラボ位です。

今はうなり音も消えて正常に動いているので 買い増しを考えつつ
このままスレ続行します。

皆様、お騒がせして申し訳有りませんでした。<(_ _)>


D3マイスター



書込番号:8617223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/09 23:33(1年以上前)

イチョウ並木

桜並木の紅葉

イチョウとカエデの紅葉

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>D3meisterさんへ

PCの復活よかったですね\(^_^)/
突然の終結宣言で、少しショックでした(^_^;)
撮影データは大丈夫だったのでしょうか。

>PC自体が7年位前の物ですので

>最近ファンの音がうなっていたので 

私の職場で使っているPCも同じ頃のもので、
二度同様の症状になったことがあります。
その時はPCのカバーを外して、内部の基盤や
端子類に溜まっていた埃を、エアースプレーで
吹き飛ばしてやると、復活しました。
埃でショートしていた可能性があります。

カンザクラのバックの青空は、春の青空と
少し違って見えます。やっぱり秋空なのですね。

今回の写真は、先週の月曜に仕事の下見で行った
天理市の並木道です。結構色づいてました。

書込番号:8619925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/10 23:17(1年以上前)

皆さん、こんばんは<(_ _)>

 
≫かえるまたさん
撮影お疲れ様でした。
 
>PCの復活よかったですね\(^_^)/
突然の終結宣言で、少しショックでした(^_^;)
撮影データは大丈夫だったのでしょうか。

ご心配おかけました<(_ _)>
朝一電源入れたら起動途中で電源が落ちてぴくりともしないので
少し時間を置いて 電源入れたら軌道してるみたいなんですが
モニターがシグナル受信してないのでグラボかと。。。
メモリーですら売っていないので845マザーに合うグラボは諦めました。午後に携帯で書き込んでからモニターの裏の主電源を入り切りしたら直っていました?
 軌道途中で飛んだのでロックがかかったのかもしれませんね。
撮影データは本体には入れていないので大丈夫です。

>私の職場で使っているPCも同じ頃のもので、
 二度同様の症状になったことがあります。
 その時はPCのカバーを外して、内部の基盤や
 端子類に溜まっていた埃を、エアースプレーで
 吹き飛ばしてやると、復活しました。
 埃でショートしていた可能性があります。

8月にメモリーを増設したとき特に目立ったホコリは無かったのですが7年使っているので 入り込んでいるかもしれませんね。

>カンザクラのバックの青空は、春の青空と
 少し違って見えます。やっぱり秋空なのですね。

この日は、木枯らし1号が吹いた日で空が綺麗でした。秋〜冬は
太陽の昇る位置や角度が変わってくるからでしょうね。

>今回の写真は、先週の月曜に仕事の下見で行った
 天理市の並木道です。結構色づいてました。

こちらのイチョウはまだ色づいてないのでそちらに方が
冷え込みがきついかもしれませんね!

 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

書込番号:8624124

ナイスクチコミ!2


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/11 23:32(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

日曜日に撮影した紅葉、4枚ほど載せます
何時もは、鳥さん、家のおちびさんを写していますので、
風景となると・・・・・苦手です。

今週も何処かに出かけて、良い被写体探してきますね。




書込番号:8628630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/12 01:50(1年以上前)

當麻寺西塔周辺の紅葉

重文當麻奥院楼門横の紅葉

曇天続きで発色が(;´_`;)

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>3マイスターさんへ

>撮影データは本体には入れていないので大丈夫です。

銀塩からデジカメになって場所は取らなくなりましたが、
データの保存方法が悩ましいです(^_^;)

>この日は、木枯らし1号が吹いた日で空が綺麗でした。秋〜冬は
>太陽の昇る位置や角度が変わってくるからでしょうね。

同じ太陽光線なのに、微妙に違って見えるのが不思議です。

>こちらのイチョウはまだ色づいてないのでそちらに方が
>冷え込みがきついかもしれませんね!

最近は気温が夜10度を下回ることも多くなってきて、
暖房器具が恋しくなってきました。

桜の一枚目の写真、季節を間違えそうです(^_^;)

今回も相変わらず當麻寺の紅葉です。

書込番号:8629256

ナイスクチコミ!4


雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2008/11/12 21:31(1年以上前)

D3マイスターさん、皆様こんばんは。

紅葉巡りをしてみましたが、その日の天候が一日中曇り・・・(言い訳
自分なりに試行錯誤してみました。
もう開き直って張っておきます。(^^;

hiropon0313さんが撮影された紅葉ライトアップ、綺麗ですね。
こんな風に撮影出来れば良いのですが・・・なかなか上手くいきません。

書込番号:8632184

ナイスクチコミ!4


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/15 07:32(1年以上前)


皆さんお早うございます<(_ _)>


HN違いますがスレ主のD3マイスターです。
今週はずーっと仕事が忙しく、ほぼ午前様でしたのでPCを触ることが出来ませんでした。

昨日は10時には帰れたので森林公園に行く予定でしたが、今朝は天気も悪く先週と同じようにPCの調子が悪く立ち上がりません。
これで撮影意欲が無くなりました。
PCが復帰出来るか分かりませんが今週末は自宅でゆっくりする事にしました。
皆さんも、PCの故障には気をつけて下さいね。

スレは、このまま続行でお願い致します。m(_ _)m


D3マイスター

書込番号:8642116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/11/15 17:40(1年以上前)

D3マイスターさん、皆さん、こんにちは。

D3マイスターさん
 PCの不具合、嫌ですね。私も先日グラボが逝ってしまい、新しいPCに買い換えました。HDDは問題なかったのでデータも復旧できました。

 上記は錦帯橋近くの紅葉谷公園での撮影です。

書込番号:8644148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2008/11/15 18:39(1年以上前)

D3マイスターさん、みなさん、こんばんは。
本日は昭和記念公園の日本庭園の方に行ってきました。
天気はあいにく曇りでしたが、人が沢山来ていましたね。
紅葉も東京の中では見事なもので良かったです。
アップした写真は、いずれもキヤノン50Dのもので、
帰ってから、ピクチャースタイルの紅葉を適用してみました。

書込番号:8644405

ナイスクチコミ!3


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/15 19:13(1年以上前)

皆さん、こんばんはm(_ _)m

スレ主のD3マイスターです。


≫D-SYKさん

≫かえるまたさん

≫雪輔さん

≫ridinghorseさん

≫Digic信者になりそう_xさん


沢山の素敵な紅葉写真有り難う御座いました。残念なことにPCは、逝ってしまったようです。携帯の画面でも綺麗に見えてますがPCならもっと綺麗でしょうね。
PCは、買い替えになると思いますが次機種の購入と環境の設定が明確には解りませんので、当面携帯での読み書きになることをご了承お願い致します。

皆さんも、完全に逝ってしまう前に移行しましょうね(泣)



D3マイスター

書込番号:8644568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/16 03:58(1年以上前)

相変わらずご近所で(^_^;)

紅葉は透過光が似合います

落日が早くなりました

D3meisterさん みなさん こんばんは。

D3meisterさん、PC逝ってしまわれたのですね(-人-)
デジカメってPCが無いと撮影は出来ても、プリント以外の後処理やバックアップが出来ないので困ります。(フォトストレージがあれば、取り敢えずは凌げますが)
お仕事の方も午前様の連チャンのようですし、お身体共々少しインターバルを置けとの暗示かも。
マイペースでレスしながら、復活をお待ちしています(^.^)

書込番号:8647054

ナイスクチコミ!3


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/16 08:15(1年以上前)

皆さんお早うございます。

≫かえるまたさん

撮影お疲れ様です!!毎度の事ながら、素敵なご近所ですね♪我がさいたまの街中も紅葉が始まっており、写真撮りたい病の毎日です。
最近の週末は天気も悪く3週間位カメラに触っていなかったので昨日は久々だったのですが、PCが逝ってしまって出鼻をくじかれて行く気無くなり雑誌の整理などをしてましたが 退屈ですね(泣)
私も晴天の逆光の透過光が大好きですが、昨日整理していたカメラ雑誌には、紅葉は1に「雨天」、2に「光」、3に「青天光」なし なんだそうです。私はもっぱら2ですが、3には挑戦してみたいです。
フォテストレージも良いのですが最近流行りのUMPCを買う予定がメインPCに変更しないといけないのでがっかりです(泣)

かえるまたさん、いつもレス&お写真有り難うございます<(_ _)>

書込番号:8647345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/16 16:33(1年以上前)

當麻寺西南院の庭園です

西塔が借景になってます

當麻寺奥院参道の紅葉

D3meisterさん みなさん こんにちは。

>>D3meisterさんへ
>写真撮りたい病の毎日です。
お気持ちよ〜〜〜く判ります(^_^;)

>退屈ですね(泣)
久しぶりにコンデジを引っ張り出してみては如何でしょう。

>紅葉は1に「雨天」、2に「光」、3に「青天光」なし
恥ずかしながら3がよく判りませんf(^_^;)
空を覆い尽くすような紅葉のことでしょうか?

今回は昨年に撮った當麻寺の紅葉です

書込番号:8649069

ナイスクチコミ!3


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/16 17:14(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

≫かえるまたさん


コンデジは、どこかに出掛ける時は身に付けています。今日も買い物帰りに近所に咲いていた(売り物用のお花畑が有ります)で、皇帝ダリアを撮りました。
この花は2メーター以上の背丈でアップ撮るには150ミリ以上欲しいですね♪
お見せ出来なく残念ですが。。。

来週は、森林公園か昭和記念公園に行く予定ですが、現像もいつになることやら。。。
3連休ですので両方行くかも。。。


3の「青天光無し」は、日没後直後の青空をバックに撮ることだそうです。私が清雲寺のライトアップの時に撮ったのがそうです。


昨年の紅葉も、綺麗ですね♪
今回も素敵なお写真有り難うございます。

来週後半は冷え込みがきつくなるみたいですので、ご自愛して下さいね!!

書込番号:8649208

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/11/20 21:58(1年以上前)




D3マイスターさぁ^ん☆
こんばんは。。。(^・^)
お元気ですかぁ^♪

きょうは お天気だったけど
とても 寒かったですね

わたし。。。
きょう はじめて デジ一で
紅葉を 撮ってみたの。。。(=°ω°=)
やっぱり はじめてだったから
すごぉ^〜く むずかしくて。。。 (。>0<。) 

さいしょなので
ちょっと はずかしいけど
アップしますねo(^o^)o

でも・・・
ヘタッピで ごめんなさい(;_;)

D3マイスターさぁ^ん☆
こんやも あったかぁ^〜くして
ゆっくり すごしてくださいね☆(=⌒ー⌒=)☆

書込番号:8667990

ナイスクチコミ!5


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/20 22:48(1年以上前)

小舞子さん、こんばんは、お久しぶりですね♪

HN違ってますが、D3マイスターです。
実は、先にも書きましたがPCが壊れたので携帯からで失礼しますね。
お写真鎌倉でしょうか!?
今日は天気も良く楽しくお出掛け出来たのでしょうね!!
私も土日にどこか行きたいのですが天気が持つかなぁ…

新しいPCを買って皆さんのお写真がみたいです


小舞子さん、寒い日が続いていますがご自愛して下さいね

書込番号:8668275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/21 02:24(1年以上前)

紅葉の落ち葉

イチョウの落ち葉

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>D3マイスターさんへ
ここ数日の冷え込みで急に紅葉の色付きが深くなりましたが、風も強かったので先に色付いていた葉が散ってしまいました(;´_`;)
私の周りには、この寒さで咳き込んでいる者も出始める始末。
D3マイスターさんも、連チャンの残業で体調を崩されないようご自愛下さい。

>>小舞子さんへ
小舞子さん、ご無沙汰です。
久しぶりのフンワリ画像、やっぱりいいなァ〜(^.^)
連休に最近使っていなかったマクロ(かな?)で、練習してみます。

今回は強風で散った紅葉を撮ってみました。

書込番号:8669167

ナイスクチコミ!4


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/21 21:57(1年以上前)

かえるまたさん、こんばんは。

今、帰宅途中です。
しかし今朝は一番の冷え込みで、さいたまでは初霜でした。しかも夕べは毛布2枚だけだったので朝方寒かったです。

掛け布団出さないといけませんね!!

携帯で観てるのでカメラの機種もまったく解りません。早くPC買わないと不便でしょうがないです(泣)

奈良も盆地だから関東より寒いと思いますので、風邪やインフルエンザに気をつけて下さいね!!

今回も素敵なお写真とお心遣い有難うございます<(_ _)>


PS;明日は久々に撮影に行く予定です。

書込番号:8672041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/22 02:20(1年以上前)

昭和公園のいろはモミジ

神代植物園のダリア 祝盃

昭和公園カナール

昭和公園のススキとイイギリ

D3マイスターさん おばんです。

この所お見えがないので、こちらを覗かせて頂きました。
そうしたらPCがクラッシュしたんですか。大事ですね。僕も昨年の年末にヤラレて泪に暮れる日々を過ごしました。下手な慰めは通じないと思いますが、その間撮り溜めて憂さを晴らして下さい。

僕、何も出来ませんので画像を貼らせて頂きます。スキャナーに掛ければデジ一と一緒だから貼っても良いですよね。
今、昭和公園は最高だと思います。行きたいのですが、用事が出来たり人が来たり思うに任せません。

昭和公園のいろはモミジ 081117(月) F6 VR24-120 Velvia100

神代植物園のダリア 祝盃 081114(金) F6 VR105M Konica IMPRESA50

昭和公園カナール 081117(月) F6 VR24-120 Velvia100

昭和公園のススキとイイギリ 071205(水) F6 VR105M PL Velvia100

D3マイスターさん 元気を出して下さいね。

書込番号:8673183

ナイスクチコミ!4


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/22 07:46(1年以上前)

ヤングQ太郎さん、お早うございます。

色々とお心遣い有難うございます<(_ _)>

あちらでの昭和記念公園のお写真を見て、先週行く予定をキャンセルしたので今日行く予定です。
まさに今、行く途中です!!天気も良く絶好の撮影日和でなによりです(嬉)

大変寒い日が続いています、ヤングQ太郎さんもご自愛して下さいね。

こちらのスレにもレスして頂いて有難うございます<(_ _)>

書込番号:8673496

ナイスクチコミ!2


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/22 15:06(1年以上前)

唐招提寺奥の紅葉

唐招提寺境内

京都、三千院

清水の舞台

皆さんこんにちは。。。

17日、18日は奈良、京都方面へ撮影に行ってきました。。。
と言うのもD700を買った時の「趣味を越える瞬間」キャンペーンで薬師寺の撮影会に当選しましてw
薬師寺は夕方から日没にかけての撮影だったのですが画像は外に出さない誓約書書かされてますのでその時のは載せられませんが、始まる前の唐招提寺や次の日の京都の紅葉載せておきますね。。。

京都はこの週末も見頃でしょうね〜


D3マイスターさん
PC早く復活すると良いですね〜
俺もD700買ってからPC新しくしましたが現像が快適になりましたw

書込番号:8674784

ナイスクチコミ!4


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/22 17:18(1年以上前)

皆さん、こんにちは。


≫goliraさん

撮影お疲れ様です。
キャンペーンに当たったんですね、おめでとうございます。しかし運が良いですね〜♪それでいて京都、奈良を堪能されたのですね。春の桜、秋の紅葉は日本人に生まれたことを幸せに思える季節ですね!!私もいつか制覇したい場所です。
そこに、キャンペーンで行けるなんて羨ましいです!!

今年は冬の来るのが早いので、風邪やインフルエンザにきをつけて下さいね。

今回も素敵な京都の紅葉のお写真有難うございます。<(_ _)>

書込番号:8675263

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/11/22 23:04(1年以上前)

D3マイスターさん☆に

かえるまたさん☆に






D3マイスターさぁ^ん☆
こんばんは。。。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

>お写真鎌倉でしょうか!?
(>_<)
ごめんなさい。。。 (;_;)
近くの公園で 撮ったの。。。

鎌倉の紅葉は まだみたいなので
来週くらいかも。。。(´・ω・`)



かえるまたさぁ^ん☆
こんばんは。。。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ほんとに ご無沙汰してまぁ^す
お元気ですかぁ^

写真を ほめていただいて
とっても うれしいです(=⌒ー⌒=) 
ありがとう ございまぁ^す。。。o(^o^)o

いつも 奈良の 素敵なお写真
静かで 情感が ゆたかで
とっても だぁ^〜ぃすきです


D3マイスターさぁ^ん☆
かえるまたさぁ^ん☆
今夜も とても 寒いので
暖かくしてくださいね☆(≡^∇^≡)☆

今夜は 先月撮った
バラの 写真を アップしまぁ^す☆

書込番号:8676932

ナイスクチコミ!5


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/23 00:00(1年以上前)

小舞子さん、こんばんは。

薔薇の花有難うございます<(_ _)>

携帯からでも、何かオーラ出ているのが解ります!凄く素敵なお写真ですね!!
本当に腕を上げましたね!!

それと、鎌倉ではなかったのですね!?今日昭和記念公園に行って来ましたが大体見頃でした。狙っていた皇帝ダリアは、寒さの為か枯れていてがっかりしました。

小舞子さんも、朝早いので寒いと思いますが、ご自愛して下さいね。

今回もレス&素敵なお写真有難うございました<(_ _)>

書込番号:8677239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/23 04:02(1年以上前)

5D+EF100-400mm

5D+EF100-400mm

1Ds3+EF24-105mm

1Ds3+EF24-105mm

D3meisterさん みなさん こんばんは。

>>D3meisterさんへ
>風邪やインフルエンザに気をつけて下さいね!!
金曜日の午後から寒気がして、昨日は熱出して撃沈です(>_<)
一日爆睡して熱は下がったみたいです。
>早くPC買わないと不便でしょうがないです(泣)
私の風邪が治るまでに買ってください(^_^;)

>>小舞子さんへ
>暖かくしてくださいね☆(≡^∇^≡)☆
風邪ひいたので、重ね着でダルマ状態です(^_^;)
ステキなバラのお見舞いをありがとうございます。
小舞子さんも風邪にご注意下さい。

今回は先週撮り溜めた分で失礼します。

書込番号:8677929

ナイスクチコミ!4


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/23 09:13(1年以上前)

皆さんお早うございます<(_ _)>


≫かえるまたさん


風邪を引かれていたのですね。急な寒さと空気が乾燥しているので私も気をつけたいと思います。かえるまたさん、無理せず暖かくして早く風邪を治して下さいね。

PCは来週末に買いに行く予定です。実は、夏の賞与の時に全社的に冬は減額すると言う話があったので、明細貰ってからでないと不安なんです。以前に、課長以上は30%カットもあり、5月位からパートとアルバイトは切られていたし分社化や人員の再配置でボーナスがどれだけ出るかが、正直不安なんです。車のローンが無ければ、今日にでも買えますが、この御時世何があるか分かりませんので、風邪を治してお待ちして下さい。
5D2ももうすぐ発売ですね!!その為にも 万全の体調で5D2を迎えて下さいね。
人気の機種ですから発売日に買えるのですか?

50Dと5D2とで、キヤノンの売り上げがコワいですね。


今回も素敵紅葉写真ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:8678381

ナイスクチコミ!2


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/11/23 10:41(1年以上前)

偕楽園 二季桜全景

偕楽園 二季桜

D3マイスターさん おはようございます。

しばらく御無沙汰している間に・・・PCがクラッシュですって
ちょいと大変ですね。
デジカメはこんなところに金がかかる・・・
私は退職と同時にPCを新調して 不評のNX2でもスイスイ作業を
していますが・・・いつまで持つことやら。

ところで本題ですが, 紅葉を求めて行ったら・・・紅葉は無くて
「二季桜」なる桜が咲いていました。
初めてだったので驚くやら喜ぶやら・・・夫婦でワイワイ言いながら
撮ってきました。

一枚貼り付けますが, 詳細は・・・ ↓です。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1295735&un=134033

水戸の偕楽園です。
梅の時期は何度も行っているんですが, この木の前を通り過
ぎていたんでしょうね・・・知らないという事は恐ろしいものですネ。

書込番号:8678667

ナイスクチコミ!4


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/23 11:25(1年以上前)

NISHOさん、こんにちは<(_ _)>

撮影お疲れ様でした。二期桜見事ですね!!
私も桜には目が無いのであんなに大きな二期桜なら、一日中観ていても飽きないと思います。偕楽園ですか。。。来年の予定に入れておきたいです。

アルバムの方は、新しいPCを買ったら拝見させて頂きますね。


NISHOさん、寒さと共に風邪、インフルエンザが流行っているようですので気をつけて下さいね!!
今回も素敵なお写真有難うございます<(_ _)>

書込番号:8678801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/24 00:34(1年以上前)

昭和記念公園の紅葉

昭和記念公園の紅葉 2

昭和記念公園の紅葉 3

昭和記念公園の紅葉


皆さん、こんばんは<(_ _)>

≫D-SYKさん 
≫かえるまたさん
≫雪輔さん
≫ridinghorseさん
≫Digic信者になりそう_χさん
≫小舞子さん
≫ヤングQ太郎さん
≫goliraさん
≫NISHOさん

ご心配おかけしてます<(_ _)>
なにやらPC復活しました?

2週間前から調子が悪く先週からまったく起動しなくなりましたが
アプリや大事なデータは外付けHDDにバックアップし、昨日撮ったCFデータをUSB接続のカードリーダーにてコピー中に先週と
同じ状態になり電源が落ちました。多分前スレでかえるまたさんに
ご指摘頂いたUSB廻り(関係)が怪しいです。今月初めに500GBのHDDと、UDMA対応のカードリーダーを増設したのでもしかしたら 用量オーバーだったかもしれません。
 もしくは、USBコントロールの故障かも。実はMacも持っているのでPC切替機も関係があるかも知れません。
なので、USBで外付けしてるHDD1〜3+DVD-RW(2層)の
使っていないものは電源OFFにで現在安定?してるかも。
ただ心配ですし、丁度いい買い増しかと思います。

バックアップも終わったので昨日の写真数枚現像したので
アップします。

皆さんの、お写真改めてPCで観たらやっぱりPCで観た方が
圧倒的に綺麗でした。有り難うございます。


D3マイスター



書込番号:8682063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/24 04:50(1年以上前)

参道の紅葉

廻廊と重文の楼門をバックに

←のイチョウを背景に

参道で放し飼いされている金鶏

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>D3マイスターさんへ
PCの取り敢えずの復活、おめでとうございますv(^.^)
PCはいろいろ拡張されているみたいで、お休みが欲しかったのかも。
私の風邪も大事なかったようで、D3マイスターさんのPCみたいに治ったみたいです。

>人気の機種ですから発売日に買えるのですか?
一応発表の日にキタムラのネットでポチしましたので大丈夫だと思うんですけど、引き取りの指定店からは未だ入荷予定の連絡がありません(^_^;)

風邪が治ったら代わりに「写真撮りたい病」が発症し午後から出かけたのですが、紅葉シーズン真っ盛りのためか道路は何処も車列でいっぱい(;´_`;)
そこで比較的空いていた天理市の石上(いそのかみ)神宮に行ってきました。

書込番号:8682623

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/11/24 07:02(1年以上前)

京都 法然寺山門の紅葉

D3マイスターさん おはようございます。
PCの暫定的(?)復活・・・良かったですね。

PCがダウンすると何も出来ない生活に, いいんかな? と思いつつ
定年後の生活をしています。 昔なら考えられない便利さ(ありがたさ
とでも言いましょうか) の恩恵を受けている事は重々解っているん
ですが・・・。

》かえるまたさん
風邪が治られて何よりです。
いつもすばらしい画を見せていただいています。
石上神社の紅葉の一枚目のような画が大好きです。

私は去年退職前にちょっとずるをして京都に途中下車。 南禅寺から
銀閣寺までの大好きな「哲学の道」を歩き,その途中の「法然寺」に立ち
寄り山門の紅葉を撮らせてもらいました。 素晴らしかったですね〜。
人がいても目が点になってじ〜としておれる景色の一つだと思って
います。

去年の画ですが貼っておきますね。
どんなに待っても人の流れは途切れず・・・お一人だけ山門の端に
写りこんでしまいましたが・・・。

書込番号:8682738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/24 08:34(1年以上前)

昭和記念公園の紅葉

昭和記念公園の紅葉 2

昭和記念公園の紅葉 3


みなさん、お早うございます<(_ _)>


今朝の朝一に電源ON・・・またまた反応無くなり
PCの主電源切って数分待って動きだしました。
やはり、不調真っ只中!!

≫かえるまたさん
>私の風邪も大事なかったようで、D3マイスターさんのPCみたい
 に治ったみたいです。

大事なくて良かったですね!風邪は万病の元ですので
直ってなによりです。

>一応発表の日にキタムラのネットでポチしましたので大丈夫だと
 思うんですけど、引き取りの指定店からは未だ入荷予定の連絡が
 ありません(^_^;)

人気の機種ですから少し待ちがあるかも知れませんね。
私のD3も昨年8月発表で9月末に予約して年末近く12/25に入荷
しました。1ヶ月待ちでした。
 私の愛レンズ17-35F2.8にいたっては3ヶ月待ちでした。。。

>風邪が治ったら代わりに「写真撮りたい病」が発症し午後から出
 かけたのですが、紅葉シーズン真っ盛りのためか道路は何処も車
 列でいっぱい(;´_`;)
 そこで比較的空いていた天理市の石上(いそのかみ)神宮に行っ
 てきました。

奈良は有名なところですので、住んでいる方々にとっては
可もあり不可も有り大変ですね。でも身近に素敵な被写体が
ゴロゴロある環境が羨ましいです。

かえるまたさん、風邪が良くなってもあまり無理せず適度に
撮影を楽しんで下さいね!!
今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫NISHOさん

>PCがダウンすると何も出来ない生活に, いいんかな? と思いつつ
 定年後の生活をしています。 昔なら考えられない便利さ(ありがた
 さとでも言いましょうか) の恩恵を受けている事は重々解っているん
 ですが・・・。

そうですね。会社で1日中PCで家に帰ってもPCでは
目も疲れるうえ、偶にはまったくさわらない日があっても
良いですが、流石に2週間近くさわっていないと未現像
のデータが気になってしょうがなくなります。
 これも一種の病気かも知れませんね。

京都 法然寺山門の紅葉は見事ですね、昨日アルバムも
拝見いたしました。偕楽園の二期桜大きな木ですね、樹齢
は何年くらいでしょうか?
 二期桜のマクロも流石NISHOさん!腕が違いますね!
私ももっと精進しないと。。。大変参考になりました。

今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8682939

ナイスクチコミ!2


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/24 09:48(1年以上前)

みなさんおはようございます。。。

昨日は近場(とは言え車で1時間強ですけど…)へ撮影に行ってきました。。。
南房総市千倉町にある小松寺という所です。。。
子宝や安産祈願でも知られてるお寺ですが紅葉でもちょっとは名の知れてるお寺だと思います。。。

30日に紅葉祭りをするそうですがそれだと人が多そうなので昨日行ってきた次第です。。。

千葉(南房総)なのでさすがにまだ少し早い印象はありますけどイチョウは綺麗に色付いてました。。。

もみじはもう少しでしょうか?

来週の紅葉祭りの辺りが良いのかもしれませんね。。。


>D3マイスターさん
PC復活おめでとうございます!って思ったらやはり不調は続いてるようですね。。。
もっとも不調が一時的には良くなったと思っても何もしなくて直る訳もありませんしね。。。
この際良いのをバ〜ンとw

>かえるまたさん
奈良の風景良いですね。。。
先週行って来ましたがもっとゆっくりと周りたいですね。。。
近くにそう言う撮影スポットが沢山あって羨ましいです。。。

書込番号:8683169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/24 11:32(1年以上前)

昭和記念公園の紅葉

昭和記念公園の紅葉2

昭和記念公園の紅葉3

≫goliraさん
撮影お疲れ様でした。

>30日に紅葉祭りをするそうですがそれだと人が多そうなので昨
日行ってきた次第です。。。

お祭りなら混みそうですね!お寺はモミジやイチョウがあるので
私は鎌倉を狙っていますが、小舞子さん情報では紅葉はまだ
みたですね。南関東はもう少しといったところでしょうね!!

>千葉(南房総)なのでさすがにまだ少し早い印象はありますけど
 イチョウは綺麗に色付いてました。。。
>もみじはもう少しでしょうか?

今年は何故かモミジとイチョウの紅葉次期が追いついて早いもの
では散ってるイチョウも多々ありました(昭和記念公園)

>来週の紅葉祭りの辺りが良いのかもしれませんね。。。

来週末も天気は良さそうなので良い撮影日和になるかもしれませんね!!

>PC復活おめでとうございます!って思ったらやはり不調は続いてるようですね。。。
もっとも不調が一時的には良くなったと思っても何もしなくて直る訳
もありませんしね。。。
この際良いのをバ〜ンとw

バ〜ンと買えれば良いですが不景気な今、明細を貰ってから
安全に買い物したいです。本音は『 Core i7 』のマシンが
欲しいのですが、どれにしろ買うのは決定ですけどね。

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>






書込番号:8683554

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/11/24 22:12(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さん ご無沙汰しております。

しばらく撮影から離れておりましたが、この三連休で箱根に宿をとり一ヶ月ぶりに紅葉撮影と温泉三昧を堪能してきました。
昨年同時期の三連休も箱根でしたが、昨年に比べて紅葉の進行度合いは早いようで芦ノ湖周辺はもう見頃をかなり過ぎ、強羅周辺でも見ごろをやや過ぎといった感じでした。

書込番号:8686427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/24 22:48(1年以上前)

昭和記念公園の紅葉

昭和記念公園の百日紅の紅葉

昭和記念公園の百日紅の紅葉


≫24-70さん

お久しぶりですね!箱根ですか、予定どうり行かれたんですね!
現時点でお写真現像中で観れてませんが、強羅と言えばあの
人型決戦兵器の秘密基地がある強羅ですね!
 撮影と温泉で大分くつろいできたんでしょうね!!
紅葉は一気に来ちゃった感じですかね?今年は変な年ですね。
この調子でいくと1月に台風とか来たりして・・・

今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。




書込番号:8686686

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/11/24 23:49(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

>現時点でお写真現像中で観れてませんが

げっ、なんじゃこりゃ。価格.comにうらまれることでもしたか???
別の貼ってみます。
温泉は朝起きて一風呂、朝ごはん食べて一風呂、夕方宿に戻ってすぐ一風呂、晩御飯食べて一風呂、一日四回入りました。
いや〜極楽、極楽。

書込番号:8687104

ナイスクチコミ!4


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/11/25 00:06(1年以上前)

紅葉

柔らかい紅葉

バックをとばして

お気に入り紅葉

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

D3マイスターさん、PC復活良かったです。

私は、先週、何か良い被写体ないか探しましたが、残念ながら・・・・
昨日、今日と色々ないい被写体に出会いました。

昨日は鳥撮り仲間共、会い、ひと時の楽しい会話ができ、今日は朝4時起きで、紅葉撮影、紅葉撮っていた時、後ろにおじさんが無言で立っていたのにはビックリしましたが、充実した楽しい2日間でした。

紅葉写真、三ツ池公園ヨリ







書込番号:8687221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/25 02:16(1年以上前)

明日香村檜隈寺付近の田んぼ

明日香村稲淵の棚田

明日香村稲淵の棚田2

オマケ(金剛山の夕日)

3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>NISHOさんへ
>石上神社の紅葉の一枚目のような画が大好きです。
拙い写真を気に入って頂けて恐縮です。
この写真の後に七五三参りの和服で正装した家族連れとすれ違い、もう少し待っていればよかったと後悔しました。
法然寺山門の苔生した茅葺の屋根と紅葉の写真、古い建物が好きな私もジッと見入ってしまいました。茅葺屋根は葺ける職人さんが極端に少なくなっていて維持も大変なようですが、ぜひ残してもらいたい風景です。
今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

>>D3マイスターさんへ
>やはり、不調真っ只中!!
原因が特定できない不調ってホントに滅入りますよね。
新しいPCを買う予定にヤキモチを焼いてるようで、機械が感情を持っているように感じたりすることがあります(^_^;)

>私の愛レンズ17-35F2.8にいたっては3ヶ月待ちでした。。。
1Ds3は発注が少し遅れたので4ヶ月待ちでした。
5D2は紅葉の終わりかけに間に合うかどうか、、、、

>奈良は有名なところですので、住んでいる方々にとっては可もあり不可も有り大変ですね。
平日はシーズン中でもそこそこの人出なので、京都ほどではないのが救いです。

>でも身近に素敵な被写体がゴロゴロある環境が羨ましいです。
それを生かし切れていないのが、最大の悩みです(;´_`;)

>>goliraさんへ
>先週行って来ましたがもっとゆっくりと周りたいですね。。。
西の京へこられたのですね。
撮影会の写真見られないのが残念です。
私が古建築に興味を持ったきっかけが、薬師寺東塔の夕焼け写真でした。
ぜひ又のお越しをお待ちしています(って私は奈良の広告係みたい(^_^;)

今回は昨日が雨で紅葉ネタ尽きたので、飛鳥の稲刈り後の風景です。

書込番号:8687748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/25 23:49(1年以上前)

昭和記念公園のもみじ

昭和記念公園のもみじ

昭和記念公園のもみじ



みなさん、こんばんは<(_ _)>
    

≫24-70さん

昨日は タイミンGOOが悪かったみたいですね。寝る直前に
携帯で観たらアップしてました。

>温泉は朝起きて一風呂、朝ごはん食べて一風呂、夕方宿に戻
 ってすぐ一風呂、晩御飯食べて一風呂、一日四回入りました。
 いや〜極楽、極楽。

温泉は良いですね〜!!あと、寝る前にもう一風呂です。私は
これで湯中りに・・・
 私が一番の思い出の温泉は乗鞍高原のペンションの温泉
です。露天で満天の天の川が見えました、天昇ったくらい
気持ちよかった〜。

箱根も良い感じで紅葉してますね。今回もレス&お写真のアップ
有り難うございました。
                       <(_ _)>


≫D-SYKさん

>D3マイスターさん、PC復活良かったです。
もしかしたら8月に買ったレーザーマウスが原因かもしれませんね
。マウスを通常の光学タイプに変えたら今までどうりで???
調子良いです。

>昨日、今日と色々ないい被写体に出会いました。

ほんとですね!特に2枚目が好きです。

>昨日は鳥撮り仲間共、会い、ひと時の楽しい会話ができ、今日
は朝4時起きで、紅葉撮影、紅葉撮っていた時、後ろにおじさんが
無言で立っていたのにはビックリしましたが、充実した楽しい2日間
でした。

同じ仲間同士の会話は楽しいですよね!!後ろのおじさんは
はてさて・・・もしかして守護霊?

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


≫かえるまたさん

>原因が特定できない不調ってホントに滅入りますよね。
新しいPCを買う予定にヤキモチを焼いてるようで、機械が感情を

持っているように感じたりすることがあります(^_^;)

USBのレーザーマウスが原因かもしれません。持ち主に似たのか

も知れませんね(笑)ただ、XPのOSの購入チャンスはあと2ヶ月
しかないので 今買わないとビスタになってしまいます。
PCが2台あればNET用現像用と使えば効率いいです。

>1Ds3は発注が少し遅れたので4ヶ月待ちでした。
 5D2は紅葉の終わりかけに間に合うかどうか、、、、

4ヶ月ですか・・・私なら他の物が欲しく成って来る時期です。

>平日はシーズン中でもそこそこの人出なので、京都ほどではな

いのが救いです。

平日に行けるのが一番良いですね。でも最近は平日でも
なんでこんなに人が??ってありませんか?

>それを生かし切れていないのが、最大の悩みです(;´_`;)

いいえ。そんなことないですよ!!ちゃんと参考になったボタン
が押されているのが証拠です。
これからも、宜しくお願い致しますね!!<(_ _)>

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>






書込番号:8691792

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/11/26 01:29(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

昭和記念公園、毎年通うようにしてたのですが、今年は行けずに終わってしまいそうです。
転職してからは休日でも仕事のネタ探しと、基礎力を高める為に使う時間に終始している感じです。

今、ホームページの作成を勉強中です。
会社のサイトをリニューアルするのに私に白羽の矢が立ったのですが、今まで一度も経験がないのに無理に決まってます。
なので、自分のホームページを実験材料というかモルモットにすることになったのですが、文章の段落揃えとかも出来ない初日のうちに、Java scriptをいじって新規ウィンドウを立ち上げる方法をネットで検索して見つけたりと、学習の順番が無茶苦茶です。(笑)

書込番号:8692276

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/11/27 10:17(1年以上前)

紅葉 落ち葉

D3マイスターさん 皆さん おはようございます。

私は今年1月末に退職してから, 背骨を傷付けたり, 大きくは
脳内手術もあり大変な一年でしたが, 現在は元気いっぱいで
毎日散歩/撮影を楽しんでいます。

雨がひどくない限りは, 自宅から往復で約2時間程度で標高150m
ぐらいまで登るんです。 ここには公園があり, 動物園とかわが町
出身の吉田正さん(作曲家)の記念館などもあり, 春は町全体が桜色
に染まります。

桜以外は何も無いと思って暮らしてきたのですが・・・
毎日散歩で行っていると桜以外の色んな表情を再認識させられます。

今回も紅葉でびっくりでした。
40年近くも住んでいたのに, 春の桜以外は全く知らずに今まで
暮らしていました。

目も覚めるようなモミジの紅葉に囲まれ, 全く有名ではないの
でたった一人でゆっくり撮影も出来, 最高の気分を味わっています。

又, 路端の野生の菊などにも感動をもらってきました。

わが町の公園の秋をアルバムに纏めてみたのでご覧ください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1295732&un=134033



書込番号:8697694

ナイスクチコミ!3


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/27 21:10(1年以上前)

皆さん、こんばんは<(_ _)>

昨日は午前様近くの帰りだったので、PC触らずじまいでした。
今日は半月ぶりの定時で帰れたので、コメントしよう思いましたが、PCが言うことをききません(泣)

ので、携帯でお詫びします。

≫24-70さん

ホームページ作成の抜擢おめでとうございます。大変だとは思いますが、これも、大きなチャンスだと思って頑張って下さい。
何事にも、チャレンジしている24-70さんのお写真が、今回アップされたもので良く解ります。特に1枚のお写真のアングル最高ですね。


今回も有難うございました<(_ _)>

書込番号:8699756

ナイスクチコミ!1


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/27 22:20(1年以上前)

≫NISHOさん

こんばんは。
闘病生活大変でしたね。古傷があると天気が下り坂のときなど、かなり痛んだりで大変だと思います。

散歩や撮影で自分の街の穴場とか、良いところが再発見されて良かったですね。お身体大変だとは思いますが、これからも素敵な写真を撮って下さいね。

アルバムは、パソコンが直ったら拝見させて下さい。

今回も素敵なお写真とお話有難うございました。
これからもお身体を大切にして撮影、人生を楽しんで下さいね。
今後とも、宜しくお願いします。

<(_ _)>

書込番号:8700207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/29 03:59(1年以上前)

今年の當麻寺西南院庭園

同左(西塔をバックに)

青と赤

當麻奥院は落葉中

D3meisterさん みなさん こんばんは。

今週は雨と風で紅葉も大分落葉して、枯れ枝も目立つようになりました。
日陰部分ではまだ残っていますが陰になるため、未熟な私には撮影が難しいです(;´_`;)

D3meisterさん、PCいよいよ限界のようですね。
一日も早い復活をお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:8705835

ナイスクチコミ!2


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/29 13:47(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

今日新しいPC購入の為春日部に行って来ました。あいにく在庫が無く、取り寄せで明日の午前中に配送と成りましたので、早ければ夜には配置出来そうです。

皆さんもPCのトラブルには、くれぐれも気をつけて下さいね。

書込番号:8707472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/11/29 23:52(1年以上前)

明日香村にて1

明日香村にて2

「初夏の花」でアップした同じ場所で

高ISOでも結構いけるみたいです

D3meisterさん みなさん こんばんは。

D3meisterさん、とうとう新しいPCを発注されたのですね。
おめでとうございます\(^_^)/

当方も5D2を本日購入出来ました。
昼過ぎに受け取って、近所に試し撮りに出かけたら空模様が一転俄にかき曇り、パラパラと雨が降り出して出鼻を挫かれ、餌をお預けされた犬状態(;´_`;)
取り敢えず晴れ間が残る明日香で、日没前後に所構わずパチパチしました。

書込番号:8710116

ナイスクチコミ!2


D3meisterさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/30 00:11(1年以上前)

かえるまたさん、こんばんは。


5D2ご購入おめでとうございます♪
発売日に届いて良かったですね!


これからは、晩秋やその他お写真をいっぱい撮影して下さいね。


私も、7年ぶりの新型機投入でワクワクです♪


かえるまたさんのお写真も、明日早く拝見したいです。。。

書込番号:8710212

ナイスクチコミ!1


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/11/30 07:02(1年以上前)

D3マイスター 皆さん おはようございます。

》D3マイスターさん

新PCの発注 おめでとうございます。
写真の現像が, サクサクできるのは本当に楽しいものがあります。
ワクワクされるお気持ち良く解ります。

》かえるまたさん

5DマークUのご購入おめでとうございます。
高感度に強いようですね。
ISO3200でも全くノイズを感じさせませんね。 すごい!

写欲の高まりが聞こえてくるような・・・・
今後も素晴らしい写真を見せてください・・・。

書込番号:8710971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/30 17:47(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園


みなさん、こんばんは。

やっと接続&ソフトのインストール&VUが完了致しました。
7年の進化はすごいです。MCJのMDV ADVANCE Sシリーズの
エントリー機ですが格段の差で作業が快適です!!
ただPC本体が軽い・・・


≫24-70さん

改めて、PCにて拝見しました。流石ですね!!今年の紅葉は色づきが良いと
評判ですが箱根も良い様ですね。。。

≫NISHOさん

改めて、アルバム拝見しました。こちらも色づきがよく自分の住む町に感動を
貰ったというのが良く分かりました。

≫かえるまたさん

同左(西塔をバックに)は最高に良いですね!!今年の紅葉の色づきが良いと
いう証拠でしょうね!!

5D2のノイズレスの所は1Ds3を完全に凌駕してますね!!流石は最新鋭機!!
アルファ900は高感度ノイズ結構目立つので、5D2が最強の風景カメラってとこ
でしょうか。まぁ風景で高感度はほとんど使用しませんが、ノイズが無いに
こしたことは無いですね!!!


皆さん、今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

書込番号:8713335

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/11/30 18:23(1年以上前)

D3マイスターさん

PCの新調おめでとうございます。
やっぱりどんなものでも器が新しいとわくわくしますよね。(*⌒▽⌒*) 
祝福の意味で箱根編でもう一度アップしておきます。

私は昨日、5DMarkUが届きましたが、土曜出勤で疲れを取りたかったため、本日はMarkUは持ち出しませんでした。
代わりにPowerShotG10で地元の本土寺を撮影、その後柏の銭湯で一風呂浴びてきました。

本土寺はいつも朝一か土砂降りの雨の日の夕方しか行ったことがなかったのですが、今日初めて真昼間に行って、人の多さにびっくりしました。
後ほどセレクトしてアップするつもりです。

書込番号:8713507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/30 18:38(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

≫24-70さん

>PCの新調おめでとうございます。
 やっぱりどんなものでも器が新しいとわくわくしますよね。(*⌒▽⌒*) 
 祝福の意味で箱根編でもう一度アップしておきます。

有難うございます。昨日MCJの社員の方も7年も使って壊れたなら 大往生でしょうと
言われましたが、壊れなければまだまだ使うつもりでした。
が、新しいってワクワクしますね!!

>私は昨日、5DMarkUが届きましたが、土曜出勤で疲れを取りたかったため、本日はMark Uは持ち出しませんでした。
 代わりにPowerShotG10で地元の本土寺を撮影、その後柏の銭湯で一風呂浴びてきました。

お仕事、撮影共にお疲れ様でした。G10はこの間観て来ましたが、マニアックなデザインで
PCが壊れなかったら買いそうでした。。。

>本土寺はいつも朝一か土砂降りの雨の日の夕方しか行ったことがなかったのですが、今日初 めて真昼間に行って、人の多さにびっくりしました。
 後ほどセレクトしてアップするつもりです。

お待ちしております。昨日TVでもやっていたのでその効果もあるでしょうが 紫陽花の時も
相当混んでましたし、混みはしょうがないでしょうね!!

今回もお写真のアップ有り難うございました。

書込番号:8713591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/11/30 18:42(1年以上前)

昭和記念公園

≫24-70さん

追伸です

>私は昨日、5DMarkUが届きましたが

5DMarkU発売日に届いたんですね!!ご購入おめでとうございました!!

書込番号:8713624

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/11/30 23:31(1年以上前)

D3マイスターさん

そうですか、TVで放送されたのでしたか。
そりゃ、人来ますね。
以前にも銚子に行った時に犬吠駅が凄い人だかりでここだけ随分活気があるんだなと感心していたら、たまたま千葉ロッテの選手が銚子電鉄を応援に来ていたのを知らなかったということがありましたが、その時と似たようなもんですね。
本土寺の紅葉はもう終盤で、来週末までは持たないと思います。
(落葉なら見頃ですね。)

G10はよく解像しますね。
ダイナミックレンジの狭さと、高感度(400が限界ですね)、バリアングルがないことを承知の上で使うなら、かなりの画が追い込めると思います。

しかし、バッテリー管理がえらいことになってしまいました。
1Ds3、1Ds2、5D2、5D、20D、G10、この中でバッテリーを共通で使えるのは5Dと20Dのみで5種類のバッテリーが混在、その他にもストレージ、PC、エネループ...頭が痛くなりそうです。

書込番号:8715400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/01 00:20(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

≫24-70さん

>本土寺の紅葉はもう終盤で、来週末までは持たないと思います。
 (落葉なら見頃ですね。)
観賞だけなら ライトアップも有りますね。流石に手持ちはきつい。。。

>G10はよく解像しますね。
 ダイナミックレンジの狭さと、高感度(400が限界ですね)、バリアングルがないことを承 知の上で使うなら、かなりの画が追い込めると思います。

バリアングルが無くなって以来魅力が半減しました。確かインプレスで特集が。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/27/9713.html

>しかし、バッテリー管理がえらいことになってしまいました。
>1Ds3、1Ds2、5D2、5D、20D、G10、この中でバッテリーを共通で使えるのは5Dと20D のみで5種類のバッテリーが混在、その他にもストレージ、PC、エネループ...頭が痛 くなりそうです。

ここまで機材があったら撮影用の車が有った方が楽になるのでは?もしくは、流行の
カート?とか・・・

お疲れ様でした。。。
私も明日は月初めの月例で30分 早出なのでもう寝ちゃいます。。。

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8715709

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/01 00:47(1年以上前)

5DUシグマ50F1.4

←に同じく

KDXトキナーAT-X107

KDX EF70-200F4LIS

こんばんは D3マイスターさん

私はこのスレの最初の方で参加させて頂きましたが
未だ伸びてらっしゃいますね^^

でまたお邪魔します〜

書込番号:8715851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/01 22:56(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

皆さん、こんばんは<(_ _)>

 遂にD3xが発表されましたね。ただべらぼうに高い値段が世の中の流れに
逆行してるように思います。フラッグシップだから値段が高いのは判りますが
肝心なゴミ取りすら付いてないし、センサーの入れ替えだけみたいな
ちょっと期待はずれです。これは、待てない人はキヤノンやSONYに流れることも
あるかもしれません。
 私は、現状維持ですね。しかし、いきなりの発表でびっくりしました。なぜ
フォトキナで発表しなかったのかが疑問。


≫rifureinさん

>私はこのスレの最初の方で参加させて頂きましたが
 未だ伸びてらっしゃいますね^^

お久しぶりですね!rifureinさんも5D2ご購入おめでとうございます!!
 皆さんの、おかげでここまで伸びています。大変感謝しています。

>でまたお邪魔します〜

そうですか。またお待ちしておりますね!!


 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8719969

ナイスクチコミ!3


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/02 00:47(1年以上前)

D3マイスターさん

D3xはキヤノンとしめし合わせて痛み分けしたかのようですね。
フラッグシップでアホな値段なのに時代遅れの低解像モニター(ただし十分見やすいですが)搭載、画素数で抜かれたのがキヤノンの落とし所。
キヤノンにまる4年遅れて(2004年末の1Ds2の1600万画素から数えて)ようやくキヤノンを解像度で抜いたのがたったの300万画素、しかもゴミ防止機能なしがニコンの落とし所。

結局、値段は両社ほぼ同じぐらいでまるく治まったというところでしょうか。
でも一度、沼に落ちると転落は早いですから、来年早々にはD3マイスターさんの手にD3xがありそうな気がしますね。
私もお金があれば、ぜひ手にしてみたいですが、キヤノンだけで手一杯です。

rifureinさん こんばんは

1枚目の写真、なんだかミニチュアのジオラマセットを撮影したかのような不思議な描写ですね。
場所はどの辺りなのでしょうか?

書込番号:8720796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/12/02 02:06(1年以上前)

壺阪寺その1

壺阪寺その2

壺阪寺その3

壺阪寺その4

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

D3マイスターさん、まずはPCの購入&復活おめでとうごさいます。
作動も快適なようで何よりですV(^_^)

>同左(西塔をバックに)は最高に良いですね!!今年の紅葉の色づきが良いと
>いう証拠でしょうね!!
全ては環境のお蔭だと思ってます。
紅葉、塔、天候、全部自分ではどうにもならないものばかりです。

>5D2のノイズレスの所は1Ds3を完全に凌駕してますね!!流石は最新鋭機!!
5D2の設定はNR無しにしているので、実は結構ノイジーなのですが、フィルムっぽいノイズの乗り方なので、サイズを少し落とすと見易くなるように思います。

>まぁ風景で高感度はほとんど使用しませんが、ノイズが無いにこしたことは無いですね!!!
基本手持ち派で夕方の散歩撮影が多い私には、5D2の高感度は凄くありがたいです。

ところで、かねてから噂のD3xが出ましたね。
私も24-70さん同様に、来年早々にはD3マイスターさんのD3xの画像がUPされているような気がします(^_^;)

今回は、日曜日に南法華寺(壺阪寺)と高取城址に出かけたときの、まずは壺阪寺の紅葉です。昼過ぎから出かけたので、またもや曇天になってしまいました(;´_`;)

書込番号:8721068

ナイスクチコミ!3


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/12/02 13:13(1年以上前)

あんずの花

あんずの紅葉

あんずの紅葉

あんず通り

D3マイスターさん 皆さん こんにちは

昨日例によって家から片道1時間程度の散歩に出かけたんですが・・・
いつもと違う道を歩いて・・・杏(あんず)の紅葉を見つけました。

春には桜に似た濃いピンクの花を咲かせて楽しめますが, 秋の紅葉
は初めてでした・・・。

モミジとは一味違った紅葉を楽しめました。
貼り付けた1枚目は 「春の・・・あんずの花」 です。



今話題になっていますね。 D3Xの発表!
すごいお値段! 約90万円・・・ですか・・・。
それと圧縮RAWでファイル容量23〜29MBと,これも膨大なものですね。

値段の面でも,ファイル容量の面でも・・・静観するしかありません・・・。

D700Xって角窓(接眼部)で出ないかな〜と思っている自分にゾッとします。

書込番号:8722438

ナイスクチコミ!4


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/12/02 22:01(1年以上前)




D3マイスターさぁ^ん☆
かえるまたさぁ^ん☆
みなさぁ^ん☆
こんばんは。。。o(〃^▽^〃)o

まだ ちゃんと 紅葉を 
見に行ってないので (;_;)
近くの 公園で 撮った写真を
アップしますね。。。(=°ω°=)

あ!(o^-')b
おそくなって しまったけど
新しいPC ご購入
おめでとう ございまぁ^す(=⌒ー⌒=) 
これで もう あんしんですね!☆☆☆

D3マイスターさん
きょうも ずっと 曇ってて
とても さむかったですね
今夜も あたたかくして
ゆっくりして くださいね☆(*⌒▽⌒*)☆

PS:
わたし
明日から 新しいスレを はじめまぁ^す♪
わからないこと とか
また いろいろ 教えて いだければ
とっても うれしいです
よろしく お願いしますね!☆

書込番号:8724597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/02 23:45(1年以上前)

皆さん、こんばんは<(_ _)>

眠いし、とても寒い夜ですね!

D3xの件ですが、私が買うことは無いと思います。価格コムのレビューでも
書いていますが、私にとって一番の悩みは『 ゴミ問題 』です。それを
放置したままのカメラに一切興味無いです。
 24-70さんや、かえるまたさんの1Ds3ですらたまにゴミが着くので 何もない
D3では、毎回ゴミに苦しんでおります。
 フイルムの時はF16以上に絞ることが風景では多かったですが デジ一になってからは
回折現象というのを知り あまり絞れないし絞るとゴミばかり・・・
 前に書いたことがありますが、着いたから取るではなく 着かない構造にするとか
考えて貰いたいですね。Nikonは購入1年以内はゴミ取り無料ですが 1年過ぎると
1000円も盗られる。前にキヤノンのEOS-RTのような発展型のようなすごいカメラに
期待したいですよ。
 それと、最近は花ばかりなので開放付近の撮影が多く高画素での恩恵は感じられない
と思います。1年前までD1xの533万画素なので1200万で十分ですよ!!
 値段も高すぎで 1Ds4の値下がりも期待できなくなりましたね。70万位で出てれば
キヤノンも 下げるしかないと思っていましたが、やられちゃいましたね。

 高画素機はD700ベースのD800(仮)もしくはD900(仮)の方が魅力を感じます。
2年以内に出るのでは?

長文しつれいしました。。。<(_ _)>


≫24-70さん

300万画素の差は感じるかどうかは実画像を見ないと判りませんが抜いたというより
やっと同じ土俵にたったというのが私の見解ですが、私は勝った負けたとかより
自分が気に入っているカメラ達で自分のスタイルで撮れば メーカーや機種や画素数
は気になりません。
 写真を撮っている瞬間が楽しいのですから。このスレもそんな意味から立てたつもりです。

≫かえるまたさん

毎回素敵な紅葉写真で 奈良への行きたい願望がたまりつつあります。5D2の絵は
いい絵がでてますね!紅葉は、晴天もいいですが雨天や曇りもしっとりしていて
季節感かんじます。

≫NISHOさん

あんずの花いいですね!私はお祭りの出店のアンズが大好きなもんで、花も春らしさを
感じて葉は紅葉するのですね。初めて知りましたが、桜が紅葉するのでするのでしょうね。
桜の場合散ってしまうのが早いしなかなか撮れませんが。。。
 NISHOさんは角窓派なんですね。私は丸窓派です。アングルファインダーが着けづらい
ですが丸がかっこいいです。


≫小舞子さん

小舞子さん新スレ楽しみにしてますね!!ただ明日は遅くなりそうな気配が。。。
小舞子さんは冷え性ですので 体を冷やさないようにご自愛して下さいね。

 
 皆さん、今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


アップの写真は全て昭和記念公園です。

書込番号:8725506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/02 23:53(1年以上前)

追伸です

≫小舞子さん

>わたし
 明日から 新しいスレを はじめまぁ^す♪
 わからないこと とか
 また いろいろ 教えて いだければ
 とっても うれしいです
 よろしく お願いしますね!☆


とのことですので、皆さんも小舞子さんのスレに参加して
盛り上げてくれれば 幸いです。。。


書込番号:8725572

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/03 00:29(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さん こんばんは

>Nikonは購入1年以内はゴミ取り無料ですが1年過ぎると1000円も盗られる

キヤノンは1年過ぎても無料ですよ。D3マイスターさんもこちらの沼にいらっしゃい〜。
ヾ(^▽^)ノ

>写真を撮っている瞬間が楽しいのですから。このスレもそんな意味から立てたつもりです。

長いスレのほとんどが荒れがちなのに、昨年から続くこのシリーズのスレはいつもまったりしていい感じですね。

小舞子さん

二枚目の紅葉の葉っぱのとろけ具合、なかなかいい感じですね。

書込番号:8725828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/12/03 00:43(1年以上前)

壺阪寺その5

壺阪寺その6

壺阪寺その7

壺阪寺その8

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>小舞子さんへ
>明日から 新しいスレを はじめまぁ^す♪
お邪魔にならないように、ぼちぼち参加させていただきます。
(って、多分私の被写体の範疇にないネタの予感が(^_^;)

>>D3マイスターさんへ
>眠いし、とても寒い夜ですね!
風邪の前兆かも、ご注意下さい。

>D3xの件ですが、私が買うことは無いと思います。価格コムのレビューでも
>書いていますが、私にとって一番の悩みは『 ゴミ問題 』です。それを
>放置したままのカメラに一切興味無いです。
技術的に出来ないことはないと思いますが、思想か何かの理由があるのでしょうね。
D3マイスターさんが大好物の桜や紅葉などは、高画素が生きてくると思うので、ちょっと残念です。

>奈良への行きたい願望がたまりつつあります。
ありがとうございます。願望が満杯になられるよう頑張ります。

>5D2の絵はいい絵がでてますね!
サプライズ発言に応えるために、頑張った技術陣を褒めてやりたいです。

>紅葉は、晴天もいいですが雨天や曇りもしっとりしていて季節感かんじます。
曇天時の画像は記憶色との違いが大きいので、調整しまくっています(^_^;)

今回も壺阪寺ネタです。
(画像のサイト久しぶりに更新しました。)

書込番号:8725925

ナイスクチコミ!4


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/12/03 21:15(1年以上前)

D3マイスターさん☆へ

24-70さん☆へ

かえるまたさん☆へ




D3マイスターさぁ^ん☆
こんばんは。。。(^・^)

いつも お気遣い
ほんとに ありがとう ございまぁ^す(≡^∇^≡) 
D3マイスターさんも
どうぞ ご自愛なさってね

* * *

24-70さぁ^ん☆
こんばんは。。。(=⌒ー⌒=)

ほめて いただいて
とっても うれしいです
ありがとう ございまぁ^す((o(^-^)o))

* * *

かえるまたさぁ^ん☆
こんばんは。。。o(^o^)o

>多分私の被写体の範疇にないネタの予感が
(=⌒ー⌒=) 
いいえ。。。
きっと かえるまたさんが
たのしんで いただける
スレと 想ってるので
安心して くださいね。。。(*⌒▽⌒*) 


書込番号:8729488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/03 22:04(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

皆さん、こんばんは。

今朝も2.6度と寒かったですが週末もっと冷え込むみたいです。
風邪など ひかぬよう気をつけて下さいね!

≫24-70さん

>キヤノンは1年過ぎても無料ですよ。D3マイスターさんもこちらの沼にいらっしゃい〜。
 ヾ(^▽^)ノ

そうなんですよ。現像ソフトも無料!!ついでに、カメラも・・・なわけないですね。。。
キヤノンはEOS-5QDを今でも所有してますよ。銀塩時代はニコンとキヤノンを使い分けて
ました。あと+αでマミヤかな。
 しいて言えば、キヤノンのカメラ&システムは整い過ぎていて自分には 合わなかった
ってことです。
 その点ニコンはレンズを差し置いてボディばかり・・・でもね、頑張れ!!って言いたく
なるメーカーなのですよ。キヤノンはほっといても良いのを作ってしまう。そんなイメージで
す。なので、ニコンをほっとけないってことで。

>長いスレのほとんどが荒れがちなのに、昨年から続くこのシリーズのスレはいつもまったり
 していい感じですね。

有難うございます。24-70さんや皆さんのおかげですよ!!しらずに参考になったが800を超え
ていてびっくりしました。

≫かえるまたさん

>風邪の前兆かも、ご注意下さい。

お心遣い感謝いたします。かえるまたさんもご自愛して下さいね。

>技術的に出来ないことはないと思いますが、思想か何かの理由があるのでしょうね。
 D3マイスターさんが大好物の桜や紅葉などは、高画素が生きてくると思うので、ちょっと残
 念です。

私にとって、1200万画素もD1xに比べて高画素なんですよ!もしD3xが30万でも買いませんよ
!1200万画素のD3ですらもてあましているのに 2450万画素はいきなりバスの運転手にでもな
った感覚でしょうか。

>サプライズ発言に応えるために、頑張った技術陣を褒めてやりたいです。

そうですね。あれだけの画質で高感度もOK、価格も手頃。買って損はないでしょう。

>曇天時の画像は記憶色との違いが大きいので、調整しまくっています(^_^;)

そうでしたか、けれどそれを感じさせない かえるまたさんのレタッチもみごとですね。

>今回も壺阪寺ネタです。
>(画像のサイト久しぶりに更新しました。)

有難うございます。アルバムもあとで拝見いたしますね。


≫小舞子さん

お礼のお花 有難うございます。
小舞子さんも寒いので体を冷やさないよう気をつけて下さいね。
横浜公園のバラでしょうか?Exif情報がないのでちょっと残念。。。
1枚目は24-70でしょ?2〜3枚目は新レンズ?
回答を期待します。。。




書込番号:8729814

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/04 00:37(1年以上前)

D3マイスターさん

>そうなんですよ。現像ソフトも無料!!ついでに、カメラも・・・なわけないですね。。。

カメラは無料になりませんが、被写体となるモデルさんが無料で付いてくる...かも知れません。(保証はしませんが)( ̄ー ̄?).....??

書込番号:8730954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/12/04 03:55(1年以上前)

高取城址の紅葉1

高取城址の紅葉2

高取城址の紅葉3

高取城址の紅葉4

3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>小舞子さんへ
ステキなバラをありがとうございます\(^_^)/
職場のPCの壁紙にして自慢します。

>たのしんで いただける
>スレと 想ってるので
>安心して くださいね。
5D2の発売前日よりワクワクしています(^.^)
今日はお仕事お休みなんですね。
晩秋(初冬?)を思いっきり楽しんできてください。

>>D3マイスターさんへ
>でもね、頑張れ!!って言いたくなるメーカーなのですよ。
長年の阪神ファンの私ですから、お気持ちよーく判ります。
(私の中では銀塩時代からNikonがカメラ界の「巨人」に思っていますが f^_^;

>2450万画素はいきなりバスの運転手にでもなった感覚でしょうか。
私の場合は、完全にバスに乗せられている観光客気分です。
使いこなせないけど、適当に楽しませて貰ってます(^_^;)

今回は、壺阪寺の後に行った高取城址の写真です。
日没直後でかなり暗かったですが、5D2が頑張ってくれました。

書込番号:8731464

ナイスクチコミ!3


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/06 16:30(1年以上前)

絞りF/1.4

絞りF/8

みなさんこんにちは。。。

今日は秋の風景等に関係ない写真ですが…(汗)

ニコンのAF-S 50mm 1.4を手に入れたので報告までに。。。

絞り開放での描写は少しソフトな感じで、周辺光量不足も見られますが絞ればシャープでカチッとした印象ですね。。。

ポートレートや風景には良いかも知れませんね。。。

明日時間があれば近場で色々撮ってみたいと思います。。。

 

書込番号:8743075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/06 20:30(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園


みなさん、こんばんは。

ぎっくり腰になってしまい、立っているのは楽ですが座るときついです。。。
昨日は忘年会でもあって帰りが遅かったのでぎっくり腰もあったので 予定
では北鎌倉の円覚寺に行く予定でしたが諦めて さいたま市の秋ヶ瀬公園に
行って来ましたが もはや晩秋もいいとこ大きなイチョウの木は完全に散って
ました。


≫24-70さん

>カメラは無料になりませんが、被写体となるモデルさんが無料で付いてくる...かも知れ
 ません。(保証はしませんが)( ̄ー ̄?).....??

無料のモデル撮影券とかがあっても好いですね!!今日始めて、ニコンのD3xのサンプルとか
観ましたが、なかなかいい絵が出てますね。特にシャドウ部の階調がしっかり出てるのに
好感を持ちました。センサー事態SONYのをフルチューンしたらしいっていうのがけっこう
利いている気がします。
 最初@と同じセンサーだからと期待してなかったのですが 期待に応えていますね。
D700の高画素モデルに期待します。

≫かえるまたさん

>長年の阪神ファンの私ですから、お気持ちよーく判ります。
(私の中では銀塩時代からNikonがカメラ界の「巨人」に思っていますが f^_^;

阪神ファンってところが、関西圏の方って感じがしますね。私は野球は高校野球以外
は観ませんが。。。
 銀塩時代は、キヤノンのA-1とEos-1Vに憧れていました。デザインが超カッコいい!!

>私の場合は、完全にバスに乗せられている観光客気分です。
 使いこなせないけど、適当に楽しませて貰ってます(^_^;)

そうですか?私にはかえるまたさんが、バスを運転してる姿が見えます。。。
地の利を生かした好い絵を撮っていますよ!!

>今回は、壺阪寺の後に行った高取城址の写真です。
 日没直後でかなり暗かったですが、5D2が頑張ってくれました。

やっぱり5D2は好いですね!ニコンじゃこんなカメラ作ってくれないだろうしなぁ。
今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>


≫goliraさん

>今日は秋の風景等に関係ない写真ですが…(汗)
>ニコンのAF-S 50mm 1.4を手に入れたので報告までに。。。

いいえ。D700はほぼD3と同じですので参考になります。
新レンズAF-S 50mm 1.4Gは本来買っているはずでしたが新PCの購入とかで
次回に購入になりそうです。

>絞り開放での描写は少しソフトな感じで、周辺光量不足も見られますが絞ればシャープでカ
 チッとした印象ですね。。。

そうですね、シグマの5014のでかさに比べれば標準の大きさですから周辺光量不足は
しょうがないですね。でも悪くない絵ですね。D700+5014Gで夕方や室内撮影での
大きな武器にもなるでしょうね!!

>明日時間があれば近場で色々撮ってみたいと思います。。。

楽しみにしてますね!!

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

           

書込番号:8744130

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/06 21:40(1年以上前)

MY HOUSE

D3マイスターさん 皆さん こんばんは

D3xのメーカー公式サンプル、私も拝見しました。
サンプルの7〜10枚目の写真、おそらくカナダもしくは北部アメリカで撮影されたものだと思います。
何がうらやましいって、サンプル撮影の為にあの大自然の中に身を置くことができたカメラマン、自分があの地に身を置けたらと想像しただけで溜息が出ますね。

今日、バッテリー管理の問題で、手元の機種で唯一のニッケル水素タイプである1DsMKUを手放そうかと悩んでいた時に、ふと『D3x逝ってみようか〜?!\(゜ロ\)(/ロ゜)/』と悪魔の考えがよぎって、右往左往してしまいました。

書込番号:8744514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/06 22:07(1年以上前)

24-70さん

>D3xのメーカー公式サンプル、私も拝見しました。
 サンプルの7〜10枚目の写真、おそらくカナダもしくは北部アメリカで撮影されたものだと 思います。
 何がうらやましいって、サンプル撮影の為にあの大自然の中に身を置くことができたカメラ マン、自分があの地に身を置けたらと想像しただけで溜息が出ますね。

そうですね。この間ニコンプラザにて北アメリカのパノラマ写真展を観てきましたが
行って見たいと思うところがいっぱいですね。

>今日、バッテリー管理の問題で、手元の機種で唯一のニッケル水素タイプである1DsMKU を手放そうかと悩んでいた時に、ふと『D3x逝ってみようか〜?!\(゜ロ\)(/ロ゜)/』 と悪魔の考えがよぎって、右往左往してしまいました。

よし!!逝っちゃって下さい。皆さんがいっぱい買えば安くなる!!
私はそれを狙っちゃいます。

書込番号:8744658

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/12/06 22:47(1年以上前)

D3マイスターさん☆に

かえるまたさん☆に




D3マイスターさぁ^ん☆
こんばんは。。。(=⌒▽⌒=)

>Exif情報がないのでちょっと残念
(=°ω°=)
わたし
現像したら ぜんぶ
データを 削除しちゃうので
Exif情報がなくて ごめんなさい。。。 (;_;)

1枚目は24−70で
2・3枚目は 新しいレンズなんです
まだ あんまり 自信がなくて。。。 (。>0<。)

あと。。。
お仕事先の 近くなので
どこか いえないの。。。
ごめんなさい★



かえるまたさぁ^ん☆
こんばんは。。。(=⌒ー⌒=) 

>職場のPCの壁紙にして・・・
(〃⌒ー⌒〃)∫゛
はずかしぃ。。。
でも 気にいって いただけて
とても うれしぃです。。。o(^o^)o
もっと がんばるんだもん!☆


D3マイスターさぁ^ん☆
かえるまたさぁ^ん☆

お仕事 お忙しいと おもうので
体調を 崩されないように
気をつけて くださいね☆o(〃^▽^〃)o☆

書込番号:8744896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2008/12/07 00:06(1年以上前)

高取城址その5

高取城跡その6

高取城跡その7

高取城跡その8

D3マイスターさん みなさん こんばんは。

>>D3マイスターさんへ
>ぎっくり腰になってしまい、立っているのは楽ですが座るときついです。。。
寒くなったこの時期に大変ですね。
私も20年以上も前に傷めた腰椎が梅雨や冬に疼いて、中腰になるマクロ撮影や仰向きの見上げ撮影は、痛みとの戦いになります。
(ファインダー覗いてる間の一瞬は痛みを忘れていますが(^_^;)

>やっぱり5D2は好いですね!ニコンじゃこんなカメラ作ってくれないだろうしなぁ。
何を仰いますやら、高感度特性はD3に触発されたと確信しています。

これからどんどん寒くなりますので、ご自愛下さい。

>>24-70さんへ
>サンプルの7〜10枚目の写真、おそらくカナダもしくは北部アメリカで撮影されたものだと思います。
D3xの板で同じ風景を撮った方がおられ、どうも北海道での撮影のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008369/SortID=8718615/

>ふと『D3x逝ってみようか〜?!
私はあのサンプル2枚目の、傘を差した女性が持っている黒いハンドバックの質感に、目が点になっちゃいました。
是非逝っちゃってください!

>>小舞子さんへ
>はずかしぃ。。。
>でも 気にいって いただけて
>とても うれしぃです。。。o(^o^)o
私の周りは野郎だらけの殺伐とした職場なので、私のPC画面を見て羨ましがっています(^.^)
小舞子さんも新しいスレで頑張りすぎないようにしてください。

今回も、高取城址の続きです。

書込番号:8745410

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/07 00:44(1年以上前)

バンフ

かえるまたさん こんばんは

情報ありがとうございます。
情報通りだとしたら、日本もまだまだ逝けますね〜。

冬ではありませんが、カナディアンロッキーの写真、一枚貼っておきます。

書込番号:8745667

ナイスクチコミ!2


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2008/12/07 07:01(1年以上前)

ホウチャクソウ アップ

ホウチャクソウ

D3マイスターさん かえるまたさん 皆さん おはようございます。

>>D3マイスターさんへ
>ぎっくり腰になってしまい、・・・

大変ですね。
ご無理されないように・・・。
後々に痛みが残らないことを願っています。

>>かえるまたさん
>私も20年以上も前に傷めた腰椎が梅雨や冬に疼いて、
>中腰になるマクロ撮影や仰向きの見上げ撮影は、痛みと
>の戦いになります。
>(ファインダー覗いてる間の一瞬は痛みを忘れていますが(^_^;)

そうだったんですか・・・。
私は今年1月に自分の退職の送別会で飲みすぎて・・・自宅の階段を
10段ぐらい後ろ向きに落ちて・・・背骨の一つが圧迫骨折となって
3ヶ月ぐらいは外へも出れず・・・

今も,かえるまたさんと同様に写真を撮るときは痛みますね。
特にしゃがんでのマクロ撮影には大き目のタオルが必須です・・。
両膝と片手をついたほうが楽なので・・・。
膝がつけないところでの撮影は・・・起きるときに「よっこらしょ!」
歩き出すのにしばらく時間が・・・

これからはず〜とこの痛みとうまく付き合って好きな写真を撮っ
ていきたいと思ってます。 私だけでは無いと思うと妙に元気が
出るもんですね!

貼り付けたのは夏真っ盛りの近所の山の中で撮ったホウチャクソウ
ですが,地面にへばりついて何枚か撮った後,立ち上がるのに
・・・痛かった事!

書込番号:8746338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:632件

2008/12/07 09:50(1年以上前)

増上寺に行きました。

いよいよ、除夜の鐘、ですね

D3マイスターさん、おはようございます。
チャレンジャー2です。

春の桜の件ではペンタックス板にてお世話になりました。
今の私のシステムは諸般の事情でキヤノンになりましたが・・・。

さて、昨日は増上寺に行きました。

私は毎年、紅葉には見放されており、「早い」か「遅い」かのどちらかしか撮れないんですが、なかなか綺麗でしたので撮りました。

書込番号:8746803

ナイスクチコミ!3


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/07 18:24(1年以上前)

皆さんこんばんは。。。

今日は昨日買った50mm f1.4Gの試し撮りに朝の散歩がてら家の回りを少し歩いてみました。。。

さすがにかなりの葉はもう枯れてますね(笑)

でも、小さい木や日陰ではまだ色付いて無い物もありました。。。

肝心の写りの方ですが自分的には気に入りました。。。

開放付近では柔らかく絞っていくにしたがってキレが出てくるって感じかな?

ボディーとのバランスもよくスナップの常用レンズになりそうです。。。

 

書込番号:8748893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/07 20:26(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園

今朝の霜


皆さん、こんばんは<(_ _)>

今朝の関東はこの冬一番の冷え込みでしたね、しっかり霜も降りていましたね。。。


≫小舞子さん

>わたし
 現像したら ぜんぶ
 データを 削除しちゃうので
 Exif情報がなくて ごめんなさい。。。 (;_;)

元データ全部ですか?・・・なんと勿体無いと言うか、潔いというのか。。。
せっかくRAWで撮っているのならRAWデータの保存は必須ですぞ。
何故かといいますと、違うソフトで現像するとまったく違う画像(調子)
になるからです。私のD1xのRAWデータもCNX-2で現像して 息を吹き返しました
し 今後違うRAW対応ソフトでD3の画像データももっと良くなるのですよ。
 皆さんがRAWで撮るのは、現在の現像データだけでなく未来も考えてのRAW
撮影なんですよ。
 もしHDDに空きが無いなら外付けを増設して最終的にDVDにRAWデータを
焼くのがプロの方のお勧めと雑誌にありました。
 HDDは壊れ物ですから、DVD焼きは必須です。

>1枚目は24−70で
 2・3枚目は 新しいレンズなんです
 まだ あんまり 自信がなくて。。。 (。>0<。)

もっと自信を持って良いですよ!!レンズ名は小舞子さんが自信を持ってからで
いいですが、ピントも構図も光の使い方も良いですし、特にボケの使い方が
圧巻ですよ。写真は機材だけでは撮れないので、一番はその人の感性だと
思いますよ。

>あと。。。
 お仕事先の 近くなので
 どこか いえないの。。。
 ごめんなさい★

仕事先だったのですね。なら場所は秘密ってことで◎です。

素敵なバラ写真有難うございます。今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫かえるまたさん

>私も20年以上も前に傷めた腰椎が梅雨や冬に疼いて、中腰になるマクロ撮影や仰向きの見 上げ撮影は、痛みとの戦いになります。
  (ファインダー覗いてる間の一瞬は痛みを忘れていますが(^_^;)

マクロにはきついですね。無理は禁物ですのでご自愛して下さいね。

>何を仰いますやら、高感度特性はD3に触発されたと確信しています。

触発されて造れてしまうキヤノンの技術力が凄いですね。D3xでは、高感度は
無くなりましたので後継機ではどうなるかが今後のニコンですが。

>これからどんどん寒くなりますので、ご自愛下さい。

有難うございます。かえるまたさんも奈良は寒いと思いますので腰椎に
風に気をつけて下さいね。
今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>
≫24-70さん

>冬ではありませんが、カナディアンロッキーの写真、一枚貼っておきます。

おっ!1Dsですね!!カナディアンロッキーに行かれたんですね。できれば
カラーで観たかったですが・・・
今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫NISHOさん

>大変ですね。
 ご無理されないように・・・。
 後々に痛みが残らないことを願っています。

お心遣い有難うございます。NISHOさんも背中の痛みに気をつけて撮影
して下さいね。ご自愛を!!
 ホウチャクソウって言うのですね。初めてみましたがNISHOさんの
マクロはどれも参考になります。素敵なマクロ写真を有難うございます。
今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

≫チャレンジャー2さん 

>春の桜の件ではペンタックス板にてお世話になりました。
 
お久しぶりですね、お元気でしたか?桜以来ですね。

>今の私のシステムは諸般の事情でキヤノンになりましたが・・・。

1D3買われたんですね!!遅いながらもおめでとうございます。

>さて、昨日は増上寺に行きました。
>私は毎年、紅葉には見放されており、「早い」か「遅い」かのどちらかしか撮れないんです が、なかなか綺麗でしたので撮りました。

お疲れ様でした。今年は丁度良かったみたいですね。実は私も桜はタイミング逃しませんが
紅葉は逃しっぱなしでしたが今年はまずまずです。

チャレンジャー2さん、レス&お写真のアップ有り難うございました。

                       <(_ _)>

≫goliraさん

>今日は昨日買った50mm f1.4Gの試し撮りに朝の散歩がてら家の回りを少し歩いてみました。。。
>さすがにかなりの葉はもう枯れてますね(笑)
>でも、小さい木や日陰ではまだ色付いて無い物もありました。。。

そうですね。もう季節的には冬に入っているので致し方ないでしょう。
今年の紅葉は 結構色づきも良かったように思えました。。。

>肝心の写りの方ですが自分的には気に入りました。。。

良いですね!!私も純正5014は絶対購入必須です。。。フードが花形だったら
もっと良いのに。

>開放付近では柔らかく絞っていくにしたがってキレが出てくるって感じかな?

そうみたいですね。もしかしたら、ナノクリの5012とか出てきそうな気がしますが。
何故かというと造りが旧5018っぽいのが気になります。

>ボディーとのバランスもよくスナップの常用レンズになりそうです。。。

そうですね。シグマみたくでかく重くないのでD3ともバランスも良さそうですね。
もちろんD700もですが。。。

goliraさん、5014Gの作例のアップ感謝しますね。
       レス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>


書込番号:8749452

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/12/08 22:04(1年以上前)




D3マイスターさぁ^ん☆
こんばんは。。。(〃⌒ー⌒〃)∫゛

>せっかくRAWで撮っているのなら・・・
(=°ω°=)
そうなのですね。。。

>違うソフトで現像するとまったく違う画像・・・
>現在の現像データだけでなく未来も考えての・・・
(´・ω・`)
知らなくて。。。
教えて いただいて
とっても うれしぃです。。。
ありがと!☆☆☆

>もしHDDに空きが無いなら外付けを増設して・・・
(=⌒ー⌒=) 
はぁ^〜ぃ♪
こんどから ちゃんと 教えていただいたように
RAWデータを 保存しますね。。。(≡^∇^≡) 

>もっと自信を持って良いですよ
(〃▽〃)
ありがとうございまぁ^す。。。o(^o^)o

D3マイスターさんは きっと
わたしが どのレンズを つかってるか
わかってると おもうけど。。。(=°ω°=)

こんどの 撮影で 
自信の 持てる 写真が撮れたら
ちゃんと お話ししますね。。。(=⌒ー⌒=) 

D3マイスターさん☆
いつも いろいろ ていねいに
教えていただいて
ほんとに ありがとう ございまぁ^す☆(*⌒▽⌒*)☆


かえるまたさぁ^ん☆
こんばんは。。。o(^o^)o

>高取城址の続きです
(=⌒▽⌒=)
とても 風情と 静けさがあって
素敵な お写真ですね。。。(^・^)

わたしの 生まれた 金沢にも
城址があるので
なつかしく おもってます。。。(=⌒ー⌒=)

D3マイスターさん☆
かえるまたさん☆
いつも わたしを 気遣って いただいて
とても しあわせな 気持ちです
ありがとう ございまぁ^す。。。(〃⌒ー⌒〃)∫゛

きょうは 北鎌倉の 写真だけど
ちょっとだけ 雰囲気を かえて
撮ってみた 写真なんです。。。(=°ω°=)

こんやも あたたかくして
ゆっくり お過ごしになって くださいね☆(=⌒▽⌒=)☆

書込番号:8754816

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/08 23:29(1年以上前)

D3マイスターさん 皆様、こんばんは<(_ _)>

横レス失礼します・・・


小舞子さん

以前より格段にボケの使い方が上手となって持前のセンスと相まって雰囲気がよく伝わる写真と拝見しております。
・・・が、[8754816]の写真は4枚とも切取が中途半端で構図のバランスが今一です。
紅葉よりも枝の存在感が大きくどちらが主役か分かりません。
ファインダーを覗いているとアレコレ入れたくなりますが主題が霞みますので

《写真は引き算》

を念頭にシンプルな画面構成を心掛けてください。

写真を見ていたら気になってしまったのでツイツイ余計なひと言 失礼<m(_ _)m>ペコ いたしました。

書込番号:8755444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/08 23:30(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園


皆さん、こんばんは。


≫小舞子さん

>知らなくて。。。
教えて いただいて
とっても うれしぃです。。。
ありがと!☆☆☆

そうでしたか。。。今までの削除されたデータが残念ですが
それは諦めですね。

>>もしHDDに空きが無いなら外付けを増設して・・・
 (=⌒ー⌒=) 
>はぁ^〜ぃ♪
 こんどから ちゃんと 教えていただいたように
 RAWデータを 保存しますね。。。(≡^∇^≡) 

HDD自体は現在かなり安値になっているのでバーンと1テラ
くらいのを付けちゃって下さいね。
ちなみに先月私は500GB増設して今回新PCが500GBなので
合わせて1テラです。その他に250GB1台と320GBが1台あります。

>D3マイスターさんは きっと
 わたしが どのレンズを つかってるか
 わかってると おもうけど。。。(=°ω°=)

2種類のどちらかってことですね。多分あのレンズ。。。

>こんどの 撮影で 
 自信の 持てる 写真が撮れたら
 ちゃんと お話ししますね。。。(=⌒ー⌒=) 

はい。楽しみ?にしてますね。

>D3マイスターさん☆
 いつも いろいろ ていねいに
 教えていただいて
 ほんとに ありがとう ございまぁ^す☆(*⌒▽⌒*)☆

分からないことがあったら聞いて下さいね。
今回の写真もすっごく良く撮れてますね。
  今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

 



書込番号:8755454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/08 23:50(1年以上前)


≫蝦夷狸さん

お久しぶりですね。
流石にきびしいですね。写真展やコンテストに応募する
くらいの腕がないので、このお話を聞くと私もかなり
へこみます。何が主題か判らないものばかりですので。。。
 ただ、勉強になるのでこういったご指摘も大歓迎です。

有難うございました。

書込番号:8755586

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/12/09 02:14(1年以上前)

睡蓮紅葉

シジュウカラと紅葉

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

12月に入り、朝晩の冷え込みのおかげで、私のマイフィールド、三ツ池公園では、紅葉が綺麗に色ずき、毎週のように紅葉&鳥撮りに出かけています、日のあたり具合で、散っていくものもあれば、これから、紅葉を迎えるものも有りますので、まだまだ、楽しめています。

12月の第一土日も、紅葉撮っている方が結構いました、まだまだ、良い場所は有りますので、
皆さんいかが。






書込番号:8756252

ナイスクチコミ!1


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/12/09 20:47(1年以上前)


蝦夷狸さぁ^ん☆
こんばんは。。。o(^o^)o

>4枚とも切取が中途半端で構図のバランスが今一です
(´・ω・`) 
やっぱり そうなのですね。。。 (;_;)

>紅葉よりも枝の存在感が大きくどちらが主役か分かりません
 (。>0<。) 
いつもと 違った
構図を 試してみたけど・・・
まだまだ 練習しないと いけないですね。。。

>《写真は引き算》
(=⌒ー⌒=) 
はぁ^〜ぃ!☆
もっと もっと がんばりまぁ^すo(〃^▽^〃)o

>写真を見ていたら気になってしまったので・・・ 
(*⌒▽⌒*) 
いいえ。。
とても お勉強になるので
感謝してます。。。
ありがとう ございまぁ^す。。。(=⌒▽⌒=)

わたし がんばりまぁ^す!☆
これからも いろいろ 教えていただけたら
とっても うれしいので
よろしく おねがいしますね☆

今週は 雪の日が 多いみたいなので
あたたかくして
風邪に 気をつけて くださいね☆(≡^∇^≡)☆

書込番号:8759075

ナイスクチコミ!2


小舞子さん
クチコミ投稿数:1645件

2008/12/09 20:49(1年以上前)


D3マイスターさぁ^ん☆
こんばんは。。。(〃⌒ー⌒〃)∫゛

>HDD自体は現在かなり安値になっているので・・・
(=°ω°=)
そうなの。。。
すごぉ^〜ぃ。。。(=⌒ー⌒=) 

>分からないことがあったら聞いて下さいね
(=⌒▽⌒=)
ありがとう ございまぁ^す。。。(≡^∇^≡)

D3マイスターさぁ^ん☆
わたし
もっと 練習して
じょうずに 撮れるように なりたいので
これからも よろしく おねがいしますね☆(*⌒▽⌒*)☆

書込番号:8759086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/09 22:44(1年以上前)

昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園


みなさん、こんばんは<(_ _)>


≫D-SYKさん

>12月に入り、朝晩の冷え込みのおかげで、私のマイフィールド、三ツ池公園では、紅葉が綺
 麗に色ずき、毎週のように紅葉&鳥撮りに出かけています、日のあたり具合で、散っていく
 ものもあれば、これから、紅葉を迎えるものも有りますので、まだまだ、楽しめています。

紅葉もそうですが、鳥写真も頑張っているみたいですね!!四十雀が可愛いですね!
これからは、草木も枯れてますますバードウォッチング日和になるのでホオジロや
シメ、イカル、ツグミとか渡り鳥もたくさん観れると思うので早起きして 楽しんで
来て下さいね。
 さいたま市の秋ヶ瀬公園はけっこう渡り鳥が飛来するので有名で、アリスイ、アオジ
、ホオアカ、カシラダカ、アカハラ、など覚えているだけでも結構写真に撮りました。
ですから冬は勝負ですね!!

>12月の第一土日も、紅葉撮っている方が結構いました、まだまだ、良い場所は有りますので
 、皆さんいかが。

日曜日ですが近所でウルシの仲間の紅葉が綺麗でした。モミジも山モミジは丁度の紅葉でした


今回もお写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

≫小舞子さん

>D3マイスターさぁ^ん☆
 わたし
 もっと 練習して
 じょうずに 撮れるように なりたいので
 これからも よろしく おねがいしますね☆(*⌒▽⌒*)☆

こちらこそ、宜しくです。
今回も
   レス&お写真のアップ有り難うございました。
                        <(_ _)>

書込番号:8759825

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/09 23:37(1年以上前)

D3マイスターさん 皆様、こんばんは


≫D3マイスターさん

>このお話を聞くと私もかなりへこみます。

小舞子さんが色々と試行錯誤されているので気になり、ついつい板違いの余計な横レスを書き込み申し訳ありません。

理屈抜きに《楽しく撮ろう!!》は大賛成ですのでお気に触りましたら平にご容赦を・・・・・


札幌はすでに冬景色となりました。アップしたのは相変わらずの<庭の雪>です。


ではまた・・・・・・・・・






書込番号:8760201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/10 23:40(1年以上前)


みなさん、こんばんは m(_ _)m


≫蝦夷狸さん

>小舞子さんが色々と試行錯誤されているので気になり、ついつい板違いの余計な横レスを書 き込み申し訳ありません。
>理屈抜きに《楽しく撮ろう!!》は大賛成ですのでお気に触りましたら平にご容赦     を・・・・・

すみません、かえって気を使わせてしまって。。。気にしないで下さい。
 小舞子さんは写真に対して前向きに取り組んでいて 本人が思うほど
私はへたっぴとは思っていませんし、私より良い物をいっぱいもって
います。私もそうですが、皆さん、蝦夷狸さんがおっしゃるようにと
思っていても中々うまくいかないことが多いです。
 写真って撮っていて楽しいっていうのが一番いいですし、それでいて
蝦夷狸さんのおしゃるとうりに撮れたら最高ですね!!

 なのでお気になさらないで下さいね。

>札幌はすでに冬景色となりました。アップしたのは相変わらずの<庭の雪>です。

そうですね、北海道はすっかり冬ですね蝦夷狸さん、寒い日が多いと
思いますのでどうぞご自愛を!!
 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

 

書込番号:8764871

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/11 21:50(1年以上前)

D3マイスターさん こんばんは

お気遣いありがとうございます。

>おしゃるとうりに撮れたら最高ですね!!

小舞子さんのセンスならもっと素晴らしい写真が撮れる筈・・・・
との思いがありつい辛口批評になってしまいます。

過去にアップされた写真を見れば撮れない訳がないと確信しています。
・・・なので もう一段昇るには [構図・レイアウト] の切取が今一の感がありあのような書き込みをしてしまいました。

今、思うに小舞子さんのスレに書込むべきだったと反省<m(_ _)m>しております。


・・・・・と言い訳しつつも〔写真は楽しく!!〕でやりましょう!!!

ps. 15時ころから雪が降りだし積り始めています。明朝はラッセルからのスタートになりそうです(^_^;) 雪投げ(除雪のことを北海道ではこうういいます)しないと車が出せないしなぁ・・・・

間もなく正月!御身大切にお迎えください・・・・ ではまた

書込番号:8768775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/12/11 22:02(1年以上前)

広々とした場所、細かな所は目をつぶってください

カラスウリ

アブ?ハエ?

お久しぶりです。表題とは季節が変りましたね。
相変わらずマクロっていますが広々とした場所でしたのでマクロ以外も2点ほど。
いい天気でしたので蚊もアブ?ハエ?も復活いたしました。

風景だけが4cmF2.8マクロで他はタムロン90mmF2.5です。
アブ?ハエ?だけが0.5倍です。蚊は約0.3倍です。

書込番号:8768859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/12 00:18(1年以上前)


みなさん、こんばんは。



≫蝦夷狸さん

>小舞子さんのセンスならもっと素晴らしい写真が撮れる筈・・・・
 との思いがありつい辛口批評になってしまいます。

そうですね、私的にはレンズの画角が足りてないのが多いと思いますが
それでもセンスも画力もあって 長い目で観てあげたいです。
 
>過去にアップされた写真を見れば撮れない訳がないと確信しています。
 ・・・なので もう一段昇るには [構図・レイアウト] の切取が今一の感がありあのような 書き込みをしてしまいました。

逆に私の方が駄目駄目写真が多い位で たまに『はっとする』ような写真があって
私の方が勉強するような感じです。

>今、思うに小舞子さんのスレに書込むべきだったと反省<m(_ _)m>しております。

こちらはこちらで 小舞子さんのスレにももっとレスして頂たいですね。

>間もなく正月!御身大切にお迎えください・・・・ ではまた

そうですね、NHKの大河も次週最終回!!年の瀬もせまっていますので
蝦夷狸さんも 少し早いですが良いお年を!!そしてご自愛して下さいね。


有難うございました〜!!<(_ _)>


≫常にマクロレンズ携帯さん 

お久しぶりですね!!季節変わってもスレが続いてますがそろそろ終焉
の時間もせまっています。流石!!HNどうりマクロ撮り続けていますね!!
 常にマクロレンズ携帯さんも 暖かかったり寒かったりしますが
風邪とかにも気をつけて これからも素敵なマクロ写真を撮ってくださいね!!

書込番号:8769830

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/12 02:04(1年以上前)

六義園

六義園

小石川後楽園

新宿御苑

皆さん こんばんは

先週末は六義園、小石川後楽園、新宿御苑とはしごしてきました。
しかしなかなか、きれいに整った紅葉ってないですね。

書込番号:8770259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/12 21:52(1年以上前)



みなさん、こんばんは <(_ _)>


遂に300レスの壁を破りました。これも皆々様のおかげです。


≫24-70さん

>先週末は六義園、小石川後楽園、新宿御苑とはしごしてきました。
 しかしなかなか、きれいに整った紅葉ってないですね。


おぉ〜!その3箇所は24-70さんのテリトリーですね。
αビート660Gさんの桜のスレでは、24-70さんの行動力には
びっくりしました。
 自分のテリトリーを知り尽くしてる24-70さんのお眼鏡に
かなう紅葉は無かったんですね。
 今年は、色の良い所悪い所と差があるのかも知れませんね。

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>



書込番号:8773556

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/13 00:34(1年以上前)

新宿御苑

新宿御苑

小石川後楽園

六義園

D3マイスターさん 皆さん こんばんは

>遂に300レスの壁を破りました。これも皆々様のおかげです。

D3マイスターさんの根気よい名司会者ぶりがあってこそですね。
これができるのはαビート660GさんやD3マイスターさん等、ほんとに限られた人徳のある人だからこそだと思いますよ。

>その3箇所は24-70さんのテリトリーですね。

テリトリーというか、実は鎌倉に行こうとして体がウォーミングアップ出来ずに断念した結果の妥協の行動でした。
(基本的に朝9時前に現地に入れないようだと、途端にやる気をなくしてしまう体質で...)

今週末はラストチャンス? いえいえ、これからは落葉が美しい(切ない?)季節到来ですね。

書込番号:8774610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/13 01:15(1年以上前)


≫24-70さん

>D3マイスターさんの根気よい名司会者ぶりがあってこそですね。
 これができるのはαビート660GさんやD3マイスターさん等、ほんとに限られた人徳のある 人だからこそだと思いますよ。

そう言われると照れますが、口下手で文才のない私がって思っちゃいますが
一番は24-70さんを初めたくさんの皆さんがリピーターしてくれたおかげです。

>テリトリーというか、実は鎌倉に行こうとして体がウォーミングアップ出来ずに断念した結 果の妥協の行動でした。
 (基本的に朝9時前に現地に入れないようだと、途端にやる気をなくしてしまう体質で...)

京成バラ園のときおっしゃてましたね、私も朝早く型なので午後からとかほとんど
いかないですね。スレとは関係ないですが、夜景とかイルミネーションも撮りたい
気持ちはあるのですが基本朝方なので 行かずじまいです。。。

>今週末はラストチャンス? いえいえ、これからは落葉が美しい(切ない?)季節到来ですね。

そうですか。。。本当は300を超えた時点で終了するつもりでしたがもうちょっとだけ
続けますか。
 それと来週は仕事がピークですので多分PCにも触れないと思います。最悪午前様
でしょうか。今週は3時間半づつしか寝ていないので明日はゆっくりするつもりです。
  
しかし、今回のお写真どれも良いですね〜!!おっしゃるほど悪くない感じですが
これも24-70さんの腕でしょうね!!

今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

 

書込番号:8774845

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/13 12:34(1年以上前)

新宿御苑

新宿御苑

新宿御苑

新宿御苑

D3マイスターさん

私も2時に寝て、6時半起きの生活が平日の習慣になってます。
正直、ナポレオンとあまり変わらんかなと思うときあります。
お互いつらいですね。(=⌒ー⌒=) 

書込番号:8776479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/13 12:56(1年以上前)

秋ヶ瀬公園のメタセコイヤ

秋ヶ瀬公園のメタセコイヤ 2

秋ヶ瀬公園の?の木

こんにちは。


≫24-70さん

>私も2時に寝て、6時半起きの生活が平日の習慣になってます。
 正直、ナポレオンとあまり変わらんかなと思うときあります。
 お互いつらいですね。(=⌒ー⌒=) 

まぁ、サラリーマンとしてはしょうがないですがもう少し寝たいですね。
最低5時間くらいは。
 ナポレオンなら報われますが、一会社の歯車ではなんとも。。。
でも今日はゆっくり出来ましたので体も楽です。来週に備えて体力温存
です。明日が雨でなければ、昭和記念公園のイルミを撮りに行くのですが
 気温も上がらず雨ではダメダメですね。

しかし、新しいPCはすこぶる快調で300レスあっても瞬時に開くので
ストレス無しです。

 

書込番号:8776554

ナイスクチコミ!2


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/13 22:52(1年以上前)

皆さんこんばんは。。。

今日は紅葉もそろそろ終りなので東京ドイツ村でやってるイルミを撮ってきました。。。

土曜ということもあり沢山の人出で賑わってましたが写真を撮るにはちょっと…ですね(笑)

あまり写り込まない様にすると良い絵が取れませんね。。。

その中でもマシなのを数枚あげてみます。。。

しかしイルミは難しいですね…

 

書込番号:8779387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/13 23:15(1年以上前)

黄葉

黄葉 2

紅葉

紅葉 2


≫goliraさん

>今日は紅葉もそろそろ終りなので東京ドイツ村でやってるイルミを撮ってきました。。。
 土曜ということもあり沢山の人出で賑わってましたが写真を撮るにはちょっと…ですね(笑)
 あまり写り込まない様にすると良い絵が取れませんね。。。

やっぱり!!この時期のイルミは特に混んでしまうのはしょうがないですね。
いまや、平日でも人は多いでしょう。。。

>その中でもマシなのを数枚あげてみます。。。
>しかしイルミは難しいですね…

ほんと、撮影お疲れ様でした 人が多い中での撮影では 本当に難しいですね。
かと言って人が全然こないところも「なんだかなぁ」ですが 人ごみとの
勝負ですね。
 
   有難うございました<(_ _)>



書込番号:8779550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 G9 

2008/12/14 01:11(1年以上前)

D3マイスターさんこんばんは、
いろいろとお世話になっています。

凄い賑わいのスレですね。
やはりD3マイスターさんのお人柄ゆえでしょうね。
いまさら、今更ではありますが。
皆さん素晴らしい作例をアップしているなかで、

ゴール間近のF1レースにカローラで参戦するようで、
たとえが、なんか 「変」?

写真撮影もほとんど出来ないまま、やっと紅葉のピーク過ぎに
何とか撮影できた拙い写真です、まことに遅ればせながら
こっそりと貼らせていただきます。

益々師走の忙しいなか、身体には十分お気をつけください。

書込番号:8780229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/14 01:21(1年以上前)

 私も昨日、広島ドリミネーションの撮影をしてきました。
http://www.dreamination.com/index.html

 goliraさんが仰るとおり、イルミネーション撮影は難しいですね。

書込番号:8780273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/14 02:02(1年以上前)



みなさん、夜更かしは体に毒ですよ!って自分もカウントダウンTV観ながら
先週撮ったものとか現像してましたが(笑)


≫グリーンコンチェルトさん

いらしゃいませ〜 
私も小舞子さんのG9のスレではお世話になりましたね。

>凄い賑わいのスレですね。
 やはりD3マイスターさんのお人柄ゆえでしょうね。
 いまさら、今更ではありますが。
 皆さん素晴らしい作例をアップしているなかで、
 ゴール間近のF1レースにカローラで参戦するようで、
 たとえが、なんか 「変」?

遅いってことは全然ないですよ。参加した時が旬と思っていて
下さいね。季節的には秋は終わっていますが(汗)
グリーンコンチェルトさんはG9の時から 良い作品撮っていました
のでデジイチでさらに上がった気がしますのでどのお写真も 素敵な
写真ですよ。

>写真撮影もほとんど出来ないまま、やっと紅葉のピーク過ぎに
 何とか撮影できた拙い写真です、まことに遅ればせながら
 こっそりと貼らせていただきます。

紅葉に居たっては私も同じ感じです。日光とかも行く余裕が
なかったので、遅れて昭和記念公園に行きましたが逆に
当たりでした。
 こっそりでなく堂々貼ってくだされまし。。。素敵な作品ですので。

>益々師走の忙しいなか、身体には十分お気をつけください。

お気遣い有難うございます。
グリーンコンチェルトさんもご自愛して下さいね。
   レス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>

≫ridinghorseさん

お久しぶりですね。

>私も昨日、広島ドリミネーションの撮影をしてきました。
>goliraさんが仰るとおり、イルミネーション撮影は難しいですね。

ridinghorseさんでも難しいのですね。やはりこの時期混むので
致し方ないでしょうね。それでも綺麗なイルミですね。

今回もレス&お写真のアップ有り難うございました
                        <(_ _)>


書込番号:8780402

ナイスクチコミ!2


goliraさん
クチコミ投稿数:50件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/14 11:32(1年以上前)

皆さんこんにちは。。。

今日は生憎の雨です。。。

昨日撮影したイルミの写真の続きです。。。

そういえばキャノンのEOS 5D MARKUでの黒点問題が結構話題になってるみたいですがD700ではそんな事は無さそうですね。。。

2000万画素超えも良いと思いますが今の自分の環境では宝の持ち腐れになりそうですね…(笑)

 

書込番号:8781707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/14 19:29(1年以上前)

皆さん、こんばんは<(_ _)>

今日は冷たい雨でしたが、夕方には晴れ間も出ていましたね。私はこの秋に撮った
データの現像をしていました。
 私事ですが、今日は篤姫の最終話を観る為に午後は自宅待機?でした。(笑)
30分も拡大されて大満足の内容でした。。。

≫goliraさん 

>今日は生憎の雨です。。。 
 昨日撮影したイルミの写真の続きです。。。

イルミ綺麗ですが、雨の時ってどうなんだろう?って思いました消灯するのか
否か・・・

>そういえばキャノンのEOS 5D MARKUでの黒点問題が結構話題になってるみたいですがD700
 ではそんな事は無さそうですね。。。

そうでしたか。最近忙しくD3の板ですら観てなかったので知りませんでしたが、24-70さん
達はどうなのでしょうかね。
 その点、D3、D700のセンサーは無理して高画素にしていないので出ないと思いますよ。
ただ 星を撮った時、偽色が発生していますね。

>2000万画素超えも良いと思いますが今の自分の環境では宝の持ち腐れになりそうですね…

私も、現時点では現状維持ですが流れが高画素に行っているのでそのうち4000万画素あたりも
出て来て、2000万画素がスタンダードに成って行きそうな気がします。
 それよりも、MXが気になります。D3xよりも高いのでしょうね。

今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8783961

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/12/14 22:35(1年以上前)

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

今日は生憎の雨でしたね、先週の在庫から。

昨日はSDカード買いに行って、予備電池買ってきました
え〜何で〜でしょうが。
D700を視野に入れているので、使いまわしができる、予備電池にしました
予備あると、安心感もありますしね。

MXは来年2月頃に発表があるんじゃないでしょうか と 予備電池購入電気店の人が言っていましたけど、本当かな??

書込番号:8785222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/14 23:01(1年以上前)


≫D-SYKさん

>今日は生憎の雨でしたね、先週の在庫から。

撮影お疲れさまでした。今回は鳥なしですね。


>昨日はSDカード買いに行って、予備電池買ってきました
 え〜何で〜でしょうが。
 D700を視野に入れているので、使いまわしができる、予備電池にしました
 予備あると、安心感もありますしね。

D-SYKさんもD700ですか〜フルサイズのボケは好いですよ。ただ、DXより望遠側が
物足りなくなりますよ。私は、D700の後継機の24.5メガ機を待ちます。

>MXは来年2月頃に発表があるんじゃないでしょうか と 予備電池購入電気店の人が言って
 いましたけど、本当かな??

確か、D3板にそんなスレありましたね。私の予想だと数百万すると思います。
35mmサイズのセンサーで90万ならシステム全体で4〜5百万くらいするのでは。
ふつーのサラリーマンには買えまへん。。。

 ちなみにD3は1000枚撮ってもバッテリー一桁しか減りませんので予備は持ってませんが
そろそろ1本欲しいですね。残量70%切るとクリーニングミラーアップが出来ませんので。

 今回もレス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>

書込番号:8785457

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/12/14 23:44(1年以上前)

良い所に止ってくれました

ジョウビタキ♀

もず

D3マイスターさん 皆さんこんばんは

>撮影お疲れさまでした。今回は鳥なしですね。
有りますよー
翡翠は条件の良い所に止まってくれました、散歩のご夫婦に差し上げたら喜ばれました(^_^)v
ジョウビタキ♀は、かわいいです(^_^)v
もずはジョウビタキが去った後にすぐ出てきてくれました。

>D-SYKさんもD700ですか〜フルサイズのボケは好いですよ。ただ、DXより望遠側が
物足りなくなりますよ。

はいD700を狙っています、望遠側が足らなくなるのは承知しています、D700はクロップ使えますし、ISO感度6400も魅力、一番いいのは、D300の後続機にISO感度6400が常用できるのが出てくれればいいのですが。

来週も天気しだいですが、鳥さん、紅葉と行ってきます(^_^)

書込番号:8785777

ナイスクチコミ!1


D-SYKさん
クチコミ投稿数:63件

2008/12/14 23:51(1年以上前)

もず

こちらが、ジョウビタキの後すぐに出てきた、もずでした。

書込番号:8785827

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2008/12/15 00:06(1年以上前)

>24-70さん達はどうなのでしょうかね。

ご指名があったようですが、5Dmk2はまだ先週一回使ったきりでよくわかりません。
黒点問題も金曜の夜、初めて知りました。
D3x同様、5Dmk2スレもやたらと盲目的に賛美する人と、ここぞとばかりに叩くアンチキヤノン派が入り乱れて、なんだかなぁ〜という感じですね。
こちらの方が居心地がいいですね。
とりあえず『赤点』じゃなくてヨカッタ〜ヾ(^▽^)ノってなところでしょうか。

私事ですが、金曜日に修理に出したキヤノンのA3プリンター PIXUS 9900iが今日戻ってきました。
来週末ぐらいに戻ってくるかと思ってたら、あまりの速さに驚きました。

顔料系のPX-5500と染料系のPIXUS 9900iを併用して使っています。
顔料系中心のエプソンの方がマット系の用紙は良さそうに思えますが、私の感想は逆で、キヤノンの『プレミアムマット・ペーパー』が群を抜いてよい感じです。
反対に染料系中心のキヤノンよりもエプソンの方が光沢系の写真用紙は全体によい感じで、プリント用紙選びは難しいですね。
ヨドバシカメラの用紙売場でいつも悩んでしまいますが、悩むのもまた楽しいものです。

今週は写真撮りませんでしたが、イルミネーションが盛り上がっているようなので過去の在庫から、お台場です。

書込番号:8785941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/15 00:23(1年以上前)




≫D-SYKさん

>翡翠は条件の良い所に止まってくれました、散歩のご夫婦に差し上げたら喜ばれました(^_^)v
>ジョウビタキ♀は、かわいいです(^_^)v
>もずはジョウビタキが去った後にすぐ出てきてくれました。

どのお写真もピントばっちりですね!!この4枚の中では3枚目の
百舌が好きですね!目線ばっちりで睨んで幅を利かせてる感じが
します。ジョウビタキも良いですね、鳥はこのサイズが一番好きです
ただ写真にすると小さいので画角が欲しいですが。
 私個人的には雄の方がカラフルで好きです。人間と違って 鳥の世界
では雄の方が 派手なんですよね!!

>はいD700を狙っています、望遠側が足らなくなるのは承知しています、D700はクロップ使え ますし、ISO感度6400も魅力、一番いいのは、D300の後続機にISO感度6400が常用できるのが 出てくれればいいのですが。

急いでないならD400(仮)を待ってもいいのでは?D3xで画素ピッチの狭いセンサー
のノイズ低減に成功?してますので来年秋くらいにはもしかして・・・
 私は、超広角の虜ですのでFXは必須です。

>来週も天気しだいですが、鳥さん、紅葉と行ってきます(^_^)

良いですね!今は鳥撮りにもってこいのシーズンですから。。。

お写真のアップ有難うございました。
                 <(_ _)>


PS:アップの写真は秋ヶ瀬公園で野鳥の宝庫ですよん

書込番号:8786051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/15 00:47(1年以上前)


≫24-70さん

何か入れ違いになってしまいましたね(笑)

>ご指名があったようですが、5Dmk2はまだ先週一回使ったきりでよくわかりません。
>黒点問題も金曜の夜、初めて知りました。

そうでしたか、私も良く分かりません今だ見てませんので。24-70さんのは
無ければ良いですね。

>D3x同様、5Dmk2スレもやたらと盲目的に賛美する人と、ここぞとばかりに叩くアンチキヤノン派が入り乱れて、なんだかなぁ〜という感じですね。

そうそう、先ほどD3x板見てたのですが なんか痛い。最近そんな輩が多く
D3板すら見ていなくて。。。勝った負けただの そう思っている時点で
負け・・・写真撮ってないんでしょうね。
 一度日本の全メーカー共同開発で物凄いカメラを作ってもいいんじゃないでしょうか。
マウントも全メーカー対応とか。結構おもしろいと思います。

>こちらの方が居心地がいいですね。
 
安らぎの里です(嘘)

>とりあえず『赤点』じゃなくてヨカッタ〜ヾ(^▽^)ノってなところでしょうか。

ニコンは偽色だから 赤点かも。

>私事ですが、金曜日に修理に出したキヤノンのA3プリンター PIXUS 9900iが今日戻って きました。
 来週末ぐらいに戻ってくるかと思ってたら、あまりの速さに驚きました。

年末で忙しいはずなのに???ですね。

>顔料系のPX-5500と染料系のPIXUS 9900iを併用して使っています。
 顔料系中心 〜 プリント用紙選びは難しいですね。
 ヨドバシカメラの用紙売場でいつも悩んでしまいますが、悩むのもまた楽しいものです。

そうですね。悩んでいる時が一番楽しい!!買うと冷めてしまう。。。

>今週は写真撮りませんでしたが、イルミネーションが盛り上がっているようなので過去の在 庫から、お台場です

お写真まだ見れてないので明日ゆっくりと。。。

今回も、レス&お写真のアップ有り難うございました。
                       <(_ _)>


書込番号:8786176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件 ニコンオンラインアルバム 

2008/12/23 19:50(1年以上前)




みなさん、こんばんは<(_ _)>

冬至も過ぎて街はクリスマスムード1色ですね。
今日この時点でこのスレは終了とさせて頂きますm(_ _)m

今年は暑かったり寒かったり雷雨があったりと 温暖化の影響なのか
先が不安になる天候が続いてますが 皆様も風邪や病気などに気を付けて
年を越せることをお祈りいたします。

 返信数も300も超えて、参考になったが900超えました。
価格コムの 『参考になった』ボタンが面倒になったにも
かかわらず押して頂いたことが このスレを立てて本当に
良かったと思っております。
 9月からお付き合い頂いて本当に有難うございます

 なお、レスして下さった

≫エヴォンさん
≫自称建築写真家さん
≫ichibeyさん
≫rifureinさん
≫TYAMUさん
≫飼い猫の名は、はなちゃんさん
≫Digic信者になりそう_χさん
≫hiropon0313さん
≫かえるまたさん
≫常にマクロレンズ携帯さん
≫小舞子さん
≫buebueさん
≫ゼラチンフィルターさん
≫24-70さん
≫OceanPasificPeaceさん
≫isoworldさん
≫Sunflower Y・Sさん
≫αビート660Gさん
≫goliraさん
≫レンズシャッターさん
≫D-SYKさん
≫The March Hareさん
≫SHiN0隊長 さん
≫ridinghorseさん
≫蝦夷狸さん
≫[バルダミュさん]
≫NISHOさん
≫Chokoー23さん
≫ごーるでんうるふさん
≫ふらびさん
≫雪輔さん
≫ヤングQ太郎さん
≫チャレンジャー2さん
≫グリーンコンチェルトさん

皆々様のご健康とご活躍を心よりお祈りいたします。

来年、春の『 桜 』でお会いしましょう!!きっと楽しくて現像
出来ないぐらい撮りそうで怖いですが(笑)

今年の残りは、小舞子さんの『[8729970] おさんぽ日和なので。。。』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8775298/?s1

のスレに参加して頂けたら 幸いです。

少々早いですが、皆様 『 良いお年を!!  
                 &メリークリスマス!! 』



   2008年12月23日                 D3マイスター

書込番号:8829123

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジイチデビュー

2008/09/02 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 こじ茶さん
クチコミ投稿数:7件

皆様、大変お世話になります。
以前にEOS KDX Bodyの板にてモータースポーツ撮影の機材選びで相談させて頂いた『こじ茶』です。
 その後、KDXに狙いを定めて細々ですが購入資金を貯蓄していたのですが、(KX2も出ちゃいましたが)なかなかうまくいかなかったんですが、EOS KDNを派遣先の社員さんから譲っていただきました。
しかし、譲っていただいたのが8/22。いろいろ準備する暇もなく鈴鹿のSGTへ持っていくことにしました。レンズも2本(EFS18-55・EF90-300)一緒に譲っていただきましたので、とりあえずはなんとかなるかと思ったんですが、バッテリーの充電時間が足りずバッテリー切れを起こしてしまいました。以前の助言にもありました『バッテリーグリップ』の重要性を身を持って実感いたしました。
 でも、これでスタートラインには立てましたので、あとはたくさん撮影して上達していきたいと思っております。
皆様よろしくお願いいたします。

また、写真もUPしております。ご指摘など頂けますと幸いです。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=IlvjcwVFLq

書込番号:8288290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/09/02 08:27(1年以上前)

ピット上からストレート

沼へようこそ。

撮影場所の選択とレンズ選択でかなり違った印象の写真が撮れるとおもいます。
最終コーナーのシケイン入り口をメインスタンドから狙うと水平に近い角度でとれますね。
S字立ち上がりとかでもまたちがった写真がとれます。ストレートを撮ってもダメって人がいるのですがそんなこと有りませんしね。要は撮り方です。

流し撮りやら色々楽しめますが、やはりレンズ沼がぽっかり口をあけています。


書込番号:8289047

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/09/02 13:01(1年以上前)

2005 オートポリス

2006 オートポリス

2007 オートポリス

2008 岡山国際

こじ茶さん

撮影お疲れ様でした ^^
PWRCの新井敏弘選手のデモ、雨の中で大変だったでしょうね。
当の新井選手は、路面状況なんて全く苦にしていないのでしょうけど。

私もKissDNを使用してますよ。
最新の物に比べると劣る所もあるのですが、ボディも軽いですし練習する分には良いと思います。
決勝日の画像にISO-800が数枚ありますけど、前日の設定を戻し忘れたままだったのでしょうか。
これからも、モータースポーツ撮影をお楽しみ下さい ^^
折角ですのでDNの画像をペタリッ

書込番号:8289888

ナイスクチコミ!1


スレ主 こじ茶さん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/03 23:37(1年以上前)

お返事が遅くなり、申し訳ありません。


「高い機材ほどむずかしい」様

撮影場所の選択は今回は東コース側だけでしたので次回は西コースにも行ってみようと思っています。
メインスタンドってスピード出てるのでなかなか難しかったです。
レンズ沼はムリです〜。しがない一派遣社員ですから(泣
でも、55-250ISか70-300IS USMはほしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。


「elpeo」様

土曜日は凄まじい雨でピットウォークはカッパ着ているにズブ濡れになり、サポートレースのF4はストレート上でハイドロプレーン現象が起こり、非常に危なかったです。
新井選手はそんなのお構いなしで車を振り回してましたよ。

KDNって最新ではないですが、ボクには調度いいみたいです。連射もあまりしませんし。
決勝日のISO800はご指摘の通りです。(謝
あと、月曜には梅田SCへ点検と掃除をお願いしてきました。大事に使って行きたいです。
写真を拝見しますと、同じKDNでも撮影者次第でこうも違うんだと勉強になります。
今後はラリーとかも撮影してみたいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:8297151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/09/04 08:39(1年以上前)

明るい300F2.8あたりだとテレコンもつけっれますし、暗くなっても撮れますし思い切って一本そろえたほうが暗いレンズをたくさんそろえるよりトータル安く付くかも?
それに、重量があってかえってぶれにくいかんじがします。

がんばってレンズ貯金をしていい写真をとってください。では。

西コースも変わったのでしょうね。私がよく通ってた時はまだスプーンも奥まであって細く、スプーンの真ん中のスキッドテストコースでお弁当を食べた記憶があります。
スプーンが意外と複合にななってて切り込んでいかないといけないので難しいコースでしたね。

書込番号:8298278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS50D公式発表!!

2008/08/26 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 nnnnnoさん
クチコミ投稿数:32件

キャノンの公式グローバルサイトに掲載されています
先日のサンプルはやはり本物のようです
http://web.canon.jp/imaging/eosd/eos50d/index.html

18-200も掲載されています
http://web.canon.jp/imaging/eosd/eos50d/04.html#01

書込番号:8255638

ナイスクチコミ!0


返信する
Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2008/08/26 13:19(1年以上前)

nnnnnoさん
待ってました!速報ありがとうございます!

書込番号:8255660

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnnnnoさん
クチコミ投稿数:32件

2008/08/26 13:27(1年以上前)

18-200についての情報ですが
フィルター径72o、600gということでニコンのものとほぼ同じサイズなのでしょうね
あとは写りに期待したいですね

書込番号:8255696

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/26 13:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。
でもあれッ、レンズUSMなしだ..しかもフィルター枠回転方式..。
高倍率出たら買おうかなと思ってたんですが、僕はスルーになりそうです。

書込番号:8255713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/26 13:38(1年以上前)

スペシャルサイトもできてる

書込番号:8255762

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/26 13:42(1年以上前)

でも、レンズのページ見たら、ずいぶんと贅沢な構成してますね。
UDレンズ2枚に非球面レンズ2枚、描写に関しては期待できるかも。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-200-f35-56is/index.html

書込番号:8255781

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnnnnoさん
クチコミ投稿数:32件

2008/08/26 13:47(1年以上前)

撮影倍率0.24倍も気になりますね
USMがないのは残念ですが面白いレンズになりそうですね

もう少し軽ければ…
というのは贅沢でしょうか

書込番号:8255805

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/26 14:06(1年以上前)

僕はもうちょっと重くてもいいから、USMでフルタイムMFができるようにして欲しかったな。
Kiss系にならいいけど、中級機に合わせようとはちょっと思わないですね。

書込番号:8255884

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/26 15:30(1年以上前)

すみません、フィルター枠は回転しない仕様でした。

書込番号:8256237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/26 15:45(1年以上前)

花形フード(EW-78D)のようですね?

書込番号:8256286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

掲示板の分類を間違えてしまいましたのでこちらに改めてスレさせて頂きます。m(_ _)m


オークションやAmazonでは一万円を超える値段で売買されている

「デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術」ですが、こちらの

続版?改正版? 詳しい表現がわかりませんが、来月の9月11日に

学研カメラムック「デジタル一眼レフ・ストロボテクニック工夫とワザ」

(税込価格1680円)が発刊される予定だそうです。著者は同じく馬場信幸先生です。

前回の「デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術」も来月発刊予定の

「デジタル一眼レフ・ストロボテクニック工夫とワザ」についても内容がわかりませんので、

参考程度にお伝えします。興味のある方はポチッとしてみて下さい(^^)

書込番号:8253094

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/08/25 22:21(1年以上前)

すみません。
手違いで二重スレになってしまいました。

書込番号:8253183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/08/25 22:50(1年以上前)

 おっ、朗報ですね。

 あと、馬場先生の「確実な露出決定」の続版も出て欲しいですね。

書込番号:8253388

ナイスクチコミ!0


スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/08/25 23:31(1年以上前)

ridinghorseさん こんばんは。

>おっ、朗報ですね。
ありがとうございます。私はなんとか親族の結婚式までに
「デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術」に巡り合いたいと
思っていたので本当に良かったです。

デジ一をはじめられた方々でストロボ撮影を勉強されたいと思っている方は
一読の価値はあると思っています。(内容が全然違うものならスミマセン)

余談ではありますが、こちらの情報は学研から直接聞いた話ですので
変更がなければ間違いないと思います。

書込番号:8253649

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/08/26 00:50(1年以上前)

おぉ、これは朗報っ♪

前回に比べて各社新製品が出たから(Canonは580EXU、ニコンはSB-900、ソニーは58/42)、バウンスの事とかでアップデートされてると期待されます。

出来れば、色温度の事とかも踏み込んで欲しいなぁ・・・・
(まぁ、内容如何に関わらず、多分買いますが)

書込番号:8254119

ナイスクチコミ!0


スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/08/30 11:22(1年以上前)

真偽体さん 

ありがとうございます。

>出来れば、色温度の事とかも踏み込んで欲しいなぁ・・・・

私も同感です。^^

書込番号:8274401

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/09/11 17:19(1年以上前)

capaの中で、馬場さん自身も記事にしてましたね(苦笑)>オークションで一万超え

ThinkOutを読む限り、色の話とかにも言及されそうなので楽しみです♪


って、思ってcapan.netを見ると、本日発売みたいですよ!!!
http://capacamera.net/mook/1860529800.html

今回の表紙はソニーの新型ストロボですね♪


前回逃した方、今回は「布教用/自分用/保存用」で3冊どうぞ(爆)

書込番号:8333371

ナイスクチコミ!1


スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/09/11 22:55(1年以上前)

早速購入しました!

事情があって明日から愛読する予定です♪

ちらっと店舗の物を見ましたが、これはモデルの好みに限らず保存用を含み2冊必要ですね。(笑)

書込番号:8335118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/09/12 19:38(1年以上前)

 私も本日購入しました。デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術を持っていたとしても、これは買う価値のある本ですね。更に目から鱗が落ちました。

 「確実な露出決定」の続編が早く出ないかなあと願っています。

書込番号:8338627

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/09/14 16:09(1年以上前)

こちらもようやく購入〜〜〜
(残業シーズンに、アマゾンは危険で仕方が無いww)

いつ読もうか、楽しみです♪

書込番号:8348799

ナイスクチコミ!0


スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/09/15 22:23(1年以上前)

この本は素晴らしいですね♪

初心者でもストロボを十分使えるよう記載されていてまさに万人の指南書ですね。


>デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術を持っていたとしても、これは買う価値のある本ですね。更に目から鱗が落ちました。

前作に巡り合えなかった無念さがホント癒されました。ありがとうございます。(^^)

書込番号:8356786

ナイスクチコミ!0


スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/09/16 11:38(1年以上前)

ridinghorseさん こんにちは。

残念なお知らせです。学研に問い合わせたところ、下記理由により現在は露出に関する本の新規出版計画はないそうです。

『露出が重要なのは、リバーサルフィルム時代もデジタル一眼が主流となっている現在も同様ですが、最近のカメラには優秀な測光インジケーターが備えられていること、カメラ側で輝度差の大きな被写体に画像処理を施す機能が備わりつつあることなどから、露出で失敗することがほとんどなくなってきました。』

機材の進化(変化)に伴って写真に必要な本も変わってきているのですね…(TT)

書込番号:8358896

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/10/17 23:44(1年以上前)

遅ればせながら、ようやく読みました。

やっぱ、良い本ですねー。
ロジック派にも実践派にもお勧めです。

モデルさんの好みが有るので、鑑賞派には一概にお勧めしませんが(ぉ



直接は関係ないですが、豆バッグとかクイック雲台も欲しくなっちゃいます(^^;)
(判らない方は、capaのHPへゴー!)

書込番号:8515278

ナイスクチコミ!0


スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

2008/10/19 18:05(1年以上前)

真偽体さん こんばんは。

本当に勉強になる一冊ですね。前作が高額になったのも分かります。


>モデルさんの好みが有るので、鑑賞派には一概にお勧めしませんが
同感です(笑)

>直接は関係ないですが、豆バッグとかクイック雲台も欲しくなっちゃいます(^^;)
私は影とりとストロボを新調したくなりました。
(先立つモノがなく指を銜えるだけ…)

書込番号:8522991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 anakin1973さん
クチコミ投稿数:668件

オークションやAmazonでは一万円を超える値段で売買されている

「デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術」ですが、こちらの

続版?改正版? 詳しい表現がわかりませんが、来月の9月11日に

学研カメラムック「デジタル一眼レフ・ストロボテクニック工夫とワザ」

(税込価格1680円)が発刊される予定だそうです。著者は同じく馬場信幸先生です。

前回の「デジタル一眼レフ・ストロボ100%活用術」も来月発刊予定の

「デジタル一眼レフ・ストロボテクニック工夫とワザ」についても内容がわかりませんので、

参考程度にお伝えします。興味のある方はポチッとしてみて下さい(^^)

書込番号:8223701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング