デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(354045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1235

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6558件

商業港跡地、アフキニ・ランディング。コンクリートの骨組みのみが残ります

アフキニ桟橋

重厚な雲に海、フォトジェニックなロケーションでした

ペタペタと写真をアップして楽しむためのスレです。
写真の掲載を通じて刺激し合ったり、趣味としての写真をより一層深掘りできたら良いなーと思い開設しました。

お写真のお題は、
”風景写真、街角、お店などでのスナップ写真、工芸品、機械もの、楽器及び動植物の写真”
に限定させていただきます(*^-^*)
モデルさんなどのお写真はお控えください。

一方、カメラのメーカーや機種は全く問いません。
タイトルには一眼カメラと書いてはいますが、コンデジやスマホ等によるお写真も歓迎です。

加えてカメラやレンズ、現像ソフト等を含め、カメラ関連商品について当スレでご紹介したいものがありましたら、お披露目や使用感などのレビューも歓迎です。
趣旨にご賛同いただけましたら、よろしくお願いいたします。

最近、忙しくなってしまい、お返事が遅くなることをお許しください。


写真はカウアイ島のリフエ空港北側のアフキニ桟橋周辺の風景です。

書込番号:23333692

ナイスクチコミ!16


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:5904件Goodアンサー獲得:158件

2020/05/12 18:03(1年以上前)

ちょっと暗かったかな(^^

いい香り♪

今さら春っぽい

イチリン

のらぽんさん、こんばんわ〜(^^

良い天気が続いてます。
でも週末は雨らしく、残念なようなホッとしたような。。。(^^;

書込番号:23399659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/12 22:10(1年以上前)

のらぽんさん、こんばんは☆


>アダプタ(シグマ)は、副次的に(狙ったわけではなく)キヤノン製のレンズにも対応できていた、というような流れなのでしょうか。

そんな解釈で間違いないです、あくまでもシグマ製のキヤノンレンズを動かすためのものアダプタなので^^僕も改めてシグマのページを見ました。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/

元々キヤノンレンズを持っている人がαを買うときの大きな助っ人になってくれることは間違いないですね。

まあ同じマウントのレンズ同士で完結できるのが一番なんですけどね(^^;

書込番号:23400210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/05/12 22:28(1年以上前)

360°パノラマ 素材1

360°パノラマ 素材2

360°パノラマ 素材3

繋いだ後に更に加工した リトルプラネット

>のらぽんさん
>主唱応唱さん

魚眼レンズに関して言及されてますので
私も用途の一つとして360°パノラマ撮影の実例をお示ししたいと存じます。

素材段階では円周魚眼なので建物は周辺にゆくほど歪みますが
パイプで組んだ柵などは、ちゃんと直線に写ってますね。

素材1〜3を繋いで※、全天球表示すると
https://kuula.co/share/7Fkvs
となります。


※実際には5枚ブラケット撮影してますので
3枚合成で無く、15枚合成です。

書込番号:23400250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:10(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
暗めの濃いトーンで前回とはまた違った雰囲気です。
重々しくも味わい深く、素敵です(^o^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380134/


書込番号:23402139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:13(1年以上前)

α77ユーザーさん

こんばんは。

夜空の色が深いです。
コバルトブルーの天の川、まさに深遠な宇宙の広がりの想像を掻き立てられました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380172/

蛍が作った光の軌跡がすごく綺麗です(*^-^*)
また田んぼが広がる風景に蛍が舞う光景に圧倒されました。
素敵です
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380180/


過去の写真の再現像の楽しさ、私も分かります。
現像ソフトの機能の進化もありますが、加えて当時とは仕上がりの好みが変化していたりするので、再現像で過去の自分と今の自分の変化を楽しんだりできそうです。


書込番号:23402144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:16(1年以上前)

昨年の写真ですがぼたん(*^-^*)

主唱応唱さん

こんばんは。
改めまして魚眼レンズの面白さが伝わって参りました。
きっと、シャッターを切る前に少しカメラを動かしただけで、ゆがみによって大きく画が変化するのかなーと想像しました。

ピンクの大きなぼたんの姿、素敵です。
3つのぼたんの配置も絶妙だと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380408/

構図上下がボケる効果でミニチュアが広がっているみたいです。
雰囲気を上手く引き出せるか構図がカギを握っていそうですが、お写真のように画が決まった時は、ホントにジオラマのようで箱庭的なひろがりを感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380412/


私の写真への詳しいご解説をありがとうございました。
タコノキなど知らないことが多かったので嬉しいです。
シダの洞窟は近年、周囲を流れる水の量が減りシダが随分と減ったとのことを伺いました。
大きな環境の変化がシダの洞窟にも及んでいるのかもしれません。

主唱応唱さんは、写真のファイルサイズを縮小して投稿していらっしゃるのですね。
価格.comの写真スレの閲覧の時間帯によって、速度が随分と変わるような気がしておりまして、価格のサーバー側でも今後もう少し改善があるといいなーと思いました。

私も昨年のものですがぼたんをペタリします(*^-^*)

書込番号:23402152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:17(1年以上前)

ts_shimaneさん

こんばんは。
コロナの自粛、お疲れ様です。
私も、α6000では気密性が少し悪いのか、よくセンサーにゴミが付着して写真に点々が写り込むことがありました^^;

夕焼けを題材にした構図、オレンジのグラデーションが綺麗です。
画面下の木々とオレンジの夕日は、どこかアフリカのサバンナのような異国の雰囲気にも感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380590/



書込番号:23402154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:18(1年以上前)

hukurou爺さん

こんばんは。
お仕事お疲れ様です。

菜の花で春を感じつつも、大地から沸いたような雲を拝見しますと、夏はすぐそばまで来てそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381163/

林檎の花が綺麗です。
清々しい風景です(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381166/


書込番号:23402157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:19(1年以上前)

タツマキパパさん

こんばんは。
最近、コロナの自粛が続き、週末が雨だと、外に出る諦めが付く気がして、私もホッとしたりする自分がいます、、。
この間まで寒かった季節があっという間に梅雨のシーズンが近づいています。
週末のお天気が悪い方が出歩く方も少なくなり、コロナ抑制に一役買ってくれそうと思いました。


ふわっと浮かび上がる表情がすごく素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381581/


書込番号:23402163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:21(1年以上前)

準特急Tr.さん

こんばんは。
アダプタに関わる解釈が粗方間違っていないようでホッとしました(*^-^*)
HPの言葉を借りますと、製品の出発点のひとつとして「シグマ製キヤノン用交換レンズをソニーEマウントボディで使用するためのコンバーター」だったのですね。


とろけるツツジの背景からも、ホント良い味を醸し出すレンズだと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381714/

新緑の作品、明るい雰囲気で爽やかな作品、素敵で私好みです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381718/


書込番号:23402169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:22(1年以上前)

エスプレッソSEVENさん

こんばんは。
360°パノラマ撮影の作例をありがとうございます。
グルグルと回せるお写真は3つの画像をつなげて作っていたのですね(*^-^*)

リンク先と合わせて拝見しますと、どの場所を捉えたお写真なのか、分かりやすかったです。

つながったお写真は、ぐるっと地面が画の四隅を囲み、まるで空の方向に向かうトンネルのようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381736/


書込番号:23402172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:39(1年以上前)

ロイヤル・ハワイアン・センター近く

ケイトスペードのディスプレイ カラカウア・アベニュー

"LOUIS VUITTON"案内板

夜のTギャラリア(免税ショップ) カラカウア・アベニュー

皆さん、こばんは。

RAW現像を行っているメイン機と、テレビにつないでいるサブ機の2台のPCを使っています。
そろそろ更新と思い最近のPC事情について昨日、ネットサーフィンで情報収集してみたのですが、私の知る10年以上前のPC事情とは様変わりでびっくりでした(さすがに当たり前なのですが、、)。

RAW現像用のメイン機はサブ機の動作を確認した後に、改めてパーツ選定をしようと思いネットを観ていましたが、思わずサブ機用のパーツをポチポチと注文してしまいました(早、、)。
今はインテルよりもAMDの方が総体的に性能は有利のようなので、サブ機もメイン機もAMDで作ろうと思います。


さて今日は夜のワイキキの街です。

書込番号:23402196

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1851件Goodアンサー獲得:99件

2020/05/14 11:29(1年以上前)

のらぽんさん

PCを自作されるんですねぇ!
使用用途でも優劣があるようですねぇ。
そう頻繁には、パーツは交換しないと思いますが
確か、AMD製はオンボードでグラフィックを搭載してなかったような
記憶があります。グラフィックが支障を起こしたとき何も確認できず
苦労したことがあり、拡張グラフィックボードという補完の考え方を理解しました。

今は、改善されてるのかわかりませんその経験以来intel製しか使わなかったので。

写真拝見しました、画質がクリアですねぇ。
状況に応じた手持ちレンズセレクトが上手ではないと反省させられます。
ただ漫然と被写体に向かい合ってることを痛感させられます(;^_^A

最近撮ったものをアップします。

書込番号:23402737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/05/14 16:53(1年以上前)


>のらぽんさん   ご覧のみなさん   こんにちは。

このところコロナ自粛と黄砂飛来で、散歩もサボりがちです。
少し前に近所の知人宅で撮ったものです。

いつもの初心者画像で失礼しました。

書込番号:23403268

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/14 20:14(1年以上前)

>のらぽんさん

スレッドもいよいよ佳境ですね!!
お疲れ様です!

スレ休みには、
『 自粛 捜査官 』じゃなくって、、
『 横丁の捜査官 』始めてます!!
ご参加を!?!

サブタイトルは、
ご近所の横丁では写真を 「 写す 」けど、コロナは ウツサナイ !?


『 ハワイの捜査官?! 』
なんっていいですね!!
お疲れさまでした!!


ご近所の 手焼きのお煎餅屋さん
NIKON D850

書込番号:23403626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/05/15 09:45(1年以上前)

9ちゃんが帰ってきたので、早朝散歩に連れて行きました。
バリケードで中に入れないバラ園ですが、入り口からでも充分に堪能できます。
しかも、人が写り込まないのがgoodです。
バラ園の柵の外では、ご近所の方々がラジオ体操してました。
私はそれを横目にシャッターを切ります。

書込番号:23404552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:68件

2020/05/15 21:17(1年以上前)

@谷ウツギとカラスアゲハです。

A谷ウツギです。サクラの花に似ています。

Bノリウツギです。もうアジサイとそつくりさんです。

C谷川です。3脚持って行ったら良かったと反省です。

のらぼんさん みなさま
こんばんわ

今日は、その辺の探索に出掛けました。
今迄と変化なしの、公園の駐車場は閉鎖されていました。
仕方が無いので、山を探索にゆきました。

@谷ウツギとカラスアゲハです。
A谷ウツギです。サクラの花に似ています。
Bノリウツギです。もうアジサイとそつくりさんです。
C谷川です。

ウツギはアジサイ科ウツギ属の落葉低木。?

滋賀県では最近「ステイホームが強調されましたが、そこから変えてステイホームタウン」にすべきだという言葉が知事からいわれています。

のらぼんさん
何時も写真を見て頂きありがとうございます。


新しいスマホにして、写真の見え方が変わりました、有機ELディスプレイはIPS液晶と全く違います、なので今まで過去に発表した写真を見ると苦し紛れで編集を繰り返していたなと、反省しています、
SSDはUSB A⇔Cのコネクター買いましてスマホと接続したらパイロットランプが点滅して認識する所まで行きましたよ、次はパソコンでフォーマットが必要見たいです。

のらぼんさんは、パソコンも組立て出来るのですね、凄いです尊敬します。
〉今はインテルよりもAMDの方が総体的に性能は有利のようなので、サブ機もメイン機もAMDで作ろうと思います。

AMDのRAW現像の性能見ましたよ、Intelと比べて安定性と性能素晴らしいですね、良ければ製作過程の発表をお願いします。

ビトンのSHOPでアラモアナショッピングセンターの2階の場所で家内が20万の買物をしたのを思い出しました、税関で引っ掛かるかとヒヤヒヤした思い出が(汗)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382255/


hukurou爺さん
返信ありがとうございます。

確かに物流はもう血管みたいに全国の隅々まで高速で物を届けられるようになりましたね、今回の連休の自宅待機は色んな物を買いましたので、考える時間と足りない物をまた発注したりと有意義に過ごしましたよ、ただ物流がコロナを運んではイケナイと名古屋方面など神経質になっています、何時まで続くのですかね。

小売の方は待ちだからこそ大変だと思いますよ、私も百貨店で販売していたので其処の所は少し解ります、たまには雄大な風景でも撮って気晴らしも必要ですね!




書込番号:23405580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/15 23:46(1年以上前)

>ts_shimaneさん
こんばんは。
周囲を暗くする分、お花の存在感がぐっと高まっている作品だと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382354/

久しぶりにAMDを選んでみました。
今のAMDのシリーズではCPUにグラフィック機能を搭載したものとそうでないものがあるものの、私は後者を選択して、別途グラフィックカードを挿しています(*^-^*)
3Dゲームとかはしませんので、古いグラフィックカードをそのまま流用しようかなーと思っています。



>リタイヤ親父さん
コロナ自粛の中、綺麗なお花をアップして下さりありがとうございます。
大輪のお花、見応えがあります。
夕方の黄金色の光が花びらに柔らかく当たり、輝いていて素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382479/

こちらのお写真、しべのピントがとてても綺麗に入っていて、花粉の繊細な質感まで視認できました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382480/



>ニコングレーさん
お写真の中の何気ない商店街の老舗にも“コロナ”の文字が見えました。
数年後にこちらのお写真をもう一度観たら、平時ではなかったことを思い出しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382578/

『 横丁の捜査官 』のご紹介、ありがとうございます(*^-^*)
ぜひ遊びに参りますね!

書込番号:23405890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/15 23:53(1年以上前)

SSDを除き、発注したサブ機のパーツが届きました。

サブ機は小さなmicroATA規格。組み立て中です。

SSDの到着待ちのため、ひとまず、ここまで組み立てて待機。

>でぶねこ☆さん
キューちゃんの退院、おめでとうございます(^o^)/
早くも復活、ホントに何よりでした。

こちらはとっても奥行きを感じる作品です。
構図の上部の額縁のバラと中央の奥行き感とのバランスが素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382778/

バラの存在に引き込まれました。
背景の放射状に広がっていく雲がバラを引き立てているようにも感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382779/



>まろは田舎もんさん
カラスアゲハ、黒を基調とした中にもコバルトブルーやオレンジ色もあったりと、とってもきれいなチョウチョだと思いました。
チョウチョが見上げる先の空間には、たくさんのお花が配置され、チョウチョとお花の両方を一つの作品で愉しむことのできる巧妙な構図だと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382993/

SS1/6の三脚なしで、このブレの少なさは、すごいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382997/

お話を拝見し、改めまして新しいスマホの画質の良さが伝わって参りました。
SSDの方も、使用可能な状態へと1歩進んだような気がしました。
あとフォーマットさえ何とかなれば使えそうとのことで、お知り合いの方のお力などで、道が開けると良いなーと思いました(*^-^*)

PC作りにつきまして気にかけて下さり、ありがとうございます。
サブ機のパーツはいくつかのお店で発注しまして、残りSSDが届けば入れ替え可能な状態となりました。
組み立て途中のものですがひとまずアップします。

ハワイにいらっしゃったときには、奥様に素敵なプレゼントをされたのですね(*^-^*)

書込番号:23405897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/16 00:04(1年以上前)

ダニエル・K・イノウエ国際空港のフライト時刻表

リフエ空港出口付近。空港を出るとこの田舎の光景に、惹き込まれました

(その29)最後となりました。
最後はダニエル・K・イノウエ国際空港のフライト時刻表とカウアイ島リフエ空港出口付近。

To be continued(^o^)/



書込番号:23405913

ナイスクチコミ!8


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ918

返信200

お気に入りに追加

標準

『 続 And I Love Her . She is not guilty 』

2020/04/04 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:13820件

私が、愛してやまない
『 桜をはじめとする春のお花たち 』

彼女たちがいる風景にはそれぞれ
格別な美しさが。

今年は、「 格別に 」ひっそりと、
こっそりと、楽しませて頂いてます。

彼女たちになんら罪なぞ
あるわけはありません。

本来、彼女たちを愛でるのに、
大騒ぎや、一気飲み、歌舞音曲
は、要らないのかもしれません。


さて、
皆様も 愛してやまない
春のお花!!
是非とも
ご披露頂ければと。

メーカー、機種等々不問!
貼り逃げ歓迎!で、ございます。

宜しければ、機材とか、
撮影地とか、書き込んで頂ければ
参考になるかと。



で、
近くの公園。
子供たちが、お父さん、お母さんに
連れられて、ブランコを漕いでました。
おそらく、久々の 外出?!

子供たちを優しく見守る、八重桜。


NIKON D5

書込番号:23320690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/22 19:30(1年以上前)

金沢駅前

>旅写さん

奥が、深い!!

「 ヒマラヤの青い けし 」
成る程です!!

グレーの長年の調査だと?!
「 彼女たち 」の 『 本籍 !?』って、
ヒマラヤじゃないのかと、、、

『 桜 』の お話なんですけど、、。


もともとは、標高の高い ヒマラヤで
秋 に お花を 咲かせてた、10月ごろ
咲く、山桜!?!

それが、アジアの鈍ずまりの
この国で見事に開花!?!??

『 さくらの くに 日本 』





で、、
加賀の國、、
アーカイブにて、、。
金沢駅周辺てすけど、、。

書込番号:23354143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/22 20:03(1年以上前)

>いぬゆずさん

『 高山祭り 春!ー! 』
ほんと、ありがとうございます!

今年は、 殆ど、、中止?!だったので
しょうか!?

秋祭り、、これは、是非とも、、と
思いますね!!!

コレゾ!!マサシク!アーカイブ!!!

きっと!!!と思わせてくれますね!!

お手持ち画像あれば、、引き続き
ヨロシクです!!


で、相変わらず金沢の
画像ー!( スミマセンが、、、)

で、
あした輪番出勤日、、、
スレ返は、、明日以降と、、
させていただきます!?




書込番号:23354193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/22 23:43(1年以上前)

グレー警視殿

大変失礼しました。
お題をすっかり失念しておりました。

お詫びに当方2013年のカーカイブより1枚貼ります。

勿論彼女はご存知ですよね?
この彼女は警視を"She loves you" だと良いんですが。

書込番号:23354667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件

2020/04/23 10:44(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

家族の猛反対により、山行きは、あえなく断念となりました(笑)。
時節柄、自粛が妥当ですね。
というわけで、庭やら(決して庭園ではありません)、自宅周辺で我慢です。
庭石の隙間から生えてきたツツジとムスカリやら、満開になったハナミズキやら
身近なところで、ストレス発散としましょうか。

書込番号:23355227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/24 00:16(1年以上前)

>旅写さん

たしか、高台の土手から降りる
坂の途中、「 I Saw Her Standing
there 」

彼女は、大きくその手を広げて、
僕を迎えてくれた、、感じがした。

彼女は、特段僕だけにそうした素振りを
見せてるわけではないのだろう、、

でも、僕には、そんなことは
どうでも良かった。

彼女が、そこに立っていたのをみただけで、、、彼女に釘付けに。
ここまで来た甲斐があった。
ホント、彼女を一目見ただけで、
そう思った。


で、、、
オソラク、滝桜 、 、、かと。



で、、
海駅 常磐線、日立駅です。
去年の4月。

書込番号:23356613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 00:48(1年以上前)

グレー警視殿

お疲れ様でした。
警視殿が滝桜を初めて見た時の思いが伝わってきました。

2013年、私が初めて出会った時はすでにシーズン終盤に
差し掛かった時で、裏側から見た角度がベスト(私見です)ポジションでした。
滝桜との出会いに興奮しすぎて、帰りに自分の車をどこに停めたのか
分からなくなりあせった思い出があります。(駐車場がやたらに広いので)

2回目は2018年で、ライトアップしたマジックアワーに出会えました。
その時の現場確認資料を提出いたします。

書込番号:23356646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/24 07:43(1年以上前)

>アコハイ25さん

ご賢明なご判断かと、、!

「 軽症 」で 自宅療養してても、
容態が急変し、死亡までにも及ぶ
と云う、新型コロナ!?
アコハイ家に持ち込まないためにも!!

「 庭園 」での撮影を
オススメいたします!!

グレーも、ベランダ庭園 の 復活を!?
と、細君に提案中!?!、
公的資金が、投入されれば、、

でも、、やっぱし、
「 現場 」にでたいですね?!!



去年 桜祭り最中の 日立市!








書込番号:23356855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/24 12:31(1年以上前)

公園で逢ったワンちゃん

名も解らないお花

イタメシや

>旅写さん

マジックアワー、ライトアップされた
「 滝 桜 」いいですね!!!

なかなか、出逢えませよね!!

グレーの場合は、出張?!は、
基本的には、『 ゼロ 泊 』、
この時間には、新幹線の中?!

『 ライトアップされた 滝桜 』

ありがとうございました!!



久々、早朝特訓、、
マスクをかけて、、
ご近所散歩風に!?!

書込番号:23357266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 17:00(1年以上前)

グレー警視殿

マジックアワーの滝桜をご評価いただき恐縮です。

私の場合出張は泊まりがほとんどですが、夕刻までの
撮影はあまりやりません。 2018年の滝桜は満開には
ちょっと早すぎたタイミングで日中は満足できる撮影は
出来ませんでした。天気は良かったので夕方再訪して
マジックアワーの滝桜を堪能しました。

滝桜は文句なしに最高の彼女と思いますが
もう一人別の彼女を紹介しておきます。
この子も素敵でしょ。

君の名は?

書込番号:23357675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/24 18:09(1年以上前)

スミス コロナ社 タイプライター!


スミス コロナ社 のタイプライターが、
近くの骨董屋さんにありました。

この骨董屋さんも、営業自粛してる
んですが、、、。

名前が、「 コロナ 」だけで虐めら
れたり、

お父さんあ母さんが、「 コロナ感染症 」と闘う 医療従事者だけで、、
「 お子さんをお預かり出来ません!」
とか、、
「 なにナニちゃんと、遊んじゃ駄目!」

勝手な理由ばかり!!

「 ひまだから!!」
「 海を見に来た!!」
「 田舎なら、大丈夫!!」
「 車なんだから!!」
「 写真撮るだけなんだから、、」

ウイルスは、歩けません。
人が運びます。

勝手な理由をつけ、
廻りを蔑んだり、自分だけは
例外だと思ってると、、

自分が感染してることにも思いも
よらず、回りの愛すべき人々にも、、

グレー自身への反省
でも、、あります、、、!!!


朝の「 徘徊 ?!」で、、
パチリ?!





書込番号:23357809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/24 22:11(1年以上前)

これは、ハナミズキ

>旅写さん

只今、精査中、、
もう少しお時間を?!

夫婦( みょうと )桜に見えます。
三春の滝桜 の 縁戚?!


で、
ご近所のアンティークショップ
営業は、自粛中ですが、、、。

早朝、、
多少、気が引けますが、、
散歩しながら、、、。




書込番号:23358225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 23:30(1年以上前)

警視殿

ご推理、いい線行ってます!
今回は早期解決しそうですね。

別件ですが、以前警視がおっしゃっていた行きたい所で
『桜回廊』とあったのを記憶していますが、それは
置賜桜回廊の事でしょうか?
YESであれば、小職も昨年調査いたしましたので
資料の開示もできますが・・・・。

書込番号:23358354

ナイスクチコミ!2


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 23:36(1年以上前)

警視殿

あっ、それと彼女も一本桜です。

書込番号:23358363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/25 00:08(1年以上前)

ワンちゃんこっち向いてー!

新型コロナウィルスの影響が、、
毎年、GWに楽しみにしていた、
「 与野公園 」に、、、

今日知りましたが、
春バラの季節に、賑わうこの公園、
感染拡大阻止の観点から、
バラを剪定したそうです、、、。


「 秋のバラを是非とも 楽しみに御待ち
ください! 」

との事です。


『 彼女たちには 罪なぞ一切ない! 』


幸い、昨年の画像が、、、。





書込番号:23358415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/25 00:38(1年以上前)

「 与野公園 」
入園料なし!、手入れが行き届いた
素晴らしい バラ園です。

係りの方々が、丹精を込めて育て上げた
「 彼女たち 」、、。

寂しい限りですが、、、。

「 人間の 事情 で、、!!! 」
彼女たちには、罪はないんですけど、、!


書込番号:23358458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/25 01:02(1年以上前)

>ニコングレーさん

与野公園の件、私も昨日知りました。
丹精込めて作った草花を花が咲く前に
剪定してしまうのはさぞや無念でしょうね。

秋には1回咲くのをお休みした分、いつもよりもっと綺麗な
花を咲かせてくれるでしょう。

新型コロナは日光と暑さと湿度に弱いそうなので
夏には一旦終息に向かう事を期待しています。
その間に特効薬やワクチンの準備が整い、次の
流行を最小限に押さえ込めることを願っています。

2013年の与野公園の写真を貼らせていただきます。

書込番号:23358492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/25 06:30(1年以上前)

みなさまおはようございます

今週は目一杯働いていい週?なので毎朝覚悟を持って
出社しています(笑)。

長野県も都市部を中心に本当に怪しい状況になってきて
しまいました。盛んに「来るな!」「帰って来るな!」と言って
ますが、ヒトの都合で薔薇の花を切り落としているのを見て
いるとこれもチョット違うかもしれないと思う今日この頃です。

私も含めてヒトは自分勝手な生き物です。

アーカイブより...夕日に染まるサクラ 

書込番号:23358650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/25 12:59(1年以上前)

Beetle

さて、さて、

皆様のご参加を得て、
『 続 And I Love Her .
She is Not Guilty 』

まもなく、満スレでございます。

新型コロナの「 黒い影 」が
忍び寄り、、
ほとんど、、アーカイブよりの、、
蔵出し画像ばかりで、、!?
シッレイいたしました。

『 新型コロナウィルス 』
自然発生なのか?!
我々が、産み出したのか?!
解りませんが、、

『 彼女たちには、罪なんかない 』

また、来春、
『 彼女たちは、咲き誇ります 』
ここであそこで、いたるところで、、。

「 彼女たちとの 出逢い 」
きっとあります!!

「 彼女たちは、もう来春に
向かって準備をしています!」

私たちも、やれる事を
やって?! 来春に向かい
準備しましょう!!


ありがとうございました!!




オープング
「 And I Love Her 」
「 She Loves You 」
「 I Saw her Standing There」
エンディング
「 Here , There And Everywhere 」

The Beatles




書込番号:23359212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/25 13:54(1年以上前)

グレー警視殿

お疲れさまでした。
200レス目の前に2番目の彼女名前をお知らせします。
彼女は『滝桜』の娘といわれる三春在住の『地蔵桜』嬢です。
ちょっとお名前は地味ですが、まだ300歳くらいで若いせいか
色艶も良いようです。

皆様もコロナに負けないようご自愛ください。

書込番号:23359318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/26 15:02(1年以上前)

青もみじ

もみじ花

唐身桜の実

ハナミズキ


『 続 And I Love Her . . . . . 』

「 完 」


また、お逢いしましょう!!!









書込番号:23361791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1221

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6558件

ペタペタと写真をアップして楽しみながら進めていくスレです。
写真の掲載を通じて刺激し合ったり、趣味としての写真をより一層深掘りできたら良いなーと思っています。


当スレのカラーを勘案し、お写真のお題は、
”風景写真、街角、お店などでのスナップ写真、工芸品、機械もの、楽器及び動植物の写真”
に限定させていただきます(*^-^*)
モデルさんなどのお写真はお控えください。

一方、カメラのメーカーや機種は全く問いません。
タイトルには一眼カメラと書いてはいますが、コンデジやスマホ等によるお写真も歓迎です。

加えてカメラやレンズ、現像ソフト等を含め、カメラ関連商品について当スレでご紹介したいものがありましたら、お披露目や使用感などのレビューも歓迎です。

趣旨にご賛同いただけましたら、よろしくお願いいたします。


書込番号:23269635

ナイスクチコミ!16


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/30 22:32(1年以上前)

撮り鉄の時ぐらいしか出番がないAF−C(しかも撮り鉄自体めったにしない(笑))

何をどこまでアップしたかいまいち覚えてないので被るかも(^^;

>のらぽんさん、こんばんは☆


実は前からα6500に結構惹かれていて、欲しかったりもしてます。

・サイレントシャッターがある
・水準器がある
・タッチパネルがある
・メカシャッターがちょっと静か
・MC−11で今持っているキヤノン純正レンズが動く(α6000はダメ、なので持っているMC−11はお休み状態)
・ボデイ内手振れ補正

と、個人的に魅力盛りだくさん♪で、普通に考えたらα6000下取りなんですけど、α6000はのらぽんさん同様初めての一眼、そして5年以上一緒にやってきたという強い思い入れから絶対に手放せません(笑)

なので6500を買うとしたら増殖になります(笑)ただお金がないので当分増殖できない(笑)まー6500が出てるから、そうこうしているうちに6500の中古も結構下がるっしょ(笑)(すでにちょっと下がっています)

それにしてもα6000番台はいつまでシャッタースピード1/4000で頭打ちの状態を続けるのやら・・・早くフジなどのように電子シャッターだったら高速シャッターを切れる機能を搭載してほしいですね。

そういえばα6000ですが

>AFも使いにくかったりと、

AF−Cの制度がちょっといまいちな感じはありましたね。外してはないけどばちピンではないみたいな。
まあ僕の場合は基本景色ばっかりなので、AF−Cを使うときはたま〜にやる撮り鉄ぐらいですが・・・

α6600を触ってみましたが、やっぱちょっと大きく、重たくなってますね(6500も同じような感じ)。
やっぱ6000の軽さは秀逸です^^


>キツタヌさん


>ええ〜、フジの病なので、重症なんですよ。(^^;;

やっぱみんなかかるんですね、フジの病(笑)
僕は念願のフジのミラーレスを買って1年半ぐらいが経ちますが、今後もフジノンレンズの導入予定はなく、フジノンレンズは18−55の1本勝負、あとはキヤノンレンズありきでやる予定です(ホントアダプタ壊れないでほしい!切実に!(笑))

>ニコン機材減らして、フジ機メインに移行するかもです。

T4とかどうですか?バリアンが好きかどうかで別れそうな機種ですけど、ボデイ内手振れ補正もついているし、富士以降には良さそうな気が^^

書込番号:23314050

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2020/04/01 17:28(1年以上前)

五分咲きくらいでしょうか。このくらいの咲き方が好きです

谷の奥にプールがあります(工事中でした)

見上げるととても立派に見えます

前回の写真とはハイライトの出方が違います

>のらぽんさん

こちらこそ、いつも丁寧なお返事をいただき、ありがとうございます。
拙い感想文ですが、励みにしてくださっているとのこと、うれしく思います。

さて、こちら(東京)はここ数日、コロナ対策で外出自粛要請が出ていて
花見もままならないです(皆さんの投稿が低調なのに表れていますね…)。

そんなわけで撮りに行けていないこともあり、前回に続いて
自粛前に撮っておいた横浜・元町公園のサクラをアップさせてください。

1. 山手の方から元町公園の真ん中に降りていきます
2. 元町公園のプールは工事中でした
3. 古い公園でサクラも大きくなっています
4. 前回アップした写真を Olympus Workspace で現像したもの

写真1の道を後ろに戻ると、でぶねこさんがアップされていたレンガの遺跡
(山手80番館遺構)があります。行動範囲が重なっているので、
どこかでニアミスしているかもしれませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/#23310137

写真4は、前回アップした↓と同じRAWデータをOlympusの純正ソフトで現像しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358037/

写真1〜3は、前回同様 RawTherapee を使っています。
あまり使いやすいソフトではないのですが、付属マニュアルが
かなり充実していて、パラメータの働きを詳しく説明しているところが良いです。

写真4では陽が当たっている部分が白くなっていますが、以前の写真では、
ハイライトを「圧縮」することで同じ部分をピンク色にしています。
ここまで大幅な調整は Olympus の純正ソフトでは難しいのですが、
RawTherapee では出来てしまうのが面白いところです。

書込番号:23316595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2020/04/01 18:27(1年以上前)

お顔は瓜実形ですが目の大きさは少女漫画の影響でしょうか。

目は大きめ、お顔は丸顔になりつつあります。

>のらぽんさん

連投になってしまい、すみません。

先の投稿ではいつもの感想を書かなかったのと、
Tio Platoさんからいただいたコメントにお返事をしたいので、書かせてください。
おかげで、少し長文になってしまいました。読みにくい点、ご容赦ください。

現像の仕方で変わるイメージが、興味深いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358510/

以前のお写真と比べると、「ロンドンの夜」による現像は
・彩度が低め(桟橋の床版が分かりやすい)
・色温度が低め(やや青みがかっている・海の色が分かりやすい)
・コントラストが高め(雲の再現が白っぽい)
・ディティールが控え目(桟橋の床版や雲の細部が控え目)
という特徴があるようです。
これらが相まって、渋く落ち着いた雰囲気を醸していますね。
お写真のように、古い建物と相性が良さそうに感じました。

--
今度は、Tio Plato さんのコメント関連の写真をアップさせてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/#23296884

大変に豪華な飾りつけですね。五人囃子は雅楽でしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3354758/

良く見ると、先に自分がアップした古いお雛様とは顔立ちがずいぶんと
違っていることに気づきます。
以前、柳下邸で撮った写真を見返してみると戦後のお雛様がありました。

1. 時代は不明ですが、新しいお顔の表現です
2. こちらは昭和49年(1974)のお雛様

写真1, 2ともパッチリした目を作っています。2.は丸顔になりつつあります。
以前にアップした戦前のお雛様は瓜実形のお顔で目は控えめな大きさでした↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23209887/ImageID=3345646/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23209887/ImageID=3346176/

Tio Plato さんが以前アップされていたお雛様も含めて、最近のお雛様は
パッチリした目と丸い顔に変化しているように感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23209887/ImageID=3345761/

多くの方がお雛様をアップしてくださることで、いろいろな発見があり、
楽しませていただきました。改めて感謝いたします。

書込番号:23316691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/04/03 18:13(1年以上前)

番外編失礼します。

見かけたら幸せになれる(かも知れない)青いバス。
実は見かけたのは2回目ですが、前回は写真に撮れませんでした。
今回も突然なので、iPhoneで撮りました。
次回は、デジカメで撮ります。

書込番号:23319517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/03 22:54(1年以上前)

でぶねこ☆さん

こんばんは。
興味をそそられるお写真をありがとうございます。
こちらお写真、元は歴史的建造物だったのですね、、。
少しコワイような雰囲気がしますが、昔は何の目的の建物だったのか、またどうしてこのような廃屋に至ったのか想像が膨らむお写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358777/


幸せの青いバス、路面電車のような2両編成もめずらしそうで、確かに出会うと何か有難味を感じそうなバスです(^o^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3360954/

書込番号:23319887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/03 22:57(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
ニコングレーさんの貴重なスマホ写真、ありがとうございます(^o^)/
先週の関東の週末は随分と寒かったそうで、コロナ君も雪と一緒に流れ去って欲しいですよね。
3月末なのに関東の平地での雪にはびっくりですが、このお天気によって、外出の方が減り、コロナの抑制に貢献したのではっと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358876/


書込番号:23319891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/03 22:59(1年以上前)

準特急Tr.さん


こんばんは。
α6000はAF-Cを使った時にピンボケ量産となってしまいがちですが、こちらのお写真は準特急Tr.さんの技が光っています。
電車が奥から手前へと動く難しい場面で、きっちりと電車のフロントにピントが合っていて、すごいと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3359536/

桜がふわっと咲いた柔らかな質感が素敵です。
一方、しべの先端はクリアーに解像していて花粉の粒状の雰囲気まで視認できて見応えがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3359544/


α6500、最新のソニーのトレンドに沿った機能を備えているようですね(*^-^*)
比べてしまいますとα6000の機能性については古さは否めませんが、私も手放せない何かを感じてしまいます(*^-^*)


書込番号:23319895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/03 23:03(1年以上前)

主唱応唱さん

こんばんは。
外出の自粛ムードの中ではありますが、少し前のお写真をたくさんアップして下さりありがとうございました(*^-^*)

貫禄を感じるほどのみごとな桜の樹、夕陽の斜光によって花びらがオレンジ色に輝き色彩が豊かで綺麗です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3360192/


RAW現像ソフトの“Olympus Workspace”と“RawTherapee”との比較などもお示し下さり、とても分かりやすいです。
前回のお写真と花びらなどのハイライトの部分の仕上がりの表現の幅は随分と違っているのですね。
どちらかと言うと“RawTherapee”の方が画の表現に自由度があるのでしょうか。
“Olympus Workspace”と“RawTherapee”との現像ソフトの個性がそれぞれ感じられ面白いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3360193/

桟橋の先日の「ロンドンの夜」による現像はおっしゃる通りと思いました。
細かなところまで丁寧に見て下さりありがとうございます(*^-^*)
「ロンドンの夜」は少しアクの強いプリセットですが、画にハマれば独特の風合いのある作品になることを主唱応唱さんのコメントのおかげで再認識できました。

伝統を引き継ぎながらも、並べて俯瞰して見るとお雛様の容姿はその時代によって、ずいぶん変化しているものですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3360212/



書込番号:23319901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/03 23:05(1年以上前)

キツタヌさん

こんばんは。
SEL1635GMのフィルター2枚重ね、試してみました。
結果はキツタヌさんのおっしゃる通りワイド側でケラレが発生しました^^;
一方、ND500でも昼間の光の集まる時間帯なら、装着しながらピント合わせを行うことはできました。
マジックアワーでの装着しながらピント合わせともなりますと難しいかもしれませんが、夕方にND500などで海を撮ったりしたら、きっと綺麗だと思いました(*^-^*)


書込番号:23319906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/03 23:12(1年以上前)

レッドジンジャーです(*^▽^*)

皆さん、こんばんは。

年度末からお仕事が忙しくなり、お返事が遅くなりました。

4月から新しい環境で心機一転という方も多いのでは(*^-^*)
私の方も5月病にならない程度に、頑張らなければっと心新たに過ごしています。

今日はジャングルに咲くレッドジンジャーという植物です。


書込番号:23319915

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1454件Goodアンサー獲得:29件

2020/04/04 15:19(1年以上前)

←も、カメラJPEG

あんず撮影地は、生活感があふれています ^ ^;

デンカ青海工場

>のらぽんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358510/
こんな渋い被写体には、プリセット・ロンドンの夜はとても合っていると思います ^ ^
表現方法って、色々ありますが、やはり直感が一番かなって感じています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358528/
濡れたコンクリートの質感が、リアルに描写されていますよね。
道が奥で曲がっているので、その先が見たくなりますね ^ ^;

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361096/
赤い花が、とても印象的で鶏のトサカのように見えますね ^ ^;

お仕事お忙しい中、色々とコメントありがとうございます。
社会が大変な中ですが、無理せずお身体には十分にお気をつけください、(^ー゚)ノ


>MCR30vさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358471/
白糸の滝、綺麗ですね ^ ^
FE 24-70mm F2.8 GM の解像感も素晴らしいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358493/
FE 20mm F1.8 Gの作例ありがとうございます。
夜桜が印象的な一枚ですね。
こういう夜空を見るとついつい隅までよく見るのですが、コマフレアも四隅では若干あるのかなって思いますが、
フォクトレンダー NOKTON 21mm F1.4よりも確実に少ないのが好印象ですね ^ ^


>hukurou爺さん

こちらこそ、初めまして ^ ^

また、ご評価くださりましてありがとうございます、嬉しいです ^ ^
撮影するとき必ず天気が良い訳ではないので風景撮影は悩みますね。

この杏の撮影地は、長野県松代です、地元の人たちであんず祭をしていますが、
観光地って呼ぶようなところではなくとても生活感があふれています ^ ^;
自分と同じく長野県のお方なんですね、またよろしくお願いします。



富士フイルムって凄い会社ですよね。
今話題のお薬“アビガン”開発したなんて尊敬しますよね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57591570S0A400C2TJ2000/
このお薬が光明になってもらえると嬉しいです。
ここに出てきた「デンカ」という会社は、自分の撮影地でもあったのでかなり嬉しいです ^ ^


今日は、庭先でマクロ撮影です。
こんな時は、マクロ撮影で楽しみます。

書込番号:23320764

ナイスクチコミ!7


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2020/04/04 18:00(1年以上前)

都幾川桜堤から

のらぽんさん、皆さん、こんにちは。

普段の通り慣れた道の近くに意外な場所や景色があったりして嬉しい発見とかありますよね。
もう5年ぐらい通っているいつもの白石峠へ向かう道からちょっと脇に入ったところに2キロも続く桜堤があったなんて今日初めて知りました。笑
毎年ライトアップしているようですが今年は中止になってしまったようですね。


のらぽんさん
NDフィルターを使った海の景色良さそうですね。厳島神社とか見てみたいです。
海のある街羨ましいです。特に広島は街並みの綺麗さと山と海の自然が良いですね。四国も九州も近いですし住めるものなら住んでみたい場所一番です。


レンホーさん
コマフレアってダメなんですか!?天の川を撮りたくて20F18Gを買ったのですがなかなか取れないんですよね・・。
いつも星景写真を撮る時マニュアルで拡大色付きピント合わせをしているのですがなんか甘いんですよ。(苦笑

書込番号:23321076

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/04/04 21:11(1年以上前)

この先に一体何が?

え?1日だけですか?

本日のお散歩。

今日は、看板を攻めてみました。

書込番号:23321411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:68件

2020/04/05 08:55(1年以上前)

@ソメイヨシノです。

A↑ヒヨドリが写っていました。

B山の中にピンクの「山ツツジ」ひときわ目立ちます。

C山の散歩も花が咲くとおおっと!コブシのお花も咲いて来ました。

のらぽんさん みなさま
素敵なお写真目の保養になります。
しかし今は自然と人気の無い所へ写真を撮りにゆきます。

今日は、ソメイヨシノのお花も例年よりも早く開花して来ました、そして少し山の中へ出掛けました、山の中もお花が咲いて来ました。

@ソメイヨシノです。
A↑ヒヨドリが写っていました。
B山の中にピンクの「山ツツジ」ひときわ目立ちます。
C山の散歩も花が咲くとおおっと!コブシのお花も咲いて来ました。


のらぽんさん
何時も私の写真に丁重な返信ありがとうございます、そして轍や道に関してのお写真も、今後私の撮る写真に参考になります。

ND500フイルター購入おめでとうございます、明るい所ではピンが来るのですね参考になります、ありがとうございます、私も興味あります。

〉今日は“わだち”です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3355869/
わだち良い写真ですね、参考にしますね。

〉雨が降ってテカテカしたコンクリートの道が、薄暗く奥へと続いています
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358528/
脇の緑の葉っぱが雨の雫で一層緑が鮮やかですね、効果を感じます、そして道のその先は何処に続くのだろうと想像しますね!


キツタヌさん
返信ありがとうございます。
〉お内裏様に比べたら、縛りが少ないのでしょう。
残念なのが、季節もので、撮影時期が短いことですね。

ですよね、次にこう撮ろうと思ったら、ひな祭りの季節は終わって仕舞いました。

面白いカメラの紹介ありがとうございます。

〉360°カメラに興味を惹かれてるなんて書き込みしましたが、導入してしまいました。

〉360°カメラ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358407/
綺麗な映像ですね、この表現は試して見たいです。

〉同じ画像から角度を変えた画像
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358408/
桜もこう撮れるのですか?不思議な光景です。

〉いわゆるリトルプラネットです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358409/
これは良いな、新しい表現ですね!

スマホで加工でき、完結出来るのが魅力ですね、スマホで物足りない人にこのタイプのカメラが増えてきそうですね、新しい提案ありがとうございます。


レンホーさん
写真を見て頂きありがとうございます、田舎の自然の風景は味がありますね。

〉被写界深度に関わる絞り値ですが、被写体との距離・レンズの焦点距離で変わりますので、
なかなか難しいですよね ^ ^;

そうなんですよ、絞ってピンを合わせようと思っても、ズームしたらボケるので注意していてもピンが難しいですね。

〉ピンアマです ^ ^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3358187/
杏の花に少しピンが来ている感じが、そして田舎の働く風物詩(軽トラ)を少しボカシで撮られているのですね、微妙なピンを感じます、そして登り坂の道の石垣が写真に勾配を感じさせます。


私は、鳥さんの写真からカメラをスタートしました、なので風景写真の楽しさを知らなかったです、風景写真は考えて撮ると奥が深いですね。

書込番号:23322016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2020/04/05 13:39(1年以上前)

小金井公園たてもの園前

この木だけ、まだ見頃

駒繋ぎ(太白)という桜です。


のらぽんさん、皆さん、今日は。
スレ盛況で、もうしき200件ですね。

☆ニコングレーさん
> 関東は、、雪降りでした。
今年は暖冬だっただけに、先週の雪は意外でしたね。
3月の降雪は、35年ぶりだそうですが、その35年前の雪の日は、西武新宿線が田無で電車の衝突事故があったので、良く覚えています。
雪のせいで小田急線、京王線、中央線も運休して、バス乗り継いで電車なら30分のところを5時間かけて帰宅したので忘れようがありません。(^^;;

☆準特急Tr.さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/#23322016
> 撮り鉄の時ぐらいしか出番がないAF−C(しかも撮り鉄自体めったにしない(笑))
HNで鉄道ファンだと思ってましたが、違いましたか。
今週末辺りなら、昭和記念公園で桜、菜の花、チューリップが楽しめそうだったんですが、臨時休園でガッカリです。

☆主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3360212/
お雛様も世相を反映しているのかも知れませんね。
子供たちの好みに合わた方が人気が出そうです。

☆でぶねこ☆さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3360954/
海外出張したとき見かけたことあるバスですが、日本にもあるんですね。
BAYSIDE BLUEで ググったら、ヒットしました。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1234484.html
国産初、2020年6月運行開始予定となってますので、試験運転なんでしょうね。

☆のらぽんさん
> マジックアワーでの装着しながらピント合わせともなりますと難しいかもしれませんが、夕方にND500などで海を撮ったりしたら、きっと綺麗だと思いました(*^-^*)
渓流や滝の撮影目的と思ったら、夕暮れ時の海を想定されていましたか。
瀬戸の海なら、絵になりそうですね。

☆レンホーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361269/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361270/
動物(虫)瞳認識ですか。(笑
パナG9proに動物認識AF搭載されて、ワンコ撮りに重宝してます。

☆MCR30vさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361361/
都幾川桜堤 。。。 これはフォトジェニックですね。
ググったら、意外と近場なので、来年は狙ってみたくなりました。

☆まろは田舎もんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361686/
のどかな田園風景ですね。
近所にこういう散歩コースあったら、散歩が楽しみにもなりそうです。

さて、昨日午後は、ワンコ達のトリミングだったので、汚れてもいいやと、はるをドッグランに連れて行ったら、鍵がかかってました。
新型コロナのため、公園内の施設は軒並みお休みとのことでした。
桜は、先週半ばが見頃だったようですが、遠目に見れば、まだまだ綺麗ですね。

書込番号:23322539

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/05 14:03(1年以上前)

>のらぽんさん

その28 満スレ直前!?!

駆け込み投稿でーす!!

『 続 オイラは彼女を愛してる そして、
彼女にゃ 罪なんかありゃしない 』
( 大幅 意訳 、、?!)
絶賛?!スレ建て中 !?



グレー アーカイブ!?
2016/01
熱海糸川さくら

書込番号:23322581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/05 15:08(1年以上前)

レンホーさん

こんにちは。
ミツバチくんでしょうか。
コロナの影響で休日に外に出る機会が少ない中、こちらのお写真は暖かな画で春の到来を感じます。
脚に花粉団子たっぷりくっつけているところが可愛らしいです。
小さく飛び回るハチくんにはα6400のリアルタイムトラッキングは、効果大と想像しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361269/

風合いが渋く味わい深さを感じます。
脚立も印象的で、作業途中の雰囲気が人の営みとして感じられます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361271/


“アビガン”のリンク先拝見しました。
富士フイルム富山化学さんと国内で原料調達にとデンカさんとのマッチングに尽力された政府関係者もいい仕事されたと思いましたが、何よりもデンカさんのマロン酸ジエチルの生産設備がまだ残っていたというのも幸運と思いました。
臨床試験を経て早期にアビガンが希望の光になって欲しいです。


書込番号:23322719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/05 15:10(1年以上前)

MCR30vさん

こんばんは。
身近にこのようなロケーションが見つかったらホント素敵だと思いました。
奥に向かって曲がった桜並木なので、遠くまで見渡せて綺麗な構図です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361366/

長閑で綺麗な風景、サイクリングするには持ってこいと思いました(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361367/

MCR30vさんの先日のND500のSSを参考に、近くの海辺で試し撮りしてみました。
明るい昼間ですと先日MCR30vさんがおっしゃられたようにND500でも少し足りず、ND1000あたりが欲しくなます、、。
あと、バルブ撮影用のリモコンも(*^-^*)
今は厳島神社の大鳥居は改修工事中(竣工日未定とのこと、、)となり、足場で囲まれているのですが、改修工事が終わった際には、是非NDフィルターで海と一緒に撮ってみたいです。



書込番号:23322722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/05 16:28(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
看板、私も好きなお題です(*^-^*)
背景の枝のボケ具合、SEL1635GMならではの柔らかな質感と思いました。
広角レンズのSEL1635GMも主題に寄って撮ると、背景の綺麗なボケを愉しむことができる、そんなことを感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361513/

1日パン屋さん、1日限りというところが興味をそそります(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361514/



>まろは田舎もんさん
最後まで丁寧なお返事をありがとうございました。
人気の無い場所も、綺麗な光景が広がっていると嬉しいですよね。

桜のお花の真上をヒヨドリが通り過ぎる構図、貴重な瞬間を捉えていらっしゃいます。
素敵なお写真、敬服しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361687/

まるで春に降る雪のような純白のお花、惚れ惚れする美しさです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361689/



>キツタヌさん
今年もコロナウイルスで何かと大変なことになっていますが、35年前も東京で3月に雪が降ったときには電車の事故と災難な出来事があったのですね。

桜の惑星(*^-^*)
ホント面白い画になっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361825/

桜の下で春の光に満ちた作品です。
素敵なひなちゃんの表情です(*^▽^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361832/

書込番号:23322877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/04/05 16:37(1年以上前)

静かな林道に桜が咲いていました

ND500フィルターを付けて撮影

>ニコングレーさん
4年前の桜と最後の最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23269635/ImageID=3361849/

『 続 And I Love Her . She is not guilty 』のご開設、おめでとうございます。
また遊びに行きますね!(^^)!



>皆さん
スレ後半最後は、お返事が遅れ気味となりましたが、(その28)もほぼ1ヶ月で完結することとなりました。
今回もあっという間の終了となりましたこと、感謝申し上げます。

最後の写真は近所の林道に、ひっそりと桜が自生し咲いていましたのでペタリします。

書込番号:23322894

ナイスクチコミ!9


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ937

返信200

お気に入りに追加

標準

And I Love Her 桜にメロメロ その 1

2020/02/29 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:13820件

いよいよ三月!

1月、熱海糸川桜から始まった、
さいたま市警察本部 ニコングレー警部の
捜査もいよいよ本番!

桜!
北に向かえば、、5月過ぎまで桜が
楽しめます!!

桜を「 彼女 」に見立てた、、
ニコングレー捜査官と
ご一緒に、桜( 等?!)を捜査しましょう!!

捜査報告は、貼り逃げー!でも可能!!
メーカー、機種等 制限なし!
できれば、お使いの機種やレンズ
の記載があれば、参考になります!
何処で撮られたか、桜( 等?!)の
品種とか、撮影時期とか、、もあれば
勉強になります!

取り敢えず、、粛々と
開始いたします。

第一部 使用
500/4、500/5.6、300/2.8、300/4
200/2.0、200M/4.0 、180M/2.8



御近所の桜!

「 カラミサクラ 」
唐実桜です。
蕾は薄ピンクですが、白い花ですね。
花のあと、、サクランボがなります。



書込番号:23258823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/29 10:58(1年以上前)

封鎖前の上野公園桜通り

東大病院

今朝の庭の富士桜

半蔵門線乗入れ車は昭和50年デビューの8500系 *幸手駅

こんにちは。
今日は朝からボタ雪ですね。知事殿のご指示に従い写真整理などしております。
しかし日本人はつくづく真面目だと思いますね。
このままで行けばコロナにも勝てる!?!?!?


>ニコングレーさん
>>幸手権現堂!ですね!!?
さすが、埼玉県人!!!

いつも上野が終わってから満開なのに、、ですよね。

書込番号:23310964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/29 16:50(1年以上前)

>たのちゃんさん

権現堂堤の桜!!
ありがとうございました!

今年は、『 桜散らしの雪 』
と、
『 、、、散らしの 新型コロナ
ウィルス 』

でしたね?!



それでも、

『 桜は、来年も 必ず 咲く 』


「 それでも、彼女を愛してる 」




雪の積もる 玉蔵院 庭園。
スマホにて。

書込番号:23311651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/29 21:26(1年以上前)

閑話休題、、、。

『 東北 桜 めぐり 弁当 』!!!

東北 の 桜 !!!
巡ってみたい!!!


書込番号:23312269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/29 21:54(1年以上前)

先ずは近所の川沿いから

時間が前後するのは行き帰りなので

この時間は晴れていました

いつものワンコの散歩道

こんばんは

奈良のサクラ撮影スポットに行って来ましたので、
貼らせていただきます。

しかし寒かったですねぇ〜
この寒さで、来週までサクラが縮こまってくれれば、D40を連れて出かけようかな(笑)

書込番号:23312332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/29 22:07(1年以上前)

お花見用はまだ五分咲き程度ですが、枝垂れ桜は見頃です

堀のすぐ横を電車が走ります

近鉄特急も

ここまでは自転車で行きましたよ

次は、お城祭りが中止になった郡山城跡
毎年、野外ビアガーデンと化す、お花見スポットなんですがね!

書込番号:23312362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/29 22:32(1年以上前)

後藤又兵衛の首塚との伝説

木の傍まで行くには入園料(整備料)が必要です

観光客はサクラシーズンのみ

いつもながら三脚は持参していません、VRが欲しい〜

つづいて、アマチュアカメラマン一番人気の又兵衛桜(本郷桜)

最初は棚田にポツンと一本だけでしたが、人出が増えて有料駐車場が出来、地元民の屋台、トイレも新設されて、
サクラも植樹しいの、水仙も咲かせ公園化、村おこしの成功例かも?

書込番号:23312413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/29 22:54(1年以上前)

ひっくり返るほど見上げてた大木が

脇役だった若木が頑張っています

神木の2本は山門と本堂の前に

若木は端の方なので枝がバス道路にはみ出ます

今日最後に訪れたのは大野寺

残念なことに、小糸枝垂れ桜は病の為、
枯れるのを防ぐのに半分ほど切られて、無残な姿に!
樹齢300年の重要記念物なんですが・・・2本とも・・・

書込番号:23312450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/30 09:27(1年以上前)

>大和Q人さん

連作のご投稿!!
ありがとうございます!

郡山 、、大和郡山ですね!

昔、行ったことがあります!
桜の時期ではなかったんですが、、、

「 自転車で、、」
いいところにお住まいですね!!

奈良の桜スポット!
ありがとうございます!!

いながらにして、、
奈良の桜!!
マサシク 眼福 !!!


ペタリ、、
緑色の桜!?
御衣黄、、です!

書込番号:23312904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/30 21:35(1年以上前)

げげっ

貼り逃げ・・・・・・

>shuu2さんのおハコ、中目黒のスタバです。

百合子知事、、、、、ごめんなさい 明日から謹慎します。<(_ _)>

書込番号:23313926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/30 22:09(1年以上前)

>大和Q人さん
はじめまして

又兵衛桜・・・一本桜西の雄ですね!!
撮りたい!!満開の実物を見てみたい!!

書込番号:23314000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/30 22:18(1年以上前)

>大和Q人さん

『 又兵衛桜 』

ありがとうございます!!


樹齢300年?!
あの、後藤又兵衛の首塚?!

ちょうど、背景ハナモモ!?が
咲き、、いい!!!

こんな 桜風景 、、
撮影出来るのって、、
「 幸せ !! 」ですね、ね!!

見させて 頂き、、
グレーも 「 幸せ 」でーす!!


ホンと、、
ありがとうございました!!!



ハナモモと、しだれ桜、、。
こちらは、ご近所の、、です。

書込番号:23314018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/30 22:29(1年以上前)

私は外から

多分同じ場所から

>ニコングレーさん
>たのちゃんさん

こんばんは


来てたのですね。

私はまだ中に入ったことはありません。(高い)

昨日までは自粛してましたが今日からオープンしてました。

書込番号:23314043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/31 07:23(1年以上前)

>大和Q人さん

室生 大野寺!!
ありがとうございます!!!

子糸しだれ桜
樹齢 300年!!!

「 若木 」と 一緒に 頑張って欲しい
ですね!!!

遠くに、行けない昨今、、

奈良の銘木桜!!!
本当に、ありがとうございました!!


高校の修学旅行?!
で、室生寺、長谷寺には行ってます!
( 確か、、)名古屋から近鉄特急で!!!

近鉄にも、乗って見たいなぁ〜 !!


で、

グレーの地元の「 玉蔵院 」、、

長谷寺の末寺だそうです。



書込番号:23314380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2020/03/31 13:41(1年以上前)

我が家の桜はまだ幼い

小さいながらも健気に咲いております( ´ー`)

京都八幡市の背割堤、恐らく今日が満開か?

まぁ私はコッチがメインなので( ; ゚Д゚)

>ニコングレーさん
スレにご参加の皆様、再訪致しました( ´ー`)

我が家の小さな樹ですが
桜が咲きました、皆様云われる様に
今年は早くて短い( ; ゚Д゚)←

恐らく今日、明日で京都の背割堤は
満開だと思います

書込番号:23314797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/31 20:10(1年以上前)

>たのちゃんさん

ナカメ の スタバ、、、
お洒落!!!


>hukurou爺さん

又兵衛桜 、、一本桜西の雄!?
なるほど!!、
「 生 」で見てみたい!!
撮って見たいですね!


東の雄と言えば?!、、滝桜でしょうか?!


>shuu2さん

スタバと言えば、、
やはり、shuu2さん!!?
イラッシャイマセ!!

入んなくって正解!!かも!?

少々お高くとも、shuu2さんなら、
いつでも入れます!!



で、、
ペタリ、、
「 新ネタ 」ありません

『 雪の玉蔵院 』、、、。





書込番号:23315246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/31 20:48(1年以上前)

>ニコングレーさん
こんばんは

甲斐わに塚の桜。

曇天でも満開でこそ桜?!

今年の桜思ったより長持ちじゃないですか?

書込番号:23315304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/03/31 22:57(1年以上前)

>光速の豚さん

> > まぁ私はコッチがメイン、、、

ホームページ、観させ頂きました!!
「 素敵な彼女たち 」が、
いっぱい!!!

ある意味、『 And I Love Her 』
スレ題 に 最も 適しているかと、、?!

「 その 1 」は、間も無く終了いたしま
すが、「 その 2 」などで、、
また、ヨロシクお願いいたします。


で、


お庭?!に 桜木。
羨ましいですね!
こちらのけなげな彼女、
なかなかですね!


「 背割堤 の 桜並木 」
こりゃまた、いいですね!

桜といい、作品としても!

こんなのを撮ってみたいなぁ〜!

グレー、心の叫び!?!です!



ペタリ、
近くの商店街、、、
300/4 で、スナップ?!です。

書込番号:23315537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/01 08:23(1年以上前)

コーヒー豆って灰色だったんですね。グァテマラ直輸入

焙煎終了

>ニコングレーさん
>shuu2さん
こんにちは。御返事ありがとうございます。

ナカメのスタバ、、、、そうなんです他のスタバと違って、お洒落??高め!!そしてビールにワインもある。そして美味しい???

いやーアメリカの食べ物なんてあんなものかと(笑)

各コーナーごとに別会計なので、飲食せずに見てくることも可能かと思いました。

あ、桜ネタじゃなかった ・・・・Σ(゚Д゚)

書込番号:23315931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/01 08:54(1年以上前)

>hukurou爺さん

甲斐 わに塚の桜
ありがとうございます。

樹齢300年?!くらいなんでしょうか!

曇天の方が、
この季節の桜の色が出てるきがします!


で、
思ったよりは、今年は、
「 早く咲いて、結構長持ち!!」

東北でも、桜前線はそんなに
早くもないようですね、、。
仙台あたり、、?!

「 初めぱっと?!、あと、
チョロチョロ!! 」

みたいな!?

書込番号:23315964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13820件

2020/04/01 09:08(1年以上前)

>たのちゃんさん
ナカメのスタバのネタ
ありがとうございます!!


令和初めての正月を迎え、
やれオリンピックだ!!
桜も早いよ!!
って、今年は始まりましたが!!?

まだ4月に入ったばかりなのに、、
「 新型コロナウィルス 」!!?

どえらい事になっちゃいました!!

毎年楽しみにしている
「 桜 」も、吹っ飛んでます、、、。


捜査官各位は、
重々、、ウィルスにご注意を!!

こちらのスレ、、
『 その 2 』も考えております。

開始は、週末の捜査活動にも
よりますが、、、


ご参加いただきました皆様!
ありがとうございました。

日々の検温、体調チェックを
怠らず、捜査活動に勤しんで
頂きますよう、お願いいたします!!

それでは、また!!!





書込番号:23315978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

以外と良い一眼に出会えた

2020/03/12 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

PowerShot SX70 HS

一眼カメラは沢山買ったが、後々重いと感じてしまいギブアップ。
今度購入したのは、コンデジですが一眼のような操作性のカメラ『PowerShot SX70 HS』
これ本当に良いです。
https://kakaku.com/item/K0001098283/?lid=myp_favprd_itemview

書込番号:23280246

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2020/03/13 05:30(1年以上前)

せっかくなので作例を貼りたいと思います。

書込番号:23281274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ワームムーン撮ってみました。

2020/03/11 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

D5600 NX-D現像

D600 NX-D現像

D90 NX-D現像

多少雲が出ていましたが綺麗な満月だったので、撮ってみました。

折角なので、手持ちの3機種で撮ってみました。
機材は、Nikon D5600 D600 D90 レンズはシグマ100-400oライトバズーカーでございます。

D90が電磁絞り未対応機種なので、設定は開放F6.3、SS400、ISO400手持ちで行いました。
RAW現像ではシャープネスを強めにかけてノイズリダクションをOFFにしています。

雲によって多少の露出誤差がありますがどの機種も綺麗にとれました。
トリミングをしているので、結果として画素数が一番高いD5600は若干粒々感があるくらいの差ですね。

書込番号:23277564

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3321件

2020/03/11 00:37(1年以上前)

D5600 JPEG

D600 JPEG

D90 JPEG

雲の状況

DXフォーマットとFXフォーマット共に400oですが、大きさに結構差が出ますね。

トリミングを行うと、画素数はD5600が一番多く、D600とD90の画素数がほぼ同等となります。
ISO400くらいだと以外にもD90の写真が綺麗です。

D90は電磁絞り非対応の点は残念ですが、まだまだ良い写真が撮れるカメラです。

機材の話ばかりになってしましましたが、綺麗な満月でした。

書込番号:23277573

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング