このページのスレッド一覧(全3108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2011年1月20日 07:50 | |
| 25 | 20 | 2011年1月18日 20:29 | |
| 8 | 6 | 2011年1月14日 06:59 | |
| 7 | 7 | 2011年1月24日 18:21 | |
| 51 | 25 | 2011年1月20日 11:26 | |
| 32 | 20 | 2011年1月12日 11:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ロアスから出ましたね。ようやく、、、といった感じです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_421016.html
ちょっとお値段は高めですが、UHS−T対応のSDやUDMA対応のCFの読み込みもスピードアップするかな?
1点
USB 3.0のインターフェイスを備えたPCだと劇的に早くなる可能性がありますね。
書込番号:12530426
0点
メディアの容量もどんどん大きくなって、カードリーダーも何回か買い換えましたが
USB 3.0搭載のパソコンって、もう販売されているのでしょうか?
書込番号:12530788
0点
じじかめさんPCの方はもう普通に売っているみたいですよ。
http://kakaku.com/specsearch/0020/
価格コムのスペック検索ノートの方は【その他】⇒【USB3.0】が出来ています。
去年夏発売以降だと結構付いていますね。
書込番号:12530831
0点
じじかめさん
hotmanさんがおっしゃるように、メーカーPCでは2010年春モデルあたりから搭載機出てますね。
Macは未だです。次期モデルあたりで搭載してきますかね?
ではでは
書込番号:12531108
0点
馮道さん、hotmanさん、
ご説明ありがとうございます。パソコンの進化(?)はすごいですね。
ついて行けない状態です。
書込番号:12534788
0点
http://www.nikon-mugs.com/canon-camera-24-105mm-f4-lens-money-bank-coin-box-coins.html
既出でしたらスミマセン。
こんなカメラ、数千円であるようです。
リンク先見てお解かりにならない人は返信で聞いてください。
5点
0カーク提督0さん
こんばんわ!
カメラ貯金に欲しい!
αモデルあるのかな〜
書込番号:12512907
1点
これ貯金箱でしょ、カメラとしては使えないですよ、$29ですから\2,300.-ぐらいですかね。
書込番号:12512912
1点
αモデル欲しいですね・・・笑
たっぷり貯まるα900型、1円用でしょうかNEX型とか。
僕はてっきり24−105レンズにコインが挟まる隙間でもあるのかと思ってましたよ。
書込番号:12512961
1点
こんばんは。0カーク提督0さん
カメラ型貯金箱ですね。
\2,300ぐらいなら欲しいですよ。
書込番号:12513068
1点
この貯金箱が一杯になったら、レンズと交換してくれるといいですね。
書込番号:12513147
7点
70−300Gは全部500円で・・・と言う制約あったりして。
意外と6−7万行っちゃいますかね。
書込番号:12513776
0点
タンブラーはF、EFマウントですね〜
Aはないか…
書込番号:12514194
1点
あってもおかしくないんですよね。
いい入れもんになりますもんね。
結構な体積持ってるし。
300f2.8とかね・・・でかい。
パンケーキレンズ型だと・・・整髪料でも詰め替えますか・・それもイヤだ!
タンブラーはベリーナイスですよ。
書込番号:12514385
1点
結構いいですよね。
自分も手持ちのレンズのレプリカグッズがあれば購入してしまうかも知れません。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100731/etc_cuplens.html
そう言えば昔、こんなの↓ありましたね。
http://storage.kanshin.com/free/img_16/164064/1266163.jpg
レンズそっくりなライター
書込番号:12514756
1点
カップの入っている箱なんか本物レンズのそれにクリソツだから、カメラ屋に置いておいたら実物と間違えそうで大変ですよ^o^/。
やはりアキバみたいなジャンク売ってるお店だから良いんですよ。
書込番号:12516222
1点
>アキバみたいなジャンク売ってるお店だから良いんですよ。
・・・・・・
秋葉ですね。
月一で行くと言うのに目にしてませんでした。
今度意識して探してみよう・・・と。
書込番号:12517366
0点
交換レンズとかも有ったりして・・・あまりあり過ぎるとウザクなります。笑
書込番号:12523410
0点
こんなタンブラー持ってたら、間違ってレンズに飲み物を注ぎそうで怖い。
書込番号:12523491
1点
>間違ってレンズに飲み物を注ぎそう
大ボケをカマスのも美味しいかもしれないね。
書込番号:12524485
1点
レンズ型加湿器とか・・・レンズ型の醤油さし。
キットレンズのDT1855は醤油。
75−300はとんかつソース。
パンケーキレンズは柚子コショウとかはいりそうですね。
書込番号:12528201
0点
昨年11月にニコンは、とある特許の公開をしています。差し込み型による交換レンズとテレビとカメラをワイヤレスで接続するものです。
これまでのバヨネット方式から、差し込み型の交換レンズへ移行する思惑なのでしょうかね。
1点
パナやソニーのように自社のTVを持たないニコンの、生き方の模索ですかね。
どのTVにもワイヤレスで表示できるというのなら、不利ではなくなりますからね。
書込番号:12499797
1点
>にほんねこさん
それだったらいいですね!
社長の木村さんが「従来の一眼レフカメラやコンパクトとは異なる新世代のカメラを開発中」と言っていますし、ブルームバーグの取材に対しても、ミラーレスという言葉では表せないカメラを開発中という事ですし、期待できますね。後発で出してくるので、競合を横目で見ながらマーケティングもできますし、イイとこ取りで出してきますかね。
ブルームバーグ記事
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2ANqifxk3mg
書込番号:12503532
1点
話を合わせると ・・・・
・ テレビつてに
・ 無線で
・ You Tube にアップロード
・・・ できるようにする、ということ?
(それともTVで見られるのは写真だけ?)
書込番号:12503868
0点
・ テレビつてに
・ 無線で
・ You Tube にアップロード
よりも
現在の他社ミラーレス機より、
もう少しちょこまかと動いている子供を撮りやすくなってくれてたら、
個人的には有りがたいなぁ。
ブラックアウトしないとか。
その他、レンズ小さくするとか、防水とか、衝撃に強いとか
基本的な面で強化して欲しい。
テレビないし。
書込番号:12504125
1点
>パナやソニーのように自社のTVを持たないニコンの、生き方の模索ですかね。
でも 三菱グループだから・・・
書込番号:12506131
3点
近日中にバリアングルのX5とF後継機のX50、フラッシュ300番台が...
出るかも、かもかもね(出ないかも)
興味はあるけど、X4のマイチェンということで今ひとつウキウキ度が少ないかも
http://digicame-info.com/2011/01/kiss-x5-kiss-x4kiss-x50-kiss-f.html#more
0点
スレタイだけ見たら、DiMAGE X50 かと思ってしまいました・・・・・。
(いまだに家にある・・・・・。)
書込番号:12498491
3点
これと一致しますかね?
http://www.canonrumors.com/2011/01/rebel-t3i600d-t31100d/
X50/RebelT3/1100D・・・9点AFなら進化ですね
書込番号:12498822
1点
こんにちは
うわさの情報ありがとうございます。
X4+バリアングル=X5のようですね。
X50にしても、やはりキヤノンは下克上は無いみたいですね。
書込番号:12498827
1点
嗚呼……。
60Dの影が益々薄くなるお話ですね。
書込番号:12498912
1点
5D2と50Dを手にしている人間にはなんか気になる型番ですね。
触手は伸びませんが・・・。
書込番号:12499470
1点
αyamanekoさん
その通り!!!!!!!
メーカー名入れてください!(笑)
我がαにはX−700って大御所もいらっしゃいます。
by SONYαユーザ
書込番号:12512858
0点
両機種でDIGIC5はないでしょうから
4は3より長く機種がとても多いですね
書込番号:12555419
0点
昔、納得できない修理代金請求で(保障期間だが使い方が悪いと言われ、そんな事はありませんと説明するも虚しく……)修理代金を宅配の方に支払って、何台も所有していたニコンカメラとレンズを全部売った事があります(笑) 修理を担当した人に腹を立てたところでニコンの社員全員が悪いと言う事ではなく少しは冷静にカメラメーカー全体を見渡せるようになりました(爆)
さて、久々のニコンカメラD300s。仕様説明書とにらめっこしている最中ですが、購入理由は「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm」を使いたかったのと、「価格.com」の皆さんの「ユーザーレビー」&「クチコミ」のご意見も大いに参考にさせていただいたからです。
D7000と比較しましたがD300sのほうがダイナミックレンジがハイライトに強く、私の個人的な考えでは黒つぶれしても白とびは避けたいのです。高感度性能もD300sぐらいあればまずまずかと思います。
私は呼吸器の障害があり、歩くと意気が上がりやすくまた三脚も敬遠したいのです。高画素のカメラは重い超高性能レンズを使ってしっかりぶれを防がなければその性能を発揮するのが難しそうですね。D300sの1,230万画素というのは手ぶれ補正と相まって、そこそこのレンズでも気軽に高画質な映像を作り出してくれるカメラとして大いに期待しているところです。
手にして仕様説明書を見ながら自分なりの設定をしてみて、行き届いたメニューとマルチパワーバッテリーパック MB-D10 を含む質量と感触など今までに無い雰囲気を味わいました。少しはましな写真が撮れるかもしれない予感が……アハハッ(*^^)v
標準ズームは「AF-S DX NIKKOR 16-85mm」がシャープネスなどがなかなかに好評ですが、ボケ味まで期待できず、近距離での草木や花などの撮影を考えてタムロンのSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC にしました。望遠側に欲を出さずに明るさのもつボケ味も良さそうだし、最新のブレ補正も強力なようですね。
明日キャッシュバックの封筒を簡易書留で送りま〜す♪
1点
日記ですか?
この手の独り言はblogでやれば宜しいかと。
返信も『ご購入おめでとうございます』この類しか期待できないですよね。
書込番号:12488365
6点
Depeche詩織さんへ
早速の返信をありがとうございます。
初めてのクチコミでウロウロするばかりです。
私は「価格.com」の皆さんのクチコミが大いに参考になりました。
返信の期待と言うよりは、
迷われいてる方にD300sを選んだ理由などをお読みいただければ良いかと思っています。
写真が好きで趣味としている者同士が共感できればいいですがね。
書込番号:12488411
4点
ご購入おめでとうございます。
>D7000と比較しましたがD300sのほうがダイナミックレンジがハイライトに強く、
そうなのですか?
知りませんでした。勉強になります。
書込番号:12488467
3点
以前にリコーのコンデジで同じ様な想いをした事が有ります。
保証期間内での故障でしたが、埃が入ってるので通常の撮影で故障した訳では無く有償と言われました。
リコーのコンデジは、もう買うまいとその時は思いましたが、数年後には買いました。
使いたいレンズが在るから購入ってのは良いですね。
楽しいフォトライフをお送り下さい。
御幾らくらいで購入されたかを書かれると価格comの趣旨に沿ってますよ。
書込番号:12488538
0点
はるくんパバさん初めまして
書き込みくださいましてありがとうございました。
LE-8Tさん初めまして
ご趣旨ということなので……
「価格.comさん」の「価格比較」から「ショップ評価」の良いカメラ屋さんで(笑)
D300S ボディ価格 105,795円 でしたよ。
書込番号:12488629
1点
こんばんは。 徒然草本舗さん
ご購入おめでとうございます。
とにかく使いたいレンズがあってD300sで久々のNikon。
これからもD300sで楽しいフォトライフをお送りくださいね。
書込番号:12490594
1点
万雄さん 初めまして!
書き込みするのが慣れないもので顔アイコンが違いますがすみません。
本当に長年Nikonは避けていたのですが、
自分の狭量にはずかしいばかりです。
「使いたいレンズ」も有りましたけれど、
あまり無理の無い画素数が作り出す個性とでもいうのでしょうか。
手持ち撮影でトータルで考えて、
私の場合、気軽に高品質な写真写真が期待できると判断しました。
優しいお言葉をかけてくださって有難うございました m(__)m
書込番号:12491062
1点
徒然草本舗さん、みなさんこんばんわ。
久々のニコン復帰おめでとうございます。
70−300VRはVRが良く効くので、重宝して使ってます。
私も過去にニコンのSCで小馬鹿にされたような対応を受けたことがあって、一時腹を立てたことがありますが、おかしな社員はどこにでもいるものと思って気にしないようにしています。
ニコンの一眼レフを楽しみましょう。
書込番号:12491107
1点
まあどの会社にも性格の悪い社員はいるのでしょうけど、確かにニコンにはユーザーを見下して、カメラの自然故障なのにクレーマー扱いする社員は居ますね。
私も経験しましたが、幸い購入店でこの故障を事前に確認してくれていましたので 購入店からの後押しもあって無料修理して貰いました。
誠実に対応すれば長い間その会社の製品の愛用者になってくれるものを、と残念に思います。
>日記ですか?
>この手の独り言はblogでやれば宜しいかと。
こういう態度の人が ユーザーに悪い印象を与えるんですね(笑)。
書込番号:12492793
9点
価格COMの趣旨を勘違いしている人が、購入の嬉しさで勢いあまって駄文を書くのも不快ですよ。
ここに来る人は本来質問掲示板ではないのに、何か勘違いして質問しにきてしまう、それはそれでまだ許容できます。
しかし、買った報告なんて本当に無意味ですよ、価格や購入店などの情報がなければ、本物の自己満足記事にすぎません。
そんなものblogがTwitterでやってればいいんです。
その手のが運用できないから、書きやすい掲示板に思い余ってしまう。
気持ちを伝えたいなんて後付ですよね。
書込番号:12492828
2点
>買った報告なんて本当に無意味ですよ、価格や購入店などの情報がなければ、
本物の自己満足記事にすぎません
挑発的な書き方に取れるかも知れませんが、そのように感じられる読み手も
いらっしゃるということですね。
ただ、購入の意思決定を迷われている方にとっては他の方の“購入した喜び”に
触発されて決心する、という効能(?)もあり得るのではないかなあと思います。
ある読み手によって意義の薄い書き込みが全員にとって“無意味”とは限らない
ですよね。掲示板ですのでご自身にとって不要・不快な書き込みは原則スルーで
よいのではないでしょうか。
今現在UPされているクチコミのスレタイざっと見ただけでも“購入しました!”的
タイトル、いっぱいありますね^^これらを抹消したら寂しくなっちゃいそうです。
書込番号:12492993
9点
>価格COMの趣旨を勘違いしている人が、購入の嬉しさで勢いあまって駄文を書くのも不快ですよ。
ここに来る人は本来質問掲示板ではないのに、何か勘違いして質問しにきてしまう、それはそれでまだ許容できます。
あなたの許容範囲なんて関係ない。価格が削除しないそれが現実、自分の許容範囲で何事も済ませたくてその程度で不快に思うならそれこそ自分ルールのブログでやれば宜しいのでは?
質問スレに関しては、価格がルールとして明記しているしきちんとカテゴリ分けまでされている。
Depeche詩織さん自身も質問スレに複数回答されていますが、本来質問掲示板では無いと思われているなら今後一切の質問スレをスルーしてください。ネット掲示板の基本です。
書込番号:12493052
10点
落葉の部屋さん 初めまして!
そうですね、お互い人間ですから腹立たしい事もありますよね。
社会には滅茶苦茶なこという人間もいますから、
反対側に立ってみればニコンのSCの人もストレスがたまって、
それを出してしまう所と相手を間違えたのかもしれませんね。
>ニコンの一眼レフを楽しみましょう。
まったくそのとおり!楽しくすごしましょう。
けいぶほ古畑忍者風呂さん 初めまして!
私と同じような思いをされたのですねぇ……
感情と言うのはある意味で厄介な脳の働きだと思います。
どう言う訳か百八つの煩悩とか言われるような感情に支配されて、
理屈を後からくっつけるのが人間なのかもしれません。
何かにいつも不平不満を思って生きてゆくのは不幸な事です。
他者より自分をよく見つめる事が必要な時期がありますね。
ねんねけさん 初めまして!
おっしるように様々な思いや感情があるのが人でしょうね。
>不要・不快な書き込みは原則スルーでよいのではないでしょうか
はい!私もそう思っています。
でも、言いたいとか書きたいとか何かの感情がそうさせるのでしょう。
「冷静な自己分析」といってもこういう時期は難しいでしょうね。
人の成長は、何かにぶつかってそして自分に気がつく所から始まります。
住みやすい社会ならよろしいのですが、
せめて趣味の写真では多くの人と良い関係であるよう願う所です。
XA8Cさん 初めまして!
ご意見をくださってありがとうございます。
私自身この「価格.com」さんの皆さんのご意見を楽しく拝見しておりました。
共通の趣味として老若男女の垣根を越えて楽しく意見交換がしたいですよね。
さて、画像ですが……大阪は金剛山の霧氷です。
NIKON D300s に VR Zoom-Nikkor 70-300mm をくっつけて撮ってみました。
書込番号:12494027
1点
徒然草本舗さん皆さんこんばんわ。
美しい写真ですね。HPも拝見しました。雪山の写真が大好きで、暫く見とれていました。
いつかは自分もと思うのですが、なかなか行けそうにありません。
私のメインはフィルムですが、デジタルも使っていますので、これからもよろしくお願いします。
書込番号:12496289
1点
落葉の部屋さん
拙サイトをご訪問くださいましてありがとうございます。
写真を趣味としてかれこれ35年ぐらいになりますから、
長い事続いているものだと自分でも感心します(笑)
暗室で酢酸の臭いを嗅ぎながら現像・引き伸ばしする事を考えれば、
私には今のデジタルカメラは産業革命のようなものです(爆)
ただ長くやっているだけがとりえですが、
良い評価をくださって素直に嬉しい気持ちです。
この久々のNikon D300s で写した山の霧氷樹の写真を、
ホームページにアップしました。
またお暇がございましたらぜひお立ち寄りください。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
書込番号:12498211
0点
こんにちは。
酢酸の臭い…。懐かしいですね。
中学生の頃、暗室の作業に夢中になっていたのを思い出します。
暗室の重い扉に指を挟んで怪我をして、その指に酢酸の原液をかけてしまった事をまだ覚えいます。究極の痛みでしたね。
写真の楽しさの半分は暗室作業にあるのかなとも思いますが、今はなかなか出来ないですね。
書込番号:12502148
0点
怪我した指に酢酸をかけても美味しくもなんとも無かったでしょう? ヘ(__ヘ)☆\(^^;オイオイ シツレイヤローガ
写真を撮るより暗室のほうが好きっていう人も居たぐらいですからね。
オレンジ色のセーフライトの下で引き伸ばし機に向かって露光量を1・2・3・4なんて数えました。
部分的な濃度を手なんかで覆って調整するのですから「勘」をはたらかす楽しみは最高。
また印画紙(僕はオリエントのをわざわざ都会まで買いに行きました)を
現像液にバットのふちからスット入れるとじわーっと絵が浮き上がってくる時は心に味わいが……。
押入れに一式置いてあったのですが、転居の時処分しました。
「時代の変化についていかなあかん」という思いでパソコンに変わってしまいました。
書込番号:12502352
0点
私はたしか、三菱の月光だったように思います。
一番安いのでした。暗室作業が楽しくて楽しくて仕方がなかったです。
現像液等の独特の臭いが大好きでした。
私はまだ、パソコン作業を「現像」と表現するのに抵抗があって。古いですね。
書込番号:12503332
0点
落葉の部屋さん こんばんは (*^^)v
印画紙の名前を間違えてしまいました
「オリエント」ヨーロッパの寝台急行列車だったようで……
印画紙の方は「オリエンタル」でした。
紛らわしいですが、もう名前まで間違えてしまうぐらい暗室作業をやっていないのですね。
と……自分の間違いを長い年月にするかえる(笑)……政治家の素質あり(爆)
>私はまだ、パソコン作業を「現像」と表現するのに抵抗があって
そりゃ抵抗感じますよ!「RAW 現像」って…何でやねんって!
ま、RAW データを映像として変換して現す事かなと勝手に解釈していますが。
僕の根幹思考では、とりあえず「時代について行こう」……かな?
Nikon D300s と共に歩いて行こう……でごわんす(笑)
書込番号:12503552
0点
時代の流れは完全にデジタルですね。
こっちも慣れるようにしようとは思います。
書込番号:12503831
0点
落葉の部屋さん こんばんは(^^)
どうも世間には(想像はつきますが……)誰かを不愉快にさせたいという気の毒な方もおられるようで。
そんな人の意見を尊重して(*^^)v もし宜しかったら私のHPにでもお越しくださいね。
では〜(^^)/~~
書込番号:12504224
0点
徒然草本舗さん、遅ればせながら。
今となっては懐かしい話。
赤い安全光の中、ゆっくりと浮かび上がる絵を思い出しました。
僕はお金が無く最近カメラに深入りしているので、ほとんどデジタル育ちですが、
落葉の部屋さん との会話は趣味色の強さが強く出る話ですね。
いいんじゃないですか?
同じ、ニコン+ペンタということでよろしく。
書込番号:12527308
0点
フィルムチルドレンさん 始めまして!
滅茶苦茶暗室向きのハンドルネームですね(笑)
暗室作業はやった事がある人にだけ理解できる楽しさがありましたよね。
いま思えばパソコンに比べてはるかに不自由な環境でしたけれど、
パソコン作業よりはるかに心がワクワクしていたように思います。
>落葉の部屋さん との会話は趣味色の強さが強く出る話ですね。
>いいんじゃないですか?
そうですね!
webだけでなく実社会の環境でも、
おそらくコミュニケーションが下手で孤独な人のような気がして……
少しの嫌味を示す事で何かにお気づきになればと思ったのですが、
>同じ、ニコン+ペンタということでよろしく。
こちらこそよろしくです〜!
落葉の部屋さん、変に気を使わせてすみませんでした。
気にせずおおいに語りましょう。
書込番号:12528293
0点
今日は。
お気遣い頂きありがとうございます。
この手のは必ず出てきますからね。
ここはデジの板。
暗室作業の話は、今度、フィルムの板ででもでしますか。
ではまた。
書込番号:12535365
0点
「新品も1分後には中古品」
解説:新品か中古で我慢するかを迷った挙句、頑張って新品を買ってお店を出た途端、それはもはや中古品になるという世の無常さを儚(はかな)んだ句。
「50ミリ、D90だと80ミリ」
解説:AiAF-50mmレンズが舞台。今フルサイズ機を買い増そうかどうしようか迷ってる人の背中に「フルサイズを導入しちゃえばレンズが倍に増えるよ〜(1本でふたつの画角が楽しめる錯覚)」とささやく、悪魔の一句。
0点
「カメラ趣味、知らない間に、沼の底」( ̄□ ̄;)!!
そのまんまですσ(^◇^;)
書込番号:12480693
2点
「すぐ下で無金利ローンのネタ発見♪」(BY まりさん)
>>>>
おれが貸しちゃう。
その代わりうふふふふふふ。。。。
書込番号:12480725
0点
>50ミリ、D90だと80ミリ
75mmだったような気がしますが。
ニコン使いではありませんので、間違っておりました御免なさい。
書込番号:12481070
5点
50mm×1.5=75mm
れれ? さっきのチョーキローンのネタはこれ(↓)ですが。。。
デジタル一眼レフカメラ > ニコン > D700
◆runtanさん
スレッドの最後へ 現在、
>楽天のショップ「マップカメラ」で170,800円で購入しました!
>福袋でとても悩んでいたのですが・・・(30万も痛い^^;)
>ショッピングクレジットも12回までなら金利0%だし、得した気分。
>
>でも価格がだいぶ下がってきたので、今でいいのかな?とも、ちと思います。
>
>2011/01/08 18:12 [12479651]
※勝手にコピペしてゴメンチャイ♪
ワタシも一句
「あれこれと なやむきざいも かねしだい」
書込番号:12481109
3点
オリンパスへ
フォーサーズ あの日の熱意は 何処へしや
フォーサーズ 三桁出るのは 何時の日か
E-5(いーご)だけ 孤高の規格 何時までか
ゴミゼロも 今では全社 標準に
書込番号:12481278
1点
面白いですね♪
「ガン飛ばす快感…またいつか」
…キヤノン視線入力の復活を希望してます。
「運動会、いつのまにやら撮影会」
「運動会、子よりはりきるカメラマン」
…最近は応援より撮影に熱がはいってる気がする。
「高級機つかえば撮れる…自己暗示」
…あえてコメントは控えます( ̄∇ ̄;)
お粗末でした・・・♪
書込番号:12481443
2点
スレ主、いきます!!!!!!
フルサイズ 俺は彼女が フルサイズ (@)(@)
書込番号:12481928
2点
フルサイズ 買って飛び込む 沼の底
静けさや 背に忍び寄る 妻の影
鳥に病んで 夢で64 振り回す
書込番号:12482198
3点
またネタか〜 縁側行って やってよね♪
"なんでも"だって 口コミなのよ〜
為替氏や 墓に持ち込む デ〜ヨンジュ〜
フルサイズ 過去の遺物と 言いにけり
あの日のニコン いずこへ行きや〜
外国は 日本をクサす ただのネタ♪
CANON様 エーピーエスにも レンズくれ☆
ソニー様 二足のわらじは 共倒れ?
ペンタ様 サンニッパーは まだなんね?
オリンパス せめて松なら 超音波〜〜〜〜〜〜〜!!!(にしてよね!)
松下や すこしはオリと 話してよ (レンズかぶりすぎw)
ニコン様ぁ〜 デ〜ハッピャクは まだですかぁ?
春の風 つられ撮影 風をひき
夏きたり 登れ富士やま カメラ持ち
秋衣 纏う山々 被写を待ち
冬牡丹 写すレンズは 超望遠♪ (こないだ600mm相当で、ついw)
お正月 撮れぬ異国の ニューイヤー☆
為替さん 為替差損で 帰国せず?
年の瀬に 上野浅草 スカイツリー♪♪♪
こんなネタ だらだら良ければ いっくらでも〜〜〜www
書込番号:12482634
4点
ブランドは 日本だけれど 中国製
中国人 中国嫌と シグマ買う
サンヨーは エネループだけ 名を残し(注:デジカメという名前を商品に使えるのは三洋電機だけで、かつてはデジタルカメラ全体でOEMを含めて最大のシェアを持っていた)
京セラも コニカミノルタ 今はなし
書込番号:12482990
2点
これ、冗談じゃなく、今死んだらD40、お棺に入れてもらう。
で、天国.COMで遊ぶ。
書込番号:12486212
0点
ごーでィー3 5D5D 5D3
防湿庫 ぼぼぼぼぼぼぼぼ 防湿庫
100マクロ isis 100マクロ
欲しいものを唸ってみました・・・
書込番号:12487273
1点
■値下がりを 期待し続け 買えずじまい
■ニコキヤノよ いつまで待たせる ミラーレス
■クチコミの アドバイスで また迷う
もっと頑張りましょう・・・かな?
書込番号:12496914
1点
YASHIKA今 中国製の 安物に
今日もまた 迷える新人 価格デビュー
オリンパス デジカメリーダー 今昔
オリンパス ミノルタ同じ 轍を踏む
書込番号:12496926
1点
いやいや、なかなか面白いですよ♪
ロンドンで、AKB48(あかばよんはち)、誰だそれ?
書込番号:12496987
0点
■世界シェア 背後にサムスン 頑張ねば(nikon)
■使わない でも捨てられない フィルム機
■デジタルで 数打ちゃ当たるの 連写かな
お粗末!
書込番号:12497664
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








