デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(354279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

https://digicame-info.com/2020/10/x-s10-11.html

急にX-S10が新しいUIを採用したみたいになってるが

この2コマンドダイアル+FNダイアルの3ダイアルって
X-T100からの流れだよね?

T3桁機で好評だし、他社ユーザーの取り込みにも良いから
T2桁機のクラスにもこのUIを採用したモデルを出したってとこじゃないかな?

書込番号:23732941

ナイスクチコミ!10


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/18 09:57(1年以上前)

あふろさんはダイアルとその数に拘る。

外観のUIを考える上で悪い事では無いとおもうけど・・・・

書込番号:23733417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2020/10/18 09:59(1年以上前)

こんにちは(〃▽〃)♪

大元はX-A系ですよね♪
メーカーからのお願いとかがあるわけじゃないだろうけど、「コストダウンの為に初級廉価機の部品を使い回しています♪」とは書きにくいんじゃないですかね。

僕はX-H1やX-T100を好んで使っていたのであまり気にならないですけど(^_^)

書込番号:23733422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11398件

2020/10/18 10:23(1年以上前)

>6084さん

まあデジタルになって頻繁に変えるパラメータとしてISOが増えたからね
なので僕は15年以上前から3コマンドダイアルにすべきと言ってたので…

結局一眼レフではいまだに2ダイアルまでしかないけど
(注:ペンタックスは3ダイアルにかなり近いとこまで来てるし
今度出るAPS-Cフラッグシップは写真で見る限り3ダイアルぽい)

史上初の3ダイアル機はNEX-7(2012年)だったね

書込番号:23733463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11398件

2020/10/18 10:28(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん

コマンドダイアルでのUIという意味ではX-M1が最初ですね

X-T100は前後コマンドダイアル+FNダイアルで3ダイアルになった最初です

書込番号:23733470

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/18 10:36(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>まあデジタルになって頻繁に変えるパラメータとしてISOが増えたからね

3ダイアルでは無いけれど、キヤノン等のレフ機等には右肩に「ISO」ってボタンが合って変更しやすいし、逆に不用意に変ってしまったりしない。
パナG9はそういう良い所をマネシタと思う。EOSRなんて感度変えようとして、直ぐできず未だにムカつくの。


>史上初の3ダイアル機はNEX-7(2012年)だったね

買った事ないけれど、美しい機械だとは思う。

α6000以降?は左側のダイアル、機能固定のモードダイアル、ツマンナイ。

EOS1系は大昔からモードダイアル排除。コロコロ=エンコーダー=用途限定しないダイアルは2個だけど。

フイルムさんは嫌いでは無いけれど、まだ此方の機械買った事無いので、あたしはこの辺で。

ではでは

書込番号:23733489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11398件

2020/10/18 10:42(1年以上前)

>6084さん

NEX-7の3ダイアルはα7、9系に引き継がれて
APS-Cでは止めてしまったからね

ただα7、9系は3ダイアルなのに露出補正ダイアルもあるのが美しく無いんだよなあ
(´・ω・`)

書込番号:23733507

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/18 11:08(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

引っ込むつもりがまたごめんなさい。

>露出補正ダイアルもあるのが美しく無いんだよなあ

美しく無いも何も、α9でスポーツ撮り、結構修羅だったりするけど、

露出補正ダイアルがお洋服なんかに触って勝手に?回って設定が変ってアレレとなるの。

新型α9Uは勝手に回らないロック用のオヘソついてるけどね。

それに縦位グリップつけて縦位置で回せないモン。

EOS(除くEOSR)だと普通にサブ電子ダイアル(おっきな方)で親指で露出補正できるのに。(ヽ(`Д´)ノプンプン

書込番号:23733558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11398件

2020/10/19 02:15(1年以上前)

>EOS(除くEOSR)だと普通にサブ電子ダイアル(おっきな方)で親指で露出補正できるのに。

ほぼEOSのサブ電子ダイアルの位置にJOGダイアルがあるので
露出補正ダイアルなんて付けなければ
JOGに露出補正割り当てれば無問題なんだけどね…

ソニーのUIは中途半端なんだよ(´・ω・`)

後発のパナに追い越されてる(笑)

書込番号:23735181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/10/19 10:09(1年以上前)

>EOS(除くEOSR)だと普通にサブ電子ダイアル(おっきな方)で親指で露出補正できるのに

つうか、場所を取ってる割に露出補正「しか」出来ない。

俺は4方向機能が割り当てられるソニーの方が好き。

書込番号:23735449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/21 21:56(1年以上前)

EOS1DX

α9・・・クルクルダイアルに親指届くのにぃ

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>横道坊主さん

ゴメンナサイ、また出てきました。

>ソニーのUIは中途半端なんだよ(´・ω・`)

そう思うケド最近の機械は良くキヤノンに学んでる。基本キヤノンユーザーのあたしが違和感なくソニー機が使えるの。

>つうか、場所を取ってる割に露出補正「しか」出来ない。

おっきいのに「サブ」電子ダイアル!

>俺は4方向機能が割り当てられるソニーの方が好き。

特に割り当てなくても十字キー的に使えるのはグッド。

書込番号:23740300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11398件

2020/10/21 21:59(1年以上前)

結局、露出補正ダイアルが何より蛇足
(´・ω・`)

書込番号:23740304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/21 22:01(1年以上前)

G9

EOS1DX

G9

α9

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>横道坊主さん

>後発のパナに追い越されてる(笑)

まぁパナは良く研究してるわね。

G9のレリーズボタン回りの電源スイッチはニコン由来と思います。(手許にニコン機無いのでご容赦)

書込番号:23740312

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/21 22:04(1年以上前)

>結局、露出補正ダイアルが何より蛇足

蛇足も何もお洋服に擦れて勝手に回っちゃうし、縦グリップで縦位置だと回せないモン。

あたしもアレイラナイヽ(`Д´)ノプンプン

書込番号:23740316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/10/21 22:05(1年以上前)

爪が長い・・・((((;゚ω(;゚ω゚(;゚ω゚)))ジェットストリームガクガクブルブル

書込番号:23740323

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/21 22:21(1年以上前)

機械のシルク印刷消えるとイケナイからそろそろ切ろうかしらん。

痒い所ゴシゴシ、気持ちよかったケド。

書込番号:23740351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11398件

2020/10/21 22:53(1年以上前)

結局、露出補正ダイアルがあるから
3ダイアルには露出補正を割り当てられないわけで

それが縦グリでの問題になる

MモードでISO固定なら無問題なんだけどね


そして僕はJOGダイアル大好きなので
その部分はキヤノンより好きだけどね
根本的にキヤノンのUIを褒めているわけではないし(笑)

書込番号:23740412

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/21 23:34(1年以上前)

そーら、怖いぞー♪

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>3ダイアルには露出補正を割り当てられないわけで

α7Uの親指ダイアル(not Jog)に露出補正割り当てていて、露出補正ダイアルと喧嘩になるの。
結局露出補正ダイアルが優先になるシカケ。

>MモードでISO固定なら無問題なんだけどね

ストロボ使ってポトレ、物撮り

あたしはスポーツ撮りなんで、ISOオートMモードを多用。

つい先ほど物撮りに使ったE−PL1sなんて、モードダイアル以外にダイアル(エンコーダー)は一切無し。

>キヤノン

あたしはどこのメーカーの信者でもないので他の方が貶そうが褒めようが・・・関係無く、気に入らない所はズケズケ。


>M子さん

もっと怖いモノ見せちゃおうかなぁ〜♪

実わ、背中ゴシゴシぢゃなくて、機械類の写真で「手タレ」を自分でやろうと考えて、少しわ健康的に見せようと。

先ほどの撮影、右手で1DXとか持って、左手で撮影用のミラーレス持って・・・

書込番号:23740472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

低輝度AF性能表示規格を統一しよう

2020/10/16 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4390件

各メーカー高性能を謳うのはいいけど
バラバラな低輝度AF性能表示は頂けない
若干の誤差はあるにしても、レンズを一般的な50mmF2.8に統一して表記
さらにこのレンズを使うと−XEVになります程度にして欲しい
ISO表記も実際に即してない怪しげなモノはあるけど、これも表記と基準に工夫が欲しい

思っているのはユーザーだけで、メーカーは
携帯メーカーの訳の解らない価格形態の方が簡単に比較されないので良いと考えている
アレと同じなんでしょうw

書込番号:23730184

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:31件

2020/10/16 22:30(1年以上前)

>mastermさん

仰っていることはよく分かるのですが…
>若干の誤差
が、意外と曲者なのではないでしょうか?統一基準に見えて実はそうでないとなると…。

常用ISO感度とか、スピードライトのガイドナンバーとか、基準が統一されていないものだらけですが、
なるべく良い数字が出ることを優先しているメーカーがある一方で、実使用優先で数字が控えめなメーカーもあり、後者のようなメーカーは大変好感が持てます。

書込番号:23730573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2020/10/17 00:29(1年以上前)

>mastermさん
>レンズを一般的な50mmF2.8に統一して表記

あまり一般的とは思えませんが^^;
24-70 F2.8の50mmで計測とかならまだ現実的かと思います。

書込番号:23730750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/17 05:18(1年以上前)

富士フイルムのX-S10の低照度測距限界が -7EVとカタログ表示されて 一部ですごいと評判になっているが
これは「F1.0のレンズを使った場合」
これまで F1.4のレンズでの表記だったので X-T4は-6EVだった。ISO感度の表示なし。

実質的には同じ能力なのだが、リテラシーの低いユーザーは「X-S10すごい!」「ソニーの7SIIIに勝っている!」と
騒いでいる。(実際には 7SIIIに負けているのだが)
まあ こういう勘違い人間に売るために 富士フイルムはせっせと50ミリF1.0レンズを開発したわけだ (笑)

ちなみに ソニーとニコンは ISO100 F2での表記 キヤノンはISO100 F1.2での測距輝度範囲。

当然富士フイルムやキヤノンは「スペック数値上(見かけ上)有利」になる。

スレ主さんの主張通り 低照度対応限界の測定法を各社統一すべきだと思うね。

書込番号:23730903

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ989

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 貼り逃げ.com(`・ω・´)ゞ Part2

2020/10/15 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:461件

彼岸花撮りました!!   うん^^4年前( *´艸`)

とりあえず写真を撮った人 貼り逃げしていきましょう〜♪  連貼りOK!!
ジャンルはこの世のものすべて! 一度しかない人生、楽しんでいきましょう^^
一応 パート2です♪ (めんどくさいんで前のリンクは貼りませんw)


〇〇さんの写真の〇〇が素晴らしく・・・    など
コメントがめんどくさい方。 そんなあなたにぴったり!! 私にもぴったり!!( *´艸`)
また 今まで撮った写真をファイルの中で眠らせておくのはもったいないですョ〜♪(^^)/
過去の写真でもなんでもOK!  ちょっと失敗した写真でもOK!!

人見知りの方も写真だけ貼っていけばOKなので じゃんじゃん貼り逃げしてください!


もちろん”その写真良い!”とかコメント頂いてもOKです。
(私は苦手なのでコメントしませんけどw)


☆注意事項☆
誹謗中傷はやめましょうね〜♪
貼り逃げなので本文は要りませんが 『皆さんこんにちわ!』 くらいの挨拶は気持ちいいですよ(^^)/
一応写真を紹介するスレなので 必ず1枚は写真を貼っていきましょう♪


まぁ 堅苦しい事はこんなもんです!   どんどん貼り逃げしてってね( `ー´)ノ

書込番号:23727363

ナイスクチコミ!17


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/15 21:39(1年以上前)

ちょい季節外れじゃけど、今年の桜、貼り逃げ〜

 m(_ _)m

書込番号:24748132

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/05/16 12:54(1年以上前)

  
 
  
  >みなさま

   こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか?  
  
  
 >shigeharu.さん
 
   ほのぼの・・・ 。  

   ありがとうございます。       m(_ _)m
 
 
    
     Nikon D100 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G / AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G



    貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ (C)



    
 
  

書込番号:24749003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4732件Goodアンサー獲得:349件

2022/05/16 20:57(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 
皆さん こんばんは。

Z50 + Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 MMJ

書込番号:24749619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/05/18 16:18(1年以上前)

皆さん こんにちは〜〜(^^)/


寒かったり 暑かったり ・・・・・・   体調を崩しやすいですね><

皆さんが健康で暮らせることを祈ってます。



って事で 貼り逃げ!

書込番号:24752070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/18 21:25(1年以上前)

(^_^*)

貼り逃げ〜 

書込番号:24752455

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/05/22 11:53(1年以上前)

 
 




 >みなさま

   こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか?  





 Nikon D200 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G


 それでは、また〜 。  


 (^_^)

 
 

書込番号:24757204

ナイスクチコミ!3


5+999さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/28 12:18(1年以上前)

おーちゃん

皆さんこんにちは。
ミナピタセ…

書込番号:24766489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/15 18:42(1年以上前)

森の宝石「ブッポウソウ」です♪

去年、時季を外し、あまり撮れなかったので、今年は早めに始動。

少〜し、見れるのが、撮れました。 (^^;

画像、何れも鬼トリです。


これから子づくり、子育ての時期、遠くから、見守ってようかなと。(^^)/   


愚行録でした。 m(_ _)m                       

書込番号:24794919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4732件Goodアンサー獲得:349件

2022/09/19 06:21(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんにちは。

Z30 + Carl Zeiss Mirotar T* 500mm F8

書込番号:24929703

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/09/23 17:05(1年以上前)

Canon PowerShot G9

Nikon D100

Nikon D200

Nikon D300



>eternal_snow_rainさん

 >まる・えつ 2さん
 >shigeharu.さん
 >5+999さん
 >ktasksさん
 >始まりはStart結局はエロ助…さん
 >Light-Himさん
 >6084さん
 >熾道 a.k.a. ...さん
 >柴-RYOの輔さん


  みなさま、こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか?  


 Canon PowerShot G9 , ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Image Task

 Nikon D100 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

 Nikon D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

 Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G


 それでは、また〜 。  




 ( ^ω^)b

書込番号:24936340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/12 09:34(1年以上前)

おまけ

こっちが有った!

>eternal_snow_rainさん、みなさん。

おはようございます。

雰囲気だけお楽しみください。

書込番号:25005705

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:10083件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2022/11/12 11:32(1年以上前)

空飛ぶ猿

ニラミ合うサル  下にウチの子達がいます

ウチの子達

お婿さんです

iPhoneですみません

書込番号:25005880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/11/12 12:12(1年以上前)

800oだと収まりません(´・ω・`)

皆様 ご無沙汰しています<(_ _)>


そうそう  ここがありました(^^)/

SGT最終戦  あまりに下手過ぎて
お見せする写真がありません><


コロナウィルスがまた猛威を振るいそうな感じですね・・・・・・

皆様のご健康をお祈り申し上げます。<(_ _)>

書込番号:25005944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/11/14 23:07(1年以上前)

ヴィクトリーコーナー

ヴィクトリーコーナー

S字

S字

いまはここが流行です?

4KPCモニターに替えて初めての写真アップです。

どう見えるんだろう...

書込番号:25010132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/04 22:00(1年以上前)

m(_ _)m

書込番号:25082913

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2023/01/22 13:52(1年以上前)

燭光

透過

雪解

 
 
 

 皆様、あけましておめでとうございます。 
 
  
 ご挨拶、遅くなりました。



   (^_^)




 

書込番号:25108392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2023/02/02 07:56(1年以上前)

ピヨピヨ

もうすぐ埋まるなぁ。

あまりに出来が悪いので、本当に貼って逃げます。

書込番号:25123449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 18:58(1年以上前)

フルスレに、なる前に・・ (^^;

日替りの、お日様を、日替りカメラ、レンズで♪

それでは。 m(_ _)m

書込番号:25133418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4732件Goodアンサー獲得:349件

2023/04/07 21:04(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんばんは。

書込番号:25212804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2023/04/08 15:09(1年以上前)

貼り逃げ.comに参加された皆さん。

完走させて頂き有難うございました<(_ _)>


最近はすっかりカメラに触る機会が減り
ずっと放置してたことをお詫び申し上げます。



皆さんのますますのご活躍を祈念しております(^^)/  またどこかで^^

書込番号:25213695

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4601件

やや大袈裟なタイトルにしましたが、パナソニックS5レンズキットのことです。
私自身がいま現在購入しようとしているわけではないので雑談程度のスレと見なしてください。20〜60mmのキットレンズ、S1系よりコンパクト化したこと、動画ユーザーへの訴求力、といった面でなかなかやるなと。あとシグマのレンズ供給を受けられることもコスパ的にかなり高得点になるでしょう。
ただし私はちょっと24MPには戻れないので、高画素モデルもコンパクトかつ比較的安価なソニー以上にパナLマウントを勧めようとは思いません。逆に高感度重視で24MPが最適っていう人にはパナも勧められます。

動画に関して、よいしょ系じゃなさそうなユーチューブレビューを貼っておきます。

>絶妙なスペック!】LUMIX S5 は新たなメインカメラとして採用できるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=T6StPrY5jXQ&t=1618s
>Panasonic LUMIX S5 の弱点!オートフォーカスは意外と使える?
https://www.youtube.com/watch?v=4yeWXy_YA7c


ソニーの懐刀とは、α7SVからカラーサイエンスが変更、これまで評判がいまいち?だったJPEGが”クリエイティブルック”というものに変わりました。実際に屋外で撮ってみなければなんとも言えませんが、多分良くはなっているのでしょう。”FL”はフィルムライクなのか?ひとつ希望が通ったようで嬉しいですね。
今後、さらなるバリエーションを期待しています。

>カメラ単体で思い通りの表現が可能な「クリエイティブルック」
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/feature_5.html

書込番号:23723772

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4601件

2020/10/13 18:36(1年以上前)

キャノンR5,6に関しては、ボディ価格がまだ割高なため35mmカメラ初買い勢には如何なものかと。おそらく性能は素晴らしいのでしょう。

書込番号:23723785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件

2020/10/13 18:52(1年以上前)

補足。
α7Vのキットレンズは実質タムロン28〜75mmF2.8です。無論、写りで選ぶならシグマ24〜70mmDGDN。

書込番号:23723826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2020/10/13 20:44(1年以上前)

https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/photo-sample.html

やっぱり低画素機のJPE・・失礼、クリエイティブルックの人物描写はイイですね。

書込番号:23724063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件

2020/10/13 21:23(1年以上前)

個人的には、Panasonicとシグマは好きなので、S5が気になってましたが、シグマ24-70mmの組み合わせの悪さにガッカリ(泣)

https://m.youtube.com/watch?v=H4dildtY2Wg

Panasonic純正以外のレンズは微妙なオートフォーカスなんですね。
Panasonicさんオートフォーカスもう少し頑張ってください。
お願いしますm(_ _)m

書込番号:23724156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件

2020/10/13 22:23(1年以上前)

>子どもと散歩さん

はい。なんでも「可視光+IRセンサー」なる新デバイスも搭載されたようで。

>とうがらしの種さん
シグマ24-70mmの組み合わせの悪さにガッカリ(泣)

それは知りませんでした。あとで動画チェックしてみます。

書込番号:23724331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11743件Goodアンサー獲得:881件

2020/10/14 17:17(1年以上前)

α7cはα7VのマイナーチェンジでUIは従来のまま、7SVのダブルエジソンがS以外の機種で搭載されるかでソニーの機種は時代に取り残されるか、先に進めるかだとおもいますが、7SVは可視光+IRセンサーとかデュアルネイティブISOに近いことやってるみたいですがこれからはエンジンが余裕があるからで手ぶれ補正も含めて、3社と互角に戦えるかはソニーの次の機種で決まるのかな。
あとパナソニックもソニーも当分8kは搭載しないような気がしますので、高画素モデルとしてはコンパクトかつ比較的安価なソニーは確かに優位ですが、コンパクトがどこまで持つか、他社のように目的に合った機種にα9も含めて転換期にきてるようにおもいますよ

書込番号:23725719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件

2020/10/14 18:34(1年以上前)

>しま89さん

今後のトレンドまでは分かりませんけど、フルサイズ購入しても7割方は準ライトユーザーに留まると思います。彼らは「あまり凄い性能のカメラを買っても使い切れないだろう、又使いこなせないと勿体ない」という心理が働くので(私にもある)、全ての機種でそこまでエンジンを強化する必要があるのかどうか。いずれにせよ、いずれのメーカーも沢山売って一台あたりのコストを下げたいでしょう。
レンズについては、私は何年も前からフルサイズは「F値を暗くすればM43やAPSCに比べて特別デカくなるわけではない」と言ってきました。各社が今年出してきたキットは正にそれを実現したなと。パナとしては20〜60mmを付けると広角レンズの買い足し需要には宜しくないので、その点苦肉の策だったのかも知れない。

書込番号:23725881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11743件Goodアンサー獲得:881件

2020/10/14 20:43(1年以上前)

S5のキットレンズ20〜60mmはどちらというと動画に使いたい広角ズームをという要求からで、従来のFFユーザーが要求している広角から中望遠は高いバナソニック、やすいシグマ各々揃えていますので広角レンズの買い足しを考えた苦肉の策では無いですよ
この焦点距離でこのサイズ、他のメーカーにありますか

書込番号:23726212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件

2020/10/14 20:49(1年以上前)

> この焦点距離でこのサイズ、他のメーカーにありますか

書き方が悪かったですが、苦肉の策というのは
単純に広角ズームを沢山売りたいなら20〜ズームはマイナスになる部分があるかもというだけの意味です。広角買い足さなくても動画や風景撮れるから。だから他メーカーはあえて作らなかったのかなという推測。

書込番号:23726234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11743件Goodアンサー獲得:881件

2020/10/14 23:56(1年以上前)

>アダムス13さん
自分にとってα7cはちょっと意外だったのが本音です。もう少し動画側にふるかなと思ったのですが、まじにα7、α7Uの生産部品枯渇対応で出してきて、キットレンズ28mm始まりてなんて安くするためだけなのかと
カメラが本当に売れて無いみたいで、スチールより動画に重きを置くようになったと思えるのがこのG100のFF版S5ですし、フジも動画メインに考えた新シリーズ出してきましたから、ソニーはどうなのというところです。

書込番号:23726660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件

2020/10/15 02:00(1年以上前)

とはいえ
私がここ2,3か月で回った撮影地ではフルサイズカメラで「長時間楽しく写真を撮っている人」はけっこう見かけたけど、動画なんてせいぜい1,2人ですよ。ソニーはCMにユーチューバーを積極利用しつつもその辺は冷静に見ていると思います。手間隙かけて動画を編集したりそれで収益得てる人なんてそうはいない。
あと、28〜60mmはパナのキットレンズとはサイズ感が違うし、あくまでα7Cの世界観で見るべきものかと。いろんな見識で28mmスタートなんだろうけど、そこが分かる人には分かるし要らない人には要らない、という代物でしょう。なにを足すのかは自分で決めなさいと。私には非常に合理的かつ教育的な、とことんまで考え抜かれた焦点域としか考えられない。無論、パナS5には適しませんね。

書込番号:23726779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4584件

3位 富士フイルム
それ以外の順位はお分かりでしょうか?
私は外れました。
uzumax氏の動画から。
https://youtu.be/lW7MgacrCVI

書込番号:23720996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/12 11:31(1年以上前)

全国販売ランキングと同じ感じね♪

やっぱりオリンパスね。
軽いし、使いやすいし。

書込番号:23721128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/12 11:58(1年以上前)

>ポポーノキさん

好みは、R5っしよ。

書込番号:23721170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2020/10/12 12:24(1年以上前)

R5使ってる一部の劇団わ、何おするかわかんないので怖いです /(・_;\ 

オリンパスのカメラしか持ってないから、オリンパスぽち (*・・)σ

書込番号:23721224

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2020/10/12 16:44(1年以上前)

なんでオリンパス
同情票?

書込番号:23721641

ナイスクチコミ!4


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件

2020/10/12 17:13(1年以上前)


>guu_cyoki_paa7さん

あれ!?、D750わどうしたの?

書込番号:23721680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2020/10/13 04:10(1年以上前)

>momono hanaさん

仰る通り、軽く、使いやすいですね。

>今 デジカメのよろこ美。さん

二位ソニーと聞いたとき、一位はキヤノンと思っていました。

>guu_cyoki_paa7さん

今キヤノンはイケイケですね。

>生まれた時からNikonさん

ニコンはキヤノンを上回る四位でした。

>TAD4003さん

どうなったのでしょうか。

書込番号:23722702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2020/10/13 09:23(1年以上前)

>TAD4003さん

>あれ!?、D750わどうしたの?

750もあるよ。
ミラーレスだとオリンパスしか持ってないってこと \(o‥o)

書込番号:23722943

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/14 22:57(1年以上前)

どのミラーレスカメラも格段「好き」でわないけれど、自分の用途に合っているから使っているだけ。ごめんなさい。

書込番号:23726545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

標準

猫ちゃんに語らせてみた。

2020/10/10 07:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:8178件

あの方が消えたのかな?

ええ、リストから居なくなってますね!

まぁ、あれだけ派手に貼ってたからね!

でもまた、別の名前で出てくるんじゃ?何時ものパターン

動画需要が増えているのかも知れませんが、私には手に余ります。
なので、連写で4コマで。
古い人間だから、これで物語が造れるか?

書込番号:23716245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/10/10 08:24(1年以上前)

居なくなった人の悪口言うのやめようよ。


猫ちゃんも

ひつこい
しつこい
ねちこい
ネバい


人は嫌いだにゃー

書込番号:23716327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/10 08:52(1年以上前)

>居なくなった人の悪口言うのやめようよ。





居ても、居なくても、嫌がらせや嘘言うのいい加減やめようよ。


価格コムも、この人放置するのやめようよ。

書込番号:23716367

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/10 08:59(1年以上前)

>でぶねこ☆さん おはようございます

こちらはお魚咥えた野良猫です。
釣り人から餌をもらい、たくましく生きています。

4kで威嚇ねこの動画もありますけど、容量的にここではお見せできません。


>横道坊主さん

ひつこい
しつこい
ねちこい
ネバい


人は嫌いだにゃー

ご自身の事言っておられるのですよね?
流石よくわかっていらっしゃる。

書込番号:23716386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/10 09:15(1年以上前)

写真載ってませんでしたね。
追加でこちらも

書込番号:23716408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件

2020/10/10 10:53(1年以上前)

想像から妄想へ発展する時、見えるものが変わる。

可愛いはずのもの達。

何が見えますか?躁状態の時、鬱状態の時、吹き出しが替わります。

>サヒナとヒサナさん
猫は陸上で暮らしているので本来魚なんて食べない!と言う説を唱えている人が居ましたが、そんな事は無いんですね!
いや、私は初めて見ました。お魚咥えた猫ちゃん。
そう言えば、ヒグマは川に飛び込んで鮭を採りますよね。
と、今更ながらに思い出しました。

書込番号:23716638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/10 11:04(1年以上前)

どうでもいいけどα6000、等倍まで拡大しなければ今風の非常にいい絵吐き出しますねwww
APS-C特有の暗部の黒潰れもないし。

デザインが弁当箱じゃなかったらなぁ( ^ω^)・・・

書込番号:23716678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/10 20:05(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

釣り人の近くに猫が集まってきて、魚が上がる度にソワソワしてますよ。
おこぼれを貰いなれてるみたいで、この島ではよく見かける光景です。

書込番号:23717755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11847件Goodアンサー獲得:246件

2020/10/15 20:08(1年以上前)

ネコです。

ネコです。

>でぶねこ☆さん

わたしは自分で喋ります。

ご心配無く、私はいたって元気ですよ〜♪

卑怯な事してるつもりは無いので名前かえる言われも、価格撤退する事もありません。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:23728178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング