デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(354346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

SONYのカタログ

2019/08/03 02:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1731件

2014年や2016年ぐらいのSONYデジカメの
カタログはまだ電気屋やカメラ屋で、
見かけますでしょうか?
α77やα99Uが載っていた頃のカタログが
欲しいのですが。
まだα77Uやα99Uがお店に新品で販売して
いるので、カタログもあると思うのですが
関東の電気屋やカメラのキタムラ等で
まだ見かけた方いますでしょうか。
SONYに電話すれば、カタログ送って
貰えるのでしょうか。

書込番号:22835486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/08/03 03:16(1年以上前)

カタログねぇ。ソニーに問い合わせるしかないと思います。どこかの倉庫に眠っていたらラッキー。また、実物では無く、電子化されたものならば可能性は高くなるかも。
カタログが欲しい理由が解りませんが、取説ならば、ダウンロード出来るのでは?

書込番号:22835495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/08/03 04:32(1年以上前)

ソニーってカタログがWEBにないのかい?
いまどき、どのメーカーもネットから見られると思うけども…

書込番号:22835533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/08/03 04:35(1年以上前)

https://www.sony.jp/products/catalog/alpha_A-mount_sou.pdf

こういう最新のではなく、古いのがよいってこと???

書込番号:22835535

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/03 05:49(1年以上前)

現行品なら置いてあると思いますが日々新製品が出ていますので地方のキタムラじゃ置いていないかもしれません。他社ではWebサイトにPDFでダウンロードができますがソニーはどうでしょうか?
どうしても欲しいのでしたらヤフオク等で出品されてますがカタログって無料なのが筋なんですけど(爆)。

書込番号:22835561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/08/03 07:55(1年以上前)

カタログって、ヤフオクやメルカリでよく出品されてますよ。

書込番号:22835682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1731件

2019/08/03 09:41(1年以上前)

αAマウントの、レンズが欲しいので
SONYのカタログに、おすすめのレンズ
が、載っていると思うので、カタログと
ネットを見比べながら、αAマウントの
レンズを探そうと思っています。
α99Uやα77のSONYのサイトからでも
おすすめのレンズは載っていると思う
のですが。カタログを見ながら
探したいと思うので。

書込番号:22835843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2019/08/03 10:01(1年以上前)

レンズが目的なら
ボディからでなく
レンズカタログもしくは
ここからでも十分では?

https://www.sony.jp/ichigan/lineup/a-lens.html

書込番号:22835890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:29348件Goodアンサー獲得:1540件

2019/08/03 11:23(1年以上前)

購入記念とか、購入物品の関連資料、
という位置づけかと(^^;

購入した自動車のカタログを(記念に)残しておくとか、
旅行先の建物や施設のパンフレットをもらって帰るとか、
美術展や博物展などの展覧会のチラシを残しておくとか、
コンサートのチケットの半券を残しておくような感じかと(^^;

個人の感性によって受容の是非は違うでしょう(^^;

私は理解できるほうになりますが、送料実費でも「送ってもらう」ことはためらいます。店や企業にとって利益は皆無に等しいからで、本当に欲しいなら数千円ぐらいの交通費であれば取りに行きます。

あと、オークションとか可能性はありますが、キレイに保存される可能性は低いですから、モメゴトにならないように(^^;

書込番号:22836045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/08/03 15:13(1年以上前)

カタログって結構好きですよ。自分のバイクやカメラのカタログも保管してます。

他社のレンズカタログですが、直前で発売中止になったレンズも載ってて、ちょっと面白かったりします。

ちなみに、自転車のカタログは有料が多いです。知らない人はビックリするかも。

書込番号:22836470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/08/03 15:59(1年以上前)

子供の頃は、毎年タミヤカタログを通販で買って
擦り切れるくらい読んだものです。

書込番号:22836540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/08/03 16:05(1年以上前)

ちなみに、カタログのレイアウトって殆ど変更無いんだよな。
80年代のオーディオ全盛期のソニーのカタログとアルファ7のカタログのレイアウト
ってほぼ同じ。
電気屋に行っては右下の日付を確認したもんだ。

書込番号:22836554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/08/03 18:11(1年以上前)

カタログはロマン( =^ω^)
大概は買わな…えないんだけどね…(T0T)(T0T)(T0T)

レンズシステムのカタログで酔うのも乙では?
Aマウントレンズなら…そんなにかわってないでしょうし( =^ω^)

書込番号:22836772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2019/08/03 21:39(1年以上前)

横道坊主さん

>電気屋に行っては右下の日付を確認したもんだ。

それを、印行(いんこう)と言います。

書込番号:22837142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

返信する
クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/08/02 21:56(1年以上前)

まあ、順当な流れとしか思わないかな…

5Dsの後継機は一眼レフではなくRで出るのも世間では当たり前として予想されてた事

問題なのは画素数よりもセンサーの基幹技術的に
どれだけソニーに迫れるかといったとこじゃないかなあ?

書込番号:22835110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/08/02 22:27(1年以上前)

発表されてからのお楽しみですね!

書込番号:22835186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:883件

2019/08/02 22:29(1年以上前)

ソニーのα7R IVより同じセンサーを搭載するニコンには負けられ無いということでしようね

書込番号:22835190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2019/08/03 08:10(1年以上前)

>キヤノンはフルサイズ最高画素数の座を奪回するだろう

ソニーα7R4やニコンD850は
高画素だけど、連写も早くて、値段も据え置きって感じで登場しましたが

キヤノンの場合は
超高画素だから、連写が遅くても、値段高くなったけど我慢してね、ってなるんでしょう?どうせ

書込番号:22835705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/03 10:15(1年以上前)

α7RWの3日天下になるかもしれないですね
値段云々は高画素番長5Dsより高くなければいいとしよう

書込番号:22835914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/08/03 10:51(1年以上前)

こんにちは♪

個人的には・・・オイオイ! キヤノンさん、今はスペック番長目指してる場合じゃないでしょ!??。。。って思うんだけど(^^;(^^;(^^;

一方で・・・この高画素機種がDPCMOSを採用しなければ・・・チョット光明が見えるかも♪

DPCMOS採用なら・・・それはそれで、拍手喝采になるかもしれないけど??(^^;(^^;(^^;

さて・・・歴史は繰り返せるか??(^^;♪

書込番号:22835986

ナイスクチコミ!2


20190729さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/04 11:36(1年以上前)

最高画素にどれほどの意味があるの?だけど、メーカーとしてのハッタリを利かすため、そして、わけもわからず感涙してご購入あそばすおめでたいユーザーさまのため。。

書込番号:22838140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/04 13:01(1年以上前)

作れないから出せないのと、作れるけど出さないのでは、
ぜんぜん違います。

書込番号:22838276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

YONGNUO YN450 8月量産開始

2019/07/31 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

・マイクロフォーサーズセンサー
・EFマウント
・Android
を搭載した8月に量産を開始されるそうです。

https://www.chinadap.com/2019/07/yongnuo-yn450.html

書込番号:22831584

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/07/31 21:26(1年以上前)

ちょいと欲しい1品です( =^ω^)
まだ、逸品…とは思いませんけど…(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22831774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/07/31 21:35(1年以上前)

欲しい!
いくらだろう?
3万くらいまでならいいなぁ。

書込番号:22831793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/31 22:21(1年以上前)

深センかあ、10月くらいには行くだろうから、羅湖近辺で見れるかな?

書込番号:22831889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2019/08/06 13:20(1年以上前)

>蒼駿河さん
アンドロイドスマホの画面にヒビが入り、メイン2GB、本体16GBなので、値段次第で欲しいかも!(笑)

m4/3の素子にEFマウントなのが意味不明ですが、何方のレンズも有るので良いか♪(笑)

書込番号:22842095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

http://digicame-info.com/2019/07/post-1266.html

>(フルサイズミラーレスは)とにかくレンズやボディが大きくて重い。一眼レフからミラーレスに移行することで、せっかく劇的な小型化チャンスを得たにもかかわらず、多少の小型化どまり。価格も高く一眼レフの単価を追い抜いてしまっている。


まあ海外市場重視だからでしょうね…

レンズはソニーやサムヤン、タムロンなどミラーレスならではの小型軽量なのを投入してきてますが
ボディでは小型軽量なのは出てきていない…
もうすぐ出るSIGMAのfpも小型だけど軽量とは程遠いからなあ(´・ω・`)
動画重視のカメラゆえにしかたないけども

小型軽量機もさすがにそろそろ出してもいいんじゃないかな?

書込番号:22826654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/07/29 06:38(1年以上前)

スマホも10万円の大台を越えるようになり、高画質化も加速度的に進んでいるので、一眼の使用目的は、スマホでは撮れないニッチな領域に移行せざるを得ないでしょう。
ですから、今までの薄利多売路線を切り替えて、少数高付加価値路線になっているのです。

書込番号:22826817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/29 08:33(1年以上前)

>多少の小型化どまり。価格も高く一眼レフの単価を追い抜いてしまっている。

多少の小型化どまりつうのが従来のレフ機ユーザーのニーズにマッチしてるんじゃないの?
「小さいのはいいことだけど、あまりに小さいのは見栄が張れん!」みたいな。
実際、デブいRFのL単なんてキヤノ爺は凄く喜んでるじゃん。
それよりも、ミラーレス移行組の最大関心事は「ボディ内手ぶれ補正」や「瞳AF」など「撮影補助機能」の充実だと思う。
後、価格が高いつうのは、メーカーの思惑通り。
メーカーが何故新製品を出すのかと言うと、下がった値段を元に戻す為。
値段を上げたくなければ、T型フォードみたく同じカメラを作り続ければ良い。

書込番号:22826951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2019/07/29 09:31(1年以上前)

イメージセンサーはただ大きければ
良いというものではなく、
レンズを含むトータルバランスで
評価しないといけません。
20万円30万円当たり前の
フルサイズミラーレスに、いったい
どれ程のアマチュアがついていける
でしょう。

書込番号:22827029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11408件

2019/07/29 12:53(1年以上前)

ていうかフルサイズのカメラ本体に関しては
α7シリーズのおかげで大幅に安くなったわけだが…

今、ミラーレスの方が高く見えるのはフルサイズ一眼レフは古い機種しかないからだと思う

ニコキャノだと一番新しいD850でも2年くらい前のカメラ

まあ個人的には値段は興味ないのでどうでもいいし(笑)

書込番号:22827310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/07/30 00:17(1年以上前)

ディジタル一眼レフカメラの劇的な性能向上は今から10年前に止まったのではないかと私は考えています。

「写真」がきちんと撮れるというのはいうまでもなく。
現に、10年前に発売された機種に明るい望遠レンズを取り付けて屋内ライブを撮影していますが、何ら問題なく撮影できています。
それがその機種の一昔前であればどうでしょう、おそらく高感度耐性という面で相当苦しいはずです。
出力サイズの問題も2400万画素もあれば全紙に刷り出すには十分と言われていますし、それ以下の画素数でもリサイズした上でWebに公開する、L判もしくは2L判に刷り出す程度であれば十二分に対応できます。
私はほとんど使わないですが、オートフォーカスに関しても静止物であれば言うまでもなく、動体であっても人々が撮影したいと思う被写体に関しては10年前の技術水準でも十分対応できているのでは無いかと思います。
このように10年前のカメラでも十分過ぎる性能を持っている以上、人によってはまだそのカメラが現役なんていう場合もあるかもしれません。

それ以降、各社は超高画素や超高感度といった明らかに使いもしないような性能をアピールするようになってきたと思います。

そもそも「カメラが売れない」というのはそういう面もあるかもしれないですね。
最新型のカメラでも、10年前のカメラでも普通に「写真」を撮る分には出てくる画はさほど変わらないとなれば、人々は積極的に買い換えたいと思うでしょうか。
カメラメーカー各社による所謂「ミラーレス一眼」への移行というのもそこに理由があるのかもしれません。
しかもレンズはカメラより寿命が長いですから、場合によってはマウント変更により買い換えさせるための口述にもなります。

書込番号:22828576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11408件

2019/07/30 09:57(1年以上前)

ミラーレス化はレンズ屋の悲願だとおもうけどね

フィルムでは圧倒的に理想的な一眼レフファインダーのためにずっとレンズの設計では妥協するしかなかったのだから

呪縛からの解放♪

まさに革命と思う

まあフルサイズミラーレスはその利点を何故かなかなかアピールしてこなかったけど(笑)

ソニーなんかそこを積極的に、アピールすればもっとすんなり一眼レフより優位に立てたのに

書込番号:22829055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/07/31 01:13(1年以上前)

仮にレンズの性能が向上したからといって、そのレンズで何を撮るかって話になってくるわけですが。
テストチャートを撮るためにカメラやレンズを購入し、「あれはあかん」、「これはええ」みたいなことをやってる人などカメラ所有者の中でも少数派以前にまずそんな人はいないでしょう。

結局カメラは「被写体」ありきなんですよ。
アイドルライブに行けばカメコがハイアマチュア機どころかプロ機にサンニッパやヨンニッパなんてのはざらですし、撮り鉄は罵声を浴びせあい、場合によってはフェンスを破壊したり、鉄道会社が線路脇に植えた木を勝手に伐採したりしています。
景勝地では三脚で人の往来を妨害し、イベント会場では写真を撮ることに集中し、イベントそのものを盛り上げる気が無いと言われカメラマンの締め出しをくらったところもあります。
それらに共通することは「被写体を美しく撮影したい」ということに他ならないでしょう。

今後、カメラメーカーはそこへのソフトウェア的なアプローチをおこなっていくべきなのではないかと私は考えています。

書込番号:22830380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11408件

2019/07/31 02:56(1年以上前)

>桃瀬 なつ希さん

僕は広角系が驚異的に小型軽量化できるのが何よりもうれしいけどね
高画質を目指すだけがレンズの設計ではない

書込番号:22830442

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:195件

2019/08/01 12:50(1年以上前)

>桃瀬 なつ希さん
そうですね。撮り方を変えるカメラ
過去に衝撃的だったのはAPSCの高感度の壁を変えたSONYのマルチショットNR
連写合成で実質感度を上げるという機能、ソフト的に可能なのですが
三脚必須の機能を手持ちに変えてしまった
神社仏閣の中でフラッシュ禁止・三脚禁止エリアで大活躍しましたw
今ではフルサイズが高感度なので利用は減りましたが、時々使います
最初は無意味に高速連写と思っていましたが、こんな利用法があるんだと解ったとたん
合点がいきました。
必死に手ぶれ補正当てにしてSS遅くするより、よっぽどスマートで簡単、coolです
失敗したらもう一度トライすればいいだけで、ターゲットは動かないモノが前提ですから
同じくHDRとか合成高画素化とか副産物的ソフト処理も増えてきましたね
撮り方が変わったのは確かです

書込番号:22832681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11408件

2019/08/01 13:03(1年以上前)

>mastermさん

マルチショット系の技術はグローバルシャッターと組み合わせる事で完成しますね

静物なら普通の撮影をしているのと限りなく同じ感覚で
スローシャッターがきれて手振れのない写真が写せる

究極の電子式手振れ補正♪

物理的にセンサーをシフトさせる手振れ補正は廃れると思ってます

書込番号:22832700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/08/03 01:27(1年以上前)

masterm氏、 ニューあふろザまっちょ☆彡氏
前述のとおり、その機能一つだけで数十万円もするようなものを毎年のようにポンポン買い替えさせることは難しいでしょうね。
10年前のカメラでも工夫すれば撮影できるわけですし、三脚が使える場所であれば周囲に配慮して使えば問題ないわけですから。

しかもその機能は決して万能なものではないですし、それが使えないような被写体や使わずに撮影できる被写体を撮影している人にとっては無駄なコスト上昇要因でしかありません。
それを理解しているような一部のプロや玄人であればむしろ逆に「そんなもんいらんから価格下げろ」みたいに考えている人などざらにいるでしょう。

そう考えると、第二次中古カメラブームというのが起こるかもしれません。
仮にそうなっても何らかの形で収益を得ることができるシステムを構築すること、それこそが今のカメラメーカーをはじめとした写真業界に求められていることかもしれません。

他にも子供を撮影するために入門機や廉価機を購入し、子供が大きくなったらタンスの肥やしになっていたなんて人もざらにいるでしょうから。
子供が成長してからも彼らにそのカメラを使い続けてもらう、仮にそのカメラが壊れたときに買い替えてもらうためにはどうしたらいいかということもそれに関連して考えていく必要があるのではないでしょうか。
そのカメラも立派な「一眼レフカメラ」である以上、使いようによっては下手なアマチュアは言うまでもなく上手いプロや玄人でも場合によっては驚くくらいの写真が撮れてしまうわけですから。

書込番号:22835465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11408件

2019/08/03 04:28(1年以上前)

>桃瀬 なつ希さん

毎年のようにぽんぽん買い替えさせる必要はないっしょ
そんなの一部の人達だけ

僕のメインカメラは10年以上前のカメラ(笑)
永くメインカメラを替えていないのは大した進化をしてないから…

前出のグローバルシャッターが搭載されない限り
メイン機を替えることはないでしょう

ただ一眼レフのサブであるフルサイズミラーレスのメイン機は
グローバルシャッターではなくても良いのが出ればすぐ欲しいかな♪
ソニーが出してく入れるのが理想的なんだが…

このままいくと来年のシグマ機になる確率が高そう♪
Eマウントの機材結構買ってしまったからソニーに頑張って欲しいんだが…(笑)

書込番号:22835531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スピンオフ

2019/07/25 09:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 ちば吉さん
クチコミ投稿数:53件

キャノンカメラ事業がついに赤字水順へ。売上高の減少で固定費を賄えず。
センサー外部調達→ソニー優位→売上減→

書込番号:22819448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1619

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1709件

カメラ本体、レンズ、テレコン、作例、などなど情報交換の場として利用できるスレです!

メーカー、ジャンル問わず!!

等倍鑑賞したいときに色々なスレにおじゃましている現状やこんな写真撮ってきたよ、どこに貼ろう?をここに集約できたら楽ちんだなぁ?と、思いスレ立ててみました。

もちろん、綺麗に撮れたよ!見て〜!も大歓迎です\(^o^)/
こんなの撮ったよ!とか、見たい人のリクエストに持ってる人が作例を張り付けたり、専門スレに貼り切れなかったり・・等々情報交換できるスレとして活用していただきたいと思います。

あくまで情報交換の場ですので荒らし行為や誹謗中傷はお断りとさせていただきます。

スレ主、多忙という言い訳のため、辺レスもままならないかもしれません。
ご参加のみなさんも貼り逃げOK。でよろしくお願いします\(^o^)/

前スレパート1   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19724884/#tab
    パート2   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19960137/#tab
    パート3   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20345852/#tab
    パート4   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20660435/#tab
    パート5   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21005135/#tab
    パート6   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21245738/#tab
    パート7   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21512987/#tab
    パート8   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21676927/#tab
    パート9   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21873120/#tab
    パート10  http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22121395/#tab
    パート11  https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22351181/#tab

気が付けばおっきく見隊も第12弾!!

またまた楽しくやっていきましょう(*^-^*)ノ

書込番号:22806260

ナイスクチコミ!21


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1709件

2020/01/14 17:50(1年以上前)

連投!

折角なので遊んでみました(^o^)/

ズーム流ししながらの横流し・・・とまらん!! でも、たのっしぃ〜♪

書込番号:23168129

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/14 22:04(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

久しぶりに、ドッグランに行ってきました。


D4S

書込番号:23168659

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/16 16:47(1年以上前)

綺麗に見えたので

綺麗に見えたので2

虹が懸かっていたので

一瞬気が動転。我に返りシャッター切るも露出むちゃくちゃ。ソフトで明度アップ。

しばにょうさんと大きく見隊の皆様、こんにちは。

最近誠に不本意ながら鳥を撮る事が多くなりました。
先日もとんびを撮りに出掛けたのですがとんびのくせに姿をなかなか見せず、私に出待ちを強いるなどという暴挙。これもすべてしばにょうさんの責任です。
しかも、出待ちをしている間に私の好物、チーカマを剥いてまさに食べようとした瞬間、なんと後ろから見事にとんび君が一瞬のうちに私のチーカマを奪い飛び去ったのでした。これもすべてしばにょうさんの差し金です。
そんなこんなでしばにょうさんにはちょっとした天罰が有った模様。身体だけは大切にしてください。^^


>わいえむてんてい?
500/4修理?点検に入ったんだ(´・ω・`)? ある程度定期的に点検入れた方がいいのだろうなぁ?とは思いつつ、機材何にも一度も点検出した事ないや( ̄▽ ̄;)?

>さかみっちくん?
ダツ?? 尖がってるからねえ〜、ミサゴちゃんも怖かったのかなあ( ̄▽ ̄)? 「ヤベッ!刺される〜」って(笑) ふくらはぎ貫通されたって人に会ったことあるし(/ω\)? え、なんのお話でちゅか?

>ろーらさん?
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 照準器!! 私も随分前に買った事がありますが、一時間で「いら〜ん!」とカメラバックにほうり投げ・・・その後、どうしたっけか???

>えろちゃん?
知らんうちにD5200とKISS7Iが手元にあるなんて羨ましすぎです(。-`ω-) 私のカメラバックにも知らんうちにD3s入ってないかなあ?? あとよんにっぱ?
↑ 有るかぁそんな美味しい話!

>きっど裁判長
どうぞ罪深きしばにょうさんを裁いてください。
娘さんたち、相変わらずお元気そうで相変わらずかわいくって。次女をお嫁に下さい。(⌒ ⌒) ゆいふぁん

>しばにょうさん
ソニーのねがきゃんは許さんぞ!
SONY万歳!これからはソニーのミラーレスだね。
あ、いっちょがみなものですいません。^^;

書込番号:23172033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1709件

2020/01/16 17:57(1年以上前)

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!

今シーズンは出がめちゃ悪くなってしまったオオタカ特集です。
出現率が悪いためまとめての4コマ(^o^)/

PS.前回コメント書いていいのかわからなかったので伏せ字にしておきます(-_-;)

>ピンフアイランドでお世話になりましたさま
先日はお世話になりました(^o^)/ その後の予定があった為、あまり時間がありませんでしたが、今後ともよろしくお願いしますm(__)m あとこちらにも遊びに来てくださいね〜^^

>きっどさん
やっぱイイなぁD4s 大好きなカメラだなぁD4s  今年はレース場でもお会いできそうですね(*^-^*)b 三姉妹にも会いたいなあ!!RX100で全速のあんちゃん・・・ムリだ(笑)

>まねっこ野郎
こらっ!みんなへのコメントまるパクリやんけ〜!!( `ー´)ノ トンビ居ないの人のせいにするなんて酷すぎる!! てか、結果いたんじゃね〜かっ!! あっ、SONY万歳\(^o^)/

書込番号:23172170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/16 18:16(1年以上前)

とり

こんな子もいました。豆粒です。

拡大厳禁!

書込番号:23172207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/16 18:19(1年以上前)

さらに鳥

これも拡大禁止!

書込番号:23172216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2020/01/16 22:28(1年以上前)

枝被りです。

ダイブは撮り逃しました。(T_T)

今シーズンは良く出てくれています。

鉄鳥 BIG BIRD

◎柴-RYOの輔さん、おっきく見隊の皆さんこんばんは!

今更ながらあけましておめでとうございます。m(__)m
本年も昨年同様よろしくお願いいたします。<m(__)m>

札幌は今シーズン雪がほとんどありません、.ここまで少ないとちょっと寂しいです。

ではでは.、今年に入ってから撮った記録写真を貼らせて頂きます。(;^ω^)

またお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:23172809

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/17 20:43(1年以上前)

柴-RYOの輔さん みなさん こんばんは。

諸先輩方 今日は色々ありがとうございました。いつもバタバタですみません。

書込番号:23174472

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1709件

2020/01/18 15:37(1年以上前)

お気に入りなんだけど、ピン甘・・・

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!

今年は稀に見る冬晴れの少なさだそうな・・・
スッキリ青空の下思いっきり撮影したいなぁ( ̄▽ ̄)

今日も在庫から・・・

>始まりはトンビ結局はミサゴ撮ってんじゃん!さん
あっ、ハンネいじりでコメント書くことなくなった(笑) でもすごいね〜!!鳥運持ってんじゃん(´・ω・`)? 街ブラ撮影たのしみ〜♪

>銀さん
や!やや!!ヤマセミ〜!!!いいなあ!!いいなあ!!! やっぱりデカいの?ハトくらいの大きさだって聞いてるけど??

>さかみっち
いつも忙しそうだねぇ ミサゴもいいけど、第二の地元近辺で遊ぼう! きっとなんかしら居る!!はず・・・ミサゴはいるらしい。個体数少ないけど・・・

書込番号:23176090

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件

2020/01/19 16:38(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん
>大きく見隊の皆様

遅くなりましたが・・汗(^_^;)

明けましておめでとうございます。

何か撮らないとご挨拶出来ないと、急ぎ調達致しました。同じ個体です。(*´v゚*)ゞ照

今年も宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23178483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/19 18:16(1年以上前)

昨日はありがとうございました(^^

尊敬するお二人へのお礼ミサコ撮りに行ったのですが...

大事なトコで甘い!まだまだまだでございます。


あ、柴-RYOの輔さん みなさん こんばんは☆

書込番号:23178678

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/20 00:22(1年以上前)

D300sとゴーヨンG

D5200とゴーヨンG

D800EとゴーヨンG

D610とシグマ150-600S

皆様こんばんは!

今日はNikonの日にしました。 ^^

ゴーヨンGはD300sの為のレンズだったのか! という写りしてました。 ^^

シグマの150-600Sも久しぶりにおもてで使ってきました。周辺の減光は目立ちますが悪くは無いですね。

周辺減光と言えば、ゴーヨンGも開放だとちょっと目立ちますねぇ... 良いんだろうか... まあ、気にはしませんが。^^


>銀塩メダリストさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22806260/ImageID=3324768/

これってヤマセミ君ですよね! 滅多に撮れないと聞いている鳥さんですよね! ナイスですね! ^^


>南天天狼さん
お久しぶりです。 お元気ですか? ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22806260/ImageID=3325920/
きれいに撮れていますね! 
私も最近、鳥を撮るようになりました。今年もよろしくお願いしますね。


>柴-RYOの輔さん
はじめましてこんばんは。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22806260/ImageID=3325343/
これすごくいいですね! やっぱりハトが一番ですね!^^b


>PARK SLOPEさん
どうもおつかれさまでした。^^
とりに関しての研究熱心さと努力を惜しまない姿勢に勉強になることが多かったです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22806260/ImageID=3325988/
ほんと難しい写真を7DIIでよく撮るなぁ、と感心です。あやかりたいあやかりたい。 ^^

書込番号:23179589

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1709件

2020/01/21 11:12(1年以上前)

鳥じゃない・・・

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!

今日も在庫から〜!!
とある依頼から小鳥さん撮ってきました(^o^)/

>南天さん
おひよさん、がっつり撮れてますね〜(*^-^*)b 今シーズンは暖冬の影響なのか?はたまたただ鳥運がないだけなのか??私も撮影に苦労しています(´;ω;`)

>さかみっち
尊敬されない先輩は一生懸命お仕事しておりました_| ̄|○ そして空ばかり撮っていた先輩は3日後、肩、背中、腰と筋肉痛に襲われました(ノД`)・゜・。

>えろちゃん
始めまして( ̄▽ ̄)ノ 本当にハトさん好きだよね〜・・・ トンビさんにチーカマ盗られたリベンジに入ってきたのかな? 次は柿ピーもってきて!って言ってるかも(笑)

書込番号:23181993

ナイスクチコミ!6


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2020/01/21 14:38(1年以上前)

柴-RYOの輔さん、大きい物が大好きの皆様こんにちは。

100-400で撮影してますが、やっぱりテレコンを使わない方がいいみたいです。
小鳥さんの真下からの飛び出しを撮影しました。
小鳥さんの割にはデカかったです。

しかし、スレ主様は何を撮っても見事ですねぇ♪
尊敬しています。

書込番号:23182311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2020/01/24 20:31(1年以上前)

ヤマセミ.ちゃん(メスのようです。)

ヤマセミくん(オスのようです。)

シメ

最近よく遊んでくれます。(鬼トリです。)

◎柴-RYOの輔さん、おっきく見隊の皆さんこんばんは!

雪不足で来月の雪まつりの準備も近隣の町から雪を運んでの開催のようです、
ここ数日少し雪が降りましたが例年よりはまだまだ少ない状態です。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

>柴-RYOの輔さん
ヤマセミ君は想像以上に大きく本当にハトと同じくらいの大きさでした。(@_@。

皆さん、寒さも厳しい季節ですが風邪、インフルエンザ、コロナウイルス等に気を付けて写活を楽しんでください<m(__)m>

またお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:23188649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2020/01/25 20:34(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

テストで貼ります・・・


α9U+135F1.8GM動物瞳AFで

書込番号:23190701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/27 23:44(1年以上前)

わたしもテスト貼りさせてください


きっどさん

α9II、低ISOだからか良い感じではないでしょうか。
背景のノイズはやはり少し気にはなりますね。
引き続きレポート、宜しくお願いします。 ^^

時代はミラーレス! ぱたぱたみら〜はもう古い!

いちおう言ってみました。 ^^v

書込番号:23195187

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/27 23:52(1年以上前)

テスト貼り その2

今度はその古いタイプのカメラです。 みら〜がぱたぱたします。 ^^

書込番号:23195208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1709件

2020/01/28 09:58(1年以上前)

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!

年明けてスッキリ晴れる日が少なくて・・気持ちもどんよりしてしまう今日この頃。
ストレスからか?ただの物欲か?
程度極上の”D3"購入してしまいました〜\(^o^)/

まあ、楽しい事って(笑)
13年前のカメラとは思えぬAF性能と描写力!
あとは・・・ウデが付いていけばいいのですが_| ̄|○


>わいえむてんてい
・・・>しかし、スレ主様は何を撮っても見事ですねぇ♪尊敬しています。・・・ほ、褒め殺しΣ(・ω・ノ)ノ! 怖い・怖いよう・・ でもすぐおだてに乗るので、次回こちらへお越しの際はラーメン御馳走します ^^ ライスも付けちゃいます(`・ω・´)ゞ

>銀さん
やっぱりハトくらいの大きさ!! うわぁ見てみたいなぁ(*´▽`*) 撮りたいなぁ!! 前に「ヤマセミ撮るならテントに入ったら出ちゃダメ!用もテントの中でおむつはいて」と聞いてから行く気はなかったのですが・・・

>きっどさん
新兵器移行第一弾!ありがとうございます!! 最近良い!というのはよく聞くので気にはなっています ^^ ただ一部の、実践ではなくスペックで「sony万歳!!」って言ってる奴らの話は参考にならないので、きっどさんの感想を楽しみにしています(`・ω・´)ゞ

>始まりはレフ機結局はミラーレスになるの?さん
あっ、またハンネイジリで言いたいこと書いちゃった(笑) ミラーレスかぁ!時代ですね〜正直私の感想は「動き物でも予測可能、もしくは決まった所を決まったように動くもの」なら全然撮れそう!です ^^ まあ、私はまだパタパタが好きなのですが( ̄▽ ̄)

書込番号:23195653

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1709件

2020/01/28 10:07(1年以上前)

おっきく見隊パート12も皆様ご参加のおかげで無事完走できした\(^o^)/

次スレ
情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート13
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23195655/#tab

作りましたので、みなさまご参加のほどよろしくお願いいたしますm(__)m 
                          
                                          Ryo

書込番号:23195661

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング