デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ854

返信152

お気に入りに追加

標準

写真作例色いろいろ40

2011/12/28 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1995件

ペンタ10−17フィッシュアイ

皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでも携帯のカメラでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、製品名の記載をするなりお願いしたく、よろしくです。
写真を見た人がその製品を買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。

*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。本人の人間性に大きな問題がないかぎり(爆)、早い者勝ちで次スレッドのスレヌシをお任せしたく考えます。

ということで!ジャンジャンどーぞーーー。

書込番号:13952745

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/28 22:41(1年以上前)

ちさごんさん 
新スレオープンありがとうございます!
皆さん 今スレもよろしくです(^^

毎朝納豆さん
師走のスレ主業務お疲れさまでした〜!
参考になるコメントありがとうでした(^^

とりあえずご挨拶・・・(^^;

書込番号:13952910

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/28 23:19(1年以上前)

EF200/2.8L USM kamo

ちさごんさん

ありがとうございます&申し訳ないっす。
写真は頑張ってUPしますね。

とりあえず色々スレ記念の40おめでとうです。

書込番号:13953079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/12/28 23:49(1年以上前)

ケータイ電話カメラさんぽ撮り-東京池袋

ちさごんさん、こんばんは。
いろいろの皆様こんばんは。

いろいろは今回で40ですか!
息の長いスレになりましたねぇ。
これからも好い具合に発展して
写真愛好家の拠り所となっていきますように。

みなさま良い新年を迎えられますように!

書込番号:13953217

ナイスクチコミ!5


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/12/29 06:57(1年以上前)

雄は下の嘴が黒です

雌は下の嘴が赤です

ドビューンは大失敗w

バシャーッも大失敗^^; 簡単じゃない所が楽しい?

ちさごんさん、新スレオープンありがとうございます!

毎朝納豆さん、ご苦労様でした!


今日は温泉に泊まりに行きます。一応カメラは持っていきますから、何かおもしろいものが撮れたら貼りますねw。

書込番号:13953844

ナイスクチコミ!4


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/29 10:27(1年以上前)

ちさごんさん、みなさん こんにちは

渡良瀬遊水地の朝日。
これだけ強い光ではファインダーによくないかなと思いつつも…。
D3100 + 70-200VR2

ちさごんさん、スレ立てありがとうございます。

毎朝納豆さん、お疲れさまでした。

開店祝いに朝日。

書込番号:13954229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/29 16:38(1年以上前)

EF200/2.8L USM 今日もまたまた懲りずに白鳥

EF200/2.8L USM 目が合った気がした。

EF200/2.8L USM なんて事はない構図ですが・・・。

EF200/2.8L USM 雀の大群。早かった;

ちさごんさん
みなさまこんばんは?こんにちは。ですよね;

今日は新潟すっかり一日雨です@@;
という事で、家の仕事をしたり、支払いに行ったり買い物したり・・・。そんな一日でした。


写真は昨日の白鳥の続きです。今シーズンほど白鳥を撮りに通った事は今までありません。一時間もかけて・・・。
1時間ほどで200〜300ショットくらい撮りますが、なんか楽しいのです。
もっといい写真撮りたいと思います。皆さんに追いつけるように。
がんばろっと。

いつも独り言みたいなのですいません。

ではでは^^v

あっ、ちなみに1枚目は白鳥のお尻です。飛去った後でした。

書込番号:13955340

ナイスクチコミ!6


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/29 18:19(1年以上前)

EOS 30D

EOS 40D

EOS 60D

EOS-1D MarkW

こんばんは。ちさごんさん並びに皆々様方

今年も残るわずかになりましたが皆様は良き一年でありましたでしょうか?
僕も猫さん撮影では色んなことがありました。

では駄作ですが猫さんの写真を貼り付けさせて頂きます。

書込番号:13955674

ナイスクチコミ!10


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/29 18:25(1年以上前)

EOS-1D MarV

EOS-1Ds MarkU

EOS-1D MarkU

連投ですが、お許しください。

書込番号:13955695

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/12/29 19:06(1年以上前)

2012御正月のお節料理のサンプル撮影 ホワイトバランス オート

ホワイトバランス 太陽光

どうも
未だ2012お正月には数日早いですが、此処インドはニューデリーでもお客様に束の間の日本を
遠く離れた異国で少しでも感じて頂こうと来年度分のお節料理風に仕上げて、お弁当箱に盛りつけました。
此れで1人前で雑煮と餅入りのぜんざいもお付けします。

自分で窓越しのカウンター内で午後2時頃の逆光で直に撮影しました。(ストロボ光等は無しです)
陰が有るので前から光を起こそうとアルミホイル探しましたが見つからず断念。

一応ホワイトバランスをオートと太陽光にしたので、データーをコマーシャル部門に渡しレタツチしてくれる様たのみました。(数日後プリントするみたいです)
経費削減でこんな事もしてまうす。

2012年も皆さん宜しくお願いします、
皆様も良きフォトライフをお迎えされる様。

日本の初日の出の写真楽しみにして居ります。

僕は来年度の初旬の予定(1月後半か2月頃か??)
オーロラを撮影しに、アイスランドのレイキャビクに行ける様作戦を練つてます。

書込番号:13955851

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件

2011/12/29 19:56(1年以上前)

DA16−45 

同じく

同じく

皆さんこんばんは!

おなじみの皆さんどうもです。

万雄さん!チョー御無沙汰です。

とりあえずお題は定番の”ゆく年くる年”ということで、適当にお写真をあげて頂ければ結構です。

まずは本日長女の入試合格祈願のため行ってきた太宰府のお写真を貼ります。
最近入手した新たなレンズ(とはいえ中古)での撮影ですが、、、まだ手さぐり状態です。(笑)

書込番号:13956029

ナイスクチコミ!6


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/29 20:22(1年以上前)

OLYMPUS E-5

OLYMPUS E-3

OLYMPUS E-1

OLYMPUS E-620

引き続き、ちさごんさん皆さま方こんばんは

僕も猫さん撮影では1日で約2000〜3000枚は撮影しますが自分の気に入った写真は
ほんの数十枚で猫さん撮影は難しく尚且つ奥が深いものだと毎度のことながら感心
させられます。



書込番号:13956121

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/29 20:28(1年以上前)

ちさごんさん 年越しスレ主お疲れさまです
皆さん こんばんわー
太宰府での合格祈願、もう安心ですね(^^
新たなレンズはDA16−45ですかーフムフム・・・

午前撮影、午後大掃除でクタクタのねこ好きオヤジです(^^;

・万雄さん
お久しぶりですーー(^^
ねこさんの写真の数々、すばらしいです〜
これは最高です・・・(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13952745/ImageID=1083210/

・sumuさん
渡良瀬遊水地の朝日いいですね〜〜(@@
早朝撮影も頑張らねば(--
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13952745/ImageID=1083023/
>これだけ強い光ではファインダーによくないかなと思いつつも
ミラーが心配ですが短時間であれば大丈夫だと思います(^^;


いや〜僕もねこを・・・(^^;

書込番号:13956144

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/29 20:57(1年以上前)

Nikon D2Hs

Nikon D2x

Nikon D700

Nikon D3

☆にほんねこさん 

おひさしぶりです。そしてお褒めのレスありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13952745/ImageID=1083210/
の猫さんの写真を褒めて頂きありがとうございます。

本当に猫さんを撮影していると嫌なことなんか忘れてしまいます。
にほんねこさんこそ猫さんの素晴らしいお写真ありがとうございます。

書込番号:13956261

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 22:33(1年以上前)

ちさごんさん お久しぶりです。


 猫派のみなさんに私も一寸だけ在庫から

 協力です!!

書込番号:13956638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/12/29 23:16(1年以上前)

ちさごんさん皆さまコンバンハ

遅れて来たヒーローブローニングです。
悪の組織ザンギャックはイマイチ反応が良くないようなので昨日脱退しました。

どうやら猫族の方々に押されてきたようなので鳥族として投下します。
いつものオオワシ&オジロワシです。

書込番号:13956839

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/29 23:31(1年以上前)

写真、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


こんばんは。

ちさごんさん、新スレおめでとうございます。

EOS板の運営だけで、アップアップでなかなか来れずにすいません。。。


長崎の稲佐山からです。2枚目の真ん中の光が丸(右)になっているあたりが亀山山中が合った所です(^^

書込番号:13956896

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/30 00:13(1年以上前)

ちさごんさん 皆さん
またまた こんばんわ〜

万雄さん、Biogonさんに続いて
まーたねこつながりです(^^;
>にほんねこさんこそ猫さんの素晴らしい
お写真ありがとうございます
いえいえブログ参考にさせてもらってます(^^
・ブローニングさん
>どうやら猫族の方々に押されてきたようなので
ですよねー(^^;;
・キンタロスさん
こちらお久ぶりです、あちらのスレ主お疲れさまです(^^

書込番号:13957062

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/30 05:22(1年以上前)

冬(ドイツ村)

春(三つ池公園)

夏(三つ池公園)

秋(京都)

ちさごんさん スレ立て有難うございます。
 皆さん今回もよろしくお願いします。

今年撮った分を4枚(既出)貼らせて頂きます。
★いずれもk-5です。

書込番号:13957657

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:366件

2011/12/30 08:40(1年以上前)

春(チョウが舞う)

夏(夕陽に染まるヒマワリ)

秋(談山神社の蹴鞠)

冬(深夜の戸田漁港)

 
 
 私も鶴見k10さんに見習って今年の春・夏・秋・冬を貼ってみました。なるべくジャンルの違う写真を選んだつもりです。


書込番号:13957925

ナイスクチコミ!7


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/12/30 08:49(1年以上前)

ちさごんさん、みなさん おはようございます。

今日の渡良瀬遊水地の朝日。
いつも同じような写真ですみません。まだ続くと思います。
D3100 + 70-200VR2

貼り逃げで…。これから大掃除。

書込番号:13957937

ナイスクチコミ!7


この後に132件の返信があります。




ナイスクチコミ512

返信200

お気に入りに追加

標準

PART79です いい年を迎えたいなあ!!

2011/12/27 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

在庫がないので昨年のイルミです

皆様こんばんは!!

お引越ししてきました!!
今日は突然の飲み会になりまして・・・
実は実家に従兄が遊びに来まして、父親からすぐ来いと・・・
少し飲むつもりが・・・アハハ、毎度のことで

返レスは無理そうですが、そろそろ前板終わりそうなので・・・

ここで一句
 ”新年を 迎える前に お引越し”
 お粗末でした

書込番号:13948911

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/12/27 22:05(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + サンヨン

1DW + サンヨン

1DW + サンヨン

PART79 お引っ越しおめでとうございます

本年最後のお引っ越しですね!
来年が80から始まるのできりのいい数字ですよね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906314/?cid=mail_bbs#13948346

私は前板でPowerShot S-100に逝っちゃいましたが
今年最後を飾るのはどなたでしょうか
御購入の裏金ですね(笑)

楽しみです

書込番号:13948924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/12/27 22:08(1年以上前)

football− mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします

それでは

書込番号:13948936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/12/27 22:24(1年以上前)

御堂筋イルミネーションから

イルミーネーション? NEX-5N+キットレンズです

会長 みなさん こんばんわ

”PART79です いい年を迎えたいなあ!!”

速攻のお引っ越し
おめでとうございます

会長も明日からお休みですよねーー

引っ越し祝いに
御堂筋イルミーネーション?です

書込番号:13949037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/27 22:26(1年以上前)

スカイツリー

狭山茶

全て入間桜台展望台KARA

会長〜 皆さん こんばんは

お引っ越しおめでとうございますW

今PARTも宜しくお願い致しま〜〜す(^^ゞ

本日撮りたてってだけですけど、ご挨拶代わりにW

書込番号:13949050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/12/27 22:36(1年以上前)

2.8LU試し撮り  万両

←  つる草の実

←  万両

←  さざんか


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

PART79へお引っ越しおめでとうございます^^
今板でもよろしくお願い申し上げます。
とりあえずお祝いに駆けつけました!

今年もいよいよ押し詰まってきましたですね!
まだ年賀状を作っている最中で、今年中に間に合うのかなあ?(笑)
腰痛で掃除もサボっているし、庭の剪定もサボっています(^^;
お気楽板もサボっていて、正にサボリーマンです〜(爆)
すんません、しょう〜もないダジャレですので無視して下さい(_ _)

F4同盟の残り数少ない皆さま方・・・裏切る事になりましたがお許し下さいませ〜(笑)
EF70-200F2.8ISUUSM・・・逝っちゃいました!
富士カメラで約197,000円・・・20万を切ってきたので逝っちゃいました!
本日入荷、早速に庭で試し撮りです〜!
腰痛ですので、ちょっと重いレンズかな〜?なんて思いながら撮りました。
掃除や窓拭き等は腰が痛いですが、じーじ現金なもので2.8LUで撮りだすと腰がシャンと伸びるではあ〜りませんか!(爆)
試し撮りですが、写り、解像度、開放ボケ等は一級品のレンズですね!
界王様始め皆さまがおっしゃるのがよく判ります^^

ここで一句
“会長さま 一緒に逝こうよ もう一本!” 来年度の事業仕分けで埋蔵金が出てきませんか?(笑)
F4同盟の皆さま〜〜〜! お待ち申しておりますよ〜〜〜!!
お粗末でした。


書込番号:13949109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/27 22:42(1年以上前)

とある夏の日の午後

美観地区

あちゃあ〜乗り遅れてしまった( ̄□ ̄;)!!

会長,PART79建立おめでとうございます(パチパチ)。
皆様も宜しくお願いしますm(_ _)m。

では恒例の貼り逃げDASH!

書込番号:13949146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/12/27 22:56(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + EF70-200F2.8LIS U

いきなりですが・・・

じーじ馬さん こんばんは

EF70-200F2.8LISU 御購入おめでとうございます!!

良いでしょ〜〜♪
間違いなく最強のレンズですよ!!
きっと当分このレンズで撮りまくり間違いありませんし
持ち出さないと後悔します!

おめでとうございます とっても嬉しいです!!

書込番号:13949220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/27 23:07(1年以上前)

再び失礼しま〜す。

ちょっとオネム状態でしたが、眠気も吹き飛びました〜。

PART79おめでとうございま〜す。&F4同盟崩壊おめでとうございま〜〜〜す。

お一方だけ。

☆ じーじ馬 さん こんばんは。
70-200F2.8Uのご購入おめでとうございます。いや〜、喜ばしい限りです。
腰の方は大丈夫でしょうか?私も少し前に軽いギックリをやってしまいましたが、サンニッパを持つ時は痛みも感じません。体もげんきんなようです。
作例バンバンUPして下さいね。怯えてる人もいそうですが…。

んっ〜、富士カメラに近いと言うのはやはり、危険です。

私の行ってるポイントでは、最近昼から良くカワセミが来るようです。ちょっと長いのが必要ですが、456もお貸しできますので腰が良くなれば遠慮無く言って下さいね〜。
寒さは、腰にもこたえますので〜。


作例はちょっとピンぼけですが、お許し下さ〜い。

書込番号:13949267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/12/27 23:20(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

突然の飲み会、お疲れさまです。
その間に、またしても裏切り者が出やしたぜ!
って、もう、何人残ってるんでしたっけ?
ちなみに、みんみんさんはα属、私はM属ですので、会長も亜流の属派でも立ち上げたらどうですか?
何が良いでしょうね?
それとも、逝っちゃいます?
でも、会長も、作風からすると70-200はきっと、f4で十分ですよね。

それでは
横レスです

エヴォンさん こんばんは
表裏金メダル、おめでとうございます。
在庫一掃セール、お邪魔しちゃってすいません。
休暇だったのでつい、頑張っちゃいました。

大和路みんみんさん こんばんは
銅メダルおめでとうございます。
御堂筋は、本当に面白いですね。
はまっちゃいそうです。
下手なイルミよりも十分綺麗ですよね。

キヤのんきさん こんばんは
本日は、家族とお出掛けでしたか?
入間って、プチオフでした?
楽しそうな所ですね。

じーじ馬さん こんばんは
裏切り者、おめでとうございます。
やっぱりでした。
京都オフ会の時から心に決めてらっしゃった感じがしてました。
あまりにも呪いに無防備でしたので、ひょっとしたらって思ってました。
f4は、ドナドナですか?

超THE BEATLES ファンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1082179_f.jpg
良いところですね?どこでしょうか?

torakichi 2009さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1082212_f.jpg
戦闘機みたいですね。
富士カメラ恐るべしですね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:13949326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/12/27 23:34(1年以上前)

1DW+EF135mmF2L

1DW+EF135mmF2L

1DW+EF135mmF2L

1DW+EF135mmF2L

またまたです

ちょっと書き込みにミスがありました!

★西の大魔王様 こんばんは

前板で西の大魔王様宛のところを東の大魔王様としてしまいました
大変失礼致しました!!

★とうたん1007さん 再びこんばんは

>5DUは、MP100かカラスコがほとんどですし、Leicaはもう、ズミクロン35mmしか付ける気しない>です。
>GXR は、純正28mmかスーパーワイドヘリアー15mmが多いですし。
>組み合わせで、複数台持っていく方が良いのかもって思います。

お気に入りってありますよね!
私も50Lはどうしても持って行きたいレンズです!

>表裏金メダル、おめでとうございます。
有難うございます
裏銀、銅、鉄 表銀おめでとうございます!


4枚目の写真は近くに飛んでいた虫さんです!
ワンダフォーのAF性能を象徴する写真かと思います!!

書込番号:13949378

ナイスクチコミ!4


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/28 00:18(1年以上前)

7Dに付けると迫力あります。

PART79お引っ越しおめでとうございます。
年末も押し詰まって益々、忙しくなってきまして、こちらをROMるのも一苦労です。そんな中、今日新しいレンズが届きました。
ここに出入りしているだけで呪われたようです。
年内PART80へむけて皆さん頑張ってください(^▽^)
明日も早いので貼り逃げです。お休みなさい!

書込番号:13949573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/12/28 00:22(1年以上前)

試し撮り  さざんかの蕾

試し撮り  カシワバアジサイの葉っぱ

試し撮り  葉っぱの名称不明

試し撮り  ナンテン


Football−mania会長さま 皆さま

再びこんばんは♪

★エヴォンさん

金メダルおめでとうございます^^ 裏金も〜!
2.8LUにお祝いのコメント有難うございました。
我が事の様に喜んで頂いて感謝です(_ _)
ようやくと言うか、やっとゲットできました^^
おっしゃる様に写りには嵌まりますね〜!
これも界王様のお陰です^^
これから撮りまくりますね〜!

★とうたん1007さん

銀メダルおめでとうございます^^ 裏銀銅も〜!
裏切り者を祝って頂いて有難うございます。
やはり明るいF2.8レンズですから、F4とはボケが違いますね〜!
F4はもちろんドナドナで査定中です。
とうたんさんも一本いっとく?

★大和路みんみんさん

銅メダルおめでとうございます^^

前板でブルーレイレコーダーのお祝いコメント有難うございました(_ _)
腰痛の方は徐々に良くなってきています。
しかし、みんみんさんは次々と撮りに行かれているので在庫が凄いですね〜!
前板では終わってしまいましたが、在庫整理セールに参加すれば捌けるのに〜(笑)
明日からお休みだそうですが、どんどん在庫が増えそうですね!
流石の行動派ですよね^^

★torakichi2009さん

2.8LUのお祝いのコメント有難うございました。
富士カメラが近いと危険ですね〜〜!
ここは何時も最安値近くで販売していますので、ついポチッとしてしまいます!
もちろん支払いが出来る算段があればの話ですが(笑)

おお〜! カワセミを上手く捉えておられますね〜!
いよいよ西の大魔王様のシーズン突入ですね!
私の近所の池は浮草があって無理みたいです?
もっと寒くなれば浮草も枯れるでしょうかね(^^;


書込番号:13949586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/28 00:59(1年以上前)

モンちゃんのパパ猫!?

会長〜 皆さん こんばんは

久々の連投デスW

先日torakichi2009さんへのレスで、後日レスしますと書きましたが、

某日、”鳥類標識調査”又の名を”バード・バンディング”という、
年に一度だけ環境庁の許可を得た方しか許されないという野鳥の捕獲調査に
立ち会う機会に恵まれ参加してきました。

某東京6大学の! しかも美人さんの大学院生さんが助手を務めてられて・・・、
そりゃ〜もう!! 息子と私は網に掛りたい!! ナンテ言ったとか言わないとか(笑)

・・・毎度、脱線しました(^^ゞ

内容は、野鳥をカスミ網で捕獲して鳥の足に番号のついたバンドを付けて、
再び放して追跡するというものでしたW
資料によりますと、以前北海道で捕獲された鳥もいた様です。

今年は、午前中だけで9種16匹の捕獲となりましたW
中にはオッチョコチョイな鳥もいるもので、ナント3回網にかかった奴もいました(笑)

美人大学院生さんの話によりますと、まだ数値を集めてる段階で悪戯に発表するのはどうかと思いますけど
との前置きで、今年はツバメの巣の泥の放射線数値がかなり高いとの事でした。
例年に比べて、羽に奇形も多く見られるそうです! (公式発表ではありませんのでご了承ください)

 ★界王〜 こんばんは
金&裏金おめでとうございます!
秘かに裏金狙ってたのですが・・・、駄目でした(^^ゞ
裏金用に書いたレスが飛びました(笑)

>嘘〜〜〜
ナビ代わりのお姉さんを乗せていたんでしょ?(笑)

またまた〜〜!! そんな大きな声で〜(^^ゞ

>4枚目の写真は近くに飛んでいた虫さんです!
>ワンダフォーのAF性能を象徴する写真かと思います!!

とにかく、サ・イ・コ・ウです\(◎o◎)/!
じーじ師匠が逝かれましたね^^
これはもの凄い呪いが期待できそうですね(笑)

 ★とうたん108さん こんばんは
銀メダルおめでとうございますW
そして在庫セールお疲れ様でした!
次回は参戦します!!

新板の3枚目は会長〜ですよね! キャァ〜〜渋すぎる〜〜(^^ゞ

>入間ってプチオフでした?
今日は単独でした(笑)

 ★みんみんさん こんばんは
銅メダルおめでとうございますW
4枚目はキットレンズですか〜〜!? お洒落な写真ですね!
今日はモンちゃんのパパ?←たぶんを貼らせていただきます(笑)

 ★じーじ師匠 こんばんは
ナント! 70-200 IS F2,8L Uご購入おめでとうございます!!!!

もう最っ高〜〜〜〜〜〜のレンズですので、是非会長〜を落として下さいネ〜〜^^
私・・・、未だに使う度に喜びを感じてます!! ←皆さん!マジですKARA〜〜

じーじ師匠! 大至急ステテコ”大”Vをポチって下さいネ〜〜

 ★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906314/ImageID=1080163/
KC−767空中給油機とF−15Jのコラボって、速度が合わせられるのですか?
それとも一瞬ですか?
すみませんW 超素人な質問で(^^ゞ

ところで次期主力戦闘機の選定はF35に決まったのですか?
何処で見れるのでしょうかネ?

>これはこれで、モノクロ風で雰囲気ありますね。
ありがとうございますW
イルミの発行前ですが、実は自分なり当日の快心作だったりしましたので、嬉しい評価デス(^^ゞ

>それにしても、関東の魔族は活動的ですね。
最初のきっかけは私とodachi Pとのプチオフ会でしたけど、今では界王様と大魔王様がメインです(笑)

>頻繁に集まって、次の悪巧みの相談してるんでしょうね(笑)
悪巧み有り、一部の方はエロ巧みありです(笑)


 ★花撮りじじさん こんばんは
一連のモミジの作例ですが、魅入ってしまいました!
ガンレフの作例などの構図もたいへん参考にさせて頂いてますW

亀レスですが、ディズニーランドはお疲れ様でしたW
アトラクションに並ぶのはたいへんですが、特にディズニーシ―は何処を撮っても絵になったのではないでしょうか?

出来ればお会いしたかったのですが、また是非関東にいらして下さいネ!!
魔族一丸となり、それはもう丁重に接待させて頂きますので(笑)

 ★たまさま こんばんは
オフ会で2回程すれ違いしてしまいましたね〜^^

たまさま! いつも私の駄レスを拾って頂きありがとうございます(笑)
私・・・、たまさまの4コマ写真のファンですので、その内お願いしますね〜〜^^

 ★デーモンとびらさん こんばんは
今日は入間市の桜山展望台に行って来ました!
ここは、ほぼ360度見渡せますのでお勧めですよ〜^^

遠くはレインボーブリッジ・秩父連山・富士山・堂平展望台まで見れますW
しかも駐車場から徒歩200メートル登るだけです!

初日の出はメッチャ混みですが、1月3日までは終日開放になるそうです。

 ★皆さん
まだまだ借金まみれですけど、本日はこの辺でひっくり返らせた頂きますW

書込番号:13949723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2011/12/28 01:18(1年以上前)

モズ♀? EF400F5.6L+テレプラス1.4

←  ←

モズ♂  ←

←  ←

football-maniaさん、皆さん こんばんは

Part79お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

今日も寒かったですね〜。明け方寒くて何回か目が覚めてしまいました。
おかげで、会社で眠かった〜。

横レス失礼します。

★torakichi2009さん こんばんは

だいぶ成果があったようですね。
私の周りは、やはり鳥の姿は少ないようです。日曜日にも別の鳥さんポイントを
見てきたのですが、ほとんど出会えませんでした。
そのポイントの常連さんのお話でも、今年は少ないそうです。
秋冷えるようになったのが遅かったので、まだ山の方にいるんではないかとのことでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906314/ImageID=1079805/
枝などの障害物が多い中、600mmで見事に捕らえていますね。
1DWもありますが、このあたりは腕ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906314/ImageID=1080749/
こちらも結構遠そうですが、しっかり捉えてピントもバッチリですね。

> 今日は328+ 2×ステテコの再テストが目的でした。これが、AFが効く一番長い組合せです。
このあたりはAPS-Cの×1.6は大きいですね。

> しかし、torikichiモードに突入中です。
私も鳥さんを探しているのですが、なかなかめぐり合えません。
わたしには、クリスマスのプレゼントは無かったようです(泣)。


> 昼からは456でいきましたが、今度は距離が足りません。
456にステテコではAF効きませんが、テレプラス1.4なら560mmでAFが効きます。
こんど試して見てください。


★JOY.comさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906314/ImageID=1081630/
ひゃ〜。オオワシも撮れちゃうんですね。
これは大砲が欲しくなりますね。
お正月はめいっぱい、お父さん業務に精出して、点数稼いできてください。

> お声を掛けるのはたまりばさんにしますね。いつになるかわかりませんがf^
いつまでもお待ちしています。
預けていただければ、保管するとともに、毎週動作確認しておきますので(笑)。


★遮光器土偶さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906314/ImageID=1080165/
500mm+APS-Cで800mmは強烈ですね。

> 露光間ズームがいいですね。
>  ああ、わたしもイルミ撮りに行きたかったな〜(>_<)
この露光間ズームは、去年のキヤのんきさんのパクリです(汗)。
何枚か撮ったのですが、なかなかうまくいきませんね。
星空という自然のイルミはいかがですか?


★とうたん1007さん こんばんは

> トナカイが綺麗ですね。
ありがとうございます。

> ボチボチとカワセミさんの写真も出てきましたので、頑張ってくださいませ。
カワセミ君は出てきてくれないこともあるので、これだけを狙って撮りに行くのは
ちょっと考えてしまいます。他の被写体で楽しめるポイントならいいんですが。

> 寒いと、待つ間が辛いですね。お風邪にはくれぐれも、お気をつけください。
そうですね。先日の日曜日も、鳥さんを2時間近く待っていましたが、冷え切ってしまいました。
成果があれば我慢できるんですが、成果がないとガッカリです。


★エヴォンさん こんばんは

> 妻らが服を見ている間にちょこっと撮って来るだけですので大丈夫でしょう!
私の妻は、私が写真を撮っていなくても、いつの間にかはぐれてしまい息子と一緒に
探すことが多いです。
まあ、奥様をずっと撮っていれば問題ないんでしょうが、、、、。

> これより下のは猫師匠宛てのレスですよね?
やっちゃったようですね。失礼しました。


★attyan☆さん こんばんは

谷津干潟も鳥さんが少ないですか。震災の影響なんですかね。

> 別スレのスレ主をしたりしていたので、なかなかこちらに顔を出せませんでした。
色いろいろのスレでしたっけ?
スレ主はやはり大変ですよね。私には務まりません。

> ドイツ村のイルミは本当に広大です。平日でも大量の人出なのですが、
> 三脚OKなのでそれが魅力です。ただ、マナーが悪い方が多いので、イライラさせられます^^;
昭和記念公園も、去年までは三脚フリーだったんですが、今年は混雑時は注意して
くださいとのアナウンスがありました。
気がつかずに迷惑をかけているときもあるので、マナーは十分に気をつけないといけませんね。


★花撮りじじさん こんばんは

長良川寒そうですね〜。こんな中せっかく撮った写真がピンボケだとがっかりですね。
それでもすぐにリベンジとは、さすがです。

> 魔会のイルミ総会が開催されたのですか。
21日に昭和記念公園でオフ会でした。その後の消毒会で、ハッシブさんが東の大魔王に
相当呪われていたので、来年そうそう、ハッシブさんが発症するんではないかと楽しみです。

> 少しマイナス補正が強かったので暗い感じでしたが、バックの赤っぽい色が良い具合
> に出てくれたと思いアップしたものでした。
露出は、私的にはバッチリだと思いました。私も-2位のマイナス補正にする時がありますが、
なかなか思い通りに撮れずボツになることが多いです。


★キャんノンとびらさん こんばんは

> 昭和記念公園は、参加できずに、残念でしたが、またの機会に宜しくお願い
>  致します。(__)
私の都合で平日に設定してしまって、すみませんでした。
そうですね。またの機会によろしくお願いします。

> ここ半年、全然使ってないので、ドナドナのリスト入りですwww
>  次なる物品への、糧になってもらいますww
えっ!そうなんですか。もったいないですね〜。

> イルミネーションのお写真は、どれもお綺麗ですが
> 露光間ズームはあまり皆さんやらないので斬新で久々に見させてもらいました
露光間ズームは、もともと、去年の巾着田オフでとびらさんから教えていただいた
テクニックです。イルミのときにやろうと狙ってました。

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:13949786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/28 04:39(1年以上前)

とうたん1007さん

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1082179_f.jpg
>良いところですね?どこでしょうか?
はーい,岡山県倉敷市美観地区です。
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=5300

小京都でとっても良いですよ。京都より混まないし。
家族もお気に入りスポットです。
車も駐車場代一日止め放題で結構ありますし,お勧めです☆
関西から中国・山陽自動車道で2時間ぐらいですね。

(それよりも0点なのが涙)

書込番号:13950019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2011/12/28 05:06(1年以上前)

ヘンリーフォードミュージアムより

Football-maniaさん みなさん こんばんは


お引越しおめでとうございます。
ご無沙汰しております。
時差ボケで変な時間に目が覚めてしまいます。

お題は「いい年を迎えたいな〜!!」ですね。
家族と一緒に迎えられるだけでも嬉しいです。
しばらく海外に行ってましたが、家族のありがたみがわかりました。
一緒にいるとうるさい子供達ですが、離れてみると騒がしいのがいないと寂しいです。
今は日本の食事が何でも美味しく感じられ、太ってしまいそうです。
この冬休みですごいことになりそうです。
次のオフ会の時には私だと気づいてもらえないかも?
大きな名札を付けて参加します。「八丁蜻蛉」って。(笑)

ところでF4同盟も終わりを迎えようとしてます。
会長もいっそのこと逝ってしまえば楽になりますよ。

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

F4同盟脱会おめでとうございます。
このレンズ1本あれば一日楽しめますので楽しんでくださいませ。

>腰痛ですので、ちょっと重いレンズかな〜?なんて思いながら撮りました。
このレンズを持てばいいトレーニングになりますので、健康維持に良いですよ。
撮りまくってマッチョになりましょう(笑)


○torakichi2009さん こんばんは

超遅レスですが。
次回東京魔界では、ワンダフルの呪う側にまわれば良い???
えっ!
な、な、なんと恐ろしいことを。
こんな発言するのは、torakichiさんとあの方くらいでしょうか?
でもありえませんよ。手がでません。

しばらく皆さんにお会いしてないので、はやく一緒したいです。


○たまりばさん とうたん1007さん こんばんは

連名でごめんなさい。

メールありがとうございます。
オフ会やりたくてウズウズしてます。
次回が楽しみです。

とりあえずこのへんで失礼します。


書込番号:13950037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/12/28 08:48(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

今日も休暇です。
朝からちょっとお買い物にいって昼からは子供のおもりです。
少しは、また、お散歩に行けたら良いですが。

それでは
横レスです

エヴォンさん おはようございます
お気に入りがメインで、あとは、どのボディーを組み合わせるか、2台か3台持っていく方が便利かと。
スナップの場合、精密な写りよりいざという時に写せる方が良いですし。
流石にワンダフォーのAFですね。
来年は、魔族にとっても、新たな年(X)になりそうですね。

聚楽齋さん おはようございます。
おめでとうございます。
以外でした。そうきましたか。
良いレンズですからね。ある意味、このレンズは、これ一本で十分かもしれませんね。
今度は、呪うばんですね。こわーーーー

じーじ馬さん おはようございます
良いですね、明るですか。ボケてますね。
まあ、このレンズのすごさは驚くことでもないですしね。
米さんも裏切られましたし。
え?私?
私はM族ですので。もう、族性が違いますので、お構い無く。(笑)

キヤのんきさん おはようございます
なかなか、出来ない経験をされたようですね。
え?お目当ては別?鳥さんではない?
流石、お代官さま、お目が高い。
あれ?会長写ってました?(笑)

たまりばさん おはようございます
2時間待ち状況って、耐えれません。
それも、静かに待つんですもんね。
違う被写体に行っている間に飛んできたら悔しいですしね。
鳥さん撮りは大変ですね。

超THE BEATLES ファンさん おはようございます
倉敷でしたか。一度は行きたいところです。
混まないのは良いですね。

八丁蜻蛉さん おはようございます
おかえりなさいませ。
しばらくはどっぷりと家族と日本食に浸ってくださいませ。
太らないように、ワンダフォー持ってお散歩してください。
本当に、無事にご帰国、よかったです。


それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13950319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/12/28 17:06(1年以上前)

開放

もう一丁

絞って

football − mania さん 皆さん こんばんは

連休満喫です。
お仕事、今日で仕事納めの方も多いようですが、お疲れさまです。
f4同盟も風前の灯でございますが、M族として出した答えがこれでございます。
では、

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13951654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/12/28 17:48(1年以上前)

ウインドウショッピング

すべてNEX-5N+キットレンズです

会長 みなさん こんばんわ

今日から正月休みです
朝近所の公園へ鳥を撮りに行ったんですが
いませんでした
空と雲が綺麗でしたので
代わりに撮ってきました
昼からは車の洗車とワックス掛けです
1年ぶりかな

会長ー
昨日も飲み会ですか
よろしな〜

今日も
御堂筋イルミネーション
ウインドウショッピングです
NEX-5N+キットレンズです

前板の横レスから

♪とうたん1007さん こんばんわ

>まだ、12月31日と正月1〜3日休めるだけましです。

4連休ですね
ご家族でスキーなんかもいいですよ

>すっかりソニーにはまってますね。キャノンで撮られたのを見たら、
凄く違和感がありました、やっぱり、色合いも違いますね。

おなじLR3で現像してるんですが
最近感じるんです
階調だけでなく解像度が違いますね
等倍で見るとはっきり分かります

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>柔らかいボケが独特ですよね!
F値が45なのは御愛嬌って事で(笑)
多分撮る時にダイヤルが回っちゃったのかと!

ミノルタのボケはどのレンズでも優秀ですね
4.5でしたらちょい絞り
ご愛嬌ですね♪

>でもソニーになってからはズームGばっかりですね!
ミノルタの頃は単焦点に力を入れていたんですが
ソニーはやっぱり売れるものを優先に考えているようですね!

大砲を出すと言う噂もありますよ
それ以外はツァイスですね

♪みなさん

前板の返レス完了
のつもりです
ヌケがありましたら
お気軽にお知らせ下さい♪

書込番号:13951801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/12/28 18:48(1年以上前)

会長へ お約束

薔薇

やっぱり薔薇

会長 みなさん こんばんわ2

会長ー
色々と購入報告が飛びかっておりますね
じゃー私も・・・って
なにもありません
ミノルタのニーニッパが欲しいくらいです

フォト年間計画を立ててみました
1月 芽原の大とんど
2月 白川郷の雪景色
3月 お水取り
4月 桜の屏風岩
5月 葛城山のツツジ
6月 馬見丘陵公園の花菖蒲
7月 ブナの新緑
8月 PLの花火
9月 涸沢のナナカマドの紅葉
10月 本薬師寺跡のホテイアオイ
11月 紅葉の屏風岩と曽爾高原のススキ
12月 中之島と御堂筋のイルミネーション

欲張らずに一月に一つとしました
会長 みなさんの計画は?

馬見丘陵公園から
猫etc.
TAM70-200VC USDです

それで新板の返レスです

♪じーじ馬さん こんばんわ

>EF70-200F2.8ISUUSM・・・逝っちゃいました!

遂にF4同盟脱退ですね
おめでとうございます・・・?

開放で撮られるのでしたら
重宝しますね


♪とうたん1007さん

フジX100ゲットおめでとうございます
GXRもライカも使い倒して下さいねーー

>御堂筋は、本当に面白いですね。
はまっちゃいそうです。
下手なイルミよりも十分綺麗ですよね。

そりゃ世界のブランドですから
一流のデザイナーが展示してるのでしょう

♪聚楽斎さん こんばんわ

こちらは
D35F1.4
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
会長と一緒ですね
これまたおめでとうございます

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:13951998

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

キャノンVSニコン

2011/12/27 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/12/27 21:05(1年以上前)

撮影は全編EOSなのかなぁ・・・って思いました。

書込番号:13948624

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/27 21:33(1年以上前)

キャノンVSニコンの銃撃戦ですね。

書込番号:13948767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/27 23:06(1年以上前)

この映像で一度スレが立っていたような気がしたのですが・・・
ググッたけど出てこない。

確か『連射と呼ぶべきか連写と呼ぶべきか』といったようなスレタイだったような・・・。

書込番号:13949262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/28 09:12(1年以上前)

しかし、今回のフィギュアスケートの全日本選手権、カシュカシュと連写の音が中継でも煩かった。

もっと静かにできんのかい!

書込番号:13950365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/28 10:57(1年以上前)

前に見た気が・・・

書込番号:13950668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

ミラーレス一眼のシェアが35%に

2011/12/27 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 iuioaadさん
クチコミ投稿数:152件

http://japan.cnet.com/digital/camera/35012498/
四万円以下の型落ちモデル、高価格モデルが好調
来年はキヤノン、フジフイルム、ペンタックスにも動きがあるようです

書込番号:13946524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/27 09:54(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111026_486431.html

2015年にはデジ一を超えるとの予想も・・・

書込番号:13946615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/27 10:48(1年以上前)

まあ
10年かへたすると5年でミラーレスのシェアは99%とかになるんじゃね?

俺はメインカメラはずっと一眼レフ使うけど
すでにミラーレスは2台つかってる
(*´ω`)ノ

書込番号:13946766

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/27 10:57(1年以上前)

ファインダー覗いてシャッター音聞かないと落ち着かない。。。

書込番号:13946785

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/12/27 11:11(1年以上前)

iuioaadさん こんにちは

一眼レフの売り上げが 極端に落ちミラーレスが多くなったのではなく コンデジユーザーがミラーレスに移行し ミラーレスの比率が多く成っているような気がするのですが?

書込番号:13946815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/12/27 12:36(1年以上前)

>ミラーレス一眼のシェアが35%に

うん。
カメラなんか買わないわたしが2台買ったからなんじゃないの?  (* ̄Θ ̄*;)

書込番号:13947073

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/27 12:37(1年以上前)

もとラボマン 2さん に一票。
自分も全く同じ意見です。

シェアに関しても、そろそろ デジタル一眼レフ・レンズ交換式ミラーレス・コンパクト の様な
カテゴリ分けが必要なのでは?

書込番号:13947076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/12/27 12:39(1年以上前)

もとラボマン 2さんと同じく、これだけではなんとも言えない気がしますね。

ミラーレスによって「レンズ交換式デジタルカメラ」の総販売数も増えていると
すれば、レフ式カメラの販売数が極端に下がっているともいえないかも。
もちろん、ミラーレスに喰われた部分もずいぶんあるとは思いますけどね。

こういった数字はもっと色んな角度から、多面的に見ないとですね。

書込番号:13947080

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/27 15:30(1年以上前)

>ミラーレスによって「レンズ交換式デジタルカメラ」の総販売数も増えていると
すれば、レフ式カメラの販売数が極端に下がっているともいえないかも。

確かにそうですね。
しかしココのスレタイを重視するなら
注目すべきなのはシェアです。
シェアと販売数は分けて考えないといけませんね。
販売台数を見ると一眼レフも伸びていますが
それ以上にミラーレスが伸びていて、
つまり、「レンズ交換式デジタルカメラ」販売総数は上がっている。
しかしその内訳を見るとミラーレスの比率(シェア)が伸び
一眼レフのシェアが下がっていると言うことでしょう。
もちろん、ここにはコンデジは含まれていませんので、
ほぼ一眼レフとミラーレスの一騎打ちの状態ですね。

じじかめさんご紹介の「富士キメラ総研のレポート」も
〜レンズ交換式デジタルカメラの世界市場についてのレポート〜
とし、コンデジを含んでいない中でのシェア予想となっています。

ちなみにコンデジの販売台数はかなり落ち込んでいますので
ミラーレスに大きく食われたのはコンデジだと推測されますが
一眼レフにも少なからず影響はあったと思いますね。
特にエントリー機は・・・・・

古い情報ですが

http://digicame-info.com/2011/09/post-296.html

しかし、「一眼レフVSミラーレス」の話題はもう食傷気味です。
ミラーレスに対し、多くのニーズがあることは、もうはっきりとしていますし
すでにカメラカテの一つとして確立されていると言っても過言では無いと思います。
どちらも一長一短があるので、自分に合ったカメラを選ぶなり
使い分けるなり、すれば良いことですね。

書込番号:13947576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/12/27 20:18(1年以上前)

ファインダーとミラーにこだわると数年後には世界のシェアが韓国系のメーカーに駆逐されます。

テレビやソーラーパネルみたいに(^-^)/~~

書込番号:13948403

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/12/27 23:50(1年以上前)

>ファインダーとミラーにこだわると数年後には
ファインダーやミラーボックスなど日本が誇る 精密機械部分を捨て 
組み立てが簡単な家電カメラになった時点で もう韓国などの 家電生産メーカーの ターゲットにされている気がします。

書込番号:13949454

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/28 02:17(1年以上前)


>ファインダーやミラーボックスなど日本が誇る 精密機械部分を捨て 
組み立てが簡単な家電カメラになった時点で もう韓国などの 家電生産メーカーの ターゲットにされている気がします。

いくら技術があっても、それが市場ニーズを捉えた技術でなければ価値はありません。
カメラの趨勢として小型軽量化は、避けられないベクトルです。
それがミラーレスかどうかは別として、高機能高性能を維持しながら
小型軽量化の技術を磨いていくべきでしょうね。
日本が誇るとか、世界をリードしているとか、
過去から現在の栄光にあぐらをかいていては、
それこそ海外のメーカーに駆逐されかねないですよ。

ミラーレスの進化には、伸びしろがまだまだあります。
日本が先陣を切って新技術を投入しておくことも大事だと思いますが・・・・

書込番号:13949908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/28 06:41(1年以上前)

ミラーレスは、一眼レフとは、ジャンルが違いすぎます。

ここまでシェアが増えて来たら、一眼の根本であるレフそのものが違うのは?にて、ジャンルを整備すべきですね。

明らかに、購入者の殆どが上級コンテジ(高級でなく)の感覚で購入しているかと思いますし、一眼レフと思っている人もいます。

複数ジャンルを所持し、解って購入している方も、別物感覚での事と思います。
一緒になっていると、かえってわかりにくいかと感じます。

ガソリン(ディーゼル)車とHVは、エンジンが違うだけですが、これはバイクと乗用車の様な車種レベルの事と思います。

書込番号:13950092

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/29 00:47(1年以上前)

>ミラーレスは、一眼レフとは、ジャンルが違いすぎます。

カテゴリーのグループ分けは
何を基準に分けるかで、様々なパターンが出来ますね。

僕も、ミラーレスと一眼レフを
「どちらが良いカメラか?」なんて
安易に比較することは無意味だと思いますが

一眼レフとミラーレスは、とりあえず
●レンズ交換式
●コンデジからのステップアップ機
と言うポジションから
競合視され、比較対照されてしまうのは
仕方のないことなのかもしれませんね。

事実、このクチコミで、
「一眼レフとミラーレスで、どちらがよいですか?」
というコンデジユーザーからの質問も多く見受けられます。

たぶん、このスレでは
ジャンルとしてどうなのよ?
と言うことより

コンデジからの、あるいはケータイからの
ステップアップ機として
ミラーレスが台頭し、一眼レフのシェアを
浸食しているという事実をどう考えるのか?
と言うことなのではないですかね?

コンデジユーザーから見れば、
ミラーが有る無し、なんていう機構、方式の違いなんてあまり関係なく、
その方式から生まれたメリットとして
どちらが魅力的か?と言うことになると思いますが・・・・

書込番号:13953428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/03 12:29(1年以上前)

コンデジからステップアップされる方の相談内容を見ていれば
何を求める人が多いかよくわかります。

A「コンパクトで操作が簡単で一眼レフの様にキレイな画質の写真を撮りたい。」
B「旅先の風景や料理、アクセサリー、植物などを記録に残したい」
C「子供の成長記録を残したい、運動会、学芸会を撮りたい」
D「スポーツや飛行機、鉄道、屋内や夜間イベント、ペットや動物、鳥など動きのあるものを撮りたい」
E「夜景や天体を撮影したい」
F「写真を獲るのが好きで色々撮ってみたい」
G「キレイな写真を撮りたいけれども、持ち出しやすくかわいいモノが良い」

一眼レフがミラーレスに食われているとすれば、大半はA、B、Gタイプの方でしょう。
CやDタイプの方にミラーレスを勧めるのは現状に即したアドバイスとは言えないでしょうし。
Eタイプの方はどこまで真面目につきつめるかにもより、
Fタイプの方は「大は小を兼ねる」が「小は大を兼ねない」が原則理解されるかどうか。
Gタイプの方は殆どが女性でしょうが、もともと一眼レフは抵抗があって
コンデジから卒業出来なかったけれども、ミラーレスという分野が出てきたことで
コンデジを卒業出来る方。

CやDタイプの要望とミラーレスの趣旨はまだまだ大分かけ離れていると言えます。
ミラーレスがCやD、E、Fタイプの要望を十分にカバー出来れば、確かに一眼レフは
駆逐されるかもしれませんね。
ただ、カメラ本体が小型化出来ても、シビアな条件での撮影にも耐えうるレンズが
小型化出来ていない現在の技術では、ミラーレスが一眼レフを駆逐するのは
まだまだ先ではないでしょうか。

コンデジ→ミラーレスときて結局一眼レフに到着する層も確実に存在していますしねぇ。
特に最近増えつつあるパパカメラマン層にミラーレスは厳しいかと。
しかも、ミラーレスも値段的には一眼レフ中級機以下と比較しても大して安くはないので、
どちらかと言えばやはり機能面で一眼レフを選択する層がまだまだ継続して居続けると思います。

書込番号:13973442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/03 19:08(1年以上前)

コンデジからのステップアップ目的であれば、そのうち多くはミラーレス機で事足りると考えます。
デジタル一眼レフ機はその後でも良いのでは?

『デジタル一眼』のカテゴリに入っている機種もかなり多くなって来ていますので、そろそろ『デジタル一眼レフ』を
独立させてカテゴリに加えても良いころではないでしょうか。
そうすれば、『価格コム』を始めて訪れた人でも書き込みがしやすくなると考えます。

書込番号:13974781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/03 19:18(1年以上前)

デジカメを「デジタル1眼レフ」「ミラーレス1眼」「デジタルカメラ」
の3つに分けるのはいいとして…

トランスルーセントミラー機はどこに入れるのかな?

実質は変則型のミラーレスカメラだけども…
規格は1眼レフの規格で作ってるからねええ(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:13974824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/01/03 19:34(1年以上前)

>トランスルーセントミラー機はどこに入れるのかな?
トランスルーセントミラーのミラーは レフレックス機構を持っていないのでやはりミラーレスの分野に入ると 自分は思います。

書込番号:13974901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

祝!初点灯

2011/12/23 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ


どこに書き込もうか?!と考えたんですが...

我が家のベランダから見える東京スカイツリーです。
634mに達してから初めてのライトアップだそうです。

今年もあと1週間ですね、皆さんどんな1年でしたか?

書込番号:13932114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/12/23 21:48(1年以上前)

スカイツリー イルミ

近所の枕橋から。合成ではありません。

一部、白色/電球色交互演出をしているようですが、不点灯になったりして不調みたい。
大震災の関係か、暦の感覚がずれたままです。

書込番号:13932311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/23 22:18(1年以上前)

◆メタさん。ご無沙汰です。

自宅からスカイツリーが見えるなんて素敵ですねー♪

◆うさらさん。

面白い絵ですね〜。どーやって撮ったの?
>1.3秒!?

書込番号:13932503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/12/23 22:36(1年以上前)

自宅からちょっと

マリンスノウさん こんばんは

>どーやって撮ったの?
切ってから、一呼吸置いて振りました。

なお、まともなのを一枚。ってか、これがおもろない自宅からです。

書込番号:13932610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件 さめづら 

2011/12/23 23:17(1年以上前)

マリン♪さん、ホントお久しぶり。
見えるって言っても直線距離で14kmほどもあって...

※使用レンズ
ZUIKO AUTO-T 200mm f11

書込番号:13932842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

クリスマス前のカメラ売り場

2011/12/23 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 KERMSさん
クチコミ投稿数:135件

ミラーレスと一眼レフ、客層違い過ぎです

書込番号:13931839

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/23 22:19(1年以上前)

どんな風に違うんですか?

書込番号:13932511

ナイスクチコミ!0


スレ主 KERMSさん
クチコミ投稿数:135件

2011/12/23 22:31(1年以上前)

年齢差、男女比、カップル率、つきまとっている店員の数・・・・

書込番号:13932584

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/12/24 05:27(1年以上前)

一眼レフ、けむたい。

書込番号:13933675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/24 16:40(1年以上前)

若い人には、ミラーレスのほうが人気でしょうね?(私のような)

書込番号:13935562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/12/24 17:31(1年以上前)

なるほどねー。


書込番号:13935751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/24 20:51(1年以上前)

ミラーレスは本当にアベックが多いですね

一方銀塩カメラは電池さえ入っていませんでした

書込番号:13936438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/26 17:12(1年以上前)

そらぁ、新宿ヨドバシカメラ館なんて、2Fより上は店員含めて97%はオッサンですわ(笑)。24日に私の付き添い(お目付け役?)で来てた女房が浮いてた事(笑)。

※東京以外の方にご説明しますと、1Fはコンデジ/ミラーレス/レフ機のショールーム、2F以降はフロアごとに一眼機+レンズ/機材/機材/機材みたいな構成です。

書込番号:13943913

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング