
このページのスレッド一覧(全3104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年8月6日 14:36 |
![]() |
28 | 7 | 2011年8月5日 15:48 |
![]() ![]() |
2587 | 200 | 2011年8月12日 23:09 |
![]() |
617 | 200 | 2011年8月11日 21:33 |
![]() ![]() |
2416 | 164 | 2011年8月3日 23:34 |
![]() |
1390 | 196 | 2012年11月28日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネガの撮影はEOS 55 EF50/1.8 F5.6 1/500ぐらいです。
ネガの複写にはkiss F Tamron 90/2.8 Di 272Eを使いました。
光源はストロボPE-36S を乳白アクリル2枚とCC-B50フィルタ2枚
透過させたものをネガの裏から当てています。
オレンジベースでホワイトバランスを取得し、ACRで明るさだけ
調節して、PSE9で階調の反転だけを行ったものを添付します。
興味ある方には私のホームページの下の方にCR2かdngデータを
おいています。被写体は適当においたカラーチェッカーパスポートです。
撮影に用いたフィルムはコダックゴールド400と富士フイルムX400
撮影日時は異なります。
階調の反転前後でもなんでもカラーネガからきれいなデジタルデータを
えるためのコツとかアドバイス、ご批評頂けたらありがたいです。
1点

素人の考えですが。
フィルムの何も映っていない部分で、ホワイトバランスを取ったら良かったんでは?
書込番号:13340017
0点

実験精神には敬服します。
アップした写真はネガをエプソンのスキャナで自動スキャンした結果で、写真の日時を忘れない為、「駒間データバック」を使用していた所、自動的な駒分けがうまくできず、こんなことになってしまいました。
当時、デジタル一眼もちらほら出始めていて、APS-Cサイズという点がまがい物の様な感じがして躊躇していましたが、こんな困った事態もデジ化の動機の1つとなりました。
私は貧乏人なので、GIMPで似たようなことができるとうれしいですね。
書込番号:13340761
0点

F県の住人Aさん
>フィルムの何も映っていない部分で、ホワイトバランスを取ったら良かったんでは?
オレンジベースでホワイトバランスを取得がそれにあたります。
光源がストロボ光そのままでは青センサーのSNが悪くなるので
CC-B50の2枚重ねで光源に色をつけています。
鈍素人さん
GIMPはほとんど触ったことないですが、一時期うぶんちゅで使っていました。
レイヤー→色→反転でネガポジ反転できたと思います。
駒間データバックうらやましいです。A-1とEOS 55なので手帳にメモしてます。サボると終わりですorz
書込番号:13341040
0点

フローを簡単に書くと
・ネガのオレンジベースを調整した透過光で撮影してMWB取得・露光調整
・rawデータをACRで開いて露光量を飛ばない程度に上げる
・PSE8でネガポジ反転
・お好みの画質に調整する
といった感じです。撮影時に撮影倍率をフィルム1コマぎりぎりまで
アップすれば10Mpx機で10Mpxのデータが得られますが、適当な複写台で
運用してるので複写速度等から画像1ぐらいの状態で複写しています。
これで6Mpxのデータが得られます。フルサイズ20Mpxやフォビオン15Mpx
で撮ったらより高画質な複写ができると思います。
ACRで露光量を飛ばない程度にあげるのはネガポジ反転したときの黒の
締まりがよくなるかなぁと思ってやっています。ハイライト側はぶっちゃけ
情報が余っています。
最後に好みの色やトーンカーブに調節すればできあがりです。
だいたいですけど、1時間で36枚撮り5本の複写ができました。
反転レタッチはデジイチのrawデータをいじるのとそれほど差はないです。
時間かけたいだけかけれるし、手を抜きたいだけ抜けます。
当然ですが最低限ネガポジ反転だけは必要です。
書込番号:13341410
0点

>GIMPはほとんど触ったことないですが、一時期うぶんちゅで使っていました。
>レイヤー→色→反転でネガポジ反転できたと思います。
早速お写真をお借りして反転・調整をやってみました。やった事は反転→ホワイトバランスで黄色・マゼンタ・赤を強化→最後に自動ホワイトバランスでしたが、自動ホワイトバランスを実行するとコントラストが上昇しました。
>駒間データバックうらやましいです。
私はこれが理由でNikonを選びましたが、フィルムカメラはもう、手放しました。
>A-1とEOS 55なので手帳にメモしてます。サボると終わりですorz
それでFDレンズもお持ちなんですね。
書込番号:13341933
0点

A-1は私と同い年の機体を愛着を持って使っています。
あと義祖父のFTbがあります。ネガで使うよりも
FD-EOS FD-m4/3で使うことが多くなってしまいましたが・・・
上のカラーチャートに関してはdngファイルを公開してるので
お暇ならいじって見てください。
書込番号:13342234
0点



フジヤカメラさんのツイッターより
> 明日は某メーカーから ご待望の新製品のニュースリリースがあるので
>乞うご期待☆彡
当座、ペンタックスはQを発表済みですし、オリンパスとパナソニックは発表・発売中。
となると噂にあるソニーの新製品群か、それともニコンのD4&D400か。それともEOS5DマークIII?
各社大体、午後一ごろに製品発表会とWEB更新ですからなにかしら期待して良いかも。
ソニーの可能性が大でしょうけどね。
24日発表とか騒いでいた人達もいましたけど、これで新αの発表だとまた「ガセ」だったという事実ですな。
みかんの人
1点

お!なにか動きがあるのは楽しみです。
でも、明日って土曜日ですか?
それともツイッター書き込みが昨日で、今日の13時ですか?
仕事おぼつかないですね(笑
書込番号:13337037
0点


発表があるのでしたら、発表会の為にホテルなどの会場を押さえている筈なんで、既に噂になっていると思いますが。
それと、日経なんかでは、前日に発表があるとだけでも情報が上がってると。
書込番号:13337226
0点

>ソニーの可能性が大でしょうけどね。
24日発表とか騒いでいた人達もいましたけど、これで新αの発表だとまた「ガセ」だったという事実ですな。みかんの人
以前にも指摘しましたが、その情報はOrangeさんが発したのではなく、SAR 5として発信されたものをDigicame-infoが日本語に翻訳しただけです。Orangeさんのコメントも不愉快ですが、このように間違ったことで個人を攻撃する人はもっと不愉快です。
書込番号:13337353
14点

自分で勝手に創作して喧伝するなら、それはもっと罪でしょう。
ソースがどこであれ、信頼するソースからでないものを転載したのであれば、情報源がどこで
あれデマ・ガセネタですよ。
結果的に、
>リコーは、ライカMレンズなどをGXRに装着するための拡張ユニット「GXR MOUNT A12」
リコーさんのMマウント対応ユニットでした。
書込番号:13338478
2点



『写真作例 色いろいろ25』だよ♪
本スレはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13319700/の続きです。
みなさまお使いのいろんなメーカーのカメラで撮った写真を
張っていただけたらなーと思います^^誰でも気軽に参加してくれたらうれしいです♪
今回は史上最弱店長の喫茶店にいるツンデレメイドってことで。
のんびりゆったりデレになりますのでみなさんもゆったり参加してください。
じゃぁムーンさんは影の番長さん?ってことでよろしくです(笑
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
虫さんの写真の場合は『くる禁』を付けて頂いたら助かります♪個人的に。
写真やレスを通じて運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様の一助になれるスレになったらうれしいです。
思わず抱きしめたくなるアネゴがtp://engawa.kakaku.com/userbbs/573/ThreadID=573-22/に
「色いろいろ」まとめスレッドを立ててくださってます。お暇なら覗いてくださいね^^
ナイス写真やコメントがありましたらポチポチしてもらうとスレヌシも参加者もニヤニヤが止まらなくなります♪
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしております♪
最後までお付き合いいただければ幸いです。
レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る事をご了承ください。
そこのROMってる方!ぜひ貼りにきてくださいね^^
写真貼って一言でもいいです。お久しぶりの方も大歓迎です♪
30点





くるみちゃん♪さん みなさん こんばんは
色いろ25新装開店おめでとうございます。
最近撮った色いろな写真です
使用レンズ 1,2 タムロン180mmF3,5マクロ
3、AF−S 300f/4
4、AF−S 16−35f/4
失礼しまして前板の返レスです。
TRIMOONさん
色いろ24スレ主大変ご苦労さまでした。
史上最強の店長さんでしたよ!!
パチパチパチ、、、
くるみちゃん♪さん
新スレ主宜しくお願いします。
お気楽にどうぞ!!
ムーンレィスさん
[13331278]の写真も素晴らしくシャープです!!
広角レンズ以外はほとんど開放で撮っていますw
私も7DのMFで苦労しています。フルサイズの方がMFは全然楽です!!
書込番号:13331950
20点


ちょっと ちょっとそれはないでしょ、くるみちゃん♪
今、TRIMOONさんに作例24のお礼レスを入れたばかりなのに
更新したら何とまあ既にパート25がスタートしてたなんで
これこそ寝耳に水ではあ〜りませんか。
もう仕方ないからではないですがパート25発進祝いに
貼りっこしちゃいます。
ではでは皆さんもよろしくお願いしまっす。
書込番号:13332024
19点

あぎゃーーーー。気ー抜いてたわ。(汗)
くるみちゃんは前はいつも朝9時前ぐらいにレスしてたので、朝のほうが暇なのかな?とか思ってましたわ。
まあとりあえず、お花を。。。
書込番号:13332029
20点

皆さんこんばんは。
くるみちゃん♪、『色いろいろ』25だよ♪開店おめでとう!
在庫からなるべくかわいい写真を貼っておきますね。
TRIMOONさん、前スレ、皆を飽きさせない流石の展開でしたね!
お疲れさま&ありがとうございました。
書込番号:13332224
19点

ムーンレィスさん、、、フィナーレはもう爆発と一緒ですね・・・正直ファインダーであんな明るさをのぞいたら目がパーンってなりますよw
くるみちゃん、、、むかーしのJALにもチーフパーサーとして1人は男の人がいたらしいです^^
今度できるピーチアビエーションとかも男の人募集してますよ〜
おとぎさん、、、すいませんwwwww
毎朝なっとーさん、、、そうだったんですか・・・でも来年に期待しましょ^^
と、とりあえず、針ニゲじゃ〜ANDパート25おめです〜^^
おっと、、、使用レンズはペンタックスDAL55−300
書込番号:13332281
16点

くるみちゃん♪
色25スレ立ておめでとうございます。&ありがとう。
まずは、開店お祝いのお花を
ところで、お題ですが くるみちゃんらしく腕自慢のオジサン達を
オタオタさせる(師走)ようなものだといいなと思ったりします。
(もちろん私見なので気にせずに)
TRIMOONさん
前スレ主、お疲れさまでした。
色いろありましたが、かえって本スレの本質というか方向性が
明確になった、いいスレだったと思います。
では皆様、今回も宜しくお願い致します。
書込番号:13332293
17点

くるみちゃん、新スレ開店おめでとう〜!
TRIMOONさん、スレ主ほんとにお疲れ様でした^^
やっぱくるみちゃんには親B写真でしょ!ということで、川遊び写真をペタペタしま〜す♪
この日はミノルタマクロ50・100(D)を付け替えながら撮ったんですが、こういうシーン、100だけではキビシイですね。でも「中望遠ってこんな感覚なんだ・・・」って意識できて面白かったです♪
・・・というかこういうシーンは、素直にズーム使ったらいいじゃん、って話なんですが(笑)
マクロが使いたかったんです(笑)
毎日撮影チャンスがある母親は、こういう遊び撮りが出来るのがいいですね♪
・・・ではでは今スレもよろしくお願いしまーす♪
書込番号:13332298
19点

くるみ姫にちょっと失礼して。
>にほんねこさん
お疲れでした〜♪くる禁書いたらOK?みたい(笑)
>Seventhlyさん
セーフってことで♪ありがとでした〜!
>魔武屋さん
こちらこそ楽しいレスをありがとでした〜♪
>くるみちゃん♪
ナイス(笑)
>あかぶーさん
あれは笑っちゃいましたね!また〜♪
>sumu0011さん
もっかい書いとこ、「廃棄物系」またよろしく〜♪
>毎朝納豆さん
最後まで、ありがとうございました〜♪
>音伽夜茶花さん
E-P2は黒。次もしE-PL3が気に入ったら白かな♪ホントにありがとね〜♪
皆さん前スレラストへのコメント、ありがとうございました〜♪
>Biogon 28/2.8さん
ホントありがとうございますm(_ _)m
>ヨカッタネ宇宙さん
こちらこそ、ありがとうございました〜m(_ _)m
>guty63さん
ほんとですね〜!そう言っていただけるとm(_ _)m
次からは普通にレスしま〜す!
では、スレ主くるみ姫、ご参加の皆々様、また構ってくださいませ♪
ではまた〜♪
書込番号:13332322
22点

くそぉ。。。画像作ってて出遅れた(T_T
くるみちゃん♪ 皆様こんばんは。
くるみちゃん♪
写真作例 『色いろいろ』 25だよ♪ 設立おめでとうございます☆
適当に脱力して頑張ってください♪
う〜ん「まず!!」顔が良いですね☆
TRIMOONさん
前スレ&イケメンマスターお疲れ様でした☆
では、皆様、本スレでも宜しくお願いしますね☆☆☆
書込番号:13332327
17点

くるみちゃん♪、皆さん、こんばんは。
くるみちゃん♪、『色いろいろ』 25だよ♪スレ、順調な発進で、おめでとうございます。
皆さんには、前スレでコメントを多数いただきまして、ありがとうございました。
この場をお借りして、、御礼申し上げます。
余裕が出来ましたら、コメしたく思っております・・・
とりあえず、これを・・・
鯛は、使ってしまいましたので、石鯛です。(もちろん、天然もの)
書込番号:13332344
19点

みなさん、こんばんは、
TRIMOONさん
25ご苦労様でした。
くるみちゃん♪
露光間ズーム気に入ってくれてありがとうございます。
フォーカスは、マニュアル。
撮影モードもマニュアルで行いました。
撮影モードはシャッター優先でもいいと思います。
ISOはできるだけ適正露出になるよう適当にセット。
撮るコツはシャッターが開いてから、ズームを動かし、
閉じる前に止める位がいいと思います。
望遠から広角へ回した方がいい感じがしましたが、
実際できたものがどちらか良いのかよくわかりません。
娘さんで挑戦するのもいいと思いますが、
たぶん時間がかかると思いますので疲れさせないように(笑
でも、セ・ン・スのいいくるみちゃんであれば一枚でマスターしてしまいますね。
毎朝納豆さん
ありがとうございます。
タイミングをつかむまではかなり苦労しました。
コードネーム仙人さん
さすが、ドクターイエロー詳しいですね。
撮影したいですが、なんせ一番近い東京まで1時間、
なかなかいけません。
今日は、出社しました。
でも疲れました。
そうそう、うちのぬいぐるみ、少しイメチェンしました。
上の娘の希望でシッポを少しふさふさに残して丸めに。
かわいと思うんですが、
すぐ豹変してガブ〜、
いててて〜となります。
いつものα55+DT35です。
書込番号:13332392
17点

>早すぎるのいや〜んさん
>寄ってたかっていや〜んさん
こんばんは。
ノートリミング、タムロン200-400F5.6
夜のうちにスレ立てされるとは思っていなかったので、ちょっと不意をつかれた感じです。
つかれたといえば疲れました。でも憑かれてないだけいいかもしれません。イミフですかそうですか。
今月はニコンもソニーも重大な新製品発表がありそうなニホヒがしますね^^
でもさすがに私もあかぶー支障とは経済的背景も違いそうですので(爆)、今年5台目のカメラを
買うことには躊躇します。
まあ型落ちとか大好きな私は新製品に飛びつくタイプでもないのですが。
でもNEX-7とかα77とかワクワクしますぜ(涎)
ということで出たら誰か買ってください。ペンタQはぼーたんさんが逝ってくれる約束ですから(爆)
では本スレもぼちぼちよろしく(はあと)
あ、sumu0011さん前スレのコメントありがとうございました。うれぴー(はあと)
書込番号:13332423
18点

改めまして 風呂上がりでゆったりとパソコンに向かってます。
あと、スレいただきましたみなさんありがとうございまた。
☆TRIMOONさん >体調大丈夫ですか?
なんとか無理しない程度にがんばってます。ありがとうございます。
☆くるみちゃん♪さん(現スレ主さんですね) >沢山のひまわりですね〜真ん中が黄色のひまわりもあるのですね^^
品種名そえて写真アップしますね。
☆B Yさん >めっちゃ気持ち良さそうに寝てる〜
起きてからが大変・・・です。今でも
☆ちさごんさん >いやー癒されますなー。むちむちっとした感じに。
これ以上むちむちにならないよう祈っていますが・・どうなるか^^:;
撮影情報
DSC-WX5・・プレミアムオートで撮影
ひまわりの品種名?は花壇のところの銘板にあったもので詳細、真意は私ではわかりません。←無責任
書込番号:13332439
17点

おおお〜〜!くるみちゃん♪、意表をついた夜間スタートですね!
でも私的には夜スタートでありがたいです(^_^)
ともあれ、スレ立ておめでとうございます!
TRIMOONさん、お疲れ様でした!
いやいや〜、ナイスなスレ主っぷりで参考になりました(*^^)v
Biogon 28/2.8さん、
>[13331278]の写真も素晴らしくシャープです!!
そう言っていただくと励みになります〜〜〜!
ん〜…やはりフルサイズのほうが楽ですか…
そう言われてみたら、フィルム時代の時と比べるとピント合わせは昔の方が楽だったようにも??
まあ、その頃はAFなんてなかったから、ふつ〜にそんなもんだと思ってただけかもしれないですけどね(苦笑
え〜…明日はこのくそ暑い最中ゴルフですぅ(泣
レスも多少滞ると思いますが、くるみちゃん♪、皆さん、本スレでもヨロシクです〜〜
実は普段この時間はPCがあまり使えないので写真貼り付けは出来ないのですが、取りあえずなんとかPC占拠してます(爆
開店祝いに2枚ほど華やか?なのを貼り逃げします〜〜
書込番号:13332474
17点

こんばんは(*^^)v
もう新しいスレッドが出来てる!!!
"くるみちゃん♪"の真摯な姿勢がステキです(^^)
写真は、モザイカルチャー「ほほえみのハーモニー」です。
浜松モザイカルチャー世界博2009の一部は、浜松市フラワーパークに残されています。
詳細は↓を見てネ♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8D%9A2009
書込番号:13332502
16点



皆様こんばんは!!
お引越ししてきました〜・・・
夏なのに涼しい日が続いていますが・・・早く暑くなれ〜!!
という事で^^
夏真っ盛りの作例をお願いします。
御題は何でも・・・・暑さを感じる子戸が出来ればOKです^^
・・で、私は今日と明日・・・ちょっとオサボリになる予定です(笑)
さあ〜・・・
夏本番だぞう〜!!
ここで一句
”暑くても お気楽親父は 大好きだい!!”
お粗末でした
6点

会長 みなさん こんばんわ
今日は久々に夏空の暑い日でした
夏の好きな会長のパワー炸裂でしょうか
PART63お引っ越しお目でとうございます
ということで夏真っ盛りの作例を
藤原京の紅白の蓮の花です
書込番号:13319720
3点

会長さま 、 皆さま こんばんは
Part63スレ、おめでとうございます!
今日は一日中雨でしたので、カメラオフでした。
こんな日はつまらないですね^^;
しょうがないので、古い写真の整理やら埋もれた写真の再現像やら、iMAGE GATEWAYの整理やらをやって過ごしました。
たまにはこんな日も必要だな、と痛感(笑)
来週の週末まで写真が撮れないとなると禁断症状が出始めるかも^^;
夜スナでもしようかなWW
では今板でもよろしくです。
まずはお祝いまで。。。
貼りました写真は前板で紹介しました西沢渓谷での別カットです^^
書込番号:13319729
4点

お引越しおめでとうございます
夏本番ですがよろしくお願いします
書込番号:13319733
3点


な、な、なんだあ〜!!
スレたてと同時刻に金銀銅が・・・
あらあ〜 びっくりです!! これは今までの記録ですね。
大和路みんみんさん 金メダルおめでとうございます
ハッシブ2世さん 銀メダルおめでとうございます
asikaさん おめでとうございます
同時刻に・・・っていうのは記録でしょうね^^
参りました (笑)
個別の返レスはごめんなさいですが・・・スゲエ〜・・・(爆)
ここで一句
”この速さ ワンダフォーでも 無理かもね”
お粗末でした
書込番号:13319767
2点


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは
新板へお引っ越し、おめでとうございます^^
皆さま 速すぎますね〜!
前板がまだ190レスもいってないのに〜(笑
とりあえずお祝いを。
夏の花しかありませんので、ハスとスイレンを。
円形トリミングに嵌まっています(^^;
といっても、中央を切り取っているだけですが。
書込番号:13319941
3点

会長 みなさん こんばんわ
先程は失礼しました
金欲でボケていたとしか思われません(爆)
藤原京の蓮畑
満開近しと行ったところでしょうか
ここは広いですよー
50m*80mくらいあるように思えます
引き続き蓮の花のアップです
前板の横レスです
*とうたん1007さん こんばんわ
>今日は、久しぶりに5DUで撮りました。嫁の母の誕生会の食事会ですので、
殆どが人物でアップできませんが、500枚くらい撮りました。なんか、感触が残ってます。
500枚ですか
それは盛大なお誕生会でしたのですね
それにしても500枚はすごい!
ライカも撮られたのでしょうか
フィルムカメラで人物もいいですよー
>写欲復活といきたいですが、仕事が・・・・
今年は、公私ともに受難の年のようです。
500枚も写欲無しでは撮れません
私も受難の年かもしれません
でもこんな時こそ写真を撮りたいですね
気分が晴れます!
*遮光器土偶さん こんばんわ
>8でも明るいと思ったほどスローシャッター使えないので、16が欲しいです(笑)
じーじ馬さんに教えて頂いたのですが
私もN8使ってますがCPLとN8で結構暗くなります
>それが色々と出費がありまして・・・
ついでに三脚も今のオンボロに限界も感じてますし、なかなか先が見えません(爆)
遮光器土偶さんが三脚を使ってる姿を想像出来ませんが
飛行機を撮る時にお使いになるんですね
わたしはもっぱら朝日と夕陽の時です
*じーじ馬さんこんばんわ
円形トリミングでしたか
DPPで出来るのでしょうか
LR3では出来なかったような
>藤原京のハス畑もけっこう広そうですね。
これだけ蕾があれば一斉に咲いた時はきれいでしょうね。
昨日行きましたが満開近くでした
今回もアップしていますよ
>奈良公園も少し遅い目の時間になりますと、ガラガラで観光客もパラパラですね。
ライトアップの撮影にはもってこいです(^^
写真を撮るにはいいですね
でも観光的にはどうなんでしょうか
*L_mamaさん こんばんわ
モデル撮影会も行かれるのですね
行ってみたいです!
昨日はオフ会お疲れさまでした
L_mamaさんをはじめ みなさんのお写真を楽しみに待ってます!
*みなさん
このへんで失礼します
書込番号:13320019
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします
しばらく、大変ですね。頑張ってください。(笑)
それでは
横レスです
L_mamaさん こんばんは
なかなか、当日は大変だったようで、みんないい人ですので、ご心配ご無用です。
行きたかったです。(悲)ご尊顔を拝し奉りたかったです。
残念です。次回は、是非、宜しくお願いします。
早起きパパさん こんばんは
ご無沙汰です。もう、落ち着きましたか?
しばらくは大変と思いますが、お体は、くれぐれもお大切になさってください。
お台場ですか。すごい人出ですね。
楽しそうですね。
AM-Sさん こんばんは
疲れでしょうか?
非常に楽しかったようで、羨ましです。
お疲れでませんように。
処で、本当のところ、何に呪われてるんですか?(笑)
大和路みんみんさん、こんばんは
金メダル、おめでとうございます
部屋の中でしたので、また、雨になりそうでしたし、子供もいましたので、最低限度のセットでいきました。
さすがに、こんなときは、24-105Lは、便利です。
Leica だと、フラッシュがいるでしょうね。フラッシュないです。(笑)
明日は、王寺です。
ハッシブ2世 こんばんは
銀メダル、おめでとうございます
綺麗なエメラルドグリーンですね。
いいところですね。
ずーっと5DUで撮ってなかったんですが、昨日、久しぶりに撮ってすごく新鮮でした。
asika さん こんばんは
銅メダル、おめでとうございます
夏は、これからですね。
よろしくお願いします。
じーじ馬さん、こんばんは
円形トリミング、真ん中がよりシャープに見えますね。
はまっちゃいましたね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:13320087
3点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
PART63 お引越しおめでとうございます。
お祝いにタムロンマクロで撮ったハスの写真です。
使用レンズ タムロン180mmF3,5マクロ
書込番号:13320500
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART63お引っ越しおめでとうございます。
今回も早かったですね。って皆さんのレスの早さも半端でないですが。
それでは前スレからのレスにいかせていただきます。
●花撮りじじさん。
私の場合、花撮りじじさんの長時間露光の作例を参考にさせていただいて始めたのですが、まんま真似してしまうのも面白くないかと思いまして、川の入った風景の体で撮ることが多いです。
長くやってらっしゃる方のアドバイスどこかに生かせればいいなと思っています。
場所は、最近あまり行っていなかった所など、釣りの時とは違う眼で見るようになりました。
日置川とか最近はあまり行っていなかったのですが。
●大和路みんみんさん。
金メダルおめでとうございます。
今回の金メダルは本当にタッチの差だったようですね。
皆さんすごい。(笑)
>奈良にイワナがいるとは?>初めて知りました
天川村ではキリクチ(紀伊半島のイワナ)が養殖されていると聞いています。
十津川村の池原ダムなどは有名です。この辺は釣りが趣味で情報を集めていますから。
私が思っていたお祭りは11月23日みたいです。
こちらは白浜町や上富田町で行われます。(10月だと思ってましたが私の勘違いのようでした)
田辺のお祭りは11月3日にする所が多いようです。龍神村や旧大塔村、本宮町など
日付は和歌山県のお祭りの一覧をまとめたサイトを見つけ、そこから引用しています。
●とうたん1007さん。
>日置川も上流だと雰囲気違いますね。
ダムより上流はさすがに雰囲気が違ってきますね。
まだこの辺りは本流で川の水量もそれなりにありますから、渓流ともまた趣は違いますけど。
>今日は、岸和田でも花火大会でしたが、嫁の実家に行っていましたので見れませんでした。
私の所では8/12に地元田辺の花火大会を去年までやってましたが、今年は無くなりました。
本当は5年前に無くなってたんですが、地元の方が遺言で遺産を残してくださったので、それに予算を足してなんとか続けてきたらしいのですが、とうとう予算も尽きたとのことです。
弁慶祭りの最後にも花火が上がるので、全くないわけではないですし、お隣の白浜でももう一度8/10にありますけど。
>今日も、京橋駅でものすごい雨に会いましたが、すぐに止みました。ゲリラ豪雨は、しばらく心配ですね。
こちらでは町中ではあまりありませんが山間部(とくに日置川の上流部辺り)ではよくあります。
ゲリラ豪雨というか夕立ちだと思っていますけど、降る時間は様々ですね。
●遮光器土偶さん。
セピアフィルターはデジタルだと補正がかかって普通の風景と見分けがつかなくてビックリしました。
これならデジタルで処理しても一緒じゃーって思いました。(笑)
>たまには、DPPのコピースタンプも使わないと忘れちゃうので(笑)
いまのDPPではこんなこともできるのですね?。
私は同じことをするのにPhotoshopをバージョンアップしたのに...
>ついでに三脚も今のオンボロに限界も感じてますし、なかなか先が見えません(爆)
ふ?む、どんなのをお探しでしょう?(笑)
●じーじ馬さん。
円形トリミングって面白いですね。覗き穴から覗いているようで。
>三脚撮りの場合は、落ち着いて撮れるのでじっくり撮れますね。
私は手ブレするのが怖いので、使える所はとことん三脚を使おうとします。人ごみの中とかは別ですけど。
夏になってからスッキリ晴れる日が無いのが悲しいです。新月なのに。
書込番号:13320761
3点

Football-mania会長さま、みなさま、こんばんは
Part63おめでとうございます。
昨日(もう一昨日)、浅草オフ会ではお世話になりました。
ありがとうございました。
今回、私はやらかしてしまいました・・・。朝、不忍池でさあ蓮を撮るぞ!と戦闘準備
に入ったところ、『ん……?』。そうです。家にバッテリーを忘れて来たことに気付き、
さらにその後、バッグが落下し、レンズを辺りにばら撒き…っと、もう散々でした。
(>_<)
エヴォンさん、AM-Sさん、ひろっちさん、odachiさん、本当にご迷惑をおかけしました
バッテリーをお借りしたり、予備が必要だからと買って頂いたバッテリーなどで何とか
撮ることができました。家に帰ると、充電器には満タン充電済みのバッテリーが2個、
しっかりスタンバイしておりました・・・。
m(__)m
それから、遠方よりお越しのL_mamaさん、会長さんありがとうございました。
撮影の合間の涼みながらのおしゃべり、秘密兵器の数々、昼食や喫茶店での話、
そして消毒会まで、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
これからも、またお願いします。
久しぶりの書込みで、たくさん辺レスしなくてはいけないのですが、とりあえず
今回はオフ会のお礼のみで失礼します。
(-_-)zzz
書込番号:13321203
4点

皆様おはようございます。
久しぶりの書き込みです。月末はちょっと忙しくて、撮影などする暇がありませんでした。
木曜日には終わったんですが、月末は急な仕事がある時があるのでオフ会等の参加の表明も
できませんでした。
土曜日は、仕事の連絡がなかったので、最近一眼を購入した友人に無理やりSL撮影に連行
されました。(楽しくてしょうがないみたいです。)
向こうは初めてなので、撮影の仕方やら構図の取り方などを教えての撮影となりました。
新潟・福島豪雨の影響で上越線の下の利根川が荒れ狂うなか、ガケからの俯瞰撮影。
今回は、645Dと大型三脚装備を久しぶりに選択しました。
結局SLだけの1枚だけ撮影となりました・・・
戻ってからは、JPEGだけの撮影しかしたことないそうなので、DPPやフォトショップなどの
レクチャーをして終了。個人撮影教室みたいな感じになってしまいました。
日曜日はやはり急なお仕事が入りました。帰りに645Dの25mmF4を買ってきました。
広角が足らなくてちょっと考えてたレンズでした。
借金レスが多くなってますが、ゆっくり返していきます。よろしくお願いいたします。
書込番号:13321333
3点

会長Football-maniaさん、皆さん、おはようございます。
今朝、うつらうつらしながら、やっと3時半に投稿。
した筈が『内容を確認する』のまま少々爆睡、ECOモードでOFFしてただけ。
今、気付き焦りましたがコピー取ってました。改めて投稿します。
PART63でも・・・朝からドジな、L mamaです。
*************************************************
PART63も進みが早いですね。
何とか間に合ううちに、前板の(名前が出ていた)レスにお返ししておきます。
毎回ですがお名前が抜けていましたら、ごめんなさい。
大変失礼ではございますが、会長さんを除き・・・
オフ会でご一緒させて頂いた皆様は省いておりますm(u_u)m
******************************************************************
◆花撮りじじさん
はじめまして。レスは初めてだと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
私が入った事で、会が遅れた事に始まりトラブル続出でした。
でも私自身は楽しく参加させて頂きました。
雑踏を歩きながらそれぞれ、さりげなくカメラを向ける様子。
カメラの構え方など、「プロ集団が歩いてる。」そう思いながら後について行きました。
◆ハッシブ2世さん
私からのレスはお久しぶりですが、ご活躍は拝見していました。
お仕事が大変だったようですね。お疲れ様です。
それにしても天津のホテル、スゴイ豪華ですね。
私は安宿にして滞在日数を倍にしたので、目が眩みました。
この後にも入れますが、会長さん曰く・・・私はかなりおかしいそうです。
お会いする事がありましたら、予めご了承のうえでお手柔らかにお願い致します!
◆じーじ馬さん
"マドンナ"の文字を見る度に、赤面・・・
「こりゃ参加できないな〜・・・」そう思いながらも、うっかり参加してしまいました。
所で、じーじ馬さんは大阪在住ですよね。
私、今夜か明日から大阪です。大阪って近いな〜と思いました。
じーじ馬さんの作品からマクロって楽しいかも。と購入しましたが、未だにこんな調子。
花撮りじじさんが仰っていた『じーじマジック』が気になって気になって・・・
いつか是非、じーじマジックを拝見させてください。
◆大和路みんみんさん
オヤジ街道まっしぐらなので、モデルさんは大好きです!
性別は女子らしく母もしておりますが、中味や見た目も男。
(浅草参加者さんのお写真に、私が映っていたら解ると思います。)
昨年からカメラ購入店のクラブに入り、
日が合えばモデル撮影会など、お出かけ講座を中心に参加しています。
前(61)の返レスを入れますと・・・
オフ会にお嬢様がご一緒される事もある。と言う事で、
お嬢さま"も"撮らせて頂けないかと思い(下手ですが)・・・
1人妄想・・・狂喜乱舞しておりましたm(u_u)m
更に奥様が写されたお写真も拝見し、感銘を受け・・・
同じ趣味を持たれたご家族が羨ましくもありました。
浅草は、会長さんの『魚の目』(←難語=会長さんの板で覚えました!)
をお借りしましたが、浅草イメージは殆ど写さず素材無し。
申し訳ございません。
今回は99%『ピュアな青少年達』の観察に従事しておりました!
◆とうたん1007さん
大和路みんみんさん、にも入れましたが・・・マジおやじなので、
私に会う・・・ほうが残念な結果になります!
息子達でさえ、タメ口をきく事が多々あり・・・
「あっ!友達(ダチ)と間違えた!!」などと、ほざきまくっています。
後、私は(子供も大きくなり)購入は打ち止めなので、
素晴らしい機材は、なるべく直視しないように気をつけ・・・
エヴォンさんのワンダフォーも、飲んでいるから軽く感じる。と頭の中でつぶやき続け
割とまとも(皆さま失礼、あっ謝るほうが更に失礼!?)かな〜と思っていましたが、
会長さん曰く、私"も"かなりおかしいそう!?
よーーーーーく考えると消毒会も・・・
慣れている筈の梅酒でさほど回らず済んだと思っていましたが、
かなり最後で、AM-Sさんがおられない事にやっと気が付いた次第(冷汗)
あれやこれやでおかしい私。宿泊先近くの駅まで連れて行くしか無く、
最初から最後まで皆様にはご迷惑をお掛けした。と後から悟りました!
相当おかしい私ですが我慢できそうでしたら、今後ともよろしくお願い致します!
◆会長さん
私は宿泊なので距離を考えていませんでしたが、
エヴォンさんのレスを拝見し、特に会長さんは遠方からのオフ会。
お時間を頂いた事に気がつかず申し訳ありませんでした。
昨日は、トイカメラでのお写真ありがとうございました。早速、保存しました。
やはり男らしく写して頂いており、戸籍を変えるべきか真剣に悩みました(笑)
***************************************
さて私事で、今日から7日にオフ会3件+別件2件を予定しております。
オフ会は友人達で、若く可愛い女子もおられますが、
前からお付き合いのあるご家族ため、こちらにお声掛けできないのが残念です。
浅草オフ会でご存知の通り、地理その他全てに疎い私・・・
これから場所を含め、ギリギリの状態で具体的な内容を決めます。
三脚は無し、レンズは軽い標準のみ。花火大会をどうするか思案中です。
しばらくロムもできそうにありませんが、
また板にフラーーーっとお邪魔したら、よろしくお願い致します。
暑中見舞い?を残しドロンします。
書込番号:13321601
3点

こんにちは
画像は つい最近の、小金井市の阿波踊り大会でのものす。
>下馬
馬は 道交法によれば、自転車と同じ軽車両に成ります。
馬に乗って、街に出ても大丈夫ですので、下馬はおかしくは無いで良いと思います。
昔から、こう書きますが、今は車から降りなさいの意味も含んでいます。
書込番号:13322093
2点

★ Football-mania様 今日は♪♪♪
Part63へのお引っ越しおめでとうございます。
相変わらず速いテンポでのお引っ越しでした。
昨日のうちにお邪魔しようと思っていましたが、昨日の間にお引っ越しがあると予想
していて、孫のお相手をして和紙の産地の美濃市へ遊びに行った時の写真を現像した
りしていて怠けてしまいサボりました。
会長様は今夜もお忙しそうでお気楽板へはお休みなのかも知れませんね。
その代わりに浅草でのオフ会へ出席された皆様方からご報告があると思いますので楽し
みにして待っています。
前の板でレスを戴きました皆様方への返レスは先程Part62の方へさせて戴きまし
たのでよろしくお願いします。
何とぞ今度のPart63でもよろしくお願いします。
本来ならばここで失礼するのですが、もう新板でレスを戴きましたのでその方に返レス
をしたいと思いますのでよろしくお願いします。
● 大和路みんみんさん・・・・金獲得おめでとう御座います。
● ハッシブ2世さん・・・・・・銀獲得おめでとう御座います。
● asikaさん・・・・・・・・・・・・・銅獲得おめでとう御座います。
前板の裏金、銀、銅がまだです。何方か狙ってみて下さい。
● KDN&5D&広角がすきさん こんにちは!!!
日置川上流部での長秒露光の作例を拝見させて貰いました。いい渓谷がありますね。
橋の上から撮られたものなのでしょうか?
水がいかにも透き通っていて綺麗ですね。イワナとかアマゴが釣れそうな川ですね。
>川の入った風景の体で撮ることが多いです。
そうですか。川を入れて風景を撮るのですね。私の場合は岩を入れて川の流れを柔らかく
してその水面の色をとらえたいと思って撮っていますので一寸違うのですね。
風景の中で川の流れを見て貰おうとすると、結構難しい構図になったりするのではないかと
思い挑戦できていません。
簡単な方から入っていこうと思って「川・岩・水面」を選んだのですが、KDN&5D&広角がす
きさんの場合海が近いので「海・岩(黒い岩)・夕陽・海面の色」などに進まれたらどう
でしょうか。
面白いし、私も挑戦してみたいところです。
● L_mamaさん こんにちは!!!
遠くから東京でのオフ会へ参加ご苦労様でした。今回も出席させて戴きたいと思っては
いましたが、この4月21日からは年金生活者となってしまいましたので、小遣い銭の調整
も有り、今回は欠席させて戴きました。
プチオフ会には時々参加させて貰っており、8月9日には今年2回目の伊吹山登りを計画
しています。
今度の秋の関西でのオフ会には参加させて貰う予定にしてます。
気楽な会のメンバーばかりですし、楽しい話題ばかりで人を中傷するような発言もないので
私のような高齢者も安心してお邪魔させて貰ったり、オフ会に参加させて貰っています。
いずこかのオフ会でご一緒させて貰う時が来ると信じています。
今後ともお気楽板でレスさせて戴くことが有ると思いますがよろしくお願いします。
まずは、新板でレスを戴きました皆様へ返レスさせてしただきました。
書込番号:13322534
3点

Football-maniaさん みなさん こんにちは
タムロンマクロで撮った写真の続きです。
使用レンズ タムロン180mmF3,5マクロ
MF 絞り解放 ノートリ 三脚使用
亀さんレスで失礼します。
とうたん1007さん
カラスコの作例写真、絞ると周辺考量の減光は全然ありませんね!!
広角レンズの水平垂直の歪みとか周辺減光はレンズの味みたいなもので、
私の使用している16-35なども16mm付近では樽型歪みが大きい
ですが気にならないですw
じーじ馬さん
円形トリミングの写真、 なにかとても趣のある作品です!!
東北道の道路脇に栃木県の北部から宮城県の方まで毎年多輪のヤマユリが延々と
咲きます。
さすがにイノシシも高速道までは近づけない様です!!
書込番号:13322939
2点

Football-mania会長さま 皆さま こんばんは
会長さまは姪御さんが来ていて今日もお休みですね^^
充分におもてなしして上げて下さい。
私の前レスで同じ写真を2枚貼っていましたね。失礼しました(_ _)
お題は“夏真っ盛り・・・がいいぞ!!”ですね〜!
真夏と言えば蝉! で、今朝庭で鳴いているうるさい奴を撮りまくりました(笑
今はアブラゼミとクマゼミしかいませんが、木の下で待っていると次々と飛んできて鳴きますね。
今日も円形トリミングですが、4枚目はクマゼミの交尾の瞬間をキャッチしました!
初めて見ましたが、2匹が一緒になったと思ったら数秒で終わりなのですね(^^;
蝉は7年間も土の中で成長し、地上に出てから7日間で子孫の繁殖行為を終えると死ぬと言われています。
やっと地上に出てきて伴侶に巡り合えたと思ったらすぐ死ぬのですね〜。
あのうるさい声も甘美なラブコールの歌声と思えば、少しは許せる気がします。
横レス失礼します
前板からの続きです
★とうたん1007さん
おお、お義母様のお誕生会で撮った新しいお写真ですね^^
ゆったりした街並みが平和さを感じますね。
円形トリミングは主役を強調出来て面白いでしょう!
DPPで出来ます(^^
★花撮りじじさん
オオハンゴンソウがいい雰囲気でいいですね〜!
花撮りじじさんは飛騨市でお生まれでしたか。 歴史のあるいい町そうですね(^^
NHKの朝の連ドラに設定されている町ですから、想像するだけでも素敵だと思います。
円形トリミングはDPPで何気なしに色々やっていたら、簡単にできる事が判りました。
被写体が強調されていいでしょう?(笑
※これより新板の返レスです
★大和路みんみんさん 金メダルおめでとうございます^^
★ハッシブ2世さん 銀メダルおめでとうございます^^
★asikaさん 銅メダルおめでとうございます^^
★大和路みんみんさん 再度です
藤原京のハス群生が咲きそろってきましたですね〜!
琵琶湖の群生地も凄いですが、ここも凄いですね。
>円形トリミングでしたか
>DPPで出来るのでしょうか
>LR3では出来なかったような
DPPのトリミングツールのトリミング比率のフリーの項目で円形が出てきますので、クリックしたら、中央に円形が表示されます。 後はOKをクリックで完了です。
★とうたん1007さん 再度です
お誕生会の料理でしょうか! 美味しそうですね〜(^^
円形トリミングは中央が強調されて、主役が引き立つ様な気がします。
景色などにはあまり使えませんし、その内に飽いてくると思います(^^
嵌まるのも一時だけですよ!
★KDN&5D&広角がすきさん
新リモコンでの長秒露光の試し撮り、いいですね〜!
円形トリミングはその内飽いてきます(^^
未だに天候が安定しませんが、これから徐々に良くなってくるみたいです。
台風が中国大陸方面に向かうと、太平洋高気圧の勢力が増してくるそうで、いい天気になってくるのじゃないでしょうか。
星撮影も期待できそうですよ(^^
★L-mamaさん
30日はオフ会で楽しまれたご様子、何よりでした^^
オヤジばかりの怪しい軍団で、ちょっと緊張されはしませんでしたか?(笑
私は参加できなくて申し訳ありませんでした(_ _)
>所で、じーじ馬さんは大阪在住ですよね。
大阪においでですか。 新幹線でしたら2時間半ほどで移動できますよね。
私は大阪生まれですが、現在は奈良に住んでおります。
マクロレンズは超接近できるので、楽しいレンズです。
せっかくお持ちなので存分に楽しまれて下さい〜(^^
じーじマジックなどは、前ボケで誤魔化している写真の事です(^^;
★Biogon 28/2.8さん
今日のハスも綺麗ですね〜!
水滴が水の花の雰囲気をより味あわせてくれますね。
ヤマユリは上品なユリで、日本のユリだという感じがします。
ゆり園などに行くとカラフルなユリが多くて、色は綺麗ですがしっとり感が無いですね。
書込番号:13323012
4点

会長様、皆様こんばんは。
オフ会は盛況に終わったようですね。天候も会長のテルテル坊主の威力か、オフ会時はいい天気だったようで、何よりです。
新兵器のお披露目もいろいろあったようで、どうも乗り遅れてしまったようです。やはり、参加しなければ意味がありませんね。
昨年に比べれば暑さも少し和らいでいるようですが、やる気が起きません。このところ全くカメラも手にしておらず、ストックも底をつきました。ここしばらくはサボりサボりにさせて頂きま〜す。
☆ とうたん1007 さん こんばんは。
ニコンは、8月の24日頃に何やら発表が有るような噂ですね。残念ながらミラーレス機は独自の規格のようです。m4/3なら使えるレンズも増え、良かったのですが…。やはり、使えるレンズが豊富な方が楽しめます。
☆ KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
長秒露光を楽しまれているようですね。うちの近くにはあまり綺麗な川も有りませんので、ちょっと難しいですね。どうしてもゴミなどが写り込んでしまいます。
こちらに戻って来てからは、全く釣りをしていません。海が近ければエギングでもしてみたいのですが…。
☆花撮りじじ さん こんばんは。
このところ暑さを言い訳に、サボりまくっています。昨日も夕方なら大丈夫かなと用意していると、大粒の雨が落ちてきました。即座に中止です。
昨年はアゲハを撮ったりしていたようですが、どうもその気になりません。テストしないと駄目なレンズは有るんですけどね〜。しばらくは、休みがちになると思います。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
以前どこかの書き込みで見たのですが、ミラーレスの場合太陽には注意が必要だという事です。
ミラーレスの場合、常にセンサーに光があたってる事になります。ダメージはそれなりに大きくなるという事です。夕日や朝日ならそれほど問題無いかもしれませんが、ミラーのある一眼レフと同じという訳にはいかないでしょうね。
☆ 遮光器土偶 さん こんばんは。
十津川まで行けばいいところは多いでしょうね。ただ、体力的にどうかが大問題です。
赤目も室生寺からはほど近いのですが、何時も寄らずに帰ってしまいます。どうも応用が効かないようで困ってしまいます。
☆ じーじ馬 さん こんばんは。
円形トリミングは主題が強調できますね。普通にトリミングするより、面白いかもしれません。
昨日は夜景でも撮りに行こうかなと思い用意したのですが、雨が降ってきたので取り止めました。暑さは昨年よりはましなようですが、日中は撮る気にはなりません。散歩コースの花も枯れているのが多く、被写体にはなりません。困ったものです。
☆ エヴォン さん こんばんは。
浅草界隈だと人も多いので、ワンダフォーだと大仰でしょうね。G3+パンケーキが活躍できる格好の場を提供頂いたのに、参加できず残念です。
>東の大魔王様も凄い高価なコンデジを魔会でお披露目されました(笑)
皆さんお疲れのようで、一部の方を除きご登場が待たれます。
書込番号:13323760
3点

あちらに書き込むつもりが、間違えてしまいました。連投失礼します。
改めて、PART63お引っ越しおめでとうございます。
↑にも書きましたが、しばらくはサボりがちになると思います。ご勘弁を〜。
ちょっと情報を二つばかり。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110729_463996.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110801_464642.html
70-200F2.8U用の白フードは購入予定で〜す。早く、キタムラ辺りで取り扱って欲しいものです。
可変NDフィルタターは魅力的ですね。AFしてから、光量を調節するなどの使い方が出来るのはいいですね。ただお値段が…。レンズが買えてしまいますし、これだけ出せば十分にフィルターが揃ってしまいますね。
書込番号:13323840
2点



あなたとあなたのカメラが紡ぎ出した、いろいろな「色」を見せていただけませんか?経験なんてよいのです。
あなたの色はどんな「色」ですか?
純喫茶「色いろいろ 24」開店いたしましたよ〜♪
史上最弱の店長、TRIMOONでございますm(__)m
はじめましての方々も、ジョーレンジャーの方々も、よしなにお願い申し上げまするm(__)m
当店は、純喫茶「色いろいろ」の経営を常連客が引き継ぐ、指名店長方式で運営されております。
店長はちさごん顧問が来店状況などを見て指名されますが、店長を引き受けていただける方を随時募集いたしておりますので、
よろしくご検討くださいませm(__)m
経験、年齢不問!高給優遇!各種保険有り!交通費全額支給!
おっとおふざけが長くなってしまいましたね^^;
本スレッドは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13311082/の続きとなります。
「色いろいろ23」(←ホントは23なの 笑)に写真とコメントを投稿してくださった親愛なる皆々様、ありがとうございましたm(__)m
24もよろしくお願いしますm(__)m
理由は色々なのですが、150レス前後で、スレ主がスレッドを〆て次スレ主にバトンタッチいたしますので、予めご了承くださいねm(__)mくるみちゃん、よろしく〜♪
また、実はかよわき南国のお嬢が
http://engawa.kakaku.com/userbbs/573/ThreadID=573-22/にて「色いろいろ」まとめスレッドを立ててくださってます。
スライドショーのショートカットの記載もございますので、ご興味のある片は是非に♪
ちなみにスライドショーは現在更新終了となっております。改めてざんこさん、ありがとうございましたm(__)m
本スレは写真作例を通じて機材の購買行動を促進し、閲覧者さん、価格.comさん双方に有益なスレッドとなる事を目標としており、作例にはEixfを残して頂くか、機材名、覚えている範囲での撮影情報なんかを記載していただけると参加者一同、大いに物欲を刺激されます。
また、「色いろいろ」では機材情報の共有と有益な情報提供の観点(建前 笑)から、多数のコメントをいただいておりますが、あくまで各自無理のない範囲(重要)でのコメント残しでお願いしますね。
無用な煽りや閲覧者が不快になる書き込み等は慎んでくださいよ。
ナイスな作例、コメントにはポチポチポチポチいただけると、参加者一同うひょひょひょっと踊り出しますので、よろしくお願いしま〜すm(__)m
特に初めてご参加の方々、スレ主が史上最弱の今がチャンスです!思い切って写真を貼付けて見ませんか?
貼り逃げ上等!こわくないですよ(笑)待ってま〜す♪
全部言ったかな?…
23スレ主ざんこさん、怒涛のスレお疲れ様でしたm(__)mまた回って来ますよ(ニヤリッ)
では皆様方、ご静聴感謝!本スレはオーソドックスな「まったりスタイル」でゆるりと参りましょう!(笑)
26点

TRIMOONさん こんばんわー いろいろ24スレ立てありがとうございまーす
前スレしりとりバトル?の皆さんお疲れでしたー
とりあえず ご挨拶までに よろしくでーす !=^.^=!
書込番号:13319726
20点

すいません今写真無いのでい一瞬まよったのですが・・・
とらいもぅんさん、みなさん、がんばってくだっせーーーーー!!!
では挨拶のみにて失礼つかまつりました。愛してますw
書込番号:13319727
16点



TRIMOONさん、α900よしなにお使い下さいませ、((ノ(_ _ ノ)
なんと、どうにか参加できました。
ということで、お花で.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.
書込番号:13319810
17点

RIさん、みなさんこんばんは♪
スレ立てありがとうございます!てーぜさんお疲れ様でした〜
ほんとうにあっという間でほとんど参加できませんでした^^;
今回はいっぱい参加するぞ!!
RIさん了解で〜す!RIさんが私情最弱の店長なら
私はおとぼけウエイトレスで行きましょうか?(笑
『22(本当は23)でお祝いコメくれた』
ねんねけさん(紹介ありがとう♪)、BYさん(素直にうれしい♪)、びもたん、
コードネーム仙人さん(精進できるかな〜タイごちそうさま♪)、にほんねこさん、guty63さん、
魔武屋さん(だって近所なのだもの(笑)、こむぎおやじさん、RIさん
やんぼうまんぼうさん、てーぜさん、so-macさん(逆光マジックですね♪)
basyaumaさん(メリーお揃いなのですね♪)、今日も元気でビールがうまいさん(タイありがとう〜うれしい♪)
もっとレンズが欲しいさん(でもでもありがとう♪)
みなさん本当にありがとうございます!
ちょこっとびもたんに刺激されて出してみようかな〜
って気分で出してまさか!でした^^
すっごくすっごくいい記念になりました♪
書込番号:13319868
20点

あぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忘れてだwwwwくるみちゃん♪
おめでとう!!|^▽^)ノ(゜∇^d)!!
Congratulations (゜∇^d)!!
というわけで…24?でも宜しくお願いします^^;
書込番号:13319916 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

TRIMOONさん、スレ立てありがとうございます。
みなさん、こんばんは。
23スレは凄まじかったですね。私は参加できませんでしたが、後からROMして特ににほんねこさんと仙人さんに、鬼気迫る迫力を感じました。お疲れ様でした。
先日、海水浴に行ってきました。夕食がとても素晴らしい民宿で、海の幸をたっぷりと味わってきました。おすそ分けということで、貼らせていただきます。今スレも、よろしくお願いします。
書込番号:13319935
16点

TRIMOONさん開店おめでとうございます。
あいかわらずの親B写真で行かさせて頂きます(^^ゞ
書込番号:13320013
19点

TRIMOONさん、みなさん こんばんは。
色いろいろ24 開店おめでとうございます。
また利根川河川敷に行ってきました。 D3100 + 70-200 + TC
撮りたいフレーミングで撮れません。滑走路に入らないと無理かも(禁止のはず)。
遅れましたが、くるみちゃん おめでとうございます。素敵な表情だけではないですね。
みなさま、失敗ばかりですがよろしくお願います。
書込番号:13320020
15点

TRIMOONさん
開店おめでとうございます。
くるみちゃん♪さん
カメラを意識しない、自然体な娘さん。
それのチャンスを逃がさないくるみちゃん。
そんな2人だからこそ出来上がった写真ではないでしょうか。
αで二人目。もう師匠ですね!!
また、体調不良で昨夜は39度近くまで…
寝ては起きてPC見たり…
う〜ん、としかな〜
写真もほとんど撮れていません。
唯一撮ったものが、あかぶーさんの板にお邪魔した。
真っ暗な一瞬星空に見える不気味な写真…。
先のしりとり板は、ネタを探しているうちにかわってしまい、
あのスピードには、ちと付いていけませんでした(笑
書込番号:13320032
16点


新しいスレになったんですね(^^)
相変わらず進行が早いみたいですけど、ちょっと気になって調べてみたら、この作例スレにしか投稿してない人って結構多いんですね・・・
あくまでも口コミ掲示板なので購入相談スレとか、そういうスレにも積極的に顔を出すようにした方がいいと感じますm(__)m
1つのスレに1人で10回以上投稿してる方とかがかなりいるみたいですけど、当初と比べて実はかなり面子が偏ってきてるのに気づいてますか?
という訳でαユーザーの仲間内スレ状態になったので、全然参加したくなくなった1人の意見として
この際言いたい事言わせていただきましたm(__)m
書込番号:13320073
16点

TRIMOONさん
24スレ立て有難うございます。
まずは祝開店のお花を
ざんこさん
大変な中(?)スレ主稼業ほんとうにお疲れ様でした。
またの登板、切に希望しております。
前しりとりスレご登場の皆様
本当に、本当にお疲れ様でした。
ではご挨拶まで、本スレでも宜しくお願い致します。
書込番号:13320085
17点

一番大事な事を書き忘れたので、連投失礼しますm(__)m
>てーぜさん
そろそろこのスレ企画、潮時な気がしますけど如何でしょうか?
どうしても継続するのなら、ソニーのなんでも掲示板に立てた方が無難だと思いますm(__)m
書込番号:13320090
13点

TRIMOONさん、スレ立てお疲れ様です。
皆さん、お久しぶりです。
さて、また新しいカメラを買ってしまいました・・・
あまりにもお手頃な値段の誘惑に負けてしまいました。
GRDVとF550EXR・・・これで所有台数、現在23台に・・・(^^;
前回登場時はE-PL1の試し撮りでしたが、今回も新加入の2台の試し撮りからです。
F550EXRの日時設定を間違えてますが、実際には今日の撮って出しです。
書込番号:13320096
18点

TRIMOONさん スレ立てご苦労様です。
1週間ほど体調不良の間に3つほど進んでいました。>泣
何とか少し体調が戻り撮影にでかけて仕込みをしてきました。
D300SにSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VCをくっつけて絞り開放にもトライ
書込番号:13320115
17点

ん〜^^;たしかにαユーザーが多いですけど…細々とペンタやキャノンやニコンやオリンパスやリコーやいろいろ居ますんで|^▽^)ノそこんとこドナドナさん、宜しくです(゜∇^d)!!
写真はケータイからf(^_^)(笑)
書込番号:13320166 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


確かに、αが多いですね、なぜでしょうか?
でも、それはたまたまの結果であると思いますが…
αを持っていない方は、
どうすればいいのか考えて欲しいとも思いますね…
その辺も考えて、言ってほしかったな〜。
私、ニコンも持っていますが
その場合、どうすれば良いのでしょうか?
気軽に、楽しくUPできる板がほかにあるのかな〜
書込番号:13320262
16点



皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。
このスレッドはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13291615/の続きです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、製品名の記載をするなりお願いできますでしょうか。
写真を見た人がその製品を買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。
今回夏休み変態特別企画として「写真でしりとり2011」を開催いたします。
ご自分の写真にタイトルをつけていただき、その文字列でしりとりやってみないかベイベーというプアーな企画です。
タイトルは花の写真で「花」とかもOKですし、無理やりこじつけたような「Be yourself」とかでもOKです。
ただ写真とタイトルに全く因果関係が認められないと判断されれば失格とみなします。
なお個人差はありますでしょうが、冒頭の主旨から逸脱しない範囲内での写真を希望いたします。(ツヅク)
16点

ざんこくな天使のて〜ぜさんはじめ、参加者の皆さん、こんばんは〜♪
大好きだ〜!!(笑)
「α900+SONY PlanarT*85mmF1.4ZA」
まずはお祝いを♪
また〜(^0^)/
書込番号:13311090
14点


て〜ぜさん、みなさんこんばんは♪
22ありがとうございます♪
一番乗りできたかな〜^^
お祝いのチューチューです♪娘のよだれつき(笑
ひとまずご挨拶まで^^
書込番号:13311098
17点

イグザンポゥ(例)として最初だけ私は連投しますが、同一人物の連続投稿(自分のレスにレスすること)は禁止します。
ただ連作として1レス内で4枚の写真がしりとりになっているとか、いろいろイレギュラーなかんじは各人にお任せします。
なお当然ながら先着のしりとり投稿が有効です。「お手付き(時間差で負けた)」した投稿は無効となりますが、
投稿後タイトルをつけ直すetcの救済措置は有効といたします。もうめんどくさいのでルールは以上です。
あ、ただ当然「ン」で終わるタイトルの写真を投稿した人間は死刑ですのでお気を付け下さい。
ちなみに、、、「例」の写真のタイトル、50音順のはじめの「あい」とイロハのはじめの「いろ」ですが。
人生でもっとも大切な二つの言葉だそうです。(ネタもとは忘れました)
完全に受け売り知識ですがスレヌシのインテリジェンスを感じませんかそうですか。
次の方、「ろ」ですよ「ろ」。お間違えなく。
それでは色いろいろ【23】だっちゅーの(平成10年流行語大賞)スタートです。
マジ急いでダッシュで書きあげたのでスレタイが「22」になってますが間違いですorz どーでもいいですかそうですか。
駄菓子屋バアのプアーな企画を盛り上げてやろうじゃないかという寛大な皆様の参加をお待ちしてますm(_ _)m
あ、とらいもぅんさん。アンタ死刑(笑)
書込番号:13311101
12点

久々のオリジナル・ざんこさん色いろいろスレ、23!
開店おめでとうございます^^
イロイロ悩む事は多いのですが、楽しんで参りましょう。
まずは新規開店祝いに、しんはっくつA100のお花を一輪。
天気悪くてボケ気味ですが、カワラナデシコ<別名ヤマトナデシコ>
差し上げます〜^^
ざんこさん、ツヅクんじゃないの?(爆
書込番号:13311104
14点

ざんこさん こんばんわ 新スレありがとうございまーす
色いろいろ気分でいいと思いますよー ボクもかなり気分屋なので・・・
そうそうスレ主候補ご指名いただいちゃってますねー
キュッキュッキュッ(オバQ?)のくるみちゃんからも〜
思えば色いろいろスタート当初からお世話サマーですー
これペタしとこ・・・★「いざとなったらやりまっせ!」★・・・
えーと「夏季休暇」の時は事前に申請しまーす ウヘへ
とりあえず ご挨拶に貼りますねー お疲れでーす=^.^=
書込番号:13311105
13点

ぎゃ〜!写真が貼れてない!!
最近こんなんばっかm(_ _)m
「α900+SONY PlanarT*85mmF1.4ZA」
m(_ _)m
ところで22?(笑)ざんこさんナイス♪
書込番号:13311107
15点

コイツラだきゃあ、、、
はやくも3人死刑です。4人か。5人か????お気持ちはありがたくいただきます。ですがこのままですと死刑確定です。
保釈を希望する人はいっかい良く読んで出直してくださいませ。
なお企画意図に沿った投稿をしていただければ当然、前スレへの辺レス(笑)等は自由です。
では宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:13311126
11点

て〜ぜさん あらためてよろしくで〜す♪
(ツヅク)なのに、とらいもぅんさん来てるぅ〜(笑)
と思ったら、更に二人割り込んでるぅ〜(爆)
どんだけ愛してんねんっ!w
ってことで、早速、企画に乗っかって・・・
書込番号:13311133
15点

ざんこさん、皆さん、愛羅武勇です♪ヽ(・∀・)ノ♪(笑)
23な気がしますがおkですね♪(笑)
皆さんよろしくです♪
しりとりは!う!です♪
書込番号:13311152 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんばんは。ざんこくな天使のて〜ぜさん、皆々様
おひさしぶり ぶり ブロッコリーです。
僕もひさしぶりに画像をUPさせて頂きますね。
書込番号:13311157
12点

ざんこさん、色いろいろパート23発進おめでとうございます。
しりとりですかぁ?自分が書き込んでる間に先越されてしりとりあぶれ
になっちゃたらと、考えちゃいました。(笑)
まずはお祝いに「愛」の次だから「銀杏」と考えて書いていたら案の定あぶれ
てましたわぁ。何せ皆さん怒涛の書き込みでメチャ早いもの。
書込番号:13311159
13点




やはり混乱を招きましたか。。。m(_ _)m
いまのところ、あい→いろ→ローズ
→斜光(??じゃこう?? ダグラスペンタックス2さん、タイトルつけなおしてください。
ズではじまってウでおわるもの。あるいはそーゆうタイトルの写真を再アップしてね!)
→うわぐつ→つる
・・・ですかね。あ、万雄さんおひさしぶりぶり ブレンダ・リーです。
次の人、「る」です!
納豆さん、おてつき2回(泣)
書込番号:13311225
10点

どう〜も〜Canonコンデジ党です。ざんこさん、とりあえず復帰おめでとう!しかもしりとりまで!初心に帰る!?ってことかな・・・
皆さんに注意点!レスかぶると、手痛いミスになります。投下前にはスレを更新し、最後の言葉を何度も確認しよう!では皆さん、死刑にならないように・・・
キャッスルの『る』で
書込番号:13311253
13点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





