
このページのスレッド一覧(全3104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2204 | 164 | 2011年7月15日 04:58 |
![]() |
5 | 5 | 2011年7月11日 10:36 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月7日 05:41 |
![]() |
1713 | 163 | 2011年7月10日 22:48 |
![]() |
13 | 6 | 2011年7月4日 01:04 |
![]() |
11 | 6 | 2011年7月3日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さまこんばんは^^
早いもので、もう私の番ですか(笑)
ってことで、早速ですが、「写真作例 色いろいろ 19」スタートです♪
返信する皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
老若男女、古今(?)東西ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
写真やレスを通じて購買行動や撮影行動について、運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様の一助になれるスレをめざしております。
投稿しっぱなしはMOTTAINAIので、後日、南国の心広い子持ちで自称ボンッ!キュッ!ボンッ!のお姉様が忙しい中、スライドショーにまとめ、残したいな〜と思ってるらしいですよ。
こんなのです: https://picasaweb.google.com/gm.zakotsu/
https://picasaweb.google.com/zakotttsu/
色いろいろ18までに写真とコメントの投稿をいただきました親愛なる皆様本当にありがとうございました。
ちょっとでもナイスな写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者もウヒョヒョッ!と喜びます。
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
最後までお付き合いいただければ幸いです。
なお、本スレッドは下記スレッドの続きとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/
レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る事をご了承ください。
次スレ主の都合で適当なタイミングで〆てもらってもいいかもしれません。
そこのROMってるアナタ!勇気を出してポチってみない?
垣根は低〜いので、沢山の方のご参加をお待ちしております。m(__)m
尚、今回のスレ主は、かな〜り適当な輩なので、スレ主を無視して皆さんでワイワイとやっていただけたら本望でございまっする。
しかも、全レスはこの時点で諦めておりますm(_ _)m
それでは皆さん、ド・ド・ドド〜ンと作例アップ+コメして下さいね!
23点


B Yさん、みなさん こんにちは。
色いろいろ19 おめでとうございます。
開店祝いのお花です。名前は分かりません。 D3100 + 70-200
毎朝納豆さん、No.18ありがとうございました。
こちら(館林、熊谷に近い)は、とても暑いです。こういう日は、冷やしたトマトが一番。
書込番号:13237788
19点

B Yさん、スレ立てありがとう。よろしくお願いします。
みなさま、よろしくです。モレンホーです、今回逝きます、って誓ってますが、何処まで行くか、こうご期待!
毎朝納豆さん、ホントにお疲れさまでした。
実に遅まきながら、いろいろ17でレスありがとうございました。
ねんねけさん、どうもです。
ホントに毎回レス返していただきまして、ありがとうございます。
お姉さまの写真いつも楽しみにしてますので、お願いしますね!
くるみちゃん、どうもです。
遅いレス返しでごめんなさい。いつもハートフルな写真で癒されてますよ。
びもたさん、どうもです。
400mF4.5G作例何時も参考にさせてもらってますが、じぶんのはピントが今いちで往生しています。
さて、超遅きお祝いですが、「びもたさん、おめでとうございます!」
誠に遅ればせながら、お祝い申し上げます。
TRIMOONさん、どうもです。
ついに梅雨明け、夏本番、虫も本番、マクロ待ってまぁース。
Big Red Machineさん、どうもです。
ミノルタ16mm F2.8 Fisheyeのコメント、ありがとうございます。
なるたけ広角で明るい単焦点を次購入レンズとしておりますので、参考になりました。
sumu0011さん、どうもです。
sumu0011さんの安定した構図とてもナイスです。
hotmanさん、どうもです。
レスありがとうございました。
女性のお尻って超魅力ですら............何時のこっちゃいって、怒らないいで、!
やんぼうまんぼうさん、どうもです。
いろいろ17お疲れさまでした。.........何時のこっちゃいって、怒らないいで、!
スローライフだったのに、早いですよ。夜のお仕事が忙しかったので、ROMは出来ても写真貼れずに失礼しました。
ぷれんどりー。さん、どうもです。
お初でしたでしょうか? 自分もPicasaよく使います。基本アプリに金けない人間でして、ホントはいけないんでしょうが.......
フィルムチルドレンさん、どうもです。
こんど縁側にお邪魔しに行きますね
天国の花火さん、どうもです。
スナップ時のプライバシーは、ホントに難しいです。何んとか個人情報に触れないように試行錯誤して撮影てしいます。
魔武屋さん、どうもです。
魔武屋さんの感覚は、自分の好みって感じです。こんなセンでもっと写真をアップして下さい。
クゼ・ヒデオさん、どうもです。
写真お褒め頂きまして、かたじけない。ありがとうございます。
音伽夜茶花さん、どうもです。
α55再入院ですか、サミシイですね。コンデジもかさばらず、最近のは写りも良いと聞きますが、α55+50魔黒の描写を真似ることはできませんから、早く帰ってきてほしいですね。
書込番号:13237792
19点

B Yさん
19開店おめでとうございます。
毎朝納豆さん
お疲れ様でした。
休日で久々に天気がいいです。
まぶし〜い。あつ〜い。ばてそ〜と思いながら
α55にシグマの50-500を持ち出して1時間ほど近くをうろうろ。
書込番号:13237863
20点

B Yさん スレ19たてお疲れ様です。
毎朝納豆さん スレ18ご苦労様でした。
みなさま 本日も暑く何もする気がおきません。
●コードネーム仙人さん こんにちは
本業の写真流石ですね。
とうてい私ではとうていまねの出来るレベルではありません。もっと精進せねば
●sumu0011さん こんにちは
>こちら(館林、熊谷に近い)は、とても暑いです。
テレビで見ますが暑さ日本一ですか・・
お体に気をつけてください。
●もっとレンズが欲しいさん こんにちは
>モレンホーです、今回逝きます、って誓ってますが、何処まで行くか、こうご期待
期待してますよ。にやり
昨日は家族サービスで振り回され、本日はバテて撮影に出かける気が起きませんでした。
書込番号:13237920
18点

みなさんこんにちは。
早いもので19ですかぁ。
BYさんスレ立てお疲れ様です。
今日はちょっと時間的余裕があったので久しぶりにのんびりと撮影してきました。
もう少しゆっくりとした時間が欲しい今日この頃です。
忙しい事は良い事なんでしょうけどね、だけどもう少し余裕のある生活をしたいのも事実。
気がついたら20になってるんだろうなぁ(笑)
時間あれば顔出せる範囲で出したいと思いますので、皆さんよろしくです。
レンズはTAMRON 52Bです。
書込番号:13237928
17点

皆様こんにちは〜
ってか、どんだけ早いレスなんですかっ!w
仙人さん
本業って、鉄道関係者でしたっけ? と一瞬でも考えてしまいました。 不覚ですw
sumu0011さん
これ、よく街路樹として見掛けるヤツですかね・・・
ミツバチがよく顔突っ込んでる・・・
でもよく見ると違うなぁ・・ なんだろ^^;
もっとレンズが欲しいさん
NDって、ND400でしょうか。 10秒って・・・
こうして見ると10秒というのは微妙な時間で、止まってる人も居れば動いてる人も居ますね^^
okiomaさん
おお〜50-500持ち出したんですね〜 相変わらずいい写りですが、2キロもあるんですよね・・・
天国の花火さん
私も陽に当たり過ぎて少々ダルいです^^;
まったりと!さん
このシリーズ、だいたい5〜6日で150超えちゃいますからね・・・
ほんと、えらい勢いです^^
よしよし、まだ誰も「こんばんは」で始まってることに突っ込んでこないな^^
書込番号:13237969
17点

書いている間にokiomaさん もお見えになりましたね。
このスレでもよろしくお願いします。
>α55にシグマの50-500を持ち出して1時間ほど近くをうろうろ。
重いですよね・・このレンズ。
あまりの重さにCANON70-300Lを追加購入の予定ですが生産ラインがなかなか順調になるまではもう少し時間がかかるようですね。
書込番号:13238022
18点

皆さんこんばんは!
BYさん。スレヌシご苦労さんです。
昨日コメびつの中に虫がいるのを見つけて”おコメに虫こなーず”を買ってこなくちゃ。。。と感じている単身おやじです。
okiomaさん
リクエストに答えていただき有難うございます。さぞや重たかっただろうと推測します。きっと汗だくでしょ!?(苦笑)しかし、、、すんごい写りですね!感動的です。
本日のお写真は涼を求めて行った近所の水族館です。
水族館撮影は、、、、実は非常にムズイです。。。。
室内撮影分はほぼ全滅という結果に次回でのリベンジを心に深く誓うおやじでした。。。
書込番号:13238047
18点

スレ主様 皆様こんにちは
色19開店おめでとうございます。
毎朝納豆さん
V18スレ主暑い中お疲れ様でした。
BYさん
V19開店準備 暑い中お疲れ様です。
1枚目 花が伸び過ぎ(2m超)届かないのでΣ120‐400のテレ端撮影です。背景は瓦屋根なのに暑さのせいか?融けすぎいまいちでした。
2枚目、3枚目はEFーS60マクロでの門司港駅。昔のにぎわいはありません。
4枚目のテーマ徐行。ついていけるよう願いをこめて。
では皆様 本レスでもよろしくお願いします。
書込番号:13238049
17点

B Yさん、ご参加の皆さん、こんばんは〜♪
「α900+135ZA」暑かった…(笑)
>スレ主B Y参謀殿、パート19おめでとうございますm(__)m
またよろしくお願いしま〜す♪
>毎朝納豆さん、ありがとうございましたm(__)mお疲れ様でした〜♪
>もっとレンズが欲しいさん
了解!夏本番!またマクロって来ま〜す♪
セピアは味があってよいですね〜!
■■■パート18ラストにいただいたレスへの返信■■■
>音伽夜茶花さん
もうすぐ帰って来ますか!待ち遠しいですね♪
で、望遠の方が被写体にピント当てて背景をボカシやすいですが、100魔黒で全体入れるために離れて撮るなら、絞ると同じようになりまよ♪←離れたら中望遠レンズですから♪
色の好みは100魔黒なんだから、おとぎちゃんなら寄れる方を選ぶべきなのかな?まあ現実的に高いとなるなら、悩ましい所ですね〜…
STFはスムース・トランスファー・フォーカス(Smooth・Transfer・Focus)の略で頭文字読みのエス・ティー・エフでよいと思います♪
ではでは皆々様、本スレでもよしなにお願い申し上げまする〜m(__)m
書込番号:13238107
17点

B Yさん
楽しい愉快な仲間のみなさまこんにちは
B Yさん
色いろ19新装開店おめでとうございます&御苦労様です。
ご挨拶代わりに本日の収穫EF-s10-22での御写真をUPします。
今日は、とても天気がよく、となればもちろん気温も34度くらい会ったと思います。
紫陽花で有名な「護摩堂山」と言うところへ行ってきました。まあ山と言っても、30分くらいの小さな山でして、紫陽花が綺麗でした。山道は、木陰になっていて思いのほか涼しかったです。
ではでは、また楽しませていただきます。^^v
書込番号:13238137
17点

B Yさん、新スレ開店おめでとうございまーす(^o^)/♪
毎朝納豆さん、スレ主お疲れ様でした^^
えっと、まだα55は修理から戻らないんですが・・・ちょっと夢見てるんじゃないかと思うコトがありまして・・・
ミノルタ50マクロが壊れた時に相談していた知人の方から連絡があり、50マクロを頂けるコトになって。
何だか信じられない気持ちでいたら、「オマケがあるよ」とのこと。
フィルタか何かかなー?と思っていたら・・・100マクロが…!
・・・100マクロ、私の憧れレンズで。・・・今日のお昼ごろ頂いたのですが、いまだに手元にある事が信じられなくて、何度も取り出しては眺めています。
50マクロが壊れてさみしくなって「どうしても欲しいレンズって何だろう?」ってじっくり考えてみた答えがこの2本で。
でも100マクロ、実際買うとなると高くって。
そうこうしてるうちに他の出費がかさんで、これは50マクロもおあずけだなー、ってなってた矢先でした。
・・・人間、嬉しすぎるとどうリアクション取っていいか分からなくなるものですね・・・(笑)
お祝い作例としては地味ですが、すっごく嬉しいかったので記念写真貼らせてください♪
α55が帰ってきたら、魔黒な作例アップしますね、皆様、今スレもよろしくお願いしま〜す(^o^)/〜♪
書込番号:13238198
16点

B Yさん、無粋な輩ですが、何卒よろしくです。
>今日は誰が来るかにゃ
わてが3番目に来たどす! 良かったんでしょうか..... (=^. .^=)ミャー
えっ、一分間隔で3レス来ましたよ、山手線のダイヤより過密。
>NDって、ND400でしょうか
そうです、個人情報って観点からこんなお遊びしてみました。意外と面白いですね。
ユリって、立ち姿きれいです。
仙人師匠、どうもです。
写真3枚差で、トップを取られてしまった。(ノ;_ _)ノムネン
ドクターイエローがこう来て、700系(?)がああ来て、そんでもって..o(@.@)o....
わからちん、分身だもん....
でもさ、凄いよ、この写真。
sumu0011さん、どうもです。
写真3枚差で、二番手取られちゃった。―(T_T)→ グサッ!!!
伊勢崎と熊谷に友達がいるんだけど、いつもこの時期アメダスチェックしてアイツどうしてるかなって、だって夜9時になっても30℃をキープしてるんで、よくメールすると「バカやろう―\(*`∧´)/」って、メールが返ってきます。
もっとレンズが欲しいさん、お初でしょうか、
あれぇー、オレじゃん。Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
だって、3番です。快挙げす。
okiomaさん、どうもです。
鳥、同じ鳥でしょうか、なんか降りたらスタスタってイメージが見えてきますよ。
手持ちでしょうか、重いレンズを難なくこなしてまして、凄いです。
自分は久々に家にいたもんで、ついでに嫁も子供もおらんもんで、お昼は一時間ほど台所でぶらぶらしながらビール飲んでましたよ。今、アルコールキレかかってますので補充して、犬の散歩へ行こ......
天国の花火さん、どうもです。
いやぁ、期待されてしまいましたが、自分は外すのが得意で、ヾ(~O~;) コレ
1・2枚目の写真は何処でしょう、きれいな公園みたいですね。
シグマの50-500の写真、こちらもイイ写りです。
まったりと!さん、なんか昔お会いしましたよね。
その時はその時、ここでは、よろしくです。
でも、システムは意外にレアですね、感動 !
ちさごんさん、どうもです。
水族館の写真、まさに涼です。でも、近くに水族館があるって羨ましい。
guty63さん、どうもです。
あれ、海の徐行(?)驚きです。
TRIMOONさん、どうもです。
レスありがとう。今回もよろしくです。
カラフルな写真、135ZA威力炸裂きれいです。
やんぼうまんぼうさん 、どうもです。
広角な写真、空が広い、雲がきれい。夏がやって来ましたね。
書込番号:13238226
16点

BYさん、みなさんこんばんは。
うわーーー気づくのが遅かった・・・
もうこんなに進んでるのですね^^;
お祝いに虹♪昨日撮れたてです♪
BYさん19ありがとうございます^^
毎朝納豆さん18お疲れ様でした。
ひとまずご挨拶まで。
書込番号:13238340
18点

B Yさん、皆さん、こんばんは。
苦節7スレ目にして、一番を引くことができました!(涙目です)
添付写真一枚に抑えたのが、功を奏したようです。
sumu0011さん、花は、アベリアじゃないかと思います。
和名が、花園衝羽根空木だったかな?
天国の花火さん、B Yさん、本業と言っても、今現在のメインターゲットって、意味です。
天国の花火さん、2kgくらいで重いってたらだめですよ!
今年5月の岩国基地で、ロクヨン手持ちで振り回してるお嬢さんが居られましたよ!
さすがに私もびっくり!!!
もっとレンズが欲しいさん、どうもです。(師匠ってのは、こそばゆいです。)
副本線から、N700系が16両をくねらしながら本線に出て行くところに、ドクターイエローが本線を通過して来たため、ああなりました。
ドクターイエローが私の想定より20秒早く来たので、MFの置きピンで狙ってたのですが、急遽AFに切り替えました。
くるみちゃん、今回は一早く気がつくことができました!!!
なんとも幻想的な虹ですね!
最後に、毎朝納豆さん、18スレ、お疲れ様でした。
書込番号:13238366
18点

B Yさん、スピードスターな皆さん、こんばんは〜♪
「α900+135ZA」暑くて花もダレてます(笑)黄色づくしで♪
>B Yさん
いやいやおめでとうございます♪初スレでしたかね?
またあっという間かもしれませんが(笑)よろしくお願いしますm(__)m
>音伽夜茶花さん
(ノ><)ノ
人生、悪い事ばかり続きませんね♪自分が100魔黒の方がよいのでは?とか書いてた時には手元にあったんですね(笑)
どちらもD型かな?これで九州向けて、100魔黒ぶん投げなくてよくなったか(笑)
おとぎちゃんの初100魔黒写真&初ミノ魔黒比べ撮り、楽しみにしております♪
おめでと〜(ノ><)ノ
>もっとレンズが欲しいさん
135はよいですね♪よすぎて怠け者にならないように気をつけなきゃです(笑)
またよろしくお願いしま〜す♪
>くるみちゃん♪
虹ゲット!やったね♪
暑すぎる日が続きますが、皆様体調などくずされませんよ〜に!
ではまた〜♪
書込番号:13238447
17点

B Yさん、スレ主ご苦労様です。
毎朝納豆さん、「18スレ」お疲れさまでした。
ここのところ、出張やらで仕事が忙しく、写真が撮れてません。(涙)
あかぶーさん、マック伊達さん、 sumu0011さん、ハスの花をきれいに撮らてますね。(18スレ)ハスの花、大好きなんですよ。今年はまだ撮ってませんので、去年の写真で誤魔化します。(レンズはすべてタムロン90mmです)
それにしても暑いですね。にほんねこさん、私にも http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13214502/ImageID=956765/ こんなのを、3杯ぐらいお願いします。
それではまたお邪魔します。みなさん、体調に気をつけて写真を楽しんでください。
書込番号:13238470
15点

B Yさん皆さまコンバンハ
通常より1日早い「遅れてきたヒーロー」ブローニングです。
何やら以前からマクロが流行りのようなので貼らせて頂きます。
但し、私は基本望遠族なのでマクロ族の方々の足元にも及びません。
書込番号:13238503
16点

B Yさん パート19開店おめでとうございます。
&納豆さん パート18 ありがとうございました。
ぜーてさん最近忙しいんですか?
今回は沖縄で撮り溜めしてきた中から、今帰仁城の写真4枚です。
全部タムロンA16、撮ってだしです。
ビーチや水族館も良いけど、沖縄いったらここも行ってみなって感じのところです。
音伽ちゃん一気に、マクロ2本持ちですかー。50のおまけで100マクロとは凄いですねぇ!。
もう一個おまけでα900はついて無かったですか?w
これで、魔黒団主催の100マクロ対決できますね。いつでも参戦しますよ!
書込番号:13238599
15点



http://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20110705_458278.html
デジカメ Watchでアンケート獲ってます。
現時点で買いたいと思っている機種を選択してください。
(メーカーWebサイトでの現行機種。3つまで選択可能)
オリンパスE-P3
オリンパスE-P2
オリンパスE-PL3
オリンパスE-PL2
オリンパスE-PL1s
オリンパスE-PL1
オリンパスE-PM1
ソニーNEX-5
ソニーNEX-C3
パナソニックDMC-GH2
パナソニックDMC-G3
パナソニックDMC-G2
パナソニックDMC-GF3
パナソニックDMC-GF2
ペンタックスQ
興味なし・その他
2点

C3とペンタQポチしました。
ポチって買ったみたい…
書込番号:13225325
0点

わたしはソニーNEX-C3に投票しました。理由は軽量・コンパクトで画質も良い、遊び心で使える機能があるからです。
書込番号:13233681
1点




ペーパークラフトならこれでいいのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000264432/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004910/MakerCD=251/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#13189514
書込番号:13220131
0点

じじかめさん
わしの端末からは、
直接見られへんのやけど、
あのカメラのペーパークラフト
自作?してる人居ったな。
エンジョイしてる人、居るな。
書込番号:13220887
0点

このアドレスなら見れますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000264434/SortID=13189514/
じじかめさんの紹介の記事と同じ記事が出てきます。
書込番号:13222851
0点



皆さん、こんばんは。
ざんこ会長よりパート18のスレ主をやれとの勅令を受けましたので肝っ玉のちゃっちい吾輩はろくに返事もできずにすごすごと引き受けてしまった次第です。確か、こんな言葉を聞いた覚えがありまして。(辞退や異論反論はまったく認めません。)おぉ〜怖わ。節電熱中症もおぉ〜怖わ。(みんな気を付けてね。)
実はこの肝心のスレ主は中年のオジジになりながらも昨年の7月に初めてデジイチを手にした者でして最初の頃は露出補正やF値やら被写界深度など全くと言っていいほど知らないで過ごして来て最近ようやく多少のことは判り始めてきた次第です。従って皆さんの写真に対してのコメントなど上手にできるはずもないと思いますのでそこのところをどうかよろしくお願いします。(7月15日で2年生に進級します。)
以下は17スレ主、やんぼうまんぼうさんのこぴぺでございます。
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
老若男女、古今(?)東西ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
写真やレスを通じて購買行動や撮影行動について、運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様の
一助になれるスレをめざしてます。
投稿しっぱなしはMOTTAINAIので、後日、南国の心広い子持ちでボンッ!キュッ!ボンッ!のお姉様がスライドショーにまとめ、残したいなと思ってるらしいですよ。
こんなのです: https://picasaweb.google.com/gm.zakotsu/
https://picasaweb.google.com/zakotttsu/
色いろいろ17までに写真とコメントの投稿をいただきました親愛なる皆様本当にありがとうございました。
ナイス写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者もウヒョヒョッ!と喜びます。
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
最後までお付き合いいただければ幸いです。
なお、本スレッドは下記スレッドの続きとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/Page=2/ViewLimit=2/SortRule=1/#13187838
レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る事をご了承ください。次スレ主の都合で〆て
もらってもいいかもしれません。
そこのROMってるアナタ!勇気を出してポチって見ないか。沢山の方のご参加をお待ちしております。m(__)m
尚、今回のスレ主はいたって、いい加減な輩なのでおおいにスレ主を無視して皆さんでわいわいとやって
いただけたら本望でございまする。
それでは今から作例色いろいろパート18をスタートします。皆さん、ど・ど・どど〜んと作例アップ+コメして下さい。(スレ主、一旦、舞台裏に下がる)
21点


毎朝納豆さん、みなさんこんばんは♪
毎朝納豆さんスレたてありがとうございます^^
けっこう早くに登場できてウハウハの私です♪いいタイミング〜
毎朝納豆さんカメラ歴そんなに長くないのですね!でも私よりもだい〜〜いぶ
先輩なのでよろしくお願いします♪
やんぼうまんぼうさん「17」お疲れ様でした!!!
ひとまずご挨拶まで♪
私の得意なイタリア料理でおもてなし^^
書込番号:13214583
17点

はい。お待ちかねです。
毎朝納豆さんご苦労さん。
とりあえず昨日撮影のお花などを。。。
ミノルタ50マクロは、やっぱすんごいレンズだーー!
書込番号:13214612
16点

毎朝納豆さん みなさん こんばんは^^
やんぼうまんぼうさん 17お疲れ様でした〜
毎朝納豆さん 18立て有難うございますm(_ _)m
17まででお世話になりました皆さん、これからも宜しくお願いしま〜す。
早速ですが、ペタペタ♪
今回は乗り遅れなかったぞっと^^
しかし、早い人は早いなぁ〜(笑)
書込番号:13214627
17点

毎朝納豆さん、愛すべき方々、こんばんは〜♪
「α55+70300G」いきなり「くる禁」(笑)
>毎朝納豆さん、スレ立てありがとうございます!毎朝納豆さん流スレ、楽しみにいたしておりま〜す♪
>ご参加の愛すべき皆さん、本スレでも、よろしくお願いしますm(__)m
>やんぼうまんぼうさん、スレ主お疲れ様でございました〜!
書込番号:13214761
15点


新スレ立てお疲れ様ですm(__)m
スレ主自ら、初っ端からねんねけ氏イメージを貼ってらっしゃると感じます^^;
面白いスレになりそうですね・・・
面白くないですか?あっ、そうですか(+o+)
負けじとねんねけ氏イメージを貼らせていただいて、新スレ立てのご挨拶とさせていただきますm(__)m
書込番号:13214836
17点

毎朝納豆さん またこんばんわです!
前スレでコメントありがとうでした〜
・魔武屋さん >難しすぎます いえいえ、ねこポイント行くので偶然です
私なんぞウデも機材もテキトーです
・くるみちゃん♪ イタ飯ごちです ん?違いますね 夏はくる禁貼るかも・・・ごめんにゃ
・クゼ・ヒデオさん ありがとうです また滝もの貼ります
・TRIMOONさん いつもコメントありがとうです またよろしくです!
・B Yさん お、ねこですね 海がバックで絵になりますにゃ
・ねんねけさん 宮崎名物ごちです パラボラっなんかいいですね
行けるところで野辺山行きたいにゃ
・フィルムチルドレンさん >酔っ払いおやじを感じる ですにゃ〜
*やんぼうまんぼうさん お疲れさまでした〜〜!
暑いので滝もの連投しちゃいます ペター
書込番号:13214897
16点

再びこんばんはです。
にほんねこさん や B Yさんの猫見ていたら最近猫撮ってないな〜
以前撮った猫ちゃんたちも大きくなりモデルになってくれません。
書込番号:13214985
14点

毎朝納豆さん、みなさん こんばんは。
色いろいろ18、おめでとうございます。
開店祝いのお花です。D3100 + 70-200
やんぼうまんぼうさん、ありがとうございました。こちらの稲は35p。
書込番号:13215064
14点

皆さんこんばんは。Canonコンデジ党です。毎朝納豆さん、新スレ立ち上げありがとうございます。やんぼうさん、前スレお疲れ様でした。
先日レスした咳は、どうやら気管支炎の可能性ありとの診断です^^;日中は治まるんですが、夕方から辛くなります。前スレでご返答頂き、お返しできずに本当に申し訳ありません。引越し終わったのもつかの間、レスできないのって何かつらいっす・・・zzzzz 処方された沈咳の薬の副作用で眠気の誘発があり、結構これがあるんです・・・おやすみなさい・・・zzz・・・です
書込番号:13215155
15点

毎朝納豆さん
スレ立てありがとうございま〜す 前スレでは殆ど参加できませんでしたが、また宜しくお願いします
やんぼうまんぼうさん
お疲れ様でしたあ や〜っと回線修復しましたんでまた宜しくです
前スレでコメントいただいた皆様、ありがとうございました
ようやくの復帰で〜す
でも全然撮れてないんですわw
書込番号:13215183
15点

毎朝納豆さん、みなさんこんばんは。
毎朝納豆さん、新スレありがとうございます。
まずは色いろ17のご返礼^^
遅くなって申し訳ないです。
>sumu0011さん、ありがとうございました。
ケイトウは10月までですか。終わりがけに買ってきたんですね(笑)
枯れる訳ですね(やれやれw)
>hotmanさん、とんでもないですよ。改めてありがとうございました^^
>B Yさん、ありがとうございました〜^^/
ご返事送れて申し訳ないです。またよろしくです〜
>おお、高山巌さん。ありがとうございましたm(__)m
上は遥か遠くですが、目指して頑張ります〜。 いつもながら、向かってくるカモメ。ジャスピンですね。素晴らしいです。
>くるみちゃん♪
いやいや、気軽にアップすれば良いんですよ。自分のアルバム代わりのつもりで〜。
まだまだコンテストは続くので、よろしくねー^^/
>ブローニングさん、ありがとうございました。
スレを作ってくれたざんこさんのお陰でもあります。 ブローニングさんに負けない、猛禽を撮りたいっ!(笑
>ねんねけんさん、いや〜、ナイスふぉろ〜(笑)ありがとうございます。
>あかぶーさ〜ん、ありがとうございます。流石にさんにーぱはくれませんでしたが、豆はくれました(笑)
いやいや、ほんとにありがたい事です。頑張れる気力が湧きます^^
>TRIMOONさん、ありがとうございました〜^^ノシ いえいえ〜、全然、実力の無い私です。まだまだべんきょーさせて貰います(笑)
>okiomaさん、ありがとうございました〜 いえいえ〜、僕の師匠はokiomaさんであり、皆さんです。またよろしくです〜^^
>basyaumaさ〜ん、ありがとうございましたー^^ そんな良いものではありませんよ〜(笑) 写真のコピーありがとうございました。
>どぶろっくさん、こんにちは。初めまして。またよろしくお願いしますね〜^^
>にほんねこさん、ありがとうございましたー。にゃんこ使いのにほんねこさんに負けないネコを撮りたいっ(笑)
>まぶや〜ん、こんばんわん〜^^ お褒めの言葉ありがとございました〜。これでやっと、まぶやんに並んだかな〜(やったー)
>天国の花火さん、ありがとうございました〜。またよろしくお願いしますー^^
>アルカンシェルさん、こんばんは〜。 いえいえ、勉強させて貰うのは僕のほうですよ。またお願いしますねー。
>クゼ・ヒデオさん、ありがとうございました。また頑張ります(笑) でも、上位入賞は、なかなか難しいものですね(笑)
改めまして、色いろ17で沢山お祝い頂きましてありがとうございましたm(__)m
おお、ぼやぼやしてたら色いろ18、既にフル加速しとるやん(TT おっつかへんがな。
まあ、お祝いとして、投下しますね〜
>waterman3007さん、気管支炎大変ですね。 咳が止まらないと腹筋も痛くなったり、辛いですね(TT) ご自愛下さい〜
>おお、こむぎおやじさん、無事のご帰還おめでとうございます。すろーらいふで行きましょう。
書込番号:13215372
16点

みなさん、こんばんは。
ずいぶんとご無沙汰してました(^^;
なかなか本業が忙しくて、また天候にも恵まれず、思うように撮影に行けませんでした。
先週、ヒョコッと立ち寄ったカメラ店でE-PL1ダブルズームセットのアウトレットを手に入れたので、試し撮りしてきました。
なんとお値段37800円!
型遅れとはいえミラーレスの一眼がこんなに安くなってるとは・・・
普段はコンデジ中心で撮ってますが、E-PL1くらいの大きさならキットのレンズに35mmマクロを同行させてもとても軽いですね〜(^^)
1枚目と4枚目が35mmマクロ
2枚目と3枚目が14-42mm(キットレンズ)
書込番号:13215416
14点

毎朝納豆さん、スレ立てご苦労様です。
やんぼうまんぼうさん、「パート17」お疲れ様でした。
新スレ祝いのお花とビールを貼っときます。グイ〜といっといてください。(誰が?)
やっぱり夏はビールが最高です!幸せ気分。ランラン!
書込番号:13215431
14点

スレ主様 皆様こんばんは
毎朝納豆さん
18スレ立て有難うございます。アンドお疲れ様です。
お祝いのお花です。名前は?
右は熊本城本丸御殿(撮影許可済)です。ネタ探しに西九州(平戸、長崎、天草他)に
行ってきましたが、今回はサワリです。以降も期待薄です。
やんぼうさん
17お疲れ様でした。
では、みなさま今回もよろしくお願いいたします。
書込番号:13215447
15点


毎朝納豆さん パート18開店おめでとうございます♪
やんぼうまんぼうさん お疲れさまのありがとうさまでした♪
皆様さん コメント等ありがとうございました♪
開店記念としまして、たまには新鮮なのをペタします。
簡単ですがこれにて失礼します。おやすみなさいzzz
書込番号:13215485
15点


みなさん、おはようございます。
毎朝納豆さん
18開店おめでとうございます。
やんぼうまんぼうさん
お疲れ様でした。
びもたさん
何をおっしゃいますか師匠様。
ご謙遜を
最近、私もばて気味。
以前のように、レスが出来ていません。
17でコメントしてくださった方々、本当に申し訳ないです。
今日は、出社がいつもより1時間ほど遅いので、ちょこっとご挨拶を。
書込番号:13216200
12点



すごい人でした。場所も場所ですが、暑過ぎず、雨降りもせず、
主催者にとってはまさに奇跡的な天候と言えるのではないでしょうか。
5点



ラストに、P3とメインストリーム機のフレーム、ユニットの違いを。
PL3とPM1はプラットフォーム共通のようですが、P3は完全独自構造のようです。
手振れ補正機能、シャッターの耐久性でも多少差があるかもしれません。
書込番号:13210559
2点

こんばんわ
ペンF持ってますよ
レンズも何本かあったはず
私はPL3のレッドにします
秋まで待ちです
書込番号:13210836
1点

何故に?折角行ったのに、
おネーちゃんの写真を撮って来ないのだろうか・・・?
書込番号:13211357
1点

ちょこっと使用雑感など。
AFについては本当に速くなりましたし、総合レスポンスの向上が著しいです。
液晶もオリンパスの弱点と言われてきましたが、今回はスマートフォンレベル
まで画質が上がっています。色の出方なんかも、もろスマホです。
ずしっと重たく持ちにくい印象のあったE-P1を大分見直したようで、
持ちやすさ、軽さのバランスもとれています。デザインを守りながら
そういった部分を修正するのも、相当苦労したろうなと感じます。
12oは少ししか触れませんでしたが、とにかく素直な特性という印象を受けました。
14-42oでも不満の無い写りなんですが、12oは黒の出方とか艶やかさ、画面隅
までの描写力落ちの少なさ、このあたりでワンクラス〜ツークラス分違うように感じます。
書込番号:13211891
1点



E-P3が世界最速AFを打ち出し、それに対し「条件が限られるかもしれない。
一概に位相差検出方式AFを超えたと判断するのは早計」という意見もあります。
ただ、すでにほとんどの一眼レフもライブビュー時でコントラストAFを採用しており、
コンパクトデジカメはほぼ全てこの方式です。(例外:CX5など)
高価なミラー、ペンタプリズム、位相差検出センサーなど複雑なメカを
必要としない分、低価格化・小型化に有利です。
別個ハードウェアに頼らないソフトウェア方式なので、ハイエンド機で
培ったノウハウを廉価機に降ろすことも可能。(GH2→GF3)
2点

世界最速かどうかは別にして、小型機のコントラストAFが速くなるのはいいことですね。
パナG1を使っていて、もう少し速いAFがほしいと感じたのは、
昆虫館に蝶を撮影に行った時ぐらいです。
通常のものは、これで問題ないと思いますが・・・
書込番号:13208004
1点

>パナソニックG1
ミラーレス初号機にしてミドル級一眼レフ同等という
高速AFを打ち出した功績は大きいですね。
規格発表からわずか数か月という短期開発期間で、
今なお通用する高い完成度に仕上げたのも驚きでした。
書込番号:13208024
1点

AXKAさん おはようございます。
各メーカー切磋琢磨して良いものが出てくるのはありがたいと思います。
但し機能があまりにも早く進みボディがすぐに機能的に旧型となってしまい、長く使用出来ないのは少し寂しい感じがします。
書込番号:13208079
2点

>但し機能があまりにも早く進みボディがすぐに機能的に旧型となってしまい、長く使用出来ないのは少し寂しい感じがします。
自分の持っていカメラの機能が低下するわけではないので長く使用はできないことはないですね。
ただただ物欲との戦いです。
低価格化、小型化なんてしたら誰でもいい写真が撮れてしまって、カメラオタクの活躍の場が減る方が寂しいです。
書込番号:13208098
4点

鳥とか飛行機の撮影時、AFが速いと楽ですね。
Panasonicは焦点を合わせたいゾーンが小さく出来て便利ですが、
olympusのXZー1はゾーンが大きいので不便です。MFでやれば
言われるかも知れません。
書込番号:13208132
1点

世界最速AFが、動態撮影に向いているとは限りません。
ねんていっても、現在催促AFはGH2だということからも、わかると思います。
書込番号:13210671
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





