デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

この値段で、本当に売れるのか?

2011/01/22 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

下をご覧ください。E-510が237、471円。アマゾンはなかなかチャレンジャーですね。本当に売れると思っているのだろうか。

それとも、何かプレミアつきの510なのだろうか。


http://kakaku.com/item/00490811078/shop1208/?lid=shop_itemview_1_1208

書込番号:12542760

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/22 03:09(1年以上前)

売れない。
以上。

書込番号:12543245

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/22 03:22(1年以上前)

在庫1台あるようですね

売れたら、ラッキー
買った人は ...

書込番号:12543258

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/22 04:52(1年以上前)

いまどき、こんな値段じゃ売れないでしょうね。

書込番号:12543350

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/22 05:26(1年以上前)

売れるかどうか知りませんが、買わない。

書込番号:12543368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/01/22 06:09(1年以上前)

この涙ぐましさが、日本の経済を底上げする。-----アダム・スミス

書込番号:12543402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/22 08:04(1年以上前)

昨日、E-510の掲示板に同内容の書込みがあったような・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811078/SortID=12539295/

書込番号:12543550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/22 08:45(1年以上前)

そんな値段で!

絶対に買ってやるモンか!

書込番号:12543641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/01/22 11:28(1年以上前)

これ、プレミアム品なのでわ?  p(;_;?)q  

アマゾンさんのサイトに行ってみたら、”ブルズームキット”って書いてあったよ。  (^.^;  ウッシッシ

書込番号:12544228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/22 11:52(1年以上前)

しかも「ブルズームキット」のほうは139,799円でボディのみ237,471円より超〜お買い得だよ(^^;;;

書込番号:12544315

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/01/22 21:05(1年以上前)

誰もかいませんて(^^;
発売当初より高いのでお店に確認してみたらどうですか

書込番号:12546547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/22 22:41(1年以上前)

冬の濃厚プレミアムブルズームセットで^^

書込番号:12547122

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/23 00:24(1年以上前)

箱の中に100万の札束がふたつも入っているのです。
それでも買いませんか?

AMAZON管理部、等々力出張所所長補佐、坂本純(仮名)

書込番号:12547683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/01/23 00:43(1年以上前)

箱の中に100万の札束がふたつも?

欲しいわ♪

kawase302さん、ワタシに買って下さい!

書込番号:12547770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/23 02:09(1年以上前)

僕ははじめて等々力という字を見た時「ららりき」かと思った
ちょっとサンリオのききららチックで可愛いと思ったけどとどろきって読むんやな
とどろき桃の木山椒の木
とどろき桃の木ツケチクビ
犬も歩けばツケチクビ
静けさや岩に染み入るツケチクビ

しらふですが

書込番号:12548073

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/23 04:48(1年以上前)

マリンスノウさん
>>>>
札束入ってても自分で買わないのか。。。。
おなごは怖いのぉ。

書込番号:12548306

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2011/01/23 10:25(1年以上前)

アマゾン商法?かな。もう一台の新品もサイバーステーションから227481円。

書込番号:12549025

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/01/24 12:43(1年以上前)

 まさか、E-5×10の誤植?だったら(安いので)買って転売するのだけれど。
 それとも、スマートメディア専用の特殊仕様カメラとか。
 

書込番号:12554382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2011/02/13 17:26(1年以上前)

アマゾンは本気のようです。今見てみたら、値下がりしています。\228,479だそうです。

書込番号:12650263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2011/03/25 23:18(1年以上前)

今見てみたら、取り扱いが無くなっていました。売れたのでしょうか?気になります。

http://kakaku.com/item/00490811078/shop1208/?lid=shop_itemview_1_1208

書込番号:12822153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2011/04/04 00:38(1年以上前)

気になりますね−。

書込番号:12856822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

ニコンのミラーレス機はプロ仕様?

2011/01/19 08:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

http://digicame-info.com/2011/01/post-216.html

例えば防塵・防滴とかマグボディにシーリング、そんなことは
想像できるのですが、いろいろ噂されているセンサー関連や、
AF性能、根本的にFマウント採用なのか(センサーサイズ次第か)。

そもそも当面発表されないという情報もあり、全く確定情報が
ない状況ですが、皆さんはどのように想像されます?

書込番号:12530546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/19 09:05(1年以上前)

難しい問題ですね。
入門用では、デジ一の入門機やコンデジのハイエンドと競合しますし、
Fマウントにするとミラーレスの意義が?になるし・・・
やはり、NEXタイプでスタートするのが無難な気がします。

書込番号:12530570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2011/01/19 09:06(1年以上前)

ミラーレス機ってこちら(ヨーロッパです)では見かけたことがない。
当然ショップでは販売していると思うが、職場にいるカメラ好き連中の話題にすら上らない。

街中や観光地でカメラをぶら下げている人は例外なくNikonかCanonのデジタル一眼で初級機〜中級機です。
日本の実際の事情はよくわからんが、多分世界中で「カメラ好き・写真好き」の人たちのクビには
NikonかCanonの一眼がぶら下がっているはずなので
両社はあえて日本だけの地域的な盛り上がりに迎合する必要はないのかも知れない。

書込番号:12530572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2011/01/19 09:19(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

>じじかめさん
そうですね、レスポンスや精度の点ではどうしてもレフ機にゆずる点が
多かったですので、コンパクトさを前面に出して入門機的アプローチは
正当派だと思います。

>ハーケンクロイツさん
ワールドワイドなマーケティングの観点では日本を中心にしたコンパクト化の
進行がどの程度世界市場に広がるのかを、特にニコンやキヤノンは慎重に
見極めているでしょうね。
その上でたたき合いになりにくい超高級機路線(ミラーレス機としては)なら、
ということでなのでしょうか。北米ではNEX好調なようですが、この流れは
果たしてヨーロッパに及ぶのか、興味あります。

書込番号:12530609

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/01/19 09:22(1年以上前)

プロ用と言う事で防塵・防滴仕様でAF性能、シャッタータイムラグを現在のミラーレス機と比べると進化させたものでしょうかね。
じじかめさんの書かれてるのと同じ理由でFマウントは採用されないだろうと推測されます。

ハーケンクロイツさん 
諸外国ではミラーレス機は見ないですか・・
もしかしたら、向こうの人達はコンデジみたいにポケットの中に入れて移動してるかも知れないのでは?・・・外国人は大きいから服も大きくポケットも大きいと言う馬鹿な推測から考えてみました。

書込番号:12530619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2011/01/19 09:50(1年以上前)

> もしかしたら、向こうの人達はコンデジみたいにポケットの中に入れて移動してるかも知れないのでは?・・・


日本製や韓国製、そしてこちらのメーカー製(東欧のどこかで生産されているようなもの)コンデジを持っているんじゃ?
でも、日本ほど日常で写真を撮るという習慣がないので、コンデジすら持ち歩かない人が圧倒的多数だと思う。

そんな中でNikon/Canonのデジタル一眼をぶら下げている人=相当な趣味人だし、
そういう人たちは大抵保守的なので、おいそれと今までの価値観を捨て去るとは思えない。
特にNikonは高級品ブランドとして認知されているんで、自らの路線を自己否定することは出来ないはずです。

書込番号:12530696

ナイスクチコミ!7


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/01/19 10:38(1年以上前)

ハーケンクロイツさん

了解です・・・^^

書込番号:12530813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/01/19 11:05(1年以上前)

>ミラーレス機ってこちら(ヨーロッパです)では見かけたことがない。

年2回の海外リゾート旅行の印象ですが、
今冬のインドネシア ビンタン島 クラブメッドでは、かなりの一眼レフを見かけました。
やはりキヤノンが多いですね。次にニコンか。
機種は中級機が多く、エントリモデルは少ない感じ。
それにしてもデジタル一眼レフ持ちが随分と増えてきています。カメラ女子も多い。

残念ながら?ミラーレスには気付きませんでした。Pana G1等も女房以外に居なかったです。

書込番号:12530874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/19 12:51(1年以上前)

> それにしてもデジタル一眼レフ持ちが随分と増えてきています。カメラ女子も多い。

ヒマな女子友人と共に年に数回海外旅行に出かけます、
たいていはスキューバが主目的なんですが、たまにはエレガントにヨーロッパをうろつくこともあります。
載せた写真はコンパクト機(IXY 25)で撮ったのですが、
同行のカメラオタク女子がEOS 5D2を使って同じ構図で撮ったものと比べると、
もぉ〜、、、月とスッポンッポンなのですよ。

コンパクト機よりも重くてかさばりますが、着替えの洋服を少なくしても一眼を持って行けばよかった、と後悔です。
SONYのα100が出た時に衝撃的に買い、その後しばらく一眼から離れちゃったんですが、
最近、また、ふつふつと、一眼が欲しいかも。。。

書込番号:12531198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2011/01/19 14:23(1年以上前)

目立たないのもありますが海外だとミラーレスはあまり見られませんね。

日本に旅行に来る外国人の方も都内では中級クラスの一眼レフをぶらさげてるのを良く見ます。

書込番号:12531467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/19 18:57(1年以上前)

外国人はガタイがよいからカメラが大きく重くても気にならないのかな?(笑)

個人的にはフィルム時代からメインに中級機以上の1眼レフ
サブにエントリー機かコンパクトカメラの組み合わせなので

ミラーレスほどサブにありがたいカメラはないのですが♪
(*´ω`)

書込番号:12532337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/19 19:25(1年以上前)

想像ではなく希望ですが、SONYのNEXと同じEマウントでプロ用のカメラを作って欲しいです。そうすれば、コンデジからのステップアップ層を対象としているSONYとも住み分けできますし、マウントを共通にすればユーザーも各メーカーのレンズが使えるようになり喜ぶと思います。メーカーにとっても、ユーザーを増やせてメリットは大きいと思うのですが。

書込番号:12532451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2011/01/19 19:52(1年以上前)

外国人といえば最近一番多く見る中国人の場合

重くても大きいカメラを持ち歩くのががステータスのようで5DUが大人気らしいです(初心者でもお金があれば)

コンパクトで目立たないミラーレスは対象外でしょうね

書込番号:12532563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2011/01/19 21:11(1年以上前)

ふむふむ、皆様レスありがとうございます。

先行するパナ・オリ・ソニーがいわゆるミラーレス一眼機のイメージを定着
させた感がありますので、大御所ニコンが一体どのようなコンセプトで
参入してくるのかとても待ち遠しいですね。

以前より噂されている1インチセンサー採用だとすると、やはりマウントは
専用にならざるを得ないでしょうが、Eマウントだったりすると刺激的です^^

欧米市場や今後の中国市場などを考慮すると、日本的コンパクトではなく
もっとヘビーデューティー仕様ということになるのでしょうか。
だとするとミラーレスなのにそんなに小さくない、とか。レンジファインダー
くらいの大きさだったりするとそれもありですかね。

書込番号:12532927

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/20 05:19(1年以上前)

簡単に言うと、欧州人にとってミラーレスって、高いんでしょう。
ちっこくて見栄えもしないし。。。。
新しいものでも、内容が多少劣っていても、安ければ片目つぶって買います。

これ、2010年のEU諸国で登録された新車(乗用車)の台数で、14日にプレスリリース。
日本のWEBにもでていたからご覧になった人も多いんじゃないですか?
EU市場全体では-5.5%成長でしたが、HYNDAI/KIAはがーんと伸びてプラス成長して、トヨタも今期は販売台数で韓国勢に負け。
日本だと韓国製品って人気ないですが、もう、トヨタでも韓国に勝てない時代になりました。
ホンダなんて-24%成長で、クライスラーについでボロ負け。
日産は目に見えて増えたような気がします(NOTE他)。
http://www.acea.be/images/uploads/files/20110114_PRPC-FINAL-1012.pdf

書込番号:12534621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2011/01/20 09:20(1年以上前)

そうですねぇ。私なんてアメリカ人の友人が一人いるくらいで、
まったく諸外国とは縁のない人生を送ってきましたが、やはり
ケータイの例を見るまでもなく日本国内の特殊性って目立って
来たように思います、ここ数年。

モノやサービスに対するこだわりや需要が国際的に見て少し
変わっていることが悪いわけではないです。それは歴史や文化
が大きく関わっていることですから。
モノを売る方は大変でしょうけど細かいところまで手を抜かない
ことが日本の物作りの原点であると思いますので、例え生産国が
今後も海外中心となろうとも、その精神は忘れないで欲しいです。

で、またデジカメインフォの情報ではソニー製2400万画素センサー
採用か、と言われてますね。ニコンミラーレス。

書込番号:12535003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/01/20 10:15(1年以上前)

ソニーの24Mセンサーは次期中級機(APS-C)用とか書かれてましたけど。
ニコンで使うとしたらミラーレス用じゃなくてフルサイズ用に使うんじゃないかな〜。

書込番号:12535164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/20 16:35(1年以上前)

今日のデジカメインフォによると、ニコンはミラーレス機にEマウントを採用せず独自の道を歩むことになるだろうとのこと。私も記事を書いた方と同様、パナソニックとオリンパスのようにソニーとニコンの提携を見たかったです。非常に残念ですね。
これからは韓国のサムスンなど国際的な厳しい競争となる中で、シェアを獲得し生き残るためには同じマウントで提携したほうがよっぽど良いと思うのですが。
ソニーもEマウントを使いたければ公開しますのでどうぞみたいな消極的な姿勢ではなく、もっと積極的にニコンやペンタックスなどに一緒にやりませんかと声をかければ良いのに。
これ以上マウントの種類が増えるのはメーカーにとってもユーザーにとっても良いこととは思えないので。

書込番号:12536293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件 PHOTOHITO 

2011/01/20 17:06(1年以上前)

Eマウントを採用すれば、アダプタ経由でニッコールレンズも使用可能と
なるわけですが、もしかしたら最新のニッコールをAF駆動可能なマウント
でも計画しているのでしょうか。もしそれが可能であるなら独自マウント
にこだわる大義名分とはなりそうです。

ほんと、Eマウント採用でソニーツァイス、Gレンズとナノクリニッコールの
比較なんてのも魅力あるんだけどなあ。まさかFマウントから将来的にニコン
主力マウント変更をにらんでの新マウントだったりして。

書込番号:12536397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/01/23 05:12(1年以上前)

インド在です

此方でもミラーレス見かけないですね。

先日タージマハルを撮影しに行きましたが、流石世界〜の観光客が集まる場所
なので。沢山の観光客の中に勿論デジ1眼の方も見受けられました。
初級ー中級がやはり多そうでしたが。

類は類を呼ぶで周りに集結して来ました。
流石有名ブランドだけあり
ほとんどニコンとキャノンだけでした。他は???
ニコンはD3、D700、D300
キャノン 1DW、5Dマーク2、7D
ボデイ2台体制の方も居ました。
仲良くなつたカナダの青年はキャノン7Dと70−200F4で
ジツツオのマウンテニア三脚でインド含めアジアを周遊してました。
(シンクタンクのサイドバツクにレンズ、ボデイ組んでました)
あそこまで行く海外の人は少ないツワモノでした。


書込番号:12548333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

USB3.0対応カードリーダー

2011/01/19 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1807件

ロアスから出ましたね。ようやく、、、といった感じです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_421016.html

ちょっとお値段は高めですが、UHS−T対応のSDやUDMA対応のCFの読み込みもスピードアップするかな?

書込番号:12529700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/19 07:58(1年以上前)

USB 3.0のインターフェイスを備えたPCだと劇的に早くなる可能性がありますね。

書込番号:12530426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/19 10:27(1年以上前)

メディアの容量もどんどん大きくなって、カードリーダーも何回か買い換えましたが
USB 3.0搭載のパソコンって、もう販売されているのでしょうか?

書込番号:12530788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/19 10:46(1年以上前)

じじかめさんPCの方はもう普通に売っているみたいですよ。

http://kakaku.com/specsearch/0020/
価格コムのスペック検索ノートの方は【その他】⇒【USB3.0】が出来ています。
去年夏発売以降だと結構付いていますね。

書込番号:12530831

ナイスクチコミ!0


スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1807件

2011/01/19 12:29(1年以上前)

じじかめさん
hotmanさんがおっしゃるように、メーカーPCでは2010年春モデルあたりから搭載機出てますね。
Macは未だです。次期モデルあたりで搭載してきますかね?

ではでは

書込番号:12531108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/20 07:50(1年以上前)

馮道さん、hotmanさん、
ご説明ありがとうございます。パソコンの進化(?)はすごいですね。
ついて行けない状態です。

書込番号:12534788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

こんなカメラどうでしょう

2011/01/15 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

http://www.nikon-mugs.com/canon-camera-24-105mm-f4-lens-money-bank-coin-box-coins.html

既出でしたらスミマセン。
こんなカメラ、数千円であるようです。
リンク先見てお解かりにならない人は返信で聞いてください。

書込番号:12512831

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/01/15 18:14(1年以上前)

0カーク提督0さん
こんばんわ!

カメラ貯金に欲しい!
αモデルあるのかな〜

書込番号:12512907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/01/15 18:15(1年以上前)

これ貯金箱でしょ、カメラとしては使えないですよ、$29ですから\2,300.-ぐらいですかね。

書込番号:12512912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/15 18:25(1年以上前)

αモデル欲しいですね・・・笑
たっぷり貯まるα900型、1円用でしょうかNEX型とか。

僕はてっきり24−105レンズにコインが挟まる隙間でもあるのかと思ってましたよ。

書込番号:12512961

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/15 18:50(1年以上前)

こんばんは。0カーク提督0さん

カメラ型貯金箱ですね。
\2,300ぐらいなら欲しいですよ。

書込番号:12513068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/15 19:07(1年以上前)

この貯金箱が一杯になったら、レンズと交換してくれるといいですね。

書込番号:12513147

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/15 21:06(1年以上前)

それありますね!!!!爆笑

書込番号:12513729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/15 21:13(1年以上前)

70−300Gは全部500円で・・・と言う制約あったりして。
意外と6−7万行っちゃいますかね。

書込番号:12513776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/15 22:06(1年以上前)

色々出ているみたいですね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100731/image/sfnik7.jpg

書込番号:12514113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/01/15 22:20(1年以上前)

タンブラーはF、EFマウントですね〜
Aはないか…

書込番号:12514194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/15 22:46(1年以上前)

あってもおかしくないんですよね。
いい入れもんになりますもんね。
結構な体積持ってるし。
300f2.8とかね・・・でかい。
パンケーキレンズ型だと・・・整髪料でも詰め替えますか・・それもイヤだ!
タンブラーはベリーナイスですよ。

書込番号:12514385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/15 23:37(1年以上前)

結構いいですよね。
自分も手持ちのレンズのレプリカグッズがあれば購入してしまうかも知れません。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100731/etc_cuplens.html

そう言えば昔、こんなの↓ありましたね。
http://storage.kanshin.com/free/img_16/164064/1266163.jpg
レンズそっくりなライター

書込番号:12514756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/16 02:31(1年以上前)

色々あるんですね。
でも見ませんよね・・・カメラ屋では。

書込番号:12515621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/01/16 08:48(1年以上前)

カップの入っている箱なんか本物レンズのそれにクリソツだから、カメラ屋に置いておいたら実物と間違えそうで大変ですよ^o^/。
やはりアキバみたいなジャンク売ってるお店だから良いんですよ。

書込番号:12516222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/16 13:18(1年以上前)

>アキバみたいなジャンク売ってるお店だから良いんですよ。
・・・・・・
秋葉ですね。
月一で行くと言うのに目にしてませんでした。
今度意識して探してみよう・・・と。

書込番号:12517366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/16 16:10(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110113_419995.html

こんなケースも出たようですね。

書込番号:12518047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/01/16 22:53(1年以上前)

面白いな
自分の持ってるのなら
ぜひ一つ欲しい♪

書込番号:12520178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/17 19:32(1年以上前)

交換レンズとかも有ったりして・・・あまりあり過ぎるとウザクなります。笑

書込番号:12523410

ナイスクチコミ!0


oqnさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:56件

2011/01/17 19:48(1年以上前)

こんなタンブラー持ってたら、間違ってレンズに飲み物を注ぎそうで怖い。

書込番号:12523491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/17 22:29(1年以上前)

>間違ってレンズに飲み物を注ぎそう
大ボケをカマスのも美味しいかもしれないね。

書込番号:12524485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/18 20:29(1年以上前)

レンズ型加湿器とか・・・レンズ型の醤油さし。
キットレンズのDT1855は醤油。
75−300はとんかつソース。
パンケーキレンズは柚子コショウとかはいりそうですね。

書込番号:12528201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ニコンのミラーレスは差し込み型へ・・・

2011/01/12 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

昨年11月にニコンは、とある特許の公開をしています。差し込み型による交換レンズとテレビとカメラをワイヤレスで接続するものです。

これまでのバヨネット方式から、差し込み型の交換レンズへ移行する思惑なのでしょうかね。

書込番号:12499538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/01/12 21:20(1年以上前)

 パナやソニーのように自社のTVを持たないニコンの、生き方の模索ですかね。
 どのTVにもワイヤレスで表示できるというのなら、不利ではなくなりますからね。

書込番号:12499797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/01/13 17:47(1年以上前)

これがそうだったらいいですね〜
サブに買い!

書込番号:12503451

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

2011/01/13 18:07(1年以上前)

>にほんねこさん

それだったらいいですね!

社長の木村さんが「従来の一眼レフカメラやコンパクトとは異なる新世代のカメラを開発中」と言っていますし、ブルームバーグの取材に対しても、ミラーレスという言葉では表せないカメラを開発中という事ですし、期待できますね。後発で出してくるので、競合を横目で見ながらマーケティングもできますし、イイとこ取りで出してきますかね。

ブルームバーグ記事
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2ANqifxk3mg

書込番号:12503532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/01/13 19:27(1年以上前)

 話を合わせると ・・・・

・ テレビつてに
・ 無線で
・ You Tube にアップロード

・・・ できるようにする、ということ?
 (それともTVで見られるのは写真だけ?)

書込番号:12503868

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/01/13 20:27(1年以上前)

・ テレビつてに
・ 無線で
・ You Tube にアップロード
よりも
現在の他社ミラーレス機より、
もう少しちょこまかと動いている子供を撮りやすくなってくれてたら、
個人的には有りがたいなぁ。
ブラックアウトしないとか。
その他、レンズ小さくするとか、防水とか、衝撃に強いとか
基本的な面で強化して欲しい。
テレビないし。

書込番号:12504125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/14 06:59(1年以上前)

>パナやソニーのように自社のTVを持たないニコンの、生き方の模索ですかね。
でも 三菱グループだから・・・

書込番号:12506131

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

あくまで噂ですがX5とX50

2011/01/12 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

殿堂入り クチコミ投稿数:20197件

近日中にバリアングルのX5とF後継機のX50、フラッシュ300番台が...
出るかも、かもかもね(出ないかも)

興味はあるけど、X4のマイチェンということで今ひとつウキウキ度が少ないかも

http://digicame-info.com/2011/01/kiss-x5-kiss-x4kiss-x50-kiss-f.html#more

書込番号:12498376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/12 15:57(1年以上前)

スレタイだけ見たら、DiMAGE X50 かと思ってしまいました・・・・・。
(いまだに家にある・・・・・。)

書込番号:12498491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/01/12 17:39(1年以上前)

これと一致しますかね?

http://www.canonrumors.com/2011/01/rebel-t3i600d-t31100d/

X50/RebelT3/1100D・・・9点AFなら進化ですね

書込番号:12498822

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/12 17:40(1年以上前)

こんにちは
うわさの情報ありがとうございます。
X4+バリアングル=X5のようですね。
X50にしても、やはりキヤノンは下克上は無いみたいですね。

書込番号:12498827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/01/12 18:00(1年以上前)

嗚呼……。
60Dの影が益々薄くなるお話ですね。

書込番号:12498912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/12 20:20(1年以上前)

5D2と50Dを手にしている人間にはなんか気になる型番ですね。
触手は伸びませんが・・・。

書込番号:12499470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/15 18:04(1年以上前)

αyamanekoさん

その通り!!!!!!!
メーカー名入れてください!(笑)
我がαにはX−700って大御所もいらっしゃいます。

by SONYαユーザ

書込番号:12512858

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/01/24 18:21(1年以上前)

両機種でDIGIC5はないでしょうから
4は3より長く機種がとても多いですね

書込番号:12555419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング