デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

祝 フルサイズ!

2008/09/17 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:136件

ついに、ニコン、キャノン、ソニーのフルサイズが出そろいました!
EOS5Dがなければ、D700もα900もなかったでしょうし、D700やα900がなければEOS5DMkUも全然違うスペックと価格で出てきたでしょう。
なんだかんだ言っても、みんなで影響しあっていい製品を出してきてくれました。
フルサイズが身近に使えるなんて、こんなことが現実になるとは数年前まで夢のようでした。(フルサイズ待望者にとっては、ですが)

それぞれの板では一部不穏な人も現れて荒れスレを振りまいているところもあるようですが、ここでは3社とも仲良く己のフルサイズの世を謳歌できることを一緒に喜びあいましょう!

書込番号:8367778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/17 23:09(1年以上前)

一応容量が1390mAh → 1800mAhと大きくなりましたが。
電池の変更は良く考えてやって欲しいですね。

なぜ50Dが現行のBP-511Aを使って、5D2が新しいのを使うか不思議です。
一緒に使いづらいでしょう。

書込番号:8367920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/09/18 06:51(1年以上前)

まぁメーカーの考えもあるんでしょうから仕方ないことですがね…!!

またうる星かめらが訳のわからん解釈を述べてるけどフルサイズ機はこれで三社になったのか…!!
私はうる星かめらが使ってるCanonは絶対に使わないと誓います!!

書込番号:8369387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 nnnnnoさん
クチコミ投稿数:32件

ISO3200のサンプルがいくつか掲載されています
http://www.flickr.com/photos/tekgik/sets/72157607275211451

三脚の画像はISO3200でありながらも質感を残しつつ、それでいてノイズレスをできているように思います
赤ちゃんの画像はピンともいまいちで「??」といったところでしょうか

40Dユーザーですがとても気になる機種になりそうです
まさに「新しい瞬間が、はじまる。」そんな機種ではないでしょうか?

ところで!!
私は5Dを所持していませんが発売から3年たった今も大変気になる機種です
もし皆さんが、現行5Dに今このタイミングで宣伝文句をつけるとすればどのようなものにしますか?

私なら
「そして伝説へ。」
(どこかで聞いたような…という方は是非!深追いしないで見過ごしてください 笑)

新型5Dも楽しみですね!!

書込番号:8359623

ナイスクチコミ!0


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/16 16:00(1年以上前)

5Dの画質は今現在においてもトップクラスと思います。流石に高感度の画質は最新機種に引けを取りますが、用途によってはまだまだ伝説送りには出来ないでしょう。その意味では生涯現役モデルと言えるかも!
因みにアイテムレジェンドの結末は個人的にはイマイチかなぁ(^_^;)

書込番号:8359791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/09/17 01:00(1年以上前)

>現行5Dに今このタイミングで宣伝文句をつけるとすればどのようなものにしますか?

→「このままでも充分ご満足いただけます♪」(注)撮影は日中が良いわ!


私は最近2台目ゲットしました。

書込番号:8362734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2008/09/17 09:31(1年以上前)

nnnnnoさん おはようございます!!

50Dサンプルをリンクより拝見しましたが、これはプロ中のプロが
メーカーと論議しながら、最良の条件で撮影した数々ですね。

ヨドバシカメラで2〜3年前にも、コンパクトデジカメ800万画素で
大きくクリアーかつ高解像力作品がありましたが、これも同じであり、

普通に使用されるなら、サンプル通りに行かないものです。

書込番号:8363422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/17 16:22(1年以上前)

もう50Dはドウでもイイです(笑)。5DMARK2の階調が全てを圧巻するでしょう。D700様、短いお命でしたね。

書込番号:8365138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NikonのマグニファイヤーをEOSで使用

2008/09/16 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 渋新池さん
クチコミ投稿数:8件

NikonのマグニファイヤーDG-2をアイピースアダプターDK-22と組み合わせてD200で使用しています。このマグニファイヤーはアングルファインダーと異なって曲がっておらず、ファインダーを2倍にしてフォーカスを合わせることが出来るのでマニュアルで接写撮影の時に重宝しています。

 さて、このマグニファイヤーとアダプターの組み合わせがEOS 40Dに寸法がぴったり合い、キャノンでも使えることが分かりました。全くのがたつきもなく、また無理なく装着できます。ちなみに友人のKissデジタルXにもピタリと合いました。ニコンの角型視度調整レンズもピタリと合いました。

 この情報は既出かも知れませんが、EOSをマニュアルフォーカスで合わせる方は使ってみる価値があるかと思います。確かキャノンは直線上のマグニファイヤーは出していなかったと思いますので。

 なおほかのキャノンのカメラに使えるかどうかは試したことがないので分かりませが、EOS純正の視度調整レンズが40DやKDXと共通の機種なら使えるのではないかと思います。

書込番号:8358764

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 渋新池さん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/16 13:00(1年以上前)

訂正

直線上→直線状

書込番号:8359193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/16 13:57(1年以上前)

私はオリンパスのME-1です。
ニコンと比べて迷いましたが少し高くてもME-1を買いました。

書込番号:8359401

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/18 03:32(1年以上前)

僕は1番安い(1500円位)パナソニックの×1.2マグニファイアをKissXに使っています。
そのままでは抜けてしまうので、両面テープを間にかませて固定しています。
見ためも結構いい感じです。

書込番号:8369206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最高の1枚を見せて下さい

2008/09/13 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:236件 THE風景 

皆様

デジ一デビュー目前の素人です。
雑誌等で色々と観ていますが、やはりデジ一は綺麗ですね。

購入前にイメージ膨らませる為に、ここで皆様の最高の1枚を見せていただければ嬉しいです。

書込番号:8344736

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2008/09/13 22:08(1年以上前)

マキャベリアンさん、こんばんは(^o^)丿

最高の1枚とは言えないのですが、思い入れのある写真を1枚・・・
私は滝の撮影が好きなのですが、今年2月に撮ったものになります。
急に雪が降って雪対策もしてなかったので傘をさしながら撮ったものです(^^;;
なお、使用した本体はFinePix S5Proを使用しています(^^)

機種・メーカーによっていろんな特徴がありますのでじっくりと選んで後悔しないようにしてくださいね(^o^)丿
長く使える本体、そして付き合えるメーカーと出会えると良いですね(^_^)

書込番号:8344955

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/13 22:30(1年以上前)

じゃあ、僕も苦労して撮った1枚を。
まだ、カメラを始めた写真なので設定とかは結構いい加減ですが。
コンデジと比べたら写真を撮る楽しさは雲泥の差がありますよ。

書込番号:8345135

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2008/09/14 10:50(1年以上前)

マキャベリアンさん、おはようございます。

僕も最高の1枚を載せさせてもらいますね。

仕事帰りの夕方に近所の路地裏の民家の塀のうえで安心して熟睡している1匹の
ネコ君を撮影しました。

ISO感度は夕方撮影のためにISO800まであげてます。

使用カメラはOLYMPUS E-520でレンズはZUIKO DIGITAL 40-150oF3.5-4.5です。

>機種・メーカーによっていろんな特徴がありますのでじっくりと選んで後悔しないようにしてくださいね(^o^)丿
長く使える本体、そして付き合えるメーカーと出会えると良いですね(^_^)

僕もTYAMUさんと同じ意見です。

購入まえにカメラ店の店員さんに相談してみるのもいいと思いますよ。

マキャベリアンさんがデジ一デビューすることを願っております。





書込番号:8347558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/14 16:42(1年以上前)

皆さん

ありがとうございます。どれもまさに絵になる1枚ですね。
デジ一デビュー楽しみです。
写真ってホント奥が深くて最高ですね。

素晴らしい趣味に出会った感じです。これからが楽しみです。

書込番号:8348946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信42

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

こんばんは〜。

デジ一をお持ちのみなさんは、カメラで何を撮ってますか??

あたしはコドモと遊ぶ?ボランティアをしてて、イベントがあるたびにF50fdを持っていきます。この間はキャンプに行って、2泊3日で600枚ぐらい撮りました。ちょうど買って1年ぐらい経ちます。全部でたぶん3000枚ぐらい撮ったかなぁ、って感じ。あたしはかなりがしがし写真を撮るほうだと思ってるので、たぶん結構モトとれてるんじゃないかと思ってます。

でも…デジ一じゃなかなかそこまでできそうな気がしません…。

あたしがこれだけたくさん(ヒトによってはたくさんじゃないでしょうが)撮るのは、ひとつはかばんにいっつもカメラを放り込んでおける軽さだからです。キャンプの間は腰から下げてました。

でも…デジ一入門機のレンズキットでもかばんに放り込むとか重そう…(涙)。

安いデジ一でも(同じころに発表された機種なら)コンデジの平均よりも高めになっちゃいますね。軽いデジ一でも、コンデジの平均よりもかなり重たいですよね…o 重たい思いをして、高いお金を払って、手に入れたデジ一で、みなさんは何を撮ってますか??

書込番号:8343691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/09/13 18:21(1年以上前)

ibisizeさんこんにちは。

私は通勤用のかばんにレンズを2〜3本と一緒に放り込んで、なんでも撮っています。
私のカメラやレンズは軽くないので、かばんはものすごく重いです(笑)。ショルダーベルトも引きちぎれそうです。

昨日は通勤の途中で渡る川にアオサギが居たので撮りました。
8月の末には集中豪雨があったのでそれも撮りました。
お盆には花火大会があったので撮りました。
駅のホームで電車待ちをしていて、変わった列車が来たらそれも撮っています。

書込番号:8343738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/13 18:43(1年以上前)

ibisizeさん こんにちは

>重たい思いをして、高いお金を払って、手に入れたデジ一で、みなさんは何を撮ってますか??

人、鳥、飛行機、新幹線、車、バイク、風景(空、海、陸すべて)、食べ物、花火など何でも撮ります。
価値観は人それぞれですからね。コンデジの小ささは魅力ですが、写真を撮ると言うよりも記録に残そうと思うときに使うような気がします。

書込番号:8343826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2008/09/13 18:49(1年以上前)

◆やまだごろうさん
すごい! 具体的なシチュエーションが目に浮かぶようなレスありがとうございます☆ 撮ってるモノが似てるかもー。あたしも突然 舞い降りたスズメを撮ったりします♪(←スケール小)

◆リトルニコさん
実はですねー、現状やっぱりちょっとだけ画質に不満があって、あとAFがあんまりあてになんないんだかしゃきっとしないコトがあって不満で、その辺の不満はデジ一に行けば解決できるだろうなぁって思ってるのです。

でも、お店で触ってたら自分には覚悟が足りないってゆーか、デジ一は大げさすぎる気もしてて、いろいろ考えてるのです。デジ一持ってるヒトなに考えるわけ?理解できないー!とか思ってるわけじゃないです誤解を招いたらすみません〜(u_u)。

書込番号:8343851

ナイスクチコミ!1


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/13 19:19(1年以上前)

ほぼ毎日カメラを襷がけにして持ってスナップ撮ってます。
慣れれば別に苦にならないですし良い風景を逃すほうが悔しいので♪
最近、慣れてきたせいか街中どこでもシャッター切れます(笑

書込番号:8343996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/09/13 19:41(1年以上前)

子供相手のボランティア

デジイチを肩からぶらさげてて振り向いたりしたら・・・

カメラが子供の顔面に・・・

お気をつけくださいませ。。。

書込番号:8344089

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/13 19:47(1年以上前)

ibisizeさん こんばんは

私は旅行に行ったときに、もっと綺麗な写真を撮りたいと思いニコンD40を買いました。
主に古都の寺社や仏像を撮ることが目的でしたが、今は完全にデジイチにハマッテいます(^^)

書込番号:8344122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 20:01(1年以上前)

ibisizeさん こんばんは

私の場合、購入目的がミニバスケットの撮影です。コンデジだは、撮影できないので買いました。
コンデジでは、撮影できないし、ボケの写真は一眼の方がきれいだし・・・

昔は、水中写真を5年位やりました。私は安いカメラでやっていましたが、ノイズが少なくきれいに写すには、それなりの出費が必要です、それに機材も半端じゃなく大きく重くなります。

「こんな写真でよく撮れたと思ってるの?」と言われた時は、・・・(汗)

書込番号:8344170

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/09/13 20:03(1年以上前)

大きさ、重さへの適応力は、各人それぞれですので何とも言い難い部分ですが。

小生の場合は、1kg越すと持ち歩くのが面倒になります。
で、E-410レンズキットを持っていたときは、散歩の時 常時持ち歩いてました。
E-410を息子に渡してからは、E3に3535をつけてる時には持ち歩きますが、それ以外のレンズの場合は、無理ですね。

書込番号:8344175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2008/09/13 20:09(1年以上前)

風景や人、動植物・・一眼だからと言ってとりたてて変わった物を撮る訳ではありません^^;


私もスレ主さん同様、デジ一眼を手に入れるまでは価格、重量、大きさ、コストパフォーマンスを考えるとコンデジで充分・・どころかプロでもないのに趣味の域で何故に一眼?と思ってた口です。

ところがやはり全てにおいて満足のいくコンデジなどなく買い替えを繰り返しているうちに一眼の画質が気になって遂には購入してしまいました。結果、やっぱり一眼は撮りやすいの一言につきます。自分の思い通りの設定がスピーディーに行える事がこんなに実際の撮影現場では心地いいものかと思うほどコンデジとは比較になりません。なにより気分的に「その気にさせる」←意外と重要要素でしたwもちろん画質においても歴然と差が出ます。自ずと撮影枚数はコンデジの時の何倍もの数になってしまいます。

ibisizeさんもコンデジから一眼に変えたら軽く今の撮影枚数の倍以上にはすぐに達するでしょう。とにかく撮ってて楽しいのです。重さ?大きさ?すぐに気にならなくなりました^^
恐らくそのデメリットを補って余りある魅力があるからだと思います。

因みに私はバイク用のウエストバッグにエツミの仕切り板を入れてレンズ付ボディと他レンズ2本を入れて撮影に出かけます。いつでも両手はフリーに出来ますし肩から掛けるタイプより動きやすく重さを感じないので楽です。バイク用にしたのはカメラ用は地味で気に入ったデザインの物がなかったからです。

質問の主旨とはズレましたが写真が好きなら決してデジイチを購入しても後悔はないとおもいますよ^^一昔前と違ってかなり安く小さく軽い物が出てますしw

書込番号:8344209

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/13 20:29(1年以上前)

>重たい思いをして、高いお金を払って、手に入れたデジ一で、みなさんは何を撮ってますか??

重たいです。 勝負の時は10kg以上 (^^;
お金も使ってます。家が建つとは言いませんが、高級車1台くらいは

で、何を撮ってるかと言うと
風景や汽車、花火、子供の運動会、学芸会

傍から見るとバカみたい。
ただ趣味は人それぞれということで。

ibisizeさんもニコンD40あたりでパチパチやってみるとデジタル一眼もそれなりに楽しめると思います。(強制はしませんが。私はD40を常時携帯しています。現場風景撮影の名目で会社にもです)




書込番号:8344307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/09/13 20:44(1年以上前)

私も先日、皆様に習ってデジ一(D40)をビジネスバッグに入れてみました。
もともと鞄には、殆ど何も入っていないので・・・

狸が出るような駅ですが、夕空が綺麗な時などは撮ってみたい衝動にかられますね。

>デジ一をお持ちのみなさんは、カメラで何を撮ってますか??

 私も、ボランティアなどに参加して子供達を撮ることが多いですね。


書込番号:8344382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2008/09/13 21:08(1年以上前)

馬です(^^;)!

季節はずれのサクラです(^^;)!

花火です(^^;)!

投げる瞬間です(^^;)!

ibisizeさん、初めまして!こんばんわ(^^)!

私は今年のお正月にニコンのD40レンズキットを購入し、望遠に物足りなさを感じてニコンのVR70-300mmと言う手ブレ補正機能が付いた望遠レンズも買い足し、色々なものを撮ってます(^^)!
主に動くものを撮るのが好きなので飛行機や電車やスポーツなどを撮ったりしますが、街並や風景や花などその時々に撮りたいと思ったものを貪欲に撮ってます(^^;)!

ボランティアをなさっていらっしゃると言う事ですが、お子さんが大勢いらっしゃるのでしょうか?
私も先日、友人達の子供と近くの大きな公園に行って遊びながら撮影しましたが、子供達の楽しそうな写真を撮る事が出来て面白かったですよ(^^)!
子供は、カメラを向けるとポーズを決めてしまったり意識してしまいがちなんですけど、望遠レンズを使って撮ると無邪気に楽しむ子供達の写真を撮る事が出来て、それぞれの親御さんには大変好評でした(^^;)!

確かにコンデジの方が持ち運びは軽くて便利ですし、最近はデジイチに迫る機能を持った機種も増えていますが、もしibisizeさんがデジイチへのご興味がお有りであれば是非オススメしたいと思います(^^)!ロケーションやシュチュエーションによってカメラの設定を変える事も出来ますし、自己満足かも知れませんが(^^;)私は少なくてもデジイチを買って撮影する楽しみの幅が相当広がりました(^^)!
お金の面では、ハマってしまうと「沼」と評される状態に陥る事もあるかも知れませんが(^^;)工夫次第ではお金を掛けなくても様々な撮影が出来ますよ(^^)!
試しに、私の「駄作」をアップさせて頂きますので、ご参考になられれば幸いです(^^)!あと、私のハンドルネームの横にあるバナーをクリックして頂くと、この板にも書き込みなされていらっしゃる方々の作品も見られる楽しい「居酒屋」がありますので、是非覗きに来て下さい(^^;)!

書込番号:8344526

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2008/09/13 21:13(1年以上前)

こんばんは!

◆てつD2Hさん
長いレンズですねーー…見た目が。
どんなスナップが多いですか??

◆にこにこkameraさん
あたしF50fdは腰のポーチに入れてたんですが、
デジ一ってそゆのないモノですか?(あんま調べたコトないですが)
あったら腰から提げたいあたしです。
両手が空かないとキャンプとか危ないし。

◆kyonkiさん
アルバム見ました!
お花とかステキですねー。キットレンズですか??

◆フィーニックスさん
あーそゆのわコンデジじゃだめそうですねぇ。
お子さんがミニバスケットやってるとかですか??
アルバムに載ってるよな写真、私じゃ撮れそうにない…υ

◆オフマスターさん
>自分の思い通りの設定がスピーディーに行える事
それ、とっても大事だと思います!! 同感です!
F50fdはズームのスピードが速いあたりも気に入ったから選んだのです。
あとはなぁ、AFがもっと速くて賢ければいーのに…なんて。

◆f5katoさん
>風景や汽車、花火、子供の運動会、学芸会
でも、花火も運動会も学芸会も年にそうそうないですよね…。
風景ってどんな感じですか? 撮影のために旅に出たりします??
あーそれとD40オススメありがとうございます☆
でもあたしはE-520が気になってますので〜。
もっと小さいのは出ないかなぁ…。まいくろふぉーさーず?

◆童 友紀さん
わー同業(?)者のかただぁ。
アルバム拝見しましたっ。あたしだって負けませんよー(←ぉぃ)。
ちなみに、業界的には「子供」表記はNGで、「子ども」がふつうですよ♪

  *  *  

ところで、お店でデジ一触ったりしてて、割と根本的な疑問が…。
デジ一ってファインダーをのぞいて撮るのが基本ですよね??
あたしはそれ自体には全然 抵抗ないのですが
(むしろ暗いところで液晶画面を光らせるカメラが嫌い〜)、
ファインダーだとホワイトバランスとか露出とかよくわかんないですよね??
そのへんってどうやってるんですか?
撮っては再生の試行錯誤 or ライブビューを使うんですか??

書込番号:8344557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/13 21:17(1年以上前)

大空で、いちゃついているアゲハチョウ

いなくなったと思ったら飛行機が

トクサでいちゃついているセセリチョウ

我らが主食、稲のノギ?等倍

こんなもの撮っています。
主にマクロですが前半は気分転換です。

書込番号:8344584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/09/13 21:33(1年以上前)

ibisizeさんこんにちは。

>ホワイトバランスとか露出とかよくわかんないですよね
確かにわかりませんね。でもカメラ任せでもほとんど狂ったこと無いですよ。
どうしても間違えたくない時は「オートブラケット」機能をつかいます。3コマとかを連写しながら露出やホワイトバランスを変える機能です。持ち歩いている機材にはないんですけど。

投稿で一部、費用について上がってますが、私がいつも持ち歩いている機材は全部中古です。ボディ2万以下、レンズ3000円以下を目標に買いました。なのでレンズなんかはちょっとカビが生えてたりしますけど、気にしない!
本命機は別にあるんですが、滅多なことでは使いません(笑)。

書込番号:8344686

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/13 21:39(1年以上前)

ibisizeさん

>ファインダーだとホワイトバランスとか露出とかよくわかんないですよね

ホワイトバランスはファインダーを覗く前に決めますね、露出は絞りを先に決め後はカメラまかせ(絞り優先モード)の方法と、Pモードといって絞りとシャッタースピードをカメラまかせにすることもできますよ。

撮った写真は、やはり背面液晶で確認しますが、詳細は家のPCでないと分りませんね。

最初のうちは「オート」でいいと思いますよ。

書込番号:8344724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/09/13 21:40(1年以上前)

ないこともないですが・・・

スレ主さんの環境を想像しますとコンデジの方がよっぽどいい写真が撮れそうですね。。。

重い、かさばる、ジャマなんですよ。写真を撮ることを主体で動いてないと思いますので・・・。

書込番号:8344728

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/13 21:47(1年以上前)

秋の摩周湖

青森から帰るフェリーより

大雪山の紅葉

夕日と代掻き風景

ibisizeさん
>風景ってどんな感じですか? 撮影のために旅に出たりします??

今年の春は北海道からフェリーに乗って青森方面と秋田の八郎潟まで行ってきました。
桜撮影のためです。
「内地の桜、どんなもんかいな」ということで行ってみたわけですが、当方地域の北海道と状況が変わらないのが分かりました。随分南に感じていたのですが。

で、風景ですが、主に周辺地域の田園風景。また日の出日の入りは、以前はよく撮っていました。気に入っているロケ地としては秋の摩周湖。最近はあまり行かないですけど。
これからは紅葉時期なので忙しくなります。
本来はフィルムメインで重くて高いニコンF5を主要機材としてやってきましたが、今年の夏からは、これまた高くて軽くはない(比較的軽いとは言われますが)D700を導入しております。
レンズは望遠がメインで80-200が8割程度になります。

主要な道楽であること、過ぎた時間は戻らないということで、「欲しかったら買う(本当に欲しかったら待ちはしない)」。をモットーにしております。


書込番号:8344796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 22:06(1年以上前)

>ホワイトバランスとか露出とかよくわかんないですよね??・・・

撮っては再生の試行錯誤でやっています。デジカメのいいところ・・・

私の子どもはもう卒業していませんが、PTA会長を降りる時に、立上げ監督をやって3年目です。
自分の子どもがいたからではなく、子ども達に広く世間を見て欲しくて立ち上げました。「自分の学校の中で、〔てんぐ〕になるなよ〜〜、お前よりすごい奴は、すぐ隣にいるんだよ」をわかってもらうためにいろいろと試合を組んだりしてます。その大事な時間の思い出になればと思い、写真を撮り始めました。卒業の時に、アルバムとCD−Rにして渡しております。

書込番号:8344936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/09/13 22:16(1年以上前)

デジ一で何を撮ってますか??でしたねぇ。~(=^‥^)ノ☆

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1182412&un=56947

F50fd、最近私もGETしました。

書込番号:8345017

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

NHKのドキュメンタリー番組

2008/09/13 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:365件

みなさん こんにちは(^-^)/

さきほどお昼の休憩の時にテレビを見ていたら、今夜NHKで『写真甲子園』というタイトルの放送があるようです。

大阪在住ですが22:25からの放送で内容は高校生がチームで競い合うような内容だったと思います。

興味のある方はぜひ!

書込番号:8342415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/13 13:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:128件

2008/09/13 20:51(1年以上前)

バイキー君さん、こんばんは。

録画予約しました。
デジイチをを購入して4ヶ月ですが、なかなか良い写真が撮れなくて...
「写真甲子園」を見て勉強します。

書込番号:8344413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2008/09/13 22:16(1年以上前)

パイキー君さん、はじめまして。

わたしもビデオで録画予約しました。
話には聞いたことがあって興味はあったのですが、テレビで放送されるとは思いませんでした。

楽しみだわ(^^)


書込番号:8345013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/09/13 23:05(1年以上前)

パイキー君さん、こんばんは

パイキー君さんのご紹介のおかげで、私も見ることができました。
いやぁ、青春してましたね。撮っていた写真も良かったと思います。写真を撮る学生さんたちの姿勢にも考えさせられるものがありました。

初めて知ったのですが、特別協賛がキヤノンなんですね。これからもずっと続けていって欲しいです。

書込番号:8345391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/09/14 01:03(1年以上前)

みなさん こんばんは 
たくさんのレスありがとうございます。 (^^)

遅ればせながら、先程予約録画していた番組を見ました。

○じじかめさん
リンクの貼り付けありがとうございます。
今日だけの放送かと思ったら別番組も放送されるようですね。
またNHKとは違う切り口の番組になる事を期待して楽しみにしておきます。


○がちょまひなこさん
はじめまして! すごいHNですね。 (^^)
私もなかなか良い写真は撮れてませんが、楽しみながら撮影頑張ってます。
川の中に水槽とカメラを入れて撮影するなんて発想は思いつきませんでした。
斬新なアイデアは勉強になりますねぇ。


○ティーハニーさん
はじめまして!
>話には聞いたことがあって興味はあったのですが、テレビで放送されるとは
>思いませんでした。

色々な分野で『○○甲子園』という大会がある事は新聞などで知っていましたが、写真甲子園があるというのは今回初めて知りました。しかも15回目みたいですね。(^^ゞ


○デジタル一休さん
>いやぁ、青春してましたね。

そうですね、とても熱く青春してましたね。 (^^)
自分が高校生の頃(かれこれ20年以上前)は写真には興味が無かったので、高校生に
戻って写真撮影してみたくなりました。どんな写真撮るだろうなぁ




今回の番組を見て、白黒写真ってカッコイイなぁと思いました。
RAWで撮影していたら変更は簡単ですが、最初から白黒で撮るつもりで
被写体に向き合ってみようかなと思います。

書込番号:8346115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/09/14 02:54(1年以上前)

今夜NHKで『写真甲子園』というタイトルの放送・・・

素晴らしい感動しました。なかなか被写体と同化させての撮影は難しい
シャイな高校生が必死に写真に思い描く様は、観ていてすがすがしかったです。

また出来栄えも素晴らしい!

以前、ニコンサロン新宿でも群馬高校の写真展がありましたが、顔負けです<m(__)m>

商品で頑張ろう!!!でも一緒に行動してみたい。

書込番号:8346442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/14 03:58(1年以上前)

こんばんは。

キャノンギャラリー銀座で写真展をやってましたよ。
http://cweb.canon.jp/gallery/postcard/2008/0911.html

明るさ、楽しさ、創意工夫・・・どこの学校も活気と若さの溢れる写真で、
なんか写真の原点を思い知らされた気がしました。

書込番号:8346557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件

2008/09/14 10:15(1年以上前)

パイキー君さん、こんにちは。

ショック!!!見逃しました…涙

来週再放送があるみたいなので、そちらで見てみますね。

情報感謝です!

書込番号:8347410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/09/14 22:54(1年以上前)

パイキー君さんコンバンワ

つい5時間程前その東川町から旭山動物園に寄って札幌の自宅に帰ってきました。
APAの北海道支部会が東川町で開催されオブザーバーとして13日夕方から参加して1泊してきました。
場所は東川町キトウシ森林公園家族旅行村という所でしたが大変すばらしい、いい所でしたよ。その旅行村にもギャラリーがありましたし、町の施設にはいたる所に写真に関するモノが置いてあります。
APAという事もあり数社カメラメーカーのプロ対応の方も参加して大変盛り上がりました。

東川町は写真の町として有名(?)ですので毎年この時期は各写真月刊誌に掲載されています。多分各誌来月号あたりにに載るのではないでしょうか?


確かTVも毎年放映されていたと思います。


書込番号:8350915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2008/09/15 01:50(1年以上前)

みなさん こんばんは 
引き続きたくさんのレスありがとうございます。 (^^)

○Photo楽しもうさん
>素晴らしい感動しました。なかなか被写体と同化させての撮影は難しい
>シャイな高校生が必死に写真に思い描く様は、観ていてすがすがしかったです。

一見シャイそうな高校生ですが、見ず知らずの人に『写真撮らしてもらっていいですか?』
の一言が言える勇気は素晴らしいと思いましたし、観ていてすがすがしかったですね。
また写された人の表情がどれも素晴らしかったです!


○まふっ!?さん
>キャノンギャラリー銀座で写真展をやってましたよ。

情報ありがとうございます。
残念ながら大阪の方では開催されていないようですが、色々な写真展が催されているんですね。他の方の作品に触れて自分の感性を磨くために一度訪れてみたいです。

すっかり芸術の秋気分。 (^^ゞ


○タシデレさん
毎度どうもです。 (^^)

>ショック!!!見逃しました…涙
>来週再放送があるみたいなので、そちらで見てみますね。

あ〜残念でしたね。でも再放送があるみたいなので次回は見逃さないようにしっかり
予約録画して下さいね。改めてじじかめさんの情報に感謝です。

『写真撮影とは何ぞや?』と考えさせられるような番組内容でした。


○ブローニングさん
>つい5時間程前その東川町から旭山動物園に寄って札幌の自宅に帰ってきました。

おぉタイムリーですね。お疲れ様でしたっ!
HPを見ると東川町と旭山動物園は結構近い距離にあるんですね。

>東川町は写真の町として有名(?)ですので毎年この時期は各写真月刊誌に掲載されて
>います。多分各誌来月号あたりにに載るのではないでしょうか?

写真の町宣言をしていると聞き大変驚きです。町をあげての取り組みも大変素晴らしい
事と思います。カメラ雑誌にも掲載されるようなので、チェックしてみますね。

北海道の方はもうすっかり秋の気配でしょうか?
大阪はまだまだ残暑が厳しいですが、今夜の月はとっても綺麗です。 (^^)

書込番号:8351916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/09/15 08:53(1年以上前)

パイキー君さん

>写真の町宣言をしていると聞き大変驚きです。
そうなんですよ。
そのAPAの支部会後の焼肉大会の時、東川町の町長、副町長がわざわざ駆けつけ、挨拶をしたあと焼肉に参加されていました。
写真に対する意気込みが感じられました。

東川町から旭山動物園までは15分位です。
但し昨日は連休真ん中で快晴だったのでもの凄い人で立ち止まることもままならず撮影どころじゃありませんでした・・。
仕方ないので歩きながら連写で400カット程押さえましたので後でセレクトが大変そうです。
北海道に住んでいながら旭山動物園初体験です。

ちなみに東川の朝はストーブが欲しい位寒かったです。9時を過ぎると半袖でちょうどいい気温になりますが・・・・。



書込番号:8352681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/09/16 00:33(1年以上前)

みなさん こんばんは (^^)

○ブローニングさん
再びのレスありがとうございます。

>東川町から旭山動物園までは15分位です。
>但し昨日は連休真ん中で快晴だったのでもの凄い人で立ち止まることもままならず撮影
>どころじゃありませんでした・・。

相変わらず大人気のようですね。大阪でも旅行会社のパックツアーに企画されるなど
大人気です。一度は行ってみたいですね。

>仕方ないので歩きながら連写で400カット程押さえましたので後でセレクトが
>大変そうです。

私もたまに連写を使います。
撮影している時は調子に乗って気前よくシャッターを切っていますが、後からの整理が
大変ですね。大量に撮影した日の分でいまだに未整理の分が‥‥。 (^^ゞ

>ちなみに東川の朝はストーブが欲しい位寒かったです。9時を過ぎると半袖で
>ちょうどいい気温になりますが・・・・。

季節の変わり目ですね。
お体ご自愛下さいませ。 m(_ _)m



書込番号:8357633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング