デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

まずEOS50DとD90・D700が発表されて、がぜんデジ一市場秋の陣が面白くなって
きましたね。これでE-xx・α900・EOS5D後継と出てくると、フルサイズ市場も
にわかに活気付いてきます。
とはいえ、EOS40Dを発売早々に買ったものの、中級機に我慢できず売却、EOS-1
DMk-II・KissX2への更新、レンズ再編成でLズーム体制にして少々、やり過ぎで
したので、この秋はカメラ本体はスルー予定です。

4年ほど使ってきたサブノート(PentiumM-1Ghz・メモリ1GB)がさすがにくたびれて
きたので「RAW現像ができ、メインにも使える」サブノートへの買い替えを検討しま
した。条件は、「12インチクラスの液晶・1.4kg以内・Core2Duoクラス」。
性能を重視すると、Let'sNoteY7・VAIOのSZ/新SR/Z・富士通のMGシリーズあたりが
無難ですが、13インチを超えると小型のカメラバックには入りません。

結果、Let'sNoteW7・DynabookSR・NEC-LavieJ・富士通LOOXR・VAIOTZクラスで検討。
最終的にLavieJ730LGを購入しました。

Core2Duo超低電圧版1.2Ghz・メモリは標準+増設2.5GB・HDDは標準から320GBにいき
なり交換、保障切れるんですけどね。容量と速度重視で7200rpmクラスを選択。
本体が新古品で95,000+メモリ8,000+ハードディスク20,000と13万円弱で完成。
最近はサブノートでも液晶がきれいで、簡易的な写真編集ぐらいはできそうです。
なにより、AdobePhotoShopライトルームやSILKYPIXがまともに動きます。
さすがに、Core2DuoのE8000番台のようにはいきませんが、現像までこなそうかな?
と思えるレベルですね。

フルサイズのカメラも良いですけど、編集環境も追いつかなくなっていくので
しばらくは800万画素・1200万画素クラス(Mk-II・KissX2)でやっていきます。

皆さんは自宅パソコンはともかく、撮影や旅行にノートPCなりデータストレージ
お使いになりますか??

書込番号:8269126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/29 07:53(1年以上前)

>皆さんは自宅パソコンはともかく、撮影や旅行にノートPCなりデータストレージお使いになりますか??

数日の撮影ではどちらかを持ち出します。
最近はメディアも安くなったのでメディアを用意すれば良いかも知れませんが、宿でのチェックができますので。これも楽しみのひとつですし。
私もモバイルはLet'sNoteですが、T2ですので今はLAW現像はやりません、というか、出来ません。そのかわりに最近のカメラはLAWとJPEG両撮りが出来るのでもっぱら両撮りしています。

書込番号:8269394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/29 23:36(1年以上前)

> 条件は、「12インチクラスの液晶・1.4kg以内・Core2Duoクラス」。

「デザインがいい、性能は用途に応じてBTOできる、サポートがいい、そして何より迷惑なおまけソフトを消去する手間が省ける」
ということで私はNA103を使用しており、満足しています。今はNA104になっていますね。標準バッテリ装着時で約1.4kg、駆動時間約7.1時間のようですね。
(私はけっしてEPSONのまわしものではありません^^;)

http://kakaku.com/item/0020X516742/

書込番号:8272490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/08/30 07:28(1年以上前)

>皆さんは自宅パソコンはともかく、撮影や旅行にノートPCなりデータストレージ
お使いになりますか??

そういう方は結構おられるようですね。
わたしは撮影枚数自体が少ないし、映像資料は必要な場合はビデオで撮影するので、使ってないのですが。ストレージ並みの値段で購入可能になりつつあるミニノートなどこんご利用者が増えるかもしれませんね。

書込番号:8273595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

D90 れ び う

2008/08/28 12:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:870件

さっそく触ってきました。
シャッター音はD80よりも軽快な感じです。
他社みたいな専用ボタンができたのでLはだいぶやり易くなりました。
顔認識をするまでに、ちょっと間が開くのは一眼では仕方ないんでしょうが
シャッターボタンだけでAFが使えるのところも使いやすくなってます。

動画はLV中にOKを押すと録画を開始します。
絞りは固定みたいですが露出はオートの上、プラマイ補正も可能です。
拡大する事が出来ないっぽいのでMFがし難い場面も…

でも録画は新たな世界なので、なかなか面白かったです。

書込番号:8265489

ナイスクチコミ!1


返信する
MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/28 12:47(1年以上前)

>>シャッター音はD80よりも軽快な感じ

4.5/秒になったせいですかね。
D80のように静かなシャッター音ではないのでしょうか?

書込番号:8265633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/28 16:38(1年以上前)

こちらで聞けるようです。

http://chsvimg.nikon.com/products/imaging/lineup/d90/en/camera-body/

書込番号:8266312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件

2008/08/28 20:44(1年以上前)

あちゃ〜
D90じゃない所に書き込んじゃいましたね…

シャッター音はD80とそんなには変わってない感じです
おっしゃられているように秒間コマ数が上がりミラー作動音が短くなった事で軽快に聞こえている様な気がします

書込番号:8267264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/08/29 17:03(1年以上前)

ノーマル

効果中

効果大

本体内蔵の魚眼効果を試してみましたので参考まで。

書込番号:8270841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パナMini4/3・レンズ交換コンデジ?

2008/08/26 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

散歩してたら面白いカメラ見つけました。

 まだプロトタイプみたいですが楽しめそうです。

http://www.dpnet.com.cn/html/2008-8/20080822_39647.html

書込番号:8253957

ナイスクチコミ!0


返信する
PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2008/08/26 01:24(1年以上前)

リンクは結構とのことなので。オリンパスユーザーにとっては有名なサイトです。
ズイこれ
http://zuiko.exblog.jp/i0/

もともとここに載せていたものを海外サイトが転載したようですね。

それにしてもイメージ図の出来に感心してしまいますね。
こんなのが出たら欲しいです。

書込番号:8254255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/26 01:36(1年以上前)

PIN@E-500さん こんばんは。

 そうだったんですか。

 外付け光学ファインダー載せたらかっこ良さそうですね。

書込番号:8254298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/26 02:12(1年以上前)

やっぱり一周して来ちゃいましたか。
あれだけステキなCGを見せられては、
どこの国の人もみんな『おぉっー』って思ってるでしょうね。

書込番号:8254388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/26 19:01(1年以上前)

まふっ!?さん

 50Dどこで触ってきたんですか。

 デザインはほとんど40Dみたいで新鮮味なさそうですが。これから自社モデルやら他社のカメラ比較がにぎわいますね!

 パナMini4/3はどう思いますか。わたしは実のところマウント開口部の美しさにひかれたんですよ。デザインは素材や工作精度なんかも重要と思います。道具や機械は隅々まで美しくないと購買意欲もわきません。

書込番号:8257027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/27 16:28(1年以上前)

こんにちは。

50Dですか?
昨日は偶然外回りになり、偶然新宿に居て、偶然CANONのショールームに行ってしまいました・・・
その後、偶然リニューアルオープンしたばかりのオリンパスのショールームにも行ったのですが、
残念ながらμ4/3のモックは置いて無かったんです。
そうこうしている内にD90も発表になったので、どうやって次の偶然をつくろうかな?

マウント開口部の美しさにひかれるなんてカッコイーですね。
私もデザインマニアですし、機械フェチも入ってます・・・

レンジファインダーカメラのデジタル版みたいなμ4/3には多大な期待しています。
一眼レフとは全く違う設計のレンズ、小さなボディ・・・自分の写真のフィールドを変えてくれそうで楽しみです。
せめてモックだけでも見たかった・・・

誰にでも使える一眼レフと違って、パララックスがあるレンジファインダー機は
写真を撮るのが難しくて上級者向けのイメージで憧れでした。
しかしミノルタCLEもコンタックスのGシリーズも高くて買えず・・・
そんな私が行き着いた先は超マイナーなオリンパスAceでした。
http://www.olympus.co.jp/jp/fun/wallpaper/camera/dl.cfm?id=32&type_id=4
交換レンズ3本だけなんですよね・・・
これの現代版のような気がして尚更期待が高まってます。

書込番号:8261397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/27 19:00(1年以上前)

まふっ!?さん こんにちは。

 すげ〜〜〜〜偶然ですね!

   気をつけて下さい・・・追跡されないように。

 オリンパスは昔ハーフサイズの印象が強いのですが、レンズ交換できるレンジファインダー機あったの知りませんでした。オリンパスペンFでしたかハーフサイズの一眼レフ・・・? あのデザインは当時としてはスリムでお洒落でした。確かロータリーシャッターで500分の1までシンクロしてたはず。

 お金のない中学生時代あこがれてましたよ。

 オリンパスはペンタックスと同じにずうっと小型軽量でした。それを考えるとE-3はFFでもないのにでかすぎてオリンパス道に反してるかなと思います。

 最近コンデジをも変えたいと思い、カメラ屋でうろうろしているのですがなかなか良いのに出会わないんです。

 いくら評判が良いとはいえ、材質や作りなんかチャチだともう駄目ですね。パナMini4/3はその点ひかれるところあります。

 まふっ!?さん 良いですね・・・偶然でいろいろ見られるところがあって。

  うらやましい!
 

書込番号:8261985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/28 08:40(1年以上前)

おはようございます。

ペンF・・・良いですよねー。
私の手元にはペンFTがありますが、あの独創性は素晴らしいものですね。

私も最近コンデジを物色しているのですがサイクルが早いのと数が多過ぎて・・・

panaのCGですが、私はボタン類のデザインと右肩がちょっと切り落とされている所のラインがとても気に入っております。
実際の製品が同のようになるのか分からないところが悩み所ですね・・・

書込番号:8264833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

しかも1・2フィニッシュ!

まあ、すぐに入れ代わるんですが・・・
基本的にキワモノ好きの人間で、もうすぐユーザになるのでちょっと嬉しかったんです。

今まで持っていたのは、FM TOWNS、メガドライブ、ASTELのPHS・・・

書込番号:8244872

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/24 08:50(1年以上前)

ちょっと意外な感じもしますが、満足できるのはいいことですね。

書込番号:8245406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/08/24 10:35(1年以上前)

ばんざ〜い!ばんざ〜ぃ!ばんざ〜ぃ!(*^_^*)

書込番号:8245727

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2008/08/24 14:48(1年以上前)

オリンパス・ユーザーとしては嬉しいニュースですね(^^♪

書込番号:8246689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/08/25 14:27(1年以上前)

実際のユーザでもないのに低評価を付けまくる’荒らし’が来なかっただけでは?

それとも、荒らし氏はオリンパスユーザだったり。。。いや、失礼。冗談です。<m(__)m>

書込番号:8251215

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/08/25 16:01(1年以上前)

オリ機はコストパフォーマンス、性能対価格比がすこぶるよろしい・・・ ということではないでしょうか♪

価格コムというメジャーな板の集計ですから、その集計数も膨大なものと推察します、
あながち ”信用できない”とも言えないのではないかと思います (^-^)v

書込番号:8251511

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2008/08/26 10:04(1年以上前)

ただし、売れ筋ランキングでは20位以内で14位のみと、まさにマイナーメーカーの面目躍如?
それでこそ購買意欲が沸いてきます。

書込番号:8255098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

今日本屋で雑紙を立ち読みしていたら、写真誌「FLASH」に
’84ロス五輪〜北京五輪までのオリンピックでの
ニコンVSキヤノンのカメラの歴史が5〜6Pで特集記事が有りました。
デジイチ歴1年半の私にはとてもおもしろく最後まで立ち読みしました。
(あくまでも立ち読み...(^_^;))

ちなみに Nが先行Cがなんとか頑張ってやっと追いつきアテネでは
白い大砲でカメラマン席が埋め尽くされてましたが、北京ではD3の影響でしょうか
黒もかなり盛り返してきました!
みたいな感じです。
時間のある方でコンビニや本屋に行かれた方は、是非ご覧になってはいかがでしょうか?

書込番号:8227016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/19 21:45(1年以上前)

 
C.オールドボ−イさん、情報のご提供、ありがとうございました。

今、読売新聞の広告を見てみたのですが、確かにこの記事がありますね。
明日の仕事帰りに買って読んでみたいと思います。

あっ、購入目的はあくまでも「オリンピックにおけるキヤノンvsニコン」であって、
出水麻衣アナや谷村奈南、石野真子禁断下着や「女優『美脚』大賞31」の記事では
ありません!!

本当です!
本当です!!
本当です!!!
 

書込番号:8227698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件

2008/08/20 10:27(1年以上前)

嬉しいじゃないですか、日本人としてはまだまだ精密機器の優秀性は
衰退してないと胸をはれます。
ここでも日本が金銀がとれたわけですね。ただし、ああいう場面での撮影となると
スポーツカメラマンも、各国で選抜された優秀な人らしいです。いたるところで
オリンピックが開催されているようです。

書込番号:8229642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/08/21 17:25(1年以上前)

鉄道写会人さん レス有難うございます。
 
残念ながら谷村奈南は袋綴じでした(残念!)立ち読みでは見れましぇん!
しかし、なぜに今石野真子なのか!この事が気になって...(爆)

宜しく!!!さん

中々うまいことをおっしゃりますね。確かに金銀メダルゲットです。
国別メダル数に入れて貰いましょう(^_^)v

書込番号:8234603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/22 00:07(1年以上前)

  
C.オールドボ−イさん、「どうも!」です。
買ってしまいました! 写真誌「FLASH」を!!
ニヤニヤしながら、今、谷村奈南の袋綴じをビリビリと。。。。

いや、そうじゃなくて。。。。

本当です!
本当です!!
本当だってば!!!

オリンピックの歴史を振り返りながら、楽しく拝読しました。
そして、本当にカメラは日進月歩だと思いました。

カメラの進化、嬉しいことです。

写真を趣味にして良かったと感じました。
 

書込番号:8236372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

「投稿画像」という項目が出来ましたね

2008/08/15 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

デジ1本体やレンズの「価格比較」「スペック」「レビュー」「クチコミ」のところの欄に「投稿画像」が新しく出来ましたね、また、ここの画像欄の数字をクリックするとその記事に飛べますし、結構便利かなと思います。
携帯版にはまだありません、というか重くなりそうでちょっと無理でしょうか。
ただ、すべての投稿画像が載るのでそこに関係ないカメラやレンズで撮った物でデータが無かったりすると、勘違いする方がいそうですけど。。。ちょっと注意が必要ですね。
色々改良してくれて、ま、良し悪しもありますが、変化があって楽しいです^^
これからも価格.comさんには頑張って頂きたいと思います。

書込番号:8209857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/08/15 13:59(1年以上前)

>ただ、すべての投稿画像が載るのでそこに関係ないカメラやレンズで撮った物でデータが無かったりすると、勘違いする方がいそうですけど。。。ちょっと注意が必要ですね。

結構多くて紛らわしいですね。

書込番号:8210029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/15 14:08(1年以上前)

EXIF情報を消して画像投稿されると、何で撮ったのか
分かりませんからね。サンニッパって撮ったのをEXIFを
消してレンズキットの板に投稿されると、素人さんはレンズ
キットでそんなのが撮れてしまうと勘違いしてしまいます。

この際ですからEXIF情報が無い画像の投稿は受け付けない
ようにすれば良いと思いますが、無理かな?

書込番号:8210049

ナイスクチコミ!3


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/15 17:49(1年以上前)

>>この際ですからEXIF情報が無い画像の投稿は受け付けないようにすれば良いと思いますが、無理かな?

私の投稿した写真は全てEXIF情報が表示されません。
「どうしてだろう?」と、いつも思っていのですが、どのようにしてEXIF情報を表示させる事ができるのでしょうか?

どなたか、教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8210604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/15 18:54(1年以上前)

Louis Feraudさん、こんにちわ。
>結構多くて紛らわしいですね。 
見る方要注意、投稿する方はデータがない場合は一言書くようですかね。

神玉二ッコールさん、こんにちわ。
そうなんですよね、勘違いされる方は出ると思います。ん〜、何か良い方法ありませんかね・・・
>この際ですからEXIF情報が無い画像の投稿は受け付けないようにすれば良いと思いますが、無理かな
たぶん無理でしょうね。

kuma4さん、こんにちわ。
私はCANON 40DですがRAW現像後でもなぜか載ります^^ たしかRAW現像したものは出ないという話を聞いていたのですが。。。
何ででしょう?

書込番号:8210786

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/15 19:41(1年以上前)

ドートマンダーさん。はじめまして。

>>私はCANON 40DですがRAW現像後でもなぜか載ります^^ たしかRAW現像したものは出ないという話を聞いていたのですが。。。

スレ主のドートマンダーさんから直々にご返答を頂戴いたしまして、恐縮です。

偶然にもCANON 40Dを買ったばかりです。
ISO800が綺麗ですね。連打も凄くて。

試しに、CANON 40DのRAW現像画像を投稿させてください。(図々しい)

本件のお話。
投稿画像の機能。早速みてみました。いいですね。
過去に投稿した自分の写真もあって、恥ずかしくなりました。

お陰様で今日は、おいしいジュースをのみながら1DSMk3の投稿画像を鑑賞したいと思います。優雅な夜になりそうです。

書込番号:8210926

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/15 20:03(1年以上前)

EOS40Dで撮った5D。

スルーしてください。

EXIF情報が掲載されるかのテストです(失礼します)

どうかな? エイッ。

書込番号:8210992

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/15 20:40(1年以上前)

あれぇ〜。 

書込番号:8211112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/15 21:11(1年以上前)

kuma4さん、こんばんわ。
Exifデータでませんね。 で、思ったのですが私はDPPで現像していますが、CANON純正以外だと出ないとか?
5Dも所有しているんですね、フルサイズ羨ましい^^

書込番号:8211219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/15 21:18(1年以上前)

私のはExif情報出ていますね。
RAWのみで撮影後DPPで現像、「変換して保存」です。

書込番号:8211239

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/08/15 22:07(1年以上前)

勝手にリサイズされるのは何とかして欲しいな。
重すぎて無理ですかね。

書込番号:8211447

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/15 22:13(1年以上前)

ドートマンダーさん。

ご丁寧にハルクまで、ありがとうございます。

ヒントをいただきまして、理解できそうです。
DPPまでは私も一緒でした。
その後、ファイルサイズを小さくするためにフォトショップエレメント5.0で変換していました。解決できそうです。ありがとうございました。

お手間をとらせてしまいました。
ゆっくり、オリンピックをお楽しみください。

あと5Dは、たまたまカメラ屋さんのカウンターにあったので、写真を撮った次第です。
私のモノではありません。
興味はあるんですけど。5Dの後継機、40Dの後継機に。
興味があるだけです。
しばらくは40Dで行けそうです。

書込番号:8211479

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/15 23:05(1年以上前)

ドートマンダーさん。

ありがとうございました。
EXIF情報。成功しました。

別の掲示板(私がスレ主)に写真を貼ってみたところ、成功しました。

2008/08/15 22:55 [8211669]

ドートマンダーさん。良いヒントをありがとうございました。

書込番号:8211706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/15 23:57(1年以上前)

torryさん、こんばんわ。
>勝手にリサイズされるのは何とかして欲しいな。
これは残念ですが無理ではないでしょうか、容量的にも、モバイル版のことからも。 別途アルバムなどにアップするのがベストだと思います。 CANON iMAGE GATEWAYも容量制限ありますしね。 ま、無料ですので^^

書込番号:8211950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/16 00:10(1年以上前)

kuma4さん、こんばんわ。
そうですか、5Dはカメラ屋さんのですか。 α700も所有しているんですね、サラブレッド上手く撮れていますね。 αでもEOSでもフルサイズ購入されて下さいね、私も狙っています。
リサイズを純正以外でやってもExif情報は出ないんですね。こちらこそ勉強になりました、ありがとうございます。

写真を投稿する時にリサイズされますが、L(3888x2592)などの大きいサイズよりS(1936x1288)などの小さいサイズで投稿した方が「現像」の時間が短縮されるようですね、ま、当たり前と言えば当たり前ですが。

書込番号:8212001

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/16 00:31(1年以上前)

ドートマンダーさん。

>>写真を投稿する時にリサイズされますが、L(3888x2592)などの大きいサイズよりS(1936x1288)などの小さいサイズで投稿した方が「現像」の時間が短縮されるようですね、ま、当たり前と言えば当たり前ですが。

そうだったんですか。
なぜ時間がちがうのかなぁ。忙しいのかなぁ。などと思っていました。

フルサイズの時代がきますね。
先々、安くなっていくような感じもしますね。

投稿画像の項目を教えていただきましてありがとうございました。
さっそく、ハマってます。

ありがとうございました。

書込番号:8212095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/16 12:12(1年以上前)

kuma4さん、こんにちわ。
>なぜ時間がちがうのかなぁ。忙しいのかなぁ。などと思っていました。
それもあるかもしれませんね、ちょうどアクセス過多だと結構待たされますね、家は光のはずなんですが。
お互い写真撮影楽しんでいきましょう^^

書込番号:8213547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/16 13:18(1年以上前)

スクリーン・ショット

フォトショップ・エレメンツ6やCSでは、
「別名で保存」でEXIF情報が残りますが、
「WEB用に保存」ではEXIFは消えます。

書込番号:8213725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/16 15:03(1年以上前)

神玉二ッコールさん、こんにちわ。
そうなんですか、良くご存知で。 エレメンツ5は持っているんですがこちらで保存しないのであまり知りませんので勉強になります。

でも、この投稿画像良いですね、そのクチコミに飛べるのが味噌ですね。やはり画像情報の件のみがネックでしょうか。

書込番号:8214044

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/16 15:58(1年以上前)

◆◆ドートマンダーさん

>>アクセス過多だと結構待たされますね
忙しい状態もあるんですね。

お陰様で昨晩は、1DSMK3を鑑賞して楽しめました。
今日の夜はNikon D3あたりを鑑賞したいと思います。ハマってます。
良い機能を教えていただきまして、ありがとうございました。
EXIF情報つきで投稿もできるようになりましたし。感謝です。

◆◆神玉二ッコールさん

>>「WEB用に保存」ではEXIFは消えます。
さすがに神玉二ッコールさんですね。するどいデス。
WEB用で保存していました。
保存とか別名で保存で試したのですが、ファイルサイズが大きいためか?投稿できなかったものですから。それで今までWEB用で保存していました。
昨日は、ドートマンダーさんにヒントをいただけましたので、単純にサイズを小さくしてみよう思って、市川シルキー3.0で小さくしてみたところ、初めて成功した次第です。
するどいデス。さすがに神玉二ッコールさんです。

書込番号:8214214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/16 22:52(1年以上前)

kuma4さん、こんばんわ。 
>お陰様で昨晩は、1DSMK3を鑑賞して楽しめました。
良かったですね、私も見て廻ってます。 写真だけ見ていくのも楽しいです。 Exif情報無しは一応とばしてます。
>良い機能を教えていただきまして、ありがとうございました。
いえいえとんでもないです、こちらこそレス頂きましてありがたいです。
>EXIF情報つきで投稿もできるようになりましたし。感謝です。
ありがとうございます、でも神玉二ッコールさんの情報もかなり勉強になりました!

書込番号:8215720

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング