デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(354293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

絶景 忍野八海と富士山

2009/02/11 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/11 19:52(1年以上前)

一昨年の忍野

毎年バスツアーで行ってますが、一昨年は逆光で、昨年は雨で富士山が見えませんでした。
今年はリベンジしたいのですが・・・

書込番号:9077859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/02/11 19:54(1年以上前)

二十曲峠ですな。
今年は雪が無いから行きやすい。

書込番号:9077865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/02/11 19:58(1年以上前)

早朝の忍野八海

  

書込番号:9077886

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2009/02/12 14:51(1年以上前)

上のご両名と同じ場所です。

書込番号:9081899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2009/02/12 20:48(1年以上前)

デジ一を持っていない頃、コンデジで撮りました。数回こちらには行っていますが、この様な風景は初めてでした。行く度、豆腐を頂いて来ます。

書込番号:9083355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

価格.comプロフィールページが変更に

2009/02/12 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3784件

価格.comプロフィールページがリニューアル^^
なにか見難くなったと思いませんか?

参考^^
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=take+a+picture

書込番号:9081756

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/12 14:14(1年以上前)

ほんとだ。リニューアルされてますね。

プロフ、口コミ一覧、レビューの3シートに整理されてるみたいですね。

書込番号:9081799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/12 14:19(1年以上前)

早速、どう変わったかMYページ見ようとしたら下記のメッセージが
でも日付が何故か変ですね(;一_一)

1ヶ月前?


>システムメンテナンスに伴う、一部サービスの機能停止のお知らせ

>システムメンテナンス作業を実施のため、 2009年1月12日(木)午後1:00から同日午後3:00の間
>マイページサービスを一時停止させていただいております。
>システムメンテナンス作業中は、当サイトを利用されるユーザーのみなさまに、ご不便とご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

書込番号:9081807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/12 14:21(1年以上前)

いつの間に、
少なくも、今朝は変わってなかったのに・・・・・・・・。

プロフィの画像を貼り付けられるところのフレームを、何種類かから選べると面白いかも・・・・・。

書込番号:9081815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/02/12 14:36(1年以上前)

 
午後から変わったようですね。
ご挨拶文や「好きな○○○」が横長になったので、読みやすくなったと思います。
「現住所」は前からありましたっけ?
プロフィール写真が少し大きくなったような気がします。(もっと大きくてもいいかな、と思いました。)
「ファン一覧」は直近投稿者9名の表示はそのままのようですが、9名だけではなくもっと枠を広げて
多くの人を一同にメイン画面に表示して欲しかったです。
「ほか全○名」を押したら、1画面に全員分表示して貰えたらよかったのですが。。。。
「前のページ/次のページ」を押して切り替えていくのは面倒です。
この点、改良がなかったのが残念です。

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%93S%93%B9%8E%CA%89%EF%90l
 
 

書込番号:9081857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2009/02/12 14:47(1年以上前)

鉄道写会人さん^^

僕の「ファン一覧」は9名なので丁度いい感じです^^
後でプロフィール詳しく変更します^^

書込番号:9081890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/02/12 14:57(1年以上前)

 
もうひとついいですか?
「ファン一覧」ですが、“相互登録マーク”みたいなものを表示してくれたら
嬉しかったですね。
つまり、このマークが付いていない方は
『こちらのファン一覧に登録して頂いたが、私はまだ先方様に登録していない』
ということが一目でわかるのですが。。。。

価格.comさま、この件、よろしく!!
 
 

書込番号:9081918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件

2009/02/12 15:14(1年以上前)

鉄道写会人さん^^
ファンリストに入れさせて頂きました^^9人脱出^^お願いいたします^^

書込番号:9081971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/02/12 15:17(1年以上前)

こんにちは。

プロフィールページへ→クチコミ→カテゴリーの中から選択していくと以前の表示になります。

書込番号:9081981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2009/02/12 15:32(1年以上前)

ニコン富士太郎さん^^
なにか^^ややこしい^^です^^慣れないからですかね^^

書込番号:9082037

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/12 16:12(1年以上前)

>「ファン一覧」ですが、“相互登録マーク”みたいなものを表示してくれたら


それいいですね
鉄道写会人さんに一票です

書込番号:9082162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/12 16:41(1年以上前)

こんにちは。

今日、開けるのがなんだか重いな〜と思ってたら、突然変わってました。
慣れるまでちょっと見づらいですね。
ここはいつでも突然ですからね。

書込番号:9082261

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/02/12 18:49(1年以上前)

take a pictureさん、こんばんわ〜♪

新しい価格.comプロフィールは慣れるまで時間がかかりそうですね^_^;

でも、以前より軽くなったし爽快に使えるのは事実ですよね(^^♪

書込番号:9082767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件

2009/02/12 19:19(1年以上前)

万雄さん^^みなさん^^

軽くなったとの意見が多いみたいですね^^相互リンクマークいい案かも^^

書込番号:9082917

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

DX 単きたー。

2009/02/10 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:292件

すでに皆さんご存知かと思いますが、期待のDX標準単焦点レンズがきましたね。
これでシグマにいかなくてすむし。

大暴落するんじゃないのかな?

M/Aスイッチがかなりポイントですね。
当然価格もかなり抑えられている気がしますし。
しかもアタッチメント52mmなんてステキすぎですね。
早速予約してきます。




http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm

書込番号:9069476

ナイスクチコミ!1


返信する
骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/10 09:53(1年以上前)

個人的には28mm位が欲しかった・・・

書込番号:9069587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2009/02/10 10:30(1年以上前)

従来の35mmF2Dの大きさ:最大径64.5mm×長さ43.5mmだったのが、
新型DX35mmF1.8Gの大きさ:最大径約70mm×長さ52.5mmと
AF駆動用のSWM(Silent Wave Motor= 超音波モーター)内蔵と開放値が明るくなったのを差し引いても
DXならもう少し小型軽量にして欲しかったです(>_<;;;

書込番号:9069715

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/02/10 16:40(1年以上前)

こんにちは

予約はしましたが、距離指標無いんですね..
50mmF1.4G、シグマの30mmF1.4DCにはありましたけど。
それなりに便利なんですが..

コストダウンでしょうかね?

書込番号:9070903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/10 23:40(1年以上前)

手ブレ補正は付いてないし、そんなに寄れないし、距離目盛りは省略されてるし、そんなに小型じゃないし、激安でもない・・

純正でDX初、多少明るい、ということ以外に正直売りは無いのでは・・?

まあ、DXユーザーにはこの程度で十分、という意識が透けて見えるのは、勘繰り過ぎでしょうか・・

でも、不況が厳しい昨今では、そこそこ安いので、売れちゃうんでしょうね・・。

書込番号:9073176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2009/02/11 00:30(1年以上前)

>手ブレ補正は付いてないし

この焦点距離でVRは要らないでしょう。

書込番号:9073533

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/02/11 00:50(1年以上前)

SWMいれてD40 60のユーザーの不満のガス抜きしただけ?
レンズの性能が35F2と比べて上がっているかが問題。

書込番号:9073655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2009/02/11 10:30(1年以上前)

ここにニコン欧州担当者のインタビューがあります。
DXにした理由も述べてますよ。

http://dslcamera.ptzn.com/?p=232

書込番号:9074972

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/11 11:25(1年以上前)

D40/60向けなんですね。
それにしても....距離目盛、無限遠と最短、くらいは付けてもいいのでは?
(裏面に表記してあるのか?)

そのくせ金属マウントと言うのは、ニコン最後の砦か。

書込番号:9075234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/02/11 23:57(1年以上前)

今頃になって出したのは、ニコンさんの戦略?(笑) D40シリーズを、さらに売るつもりなの?

>そのくせ金属マウントと言うのは、ニコン最後の砦か。
 色々と話題性があって、オーモロ〜〜♪

書込番号:9079719

ナイスクチコミ!0


oqnさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:56件

2009/02/12 00:22(1年以上前)

D40/D60/D90 が販売の8割を占めてるんですね……
じゃあフルサイズ登場後もあくまでデジイチの主流はAPS-Cなのですね。

書込番号:9079872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2009/02/12 09:25(1年以上前)


>骨@馬さん  個人的には28mm位が欲しかった・・・

もう少し短い玉もほしいですね。
あとは広角側が三本くらい。


>ラングレー(no.2)さん 
従来の35mmF2Dの大きさ:最大径64.5mm×長さ43.5mmだったのが、
新型DX35mmF1.8Gの大きさ:最大径約70mm×長さ52.5mmと
AF駆動用のSWM(Silent Wave Motor= 超音波モーター)内蔵と開放値が明るくなったのを差し引いても
DXならもう少し小型軽量にして欲しかったです(>_<;;;

SWMの採用はとても嬉しいですが、大きくなってますねぇ。
Uモデルや、薄型の45mmなど期待です!



>厦門人さん 

コストダウンでしょうかね?

距離指標は便利ですよね。
なにかと使いますし。
完璧にコストダウンかと。
D40とかとおなじような割り切りな
気がします。


>ペンタッくんさん .手ブレ補正は付いてないし、そんなに寄れないし、距離目盛りは省略されてるし、そんなに小型じゃないし、激安でもない・・

純正でDX初、多少明るい、ということ以外に正直売りは無いのでは・・?

まあ、DXユーザーにはこの程度で十分、という意識が透けて見えるのは、勘繰り過ぎでしょうか・・

でも、不況が厳しい昨今では、そこそこ安いので、売れちゃうんでしょうね・・。

手ぶれ補正のユニットを入れたら大きくなるでしょうし、値段もレンズ枚数も・・・。
価格設定はNikonの戦略とおもいます。


>Power Mac G5さん 

.>手ブレ補正は付いてないし

この焦点距離でVRは要らないでしょう。


明るいですし、しっかりとりたいときは三脚ですからね。
デジタルならISOもある程度は自由自在ですから。

>infomaxさん .SWMいれてD40 60のユーザーの不満のガス抜きしただけ?
レンズの性能が35F2と比べて上がっているかが問題。

一番重要ですね。
下克上していただきたい。



>Power Mac G5さん
.ここにニコン欧州担当者のインタビューがあります。
DXにした理由も述べてますよ。

http://dslcamera.ptzn.com/?p=232

参考になる情報ありがとうございます。


>f5katoさん .D40/60向けなんですね。
それにしても....距離目盛、無限遠と最短、くらいは付けてもいいのでは?
(裏面に表記してあるのか?)

そのくせ金属マウントと言うのは、ニコン最後の砦か。

プラはやはり、初心者からでも不安な要素だったのかもしれませんね。
ただ、精神衛生上もよくなったきがするのでOKです。

>童 友紀さん 
.今頃になって出したのは、ニコンさんの戦略?(笑) D40シリーズを、さらに売るつもりなの?

ニコンレンズ沼に陥れる戦略かと。


>oqnさん .D40/D60/D90 が販売の8割を占めてるんですね……
じゃあフルサイズ登場後もあくまでデジイチの主流はAPS-Cなのですね


まぁ、PCメーカの低価格、低利益のネットブックを売るよりは遙かにマシですね。
交換レンズの沼が待っていることですし。 アクセサリで儲けるつもりですね。

書込番号:9080871

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/02/12 10:33(1年以上前)

35mm f1.8 レンズ構成図

> DXならもう少し小型軽量にして欲しかったです(>_<;;;

欲を言えばきりがないけれど、最大径がもう少し細くてコンパクトだともっと良いですね。
レンズ構成図の黒い部分(ヘリコイド、SWM?)は、もっと削減できないのだろうか?

書込番号:9081078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

インプレスの「INTERNET Watch」に、カカクコムを扱った記事が掲載されてます。
(インプレス−インターネットウォッチ:http://internet.watch.impress.co.jp/
 該当記事:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2009/02/06/22352.html

仔細は皆様それぞれで確認いただきたいですが、価格.comの本音と建前の一端が垣間見えます。

皆さん、どう思われますか??

書込番号:9052671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/02/07 06:09(1年以上前)

何を基準に板の荒れが少なく運営が必要以上に介入して無いと言ってるのか多少疑問が残ります。

書込番号:9052866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/07 10:26(1年以上前)

同感です。

最近特に、必要以上に介入(要は削除)が増えていると感じるのは気のせいでしょうか・・

というか、このスレ自体ヤバイかも!?

書込番号:9053488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2009/02/07 10:45(1年以上前)

自分の発言に最後まで責任を持たせるという意味で、サイト側が問題発言と判断したら削除ではなくイエローカードを貼り付ける、とかどうでしょうか。イエローカードがついた書き込みは非表示にして読める機能もつけて。

どうせ削除されるからといって凄く汚い言葉を使ってみたり、「さらうぞ」などという脅迫めいた書き込みまでする人もいますので・・・。そういうのが削除されてしまうと問題がある人の正体がわからなくなってしまいますからね。

イエローカードの累積枚数ランキングとかあったら・・・面白くはないか(笑)

書込番号:9053555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/07 11:20(1年以上前)

アタシは初期の頃から価格をみていますが、
社長さんのおっしゃることに違和感はありません。

書込番号:9053682

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2009/02/07 14:34(1年以上前)

>自分の発言に最後まで責任を持たせるという意味で、サイト側が問題発言と判断したら
>削除ではなくイエローカードを貼り付ける、とかどうでしょうか。
>イエローカードがついた書き込みは非表示にして読める機能もつけて。

そう、削除痕跡が残らない事は問題ですよね。

とんでも無い事を言ってた人が、まるで「そんな事は無かった」と云わんばかりに違うことを言う/良識人を騙る。。。


固有名詞は敢えて出しませんが、沢山居ますよね、そう言う人(--;)


書込番号:9054442

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/07 15:41(1年以上前)

好みや立場の違いから、製品などに対する意見が違う事はあるので熱く議論をする事自体は、「荒れている」とは感じないのですが、やはり暴言系は何とかして欲しいですね。

某巨大掲示板と比べたら全然平和だとは思いますが、最近は特に酷い発言(脅迫など)も見かけるようになりました。

脅迫などはいくらネットの書き込みとはいえ犯行予告な訳ですから、実刑もアリだと思うんですけど。
そういう対処がないとこの手の書き込みはなくならないんでしょうね・・・

書込番号:9054711

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2009/02/08 01:32(1年以上前)

>脅迫などはいくらネットの書き込みとはいえ犯行予告な訳ですから、実刑もアリだと思うんですけど。
>そういう対処がないとこの手の書き込みはなくならないんでしょうね・・・

そういう痕跡がまるっきり見えないから、当事者以外気づかないんですよね。。。
(罵詈雑言が飛び交ってた、という事実に)

"臭いものには蓋"では無く、自浄作用を促進するような施策が望まれます。

書込番号:9057856

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2009/02/09 01:49(1年以上前)

<今日の結論>
機種毎/メーカー毎の板は荒れるけど、全体板だと荒れないで平和(苦笑)

マルチポストを防ぐ意味でも、せめてメーカー間(機種間)を横断して見られるモードを作って欲しいんですがねぇ・・・・・

現状、「すべて」って見られて無い率が高すぎ(ーー)

書込番号:9063689

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/02/09 12:38(1年以上前)

> 現状、「すべて」って見られて無い率が高すぎ(ーー)

普通の人は、自分の所有若しくは購入検討商品の項目を見て情報を集めるからでは?
「すべて」は書き込みが好きな人が見ているのだと思いますが。

本来、「すべて」はどんな人が対象なんですかね。

書込番号:9064901

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2009/02/11 00:28(1年以上前)

>本来、「すべて」はどんな人が対象なんですかね。

機種間を跨ぐ様な質問は「すべて」でやれって話だけど・・・・機種毎の板を見てるとチェックから漏れるんだもんなぁ・・・・

どうにかしてくれ〜

書込番号:9073526

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/02/11 07:42(1年以上前)

> 機種間を跨ぐ様な質問は「すべて」でやれって話だけど・・・・機種毎の板を見てるとチェックから漏れるんだもんなぁ・・・・

それは「すべて」じゃなくて、「なんでも」では?
「すべて」は色々な段階でメーカー毎、ボディ形状(一眼とかコンパクトとかフィルム)毎に見られると思います。

書込番号:9074396

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2009/02/11 14:19(1年以上前)

>「すべて」は色々な段階でメーカー毎、ボディ形状(一眼とかコンパクトとかフィルム)毎に見られると思います

いや、見る側からは見られますよ。
ただ、「すべて」で書いた書き込みは、機種別で見てる人からは漏れるんですよ。

なので、普段から「すべて」で見てる人にしか気づいてもらえないんですよ > "すべて"に書いた書き込み

そうすると、特定の機種に張り付いてる人からのフォローはなかなか期待できないんですよね・・・・メーカーの工作員みたいに、四六時中張り付いてる人からの書き込みばっかになってしまう(ーー)


書込番号:9076094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Dogs leave footprints on your heart.

2009/02/06 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 yumamamamaさん
クチコミ投稿数:92件 Brilliant House 

Dogs leave footprints on your heart. 心にあしあとを残す犬たち。

みなさん こんにちわ

ぜひぜひ愛犬のお写真を残していってください。

書込番号:9051226

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yumamamamaさん
クチコミ投稿数:92件 Brilliant House 

2009/02/07 21:31(1年以上前)

生まれて数時間のBABYたちです。

書込番号:9056342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2009/02/07 22:46(1年以上前)

ほんのちっぽけなKISEKI

こんばんは、

申し上げ辛いのですが、
こういったスレはカメラ馬鹿の多い板よりは
ペット馬鹿の多い板のほうが盛り上げるのではないでしょうか?

レスが無い様なので少し考えました、
花とか風景なんかは盛り上がるようなんですがねぇ…。

書込番号:9056831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DxOMarkに中判デジタルカメラのテスト結果が

2009/02/04 11:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

RAWベースの画質評価サイト DxOMark.com に中判カメラのデータが
追加されていました。

中判カメラのセンサーランキングとテスト結果に関する注意書きみたいなもの。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Technologies/Medium-format-ranking

Hasselblad H3DII 39
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Hasselblad/H3DII-39

Leaf Aptus75S
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Leaf/Aptus75S

Mamiya ZD Back
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Mamiya/ZD-Back

Phase One P45 Plus
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Phase-One/P45-Plus

書込番号:9039056

ナイスクチコミ!0


返信する
TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/02/04 17:06(1年以上前)

くるくるげっちゅ〜さん、ご苦労様です。(^^)

行って見てきました。
なるほど、いろいろ特殊事情があって、中判の場合は単純には測定できないようで、見方が難しいですね。
それにしても、スタジオ用(ライティングで輝度差を縮めておく必要がある)かな、という感じのデータだと思いました。(^_^;)

 こちらの板にはコマーシャル系プロはあまりおられないかも。

書込番号:9040184

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/02/04 17:17(1年以上前)

私の場合、今の時期ですから、ついこういう比較で見てしまいました。

http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Compare-cameras/(appareil1)/304|0/(appareil2)/301|0/(appareil3)/287|0/(onglet)/0/(brand)/Phase%20One/(brand2)/Hasselblad/(brand3)/Nikon
(ご覧になる場合には、コピーして「ページを開く」でURLを開いて下さい)

書込番号:9040217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2009/02/04 23:46(1年以上前)

TAK-H2さん、レスありがとうございます。
DxOMark.comは興味深い実験サイトとは思いますが、今回中判に
手を延ばしたのはどうなんでしょう・・・。彼らにとって
躓きの石になるような気がするような、しないような・・・。

Luminous Landscapeがこの件にコメントしているのをさっき見つけました。
自分もまだ読んでないのですが(汗)、リンクしておきます。

Eyes vs. Numbers-Which to Believe?
http://www.luminous-landscape.com/essays/eyes-vs-numbers.shtml

マイナーな話題におつきあいくださりありがとうございました。

書込番号:9042470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング