デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(354165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

ベルボンは、デジタルビューファインダー「Zigview S2」を、15日より店頭で販売する。
これまで同製品はWebサイトでのオンライン販売のみ行なわれていた。

店頭販売されるのはZigView S2BまたはS2Cのフルセットで、価格はどちらも9万2,295円。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/10/09/7169.html

書込番号:6849465

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/10/09 19:06(1年以上前)

 高いです。
ボディが買えてしまう。

書込番号:6849486

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/10/09 21:53(1年以上前)

こんばんは
面白い物があるのですね。が、やはり高価ですね。
ライブビュー対応機が増えてきたのでどうなのでしょうね。

書込番号:6850175

ナイスクチコミ!0


D30Kissさん
クチコミ投稿数:62件

2007/10/09 22:21(1年以上前)

ライブビューがどうしても欲しくてWebで買いましたが、1度っきりで里子に出しました。

昼間に静物を対象にされている方でファインダーが見にくい方には良いかもしれません。
私は夜空に使いたいので月でピント合わせをしましたが全く使えなかったので一挙に1DMK3に飛んでしまいました。

あの勢いがなければ40Dまで待ってたかもしれません。用途に合わせて検討してご購入ください。

書込番号:6850339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

大ものの新機種とは

2007/10/01 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

久しぶりに更新された田中氏のブログに
‐“大もの”の新製品の発表も数機種が控えていますね‐
と書かれてました。
雑誌でもまだ複数の新機種の発表が残っているように書いていたし。

ひとつはオリンパスのE-1の後継機だと思いますが、その他は思い浮かびません。
ソニーからもう一台発表があるのか。それとも、キヤノン、ニコンからまだ新機種が出るのだろうか。

気にしてもしょうがないのだろうけど、けっこう気になりますね。

書込番号:6821280

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/01 23:22(1年以上前)

>“大もの”の新製品の発表も数機種

ソニーのフラッグシップでしょうかね。

書込番号:6821452

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2007/10/01 23:29(1年以上前)

個人的な希望ですがD300に対抗できる50Dが欲しいです
大物とは言えないでしょうか

書込番号:6821485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/01 23:38(1年以上前)

K100Dultra superじゃないですよね。 マサカ・・・。

書込番号:6821534

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/01 23:58(1年以上前)

>K100Dultra superじゃないですよね。 マサカ・・・。

K100D SuperでDR搭載とSDM対応になったので…Ultra Superには画像処理エンジンにPRIMEを載せちゃうしか無さそうな気が…

書込番号:6821622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/02 07:10(1年以上前)

そんなのが載ったら、借金してでも欲しいです。

書込番号:6822231

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/10/02 10:07(1年以上前)

K1Dは、まだぁ????(^^;

書込番号:6822506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/10/02 13:45(1年以上前)

みなさん こんにちは。

 K100DSにペンタプリズム、画像処理エンジンにPRIMEが嬉しいのですが・・・。

書込番号:6823045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/02 14:03(1年以上前)

> K100DSにペンタプリズム

何で、↑これを出さないのか不可解ですよネ(^^;)
DS2以後の流れはどうなっちゃたんでしょうか?

書込番号:6823071

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

2007/10/03 03:01(1年以上前)

レスくださってありがとうございます。

ペンタックスもありましたね。本来、年末商戦には当然新機種を出して来るはずでしたから。買収騒ぎの影響無しに新機種を出して欲しいところです。
DS2の後継機も見てみたいですね。

ソニーのフラッグシップ機も出てくる公算は大なのですが・・・
発表を遅らせているのは、APSのレンズの売れ行きに影響を与えることを危惧しているのかもしれません。

書込番号:6825825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2007/10/03 07:48(1年以上前)

EOS5D後継機?

書込番号:6826051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サードパーティーのレンズ希望!

2007/09/17 04:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:159件

レンズネタですが、敢えて此方に書きます。
α700の発売も決定し、来年度には上級機も発売予定ですので、そろそろシグマ50-150F2.8やタムロンが開発中の70-200F2.8などのレンズの発売を期待しています。

Gレンズじゃ無きゃあってツッコミはご勘弁下さいね。
自分にはG様は手が出ません。

書込番号:6764307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2007/09/17 06:48(1年以上前)

すみません。
ソニーのとこに書いた積もりでしたが、デジ一全体の方に書き込んでしまいました。

兎に角、αマウントを早く発売して欲しいです。

書込番号:6764417

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/09/17 07:13(1年以上前)

タムロンからだとαマウントのレンズの発売はペンタックスマウント以上に期待してもよろしいかと思いますよ。
キヤノンやニコンに比べて発売が遅れちゃうかもしれませんが…
シグマからもHSM対応のレンズが発売されるコトを期待しているんですけどね。

書込番号:6764445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/09/20 00:04(1年以上前)

>⇒さん

ソニーだとやっぱりタムロンの方が期待出来ますね。

ただ、α100が生産完了みたいですから、後継機が出ないとモデル数的にシグマはまだ先なのかと思っています。

書込番号:6775793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

アドビシステムズは14日、Photoshop用RAW現像プラグイン「Camera RAW 4.2」と画像変換ソフ
ト「DNG Converter 4.2」を公開した。

同社サイトから無償でダウンロードできる。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/09/14/7041.html

4.2では新たにキヤノン EOS 40D、ソニー α700、オリンパス E-510、
パナソニック LUMIX DMC-FZ18、ペンタックス K100D Super、富士フイルム FinePix IS-1、
リーフ Aptus 17/54S/75S、Phase One P20+/P21+/P25+/P30+/P45+のRAWデータに対応した。

書込番号:6753626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:469件

2007/09/16 16:42(1年以上前)

Raw4.2早速インストールしまいたありがとうございます。
ところがE510のRawを開こうとすると、Fail形式がちがうから開けないと出ますがどうしたものでしょうか。

まことに初期的な質問で恐縮です。

書込番号:6761811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2007/09/16 21:12(1年以上前)

お騒がせいたしました、解決しました。なかなか使いやすいですね。

書込番号:6762718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今月のカメラ雑誌って・・・

2007/09/08 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:136件

ちっと気になったんですが…
今頃カメラ雑誌の関係者の方々はとんでもなく忙しいんでしょうね…
キャノン、ニコン、ソニーと立て続けにこんなに発表されたら、とんでもないことになってそうな気が。雑誌屋さん的にはもう少し分散して発表してくれって感じなんでしょうか?
そもそも一月の雑誌の文面に扱いきれるんかしらん? 今月号はいつもの2倍のページがあったりして。

書込番号:6730021

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/08 12:33(1年以上前)

>そもそも一月の雑誌の文面に扱いきれるんかしらん? 今月号はいつもの2倍のページがあったりして。

そこはプロですから。上手くまとめるだろうし、場合には続くとして複数刊に分けて自誌の反則につなげるだろうから大丈夫でしょうね。

たくさん出るのはなんとなく華やかだからそれはそれでいいんでしゃないでしょうか。

落ち着いてから長期レポートでどんな評価が出るのかが楽しみです。

書込番号:6730210

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/08 13:56(1年以上前)

>今月号はいつもの2倍のページがあったりして。

ということは"特別価格"に決定ですね (^^;



書込番号:6730478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/09/08 16:14(1年以上前)

う〜ん、2倍の“特別価格”はご勘弁を…

書込番号:6730831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/09/08 17:47(1年以上前)

>今頃カメラ雑誌の関係者の方々はとんでもなく忙しいんでしょうね…

逆にネタはあるのでラクなのかもしれませんよ。

書込番号:6731123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/08 19:43(1年以上前)

確かに、ネタがある方が楽でしょうね。

それに今月号には載せられなかっただけで、事前にネタは仕入れていたと思います。
次号予告で「新機種ラッシュ」といったような表題を付けていましたし。

いずれにしても、次号のカメラ雑誌は複数冊買ってしまいそうです。

書込番号:6731526

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/08 20:55(1年以上前)

 雑誌記事の締め切りは発売日の1ヶ月前です。
20日を過ぎて発表されると大変でしょうね。

 nikon/sonyは、作例が載せられるのだろうか?

書込番号:6731775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/09/08 23:13(1年以上前)

>雑誌記事の締め切りは発売日の1ヶ月前です。

それだとニコン/ソニーが今月号に間に合いませんね。
そうすると、我が家の中にカメラ雑誌の今月号と来月号(+各カメラ個別のMook版)があふれかえることになるのか…

書込番号:6732442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

盛り上がりに欠ける!?α700

2007/09/07 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:159件

自分の感覚ですが、ニューモデルが発表された割に、反応がイマイチな感じですね。
他メーカーと比較すると、可もなく不可もなく、値段も微妙なライン。
かと言って大きな不満も少なそうに感じてます。
結局は発表がキヤノン、ニコンの後だから、驚きが無いだけなんでしょうかね?

sweetDの自分は半年程様子見します。

書込番号:6725121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/07 01:13(1年以上前)

ノナミンTKさん こんばんは

体験イベントがあるようです

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/07/6999.html

まずは実際に見て触ってからでないと
評価はそれからですね

書込番号:6725143

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/09/07 07:08(1年以上前)

α700の体験イベント、NIKONのD3/D300の体験イベントと開催地、開催日時が
重なっている日が多いのですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/ndl2007/index.htm

書込番号:6725481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2007/09/07 08:02(1年以上前)

タイミングが悪いという点では7Dと被りますね。
あるいはそれ以上かも・・・
あの時は20Dだけでしたが、今度は40D+D300のタッグ。
前門の狼、後門の虎というとこですか。

書込番号:6725562

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/07 09:25(1年以上前)

確かにタイミングは絶妙とは言い難いですね。
ただ画質的にはAPS-Cではかなり期待できる機種かもって思ってます。
私はキヤノンユーザーなので機種選択はキヤノン中心となりますが、レンズ資産のある方で噂されているフルサイズへの移行予定がないかたにとっては今後2年間の中核を担う機種となるでしょうし、長い目で見極めてもいいかもしれないですね。この機種の価格設定からみると、フラッグシップはかなり高級路線になるかもしれないですね。30万円を超える機種のリリースはないと思いますが…

書込番号:6725693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/09/08 23:03(1年以上前)

エヴォンさん、ichibeyさん、クマウラ-サードさん、HaKDsさん、お返事ありがとうございます。

結果的に40DとD300に挟まれる形で発表が最後だったので、インパクトは弱かったでしたよね。

自分としてはスペック的に満足出来ると思っていますが、価格がやや高いと感じました。

別スレに実機に触れた方の書き込みによるとシャッターの感触は良く、AFもかなり良い感触だった様で期待が持てそうです。

ソニーにはキヤノン、ニコンの二強に割って入る位に頑張って欲しいです。

書込番号:6732393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング