このページのスレッド一覧(全18713スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 40 | 13 | 2016年7月18日 13:57 | |
| 11 | 2 | 2016年7月16日 10:13 | |
| 59 | 17 | 2016年7月5日 18:15 | |
| 7 | 1 | 2016年7月4日 10:48 | |
| 9 | 3 | 2016年7月2日 15:38 | |
| 8 | 3 | 2016年6月29日 08:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
>メーカ直販サイトのほうが安い???
これこそ本来あるべき姿でしょうね。
書込番号:20045523
8点
いまは気持ち的には微妙ですが、そうですよね。
ここでの最安値が今さっき@¥47,000に変わりました。
書込番号:20045537
0点
しかも3年保証付き。
メーカー直販の方が安いというのは珍しいですね。
サービスが良いというのはありがちですけど。
書込番号:20045545
3点
価格比較の掲載店がもう3つしかありませんので、製品としてはもう終息ですね。
書込番号:20045547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
残りものを高く売るのか、安く売るのか...
少し前 Jでは3.9万くらいで出てたけど、売り切れて終わりでしょう。
書込番号:20045683
1点
>さすらいの「M」さん
量販店系に「限定割引」って書かれて、ここで一番上に来てたら、一般消費者なら普通はお得なはずと思うでしょう。
書込番号:20045702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ニコンダイレクトの¥39800なのはアウトレット価格で、生産終了した製品が載りますので
そのような製造終息した製品は往々にして価格.comでは値段が跳ね上がります。
目安としては発売から日にちが経ち、マニアックな製品でもないのに通り扱い店舗が数店しかないのはその可能性が高いです。
グラフで価格の推移が見られるのでそういうのも参考にしましょう。
価格.comにのっているサイトがオンラインショップの全てではないので、特に値段の乱高下した製品はそれ以外での調査も重要です。
書込番号:20045784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
価格推移グラフとか見ていないのですね。残念です。
最安値は2016年2月の30,500円くらいですね。
高い勉強代でしたね。
書込番号:20046504
1点
間違いなく最安値で買う人は少ないと思います。
(アフターサービスの有無、ポイントが付く付かない、買い慣れた店で買うなど)
なので、3000円くらいなら、買い物ってそんなもんじゃない?って気がします。
って落ちどころで気を静めましょう(笑
書込番号:20047663
3点
>こちらの不満はどこに向ければよいものか…
差額分だけシャッターを切ります。
書込番号:20047694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
それは安く買えたなぁ
やっちゃえ NISSAN! ならぬ やったね yanasさん
でもアイコンの顔見ると腹たつなww
書込番号:20041761
4点
yanasさん
よかったゃんぁー。
書込番号:20041815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR100
ラビ新橋店で18,100円のポイント10%、有楽町ビックは18,800円の5%。
ビックでラビの価格を提示すると「取り寄せ品になるので表示価格から1円も下げられません」とのこと。
ラビも取り寄せだったので、条件は同じじゃないですか?と聞いたら「価格調査をしていないので確認しようがありません」とのわけのわからない返答。
LABIには価格でかなわない、ということですね?と聞くと「そうですね」と正直なお答えが。
おのぼりさんの観光客相手で充分やっていけるってことなんでしょうね、ビック有楽町店は。
みなさん、ご承知おき下さい。
6点
ま〜、あそこは地の利で商売の部分もあるでしょう。
小物なんか、出掛けついでには便利。
書込番号:13473390
6点
こんにちは
2万円弱の商品がわずか700円の違いで、酷いと書かれるとお店が可哀想です。
オープン価格商品ですから、価格は店で設定してるのです。
わざわざ酷いなど書くことも必要なく、ラビの価格で納得されたらラビで買えばいいことです。
>「価格調査をしていないので確認しようがありません」と
それはそうでしょう、何百〜何千と言う商品の全ての価格を調べること自体不可能です。
しかも毎日のように価格表示は変更されます。
書込番号:13473570
11点
>ラビも取り寄せだったので、条件は同じじゃないですか?
↑そもそもなぜこういう発想になるのかわかりません。会社によってメーカーが下ろす
条件はそれぞれ違いますし、目指すところも違います。「同じ価格に出来て当然」という
考え方が間違っていることに気がつかないといけないと思いますよ。
書込番号:13473739
4点
あのー、まずビックは「他店より一円でも高い場合はお安くします」というのが基本だったはずなんですが。それを色々な言い訳をして反古にする、という姿勢が気に食わないだけです。「一円でも〜」というのをやめたんだったら、それを皆さんに周知しないといけないので、このスレはますますもって必要ですね。
あと価格調査も、全ての品についてしろなんて馬鹿なこと言わないですよ。ただ特定の品物について他店の価格を提示されて、それが本当かどうか調べるのはあたりまえですし、有楽町店以外では当たり前にやってることです。ご存知ありませんかね?
書込番号:13473907
2点
>「他店より一円でも高い場合はお安くします」というのが基本だったはずなんですが。
皆さん勘違いされているようですが、この場合の適応は『チラシ』『名刺の裏書き』となります。
ですので口頭での折衝、例えば『価格コムでの口コミを見た』等は本来使える情報ではありません。
その辺は店員個々の対応技量によります。
又、近隣での対応価格ですが、例えば池袋(ビック⇔ヤマダ)の場合は電話で確認するそうです。
確認できなければ、対応はしないそうです。
書込番号:13473973
4点
>あと価格調査も、全ての品についてしろなんて馬鹿なこと言わないですよ。ただ特定の品物について他店の価格を提示されて、それが本当かどうか調べるのはあたりまえですし、
どんな方法で調べられますかね?ましてスレ主さんを待たせた状態で。
たまたまスレ主さんはカシオのカメラでの価格交渉だったでしょうが、別の客はテレビだったり、扇風機だったりします、結局全ての商品となるのです。
1円でも安く は他の大型店でもうたわれておりますが、いわゆる誘客のためのキャチフレーズと理解します。
書込番号:13474003
0点
ラビ新橋店で買えば良いじゃん。
わざわざ「有楽町ビックが同じ価格にしてくれないよぉ〜」って書き込んじゃうとは・・・子供かよっ。
書込番号:13474400
11点
少なくともこの価格比較サイトにおいて、店関係者ならともかく一般の消費者で「他店の価格を持ち出しての値下げ交渉に、ライバル店が最初から全く応じないのは当たり前」という考え方をする人がいるのは驚きでした。
色々交渉があった結果「これ以上はできません」であれば、こちらも「ではまた別の商品を買うときにはお願いします」ですっきりと話ができるんですがね。
いやいや勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:13474401
1点
価格交渉には、それなりの話し方があると思います。
単に「あちらがこうだから」では、相手も調べようがないから(よければそちらで買ってください)となるでしょう。
人の気持を引き付ける話方も研究されるといいと思います。
尚、こちらの価格コムでは駆け引き不要で、店ごとの価格表示となっています。
書込番号:13474583
2点
20000円の機種で4〜5000円以上の価格差があるなら交渉も考えますが、何百円程度の差なら同一価格と考えて良いのではないでしょうか?
何百円程度の差で、あっちの店、こっちの店を走り回るのは面倒じゃないですか?
書込番号:13474794
5点
前に仕事の帰りに有楽町ビックカメラでBDレコーダーを買おうと交渉したことがありますが
その時に帰り道が池袋経由だったため池袋ビックの価格を持ち出して交渉しましたが
最終的に価格が折り合いませんでした。
店員さんは感じが良くて一生懸命店長とも調整して価格を店で出せる最安価格(だろうと思いますが・・。)と+αでいろんなものを付けてくれるとのことでしたが
私としては出費を抑えるため結局のところ池袋に行って買いました。
確かそのときは8〜10%安かったです。池袋はヤマダ対抗でどうしても他店よりも安くしざるを得ないとか、
書込番号:13475044
0点
>「他店より一円でも高い場合はお安くします」
↑あ、これが勘違いの元ですね。お安くするとはどこにも書いてないんですよ。
あれ、「他店より一円でも高い場合はご相談ください」になってるはずです。
つまり、「はい、相談乗りました。その上でできません」という回答なんですよw
嘘はついてないわけです。
書込番号:13476386
3点
ちなみに今日ビックの渋谷東口店では¥17,800のポイント5%表示でした。心がぐらっと揺れましたが別のものを買いに行っていたので必死で我慢…。
kuroninさん
確かに私も最初の書き込みはちょっと言い過ぎでは?と思いましたが、お気持ちはお察しします。自分も、最近は相談したくても色々言い訳というか逃げ道ばかり考えて値引きの交渉すら避けようとする店員が多いなと実感してます。
今日もウォークマンを見に行ったとき、ビックのネット価格にすら合わせてくれなかったので驚きました。「対象外なんで無理です」の一点張り。たまたまネットで見た後に、この値段で今日手に入るなら、と思って仕事ついでに店舗に立ち寄ったのですが…。
皆さんの書き込みを拝見していると、そういうものだと諦めるべきもののようなので諦めることにしました。
suhrさん
そうなんですよね。「ご相談」ください なんですよね(笑)
わかってはいるんですけど、心情としてはやっぱりここまで
自信たっぷりにデカデカとお店の至る所に書いてあるので、
せめて相談くらい乗ってよ、って思ってしまいます。
futoshi80さんが会われたような、色々と手を尽くしてくれてそれでも
ダメでしたという店員さんなら、物別れになったとしても納得できるし、数百円とかの違いなら多少条件が悪くても買いますし。
実際、テレビで池袋で同じようなことがあって、諸々の条件は
ヤマダの方が良かったけれど、店員さんが丁寧に対応してくれたのでビックで買ったこともありました(ヤマダの当たった店員さんは横柄すぎて…)。
長々と駄文失礼しました。
書込番号:13476633
0点
主さんの気持ちわかります。欲しいなと思ったら安く購入したいですよね。数百円なら差はないという人もいますがそうじゃないですよねw CDや本もネットで売れて店舗で売れなくなったのは店舗に出向いてるのに定価、ネットで注文してのんびり配達待ってて値引き価格で購入、ではネットで買いますよね。ポイントもつくし。どこで安くてあそこは勉強しないって参考になる良いスレだと思いますよ。はぐらかすばかりの店員は確かに多いですね。
書込番号:13569070
0点
確かにあそこのお店は融通は利かないかもしれません。
欲しいカメラが他店より高かったことを伝えて
やんわり「(値段)引いてもらうことって出来ますか?」って言ったら
「値引きは出来ません。在庫が限られているのでお早めにご購入ください。」と一蹴されました。
すごい笑顔で言われたので余計に癇に障りましたね。
話すだけ損だと思って速攻でお店出ました。
そのあと池袋で同じ商品の値引き交渉したら1万円ぐらい値引き出来ました。
ちなみにcanonの一眼レフです。
書込番号:20012971
1点
>kurorinさん
気持ちはよっく理解できる。
この手の家電量販店は大体同じようなパターンの売り文句。
比べて下さいだの他店の値段に徹底対抗とか。
やはりそんな部分でしょ。
後は対応したスタッフにもよるよね。
人により値引き枠が違ってたりもう枠が残ってなかったり。
たった数百円に文句言ってんじゃないんだよね。
書込番号:20013472
0点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600
シルバーとオレンジでしたか この商品の売れ筋はブルーでしょうね
でも 価格情報ありがとうございました
書込番号:20009804
3点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85
昨日、埼玉県内のヤマダ電機にて価格交渉して39,999円にて購入しました。
二、三日後に1,500ポイントが貰えるそうです。
とてもカメラに詳しい店員さんで、いろいろ教えて頂き購入の決断が出来ました。
特価と言う程では無いでしょうが、購入検討中の方の御参考になればと思い書き込みさせて頂きました。
書込番号:19989379 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
だんごちゃんさん
よかったゃんぁー。
書込番号:19992079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おめでとうございます。
僕は来年年始に
30000円前後になってたら
お母さんの誕生日プレゼントにしたいと思ってます。
そこまで下がらないかな…
書込番号:20004907
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
ヤマダ池袋総本店にて本体価格37000円の税込価格にポイント10%付いて
さらに7月から利用出来るポイント1000円分もつき実質34964円
値札みて計算し価格comの最安以下だったので特に値段交渉せず即決で購入
これ以上は仮に交渉しても下がらなかったかな
書込番号:19994800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ken4649さん
買ってもうたんゃろ?!
書込番号:19995141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nightbearさん
はい、買いました。
あと37000円は期間限定で誓い内に38000円になる
との事でしたがそれでもほぼ最安と同等ですね。
黒は在庫少、赤は有の状況でした。
書込番号:19995352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ken4649さん
買ってから交渉の事、言ってもな、、、
書込番号:19995586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




