デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1299

返信188

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十

2024/05/29 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12943件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百九」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百十」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百九」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25753023

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:68件

2024/05/29 20:32(1年以上前)

でん
ブルーメの丘
しゃぼん玉パフォーマンスです。

書込番号:25753031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4726件Goodアンサー獲得:349件

2024/05/29 20:39(1年以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

スレ立てありがとうございます!

書込番号:25753040

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/29 20:41(1年以上前)

昨日の羽田は50便以上欠航したらしい

書込番号:25753042

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5485件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/05/29 20:42(1年以上前)

でん!

書込番号:25753047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2024/05/29 20:43(1年以上前)

デン!!!

書込番号:25753051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12943件

2024/05/29 20:51(1年以上前)

まろは田舎もんさん、一番。金!!

まる・えつ 2さん、二番。銀!

つぼろじんさん、三番。銅。

koothさん、四番。アルミ。

haghogさん、五番。鉄。



書込番号:25753066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 21:08(1年以上前)

でん

書込番号:25753087

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/05/29 21:12(1年以上前)

電!  

二両編成!?

でん!

発車約40分遅れでした^^

書込番号:25753092

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2024/05/29 21:26(1年以上前)

でん

書込番号:25753113

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:153件

2024/05/29 21:47(1年以上前)

でん〜

書込番号:25753150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:883件

2024/05/29 22:33(1年以上前)

しょぼーん

でん!!

書込番号:25753214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:68件

2024/05/30 06:43(1年以上前)

ラルゴさんみなさま
おはようございます。

ラルゴさん金メダルありがとうございますm(_ _)m

今朝の日野川ダム湖です。

書込番号:25753389

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/30 09:06(1年以上前)

咲き始め

なす  もうこんなに、、、

>ラルゴ13さん
でん!
出遅れましたー

新スレッドありがとうございます♪

書込番号:25753526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12943件

2024/05/30 12:11(1年以上前)

ランチは赤城鶏のつけそば&唐揚げ丼♪

書込番号:25753705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2024/05/30 18:55(1年以上前)

ラルゴ13さん
みなさまこんばんは


我が家の花達です。

書込番号:25754123

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1210件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/30 20:53(1年以上前)

>ラルゴ13さん
新スレありがとうございます。

遅ればせながら

書込番号:25754270

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12943件

2024/05/30 20:54(1年以上前)

hukurou爺さん、六番。ニッケル。

day40さん、七番。マンガン。

酒と旅さん、八番。バリウム。

turionさん、九番。亜鉛。

Digital rhythmさん、十番。カルシウム。

U"けんしんさん、十一番。リチウム。






書込番号:25754273

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:153件

2024/05/30 21:44(1年以上前)

>ラルゴ13さん

亜鉛ありがとうございました

カシワバアジサイ、咲き始めました

書込番号:25754348

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12943件

2024/05/31 11:18(1年以上前)

ランチは2種盛り唐揚げ定食♪

書込番号:25754889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12943件

2024/06/01 08:41(1年以上前)

今日も来た!

書込番号:25755952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に168件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

GR効果?

2024/07/06 00:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:13002件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

リコーイメージングの2023年度 (2023年4月〜2024年3月) の実績ては、純利益が38億3,900万円となっており復調しつつある模様。

ということらしい。国内外で人気が出たからでしょうか?まだまだ余裕ある状態ではありませんが、嬉しい限りです。

書込番号:25799765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/06 06:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>純利益が38億3,900万円となっており復調しつつある模様

RICHOの決算説明会資料を見てますが、カメラは"その他事業"に含まれてて、"カメラは好調"としか記載されてません。ちなみに、ここ2年くらいはずっと"カメラは好調"のままのようですね。

書込番号:25799905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/07/06 08:13(1年以上前)

何と言っても理研光学+旭光学ですからして、カメラメーカとしては老舗。頑張って貰わないとね。
OA関係が戻ったのかな。

私が餓鬼の時分は、まだ町工場でしたね。
市村さんの甥っ子?はキャデラックを乗り回していた。それと二人乗りチャリでぶつかったことがありまっせ。懐かしい。

リコー・キヤノン・ニコン、城南に多いのは---そか、工業地帯だったためか。下請け部品メーカとか。

書込番号:25799981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/06 08:35(1年以上前)

PENTAXはRICHOの前に、HOYAに買収されて相当スリム化した組織になったと聞いています。
なので、そこそこ利益は出せるかと。

書込番号:25800010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/06 09:17(1年以上前)

そうだわよね、業績いいとうれしいわよね。株主でなくてもうれしいわよね、1円ももらえないけどうれしいわよね。私も考えを変えるわね。

書込番号:25800057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

RX100M8の噂

2024/06/21 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

クチコミ投稿数:4127件
機種不明

https://www.sonyalpharumors.com/wild-rumor-sony-rx100-viii-coming-soon-by-the-end-of-2024/

まだ噂程度ですが、RX100M8の発売の噂が出ているらしいです。
1型機種は消滅するかと思っていたのですが…
ただRX10M5も噂が出て消えましたので…

書込番号:25781130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/06/21 10:55(1年以上前)

>テンプル2005さん

85-170mm望遠ズーム搭載のXperia 1Yが出たので、RX100M8は無いかと思いますが・・・
同程度の価格なら、私はXperia 1Yを買います。

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/?s_tc=somc_adv_ov_xperia037_D_01-18-01_se_pc_tx_00096&utm_source=ov&utm_medium=adv&utm_campaign=somc_yahoo_xperia037_D_01-18-01_se_pc_tx_search-xperia&yclid=YSS.1001331676.EAIaIQobChMI5uz4_MrrhgMV-cJMAh0pgALvEAAYASAAEgJ7avD_BwE

書込番号:25781184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:64件

2024/06/21 11:56(1年以上前)

いま欲しいのは、APS-Cの単焦点カメラ。35mmか40mm。

要するに、フジやリコーの仕様。
ズームは、軌道に時間がかかるのでいらない。せいぜい1,2秒なんだけど、シャッタチャンスを逃す。

書込番号:25781247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29327件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/21 12:10(1年以上前)

>まだ噂程度ですが、RX100M8の発売の噂が出ているらしいです。
>1型機種は消滅するかと思っていたのですが…

撮像素子を外販するために、カメラは搭載製品見本の役割もあるかもしれませんが、
大企業内において、事業部が違うと別会社に近くなり、
撮像素子製造は子会社になるので、余計に連携しないかもしれませんね(^^;

書込番号:25781261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2024/06/21 13:11(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
いや私もAPSーC単焦点デジカメの方がイイです。(笑)
GRも事実上、注文出来ないし。

>首都高湾岸線さん
Xperiaで出ているので、私も本気で出すとは思えないのですが(笑)

書込番号:25781324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/06/21 13:25(1年以上前)

>テンプル2005さん
>Xperiaで出ているので、私も本気で出すとは思えないのですが(笑)

そうですよね。

ちなみに、私はα6700高倍率レンズキットを買った後にXperia 1Yが出て少し凹みました。
子供の少年野球や運動会の動画撮影なら、このXperia 1Yで十分だったのに、って(笑)

書込番号:25781341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/21 13:53(1年以上前)

実質後継機といえばproシリーズ
今年は新型も登場するそうです。
https://buzzap.jp/news/20240522-sony-xperia-pro-c-6inch-oled-1inch-camera/?amp=1
シャオミと戦えるレベルであるといいですね。

書込番号:25781362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2024/06/21 17:02(1年以上前)

>テンプル2005さん、こんにちは。
こういう自分が愛用しているカメラの新型を予想する時って、「こういうのが出たら凄いな〜」 と一ファンとして思い描く夢みたいなものと、「ここを改良して欲しい」 と一ユーザーとして期待する要望が相反することがあるなぁと思うのですが、

個人的には単焦点の RX100 なんて 「そんなの RX100 じゃない!!」 派 (?) なのですが、今はアナログレコードが結構なブームになったり、フィルムカメラの新型が出たりと、「不便なものを楽しむのが粋」 みたいなノリがちょっとあるので、SONY は安易にその流れに巻き込まれないで欲しいと思ったりします。

書込番号:25781505

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/21 20:30(1年以上前)

>テンプル2005さん
以前初積層センサ機のa9のすぐ後に、積層センサを積んだRX10M4をだしたことから、グローバルシャッターの2号機は10M5になってもおかしくないと思っていましたがどうなんでしょうね。
現在のコンデジ事情なら、より望遠端を伸ばせば100M8より需要ありそうな気もしなくはないのですが。

書込番号:25781716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2024/07/04 13:12(1年以上前)

いまでも、RX10M4 高価ですしね…
RX10M5 30万でも、皆が買うかですよね?
RX100M8を20万円で出すのなら、未だRX10M5を税込30万円切ってくれれば欲しいですが(笑)

超望遠は、唯一スマホと被ら無いですしね。
RX100M8って、結局は性能も価格も被るんですよね。

書込番号:25797747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

NiSiが我が家にやってきた

2024/06/27 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件 T-MAX 
別機種
別機種
当機種

ケースに入るか心配したけど大丈夫

おまけ

NiSiフィルターセット
街をぶらり♪
スナップ撮りに適したカメラだけど
じっくり構えて撮る時もある。
時に対象物と空など、白飛びなんてこともあり悩むこともあるよね。
それを解決するフィルターが使えるアダプター。
GRV、GRVx用だからスッキリしている。
暑い中、出かけるのが億劫になってくる季節だけど
ちょいと出掛けてこよう♪

ブログに書けなんて言わないでね。。。

書込番号:25788806

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/27 15:29(1年以上前)

何を撮りに行くのですか
そろそろアオバト撮りに行かなくては

書込番号:25788885

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件 T-MAX 

2024/06/27 15:49(1年以上前)

暑い暑い品川界隈
GRV、GRVx、G100D LAOWA 6mmで。
何気に橋脚フェチなんで

アオバトってちょっと珍しい鳩のことですか?

書込番号:25788896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/27 18:40(1年以上前)

>T-MAX400さん

橋脚フェチ? 錦帯橋みたいな? 画像見たいな。
そのフィルターは、白飛び防止フィルター?

書込番号:25789059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/27 20:09(1年以上前)

>T-MAX400さん
lightpixlabのストロボですね。
ストロボ片手の撮り歩きに良さそう。
godoxの350sと新しいコマンダーでも、ここまで小さくはならないですもんね。

書込番号:25789138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件 T-MAX 

2024/06/27 21:12(1年以上前)

当機種
別機種

GRではないけど

>みんなエスパーだよさん
錦帯橋ですか? 素敵な橋ですよね。
私はどちらかというと、首都高の交差するところとか
それを見上げたりとか、見下ろしたりが好きなんです。
最初は、ビル群を好んで撮っていたのですが
いつの間にかビルの間をクネクネと通る橋脚(首都高)にプチ萌えなんです♪(写真がなくてごめんね)
フィルターはGND、PL、NDの3種類 計5枚あります。(2枚重ねができます)

書込番号:25789198

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件 T-MAX 

2024/06/27 22:02(1年以上前)

>DAWGBEARさん
LightPix Labs便利ですね。
マニュアルですが
Bluetoothで本体から離せて使えたり
光学スレーブセンサーがあるので、
PENTAX AF201FGをGRに付けることにより
その光に同調して発光することもできます。
息子のなんですが奪い取って、ただいま勉強中です。

書込番号:25789257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

P950の被写界深度

2024/06/26 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950

スレ主 kwajaleinさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

2000mm f6.5

1000mm f6.3

500mm f6.3

260mm f6.3

問題点:P950を入手し使ってみましたが、高倍率だと被写界深度が浅くて。
結論:SNSに揚げるよな画像(=低画素数)で被写界深度を深くしたいなら、ズーム倍率を上げずに使いましょう。
(三脚使って動かない物を撮るとか被写界深度が浅くて良い場合、背景をボカしたい場合は、ズーム倍率を上げて撮りましょう)
被写界深度を深くしたいなら、低いズーム倍率で撮って、後から画像を切り出したほうがBetterです。ピンボケを減らしたい場合にも有効だと思います。
(せっかくP950を手に入れたんだから、高倍率を使いたいとは思いますが・・・)
テスト画像を添付します。P950で、とある歩道橋から、手前の「3km」の道路標識にピント合わせて撮影しています。ズーム倍率を変えながら撮って、同じような範囲を切り出して1280x960画素に縮小or拡大した画像です。
(ズーム倍率上げると被写界深度が浅くなるのは知ってたけど、こんなに差が出るとは思わなんだ)

書込番号:25788015

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2746件Goodアンサー獲得:125件

2024/06/26 20:59(1年以上前)

>kwajaleinさん

それ、フルサイズ換算の焦点距離書いてますよね。
実際の焦点距離は、

2000mmF6.5=357mmF6.5
1000mmF6.3=約180mmF6.5
500mmF6.3=約90mmF6.3
260mmF6.3=約45mmF6.3

だから、ボケ・被写界深度については、まあそんなもんですね。

書込番号:25788119

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29327件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/26 23:01(1年以上前)

機種不明

撮影距離も奥行きの標識間の距離も不明ですが、撮影距離50m間隔で推算

>kwajaleinさん

撮影距離も奥行きの標識間の距離も不明ですが、撮影距離50m間隔で推算してみました(^^;

>とある歩道橋から、手前の「3km」の道路標識にピント合わせて撮影しています。

>(ズーム倍率上げると被写界深度が浅くなるのは知ってたけど、こんなに差が出るとは思わなんだ)

下記のように、1~2枚目と3~4枚目の差異から、
とりあえず、撮影距離100m~150mぐらいなかな?
と(^^;
(標識もごく一部なので、撮影範囲の推定には難しい(^^;)


被写界深度が特に狭い(浅い)
(1枚目) 換算f=2000mm F6.5
  ⇒過焦点距離≒3295m仮定
(2枚目) 換算f=1000mm F6.3
  ⇒過焦点距離≒850m仮定

この間の過焦点距離に注目しました。
(被写界深度については、添付画像の表を参照)

被写界深度が特に広い(深い)
(3枚目) 換算f=500mm F6.3
  ⇒過焦点距離≒213m仮定
(4枚目) 換算f=260mm F6.3
  ⇒過焦点距離≒57.5m仮定

書込番号:25788246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

KFストーンとのお色比較

2024/06/23 08:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-1000

クチコミ投稿数:932件 PENTAX WG-1000のオーナーPENTAX WG-1000の満足度4
別機種

KFストーンユーザー自体あまりいないと思いますが、一応比較画像あげておきます。
WG-1000のほうがかなり暗いグレーです。
検討されている方は参考にしてください。

書込番号:25783531

ナイスクチコミ!28


返信する
A feelさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/23 11:35(1年以上前)

「レビューの動画」参考になります。
その場所は、一昨年撮影依頼でお邪魔させていただいたところでしたから驚きました。
建物や人物、犬を撮りました。

ところで、PENTAファンなんですね。
僕は、Optio, Q10s & WG-1000 です。

周りでは、美容師さんや自衛隊上がりの保険屋さんが、PENTAXの一眼レフを使い続けています。
写真教室で使いましたが、一眼レフは、非常に使いやすく信頼性が高いと感じました。
良い会社に良いファンがついていますね。

書込番号:25783805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2024/06/24 00:09(1年以上前)

めちゃくちゃ参考になりました(笑)

書込番号:25784828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10755件Goodアンサー獲得:1290件

2024/06/25 17:22(1年以上前)

>5g@さくら餅さん

こんばんは

キタムラ行って実物見てきました。

車なんかもくすみ系が流行ってるように思いますが、WG-1000にも合うなと思いました。

発表時はオリーブが良いかなと思ってましたが、実物見たらグレーが良い感じに思いました。

現時点で購入予定はありませんが、買うならグレーかなと思います。

防水カメラなのでWi-Fiは欲しかったですね。

書込番号:25786747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件 PENTAX WG-1000のオーナーPENTAX WG-1000の満足度4

2024/06/25 18:07(1年以上前)

>with Photoさん

いや世間は狭いですねえ。
あそこではよくウェディングドレス着て撮影してますが
そういったお仕事の方でしょうか。
六華苑とこの堤防ではよくそういった撮影されています。
デジイチはK-50から入ったのでレンズ揃ってるし、メイン機材はペンタから移行する気ないです。
オリパナミラーレスのm4/3もありますが出番は少ないです。


>松永弾正さん

これ、朝思いついて、服の上に適当に並べて急いで撮ってあげました。
下に充電器かまして少し角度付けたつもりですが。


>A feelさん

オリーブはなんていうのかな、薄いのでくすんだミントのような。
おそらく意図的にKFとは逆の色付けにしたんですよね。
KFの場合はストーンが明るめオリーブは暗めだったので。

書込番号:25786765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング