日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手にONしないようにならない?

2003/01/07 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 しんしさん

なかなかの画質とコンパクトさに満足しています。ストロボも大きいのがついててもてあましてます。まぶしすぎて・・・シャッタータイミングとかで調整できるといいのに。。。あと電池交換すると設定した日時が初期化されるのもまずいですよね。
それから、バッテリーの消耗が早いみたい(充電池を使ってるから?)なのと、レンズカバーしてても液晶横のボタンを押すと再生するのはいいけど、ポケットの中で勝手にONしてしまい、電池が消耗してしまうのにマイっています。何かいい方法ないですか?

書込番号:1197333

ナイスクチコミ!0


返信する
こぼけさん

2003/01/27 21:23(1年以上前)

ポケットの中でオンしたことないです。
色々なものと一緒に入れているのでは?

書込番号:1253449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感について教えて頂けますか?

2003/01/07 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 キンチャーンさん

こんばんは。そのリーズナブルな価格及びコンパクトさゆえ、通勤途中・仕事中にも持ち歩いて気軽に使用できたらいいなと思い、当機種に非常に魅力を感じております。ところがメーカーのホームページ上のサンプル画像 http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/index.html を見たところピントが甘いように感じられ、肝心な画質及び撮影感覚が気になります。スナップ・風景・フラッシュ撮影等されていてどうでしょうか?。過度の期待は禁物だと思いますが、トイカメラの域を抜け出ないのか、それともサブカメラとして使える程なのかも気になります。皆さんの使用感をお聞きしたいのですが、宜しくお願いいたします。

書込番号:1196659

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/07 19:45(1年以上前)

こんばんは。
とりあえず過去ログは読まれました?
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005009&MakerCD=33&Product=%82%89%2Emega+HDC%2D1&CategoryCD=0050

書込番号:1196745

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンチャーンさん

2003/01/07 20:23(1年以上前)

こんばんは FIO さん 。
一応過去ログは読ませてもらい画質は良好との評判は知っていましたが、当機種がCMOSイメージセンサー採用及びパンフォーカス機であるため、サブカメラとしてプリント用途に耐えるほど使えるのか、それともメモ用途程度しか使えないのかわからなかったので、このような書き込みをしてしまいました。
質問内容が一部過去ログと重なりすいません。

書込番号:1196849

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/07 21:38(1年以上前)

やっぱり、こういうデジカメについてはここですね。
正直、この機種までカバーされているなんて凄過ぎます。

「ハイ チーズ!」
http://www.janis.or.jp/users/lbv/Cheeztop.htm

書込番号:1197047

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンチャーンさん

2003/01/07 23:36(1年以上前)

うわあ!こんな世界(サイト)があるなんて、びっくりです!
(しばらく見入ってしまいました)
のどから手が出るほど欲しかった情報だけに、本当にありがたいです!!
      
CMOS採用の当機HDC-1が、大型CCD採用のサイバーショットU10やエクシリムと同じ土俵で画質対決をしていて、これだけの画質を実現していれば満足です!

常時(仕事でもプラーベートでも)持ち歩くのに普通のデジカメ(私の場合フジF401)ではリスクが大きすぎるため、そういう点で気軽に持ち歩ける当機は魅力的です。
FIOさん、貴重な情報提供本当にありがとうございました。

書込番号:1197312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画機能について

2003/01/06 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

先日、ビックカメラにて当機種を発見しました。いま動画機能
付きデジカメを購入しようとしているのですが、時間も長く
とれるのですが、画質などはいかがな物なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1193187

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2003/01/06 10:14(1年以上前)

動画機能重視ならSANYOのMZ3かFUJIのM603が他機種より圧倒的に高性能です。

書込番号:1193243

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2003/01/06 11:30(1年以上前)

動画最大重視で有ればMZ3になりますが、動画がついていればいいであれば選択肢は爆発的に広がると思います。

書込番号:1193358

ナイスクチコミ!0


スレ主 大師さん

2003/01/08 00:00(1年以上前)

フライヤーさん、ほくとうみさんレスありがとうございました。
MZ3の評価を見ると大変良いみたいなのでMZ3+1GB・MD
のセットで購入しようかと思います。ありがとうございました。

書込番号:1197380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ちはいかがでしょう?

2002/12/26 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 @@@@さん

使われている方。すみません。教えて下さい。

ズバリ!単3形アルカリ乾電池で何枚くらいイケますか?

書込番号:1163427

ナイスクチコミ!0


返信する
とろいかさん

2002/12/27 19:46(1年以上前)

買って直ぐに備え付けの電池を使用して試し撮りやら液晶の確認をしてたら30分位で電欠表示がでえました。以後はニッケル水素電池にきりかえました。説明書はお勧めできないとは書いてありましたが、故障の原因とわ書いて無かったので今も使っていますが、何事も起こらずいまだ健在です。多分50枚は行くと思います。参考までに書きましたが、お勧めしてる訳では有りませんので・・。

書込番号:1167556

ナイスクチコミ!0


こぼけさん

2003/01/27 21:20(1年以上前)

使い方を確かめる意味で撮ったり消したりを繰り返すと減りが
早くなりますね。
僕も最初の付属電池では上記の理由ですぐに電池が切れましたが
使い慣れて撮り貯めしているだけの状態になると25枚撮ってまだ
半分も減っていないようです。

電池の種別の問題ではないかも。

書込番号:1253435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BATT

2002/12/25 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 カメラオンチさん

教えてください。購入して撮像すると何枚か液晶で確認しながら
しているともう、BATTの表示がなくなりつつある、
電池の持ちってこんなものでしょうか?
外出時スペアの電池持参は必須ですかね。
皆さんはどのような、方法をとっていますか。

書込番号:1161409

ナイスクチコミ!0


返信する
使ってみたけどね〜さん

2002/12/26 16:51(1年以上前)

大体10枚くらい撮影すると表示が半分にらってフラッシュは使え無くなります。
使いたいなら予備は必須かと思います。
そうで無ければ、30枚は行けます。
マニュアルにも在るが寒いと撮影枚数は少なくなるようです。

書込番号:1164728

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラオンチさん

2002/12/27 20:46(1年以上前)

使ってみたけどね〜さん、ありがとうございます。電池の自体は
今時かなり安いんで2回分くらいポケットに入れても大丈夫と思います。
なんせコストパフォーマンスは良いんで使い込みたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:1167671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思案中

2002/12/19 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 ユーザー予備軍さん

現在このデジカメの購入を考えています。

 そこでユーザーにかたがたに質問したいのですが、

1.本体メモリに保存した画像を、後でSDにコピーできますが?
2.SDへの保存方式は通常のDCFですか?
3.リチウムイオン乾電池は使えますか?あるいは、アルカリ乾
 電池で充分に電池が持ちますか?

 現在SDスロット付きH"を使用しており、そこからメールしたいときだけSDを挿し替えて使おうと思っています。

 よろしくお願いします。

書込番号:1145242

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2002/12/22 09:14(1年以上前)

このデジカメを持っていませんが、デジカメ内部でフラッシュメモリからSDに
コピーは一般的に出来ないと思います。(USBカードリーダが必要?)
デジカメのJPEGはDCF準拠と使用表に記載されています。
電池は下のスレにあります。

書込番号:1151207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2002/12/22 09:15(1年以上前)

訂正
使用表→仕様表

書込番号:1151210

ナイスクチコミ!0


ユーザー予備軍_ですさん

2002/12/26 17:30(1年以上前)

>じじかめさま
 レスありがとうございます。しかし、最近では内蔵メモリやデュアルメモリーすとっとのデジカメでは相互の画像コピーはかなりポピュラーな機能だと思います。実際便利な機能ですよね?

 電池に関してもニッケル水素はもちろん持っていますが、1日に連続してとるというような場合は言いとしても、常に鞄やポケットに入れておいて時々使う、といった使い方には自然放電が大きくて向かないですよね?
 リチウムイオン乾電池ならその辺が、よりこのデジカメ向きだと思うのですがいかがでしょう?

 というわけで、実際に使われている方いかがでしょうか?

 DCFの件はありがとうございます。

書込番号:1164793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング