日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー…?

2002/12/19 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 ぶっちぃーさん

カタログには…『単3形アルカリ乾電池2本/USB接続時:パソコンより供給』記載されてるのですが、他の単3形電池の使用は無理ですかね?
単3形アルカリ乾電池…1.5V
単3形ニッケル水素充電池…1.2V
単3形カドニカ電池…1.2V
単3形ニッケルマンガン電池…1.5V
何方か試された方…教えて下さい。


書込番号:1145091

ナイスクチコミ!0


返信する
ルービーさん

2002/12/20 00:45(1年以上前)

先日購入して、まだ評価できるほど使い込んでないのですが、取説によれば、『本機は単3形アルカリ乾電池以外に、単3形ニッケル水素電池を使用できますが、電池特性などにより本機の性能を十分に発揮できない場合がありますので、単3形アルカリ乾電池でご使用いただくことをおすすめします』とあり、さらに『単3形マンガン乾電池は使用できません』と注意書きがありました。ご参考までに・・・

書込番号:1145487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶっちぃーさん

2002/12/20 19:27(1年以上前)

ルービーさん、レス有り難うございます。
今日、メーカーのサポートセンターから回答を頂きました。
結果は…
『アルカリ単三乾電池”のみの使用を推奨しております。』
だそうです。

書込番号:1146838

ナイスクチコミ!0


とろいかさん

2002/12/20 20:07(1年以上前)

ニッケル水素電池を現在使用中、アルカリとあまり差がないとおもえます。故障の原因にはなりませんので試されたら良いと思います。

書込番号:1146930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバの、、、

2002/12/17 16:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 ゲイリーさん

教えていただきたいことがあります。
インストールドライバはwinのみ対応ですか?
HPで製品情報を見てもINC130しか明記されていないのですが、、、。

macはカードとリーダーを買うしかないのでしょうか!?

書込番号:1140007

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゲイリーさん

2002/12/17 17:01(1年以上前)

すいません。みつけました。
マックには対応してないんですね、、、。
どうしたものか、、、。

書込番号:1140025

ナイスクチコミ!0


ころちんさん

2002/12/22 02:46(1年以上前)

MacOSXですが、Mass Storageモードでつないでみたら、
普通にリムーバブルドライブとして読むことが出来ました。
iPhotoも自動で立ち上がりましたよ。
ファイルの消去なども出来るみたいです。

書込番号:1150869

ナイスクチコミ!0


funfunfunさん

2003/01/06 17:08(1年以上前)

すいません。「Mass Storageモード」ってなんですか?
私はMacOS9なんですが読み込めるか非常に興味が有るのですが...

書込番号:1193973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えって下さい。

2002/12/14 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

東芝SDメモリーカードは使えますか?

書込番号:1132617

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/14 15:05(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードは何MまでOK?

2002/12/08 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 でんどうさん

購入してしまいましたが、、、^^;
購入された方にお伺いしたいのですが、
SDカードは何Mまでいけるのでしょうか?
購入した店できくと、カタログに枚数記載のある32Mまでですと
いわれたのですが、できれば、64M以上のSDカードを買いたいの
ですが、、、。
よろしくお願いします。

書込番号:1118842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/08 12:53(1年以上前)

お客様お問い合わせ先も有るので聞いて見てください。
http://www.hitachi-hl.com/news/2002/1101/index.html

書込番号:1118871

ナイスクチコミ!0


しゅ〜いさん

2002/12/11 01:53(1年以上前)

とりあえず、64MBを店頭で入れさせてもらったら使えました。
結構きれいに取れますね。EXILIM EX-S1よりも(画素数が上なので当然かもしれませんが)きれいに写りました。

書込番号:1125293

ナイスクチコミ!0


300GLPさん

2002/12/12 11:06(1年以上前)

店員はかなり適当な答えを言ってますね・・・
私は対応カードなど考えずに64MBとあわせて買って使ってます
256MBになると速いとかは聞きましたがそこまで買う必要は無い
でしょう・・

書込番号:1128147

ナイスクチコミ!0


FIVAERさん

2002/12/13 22:39(1年以上前)

個人的に気になってサポートに問い合わせをしたところ、
128MBまで対応しているとの事でした。
#あくまでサポートの回答なので、自分で試してみるのが一番だと思いますが。

書込番号:1131304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どこかのOEM?

2002/12/03 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

何となく惹かれるものがあるのですが、もう少し安くなると嬉しいけど…。
この製品は、どこかのOEM製品なのでしょうか?

書込番号:1106307

ナイスクチコミ!0


返信する
300GLPさん

2002/12/05 09:29(1年以上前)

OEMかどうかは分かりません。
使い方を絞れば十分安いかと ビックカメラで14800円 ポイント15%でした
いい所
PCカメラとして使える 1600x1200で撮れば200万画素相当 小さい
デジタル2倍ズーム(無いよりマシ) 動画が撮れる(再生も)
ケーブルやケースがついているのが良い 単3電池2本で良い所

悪いところ
液晶が暗め シャッターを押して次押せるようになるまでが長め

書込番号:1111480

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

2002/12/08 22:17(1年以上前)

初期化すると英語表記になるとメーカーHPに書いてあったので
OEMなのかな?と思った次第です。レスありがとうございました。
発売されて間もないので、まだ下がらないでしょうね?

書込番号:1120169

ナイスクチコミ!0


300GLPさん

2002/12/12 11:09(1年以上前)

確かに英語表記になりますね うーんどうなんだろう
価格が下がって1万円程度になったら下手なWebカメラ買うより良い
ですね^^

書込番号:1128156

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

2002/12/31 22:50(1年以上前)

個人的希望として、
家電量販店の1万円福袋とかのネタに使われないかな?
と思ってるんですが、甘いかな?

書込番号:1178609

ナイスクチコミ!0


ライトニング光さん

2003/01/03 22:56(1年以上前)

ベスト電器で1万円ジャスト

書込番号:1186042

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

2003/01/09 22:27(1年以上前)

レスいただいたその日に近所のベストに問い合わせてみましたが
やって無かったです、残念!
レスありがとうございました、ってもう見てないか?

書込番号:1202232

ナイスクチコミ!0


でじきちろーさん

2003/01/10 17:15(1年以上前)

「ベスト電器で1万円ジャスト」って本当にどこのお店でしょうか? うちの近くでもありませんでした。どこの「ベスト電器」か教えてください。ライトニング光さん。

書込番号:1204184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

U10かな?

2002/12/02 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1

スレ主 なやんでますさん

マニュアルをダウンロードしてみたのですが、日付は、入るのでしょうか?

書込番号:1103731

ナイスクチコミ!0


返信する
300GLPさん

2002/12/05 09:18(1年以上前)

初期設定で日付設定があったので多分入れることができたんじゃないかなぁ
気にしてなかったので覚えてません^-^; 今晩試してみます。

書込番号:1111464

ナイスクチコミ!0


300GLPさん

2002/12/06 13:56(1年以上前)

デフォルトでは日付が入ってませんでした どこかに日付を入れる設定が
あるのかなぁ

書込番号:1114082

ナイスクチコミ!0


使ってみたけどね〜さん

2002/12/13 12:28(1年以上前)

写真屋にだすDOF(?)には設定で日付を入れるかどうか設定できますが、
データとしてPCに取り込む時には入れられないと思いました。

---ディスプレイ暗すぎ‐‐‐

書込番号:1130388

ナイスクチコミ!0


たぁ〜。さん

2002/12/15 01:19(1年以上前)

日付入るけど入らないょ〜!?
パソコンに取り込めば日時は確認出来るけど、本体ディスプレイでの表示は
出来ないょ〜 あぁ〜残念。
ちょいメモ代わりの撮影では、いつ撮ったんだっけって事になるよ!

書込番号:1133778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング