
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2007年1月14日 18:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月22日 15:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月5日 18:33 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月25日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月13日 21:44 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月3日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-504
デジカメって初めて買いました。
ネットオ−クションで ¥9001 で落札!
ところで、これって よく写ります?
(そんなことも知らずによく買ったな)って?
マア マア マア シロウトですから。
SDカードもついでに ¥2200は上手い買い物でしょう?
目的はオークの出品で、今までケータイの200万画素でやっていたのですが、あまり写り栄えしなかったのがキッカケです。何でもいいから、気づいた事、レスってください。待っています。
0点

http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/sample.html
サンプルはこちらにあります。
サンプルを見る限り未だトイデジカメの域は抜け出ていないような感じがしますが…まぁ価格相応でしょうね。
書込番号:5879971
0点

何でもいいから築いたこと。
オークション用にはいいんじゃないでしょうか
ただ撮影可能範囲が
標準だと1メートル以上離れないとピンぼけするみたいですよ。
マクロモードにすると13センチから16センチの間でしか
ピントが合わないみたいです。
オークション向きのような不向きのような微妙です。
使ってみればわかるでしょう。
不満だったらまたカキコすれば指揮者の方々が答えてくれるでしょう。
書込番号:5879976
0点

サンプルがあったんですね。
まさにノスタルジックトイカメラ。
わたしは○です。
書込番号:5879991
0点

こちらで会うのは初めてかな?
このカメラのサンプルは既に上がってるみたいなので割愛するとして
少し高めのフジのサンプルですhttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixa500/portfolio.html
普段撮りだと、フジの方が良かったかも・・・。
書込番号:5880004
0点

すごい! すごい! すごい!
昼飯食って帰ったら 3つも♪
⇒さん ぐうたらタラコさん ありがとう
ところで 「トイカメラ」って?
乱ちゃん(男です)さん
きっと来ると思っていました。
皆様のレスで
私も、少しは仲間入りできそうです。
書込番号:5880039
0点

トイカメラと思ってつかっていればいいのでしょう。
フイルムの使い捨てのカメラの感覚だったら怒らないでも済むかもしれないですね。
SDどこの何かは不明ですのでいいかどうかは?
最近はかなりの高倍速で通販でもその位で買えるものあるのでちょっとなんとも。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000301/
書込番号:5880314
0点

最近、ネットオ−クションより安いネットショップでてきてますので通販をしてもいいと思います。自分はメモリはネットショップです。
気をつけないとネットオ−クションの方が高くつくことあります。
リスクも。
書込番号:5880436
0点

goodideaさん
確かにおっしゃる通りです
ずいぶん失敗も経験しましたが
得も多いです
この504については ショップ内では検索しませんでしたが
いつも落札価格のデータとってみると 8500〜9000で落ちていました SDについては マアマアってとこでしょうね 価格だけくらべると。
書込番号:5880460
0点

元祖サクセスロードさん
ネットオークションはお楽しみの部分もあるので一概に否定もできませんが、確実に手に入れたいという面ではきをつける必要がありますね。
まあ、どちらがいいかあじゃなくて、それぞれのいいトコを使い分ければいいのでしょう。
せっかく落としたのでたくさん使ってみてください。
書込番号:5881126
0点

goodideaさん
乱ちゃん(男です)さん
⇒さん
ぐうたらタラコさん
皆さん デジカメの先生がたに聞きたいのですが わたしの用途でしかも、いざというとき役に立つ おすすめって何でしょう?
ただし、SDカード仕様で。
書込番号:5881296
0点

単純にカメラの形をした物がいいのか。四角いもの、薄型のものいろいろあると思いますが。
携帯を使われていたこと考えると比較的小型の物が気に入るんじゃないでしょうか。
ただ薄型は室内ではフラッシュ焚くのが条件となることが条件となります。
好みがあるので無難な物をあげます。
IXY DIGITAL 900 IS
FinePix F40fd<まだ日本では未発表>
http://www.dpreview.com/news/0701/07010402fujifilmfinepixf40fd.asp
書込番号:5881447
0点



デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-303X

取扱説明書とかパッケージの裏とかに、お客様相談窓口みたいな連絡先は書かれてないでしょうか?
カメラの状態説明・理解の流れがつけにくい掲示板では、機械のトラブルサポートは上手く返事が続かない場合が多いです。
返事がついても、カメラの状態を知るまでに何度も推測を基にした書き込みが続き、無駄な時間ばかりかかります。
直接メーカーに問い合わせてみて下さい。
書込番号:5367807
0点



デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-30X


先日、i.mega HDC-30買いました!!安いですよね!でも、撮影のさいフラッシュをたいたら画像が真っ白になってしまいました。何度やっても真っ白です。これって不良品でしょうか??皆さんも、同じようになりますか?
0点

http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/hdc_301/spec.html
仕様表の註にストロボの推奨距離は1.2〜2.0mとなっていますので、これより
近い距離では、露出オーバーとなったかも?
書込番号:4033727
0点


2005/03/20 00:16(1年以上前)
私も室内、蛍光灯の部屋で、1.3〜1.5mの距離で人物をフラッシュ撮影をした所、白とびが酷い状態でした。何度撮っても同様です。2m程離れても白とびが若干でます。露出が壊れているのかと思う位です。
書込番号:4095203
0点

このカメラは推奨距離の1.2〜2.0mで撮っても露出オーバーになります
私も壊れていると思い、メーカー修理に出したところ新品交換で戻ってきました。早速試しましたが、症状は治っていません。やっぱり真っ白になります。こういう製品のようですね
書込番号:4189951
0点



デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-30X
Mac OS 9.2ではSDカードリーダーを経由すれば写真と動画をMacに取り込めました。
Mac OS 10.3.8では付属のUSBケーブルでHDC-30Xを直接つないでも写真と動画を取り込めました。
ただ、PCカメラとしては使用出来ません。(というか、興味ないので、詳しく調べていません。)
書込番号:4053717
0点



2005/03/13 21:44(1年以上前)
>k.shimizuさん
おっしゃる通りにSDカードリーダー経由で、撮った画像を取り込めました!
教えて下さりありがとうございました。
書込番号:4067338
0点



デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-401


はじめてデジカメを買いました。
早速、アルカリ電池を入れて、初期設定をして、3枚撮り、使い方等を確認しつつしていると・・ みるみる間にバッテリー表示が、一つ減り、二つ減り、30分後位でバッテリーは終わってしまいました。
メーカーのホームページをみると、アルカリ電池で180分(もしかしらた190分)とあるのですが、電池を入れ替え何度も試しましたが、やはり、20分から30分でおわります。
使っている皆さんはいかがでしょうか。
これは、不良なのでしょうか。
0点

寒い時期にアルカリを使うとそんなものですよ^^
デジカメの要求する電圧は高いので、ちょこっと電圧が落ちると動かなくなります
その電池はラジオなど他の機器で使えますので捨てないでくださいね
みなさんは何回も充電して使える電池を使っています たとえばこんなのです
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=19017&KM=BCG-34HRE4
デジカメコーナーで店員さんに選んでもらってくださいね^^ Rumico
書込番号:3828574
0点

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index.htm
ここも参考になるかもですね〜〜♪
書込番号:3828593
0点

はじめまして。私もこのデジカメを利用してます。
ダイアモンドjpさん同様、アルカリ乾電池ですと
本当に何じゃこりゃ!?っていう位にすぐに切れてしまいます。
それだと電池代もバカにならないので、ニッケル水素電池(充電式)を購入しました。
ニッケル水素電池に替えた所、全く電池が減りません。
メモリ2つになっても、使っている間にまた3つに戻ったりします。
この間ハワイに旅行に行き100枚近く撮影しましたが、持って行った予備のニッケル水素電池(充電器まで持って行きましたが....)の登場も必要なく成田に到着しました。
是非ニッケル水素電池(充電器セットで電気店で販売されています)にてご利用下さい。その差にびっくりなさる事と思います。
メーカーもテスト等で分かっているはずなので、バッテリーは付属にして欲しいですね。
書込番号:3877650
0点

上記内容の「メモリ2つになっても、・・・」の所の「メモリ」は、
バッテリー表示の目盛りです。
変換間違えました。すみません。
書込番号:3877678
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





