日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/01/14 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-504

クチコミ投稿数:17件

「500万画素」に惹かれて私も買いました。
ネットオークションで8500円で落札、送料代引き等含めて9500円でした。
感想は・・・私の持っているケータイauW41Hと比べてあまり変わらない感じです。単に画面が大きくなっただけで、画質の粗さはあまり変わりません。
しかも、電池(単四2本)も減りが早く、ストロボを使用したりすると20枚くらいしか撮影できませんでした。
メーカーHPに画像見本がありますので購入される方は必見です。
(私が購入したときにはまだアップされていませんでした・・・)
価格なりの性能であるといえます。
参考になれば、と思います。

書込番号:5882951

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/14 23:38(1年以上前)

トイデジカメとしてわかって買うならまだしも…デジカメとして一通りの機能を期待するならあと10,000円出して実績のあるメーカーの物を購入された方がよろしいでしょうね。

書込番号:5882979

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/15 07:47(1年以上前)

価格を考えるとそれなりの画質だと思います。
次回はしっかりサンプルを確認して購入して下さいね〜(^^)

書込番号:5883773

ナイスクチコミ!0


gougougouさん
クチコミ投稿数:99件

2007/05/10 14:51(1年以上前)

同じシリーズのi.mega HDC-502 を沢山購入しましたが、中国にお土産で上げているのです、大容量充電電池も買ったので、単三ですから、約倍の電力が入っていると思います、同思いますでしょうか?使ってみないとわかりませんが、多分違うと思います。

書込番号:6321085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

教えて!日立500万画素デジタルカメラHDC-504

2007/01/14 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-504

デジカメって初めて買いました。
ネットオ−クションで ¥9001 で落札! 

ところで、これって よく写ります? 
(そんなことも知らずによく買ったな)って?

マア マア マア シロウトですから。
 
SDカードもついでに ¥2200は上手い買い物でしょう? 

目的はオークの出品で、今までケータイの200万画素でやっていたのですが、あまり写り栄えしなかったのがキッカケです。何でもいいから、気づいた事、レスってください。待っています。

書込番号:5879913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 11:26(1年以上前)

追加スレです

SDは1G。

書込番号:5879948

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/14 11:32(1年以上前)

http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/sample.html

サンプルはこちらにあります。
サンプルを見る限り未だトイデジカメの域は抜け出ていないような感じがしますが…まぁ価格相応でしょうね。

書込番号:5879971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/14 11:33(1年以上前)

何でもいいから築いたこと。

オークション用にはいいんじゃないでしょうか

ただ撮影可能範囲が
標準だと1メートル以上離れないとピンぼけするみたいですよ。
マクロモードにすると13センチから16センチの間でしか
ピントが合わないみたいです。

オークション向きのような不向きのような微妙です。
使ってみればわかるでしょう。

不満だったらまたカキコすれば指揮者の方々が答えてくれるでしょう。

書込番号:5879976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/14 11:36(1年以上前)

サンプルがあったんですね。

まさにノスタルジックトイカメラ。

わたしは○です。

書込番号:5879991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/14 11:38(1年以上前)

こちらで会うのは初めてかな?

このカメラのサンプルは既に上がってるみたいなので割愛するとして

少し高めのフジのサンプルですhttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixa500/portfolio.html

普段撮りだと、フジの方が良かったかも・・・。

書込番号:5880004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 11:47(1年以上前)

すごい! すごい! すごい!

昼飯食って帰ったら 3つも♪

⇒さん ぐうたらタラコさん ありがとう

ところで 「トイカメラ」って?

乱ちゃん(男です)さん

きっと来ると思っていました。

皆様のレスで
私も、少しは仲間入りできそうです。



書込番号:5880039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 11:53(1年以上前)

わかった

 トイ つまりオモチャ?

書込番号:5880064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/14 12:29(1年以上前)

>トイ つまりオモチャ?

ピンポーン♪

書込番号:5880189

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/14 13:04(1年以上前)

トイカメラと思ってつかっていればいいのでしょう。
フイルムの使い捨てのカメラの感覚だったら怒らないでも済むかもしれないですね。
SDどこの何かは不明ですのでいいかどうかは?

最近はかなりの高倍速で通販でもその位で買えるものあるのでちょっとなんとも。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000301/

書込番号:5880314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 13:09(1年以上前)

goodideaさん

結構 普通のネットショップでも 安いのですね

書込番号:5880333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/14 13:29(1年以上前)

F○○在庫処分セールで19900円ケースつき

書込番号:5880396

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/14 13:41(1年以上前)

最近、ネットオ−クションより安いネットショップでてきてますので通販をしてもいいと思います。自分はメモリはネットショップです。
気をつけないとネットオ−クションの方が高くつくことあります。
リスクも。

書込番号:5880436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 13:50(1年以上前)

goodideaさん

確かにおっしゃる通りです
ずいぶん失敗も経験しましたが 
得も多いです

この504については ショップ内では検索しませんでしたが
いつも落札価格のデータとってみると 8500〜9000で落ちていました SDについては マアマアってとこでしょうね 価格だけくらべると。

書込番号:5880460

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/14 17:29(1年以上前)

元祖サクセスロードさん
ネットオークションはお楽しみの部分もあるので一概に否定もできませんが、確実に手に入れたいという面ではきをつける必要がありますね。
まあ、どちらがいいかあじゃなくて、それぞれのいいトコを使い分ければいいのでしょう。

せっかく落としたのでたくさん使ってみてください。

書込番号:5881126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/01/14 18:10(1年以上前)

goodideaさん

乱ちゃん(男です)さん

⇒さん

ぐうたらタラコさん

皆さん デジカメの先生がたに聞きたいのですが わたしの用途でしかも、いざというとき役に立つ おすすめって何でしょう?
ただし、SDカード仕様で。

書込番号:5881296

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/14 18:42(1年以上前)

単純にカメラの形をした物がいいのか。四角いもの、薄型のものいろいろあると思いますが。
携帯を使われていたこと考えると比較的小型の物が気に入るんじゃないでしょうか。
ただ薄型は室内ではフラッシュ焚くのが条件となることが条件となります。
好みがあるので無難な物をあげます。
IXY DIGITAL 900 IS
FinePix F40fd<まだ日本では未発表>
http://www.dpreview.com/news/0701/07010402fujifilmfinepixf40fd.asp

書込番号:5881447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ショック!これで600万画素だなんて・・・

2006/10/11 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-631

クチコミ投稿数:6件

先日オークションで246MBのSDカード付きで17000円程度で購入したのですが、現在持っているキャノンのCoolPix3100(300万画素)より高画質だろうと期待して撮影してみると・・・大ショック!良いどころか最悪の画質です。最高の600万画素に設定しても、まるで100万画素以下の昔の携帯電話の画面並み画質でした。私は素人なので、プロであればもしかしたらもっと上手に撮れるのかもしれないとは思いますが、「簡単高画質」との謳い文句は完全に間違いで、HITACHIのブランド名が泣きますね。日立にも苦情を言いたいですが、このような商品をきちんとした説明無しに安いと称して流通させている販売会社にも問題あると思います。画質が粗悪であることをきちんと購買者に理解させた上で何故安くなっているのかを明示して売るべきです。安いといっても、この画質では私の5千円の携帯電話のものより劣り、たとえ新品でも私には1万円の価値すら見出せません。600万画素で1万円台だからお買い得と考えて購入を考えている方には絶対にこのカメラはやめたほうがいいとアドバイスしく思います。

書込番号:5527418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2006/10/11 14:35(1年以上前)

>キャノンのCoolPix3100
キヤノンでそんな機種があるなんて知りませんでした。

書込番号:5527530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2006/10/11 14:36(1年以上前)

画素数は倍有る筈です。
画素が多いからキレイとは限りません。
一般的なデジカメより安いですね。
値段なりの画質と考えても酷いのですか?

書込番号:5527534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/11 14:58(1年以上前)

我が家ではNikonのCOOLPIX3100は今でも家族が使うためのカメラとして大活躍してます。

最近の600万画素程度の1/2.5型CCD機と比べても画質で負けることはまれで、精細さに関してもA4程度のプリントなら大きな差は出ません、

そのようなカメラと比べると最近の600万画素〜700万画素機はもとより、HDC-631とは比べ物にならないでしょう。

デジカメの場合構成する部品がいくら優秀でも出てくる画像はメーカーの中の人次第で千差万別です。

書込番号:5527573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/11 15:30(1年以上前)

日立は
なぜ、このようなトイカメラの延長商品を
自社ブランドで売ってるのか疑問です。
しかもトイであることの説明もナシに

中国産でももっとましなものあるのに。
東芝、松下、三洋、シャープ、
みんなそれなりにいいものだしできましたよ。

書込番号:5527621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/11 16:50(1年以上前)

この機種には、皆さんの評価がありませんが、日立のほかの機種の
評価を確認しておくべきでしたね。
日立にはデジカメ工場はありませんので、たぶん外国製だと思われます。
余談ですが、VTRも自社で造ってないようです。

書込番号:5527776

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/11 17:14(1年以上前)

>600万画素で1万円台だからお買い得と考えて購入を考えている方

「お買い得」と考えるより「何故こんなに安い?おもちゃデジカメだ!」と考えるのが普通だと思いますよ〜

書込番号:5527825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/10/11 23:12(1年以上前)

ぐうたらタラコさん へ

日立は日立でも、リビングサプライなので、どっかのOEMの
可能性が大きいですね。

書込番号:5529003

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/10/12 00:44(1年以上前)

要望に合わなかったようで残念でしたね。

確かに何も知らない方が単にスペックを見て買えば期待してしまうのも無理ないと思います。
私の携帯もスペックは現行のものが遥かに上ですが、実際は数年前に買ったものの方が数段綺麗です(^^;

メーカーも商品紹介ページのサンプル画像くらい商品を売る前に用意しとけ!って言いたいですね。詐欺とまでは言いませんがとても真っ当なやり方とは思えません。

確かに画素数の割りに安いですが、安くて良い商品は多く有ります。CanonのAシリーズなんて良い例ではないでしょうか?!
アネハ物件ではないですが、カタログスペックや目に付く範囲で良い商品を探して辿り着いたのがこの商品だったとして、結果はがっかり・・・。個人的には凄く気持ちが分かる気がします。

無難に失敗しない選び方は、人気のあるメーカーをまず選ぶことですね。

書込番号:5529391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/16 16:33(1年以上前)

カメラに詳しい皆様のコメントやアドバイス、大変参考になりました。どうもありがとうございました。(ちなみに、私の持っているカメラCoolPix3100はキャノンではなくニコン製の間違いでした!申し訳ありません!)
皆様の知識には感心するばかりです。やはり私のようなカメラや機械に疎い人間が一人でカメラを選ぶのは危険なんですね。次回は専門店で店員の方が奨める機種を買おうと思いました。
幸い、今回は製造元の日立リビングサプライ社の担当者の方が誠実な方で、当方のクレームに誠意を持って対応していただいております。調べていただいた結果、私が購入した商品には「不具合」的な要素も確かにあったようです、撮影した画像をプリントして比較すると、私が購入したものとモデル品との画像には明らかに明るさやピントに差があることがわかりました。ただ、モデル品の画像でも明らかにCoolPix3100の画像より劣っており、満足のいくものではありませんでした。よく調べてみましたら、キャノンやオリンパス他のデジカメにも実売価格が2万円以内で、十分一般には満足できる画質の写真を撮れる商品もあるそうですね。それを考えると、日立さんがこのよう製品を消費者の期待やニーズを考えずに今後も同様の販売方法で販売し続けるとしたら、ブランドイメージ的にもマイナスになるのではないかと思いました。
今回はいい勉強になりました。本当にどうもありがとうございました。

書込番号:5542442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/24 23:42(1年以上前)

> やはり私のようなカメラや機械に疎い人間が
> 一人でカメラを選ぶのは危険なんですね。
そんな危険を少しでも避けるために、こんな
BBSがあるんじゃないですか?貴方の意見は
非常に参考になりました。私もまさか日立の一部が海外のOEMとは考えもしませんでした。
 しかしサンプルを見ると確かにどれもピントが甘いですね、画素が多いのは一定画面の大きさで密度が高くなるのではなく、一定密度の画面で大きさが大きく(例:はがき大=>新聞紙大)なるということだとハッキリ認識することになりました。

書込番号:5568736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/31 08:42(1年以上前)

なんか
おもちゃでも
a520ていう
カメラは
ポラロイドのだけど
わりとまとも
かつ
ノスタルジックに映り
なかなかいみたいですよ

書込番号:5944134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Autoでのシャッタースピード

2006/10/07 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-630X

クチコミ投稿数:11件

買った時から以上にシャッタースピードが遅いのですが、
半押しピントが合うまでに5秒ぐらいかかります。
他に5台ぐらいのデジカメと比較したのですが、
あまりにもひどいと考えています。

変だなと思った瞬間にカシャツって感じです。
一つのモノを取る時にはそれなりなのですが、
景色など漠然としたものの時に特にひどいです。
これは仕様なのでしょうか?だれか詳しい方教えてください。

書込番号:5514760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/07 12:56(1年以上前)

販売店かサポートに

書込番号:5514767

ナイスクチコミ!0


minatoyonさん
クチコミ投稿数:2件 i.mega HDC-630Xのオーナーi.mega HDC-630Xの満足度3

2006/11/08 17:10(1年以上前)

以前(7年前)初購入のデジカメのシャッターレスポンスの悪さを
知ってから自分用には最速レスポンスを謳うリコーを買って着ましたが
ここの書き込みを気にしながらも、メカ音痴の家内用にと思い
価格の安さで買いました。(オークションで¥14000)
結果、5秒まではありませんが、7年前のレスポンスと同じです。
車窓から遠景を狙いシャッターを押すと電柱が写っていたという
ような結果が予想されます。
メーカー品はほぼ最速レスポンスになっているのに進歩が遅いですね!
でも、良い所も多々あります(他社製にもありますが)初心者用には
面白いかなと思っています。

書込番号:5615927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/20 21:55(1年以上前)

皆様、返答ありがとうございます。書き込み遅くなってもうしわけありません。ピントがあまりにも合わないので(合っても赤色の不安定状態)、メーカーに電話して、とりあえず見てくれることになりました。仕様だったらどうしよう・・・と思いながらやけくそで送ってみました。結果はまだですので追って報告します。
7年前と同じだったら仕様の可能性もありますね。。。
デジカメを使っている人4から5人に試してもらいましたが、全員まともに取れないとの返答があったもので・・・
なんとかまともに取れる様になって返ってくると良いのですが。

ちなみに私も一個前はリコーを使っていました。この商品の数倍早いです。数年前の商品の数分の1の「仕様」ってありなんでしょうか?

書込番号:5659156

ナイスクチコミ!0


minatoyonさん
クチコミ投稿数:2件 i.mega HDC-630Xのオーナーi.mega HDC-630Xの満足度3

2006/11/22 09:18(1年以上前)

クレームで出して良くなって帰ってきたら連絡下さいね!
自分も掛け合ってみます。ただ自分のものはピントマークが緑になってからシャッターが落ちるまで1秒位かかるので昔のデジカメと同じです。旅先でバスから撮った写真はすべて電柱が写っていました。
脇を締めてカメラをしっかり固定する写しかたの基本勉強には
いい機材かも・・・・!しかし、次には絶対日立は買わない決心をしました。

書込番号:5664219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/26 16:37(1年以上前)

電話ありました。電話窓口での実験では、問題ないそうですorz
やっぱり仕様か・・・
でとりあえず、精密検査の場所に送られるそうです。結果が
でるまでに1ヶ月かかるとのこと。
もしだめなら売っちゃおうかと思ってます。
結果が出次第報告します。

書込番号:5681121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/02/25 12:05(1年以上前)

このレビューコメントって、やっぱり日立リビングサプライの関係者ばかりの気がする。

書込番号:6045666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「i.mega HDC-302SLIM」サンプル画像スレッド

2006/08/30 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-302SLIM

クチコミ投稿数:456件

「i.mega HDC-302SLIM」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/sample.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:5391458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「i.mega HDC-303X」サンプル画像スレッド

2006/08/30 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-303X

クチコミ投稿数:456件

「i.mega HDC-303X」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/sample.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:5391452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング