日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 2005年らしい?カメラ

2023/11/02 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-509

クチコミ投稿数:1件 i.mega HDC-509の満足度3

2023年に100円でこのカメラを購入しました。
面白半分で購入しましたが少し古臭い感じの写真を撮るのにはよいカメラだと思いました。
単四電池2本で稼働ですが、かなり持ちが悪かったです。
昔からして画質は撮れればいい って人向け
2005年最初の方にでたカメラですし
おもちゃとしていいカメラでした!

書込番号:25487848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/02 12:06(1年以上前)

価格コムにこのカメラのデーターが残っていることにもびっくりです。よく消さなかったことに大したもんだと思いました。

書込番号:25488254

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/11/02 12:34(1年以上前)

この頃のCMOS系撮像素子は、高画質化前の低画質仕様(むしろ単なる安物)ですから、
そのあたりはキツイでしょうね(^^;

書込番号:25488288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2023/11/02 15:12(1年以上前)

>いたたらんさん

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/camera/item/HDC-509/index.html

2007年、12月発売のカメラのようですね。
メルカリなんかでは高値で取引されてるようなので動作に問題ないのなら100円は良かったと思います。

バッテリーはエネループが使えるなら良いと思いますけどね。

手軽に記録、昔ながらの描写が得られるならおもしろいと思いますし、古いコンデジは若者に人気のようで高値ですからお買い得は間違いなしでしょう。

同年代のCaplioR7を中古で買いましたが昔ながらの描写は期待できそうに思いましたね。

書込番号:25488458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

たのしいです。

2022/11/03 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-303X

クチコミ投稿数:8件 NEW塩田克太郎日記 
当機種
当機種
当機種
別機種

やりました、マクロボケボケ。もう少し下がって撮ればだったかも。

あのグループ・サウンズの歌を歌いたくなります。昭和だなぁ?

今回一番まともな写真はこれです。高級デジイチが欲しい。

こちらがミノルタ・ディマージュF100で撮ったやんちゃ坊主。

こちらの個体は2022年9月2日にハードオフ八千代台店にて、ジャンク品550円にて購入しました。

2005年315万画素。シロモノ家電で有名な日立製作所製かと思いきや、「ヒタチ・リビング・システムズ(株)」というそれ何?という会社の製造のようです。

今回ジャンク品コンデジ集めをやっていて、まずはジャンク品という事で返品」がききません。

それにいつもみているユーチューバーさんの言っていた通り、全てが全て「作動」するとは限りません。
うまく「作動」しても“ありゃりゃりゃ”があります。

今回は見事に「作動」はしたのの「ありゃりゃりや」でした。

ありゃりゃりゃの一番はものすごい画像です。次に日付設定をしてもパソコンに取り込んだ画像が「2005年1月1日」から始まるのです。いくら設定を直してもダメダメで、この際17年前の自分(私52才)にもだった気分で使ってます。

他にもいろいろご不満がありますが、今から17年前「個体」ですかからね。でもこれを17年前に仮に一万円で購入していたらですが・・・。

さて本日撮った写真です。

あなたを17年前にお連れします。

とまあ、またもや小学校低学年レベルの感想文でした。

かつて亡き母親が「高くてもいいからよいモノを買うんだよ」なんて言ってましたっけ。どうも私はいつまでたっても“安物買いの銭失い”野郎です。

以上です。

書込番号:24992853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

お宝おジャンク道♪ 43

2018/06/04 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > iNC130

クチコミ投稿数:2177件
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

ハードオフでスマートメディア付き324円でした。
スペック的にみたらF値3の4枚ガラス、単焦点レンズだし1/2型CMOSだし
でまずまずの期待感をもって撮影したのだけど、、
やっぱり画素数の壁は大きいのでしょうかね。

ネガはカラーノイズとフレアだけどもそれ以上に2点切り替えのゾーンフォーカスがやっかいです。
遠景はあまいしマクロはピンが合わない・・
2〜3メートルあたりの距離が一番しっかり写る印象ですね。
日立のカラーバランス自体は悪くないしフラットな印象です。
逆にいえばトイデジの破たんした面白さは無いですけどね。
にしても液晶も無く、このフォルム。
ある意味斬新さはなによりも僕の写欲に繋がるという事かもしれません。

書込番号:21873963

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/06/04 23:15(1年以上前)

ベスパはいい感じ(´∀`)b

書込番号:21874092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/06/04 23:15(1年以上前)

別機種

残念ながら美品持ってます♪(笑)

外見は極上なのに不動だけど(´・ω・`)
通電はして、LEDは光るんだけどなああ…

書込番号:21874093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/06/04 23:32(1年以上前)

別機種

一応、日立ブランドのは3台持ってたりします(笑)
iNC130以外は完動品♪

書込番号:21874131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2177件

2018/06/04 23:53(1年以上前)

>松永弾正さん

そうですね。この距離感ぐらいだと良い感じに写せました。

書込番号:21874172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2018/06/05 00:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

くっそ〜。(笑)
絶対知らないと思ってたんですけどね。
今度はもっとマイナー?で古いの手に入れたんで、勝負です(^o^)

書込番号:21874189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/06/05 01:05(1年以上前)

先月は30台ほど買ったので
切れるカードは沢山あります(笑)

書込番号:21874264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/06/05 07:57(1年以上前)

別機種

HDC-302 撮影はコニミノ DiMAGE X50

昔は変なものを買いましたよ。
怒られちゃうかな、タカラ STICK SHOT 0.3M機とか。新品で7000円くらいした。

さて、うちの日立と言えばこれ、HDC-302 Slim 3M機。固定焦点の標準・マクロのゾーンフォーカス。大形2型LCDが売り。
残念ながら完璧ヲジャンクで2-3回開腹も未だ復活できず。電源On後、初期化に至らず、即落ち。

今日の作業は、久しぶりに、これの復活に費やすか。

書込番号:21874506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件

2018/06/05 12:12(1年以上前)

>うさらネットさん

この日立のはおジャンク箱でよく目にしますね。
しかしこれらの修理まで試みられるとは…
直ると良いですね。
僕もちょいちょいバラしますが、デジカメはさっぱりです(T-T)

書込番号:21874848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/06/05 14:16(1年以上前)

>パプポルエさん
HDC-302は、コケコケ機種らしいね。ちょっと知ってるオク屋も持ってて展示中。

所有機は、やはりザムネン。
電源On⇒Busy点灯・LCDバックライト点灯⇒2-3秒後電源落ち

開腹して、ちょっと見ると、フラッシュキャパシタに全く電圧が残ってない。
つまり、電源Onで電脳が各所見回った折に、同回路が動不のため、起動ストップと判断している模様。
こりゃ、手に負えないな。

気が向いたら、また開腹しましょ。

書込番号:21875056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/06/05 14:26(1年以上前)

302は僕の持ってる303Xのひとつ前のカメラなのかなあ?

僕のも最初不動だったのだけども
完全に充電したニッケル水素電池を入れたら起動しました♪(笑)

他のカメラでも何回か電池入れ替えたら動くようになったことあります(笑)

書込番号:21875073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

インチキカメラ

2009/03/30 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-901

クチコミ投稿数:9件

見た目からすると、光学ズームを搭載したカメラにみえますが、
でも光学ズームはついていないんですね。
デジタルズームで騙すなんて日立らしいと思いませんか?
デザインはまあまあなんですけどちょっとインチキくさいです。


余談ですが、日立のデジタルカメラって、「日立リビングサプライ」
っていう中国のメーカーが出しているらしいです。

書込番号:9325746

ナイスクチコミ!3


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/30 17:52(1年以上前)

仕様に明確に書いてありますが.

関係ありませんが
EF16-35mmとかを素人さんは超望遠だと思ったりするみたいですね.

書込番号:9325759

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/30 18:07(1年以上前)

こんにちは
[9325788]と二つ買われたとは?
日立に対するネガキャンでしょうか?

書込番号:9325819

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/30 19:34(1年以上前)

>、「日立リビングサプライ」っていう中国のメーカーが出しているらしいです。

日立リビングサプライは日立製作所の系列会社ですが、日立製作所はデジカメを
製造してませんので、輸入品等を販売しているようです。

書込番号:9326151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/05 11:20(1年以上前)

スレ主さんは、日立が嫌いなようで…

光学ズームが無いのは仕様でインチキカメラと言うのはひどいと思いますが…

工場で一生懸命このカメラを作った人に失礼です。

光学ズームが無い分安く販売されております!

スレ主さん光学ズームのある性能の良いカメラがいいのであれば、安いカメラ買い文句言わないで、もっと高価なカメラ買ってみては…

どんなカメラ買っても文句言うと思いますが…

書込番号:9494354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2009/05/29 10:37(1年以上前)

大多数の一般人はあの日立の作っているデジカメ、
そう認識すると思いますよ。
昔みたいに見た目までチープっていうわけでもないですし。
なので、個人的にはこういう商売はどうなのかなとは思いますけどね。
ブランドイメージ的にも。

書込番号:9619832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 12:47(1年以上前)

インチキではなく…

仕様です。

書込番号:9620242

ナイスクチコミ!2


Rupeerさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/14 10:55(1年以上前)

一万円以下のカメラに できることは限られています。光学ズームなど 搭載できるわけがありません。
このカメラは 業務用…なんです。
建設会社 不動産会社などの 現地確認の報告用 バス停の時刻表の撮影 初めて行く人の道案内用 デザイナーさんなどのアイデアの参考写真撮影など…

間違っても 画質など論じるカメラではありません。(良い意味で) 

書込番号:9996335

ナイスクチコミ!1


魚貝類さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/20 12:32(1年以上前)

仕事で日立を使用しております。
業務用はどれも一流ですが
民生用はどれも二流です。

書込番号:10339169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/16 05:05(1年以上前)

今も日立からデジカメ出ていますが、どうして日立ブランドのデジカメを売る必要があるのかがわかりません。

海外ユーザーにネームブランドで買ってもらうのが主目的?

書込番号:14442879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/21 05:07(1年以上前)

>ないかくさん

「日立リビングサプライ」が中国メーカーとは知りませんでしたな!

書込番号:20130977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/08/21 05:44(1年以上前)

>ないかくさん

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日立リビングサプライ

どの資本を持って、中国企業なんでしょうね?

書込番号:20130995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/21 16:08(1年以上前)

>テンプル2005さん

あれ、リンク先間違っていませんか?

書込番号:20132220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/08/21 19:08(1年以上前)

>わーたコアラさん

ウイキ自体のリンクは、合っています。
直リン出来ていませんね。
全コピーして、貼り直さないと飛べないかも。

OEMを多く扱っているのも事実です。
此れを日立ブランドと、呼ぶには抵抗は
有りますが…

書込番号:20132683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/21 20:38(1年以上前)

>テンプル2005さん

あ、スマホからですね。
パソコンじゃないとむずかしいかもしれませんね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4

書込番号:20132941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/08/21 20:46(1年以上前)

>わーたコアラさん

こう言う所が、スマホの欠点ですね。

書込番号:20132972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/22 20:02(1年以上前)

>ないかくさん

>テンプル2005さん

本題からそれましたが、中国メーカーではなかったですね。

書込番号:20135382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シンプル

2009/07/08 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-901

スレ主 pushimさん
クチコミ投稿数:4件

お年寄りの方たちが使うので、シンプルでお安いこちらを買いました。
問題なく使えているようなので、重宝してます。
電池式がたまに傷ですが、そこもまた、お年寄りには親しみやすく好評です(^-^;)

書込番号:9822214

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/08 12:26(1年以上前)

こんにちは
プレゼントされたのでしょうか?
喜んでお使いとのこと、それはよかったです。
デジカメの楽しさにはまって、もっとキレイに撮れるカメラが欲しいとなるといいですね。
(その時はご自分でお買いになるでしょうから)

書込番号:9822309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/18 20:19(1年以上前)

>pushimさん

いや、乾電池式が便利でいいのですよ。

書込番号:20125321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

あれあれ、このカメラ…

2013/10/30 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-1471

日立??
それもニューモデルじゃないの??
これ
プラザクリエイトってえいう
写真屋さんで、ノーブランドで
売ってたなあ。
日立製だったのか!!

書込番号:16774768

ナイスクチコミ!0


返信する
nokiainさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/30 22:11(1年以上前)

そういや日立はWoooというすごい名前のブランドで一時期ビデオカメラやテレビを出していました。
撤退しましたけどね…
でも、表舞台から撤退した日立は企業用や開発用などに業務を絞り、業績も好調のようです。

書込番号:16775220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/10/30 22:33(1年以上前)

日立というのも驚きですが、前週6,200円で今日16,999円というのも驚きです。

書込番号:16775334

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/31 13:20(1年以上前)

日立にはデジカメ工場はありませんので、東南アジアからの輸入品のはずです。

書込番号:16777355

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング