
このページのスレッド一覧(全239667スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年9月5日 19:52 |
![]() |
5 | 2 | 2025年9月6日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2025年9月12日 10:25 |
![]() |
3 | 1 | 2025年9月10日 22:25 |
![]() |
6 | 6 | 2025年9月20日 12:23 |
![]() |
55 | 23 | 2025年9月16日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/p8m4e7nh1g/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0906
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F
HIGH SPEED EXILIM EX-100F で使えるだろうと思い、「SanDisk 64GB SDXC Class10 UHS-I 読取り最大140MB/sUltra SDSDUNB-064G-GH3NN」を購入しましたが、フォーマット出来ませんでした。
SDカードは、新しい製品が続々と発売されており、旧いタイプのSDカードが無くなったら、このデジカメが使えなくなると思い、今度は「読取り最大100MB」の製品を選択して試してみようと思いました。
下記の製品をamazonで購入したところ、無事に全て使用出来ました。
KIOXIA 64GBは800円ほどで購入出来るので、今もEXILIMのデジカメの愛用者は、2、3枚ほど揃えた方が良さそうです。
・KIOXIA 64GB SDXC UHS-I Class10 KLNEA064G
・トランセンド 64GB UHS-I U1 V10 Class10 TS64GSDC300S-E2
・バッファロー 64GB 100MB/s UHS-1 スピードクラス1 VideoSpeedClass10 IPX7 Full HD RSDC-064U11HA/N
4点

>The_Winnieさん
SDXC対応カメラでフォーマットできず、使えないのは致命傷ですね。
使えるカメラが他にあれば良いですが。
SDアソシエーションを設立したメーカーの1つであるサンディスクのカードが使えないのは困った問題だと思います。
まあ、古いカメラだと動作確認してないですから使えるともメーカーは言えないとは思いますが、同レベルの規格で使えるメーカーと使えないメーカーがあるのは困りますね、相性問題ってのもあるのかも知れませんが。
SDXCが安くなってきてるので大容量を購入したいと考えてる方は少なくないでしょうけど、古いカメラならSDHCの方が無難なのかな。
書込番号:26282888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>with Photoさん
コメント、有り難うございます。
使えるSDカード、使えないSDカードについて。CASIOが調査した資料は有るのですが、それらのカードは、全て生産終了したものです。
私が試したカード以外に、使えるSDXC対応のカードが有れば、他の方からも、情報を載せて頂きたいと希望します。
私は、KIOXIAの64GBカードを、さらに3枚、追加購入を決めたので、個人的にはSDカードの件は解決しました。
今のコンデジは、リッチマン層、プアマン層向けに2極化しており、以前のように、誰もが気軽に高画質の写真を楽しめる製品が、少ないように思います。
ニコンは、小さな撮像センサーを利用して、尖った機能のデジカメで勝負していますね。
書込番号:26283007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30
一インチコンパクトがこう言う形で出るとは...
コンセプトは面白い。いわゆる『エモさ』を写りでも操作でも見た感じでも追求したンでしょうね。
それが悪いとは言わないけど...
X二桁系の後継機を待ち望んでいた身としては「なんじゃこりゃあああああああああああ ふ○○んなああああああああ!」
でございます とほほほ
X30後継機、デザインパッケージは変わらなくても
暗所機能の改善、少々フォーカス関係の改善、フィルムシュミレーション追加であれば2/3センサーで15万でも買うぞ俺
(出来たらもう少しシャッターやボタンにへたりにくいいい部品を使って欲しいし上部ダイヤルとが切り替えレバーもがきっとし宇感じではないクリック感とか欲しいし出来たら金属にしてほしいとかいろいろあるけど)
2/3インチBSI X-Transセンサーみたいなものでてきたらいいのに...
まあ製造設備も金型もスクラップしちゃってるんでしょうけど...
0点

(チラシの裏) だいぶヘタってきたんだよなあ Qボタンとか 再生ボタンとか シャッターもなんか心もとない
そして今度はフラッシュユニットがポップアップしても認識されなくなってしまった
また福岡はゼネラルカメラさんに修理に出すけど最初部品がない、と言われたので手元にあるジャンク品でフラッシュユニットは生きてるものを一緒に送ることにしたけどなおってくれるかなあ
書込番号:26282487
0点

>雲如さん
私もX-HF1には期待していたのですが思っていたのとは違っていたので買うのはやめにしました。
あまり良く作っちゃうとX100シリーズの売上に影響があるといけないとかもあるんじゃないでしょうか?
自動車メーカーも似たようなことをやっていますが高いX100シリーズのほうが収益性が高いのでそりゃ
安くていいものは作りたくはないですよね。
また海外のコンデジブームが追い風にもなっている気もしないでもないですし。
ちなみに私もX30所有していますが他のカメラの入れ替えで使っているので最近は年2〜3回しか使っていないので状態はかなりよく綺麗です。。
フラッシュはあまり使ってないので一体化しちゃってフラッシュがなくなりました(嘘ですw)
書込番号:26288094
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3
フルサイズ ウルトラワイドコンバーター FE 28mm F2用 SEL075UWCは当機には付きませんでした。
当機のレンズフードにコンバーター後方のふたが上手くはまったので、「もしかしたら?」と思い
チャレンジしましたが、レンズフード用の溝には噛み合いませんでした…。
試しに当機レンズの前にコンバーターをそっとくっ付けてEVFを覗くとケラレはない模様でした。
まあコンバーターだけで当機の半分以上の267gありますから、なかなかバランス悪いですが。
当機専用の軽量高品位なワイドコンバーターなんて作ってくれないですよね、ソニーさん?
「酸っぱいブドウ」の認知的不協和をどうしたものか?「ワイコンなんてどうせせっかくの高画質が
台無しになるだけだ!」
→ いや、写真を撮りまくるしかないですね!
3点

35mmレンズに疑問を持っています。
現代の標準レンズは28mmでしょう。
だから、ワイコンを付けたい、なんて話がでてくる。
レンズ暗くてもいいから、もっと小さくしないと、いつでも持ち歩けるカメラになりません。
書込番号:26286766
0点



シャッターラグが少なくなりました。また電源OFF/ONでの設定が保存されるようになりました。かなり実用レベルになった気がします。
https://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/support/downloads/
一番下にスクロールするとあります。
4点

>kaeru55さん
貴重な情報をお知らせ頂き、ありがとうございます。
当方、常用したかった、スポット測光やISO感度、露出補正が保存されて嬉しいです。
ちなみに、他の「FZ45」ではどうだろうと思っています。
書込番号:26285438
0点

>kaeru55さん
「FZ45」もバージョンアップされていました。
ありがとうございました。
書込番号:26285443
0点

初歩的な質問で申し訳ありません。
新ファームウエアに変更するには、cl,bl.03.zipのファイルをサイトからダウンロードしてから、そのファイルをマイクロSDカードにコピーして、カメラに差し込めば良いのでしょうか?
よろしく御教示をお願いいたします。
書込番号:26294569
0点

ダウンロードしたzipファイルを展開して中にあるxxx.binというファイルをSDカードの直下に置いて下さい。私は写真入ったままのSDカードを使いましたが問題なくアップデートできました。一応念の為写真のバックアップは取りました。
書込番号:26294956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しい説明ありがとうございました。
おかげさまで、快適な環境でカメラが使用できます。
素早くご教示いただき、感謝しております。
書込番号:26295003
0点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV
>Orchis。さん
こんにちは、自分のところにはまだメール来ていませんよ。
誰かに届いているのなら今回はダメって事になりますねぇ。
なんていうか、気になりますねぇ。
書込番号:26279627
1点

>おさるオサルさんこんにちは。返信をくださり有難うございます。
そうなんですよ。気になりますよねぇ。
GR SPACE TOKYO も行って、予約を入れた方が良いのかなぁ・・・。
書込番号:26279703
1点

一時間程前から其処此処で当選連絡の話が聞かれ出しましたね。
私のトコロには来ていません・・・ハズレかな???
GR SPACE TOKYO も行ってみるしか無いかな???
書込番号:26279838
0点

>Orchis。さん
>おさるオサルさん
ハズレにはメールしないとされています。
私はダメでした。
2次抽選もキャンセルが発生した場合だけのようなので望み薄だと思います。
書込番号:26280022
0点

すみません、当選していない方には申し訳ないのですが、情報共有として。
当選しました。
18:21に以下の内容でメールが来ました。
XXXX様
この度は、「RICOH GR IV 抽選販売」に
お申し込みいただき誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、ご当選されましたのでお知らせいたします。
今後のご注文のお手続きは以下の通りです。
こちらの商品ご注文用URLよりご注文ください。
■商品ページURL
https://ricohimagingstore.com。。。。
■アクセス時のパスワード
。。。。
※商品のご注文の際にはリコーイメージングフォトID会員登録(無料)が必要です。アカウントをお持ちでないお客様は、新規会員登録をお願いいたします。
※リコーイメージングストアをご利用されたことがあるお客様は、2025年7月1日のサイトリニューアルに伴い、今までご利用のパスワードは一旦リセットさせていただいております。7月1日以降初めてログインいただく際には、大変お手数ですがパスワードを再設定いただきますよう、お願い申し上げます。
パスワード再設定についてはこちらをご確認ください。
・ご注文受付期間
2025年9月2日(火)本メールのお受取り時〜9月4日(木)午後11時59分
※ご注文受付期間中にご注文ください。
ご注文受付期間終了後は、商品ページが無効になりご注文いただけませんのでご注意ください。
・商品発送期間
商品発送予定:9月12日(金)にお届けできるよう発送(※)
※沖縄や離島など、お届け先によっては9月12日(金)にお届けできませんので、あらかじめご了承ください。
発送手続きが完了いたしましたら、お問合せ送り状番号が記載された
発送についてのご案内のメールが配信されますのであわせてご確認いただけますと幸いです。
なお、お手続きに際しては、注意事項を今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
書込番号:26280054
8点

>kyonpriceさん
おめでとうございます。
連絡くるの結構遅い時間だったのですね。
再度確認したけれど、やっぱりきていませんでした。
羨ましい限りです。
書込番号:26280088
3点

なかば諦めていたのですが.......
昨日の夕方「GRW 当選」の通知が届きました。
メールは「18:21」です。
今日から地道に資金繰りします。
到着が楽しみですが、18マン円を準備しないと
書込番号:26280300
3点

期待していませんでしたが僕も当選しました!カード決済が何度もエラーになってPaypalもログインできず、注文は一旦キャンセルというメッセージに。それから再度購入手続きができなくなって困惑。SafariからGoogleChromeで手続きし直して代引きにしてなんとか購入できそうです。倍率が何倍だったのか知りたいですな。
書込番号:26280329
4点

私はハズレました。
スイッチ2は一発だったので、今年は運があるかな?と思ったのですが・・(^_^;)
CANONのV1を買ったし、あきらめて国内限定200本の時計を買うことにしました。
書込番号:26280474
1点

こんにちは。
当選メールの来た方、おめでとうございます!!祝!!
私は、明日 GR SPACE TOKYO へ抽選登録をしに行ってみようと思います!!
書込番号:26281045
3点

>hinappさん
それって、万が一全員当たったらどうするのかしら?
書込番号:26283445
7点

>chokoGさん
そりゃ転売でしょ。興味ない人に名義借りしてるのさすがに呆れる
書込番号:26283573
8点

おはようございます。
五日(金 に GR SPACE TOKYO へ行こうとしましたが、台風15号にて断念。
翌六日(土 の午後に行くと・・・・・パンク状態。整理券が配られており、私で 235番 3時間OVER待ち にて受付開始。
一つだけ親切かな?と思えたのが、抽選に外れてもメールが来る(嫌ダケド)そうです・・・。
買えることを願って・・・
書込番号:26284237
0点

>Orchis。さん
ご愁傷さまです。
まさかと思いますが、社員への販売を優先しているのかも?です。
抽選販売というスタイルで希少価値を高め、GRブランドを守ろうとしているのかもしれませんね。
書込番号:26287957
2点

>The_Winnieさん、おはようございます。
ソレは嫌ですねぇ・・・。
普段、一眼を使っていて「愛犬の散歩」時などに使おうと思っております。
まぁ、今すぐ必要な訳ではありませんが・・・・・本日、ファーストインプレッションが流れて来るでしょうから、
ヨダレを垂らして・・・・・2次抽選・3次抽選と待ちます・・・・・。
書込番号:26288063
1点

>The_Winnieさん
それは的外れというか嘘です。
以前これ絡みの仕事をしており、今も中の人と関係がありますが、社販で買うのも
対象外で買えないものです。こういう風になる前は社販で普通に買えていましたが。
生産増強よりもブランディングに注力してる感はありますが、恨みつらみが
明後日の方向に向くのは違うかなと。
書込番号:26288136
6点

>Orchis。さん
こんにちは。
いずれ、普通に販売されるでしょうから、楽しみに待ちましょう!
書込番号:26288164
0点

>灯里アリアさん
情報のご提供を、有難うございました。
GRブランドが、末永く続くと良いですね。
書込番号:26288165
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





