このページのスレッド一覧(全239732スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年10月19日 10:56 | |
| 2 | 4 | 2025年10月22日 17:11 | |
| 14 | 3 | 2025年10月19日 21:32 | |
| 1636 | 200 | 2025年11月1日 07:26 | |
| 357 | 59 | 2025年11月4日 19:29 | |
| 3 | 0 | 2025年10月18日 11:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1 Merrill
形状の同じDP1,2,3に同じ投稿をするのはマルチポストにあたらないのかな?^_^;
それは置いといて、DPにサムグリップ欲しいですよね。でも今はもう買えるものも限られていて選択肢も無さそうですね。
写真は過去に旧Twitterに投稿したfpのものですが私は100均の樹脂粘土をオススメします。ちょっとこねて適当に成形して固まったら両面テープで貼り付けるだけです。こんなのでもグリップ感がすごく向上しますよ。
書込番号:26320786
0点
検索したけど専用のサムレストは無さそうですね。
現物合わせせずに購入しても合わない可能性もあるので中古とか見つけたら試して見るとかが良いかもですね、ホットシューはISO規格のタイプですし。
>薄珈琲さん
マルチポストは禁止事項から外れたので問題ないと思います。
まあ、1つにした方が集約されると思うのでマルチにしない方が良いとは思いますが。
書込番号:26320933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
マルチポストが禁止されなくなったんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
不思議ですがまあ新着が埋まるのと1,2,3どれに回答しようか迷ったくらいで深刻でも悪質な行為でもありませんものね。
書込番号:26321126
0点
>薄珈琲さん
マルチポスト、個人の判断に任せたってことなのかのと思います。
個人的に比較する場合、それぞれにスレを立てるよりも一括した方が集約できますし、判断しやすいと思います。
ただ、どっちで立てるかで意見の偏りが生じることは否めないですが。
書込番号:26322384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99
10月上旬、妻とふたりで紅葉も終わった大雪連峰旭岳を散策してきました。
私はTZ99、G100の2台持ち、妻はα7cAを持っての散策です。
その際撮影した写真のうち、同じアングルッぽいものを参考に添付します。
シャッタースピードやISO感度などばらばらですが、どうでしょう、TZ99悪くないです。
晴天の中、フィルターも無い状態で(G100、αはキットレンズ)、白飛びがすごいのですが、
参考に御覧ください。すべて広角端、Jpeg撮って出し。
G100につては、オートISO下限が200のためかなり明るいです(失敗)。
解像度はセンサーサイズ順ですが、A4サイズ位までならTZ99で問題ありませんし良いです。
コンパクトだし、望遠も効くし、色味も良いし、お出かけカメラにTZ99は最適と思います。
8点
>MR.Hさん
いずれもキレイに撮れています。
TZ99が善戦してます。
書込番号:26320092
2点
>江戸紫雲 さん
コメントありがとうございます。
ここにアップする時、初めて気づいたのですが、G100は露出プラス1になってました。
この日の撮影全てです。晴天下でなんと逆補正です。
笑って下さい。
書込番号:26320157
1点
RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
今度こそ、秋に備えましょうw 前スレでは秋まで届きませんでしたw
初手は柏島の写真です。
17月度の「ベストバード賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4080282/
「siorami師匠」からのご投稿作品です。
貴重種であるスーパーかいつぶりWの早朝活動風景を激写していただき
ました。非常に躍動感あふれる作品で、力強い生命力をも感じ取れる会心の
の生態記録です。今後も暖かく見守って頂き、見かけたらまたそっと撮影
して頂きたいです^^ バード賞は2度目の受賞です、おめでとう!
17月度の「ベストモーニング賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4079435/
「neo-zero師匠」からのご投稿作品です。
美しい朝、輝くコスモスたちです。壮大なスケールにて広大な景色を
描いていただきました。誰が見ても当選確実で文句無しでしょう。
小さな花が1つ1つ動き躍っているかのようです。描写が極めて繊細、
素晴らしいレンズですね^^透き通る気持ちの良い朝の空気、そこまで
も伝わってくる衝撃のハイレベル作品です。
15点
17月度の「ベストファンタジー賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4078813/
「タツマキパパ師匠」からのご投稿作品です。
フワフワでキュンキュンです。写真を超越したアート作品といっても
過言ではありません、凄まじいインパクトがありました。撮影者さまの
純粋で優しい心の内面が伝わってくる柔らかい癒し系の素敵な絵画作品です。
17月度の「最多得点賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4079075/
「coco & マコ師匠」からのご投稿作品です。
素敵で旬な駄菓子をご紹介いただきました。他にも師匠は17月スレにおいて
、なんと合計30回という驚異的なご投稿回数を頂戴しておりますw
大いに盛り上げていただきました。あらためて御礼申し上げます。
17月度の「ベスト航空賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4079054/
「早坂明師匠」からのご投稿作品です。
当掲示板において非常に貴重な航空作品集でした。素敵な作品を多々ご披露
頂きましたが、最も豪華だと感じた1枚を選ばせて頂きました。
他にも合計3度にわたる華麗なる作品集には痺れました^^ またDSC-RX10M4
という素晴らしいご機材の性能をフルに発揮された見所多い力強い作品集でした。
17月度の「ベストドリンク賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4078396/
「RC丸ちゃん師匠」からのご投稿作品です。
楽しい話題を提供していただきました、しかも豪華な動画付きですw
刺激を受けた私は、もう2度も購入して飲んでおりますw
このような楽しい最新の話題提供も大歓迎です。写真から広がる楽しい日常、
そういう事も大切にしましょう^^
ーー 懸命にタコを調理しております。ーー
「タコのペペロンチーニ」、「タコのバター醤油パスタ」
書込番号:26319451
14点
みなさま、こんばんわー
>良さん
今月もすてきな賞を(人''▽`)ありがとう☆ うれしいです!!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081296/
タコをたくさん食べまくったみたいですね(⌒∇⌒)
北海道の水族館写真です。
書込番号:26319463
11点
>coco & マコさん さまへ
前スレでは存分にご投稿いただきました、感謝です^^
また引き続き、皆勤賞も狙ってくださいねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081146/
素敵な双海の風景をありがとうございます^^
今後涼しくなったら、また海や砂浜のお散歩写真をたくさん投稿してくださいね。
とても楽しみです^^
ーー やはり高知へ来ると、つい購入してしまうお菓子w ーー
書込番号:26319478
10点
>早坂明さん さまへ
前スレではたくさんの良質作品をご投稿いただきました。
ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081168/
しかも最終日には更に素敵な鉄道作品まで! 感激でありました^^
ご多忙だとは思いますが、是非また18月も何か素敵な作品集をご投稿ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081171/
コスモスの前ボケが美しくてとても豪華です!
また他の撮影者、見学者に対する優しい配慮も素敵ですね^^
私も見習わねば・・
ーー トンボの合間にて ーー
書込番号:26319479
9点
>RC丸ちゃん さまへ
前スレでは最終日まで入念なお付き合い、ありがとうございました。
また18月も、バラエティーに富んだ様々な作品集にて、皆さまを楽しませてくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081238/
これは、、素敵なトンボ作品ですねw きっと主役はアキアカネに違いないw
あと蜜蜂は最近値段が高騰しており、イチゴ農家さんは凄く困っているそうです・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081242/
こういう広大で素敵な栽培地がたくさんあるんでしょうね!
素晴らしい環境です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081243/
このヘビは害がないから安心ですねw あまり可愛くないけどw
ダイソーの和食器は安いから、ゲストハウスに常駐しておりますw
砥部焼きも、グラスも、勝手に次々に持ち込んで置いて帰る、、そんな日常風景ですw
ーー 夜に行くと必ずフワフワ浮いてる「ミノカサゴ」、網ですくえるw ーー
書込番号:26319480
9点
>coco & マコさん さまへ
素敵な広島旅行の続報、ありがとうございます^^
タコは結局食べきれず、宿毛の友人に差し上げましたよw
アゴが疲れるので、あまりたくさん食べれないのですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081262/
美術館とは、、素敵なトコにお立ち寄りでしたね。
何か特別なイベントでしたか?^^
ーー 近所のドーナッツ店にて ーー
書込番号:26319482
8点
>coco & マコさん さまへ
前スレでは最終日までお付き合い、ありがとうございました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081268/
元気に走り回っているココちゃんの後姿、素敵ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081275/
以前拝見したご近所の神社かな?^^
残り物もどんどんご提出くださいね^^
ーー オオキトンボ整頓中 ーー
書込番号:26319489
11点
>coco & マコさん さまへ
さっそく開幕直後からのご登場、ありがとうございます^^
18月もよろしくお願いしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081302/
素敵な北海道作品の続編をありがとうございます。
ネイチャーアクアリウム?見慣れる単語ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081303/
お!可愛いクラゲだ〜♪
私は昨日刺されまくりましたけどw 気にしませんw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081304/
明らかに毒性の強いヤツですw
ついでに昨日はイカにも噛まれたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081305/
ラムネちゃん−!私も会いたいです^^
水族館シリーズも楽しみですね。
すごく色々なところに立ち寄っていますね^^
ーー うみまち商店街、残り画像です ーー
書込番号:26319492
9点
>ちゃーずる良さん
皆様
はじめまっして、 以前より拝見していました 条件の一つ sony機無かったので指を銜えていました、
ジャンク箱より掘り出した sony機やっと撮影できる様に成りました。
愚作ですがよろしくお願いします。
書込番号:26319698
13点
みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081307/
クワトロチーズ風味 !! 初めて見ましたよ、愛媛では売ってないですねー(⌒∇⌒)
今日は2か月ぶりに下灘駅へ立ち寄りました。
今回は誰にも会わず、完全な貸し切り状態でしたよー(^^)/
書込番号:26319762
12点
>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今朝は雨 今は曇天で気温は20°に届かず 寒いです。
皆さん美味しそうなお菓子を食べておられますなあ〜
自宅近くにシャトレーゼの店舗が有るけど
老体はウエルシア薬局で昔ながらのせんべいを買って
弱った歯で食べています。
ウエルシア薬局は良い店舗だ 缶酎ハイは安いし せんべいも売っている!
書込番号:26319831
12点
みなさま、こんばんわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081311/
すごくカワ(・∀・)イイ!!お魚さんですねー
ヒラヒラが大きくてキレイですー<゜)))彡
そろそろ冬服を準備しようかなー。でもXLサイズも少しキツイ服がでてきたー( 一一)
ココちゃんはまた0.5キロ増えてしまいました。
書込番号:26320221
10点
>sioramiさん さまへ
前スレではラストを締めくくっていただき、ありがとうございました^^
また新スレでも華麗な朝作品種にて盛り上げてくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081333/
はなあかり、、もう乗車しましたか?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081334/
三セクとか、、久々に目にする単語です、近所に無いからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081335/
かなりインパクトのあるカニですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26309778/ImageID=4081337/
繋がりは分かりませんが、全て最新の作品ですね^^
普段とは流派の異なるジャンルでのご投稿、ありがとうございます^^
ーー 通りかかった大洲市で、何やら祭りの花火が上がっていたw ーー
書込番号:26320315
8点
>matu85さん さまへ
初めまして。お立ち寄り、ありがとうございます。
ベテラン上級者さまのご参戦、大歓迎&感激でございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081393/
初手からいきなりアート作品ですね^^
シンプルだが、美しいお月様が心に刺さりますね。
色数も少ないですが、カラフルでなくとも、、これだけの作品に仕上がるという・・
お手本のような作品です!
また撮影機材が非常に渋いですw 凄いお宝を隠し持たれていたご様子ですw
もっと早く引っ張り出して欲しかったです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081394/
眩しく美しい朝景色ですね!
下部の水面が寂し気で、、橋の影と共に素敵な哀愁感を漂わせていますね。
空は上空高くまで描かれている、、より広く色彩の変化を楽しめますね!
広い画角ですが、これは仕様なのですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081396/
可愛い花壇スナップまで、ありがとうございます。
何やら力強い生命が立ち上がろうとしています^^
どんな花になるのだろうか?続編に期待大ですw
引き続き、必ずお立ち寄りくださいw みんな喜ぶと思いますw
HDR-CX370V・・知識が無くてすみません^^
是非ご解説を頂戴したい^^
ーー 伊予市黄色い丘、続きです ーー
書込番号:26320318
8点
>coco & マコさん さまへ
素敵な駅散歩の様子をありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081413/
しかも大人気の下灘駅じゃないですか!w
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081414/
私も何度か中身を読んだことありますが、、
信じられないくらい遠方から多数来られていますねw
あと海外からもw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081415/
こちらは前回も写っていましたね!可愛い「しまんトロッコ」電車ですね^^
夜は静かでイイですね^^
ーー 黄色い丘続きです ーー
書込番号:26320319
7点
>coco & マコさん さまへ
下灘駅の続報、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081417/
あまり駅の内部をジックリ見たことがないのですが、これは歴史年表ですかねw
下灘駅では様々なロケやイベントがありましたからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081418/
豪華な観光列車は早くも11周年なのかw まだ一度も経験がありませんw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081419/
ほんと完璧に無人ですねw 静寂感が伝わってきますよ^^
ーー 伊予市でソバ畑 ーー
書込番号:26320320
8点
>coco & マコさん さまへ
更なる続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081421/
この懐かしい寅さんは、、見直したいと考えている、、考えながら5年くらい経過してしまったがww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081422/
夜なので商店は閉まっていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081423/
静かに海を見つめるココちゃんですね、ちょっと眠いのかな^^
素敵な夜駅シリーズでした。
海沿いの駅は、夜も味がありますね^^
ーー 柏島を別カメラで、アオリイカの稚魚を網で捕獲、イルカがボートの下を通過 ーー
書込番号:26320322
8点
2025〜秋号 !スタート!
皆様!!!
2025 秋 から 号の始まりです。
春まで?!?
皆様のご投稿を得て、勉強させて
頂ければと思っております。
皆様の作品を奮ってご投稿下さい!
強制的な お題 は、ありません!
グレーは、グレーで、、、
その時々で 捜査案件の報告を行います!
皆様は皆様で、継続中の捜査案件等々
を ご投稿を お願いします
また、スポット案件でも、素通り投稿でも
OKです!
兎に角、、、
スタートです!
書込番号:26319353 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
この章は、
『 川越 まつり 』開催前日。
仄かに、明日から祭りと言う
「 感じ 」がでればなぁ、、、
と、捜査に踏み込む!!!
NIKON D6
に、15、35 Milvus 、85 Otus、100 Milvus
135 Carl Zeiss。
58は NIKKORの Noct- NIKKOR
を 使用。
ニコングレーの事なので
各々のレンズの良さを引き出せなく
って、、、ただ 「 使って、、、」
るだけですが。
D6に MF 。
MFで、楽に撮ってばかりなんで、
久々のMF、、、被写体との距離感
が失くなっている?!
フォーカスを焦ることだけで精一杯?!
重さに辟易?!、体力・筋力の不足!!!
イロイロ反省点あり。
この日は、「 川越まつり 」開催の前日だったんで、動き のない被写体ばかりだったんですが、、、。
書込番号:26319397 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ニコングレーさん
おはようございます。
新スレッドの開設おめでとうございます。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
ただ写しただけの写真ですが /〜_〜)/
福井に行ってきましたので
はらせていただきます。
書込番号:26319567
7点
sioramiさん
おっとっと?!
福井!!!?ですねー!?
驚きでーす!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4081350_f.jpg
最新型の!!!ですね!
「 新駅 」で撮影???!ですか?!
( 新駅 解る人には、解るかも、、、
まぁ、単なるグレーの 第六感?!?
なんですけど、、、 )
sioramiさんの 福井ver捜査レポート
追加提出を是非ともお願いします!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4081348_f.jpg
これなんかも、グレーのとは違い、、、
迫力がありますもん!!!
勉強中させて下さい!!!
ヨロシクです!
書込番号:26319794 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>オリエントブルーさん
ご投稿をありがとうございます!
久々に、MFでフォーカスリングを廻して
見ました!
朱に、ZEISS の Otus!!
フォーカスリングの感触!?、フォーカスが
焦ったときの感激!
D6 のシャッター音と言うか、レフ板の振動音?!
ここまで書いても、、、
作品は?!、、、
サテオイテ。
しかし、重たい!!!
捜査の後は、置いて帰りたい気分です!?!
書込番号:26319934 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ニコングレーさん
秋は、紅葉だと思いますが、
この北海道では、ヒグマが出没しているため、
「紅葉」の撮影は、自粛中です!!
書込番号:26319946
7点
>おかめ@桓武平氏さん
『 命あっての物種 』ですね。
熊さんと闘っても、、、勝ち目なし
熊さんだって、冬眠の前に必死に食料を
探しているのだろうし、、、。
結局、人里近くのほうが食料が沢山あるので、
人と熊さんが、接近戦と相成るって事ですね。
是非とも、お気をつけください!
書込番号:26319998 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>RC丸ちゃんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4081485_f.jpg
國寶 松本城
ありがとうございます!
夏場に行きたい!!
と、思ってましたが、臨場叶わないで
いました。
たしか、城下町のあちらこちらに、井戸( だったと、、、)があり、一つひとつを巡る捜査をと、練ってました。
うん〜ん、また 火が着きそうです!
で、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4081488_f.jpg
トヨペット コロナ!?!
もう、コノ車種ってないんですよね?!
兎に角、ありがとうございます!
次の捜査を是非ともヨロシクお願いします!
『 川越 祭りの前 兆し ?』
高度救助隊 の 車輌が、、、
MFテクがなくって、追いかけるのに精一杯
、、、でした。
レンズも Milvus 35であれば、、、
緊急出動ではなさそうで、サイレンが、
サイレント?!
混んでるメイン通りを、止まりとまりだったんですが、、、。
書込番号:26320216 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>day40Uさん
ありがとうございます!
流石
「 湘南の 風 ! 」
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4081811_f.jpg
「 湘南の 鉄 !」
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4081814_f.jpg
ニコングレーは、
北の 鎌倉、、、川越 ?!
の シニア広報 捜査官、、、
を 目指します!
書込番号:26321088 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん 皆さま
昨年に植えたこのミニトマト、
駐車場の花壇内に
恐らくカラスが植えたミニトマトの1個です。
今年のトマトは、
気温も高く実がならず、
カラスにも実を取られて、
殆ど食べていせんでした。
書込番号:26321242
5点
>ニコングレーさん
こんばんは
お久しぶりです!!!
今年の夏は暑すぎてあまり出掛けていませんが、ようやく涼しくなったのでぼちぼちと……
この間箱根駅伝予選会に行って来ました。
500人以上で一斉にスタートする予選会は迫力満点です。
書込番号:26321556
5点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
秋を通り越して冬になりそうな当地ですが、今朝のサイクリング途中の
休憩スポットで、桜が開花していました。河津桜ですが、いくらなんでも
早過ぎるでしょう。スマホでのパチリでした。
書込番号:26321635
6点
>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
「 カラスが植えた?!?トマト!」
なるほど!!!
カラスが植えて、カラスが食べる!?
熊さんには、クレグレも
気を付けてくださいね!
書込番号:26321736 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>shuu2さん
相変わらず、精力的に
「 捜査活動 」されてますね!
頭が下がります!
突然の貴スレに乱入すみませんでした。
今年の夏は、長く暑かったですが、
ここにきて、急に寒くなってますね!
今後もヨロシクお願いします!
久しぶりに、MFレンズを持ちだして、
捜査 してみました!
「 川越 」です!
書込番号:26322429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>アコハイ25さん
ご投稿 ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4082026_f.jpg
河津さくらですか?!
早すぎますね、、、
アコハイの投稿を見て、
近くの「 十月桜 」を 捜査してみましたが、、、
悲しいことに、、、
料亭のお庭に植えてある桜なんですが、
工事中。浦和でも有名な料亭なんですけど、
オソラク、マンションに建て替えして、
リニューアルをするみたいで、、、
ひょっとしたらもう見られないのかぁなぁ
、、、
通勤とちゅうだったので、お話は聞けませんでしたけど、、、。
毎年、楽しみにしてたのですけど、、、。
さて、「 川越 」です。
まぁ、この街も日々変わっていきます。
古い、蔵づくりの家屋だって維持が大変らしいですし、、、。
書込番号:26322434 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
まだ、、、
「 第一章 」
D6 + MFレンズ 編 が 続いてます。
川 越 祭 り 前日 です!
蔵造り だけではなく、
こんな建物も多いです、川越。
書込番号:26323300 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1
マニュアルフォーカス時に被写界深度が距離指標ラインに表示されるのはとても良いです。
ですが、細く青いラインのため、よく見えません。明るい屋外ではかなり見辛くなります。もう少し明るい色で太くするなどして、見やすく改善してほしいです。ぜひお願いします!
書込番号:26318951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)































































































































































