デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239657スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 100HZさん
クチコミ投稿数:13件

この機種内蔵メモリは、有りますか宜しくお願いします。

書込番号:26287714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2025/09/11 22:26

マニュアル 119ページから。

記録 メディア SD メモリーカード/マルチメディアカード
https://panasonic.jp/manualdl/p-db/dm/dmc_fz5.pdf

内蔵メモリーは無いようです。

書込番号:26287748

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2025/09/11 22:28

機種不明

訂正

記録 メディア SD メモリーカード/マルチメディアカード

>記録メディア SD メモリーカード/マルチメディアカード

書込番号:26287752

ナイスクチコミ!0


スレ主 100HZさん
クチコミ投稿数:13件

2025/09/11 22:31

無いようですね。
ありがとうございます。

書込番号:26287757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらがいいか

2025/09/11 21:16


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950

クチコミ投稿数:109件

質問します。
カメラ素人が自動まかせで撮影するには
P1100がありますが、日常で使うにはP950でもさほど変わらないでしょうか?
無理しても1100を買った方が良いのでしょうか。
購入目的は、望遠での撮影が魅力で
月・近くの自衛隊
飛行機など中心に使いたいと思ってます

書込番号:26287670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:93件

2025/09/11 22:54

>蓮893さん

 どちらも取り扱いは似たようなものです、PHOTO HITO等の写真を見て撮りたいものが良く撮れている方を選べば良いです。

 私的には
 大きくても気にならず、体力が有り超望遠を重視するのならP1100。
 いつも気軽に持ち歩くのならP950。

 画質は似たようなものです、超望遠の撮り使いに慣れていないとP1100は甘い画質になりやすいです。
 技術不足=P950より画質が悪いという評価になってしまいます。

書込番号:26287779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/09/11 23:43

>エルミネアさん
コメントありがとうございます
重さも違うんですかね
手軽さ価格から言えば、わざわざ高い
P1100を購入する必要もないんですね
以前P950は購入して使ったことがありましたが
大きさに不満を感じ処分しました
1100 はそれよりも大きくなり
画質も変わらないのだったら、中古で安くなってきた
p950再度購入してみようかなと思います

書込番号:26287803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格と付属品と望遠

2025/09/11 21:07


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

クチコミ投稿数:109件

質問します。
こちらの商品、メルカリで新品じゃないかと思うような綺麗な本体・互換バッテリー1個・充電器付きを18000円で購入しました。古いカメラにしてはとても良いカメラだと思います。
発売時はいくらで販売されていたのでしょうか?
又互換バッテリー使われていた方から購入したのですが使用しましたらあまり長く使えず
バッテリ・充電器はやはり純正を買い足そうと思っていますが、
どうでしょうか
動画は望遠は手ぶれがひどくなるよですが設定が悪いのでしょうか。

書込番号:26287662

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/09/11 21:36

>動画は望遠は手ぶれがひどくなるよですが設定が悪いのでしょうか。

動画以前に、望遠側になるほど物理的な必然です(^^;

手ブレ補正「角度」は制約されているので、
望遠側になるほど、手ブレ補正「角度」の制約の影響が大きくなるだけです。

望遠側でも比例的に効くような仕様に設計・製造できたとしても、
超々望遠領域であれば、一般人が手持ちで気楽に使えるような重さと大きさに収められなくなります(^^;


(補足)
手ブレ補正「角度」は、レンズ内のスペースで制約されること、(双眼鏡に比べると)双眼鏡等の倍率が倍以上になることから、
防振双眼鏡のうち(元は)戦車用などに設計された大振幅用の防振仕様とは比較になりません。


そもそも、カメラのレンズの手ブレ補正とは、
「手ブレ補正無しでも、何とか努力や工夫をしてみて、
努力も工夫も超えた状態で手ブレ補正の有り難みが判る」ような感じですので、
仮に「手ブレ補正がガンガン効いて、当たり前」だと思っていれば、それは御門違い、という感じになります(^^;

書込番号:26287688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/09/11 21:59

>ありがとう、世界さん
とても軽い商品ですので、1脚など使い固定すれば違うのでしょうね。
他世界さんにはアドバイスもいただきましたが、古いカメラにして写真,動画はフルHDで撮影できたりとポケットに入れて持ち運べるので、この価格でこれだけの機能とても満足しています,

書込番号:26287713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2025/09/11 22:31

ヨドバシで検索すれば最終価格を確認できます。

互換バッテリーは発火などの危険性もあるので早めに処分したほうがいいですが、純正品の入手手段はないと思います。
https://kakaku.com/item/K0000465184/

2017年に発売されたTZ90のバッテリーがかろうじて売られている程度です。

書込番号:26287758

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/12 10:28

TZ60って・・動画を撮らないなら現在のTZ99なんかを買うより中古で安くて良いかも。

私はTZ7〜TZ30までは購入しましたが、2012年にSONYからRX100が出てからはRX100とRX10シリーズを買い続けて他社のコンデジをほとんど購入してません。

TZ60は出だし4.5万円くらいだったと思いますが、年末には2.6万円くらいなって福袋に入っていたような(^_^;)
キヤノンのSX700HS、ニコンS9700、ソニーHX60Vなど対抗機種が各社ありましたね。

パナは頻繁にバッテリー型式を変えていたので、古い純正品は入手し難い状況ですね。

互換バッテリーは数多く使っていますが、現在のところ発火トラブルに見舞われたことは一度もありません。
少し高くても、純正の充電器で充電できるもの、2端子しかない急速充電器などは使わないとかですかね。

充電中に異様に熱くなるとか、膨らんできたものは、会社に頼んで他の電池と共に処分していただいてます。

書込番号:26288095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2025/09/12 14:32

>蓮893さん

ヨドバシで35,420円+ポイント10%還元。
当時はオープン価格で他のショップも似たような価格だったと思います。

https://www.yodobashi.com/ec/promotion/newtopics/detail/10000000000000030751/

純正バッテリーはDMW-BCM13ですが、既に販売終了してるため、新品の純正を入手するのは困難。
フリマサイトで中古を購入出来るかもレベルのように思います。

古いカメラの難点はバッテリーですね。

自分は基本純正バッテリーしか使ってませんが、中古で購入してバッテリーが弱ってたりしてる場合は互換バッテリーを購入して使ってます。
純正とは言え中古のバッテリーだと過放電なども考えられるので、評価の高い互換バッテリーを購入してます。

自分はROWA、NinoLiteを使ってますが不具合の経験はありませんし、発火等もありません。
使って思うのは、互換バッテリーだと自己放電が早いように感じます。

中古購入で充電器が付属してないのは1回だけで、同じバッテリーを使う機種を所有してたため追加で互換充電器を購入してません。
ただ、モバイルバッテリーから充電できるようにUSB接続の互換充電器を購入して使ってます。

こちらは純正バッテリーをモバイルバッテリーから充電してますが、問題ないです。

バッテリーが劣化してて互換バッテリーを使ってたとは思いますが、バッテリー充電器セットで購入したためかも知れませんが、純正の充電器って紛失すふことはないように思いますけどね。

どちらにせよ、バッテリーは互換しかないため購入するなら互換になると思います。
評価の高い互換をAmazon等で購入になると思います。

書込番号:26288250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/09/12 18:34

当機種
当機種
当機種

標準で撮影

光学30倍

光学2倍IAズーム

>ありりん00615さん
>RC丸ちゃんさん
>with Photoさん
コメントありがとうございます。

液晶だけでは見ずらいファインダー付きにこだわりTR60を購入し

メルカリで新品表示バッテリー2個
Amazonで中古品でしたがどう見ても新品?の充電器
ヤフーフリマで新品純正カメラケースなど購入しました。

純正バッテリーはカメラ購入時に付属されてた互換バッテリーとは比較できないほど
残量が減りません。

発売当初は35420円だったんですね。
今回総額27819円で購入しましたが微妙ですね。

写真撮影はスマホーか主体で家族は重くてだれも使わないEOSR50にタムロン400ミリレンズ使っています

コンパクトでいつでも持ち運べる
こちらのカメラは家族全員7人が喜んでくれました。

書込番号:26288415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ835

返信116

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY

クチコミ投稿数:6594件 FB 

a7V

a7V

a7V

a7V

RX100の作例スレから派生しました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!! 
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。

過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。

ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。


そろそろ季節が変わりますよ。気持ちもレンズも切り替えて、日々楽しみましょう。



14月度の「ベストSF賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4067521/
「タツマキパパ師匠」からのご投稿作品です。
美しいです!構図が優秀でド迫力です、凄まじい近未来感です^^
良質スナップを量産していただき、どれを選ぶかで悩みました。
でもこれが最も印象に残った作品です。素晴らしいご機材の性能をフルに発揮して
いただきました。テクニックも設定も素晴らしいですね!


14月度の「ベストポートレート賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4069616/
「coco & マコ師匠」からのご投稿作品です。
モデルさんが優秀過ぎますね^^一度見るともう脳裏から離れませんw
強烈なインパクトがありました。ファッションも素敵です。表情もよくとても可愛いです^^
奇抜な髪飾りも、何故か違和感が無いのです。撮影角度もハマっていると推測されます。
久々に目が覚めるポートレートでした。



ーー 柏島、別角度から。1枚目の奥に見えるのが柏島です ーー

書込番号:26286894

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/11 02:19

a7V

a7V

a7V

a7V

14月度の「残サマー賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4066894/
「もつ大好き師匠」からのご投稿作品です。
アサガオが一輪、夏の終わりに懸命に輝こうをしている力強い姿に心打たれますね。
他の植物たちに押し潰されそうですが、最後の力を振り絞っているようで感動的です。
また緑の発色も美しく素晴らしい、ズームレンジも師匠の活動内容にピッタリとハマって
おられるようです。あらためて良いレンズですね!



14月度の「ベストモーニング賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070471/
「siorami師匠」からのご投稿作品です。
痺れます、画角が優秀で、手前に湖面を広めに入れてる小技が効きまくっています。
色彩の統一性が心地よく、静けさの中に躍動感も秘めています。
オレンジ色の繊細なグラデーションが見ていて飽きません。
私の脳には会心の一撃がキマりましたw 当選確実ですねw




ーー バラの残り写真です ーー

書込番号:26286908

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/11 02:57

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

前スレでは最終日までご投稿いただき、ありがとうございました。
引き続き、楽しいお散歩風景をご投稿くださいね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070493/
メニューが豊富ですね^^ つい沢山注文してしまいそうです^^
私は悩んでしまうから、ファミレスは苦手ですw
メニューが3行くらいのウドン店とか好きですねw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070494/
おおー!近未来ですw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070495/
こちらが今回のメインでしょうか^^ お食事後にしっかりスイーツでシメますね^^
さすがです!

昨日の夜お散歩はどうでしたか〜?




ーー ホームカットが復刻と聞いて直進、だが全然違うw ーー

本当に食ったことあるのかな?っと怒りを覚える偽物具合w

書込番号:26286917

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/11 03:07

a7V

a7V

>RC丸ちゃんさん さまへ

前スレでは最終日まで入念なお付き合い、ありがとうございます。

なお元気溢れるRC先生には、しまなみ海道は是非自転車で往復して頂きたいところです^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070525/
素敵なお寺さんの続報をありがとうございます。
トンボさんたちも毎年避暑に訪れているのでしょうね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070526/
気品のある屋根と気持ちの良い青空ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070527/
こちらはイチモンジチョウです、山地系のタテハチョウさんです^^

また新スレでも素敵な昆虫作品待っていますよ〜♪




ーー いつ作ったのかも記憶にない、ミートボールのボロネーゼ ーー

書込番号:26286919

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/11 03:14

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

宿毛の数少ないパン屋さん、、美味しいとレビューしておこうw

書込番号:26286921

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1498件

2025/09/11 09:30

みなさま、こんにちわー

>良さん

「ベストポートレート賞」をありがとうございます。

もっとはやく提出すればよかったですね(*^-^*)



昨日のお散歩をさっそく貼りますね。

途中から雨になったから、地下駐車場を歩きました。

かなり広くて細長いコースです、階段がイッパイでココちゃん大喜びでしたo(^▽^)o

書込番号:26287117

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/11 09:41

RX10m4

ちゃーずる良さん、こんにちは。

あっという間に「14月」が過ぎ去りましたね!
時間の流れが早過ぎるぅ・・(^_^;)

皆さま「15月」もよろしくお願いします。

タツマキパパさん「ベストSF賞」おめでとうございます。
いつもながら目の付け所とタイトルが素晴らしいなぁ〜と・・

coco & マコさん「ベストポートレート賞」おめでとうございます。
髪の色といい、奇抜な髪飾りといい、強烈な姿を収められていましたね。

もつ大好きさん「残サマー賞」おめでとうございます。
緑に囲まれた中に一輪のピンクがとても印象的な一枚でした。

sioramiさんは「ベストモーニング賞」ですね。おめでとうございます。
穏やかな朝焼けに染まる鏡面のような湖面を進む一隻の漁船。
なんだかとてもノスタルジックな気持ちになりました。


友人から、コロナ以降、数年ぶりに地区のお祭りで花火を上げるというので撮影に出かけました。
単発組み合わせの小規模な花火でしたが、小さな農村のお祭り花火に感動しました。

書込番号:26287125

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:158件

2025/09/11 16:17

NEX-5R レンズはフォクトレンダーの35mmF2.5です

NEX-5R レンズはEF50mm F1.4。

NEX-5R ちょっとだけ秋の気配

NEX-5R 夕方から咲く花

ちゃーずる良さん 、みなさんこんばんは(^^

新しいスレ立てをありがとうございます。>ちゃーずる良さん
スレの流れの早さが季節を置き去りにしてますね(^^

この度は大変ステキな賞をいただきまして大変光栄に感じます。
ありがとうございました。
人を乗せるのがお上手ですね(^^

古いカメラは古いなりに楽しい点もありますが、やはり新しいカメラとの写りの違いを見せられると、ン〜〜...となってしまいます。
自分の悪いトコロですね(^^
自重せねば。
---
さてさて、ガラクタ入れにあったソニーのカメラの3台目は、NEX-5Rです。
コンデジはあまり使わなかったので状態が良いモノが多いのに対して、一眼カメラは壊れるまで使い続けるコトが多いのでガチでガラクタばかりです...が、このカメラはギリ使えます(^^

キットの16-55mmしかレンズを持っていないので、古いレンズをアダプタ経由でMFで使ってました。

今回はキャノンのEF50mm F1.4を付けて、久しぶりに花を撮ってみましたけど、近所をウロウロした限りでは、あまり咲いてませんでした。
まだ暑いですもんね。
花を撮るのは10月からでしょうか(^^

●ちゃーずる良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070599/
これはたまらん眺めですね〜〜。
リアル僕の夏休みです。
ずっと撮っていられますね(^^

●RC丸ちゃんさん
お祝いありがとうございます。
同じ場所で同じような写真ばかり撮っているので、すっかりマンネリです(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070664/
画面いっぱいに花が咲いたようでキレイですね♪
背景が黒く落ちるのもイイなぁ。
それにしても、すごい場所で打ち上げてますね(^^
森が近い!

書込番号:26287427

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1498件

2025/09/11 20:37

>RCさん

ありがとうございますー(*^▽^*)

スレンダーでカワ(・∀・)イイ!!お姉さんでしたー



昨日のお散歩続きを貼りますね。

ラーメン屋さんの中が気になっているココちゃんですー(^^)/

書込番号:26287633

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1498件

2025/09/11 20:41

地下駐車場には出入り口がたくさんあって、それぞれに名前がついているようです(*^▽^*)

地下二階まであって、とても広い駐車場です。

雨でもお散歩できるコースでしたー(^^♪

書込番号:26287634

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/11 21:41

WX1で寄ってみた

蝶々を

夕陽を

ダリアを

タツマキパパさん、こんばんは。

ちょっとだけ秋の気配
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070740/
ムラサキシキブでしょうか?コムラサキかな?
ハイキーに振って、薄紫の実が穏やかに色付いている様子がとても美しいですね(^_^)v


WX1も広角端で5pまで寄れる仕様ですから、HX5Vもこれからの秋の花撮影に使えると思います。
是非ともチャレンジしてみてください。

書込番号:26287693

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/11 22:19

WX1で

タンタンメンを注文

煮卵トッピング¥150

餃子¥300も

coco & マコさん、こんばんは。

CoCoちゃん、中に入りたそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070796/
とても良い匂いがしているのではないかと・・
豚キムチらーめん、食べてみたいです。


今日のお昼は、長野県のラーメンチェーン「みんなのテンホウ」さんへ(^_^)v
車の助手席にWX1を載せていたのでポケットに入れて入店しました。

書込番号:26287737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 03:03

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>coco & マコさん さまへ

空いたスペースに素敵な作品をご投稿いただき、ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070605/
確かこちらは電気店の駐車場ですね^^
広大で雨に濡れない素敵なお散歩コースですね^^

引き続き、どんどん新コースを開拓してくださいね!




ーー 三津浜焼き、ソフトタイムの持ち帰り ーー

ソバ入りシングルサイズ、750円

書込番号:26287868

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 03:08

RX-100M5A 

RX-100M5A

RX-100M5A

>coco & マコさん さまへ

素敵な三津浜お散歩の続きをありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070610/
こちらは港山城跡の山頂ですね^^
これから涼しくなってきたら、是非またご取材に登ってみてくださいね。
私も当分行ってないので様子が気になります^^




ーー ハグロトンボの産卵です ーー

書込番号:26287870

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 03:19

RX-100M5A

RX-100M5A

RX-100M5A

>RC丸ちゃんさん さまへ

前スレの最終日を華麗にシメていただき、ありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070702/
素敵過ぎるゴージャスな蔵出し作品をありがとうございます。
撮影機材が格好良いですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070704/
4月に満開の桜と雪景色を同時に撮れるなんて、、素晴らしいご環境です^^
また同様なチャンスが訪れると良いですね!!

いつも素敵過ぎる過去作品集をありがとうございます^^




ーー 五色浜海浜公園です ーー

書込番号:26287872

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 03:27

RX-100M5A

RX-100M5A

RX-100M5A

>coco & マコさん さまへ

「ベストポートレート賞」おめでとうございます。
非常に痺れる作品でした^^
また是非入賞作品のご投稿をお願いします!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070660/
観光客用の地下駐車場ですね^^
料金が安価で人気があります、私は未体験です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070661/
Bゲートはマドンナ出口ですね^^ 迷わないように素敵な名称が付いているみたいですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070662/
こちらは松山市のマンホールカードのデザインです^^
私はカードに興味ありませんが、外国人たちには「和風だ!」っと非常に人気です^^

ココちゃん凄く楽しそうですね^^



ーー 五色浜海浜公園です ーー

書込番号:26287874

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 03:44

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

VLOGCAM ZV-1F

>RC丸ちゃんさん さまへ

前スレも力作が多すぎて、、選考は非常に難しかったです^^
RC先生の作品も、最終選考までたくさん残ってましたw

引き続き15月スレもよろしくお願いしますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070664/
素敵な花火作品集をありがとうございます。
やはり撮影機種はコレですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070666/
下段の火花、飛び散り方が可愛いですね^^
もう撮影に慣れてきていますね^^

今年は美しい花火作品をたくさんありがとうございます。




ーー 高知県の土井川です ーー

書込番号:26287877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 03:58

a7V

a7V

a7V

>タツマキパパさん さまへ

前スレではハイレベルな作品を多々ご投稿いただき、ありがとうございました。
近未来を感じる素敵な夜作品には深く感銘を受けました^^
引き続き、またご指導をおねがいします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070738/
また素敵なカメラがご登場ですね!!
ムチャ格好良いです、レンズも素敵だ〜〜♪

かなり使い込んでいるようですので、既に手に馴染み、更なる良質作品が瞬時に量産され
そうですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070740/
素敵なマクロ風作品集ですね!どれも暖かく優しい素敵な作品です。
色合い的にはコレが一番気に入りましたよ^^ 
少し欠けている葉も、哀愁感が漂い素敵です。
アダプタで使えるレンズも沢山所有されているみたいですね^^

まだお昼間は暑いですから、可愛いお花たちは少ないかもしれませんね^ー^

柏島は一年中綺麗ですから、皆さんには是非一度遊びに来て欲しいです^^




ーー 松山総合公園の残り画像です ーー

書込番号:26287880

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 04:19

a7V

a7V

a7V

>coco & マコさん さまへ

素敵な夜散歩の続きをありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070795/
静かな夜の商店街、素敵な雰囲気ですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070796/
熱い視線ですねw どうしても入店したいご様子です^^
ムチャ可愛いですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070797/
こちらは地下迷宮の入り口ですね^^
階段がたくさんあって、ココちゃんは良い運動になったことでしょう^^




ーー 重信川河川敷です ーー

書込番号:26287883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 04:30

a7V

>coco & マコさん さまへ

素敵な商店街散歩の続きをありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070800/
お散歩のスタート地点かな^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070801/
古い小さな映画館ですが、まだやってるのかな?^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070802/
幸運が訪れるとは思えない小さな路地ですねw

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070803/
この入り口は「坊ちゃん」ですね^^ 赤シャツとかもありそうですw


引き続き、涼しい夜散歩を楽しんでくださいね^^



ーー 購入してみたお菓子、これも全然辛くないw ーー

書込番号:26287884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6594件 FB 

2025/09/12 04:39

a7V

a7V

a7V

>RC丸ちゃんさん さまへ

初日から素敵な作品集をありがとうございます^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070819/
マクロ性能は素晴らしいですね!
それと良質のSDカードですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070820/
素敵な蝶々作品をありがとうございます^^
ヤマトシジミのようですね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070821/
こちらも素敵な夕景ですね、そして素敵な乱反射です^^

あらゆる場面に対応できる素敵なカメラですね^^
こちらの機種もどんどんご投稿くださいw



ーー 街スナップです、さくら食堂はまた今度ですw ーー

書込番号:26287886

ナイスクチコミ!8


この後に96件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信39

お気に入りに追加

標準

マジですか?

2025/09/10 21:42


デジタルカメラ > CANON > IXY 650 m

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

記録媒体:UHS-I非対応

インターフェース:Hi-Speed USB(Mini-B)

書込番号:26286710

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件

2025/09/10 23:13

10年前のモデルからWifiとか余計な機能を省いただけの物らしいから、そのあたりの仕様が『昔のまんま』なんですかね。
余計なコストかけずに廉価版を出した、って感じ。

UHS-I非対応でも撮影に問題ないなら良いと思います。

今時miniUSBコネクタとは…ダイソーとかでまだminiUSBのケーブルや変換コネクタは売ってるかなぁ?

書込番号:26286797

ナイスクチコミ!6


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/10 23:41

>やすゆーさん

コメント、有難うございます。

>余計なコストかけずに廉価版を出した、って感じ。

そのように思います。

いかにも、プアマン向けという香りがプンプンします。

miniUSBコネクタは、私はNikon P950、CASIOのEXILIM、SIIの電子辞書などで使用するので、amazonなどで対応ケーブルは揃えています。

書込番号:26286833

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:67件

2025/09/11 00:00

USB-Cを採用していないって事は、バッテリーを取り出して充電するタイプの機器はEUの規制には引っかからないって事なんですかね?

書込番号:26286856

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2025/09/11 02:32

>The_Winnieさん
今更でしょうが、4kでなくFHDのみの動画機能ですのでUHS-I非対応でも問題無いということでしょう。
コンデジブームに無理矢理合わせてきたのかな

書込番号:26286909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/11 03:27

部品調達が困難になったことによる部品変更、機能省略
かつ原価低減が目的。
最低限の設計変更、試験で製品化。

前向きな新製品ではないかな。
それがわかりやすく製品名として表現されている。

書込番号:26286923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2025/09/11 06:44

機種不明
機種不明

IXYにPowerShotの冠が付くの?と思って見てみたら、新製品なんですね。
とはいえ10年前のモデルの廉価版?5万5千円?
なんかユーザーをバカにしてるような気がするのは・・・気のせい?

いくらなんでも今どき1/2.3型の極小センサーはないんじゃないでしょうか?
スマホでも上位機種は1/1.3型とかです。
空撮ドローンなんて1インチ超えて4/3とかフルサイズまであるのに、天下のキヤノンが出す新製品IXYのセンサーがそんなしょぼいってのは、なんか悲しいです。
25年前に初代IXY Digitalを買ったときや、そのさらに5年ほど前にAPSフィルムの初代IXYを買ったときのワクワク感は今や全くなくなっちゃいましたね。(悲)

書込番号:26286972

ナイスクチコミ!11


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 08:11

>k@meさん

大量に在庫を抱えている、旧い仕様の基盤を使っているのかもです。

書込番号:26287042

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 08:12

>しま89さん

大量に在庫を抱えている、旧い仕様の基盤を使っているのかもです。

書込番号:26287044

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 08:13

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

大量に在庫を抱えている、旧い仕様の基盤を使っているのかもです。

書込番号:26287048

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5428件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/09/11 08:15

>ダンニャバードさん

オールドデジカメの人気復活ゾーン向けにSX740 HSの下への投入なので仕方ないかと。
1型はG7Xm3やV10、1.4型はV1があるわけで。I

新品でメーカー保証がついて、小型高倍率ズームって考えると、
日本で売れなくても海外ではそれなりに売れるんじゃないかな。


>The_Winnieさん

>miniUSBコネクタは、私はNikon P950、CASIOのEXILIM、SIIの電子辞書などで使用するので、

P950はmicroB端子。今回のminiBとは形状が違います。
自分は、スマートメディアリーダーとか用に持ってはいます。


書込番号:26287050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/11 08:22

>The_Winnieさん

さすが、キヤノン
一流の戦略は違いますね
必ず売れる機種しか出さない。利益重視

書込番号:26287056

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 08:23

>ダンニャバードさん

>なんかユーザーを〇〇にしてるような気がするのは・・・気のせい?

デジモノに詳しくない、おばさんユーザーを、マーケティング対象にしているのかもです。

>いくらなんでも今どき1/2.3型の極小センサーはないんじゃないでしょうか?

Nikonは、P1100、P950という1/2.3型原色CMOSを使用した、超望遠ズームのデジカメを開発しました。

私は、P950のユーザーですが、画質は良いです。

1/2.3型の極小センサーでも、レンズ性能によって、写りは良くなるみたいです。

書込番号:26287058

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 08:25

>BlackPanthersさん

IXY懐古ユーザーも、狙っているのかもです。

書込番号:26287059

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 08:34

>koothさん

>P950はmicroB端子。今回のminiBとは形状が違います

間違いのご指摘、有難うございました。

デジモノのインターフェース、たくさん有りすぎて、ついていけないです。

書込番号:26287069

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/09/11 09:22

https://www.cipa.jp/j/stats/dc.html

CIPA統計から、2025年 5~7月「レンズ一体型」の1ヶ月平均値
※オモチャ級デジカメ除く、「出荷金額」に注意(最終販売価格よりも少額)

  総出荷  日本  日本以外
出荷台数 22.2万台 4.2万台 18.1万台
出荷金額 143億円 19.4億円 124億円
平均単価 6.43万円 4.68万円 6.83万円
      ↑
以前から、日本は「安価な」コンデジ需要が多い(^^;
※オモチャ級デジカメ除く

書込番号:26287111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 10:09

>ありがとう、世界さん

>以前から、日本は「安価な」コンデジ需要が多い(^^;

テレビの外国人旅行者のインタビューで、日本は給料が安すぎると、よく言われていますね。

コンデジ需要は、スマートフォン需要に置き換えられた感じもします。

最近のスマートフォンは、ちょっと良さそうな製品だと、17万円前後しますね。

書込番号:26287144

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/09/11 10:29

>The_Winnieさん

どうも(^^)

安すぎのまま、平均給与の上昇が低かったですからね(^^;

さて、先のCIPAのリンク先からも、
日本向けの(レンズ交換式を含む)デジカメ需要は、出荷台数と出荷金額ともにシェア1割前後ですが、
レンズ一体型⇒コンデジの出荷台数は2割近い~2割ぐらいです(^^;

他の地域に比べるとコンデジ比率が多く、
これはスマホを使えない高齢者などの比率が、少なくとも他の先進国比で多いことの影響が大きいのでは?
と思ったりもします(^^;


また、大企業は当然として、一定以上の中小企業でも、社内での個人スマホや個人ガラケーによる撮影は禁止なので、
社内での撮影は部署別など(※)の備品デジカメを使うことになりますが、
数年~十年ぐらいで更新すると、結構な台数になると思います(^^;

※実験室などではフロア毎とか実験室毎とか研究テーマ(グループ)別の場合も

書込番号:26287157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/11 11:38

別機種

Mini-Bって・・コレ?

我が社で使っているIXY650と同じ頃に発売されたSX620HSがmicro-Bなので、Mini-Bなんて遥か昔に消滅したと思ってた(-_-;)
もともと本体充電できない仕様だし、ACアダプタ付属で、USBはこのままでイイだろう的な・・残念!

SDカードがmicroSDになってるけど、microSDカードスロットの方が部品コストが安いのかな?
リコーのGR4もmicroSDになっちゃったし・・

書込番号:26287215

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 12:04

>ありがとう、世界さん

私が良く行く動物園では、コンデジよりもスマートフォンを使う人が多いです。
これは、ジャイアントパンダの前には大勢の人が群がるので、自撮り棒にスマートフォンを付けて撮影を試みる人の影響も大きいですね。

コンデジは、ミラーレスと組み合わせて使う人を、時々、見かけます。

それにしても、毎日のように、日経平均最高値更新のニュースが流れるのに、街でバブリーな風景を見かけません。

書込番号:26287234

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2655件

2025/09/11 12:15

>RC丸ちゃんさん

謎仕様ですね。

この仕様に決定した、「開発者秘話」が掲載されたら良いのですが。

microSDの寿命は、私の経験だと、6、7年間という認識です。

このカメラの基盤は、スマートフォン向けのものが流用されているかもです。

書込番号:26287240

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM3

クチコミ投稿数:3件

電池が持たない。
電池を初めから5個同封するべき。
少なくても、容量を5倍にしてから、世に出すのが本当の姿では。

まあ、中身はビデオカメラなのだから、燃費悪いのはしょうがないか。

書込番号:26285807

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/10 00:06

実使用でどのくらい撮れますか?

CIPA規格準拠では下記ですが・・・
ファインダー使用時: 約270枚、液晶モニター使用時: 約300枚

書込番号:26285848

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5428件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/09/10 08:26

>あきき056さん

NP-FW50(7.2V 7.3Wh 1020mAh 42g)なので
NP-FZ100(7.2V 16.4Wh 2,280mAh 83g)あたりが付くと少しはましだったかもしれませんが、
センサーとエンジン以外は前機種ベースの小改良機なので、大きな変更ができなかったのでしょう。

予備バッテリーをたくさんつけられても、抱き合わせ販売的な問題が出ますし
大容量バッテリーは体積も食いますし歩留まりが下がる。
必要ならモバイルバッテリーを適宜使いましょう。

ドバイなら売れるか、という点は、
日本以外は賃金も物価も順調に上がり続けて30年なわけで、
日本以外なら売れるんじゃないかと。

欲しいのに買えないから、あらを探すのは仕方がない部分はあるけれども、
この手の商品って、惚れた、買った、デメリットを含めて楽しむ、ができないと、
スマートに見えないしむなしいだけですよ。

国際商品で外貨を日本にもたらしてくれる製品と割り切るのが良いのではないでしょうか。

書込番号:26286031

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/10 08:44

>ドバイなら売れる
日本でも十分売れてるんじゃないですか
カメラの価値感は人によって違います

書込番号:26286052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件

2025/09/10 14:30

売れてるんですか?

私はリコーのGRのほうがよほどほしい。換算28mm, 手ぶれ補正、ポケットに入る。
人気沸騰で、発注すらさせてくれない。

RX1RM3は、一度発注したのですが、考え直してやめました。一番気になるのは、写真がソニーらしいシャープさに欠けること。色はきれいな気がしますが。レンズの設計古くないですかね。

機械の魅力は、人それぞれというのはおっしゃる通り。私個人は上記の考えということです。

書込番号:26286346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2025/09/10 19:17

今のサイズでバッテリー容量5倍ってのは無理な話だし、可能なら既に5倍にしてるだろうな。

バッテリー5個同梱されても価格据置なら良いかも知れんけど、無理だろうし。

せいぜいバッテリー2個付属で販売するのが可能なのかなと思うけど、バシバシシャッター切るカメラとは思えないので、300枚前後撮影できれば良いようには思うけど。

まあ、中身がビデオカメラってことは無いけどね。

書込番号:26286590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:715件

2025/09/10 19:51

20年前でも、写真を撮るだけの道具に10万円以上出すのは一般的ではなかったですけどね。
フツーの人にとっては。

ところで、最近、古い機種の極小マイナーチェンジみたいな製品、増えてきていますね。

IXY 650 m 、インターフェイスが USB(Mini-B)って、さすがにやる気なさすぎ…

書込番号:26286623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2025/09/10 22:12

バッテリー5個…劣化して処分する時、5倍大変だよ。

書込番号:26286756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング