デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのコンデジを!

2014/06/20 15:01(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:30件

主に撮るのは、ポートレート、風景のスナップ写真。
背景がボケた、それらしい?写真が撮りたいです。
室内や夜間でも綺麗に撮れる、明るいレンズ。
ズーム倍率にはこだわらず。WifiやGPSいらない。
大きさは、ポケットに入る&200g位。

こだわった写真は撮らない(撮れない)

でも、pcやオーディオ等々、メカ好きで、所有満足度の高いカメラが欲しいです。(使いこなせないのに、良いカメラ持ってるねといわれそうな)

予算は30,000円程までで。旧モデル可。
一応、ニコンのCOOLPIX P330を考えているのですが、20,000超がちょっと。

色々と希望を書きましたが、
どうぞご教授お願いいたします。

書込番号:17646690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/06/20 15:05(1年以上前)

キヤノンのS120かフジのXQ1。

書込番号:17646698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 15:15(1年以上前)

そのようなカメラはない

書込番号:17646730

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/20 15:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/20 15:34(1年以上前)

オリンパス XZ10ぐらいが良いのでは?

ボケや高感度はそれなりだとは思いますけど(;^_^A

書込番号:17646767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/06/20 16:03(1年以上前)

>良いカメラ持ってるねといわれそうな

シルバーを買って、貼り革を着ければ良いかも。
http://aki-asahi.com/store/html/XQ1/Leather/XQ1_LeatherKit.html

書込番号:17646830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/20 16:40(1年以上前)

所有満足度はご本人にしかわかりません。

自分で買うなら、群を抜いて高画質なXQ1か、軽量スリムなS200です。
趣味性の高いカメラとしては、MX-1 ですが、大きくて重いです。
画質は別として外観と使いやすさという点では XZ-10 もいいでしょうね。
特にニコンの絵作りが好みなら、P340,330も悪くはないでしょう。
ただ、動作が鈍いという評判もあり、操作性は要確認です。
XF1 もお勧めです。解像度はXQ1と比べて大幅譲歩ですが、
独特の外観から、「持つ喜び」はあるかもしれません。

書込番号:17646911

ナイスクチコミ!3


16goさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 17:02(1年以上前)

XZ-10に一票!

書込番号:17646964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/06/20 17:10(1年以上前)

ちょっと足が出るかもですが,ペンタのMX-1はデザイン的にメカ好きに受けそうです。

書込番号:17646985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/06/20 17:16(1年以上前)

はじめまして。

どこまでのボケ味を求めるかは人それぞれですが、個人的には最低でも
1型以上のセンサーサイズがないとまともなボケは得られないと思います。
書かれている予算よりは高くなってしまいますが、SONY RX-100は
発売当初から使用していますが、大きさ・価格を考慮すれば素晴らしい
写りだと思います。今だと更に値段が下がっていて、コスパは高いです。

ズーム倍率にはこどわらないと書かれているので、写りを優先すると
単焦点のコンデジは写りが良いですが、予算を考えると選択肢がなさそうです。

どうしても予算を増やすことができず、今すぐ買うということでしたら、
個人的にはFUJIFILM XQ1が良いと思います。

書込番号:17647001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/06/20 17:27(1年以上前)

>良いカメラ持ってるねといわれそうな

どれも予算オーバーだけど…

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_K0000339868_K0000349521_K0000502110_J0000006292

書込番号:17647027

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/06/20 17:52(1年以上前)

>良いカメラ持ってるねといわれそうな

P330では無理かと・・・せめてRX100。

わたしは、いい腕持ってるねといってほしいですが^^;

書込番号:17647080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/06/20 18:00(1年以上前)

ポケットにも入りませんし、予算もオーバーですが、背景をぼかしたいならミラーレス機に単焦点が無難かな。

センサーの小さなコンデジで背景をぼかすには、アングルが限定されるし、ボケ味は単焦点レンズの方が綺麗です。

書込番号:17647095

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/20 18:09(1年以上前)

こんにちは

ボケはコンパクトカメラではセンサーサイズの制限を受けるためある程度我慢しなければならないでしょう。
その中でも一番大きなセンサーを積むフジXQ1がおすすめです、暗所性能もいいです。
大きいと引き伸ばしにも有利です。
オリZX10は一番センサーが小さくおすすめできません。

書込番号:17647126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/20 19:10(1年以上前)

こんにちわ!
1万円ほどオーバーしますが、G16は如何でしょう?
少し大きめですが、ボケも使えますし何より奇麗な写真が撮れます。
茶系のケースに収めると存在感が増して、いいカメラに見えますよ!

書込番号:17647297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/20 19:13(1年以上前)

連投ですみません。
ケースは純正は高価なので、
アマゾンで検索してください!
powershot g16 ケース

書込番号:17647306

ナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/20 22:59(1年以上前)

GRやGP2クアトロか、RX1。

三万位下では、所有する喜びはむずかしいです。

書込番号:17648177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 23:11(1年以上前)

XZ-2かな?ちょっとデカイか?
2万ぐらいになってるしP330よりは要望満たすと思う。

書込番号:17648217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/06/20 23:14(1年以上前)

> 予算は30,000円程までで。旧モデル可。
> 一応、ニコンのCOOLPIX P330を考えているのですが、20,000超がちょっと。

安す過ぎるのですか?

書込番号:17648229

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/06/20 23:51(1年以上前)

>でも、pcやオーディオ等々、メカ好きで、所有満足度の高いカメラが欲しいです。

撮像素子が1/1.7型のカメラを持っていると、満足度は少し高くなると思います。
理由は1/2.3型撮像素子が高画素化しすぎてしまって、1画素のサイズが限界を超えて小さくなってしまい
画質にも悪影響を与えるようになっているからです。

1/1.7型の方は限界を超えた高画素化はせず、ぎりぎり許せる範囲での高画素化(大体1200万画素)になっていますので
画質に悪影響を及ぼしているようには感じません。

そうすると、ニコンのCOOLPIX P330はいい選択だと思いますが
今の時代のカメラにしてはレスポンスが少し悪いのが大丈夫かどうかですね。

あとは、キヤノンS120やフジフィルムXQ1なんかもいいと思います。
(こちらはそんなにレスポンスは悪くありません)

あと、予算オーバーになりますが、ソニーRX100とかはもっと大きな1.0型撮像素子を搭載しているので
メカ好きならおさえたいカメラのような気がします。

書込番号:17648343

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/21 02:48(1年以上前)

もう少しお金出しなさい。

書込番号:17648656

ナイスクチコミ!2


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/21 10:35(1年以上前)

そういえば、「メカ好き」「使いこなせないのに、良いカメラ持ってるねといわれそうな」といえば...
35mm 二眼レフカメラ
http://otonanokagaku.net/magazine/vol25/

冗談はさておき、重さ以外の点では EOS M + M22 も条件によくあっています。
http://kakaku.com/item/J0000001579/
 http://review.kakaku.com/review/K0000484115/ReviewCD=650248/
 http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+EOS+M
ついこの間までは3万円ソコソコでしたが、売り切れて値上がりしました。
大きなセンサーという点では NEX-3N もありますが、
「使いこなせないのに、良いカメラ持ってるねといわれそうな」
の条件を満たしません。

書込番号:17649398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2014/06/22 07:48(1年以上前)

konno_3.6さん

その二眼レフ持ってます!笑
一時期楽しんでましたが、デジタルに慣れるとフィルム代、現像代が高くて。。。

書込番号:17652844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


煌美さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/23 00:14(1年以上前)

30000円以内?
20000円以内?

よく分からないけど、この価格で
いいカメラは難しいわね。

ちなみにNikonに憧れて候補を
選らんでいるのかしら?

Nikon中古でp7100か7700だと30000円以内で
有るかもしれないわ♪
使った事は無いけど
見た目と性能はいいみたいよ♪

あとNikon1のV1も中古で安く買えるわ♪
性能も見た目もいいわよ♪
でも...どれも大きさが要望に合ってないから
駄目かしら?

サイズもならRX100の中古がいいかもね♪

書込番号:17656623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2014/06/23 19:45(1年以上前)

普通に考えるとフジXQ1やキヤノンS200辺りなんですが、
所有欲とハッタリが弱いので、
ここはコンデジ相当の他機種に幅を広げてみます。

たとえばペンタックスのQ7ズームキット。
http://review.kakaku.com/review/J0000009262/
または旧機種のQ10ダブルズームキット。
http://review.kakaku.com/review/J0000002783/

ボケコントロールでぼけた感じにできますし、
ダブルズームキットならf2.8通しの望遠ズーム使えるし、
ハッタリ効くし、小さいし、ボディ180g+レンズ。

書込番号:17658740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11件

質問失礼致します。
現在サッカーのコーチをしており、
思い出に写真を撮っているのですが、
どうしても夕暮れ時やナイターの時間に
入ると選手がブレてしまいます・・・
その為高学年の写真が中々撮れません(泣)
そこで質問です!
@現在eos kiss x5とSTYLUS XZ-2を使っていますが、
どちらで撮るほうがいいでしょうか?
Aどういった設定(撮影方法)で撮れば撮れるの
でしょうか?
当方あくまで保護者の方に喜んでもらいたく
趣味でやっており、カメラにおける専門用語はまったく
わかりません・・・(泣)
現在両機種ともに初期設定で、スポーツモードで
撮影しております。
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:17645473

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/06/20 04:52(1年以上前)

>趣味でやっており、カメラにおける専門用語はまったく
>わかりません・・・(泣)

スレ主さんには大変失礼だとは思いますが
趣味でやってても、最低限のカメラの基礎を覚えないと、どんなカメラ使ってもいっしょかと^^;

カメラの基礎は
デジイチ片手に「シャッタースピード・絞り・ISO感度の関係性」をネットで調べれば
数時間〜数日で理解出来るくらい簡単な基本中の基本の基礎知識ですよ♪


これは算数で言うと「足し算・引き算」みたいなもの・・・。
足し算・引き算を理解してないと「掛け算・割り算」は出来ないですよね(笑)

それと同じようなものかと(笑)

書込番号:17645490

ナイスクチコミ!7


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/20 05:00(1年以上前)

MiEVさん、御出番ですよ。優しく教えて差し上げて。

書込番号:17645496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/06/20 05:47(1年以上前)

こんにちは

暗くなると、シャッタースピードが稼げないので
どうしてもスローシャッターになってしまいます
なので、被写体がブレてしまいますね

kissをお持ちでしたら、XZ2よりも撮りやすいかと
思います^^
しかしスポーツモードのオートでも
所詮オートですので、中々意図とする写真には
ならないかと思います(((^_^;)

此方を参考に^^
http://www.geocities.jp/camera_navi/camera1-5.html

つまりシャッタースピード優先(TV)にして
ブレ無いシャッタースピード(1/250以上)に設定し
撮ればブレは、少なくなっていきます

せっかく一眼レフをお持ちですので
ぜひオートを卒業されて、半マニュアルでの
撮影を頑張ってみてくださいね♪

書込番号:17645534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/06/20 06:51(1年以上前)

opaqueさん
ご存じなら
ご自身で説明してあげて下さい。

書込番号:17645635

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/20 07:00(1年以上前)

↑すみません。サッカーは撮ったことないんです。薄暮となるとなおさらで。

書込番号:17645645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/20 07:03(1年以上前)

露出が判らないのなら、X5のプログラムモードを使って、シャッター速度は不足と思われる(ブレている)場合は
ISOを上げてみてください。

書込番号:17645652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/20 07:57(1年以上前)

とりあえず選手のブレが問題ならばisoをどんどん上げブレないところまで上げて撮れば良いかと思います
(今のところブレ以外の不満は少ないのですよね)

Isoを今の二倍から四倍にすればある程度止められると思います

画質がどうのとかはきちんと撮れた上での話しで
ノイズ何て有っても良いと思います
スポーツ写真はまずタイミング(シャッターチャンス)だと思います
X5で使用されているレンズが何か分かりませんが
X5の方が良いかもしれません
※今使われいるカメラで良いです

画質がとかAFがとか連写性能とかは別なので
その後別に相談すれば沢山アドレスが集まります

書込番号:17645755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/06/20 09:51(1年以上前)

>@現在eos kiss x5とSTYLUS XZ-2を使っていますが、
>どちらで撮るほうがいいでしょうか?

eos kiss x5の方がいいと思います。


>Aどういった設定(撮影方法)で撮れば撮れるの
>でしょうか?

シャッター速度優先モードにして
シャッター速度を1/250程度にし
ISO感度設定をISO AUTO設定にするといいように思います。
(ISO上限設定は3200にしておいたほうが無難な気がします。ISO6400の写真は画質面で厳しいと思いますので)

これでも厳しいようでしたら、明るいレンズを購入する必要が出てきますが
明るいレンズは高かったりします・・・

書込番号:17646000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/20 13:52(1年以上前)

こんにちは

断然XがXの方が有利です。

設定はそれぞれだと思いますが、ぼくなら
撮影モードは、A(絞り優先)で解放ですね。少しでも早くなると思います。

後はiso感度を上げます。どの様に保護者に渡すかは分かりませんが、PCで画像を確認した時に多少のノイズがあっても、
印刷サイズが小さいなら、ノイズは気にならないと思います。
まずはiso1800位から徐々に感度を上げて行くと良いと思います。

AFは中央1点で追いかけて撮るのが良いと思います。

書込番号:17646538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/06/20 14:14(1年以上前)

kiss X5があるなら、そっちの方が有利だと思います。

撮り方ですが
シャッタースピード優先モードで
シャッタースピード1/250秒以上に設定し、
ISO autoで撮ります。
ISOが高くなると画質が落ちますので、自分の我慢できる限界のISOを把握しておき、ISOの上限を設定しておきます。ISO上限3200くらいが妥当と思いますが、(暗すぎるときなどは)場合によってはISO6400使わないといけないかも知れません。

AFは中央一点。サーボでいいですが、暗くすぎてサーボではピントがはずれまくるようでしたら、ワンショットAFに切り替えて、置きピンに近い形で撮らないといけないかも知れません。

ーーー
書いてることがわからないかも知れません。
でも暗い場所でのサッカーの撮影は難しめなので、少しカメラの勉強をしたほうがいいと思います。
けっして難しくありませんよ。

書込番号:17646594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 ah6さん
クチコミ投稿数:7件

デジカメの購入を考えているので教えてください。

写真を撮るのが好きなので、欲張りですが色んなシーンできれいに撮影したいです。
 ・近く、遠くを撮影(近→花、遠→鳥)
 ・明るい、暗い、室外、室内どんな場所でも撮ります
 ・ズーム30倍以上
また1分程度の動画を撮影したいです。
 ・ズームができる
 ・暗い場所でも撮影可
 ・動画の途中で静止画が撮れる(できれば希望)

という商品を探しています。予算は\35,000以下です。

書込番号:17645399

ナイスクチコミ!1


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/20 02:27(1年以上前)

確かに欲張り。(笑)

こんなのどうでしょう。
パナソニックのFZ-60
http://s.kakaku.com/item/J0000011718/
あとは、ちょっとオーバーですけどFZ-200
http://s.kakaku.com/item/K0000402689/

書込番号:17645420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/20 02:47(1年以上前)

何が良いか忘れてた。
FZ-60は望遠小型軽量ファインダー付き。
FZ-200は望遠、レンズが明るいので暗いところでもOKです。
いずれも実機触って見てからね。

書込番号:17645432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/06/20 03:11(1年以上前)

写真を撮るのが好きなので、欲張りですが色んなシーンできれいに撮影したいです。
・近く、遠くを撮影(近→花、遠→鳥)
 ・明るい、暗い、室外、室内どんな場所でも撮ります
 ・ズーム30倍以上

35000円以内で、そんな夢の様なカメラがあるんだったら私も知りたいし欲しいなぁ(゚∀゚)ニヤリ

書込番号:17645441

ナイスクチコミ!8


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/06/20 03:47(1年以上前)

FZ200を使ってます、
綺麗な写真かは個人差があります(センサーの大きさ命の方々もおりますので)
ズーム倍率は24倍(25-600mm)です

ズーム倍率30倍で機種が限定されます、
その様なズームは暗いレンズになり、室内での使用は辛すぎ、

明るいレンズは高価、35千円位なら暗いレンズになる
FZ200でも発売当初は6万円位だったと思う…

妥協点を見出さないと一生結婚出来ないのと同じ。

書込番号:17645455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/06/20 03:51(1年以上前)

自分も、欲しいです。
オールマイテイは、難しいです。

書込番号:17645459

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/20 04:36(1年以上前)

具体的なので、こうしたら?
その箇条書きにした要求をもって、量販店へ行く。
それを見せて、販売店に幾つかチョイスさせる。
それを他の2店舗くらいでも行ない、
勧められたカメラを整理してまとめたら、結果を教えてください。

書込番号:17645475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/06/20 05:53(1年以上前)

こんにちは

まぁ30倍ズームということで

CANON PowerShot SX700 HS
http://s.kakaku.com/item/J0000011838/
をオススメしておきます(^-^ゞ

書込番号:17645542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/20 05:56(1年以上前)

おはようございます

全てに当てはまるカメラは無いという事で、希望する機能に優先順位をつけてはどうですか?
その順位から上位の2点に当てはまるカメラを探す等とした方がいいですね。

書込番号:17645547

ナイスクチコミ!1


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/20 06:00(1年以上前)

まるでFZ200を期待しているような質問ですが、537gという重量はコンデジ二台分を超えます。
私だったら、室内&常時携帯用と、望遠用の2台に分けますね。
画質で選ぶなら、望遠は切り捨ててXQ1を強く推します。

● ネオ一眼
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000402689_K0000615839_K0000418746
重いです。S1,SX50 は画質の点でとくにオススメです。ズームの倍率も高く、野鳥を撮れます。
http://photozou.jp/photo/camera?model=DMC-FZ200
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+S1
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+SX50+HS
 作例の見かた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

● 室内・常時携帯用
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_J0000005986_J0000010873
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B005CMOM4G/
少し大きめなセンサーとコンパクトさの両立で S200 が狙い目。
XZ-10 は画質の点では譲歩ですが、タッチパネルを備えており、便利です。
XQ1 はこのスペックのクラスの中では頭一つ抜けた画質
32S は古い機種ですが、使いやすさと高画質を兼ねています。
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-10
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
http://photozou.jp/photo/show/2555464/162645109

● 望遠用
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566017_J0000011626_J0000005995_K0000402768
これらは画質の点で特にオススメです
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+SX510+HS
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F1000EXR
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F900EXR
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F800EXR

● ナンチャッテ一眼
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009262_J0000009263
+ http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000336291_K0000520362
高画質。やや大きめなセンサーでの明るく軽量な望遠ズームの組み合わせがとても魅力。
標準ズームレンズは広角がとても広い
標準単焦点レンズは37gと軽量で、明るく高い解像度を誇る
本体とレンズ3本の重さを全て合計しても、
180+96+90+37=403g
FZ200よりもまだカジュアルクラスのコンデジ一台分軽い。
http://photozou.jp/photo/camera?model=PENTAX+Q7

書込番号:17645551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/20 06:05(1年以上前)

程度の問題とは思いますが…
吾輩の『綺麗』基準では…
存在しませんm(__)m

書込番号:17645556

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/20 07:11(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000402689/spec/#tab

あまり欲張らず、FZ200ぐらいがいいのではないでしょうか。

書込番号:17645665

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/06/20 07:20(1年以上前)

富士フイルムFinePix HS50EXR + 撮影技術の向上

書込番号:17645673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/20 08:00(1年以上前)

やはりFZ200をお勧めします

書込番号:17645766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/06/20 09:07(1年以上前)

アクアリュームさん

あちこちのスレで難癖ばかり付けないで…
たまには自分の意見も述べて下さいよ

それぞれのスレ主さんからしたら「何しに来たの、この人」
笑われちゃいますよ^^いえ、既に呆れられてます

ちなみに、この予算で全ての条件に適合する機種はあるのかな?
t0201さんも仰られてますが、優先順位を再度確認してみましょう

書込番号:17645903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/06/20 10:59(1年以上前)

この条件に一番地近いのは、LUMIX TZ60 かな。
EVF内臓は望遠で撮りやすいですし、動画撮影中の静止画撮影もできます。
撮った動画から、TZ60で静止画(2M)も作成出来ますよ。

書込番号:17646141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2014/06/20 22:13(1年以上前)

ズーム30倍だけは捨ててください。
普通はレンズが暗くなり、無理です。

車でいうと1500ccクラスで200馬力の国産車が欲しいと言ったり、
30秒で卵焼きを作る方法を教えてと言っているようなものです。

で、そうかぁ〜 と納得いただけたら、
パナソニックFZ200を購入しましょう。

書込番号:17647966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/06/20 23:21(1年以上前)

> という商品を探しています。予算は\35,000以下です。

あと 4年〜5年すれば出てくるかもしれません。
気長に待ちましょう。

書込番号:17648251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ah6さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/28 10:14(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
店頭にも足を運び検討していき、また新たなカメラでたくさんの写真を撮っていきたいです^^

書込番号:17674459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

マイクロUSBで充電出来る機種

2014/06/14 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

マイクロUSBで充電出来て、Wifiを内蔵してる機種を探していますが、
ソニーのDSC-WX220以外におすすめはありますか?

書込番号:17626261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/06/14 19:03(1年以上前)

カシオのEX-100、EX-10、EX-ZR850はマイクロUSBで充電でき、Wi-Fi内蔵です。

書込番号:17626429

ナイスクチコミ!2


スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

2014/06/14 19:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ソニーとニコン以外に有るのですね。
ただ、予算オーバーです…

書込番号:17626491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/06/14 20:58(1年以上前)

パナのTZ40やTZ60もマイクロUSBで充電できます。もちろんWi-Fi内蔵です。
モバイルバッテリーでTZ40を充電して使ってます。
最近のコンデジはUSB充電が多いですよ。

書込番号:17626825

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/06/14 23:02(1年以上前)

RX100シリーズもUSB充電が出来ますよ。
M2以降ならWi-Fi対応です。

予算オーバーかもしれませんが
人気機種ですしお勧めです。

書込番号:17627420

ナイスクチコミ!1


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/14 23:19(1年以上前)

USB充電だと、充電中にはカメラは「ヒモつき」となりますが、
予備電池を使うと、カメラはヒモから開放されます。
予備電池の価格は互換電池や並行輸入品があるので、1,000円もしません。
それに、USB充電は、こまめに継ぎ足し充電をすることが多いから、
電池の寿命が著しく縮まる場合があります。つまり、返ってコスト高。
ケータイ・スマホに慣れていると、つい同じにしたくなるのかもしれませんが、
それは充電器をカメラのセットから省きたいメーカの謀略かもしれない。
電池が切れたら交換というスタイルの方が圧倒的に便利です。

参考まで

書込番号:17627492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/06/14 23:27(1年以上前)

ニコン
COOLPIX S6500

http://kakaku.com/item/J0000005948/spec/#tab

あたりはどうですか。
ただ、USBは各社規格が違うようなので注意してください。
(パソコンの汎用USBが使えるのは少ないと思います)

書込番号:17627529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

電子製品類に関してはまったくの素人ですが、最近カメラを買おうと思いますが

デジカメで花とか、夜景とか、きれいな写真が撮りたいし
フルハイビジョンでビデオも撮りたいので、主にYoutubeとかにアップするとプライベートで動画を撮るつもりです。

今は普通のデジカメ買うか、ビデオカメラを買うかをすっごく迷っています。

みなさん、動画も写真もきれいに撮れるデジカメをおすすめしますか?
どのデジカメがいいですか?

それともビデオカメラ買って、そして安価のデジカメを買うのをおすすめしますか?
どのビデオカメラがいいですか?

本当にド素人で、めちゃめちゃ悩んで掲示板に書き込みました。

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:17622130

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 14:51(1年以上前)

ご、ご予算は?

書込番号:17622175

ナイスクチコミ!8


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/06/13 15:45(1年以上前)

一般論ですが。

ビデオカメラのほうがすぐれている点
・オートフォーカスが合いやすい、追従しやすい。
・カメラ本体内蔵マイクの質が高いので、記録される音が良い。
・暗いシーンでも綺麗に撮れやすい。(動画として)
・手ブレ補正が強力

逆にデジカメのほうがすぐれている点
・目的の被写体のみピントくっきり、背景ボヤかすのが得意。
(注:小型のデジカメとビデオカメラ上位機だと逆転することがあります)

 ただ、これは裏を返すと、ピントの合う範囲が狭いってことで、子供みたいに動き回っている場合は「目的外の被写体にピントくっきり」という事態にもなります。
 お子さんのサッカーの練習試合とかを撮る場合、ビデオだと集団全体それなりにピントが合っているように見えますが、デジカメ(最近出始めた4Kビデオなども)の場合、「誰か1人だけピントくっきり」ということがあり得ます。その「誰か1人」が自分の子供なら問題ないのですが、「よそ様のお子さんにピントくっきり」…というのもよくある話でして……(^_^;;


 また、最近はコンデジ業界全体が下火傾向でして。
 何故かと言うとスマートホン、iPhoneなどでコンデジ同様……いや、むしろコンデジ以上に綺麗な写真、動画がお手軽に撮れたりします。4K動画が撮れるスマホも出始めましたし。もちろん、専用機であるコンデジほどには痒いところに手が届かない点はあります。例えば、ピントの合う速度が遅めであるとか。動作がきびきびしてないとか。

 一眼レフとかミラーレス一眼といったような「写真を撮る」ことを主目的にした方向に走らないのならば、サイン新機種に近いスマートフォンのみか、スマートフォン+ちょっと上級機のビデオカメラのほうが幸せかもしれません。
 一眼レフとかミラーレス一眼は「レンズでなんぼ」なので追加購入、追加投資がけっこう要ります。

書込番号:17622294

ナイスクチコミ!12


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/06/13 16:23(1年以上前)

どっちも役割の違いがありますので、一粒で二度美味しいというのは欲張りですよ。
10万出せるのなら発売予定の
http://s.kakaku.com/item/K0000664331/
でしょうか。
でも、10万出せるのなら、私ならそれぞれ別に買いますが。

書込番号:17622355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/06/13 16:33(1年以上前)

動画と静止画のどちらを重視するかで変わってくるのではないでしょうか?
一般的にはデジカメを購入して静止画と動画を撮影するということで十分だと思いますが
動画の画質も重視する場合は、明るいレンズの多いビデオカメラを購入したほうがいいとも思います。

あと、4K動画を撮りたい場合は、4Kビデオカメラはまだ高めなので
パナソニックFZ1000を選択するというのもいいかなと思います。

書込番号:17622374

ナイスクチコミ!5


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/06/13 17:07(1年以上前)

私は静止画メインなので、ビデオカメラには興味がありません(*´・д・)(・д・`*)ネー

数分程度の動画ならデジカメで充分だと思うし(笑)

書込番号:17622459

ナイスクチコミ!4


スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/13 18:53(1年以上前)

だいたい六万ですね、大事なこと書き忘れてしまいました。

書込番号:17622740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/13 18:56(1年以上前)

詳しく教えてくれてありがとうございます。それぞれ違うタイプの製品であることをよく了解していました。
crystaniaさんはデジカメやビデオカメラのおすすめを知りたいです!

書込番号:17622752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/13 18:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
そう言われてみればそうですね、欲張りすぎました。
そんな夢みたいな話はなさそうですね笑
ちなみにおすすめのデジカメやビデオカメラを教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:17622768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/13 19:02(1年以上前)

どちらのカメラをお使いになってるんですか?
youtubeに動画をアップする予定ですから、すこし踏ん張ろうと思って笑

書込番号:17622778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/13 19:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
パナソニックfz1000すごいですね!
値段もビッグですね笑
でもさすがにちょっと高すぎます‥
六万いないで納めるならばいいのですが‥

書込番号:17622799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 19:33(1年以上前)

FZ200に
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000402689
DMWMS2
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000452828

…で、如何でしょう?
FZ1000とかGH4とかだともっと良いのでしょうが…

書込番号:17622868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/13 20:41(1年以上前)

30分以上連続して動画を撮りたいなら、ムービーしか無いですね。

写真メインなら、どう足掻いてもデジカメしか無いです。

望遠とか必要でしょうか?
遠くの物を撮りますか?
室内と屋内のどちらがメインですか?
どんな物を撮ります?

それによって皆さんお勧めが変わるかと。

パナはどちらかというとムービーに力入れているので、合っているかもしれませんね。

書込番号:17623076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2014/06/13 20:51(1年以上前)

一般的なお話ということになってしまいますが、
静止画、動画の画質は、デジカメのほうがすぐれています。
動画の画質以外の部分(撮影時間、撮影のしやすさ、ピントの合いやすさなど)においては、ビデオカメラの方が優れています。
デジカメだと、動画に4GB制限(フルHD60Pで約15分)がかかったり、バッテリーの持ちが撮影時間に追いつかなかったりします。

私のお勧めの選び方としては、まずは予算内でお気に入りのデジカメを選んでみてください。
それで動画を取ってみて、ここがどうにかならないかなぁってところがわかってきたら、それをカバーするビデオカメラを選ぶっていう手順でどうでしょうか。

デジカメで事足りてしまったら、それも良しということで。

書込番号:17623111

ナイスクチコミ!5


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/13 21:02(1年以上前)

Sonyのちっちゃいカメラでも、結構楽しめます。
http://kakaku.com/item/J0000005839/
性能を欲張らずに、廉価なこのへんからスタートしてみるのはいかがでしょうか?

書込番号:17623150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 23:07(1年以上前)

パナソニックのデジカメや一眼のムービーには30分の制限が無い物が存在しますよ(;^_^AAVCHD限定とかにはなったと思いますけどね(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:17623617

ナイスクチコミ!4


スレ主 nana5661さん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/14 00:05(1年以上前)

デジカメとビデオカメラを別々に購入ていうご意見がいくつありますが、
そこで、みなさんに一押しをお聞きしたいです!

やはり映像も画像もきれいにとれるカメラなんて、高すぎてちょっと手が出せないかもしれないのと
重いからちょっと外に持ち出すの大変そうだから
まずはどっちかを先に購入しようと。

一応調べましたが、ビデオカメラはソニーのHDR-CX720VやキャノンのIVIS HFG20とか
結構評判がいいみたいですが、いかがでしょうか?
外でも室内でもとるので、暗い環境でもよいのがいいですよね

あとはカメラは富士フィルムかキャノンの色が鮮やかにとれるのが好むです
富士フィルムのXQ1かX20やキャノンのS120かソニーのRX100
などの安くなっているカメラを考慮しています。
しかし、夜ではいかがなものでしょ?

書込番号:17623872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/14 00:47(1年以上前)

綺麗な夜景写真…には三脚が必要だと思います

室内だと
RX100(大きなセンサー)かX20(ズームしても明るいレンズ)を吾輩なら選びます

ただ、風景等には
XQ1やS120が広角に勝るので有利です

…で、動画も撮るならばRX100が良いかな?…と、思います

ビデオカメラは…良くわかりません

書込番号:17624031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/15 22:06(1年以上前)

こんにちわ!
以前はビデオカメラ主体で子供などを撮っていました。
今のコンデジは動画性能が良くなり、コスパがとても良いと思います。
動画においてのコンデジの弱点はズームの速度が可変で無いことと機種によってはズーム音が大きい事だと思います。
また一般的に高画質のコンデジは高倍率には対応して居ない機種が多いです。
コンデジのズームが、主さんの許容範囲以内であれば、私はコンデジをお勧めします。
私はキャノンG15を使っていますが、デジタルズームが高倍率でも綺麗な事と、明るいレンズで暗い場所でも使いやすいのでお勧めです!

書込番号:17630822

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 自分に合ったオススメ機種を。。。

2014/06/11 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:23件

はじめはミラーレス一眼の購入を考えていましたがコンデジを勧められコンデジにも興味を持ち始め、購入を検討しております。

そこで初心者の自分に合った機種を教えてください。

・撮るものは基本的に人物
・ズームをしてもなるべく綺麗に撮りたい
・速く撮りたい(起動やピント合わせ等々)
・wi-fi機能

この4つを重点において調べたのですがどれが合っているのか分かりません。。。

是非回答よろしくお願いします。

予算は30000円程度です。

書込番号:17616802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/06/11 22:23(1年以上前)

予算から見直した方がよい気がする。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000489433_J0000011802_J0000010873

書込番号:17616850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/06/11 22:43(1年以上前)

キヤノンPowerShotS120。

書込番号:17616949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/06/11 23:00(1年以上前)

予算から言ってコンデジを選択するしかなさそうですね。
・・・コンデジ、と言ってもピンからキリまであるので、ここはAFにこだわって、α6000と同じように、普通のコンデジのAF方式と一眼のAF方式のハイブリッドタイプのコンデジ、
 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f1000exr/features/
 http://kakaku.com/item/J0000011626/
が良いんじゃないでしょうか。
予算的にもお釣りがくるくらいだから、それでアクセサリー類(ソフトケースやストラップ、予備のバッテリー、SDカードなど)を購入するのが良いと思います。

書込番号:17617031

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/12 05:22(1年以上前)

条件に合うイチオシは XQ1
http://kakaku.com/item/J0000010873/
フジのきれいな色使い
素早いレスポンス
比較的小型軽量

その他、高級コンパクト
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec320=0.588-&pdf_so=p1&pdf_pr=-40000
とくに、
S200 廉価だが実力は確か。軽量
XF1 被写体が人物なので高い解像度は要求されない。ゆえに、これでも十分。
XZ2 望遠でもレンズが暗くなりにくいカテゴリーの中では最も廉価
N100 オモシロ機能満載
S120 キヤノンにしてはスピード重視
MX-1 ペンタックスの鮮やかな色表現が魅力。スペック的にはほとんどXZ-2と同じ
LX-7 他よりも背景をぼかした表現が可能

マイクロ一眼 Q7
http://kakaku.com/item/J0000009263/
望遠ズームが秀逸。ポートレートにおいしい帯域(換算70-200mm)をF2.8でカバー
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q7/lenses/

書込番号:17617648

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/12 05:42(1年以上前)

絞り込み訂正
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec039=1&pdf_Spec320=0.588-&pdf_so=p1&pdf_pr=-40000
Wi-Fi 必要でしたね。

ちなみに、S200とS110とでは、
 電源やダイヤル等の物理的な操作性においてS200の方が使いやすい
 S200のほうがおそらく暗所に強い
 RAW撮りするなら S110

センサーサイズは少し小さくなりますが、最近はα純正さんお勧めのF1000,900 も使いやすくて良いと思います
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011626_J0000005995
特に望遠端の画質が魅力。後ろに走ってわざわざ遠くから撮ります。

書込番号:17617661

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/06/12 06:50(1年以上前)

その予算でミラーレス一眼買えたら…

私も含めて( ̄∀ ̄)他のみんな
先にポチってますよ♪

書込番号:17617729

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/12 09:38(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xq1/features/page_03.html

起動やAFが速いXQ1がいいと思います。(私はXF1を使用中)

書込番号:17618061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/06/13 21:18(1年以上前)

ニコン J3はどうですか。
・wi-fi機能は無いようです。

http://review.kakaku.com/review/J0000005212/#tab

写真はJ1ですがアップします。

書込番号:17623206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/06/15 06:42(1年以上前)

ななつぼし

よあけ

すごいズーム付いてますよ

手にもって気に入ったものが一番

はいネオ一眼。
これは3万円台で色々ありますね

便利さはこれ以上ないでしょう

これで慣れてからゆとりできたら
一眼へ数年後に写られたほうが使いやすいと思いますよ

いつも持ち歩くのはこれです、さぎ、バルーンカメラマンですが

書込番号:17628224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング