
このページのスレッド一覧(全9857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年11月5日 00:27 |
![]() |
0 | 4 | 2000年11月5日 10:09 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月4日 20:26 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月3日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月3日 13:35 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月3日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パソコン自体初心者なんですが今度初めてデジカメを購入しようと思ってま
す。僕はバイオ使ってるんでP1を買おうかなと思ってるんですが初心者には贅
沢でしょうか。使い道は特にこれだ!というのはないんですが・・・。
0点


2000/11/05 00:27(1年以上前)
初心者だから贅沢だということはないと思いますよ
バイオ−P1でそろえるのもいいと思いますし。
欲しくて、買えるのならば買ってもいいのでわ(笑)
ちなにみに私は40iとP1で悩んでいてなかなか買えません(爆)
書込番号:54424
0点





FinePix4700Zを32MBのスマートメディアを入れて使っているのですが、
説明書の標準撮影枚数を見ると32MBなら2400×1800でノーマル
38枚、1280×960でノーマル99枚と書いてあるのですがカメラ
本体の表示が16MBのスマートメディアを使用した19枚、49枚となっ
てしまいます。何故かわかる方はおられませんか?
0点



2000/11/05 00:00(1年以上前)
ファインにはなってないです。ん〜何故でしょう??
書込番号:54411
0点


2000/11/05 04:24(1年以上前)
スマートメディアの容量は本当に32MBなのでしょうか。今一度確認し
て間違いがなければ、FinePix4700Zが容量をご認識していると思い
ます。改善方法に関して特段の手法がマニュアルに書かれていないの
であれば、メーカーサポートに確認されるのが良いかと思います。
書込番号:54516
0点


2000/11/05 10:09(1年以上前)
一枚のスマートメディアを複数のデジカメで使用すると時々、起きる
現象です。デジカメ本体でスマートメディアをフォーマットしてみて
ください。
それでもだめなら、スマートメディアの接点に付着した皮脂を、軽く
湿らせたティッシュでゴシゴシと拭くと復活するかもしれません。
書込番号:54567
0点





デジカメ初心者です。
ソニーサイバーショット DSC-50を購入しました。
3回ほど使用しました。データはPCへ保存しました
(その時々に)
ところが4回目、使用しようとすると静止画が
撮れなくなってしまったのです(T_T)
どうやっても動画モードのままです。
どこか変なところをいじってしまったのか
説明書を見てもわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
もしかして故障なのかなあ?
ショップへ持っていこうかとも思ったのですが
故障じゃないかも・・・と
そのままです。
お願いします<m(__)m>
0点


2000/11/04 09:57(1年以上前)
まさかSTILL(静止画)じゃなくてMOVIE(動画)のモードになって
ないですよね?
書込番号:54175
0点



2000/11/04 20:26(1年以上前)
>まさかSTILL(静止画)じゃなくてMOVIE(動画)のモードになっ
>てないですよね?
STILLにしてもMOVIEモードのままなんです(T_T)
どっちにしてもシャッター押すと動画が撮れる・・・・
やはりショップで見てもらったほうがいいですかね
書込番号:54340
0点





東芝のM40S買いたいのですが・・
何処にも売っていません
デザインが好きになったのですが
東芝のHPでも売ってませんし・・
中古でも購入したいのですが
購入出来るところ
親切な方教えて頂けませんか?
0点


2000/11/03 16:48(1年以上前)
秋葉原のカクタソフマップで売ってましたよ。\29800新品です。
今はもう無いけど、秋葉のエーアンプて店で\23800(新品)で
見ました。ソフマップならオンラインでも買えるはずです
書込番号:53961
0点





こんにちは。
近日中にデジカメを購入しようと思っているのですが、
実売価格5万円以内のFP4500かQV3000EXを
検討しております。
まったく違うタイプの2機種ではありますが、総合的に
みてどちらがおすすめでしょうか?
使用目的は主に風景を取りたいと思っております。
よろしかったらアドバイスお願いします。
0点





デジカメを急に必要になりまして、購入を考えています。
画質や機能を考えてこの2つにしぼりました。
FUJI の FINE PIX 4700Zと
CASIO の QV−3000EX
パソコンだけでなく印刷もしたいのでDROFのプリントサービスがある
FINE PIXを購入しようと思っていますが、
みなさんの意見が聞きたいです。
DROFのプリントサービスでの画質やコスト、
パソコンとの相性、接続方法(PCカードの予定です)
など教えてください。
私のパソコンはVAIO R−60です。
0点


2000/11/03 14:07(1年以上前)
以前両機種を使用したことがありますので一言。
画質はQV3000EXのほうが良かったように思います。
特にA4に印刷すると差が出ます。ノイズもQV30000EXの勝ち。
ただ発色、特に人の肌の色はfinepixが良かったですね。
それに鮮やかな色が好みならfinepixの方が良いでしょう。
扱いに関してはCFの方がSMより大容量のものもあるし扱いやすいです
ね。操作性については慣れの問題もありますが両方とも良いとは言え
ませんでした。QV3000EXはマニュアル操作もできるのでその気にな
れば遊べます。
QV3000EXにはパソコンに取り込むソフト(見るだけですが)が付属
しているので画像ソフトがなくてもパソコンで見ることはできます。
それといずれにしても充電器は必要(4700Zに付属の充電器では13時
間もかかりますから)になりますね。
あと携帯性と本体の質感はfinepixが圧倒的に良いですね。
簡単ですが参考になれば幸いです。
書込番号:53917
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





