デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

C960ZOOMについて

2000/07/29 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ヤンヤンさん

以前ここの掲示板にてお世話になり
結局、OLYMPUS C−960ZOOMを購入いたしました。
購入して三ヶ月ですが、SMを挿入する部分のカバーをとめている
ピンがすぐに半分くらい抜けてカバーが開いてしまうのですが
他の方はいかがですか?
こういうのはクレームで直してもらえるものなのでしょうか?
オークションで購入したため、保証書はあっても印がないのです
それも気になります。製造Noから判断するのでしょうか?
ご意見いただけますでしょうか?

書込番号:27291

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろぽんさん

2000/07/29 16:20(1年以上前)

多分無理です。
メーカーサポート担当からみればただのクレーマーと思われます。
ただし、メーカーが正式にこの件を「製造上の欠陥」ととらえていれば大丈夫かもしれません。

おまけに保証書の販売店印がないということなので間違いなく
有料保証です。

書込番号:27341

ナイスクチコミ!0


golferさん
クチコミ投稿数:18件

2000/07/29 21:03(1年以上前)

>オークションで購入したため、保証書はあっても印がないのです

若干、裏ワザですが ”誕生日のプレゼントに数ヶ月(1年以内)もらった物なので販売店はわからない”と直接オリンパスのサービスステーションに持ち込んでみて下さい。
Lot,Noからの判断は、ユーザー登録していない限り心配ないと思います。 この方法で、何回か無料修理の恩恵を受けています。
多少の演技力?が必要かな。(販売店でなく、必ずサービスセンターですよ!)

書込番号:27404

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/29 22:36(1年以上前)

発売開始は今年にはいってから(2月?)なので、新品購入時から
長くても半年しかたっていないのは事実なはずです。それを説明し
て納得してもらえればいいですが...。

書込番号:27428

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤンヤンさん

2000/07/30 23:36(1年以上前)

みなさんありがとうございます
ご意見参考にさせていただきます

書込番号:27744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメおすすめ機種?

2000/07/28 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 出張月15回の男さん

こんばんわ。
今使っているデジカメの調子が悪いので、新しいのを買おうと思っているのですが、条件としては以下のようなものがあります。おすすめのものありましたら教えてください。
@軽い A画素数はそこそこでOK(300万とかは、容量がデータ大きいので)B4万円くらいまで Cメーカーこだわりなし DCF使用のもの(SMは壊れやすいので)
よろしくお願いします。

書込番号:27088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/07/28 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ

今度、デジカメを購入します。しかし、どの機種がいいのかわからずに迷って
います。
一応、300万画素クラスの機種の購入を考えています。
用途には、スナップはもちろんですが、塗装の現場の撮影も考えています。
機種の情報ならびに購入すべき付属品など教えてください。
親父も使うので、操作がわかりやすい機種がいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:27018

ナイスクチコミ!0


返信する
4700Zさん

2000/07/28 18:24(1年以上前)

そんなことないですよ。IDがあるのと、ないのとでは値段が1000円
くらい違うみたいですね。私は4700Zを、使っているのでIDは、必要
ないです。thinkcatさん4700Zは良いカメラだと思いますか?
わたしはIXYと2020とDSC70とかなり迷いました。どう思いますか。

書込番号:27030

ナイスクチコミ!0


4700Zさん

2000/07/28 18:25(1年以上前)

すいません。間違えました。

書込番号:27031

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/28 21:00(1年以上前)

こんばんは。

>機種の情報ならびに購入すべき付属品など教えてください。

300万画素機とはいってもかなり種類があるので、具体的な機種名を
いくつか挙げていただいたほうが、レスがつきやすいと思います。
付属品は機種によって様々で、パソコン接続キットが同梱されていた
り、オプションだったり、カメラケースが付属していたり、オプショ
ンだったり、(少ない容量ですが)メディアが付属していたり、付属
していなかったりです。

>親父も使うので、操作がわかりやすい機種がいいです。

どの機種もフルオートモードがあるでしょうから、その点はあまり心
配することはないと思います。絞りやシャッタースピードを自分で設
定したり、露出補正を行ったり、ホワイトバランスを変更するなど、
カメラまかせでない操作をする場合に、機種によって操作性がずいぶ
ん違ってきます。

書込番号:27086

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimaさん

2000/07/29 18:17(1年以上前)

Thinkcatさん、ありがとうございます。
具体的な機種を考えて,もう一度質問したいと思います。
その時は、よろしくお願いします。

書込番号:27359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメのバッテリー

2000/07/28 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ

デジカメ用にニッカドの単三電池と充電器が市販されていますが、
メーカーによる違いはあるのでしょうか
富士フィルムは専用の電池を使ってくださいとかいてありますが
不安です。ご存知の方教えてください。
ちなみにカメラは京セラのサムライです。

書込番号:26998

ナイスクチコミ!0


返信する
紅茶さん

2000/07/28 15:41(1年以上前)

まったくないわけではありませんが、ほとんど違いはありません。
容量などが違うくらいで、電極の物質もほぼ同じです。
充電器も原理はどれも同じなので同メーカーどうしじゃないと
ダメというわけではないです。 
万一、なんかあってもメーカーが責任もてないというだけでしょう。

ところでニッケル水素電池ではなくニッカド電池なんですか?
ニッカド電池は容量が少なく、メモリー効果も出やすいです。
さらにカドミウムは有毒で地球に悪いです。 (^_^;
ニッケル水素と電圧がほぼ同じなのでニッカド電池よりも
ニッケル水素にした方がいいです。

書込番号:27003

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Hさん

2000/07/28 16:09(1年以上前)

紅茶さん
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:27007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RDC-7を教えて下さい

2000/07/28 07:15(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 だださん

経費で数台のデジカメ購入を検討しています。
用途は校舎などを撮影し、B5サイズ程にプリント、携帯性も重視、ど素人も使います。
FUJIのFine Pix 4700Z とRICOHのRDC-7 を候補に考えていますが、
ここや雑誌でもRDC-7の情報をあまり目にしませんが、
評判はいかがなものでしょうか? 
どなたかお教えください。 m(_ _)m

書込番号:26927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ記憶媒体の容量…

2000/07/27 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ

富士フィルムのデジカメ(FinePix4700Z)を買います。
そこで悩んでいる(?)のが、スマートメディアの容量のことなのですが…。

一体どのくらいの容量が必要なのでしょうか?

みなさんはどのくらいの容量の媒体を使っているのか、教えてください!
よろしくお願いします。

#FinePix4700Zの1画像あたりのデータサイズは、
2400×1800 Fine 1700KB
1280×960 Fine 612KB
640×480 Fine 162KB
くらいです。なにしろデジカメは初めてなもので…

書込番号:26816

ナイスクチコミ!0


返信する
Thinkcatさん

2000/07/27 21:55(1年以上前)

こんばんは。

不親切な言い方に聞こえるかもしれませんが、容量は大きいに越した
ことはないです。

適当な比較ではないかもしれませんが、たとえば16MBメディアに
1280x960ピクセル/Fineで記録すると、24枚撮りフィルムと同じ
くらいのコマ数しか撮影できませんよ。しかも動画のみ2分も撮れば、
もう残り容量はなくなります。

書込番号:26826

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/07/28 10:49(1年以上前)

もちろん使い方にもよるんですが、デジカメの場合、フィルム代を気にせずに気軽にシャッターが押せることがメリットの一つなので、できるだけ大容量の方が良いでしょう。

私は、C-3030Zoomに64MBのメディアを入れて使っていますが、128MBが(あれば)欲しいくらいです。(64MBで80枚程度撮れます)
最低32MB、できれば64MBをお奨めします。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:26956

ナイスクチコミ!0


スレ主 1さん

2000/07/28 14:26(1年以上前)

Thinkcat さん、ussuno さん、レスありがとうございました。
64MBか32MB×2を買おうと決めました。
さらに質問なのですが、スマートメディアは2枚ほどあったほう
がいいのでしょうか?

書込番号:26990

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/28 18:09(1年以上前)

複数のメディアを使っていて良かったことは、画像データをラボでプリント
してもらうためにメディアごと持ち込んだ場合でも、別のメディアで撮影が
可能だったことぐらいしか思い浮かびません。そのときは、メディアを中一
日預けました。

書込番号:27027

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/07/28 19:01(1年以上前)

メディアが1枚だと障害でデータが壊れると困るって話もありますが、実際には、そんなに簡単に壊れるもんじゃないので、1枚あたりの容量が大きい方が便利です。64MB1枚は、32MB2枚以上の便利さがあります。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:27048

ナイスクチコミ!0


スレ主 1さん

2000/07/28 23:21(1年以上前)

Thinkcatさん、ussunoさん、素早いレスありがとうございました!
とても勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:27116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング