デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入について

2000/07/27 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 夏はスイカさん

デジカメは初めての購入です。
初心者にも使いやすく、ある程度の画質を得られるものを希望。
付属品も含め4万円以内で探しています。
情報提供をお願い致します。

書込番号:26798

ナイスクチコミ!0


返信する
4700Zさん

2000/07/28 14:05(1年以上前)

フジの1400Zを、買うと良いと思いますよ。ただし40000円では、
少し難しいかも?後デザインで、選ぶなら1700Zがいいですよ。
IXYは、余り薦めません。いまの二台は、40000円ではかなり
厳しいと思います。もう少し奮発しては?

書込番号:26986

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏はスイカさん

2000/07/28 14:49(1年以上前)

ご意見有難うございます。
IXYにもちょっと引かれていましたが、このご意見を参考に土日に電気屋さんをまわってみます。
やはり4万は無理よね―。(姉に無茶だと一喝されていました)
頑張りまーす。

書込番号:26994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてのお買い物

2000/07/27 16:44(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 スカディさん

コダックのDC4800買うと決めたんですけど、いくつか問題が出てきました。
1.CFはやっぱり純正(コダック製)を買ったがいいのか?レキサーのは早いときくが純正の方がよいのか?
2.DC4800オプションの中で初期にどれを買えばいいのか?又、DC4800オプションの中から、別に買わなくてよいものは?
過去レスより初期買いは、CF64MB(128MBだっけ?)と充電池(予備バッテリー)が一般的でしたが、PC接続に何を選べばよいのかうまくわかりません。PCはデスクトップでUSBがあります。わからないことだらけなので、是非教えてください。お願いします

書込番号:26742

ナイスクチコミ!0


返信する
Thinkcatさん

2000/07/27 17:19(1年以上前)

こんにちは。

>コダックのDC4800買うと決めたんですけど

うらやましい。ぼくも使ってみたいです。
「色のコダック」で28mm相当の広角。

>CFはやっぱり純正(コダック製)を買ったがいいのか?
>レキサーのは早いときくが純正の方がよいのか?

LexarMediaの対応表
http://www.lexarmedia.com/japan/tech/comp_list_J.html
にはまだDC4800 ZOOMに関する記述がないですが、過去のコダック
12機種についてはすべて「動作確認済み」となっています。

ヨドバシやさくらやでLexarのCFを買えば、Lexar専用のUSBリーダー
(JumpShotといいます)をおまけしてくれます。念のため、このサー
ビスが終了していないかどうか店員さんに確認してくださいね。

書込番号:26754

ナイスクチコミ!0


せなさん

2000/07/27 20:19(1年以上前)

1.CFは特に純正にこだわる必要はないでしょう。
純正は値段が高いですし、それならレキサーを買ったほうがいいでしょう。

2.私は予備バッテリーとカメラケースを買いました。
予備バッテリーですが、純正オプションは充電器とのセットしかないですよね。
もし充電器がいらないのであれば、フジフィルムとかのバッテリーで
全然問題ないみたいですよ。
メーカーに確認をとりましたから。

書込番号:26794

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカディさん

2000/07/27 20:25(1年以上前)

Thinkcatさん、レスどうもです。バイト代、はたいて買います(^o^;どうしても欲しいから、くいは全く無しです。僕の住んでるところは地方だから、ヨドバシもさくらやもありません・・・レキサーのCF売ってあるところを今、地元で探しています。

書込番号:26797

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/27 20:58(1年以上前)

>僕の住んでるところは地方だから、ヨドバシもさくらやもありません・・・
>レキサーのCF売ってあるところを今、地元で探しています。

カメラのキタムラは、店舗によって置いてあったりなかったりです。
ヨドバシのホームページを見たら、レキサーメディア8倍速/64MB
が17,800円で送料無料となっていました。
http://www.yodobashi.co.jp/cgi-bin/webdriver2?MIval=mc_page003&PSTART=20&sst_id=0000000001&dc_id=91010000&mc_id=910510001
ただし、JumpShot付属との記述は見あたりません。

書込番号:26807

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカディさん

2000/07/27 20:59(1年以上前)

せなさん、早いレスありがとうです。充電池+充電器セット(コダックの)にこだわらなくてよいんですね。参考になりました。

付け加え質問になるんですけど、最初に買うCFはどらくらいの容量の買えば十分でしょうか?すいません、初めてで分からなくて・・・お願いします。

書込番号:26808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/07/27 14:48(1年以上前)


デジタルカメラ

パソコンに画像を、取り込むにはPCカード
か、USBかどちらがいいですか?カメラは、
フジの、4700Zです。パソコンはノートを、
使っています。宜しくお願いします。

書込番号:26716

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/07/27 15:41(1年以上前)

ノートパソコンを使っているのなら、スマートメディアのPCカードアダプタを買ってパソコンに取り込んだ方が、速いし、将来デジカメを買い換えたときにも、流用可能なので、USB接続キットを買うよりお奨めです。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:26723

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱田さん

2000/07/27 16:32(1年以上前)

utunoさん有難うございました。又宜しくお願いします。
デジカメジンを、よく見て4700Zを買いました。
オリンパスの、2020と迷ったんですけどよっかったですか?

書込番号:26740

ナイスクチコミ!0


まるきさん

2000/07/27 16:35(1年以上前)

utsunoさんと同じ意見ですが、PCカードのほうが良いです。メディアがCFならPCカードアダプタは激安です。

書込番号:26741

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/27 16:46(1年以上前)

こんにちは。

USB接続キットでFP4700Zとパソコンを接続した場合は、メディアに
記録された画像データをパソコンに読み出すことはできますけど、逆に
HDD上の画像データをスマートメディアに書き込むことはできない仕様
のようですね。

PCカードアダプタを使う場合は読み出し・書き込みともに可能なので、
スマートメディアに気に入った画像を書き込んで、写真屋さんに持ち込
んでプリントする、ということができますね。ぼくのAppleノートマシン
(FDなし)と、カミさんのWindowsノートマシン(SCSIなし、Ether
なし)の間で、データのやりとりをするときにもスマートメディア +
PCカードアダプタを使っています。

書込番号:26744

ナイスクチコミ!0


まるきさん

2000/07/27 18:09(1年以上前)

ごめんなさい。よく読んだら
> フジの、4700Zです
って書いてあったので、SMですよね。僕のレスは無視してください。

書込番号:26759

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/07/28 10:46(1年以上前)

FinePix4700Z購入おめでとうございます。
C-2020も良いですが、FinePix4700Zも発色の良さとかコンパクトさとか、良いデジカメだと思うので、納得して買われたのなら後悔しないと思います。
楽しんで使ってください。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:26955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スカジー対応のカードリーダー

2000/07/27 09:23(1年以上前)


デジタルカメラ

質問です。
SMとCFのUSB対応のカードリーダーはたくさんありますが
SCSI対応のカードリーダーをご存知の方は
メーカーと値段を教えてください。

書込番号:26663

ナイスクチコミ!0


返信する
NCさん

2000/07/27 10:40(1年以上前)

PCカードアダプタですが、
http://www.logitec.co.jp/goods/pcmcia/ca20fp.html
http://www.melcoinc.co.jp/product/pccard/mcr-s2.html
http://www.melcoinc.co.jp/product/pccard/mcr-sfb2.html
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/carddocksc.htm
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cdockinsc.htm
あたりで、ご使用のフラッシュメモリによって、
さらにアダプタをつければいいのでわ?

ちょっと調べれば、すぐ見つかりますよ。
他にもっといいもの(用途に合ったもの)があるかもしれませんし、
時間を惜しまず探してみてください。

書込番号:26674

ナイスクチコミ!0


ジャンキーさん

2000/07/28 10:22(1年以上前)

初めまして 
私はI.Oの外付け製品を買いました。
値は\16,000だったと思います,USB接続を買わなかったのはPCが古すぎる為,選択幅狭くSCSI接続転送が最良と思えた為です。(T_T)
読み込みスピードは撮影枚数によりますが,秒単位と早く満足しています。

書込番号:26948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

fine pix 40iの、動画の保存方法とメールで動画を送る方法を
教えてください!静止画では送れて、保存できるんですが
動画では無理なのでしょうか???

書込番号:26621

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/27 10:22(1年以上前)

> fine pix40iで動画を保存する方法・・・
出来るのなら、 マニュアルにのってるでしょう?

> メールに添付して送る方法・・・
お使いのメールソフトはなんでしょう?
こちらも、 ヘルプを参照すれば良さそうですけど?

PS.
あんまり大きな添付ファイルは送れない(受けられない)プロバイダも有りますよ。
注意して下さいね。

書込番号:26669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートメディア読み込みには…

2000/07/25 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ

ついにデジカメ(富士フィルム製)を買います!
アダプタは、PCカードアダプターを使用しようと思ってます。
そこで質問なのですが、その時にドライバなどは必要になるのでしょうか?

もし「PCカード型はだめだ」という意見がありましたら、教えてください。

書込番号:26385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1さん

2000/07/25 22:51(1年以上前)

追加です。
記録メディアは「スマートメディア」です。
(富士フィルム製と書いてあるので、分かるとは思いますが…)

書込番号:26386

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/07/25 23:13(1年以上前)

私は富士の40iを使っています。
スマートメディアについては、あまり良い印象が無かったのですが、40iにはUSBケーブルが添付されていたのが購入のきっかけになりました。
今は64MBスマートメディアを1枚挿したまま、入れっぱなしで使っています。転送はUSBケーブルで・・。

PCカード型は、スマートメディアの場合はこのアダプタにコントローラーが内臓されているために、例えば128MBのスマートメディアが発売になった時にこのアダプタを買い換えずに使える保証が無いという点があると思います。過去のスマートメディアの容量アップの際にはそういう問題があったと思います。

もっとも128MBが発売されても64MB以下で使っていたアダプタが使えるのかもしれませんが、その辺の詳しいことは私も知りたいのでスマートメディア通の方の情報を私もお待ちしております。

書込番号:26392

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/26 18:45(1年以上前)

1さん、NIGHTY@さん、こんばんは。

>ついにデジカメ(富士フィルム製)を買います!
>アダプタは、PCカードアダプターを使用しようと思ってます。
>そこで質問なのですが、その時にドライバなどは必要になるのでしょうか?

私はMacOSユーザですが、自宅と職場でそれぞれ、

・RATOC スマートメディア用PCカードアダプタ REX-SMA03
・OLYMPUS スマートメディア用PCカードアダプタ MA-2

を使っています。MA-2の方は、Win95&98とMacOS 7.1〜9では認識に
ドライバはいらないとのこと(ただしMacOS7.6以前では32MB以上の
メディアが使えない)です。FUJIFILMのアダプタは使っていませんが、
ホームページを見る限り、ドライバは必要なさそうですね。

REX-SMA03は、ドライバが必要ですが、Win2000にも対応していますし、
将来128MBメディアにも対応させる予定だと公言しています。RATOCの
製品として他にEthernetカードとSCSIカードも使っており、ドライバの
アップデートなどの対応が迅速で、信頼して使っています。

書込番号:26554

ナイスクチコミ!0


スレ主 1さん

2000/07/27 13:55(1年以上前)

NIGHTY@ さん、Thinkcat さん、レスありがとうございました!
今回のレスを参考に、アダプタを購入したいと思います。
とても勉強になりました。

書込番号:26711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング