
このページのスレッド一覧(全9857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2000年7月24日 07:20 |
![]() |
0 | 1 | 2000年7月22日 15:45 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月25日 09:44 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月22日 20:44 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月21日 23:43 |
![]() |
0 | 4 | 2000年7月20日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんわ。
デジカメに関しての疑問があるのですが、
デジカメの解像度って何dpiなんでしょうか?
もしお分かりになる方がいらっしゃれば是非教えてください。
出来れば、スキャナとの比較もお願いします。
0点


2000/07/22 22:02(1年以上前)
うーん。EXIF情報を見れば、72DPIになっていますが、これは、モニタに出力したときのことで、実用上はデジカメにDPIと言う概念はありません。
デジカメというのは、1/2インチや1/3インチのCCDに画像を記録するんですが、そこから画像を取り出すのは「1600ドット×1200ドット」と言う形式になります。(画像の「大きさは決まっていない)
それを、360DPIでプリンタに出力すれば、360DPIだし、72DPIのモニタに表示すれば、72DPIになります。
こんな説明でわかっていただけたでしょうか?
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:25664
0点


2000/07/22 23:33(1年以上前)
スキャナの解像度は読み取り解像度です。読み取り解像度とは、原稿の一インチ四方をいくつのドットで読み取るかです。ドット一つの大きさは一緒なので高解像度の画像ほどサイズが大きくなります。
一方プリンターなどの解像度は、原稿一インチあたりいくつのドットで構成されているかということです。したがって高解像度も低解像度も画像の大きさは一緒ですが、構成されるドットの大きさが変わります。
デジカメは画素数によって
書込番号:25687
0点



2000/07/23 01:26(1年以上前)
utsunoさん、@iueoさん、レスありがとうございます。
デジカメにはDPIの概念がない・・・なるほど。
あと、聞いた話ではネガを1200DPIクラスのスキャナで
読み込んだものは200万画素クラスと同等らしいのですが、
実際はどんな感じなんでしょうか?
私、スキャナは持ってないので・・・
書込番号:25724
0点


2000/07/23 16:36(1年以上前)
デジカメなんでも写真館
http://www.ne.jp/asahi/camera/dc/
このホームページに、「デジカメVSフィルムスキャナー」と言うコーナがあるので、参考にして下さい。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:25897
0点


2000/07/24 00:39(1年以上前)
スキャナーの販売コーナーには写真をHPに乗せようと
書いて有ります。品質も悪くはありません。
だとするとデジカメの存在意義が無いような気もしますが・・・?
如何でしょうか?
書込番号:25970
0点


2000/07/24 07:20(1年以上前)
> スキャナーの販売コーナーには写真をHPに乗せようと
> 書いて有ります。品質も悪くはありません。
> だとするとデジカメの存在意義が無いような気もしますが・・・?
> 如何でしょうか?
?この場合のスキャナーは、フィルムスキャナーじゃなくて、フラットベッドスキャナーのことですね。確かに、それなら1万円とかで売ってますね。
でも、(どっちにしても)スキャナーから写真を取り込むのなら、現像→プリントしてからじゃないと出来ないので、Webに写真を載せようとすると不便です。
特に絵日記みたいな毎日更新するページには、デジカメが必須ですね。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:26019
0点





来月あたりにデジカメを買おうと思ってるんですけど、初心者なので何を買ったらいいのか迷っています。あまりにも機能が多すぎるものや、高いものは、きっと使いこなせないので、初心者向きで、お手頃価格のお勧めデジカメがあったら教えてください。できれば200万画素ぐらいがいいな(^O^)
0点


2000/07/22 15:45(1年以上前)
画素数は100万を超えていれば十分です。あなたに最適なデジカメの第1候補はオリンパスの960、第2はフジの1400、または1700でしょう。960か1400なら、ニッケル水素電池や充電器、32MBのスマートメディア、三脚などを同時に購入しても5万円程度の出費で済むはずです。
http://www14.freeweb.ne.jp/photo/suzu_kid
書込番号:25619
0点





いまイギリスより書き込みしてます。
知人のイギリス人がデジカメがほしいとの事で約16000円くらいまでの予算で
35万画素クラスで液晶モニターのあるタイプを日本で販売している店はないで
しょうか?
中古でもかまいません。
どうか、情報お願いします。
0点


2000/07/22 05:01(1年以上前)
30万画素ならcheezが7980円でうってますよ。ミーシャとかもありますけど。30万画素で我慢できるんでしょうかね。
書込番号:25541
0点



2000/07/25 09:44(1年以上前)
こお さん
情報ありがとうございます。
書込番号:26253
0点





はじめて、デジカメを購入しようと思っています。
最初はC-3030Z00MまたはC-990ZOOMを考えておりましたが、サービス版程度の
プリントなら131万画素で十分と聞いて、それなら入門機として安い方がよい
のでは?と思っています。
使用目的は普段は庭木や花の写真をとって電子アルバムのようなものを作る。
あとは旅行などでのスナップ写真の代わりです。
プリンターもエプソンの写真高画質のを購入しようと思っています。
他の機種も含めお薦めやアドバイスをお願いします。
0点


2000/07/22 19:19(1年以上前)
3030は性能が良い代わりに重いし大きいので旅行などに持ち歩くのはちょっと辛い感じです。990ZOOMや960ZOOMは良いと思います
FujiFilmなんかも良いみたいですが、このあたりは好きなブランドで、どれを買っても失敗は無いように思うのですがどうでしょう?
書込番号:25640
0点



2000/07/22 20:44(1年以上前)
TKOさん、ありがとうございます。
オリンパスの960ZoomかFinePix1700で迷ったところもあるのですが、初めてなので値段が手頃な960Zoomがいいかなと思いました。
ただバッテリーや接続キットなんかはどうなのでしょうか?
960Zoomでもニッカド充電池は使えるのでしょうか?
書込番号:25647
0点





デジカメを購入しようと思っているのですが、機種が決まりません。
皆様のアドバイスをいただけたらと思います。
使用用途はスナップショット程度です。
印刷は考えていません。
絶対条件としては、コンパクトな本体と俊敏性、それに総予算6〜7万以下と
いったところです。
使い方からして、昔の機種でもいいのでしょうけど、電池の持ちや使い勝手な
ど総合的な評価を考えて、なるべく新しいものが良いと考えています。
一応自分で調べてみたところ、
finepix1500、finepix40i、IXY-D、SX550
くらいが候補に挙がっています。
あと使用しているパソコンがVAIO(メモリスロット付き)ということもあり、
DSC-S50
あたりも候補に入れていたりします。
今週中には決めたいと思っています。
皆様ご意見ありましたらよろしくお願いします。
0点


2000/07/21 10:02(1年以上前)
オンライン書きにて失礼!
私は40iとSX550とIXY-Dは実際に購入して使ってみました。
花などの接写をしたかったら40i。
ズーム付が必要ならばIXY-D。
実用的な動画も求めるならばSX550。
操作性については、店頭で実際によく確かめてみましょう。
液晶の見え具合、ズームアップ、起動時間などもチェック!
書込番号:25319
0点



2000/07/21 23:43(1年以上前)
お返事ありがとうございます。>NIGHTY@ さん
言われた項目を念頭におきつつ、商品を店頭で確かめてみようと思っています。
ところでfinepix1500についてどなたか情報をお持ちでしょうか?
現在は安価ですし大きさも手ごろなので非常に気になっております。
現在お持ちの方、あるいは過去に使われたことのある方などのご意見を幅広く聞かせていただけたら幸いです。
書込番号:25455
0点





ニコンの、800とフジの、1700Z、ソニーの、DSC30 この3台
の内どれがいいですか?教えて下さい。私自身デジカメをかうのは、
初めてです。用途は、子供の写真を撮ることによく使うつもりです。
パソコンは、ノートです。宜しくお願いします。
0点


2000/07/20 20:53(1年以上前)
その3機種の中から選ぶとしたら、1700Zかな・・・。肌色がきれいです。
書込番号:25209
0点


2000/07/20 22:25(1年以上前)
逆に質問、800はまだそちらでは手にはいるのでしょうか?
書込番号:25229
0点



2000/07/20 22:34(1年以上前)
価格comの、値段表に載っている様なのであればの
話ですけど。近所の山田電気では、45000円で
売っていました。
書込番号:25230
0点


2000/07/20 23:02(1年以上前)
まだ手に入るんですね。
まあ、初めてのデジカメ、そして人物(子供)中心に撮影するということなので、定評のある1700の方かなと思ったので・・・。
書込番号:25237
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





