
このページのスレッド一覧(全9857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年6月16日 00:36 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月15日 15:34 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月15日 15:26 |
![]() |
0 | 2 | 2000年6月14日 23:12 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月14日 19:35 |
![]() |
0 | 4 | 2000年6月14日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近,COOLPIX800 が安くなっています.
200万画素で2倍ズーム付きでかなりお得と思いますが,
F=3.5〜4.8 ということで,暗くて困るようなことはありますか?
よろしくお願い致します.
0点





三洋DSC-SX550を買ったんです。
ところがコンパクトフラッシュが付いてません。
どこのメーカーのどんなの買ったら良いですか?
32MBぐらいまでかなぁーと思います。
(学生でお金が無いんですぅ。)
それとパソコンに転送するにはどこのメーカーの
どんなのが良いですか?それはパソコンの画像を
カメラに戻せますか?(メーカーオプションは買いません。)
持ってるパソコンはW98、USB接続できます。
みなさん指導お願いしまーす。
0点


2000/06/15 15:34(1年以上前)
http://freebbs.around.ne.jp/article/f/falcon/index.html
↑
ふぁるこさんのここのホームページで分からないことがあったらなんでも質問して下さい。
コンパクトフラッシュはレキサー8倍速で決まり!
32MBだと動画が有効に使えないと思います。
予算が無いなら仕方無しですが・・。
レキサーのCF+というものだけを使うという前提ならば、これに付属するジャンプショットケーブルが有効です。
SX550を買った時に付属してきたチラシ(レキサーの)を良く読んで、早速注文しましょう。
書込番号:16348
0点







2000/06/15 15:26(1年以上前)
機種によって違ってきますが、次のものが考えられます。
(1)記録メディア
付いていないか、付いていても容量が小さいので、快適に使いたければ、コンパクトフラッシュやスマートメディアを買い足す必要があります。値段は、容量に比例します。
(2)電池
乾電池しか付いていない機種の場合、ニッケル水素の充電池と充電器を買う必要があります。
専用充電池を使っている機種の場合、充電池が1つ付いてきますが、電池の持ちによっては、もう1つ買い足す必要があります。
(3)PCカードリーダ(アダプタ)
パソコンへ取り込むために、デスクトップならPCカードリーダを、ノートパソコンならPCカードアダプタを買う必要があります。
「接続キット」が付属されている機種なら、不要ですが、「接続キット」が別売りなら、PCカードから取り込む方が便利です。
具体的な機種(デジカメ・パソコン・プリンタ)がわかればもう少し詳しいアドバイスが出来るんですが、、、
デジカメの情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:16344
0点







2000/06/14 22:08(1年以上前)
それって確かC900Zの海外モデルにフラッシュパスがセットになったモデルかと・・・ ウル覚え(謎
書込番号:16165
0点


2000/06/14 23:12(1年以上前)
めふぃさんの言われているとおり、C-900zoomにフラッシュパスと接続キットを付けた海外版のようです。
↓ここの「デジカメ歴史館」にちょこっと載っています。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:16179
0点







2000/06/14 19:35(1年以上前)
http://nyuusatsu.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050&ItemCD=005022&MakerCD=72
↑
こことか、http://freebbs.around.ne.jp/article/f/falcon/index.html
↑
ここで質問されると良いと思います。
iモードで果たしてどのくらい見えるのかは分かりませんが。
書込番号:16131
0点





NIGHTY@さんありがとうございます。
すみませんがもう一つ質問です。SX550とSX150は主にどう違うのでしょうか?
それとSX550はいつごろ発売されたものなんですか? ズームつきが出たらそっ
ちがほしいのですが。
0点


2000/06/14 15:23(1年以上前)
>SX550とSX150は主にどう違うのでしょうか?
ごめんなさい。下記に紹介したふぁるこさんのホームページをご覧下さい。
私が言葉で説明するよりも画像の比較や丁寧な説明まで載っていますから・・。
SX550は今年の3月18日に発売。
SX150は昨年の8〜9月頃に発売だと思いました。
秋頃にはズームが搭載されるか、又は薄型になるか、300万画素以上になるかは分かりませんが発売周期から考えるとなんらかしらの新製品が発売になるとは思います。
それまで待つのも良いけど、私ならば今買って、数ヶ月経ってからインターネットオークションを介して売ってしまいます。
このデジカメは操作性の面でも画質の面でもクセが無いので、周りの人にも薦めることが出来るし・・。
書込番号:16073
0点



2000/06/14 15:30(1年以上前)
NIGHTY@さん本当にすみません。
返事を書いてからホームページを見たもので。
とっても詳しく書いてありました。
やっぱり7月中にはでないのでしょうか。
インターネットオークションもいいのですがやったことがないので、
簡単にできるものだといいのですが。
中古で売りにいくのよりもオークションのほうがいいものなのでしょうか?
書込番号:16076
0点


2000/06/14 15:45(1年以上前)
>やっぱり7月中にはでないのでしょうか。
こればかりは三洋さんの内部の人間で無い限りは分からないような気がします。
私も現状の速さ、機能をキープした上で、高画素ズーム付ならば明日にでも発売して欲しいという気持ちでいます。
>インターネットオークションもいいのですがやったことが
>ないので、簡単にできるものだといいのですが。
ここに書き込み出来るくらいの方ならば、問題無く出来るのではないでしょうか?
ただしメールを送受信する時間的コストはかかりますので、高給取りで多忙な方はよほどまわりの知人に安く売ってあげた方が良いでしょう。
SX550は買った方の満足感が高いためか、あまりオークションでは売りに出ていません。
たまに売りに出ても、東京の量販店の価格にポイント考慮後の金額よりも高値が付いていたりして結構ビックリします。
それだけデジカメ通、インターネット通の人には評判の高い機種なのだと思いますよ。
書込番号:16080
0点



2000/06/14 15:56(1年以上前)
本当にありがとうございます。
買うまでにまだ間があるので、これからもいろいろ質問するとは
思いますがよろしくお願いします。
書込番号:16082
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





