このページのスレッド一覧(全9858スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2000年5月12日 21:05 | |
| 0 | 0 | 2000年5月11日 21:58 | |
| 0 | 2 | 2000年5月11日 21:03 | |
| 0 | 1 | 2000年5月10日 18:59 | |
| 0 | 1 | 2000年5月9日 00:00 | |
| 0 | 5 | 2000年5月10日 04:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
以前アドバイスにて1400Zを購入し、無事旅行で楽しく使用できました。そし
てUSBケーブルキッドも購入し、(スマートメディアがだぶってしまいましたが・・)
PCで見ることもできました!だけど、どうやってPCに保存するのかわかりませ
ん。。PC本体に1枚づつの単位で保存ができるのはわかりましたが、容量をく
いそうなのでCD−ROMとかに保存したいと思ってます。できるのでしょうか?
キッドについていたCD−ROMには保存できないのでしょうか?????説明書
を読んでもさっぱりわかりません。。このままでは記録でいっぱいになってる
のでデジカメが使えません。。。。後もう一つ。保存ができたとして、お店で
プリントするためにデータを再びスマートメディアに戻せたりできるのでしょうか?
謎です。。。誰か助けてください!!!
0点
2000/05/11 22:53(1年以上前)
CDに写真データを保存したいというのであれば、CD-RドライブとCD-Rのメデイア(生CD)が必要になりますよ。
キットに付属しているCD-ROM!?には保存できないと思います。
CD-ROM(READ ONLY MEMORY:読むだけ)だから・・・。
書込番号:7255
0点
2000/05/11 23:16(1年以上前)
まずは本屋などにある簡単そうなPC雑誌を
しばらく読んでみてはいかがでしょうか
またスマートメディアからパソコンに保存しても
それはコピーしただけだと思うので
スマートメディアのデータは残っているはずです
それと質問とは直接関係ないですが
今後はプリンタなどで印刷に挑戦してみてはいかがでしょうか
よりデジカメの手軽さ楽しさが広がるのではないかと思うのですが
書込番号:7262
0点
2000/05/12 05:44(1年以上前)
デスクトップなどPCにコピーしたデータは、スマートメディアに戻す事が出来ます。フロッピーディスクなどの記録媒体と同じ扱いが出来ます。もちろん画像だけでなく、ファイルやフォルダー、ソフトなんかも・・・PCにコピーし終わったら、スマートメディアのデータは消去またはフォーマットしましょう。
書込番号:7309
0点
2000/05/12 05:47(1年以上前)
それから、一枚づつコピーするのでなく、フォルダーごとコピーしたほうが楽ですよ(デスクトップへドラッグ&ドロップ)
書込番号:7310
0点
2000/05/12 21:05(1年以上前)
皆さんありがとうございます。CD−ROMの意味を初めて知りました・・・・ほんと勉強が必要ですよね。本を買ってがんばります。ついついここで教えてもらえると思って楽をしてました。あと、ながちゅうさんいろいろ教えてくれてありがとうございます。早速試してみたいと思います。
書込番号:7402
0点
SONYの一眼レフタイプデジカメDSC-D770はメーカーのサンプル画像を見ると、
DSC-F505Kに比べピントが甘い感じがします。どなたか、DSC-D770を使用して
いる人がおられましたら、ご返事下さい。
0点
C2020Zを購入しようと思っていますが、PCに取り込むにはどんな方法が一番
早いのでしょうか?C2020ZはUSB接続ができないと聞いたのですが。
それと、デジカメを購入する際に他に買う必要のあるものを教えて下さい。
0点
2000/05/11 17:20(1年以上前)
USB接続のスマートメディアリーダ/ライタが良いでしょう。あと、付属のスマートメディアは8MBしかないので、32MB以上のものを買い足しましょう。
書込番号:7210
0点
2000/05/11 21:03(1年以上前)
もしお持ちの機種がノートPCでしたらスマートメディア用のPCカードアダプターだけでOKです。
書込番号:7236
0点
旅先で、他の観光客の方にデジカメで撮ってもらう時、みなさんは
どのようにお願いしていますか?
ご存知の通り、デジカメはフィルムカメラと違って、撮影時の音
(カチッとか、パシャとか)や、フィルム巻き戻しのジーという音
が無いですよね。
私はいつも「ピピという音がすれば、撮影できています(^^)」
と言っているのですが、実際には撮影できたかどうか、わから
ないようで、なにかシラーとした空気が流れてしまいます。
もっと、判りやすい言い方とかないでしょうか?
0点
2000/05/09 00:00(1年以上前)
撮影したデータは簡単に削除できるので僕は一度実際に撮影してくれる人とサンプル撮影的な感じでその人に実際に使い方をみせますね。
多少時間はかかってもこれが確実。
書込番号:6734
0点
初めまして
DS−20とか35万画素ぐらいの古いデジカメって中古とかでもよいので
どこか安く売ってないもんでしょうか??
使っていたDS-20が壊れて、タカラのスリムショットを
購入して大失敗だったです
0点
2000/05/08 01:03(1年以上前)
品数でいうなら
やはりオークションでしょうか・・
http://auctions.yahoo.co.jp/
※デジカメの話題で絞り込めば
過去ログで同様の質問があります
質問の前にまずは過去ログをご覧になってみてくださいね(^-^)
書込番号:6556
0点
2000/05/08 02:29(1年以上前)
御質問の本筋とは関係無いのですが、よろしかったら「タカラを買って大失敗」ってどういう事だったのか、参考までに教えて戴けたら嬉しいのですが。 2台目用にどうかなあ、と考えていた物ですから(これとか、ミーシャとか)。
書込番号:6578
0点
2000/05/08 04:57(1年以上前)
僕も知りたいです。>タカラのスリムショット
書込番号:6610
0点
2000/05/08 10:18(1年以上前)
ども、過去ログも見てみました
やっぱりオークション探してみます。
タカラのスリムショットは、撮った画像のサイズ、画質を見て
あれならネットミューティングにとかに使うカメラのほうがましなぐらいの物でした。
スリムショットはダメダメだったけど、
ミーシャはどうなんでしょうね
書込番号:6625
0点
2000/05/10 04:32(1年以上前)
御返答、ありがとうございました。
書込番号:6962
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





