
このページのスレッド一覧(全9857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年11月2日 18:42 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月29日 03:42 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月29日 03:28 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月28日 01:53 |
![]() |
0 | 5 | 2000年10月27日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月26日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじまして、グレオです。
デジカメをはじめて買うんですが、
いっぱいありますよね。どれを買おうか迷ってます。
俺の希望としては、初めて買うんで、いきなり高いの買ってもしょうがないと
思うんで。
4万円までで、
あと、聞いた話では、デジタルズームより、光学ズームのほうがいいというこ
となんで、光学で、あっていれば、
あと、200万画素はほしいです。
あと、とっとたら、後ろに、液晶モニタみたいなついてるやつがいいです。
できればいいんですが、ちいさいのがいいです。
あと、これは、今買っておいたほうがいい(4万以下で)というのを、
絶対におしえてください、。
0点



2000/10/30 17:41(1年以上前)
FINPIX1400Zは、どうでしょうか、
29800円で売ってました。
あまり値段が変わらないし、光学ズーつきで、131万画素です。
200画素と、131万が素はぜんぜん、見栄えが違いますか。
あと、100万台の画素と、300万台の画素はぜんぜん、違います
か。
教えてください。
書込番号:52642
0点


2000/10/31 11:07(1年以上前)
FP1400Zは同クラスのC960Zに比べていまいち人気は無いようです
が、素直な絵で良いデジカメだと思います。
130万画素と200万画素の違いはA4サイズ位に印刷した場合に差が出
ますが、それ以下のサイズやWebでの使用なら差はありません。
300万画素も同じです。どう使う(印刷かWebか、印刷の大きさ)によ
って必要な画素数が異なるものです。
それと見栄えの差(絵の差)は画素数の差というよりも機種の差、メ
ーカの差の方が大きいです。
書込番号:52906
0点


2000/11/02 18:42(1年以上前)
+1万円でFP2500zにするとか・・・
条件はすべて満たしています。
書込番号:53670
0点









はじめまして。
デジカメの日付の写しこみ機能についてご意見をお聞かせください。
以前はKodakDC260Zoomを使用していたのですが、この機種は日付等の写しこ
みが
できました。
そこで、近頃発売している機種ではどうなっているのでしょうか?
Webやカタログを漁ってみてもあまり載っていないようです。
DigitaOS搭載の機種は、OS側で対応しているみたいですが・・・。
当方では、COOLPIX880を購入予定にしているのですが、
この機種の情報や、その他機種での対応状況をお知らせください。
0点


2000/10/27 19:15(1年以上前)
デジカメの方で、画像の下の方に日付を写しこめないかってことです
よね。
C-3030Zoom、C-2100UZ、FinePix4700Z、FinePix1500ではできませ
ん。
できる機種の方が少ないんじゃないかと思いますが、画像処理ソフト
でそう言う機能が付いているのがあるので、ソフト側で、対応可能で
すが、、、
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:51727
0点


2000/10/28 01:53(1年以上前)
COOLPIX880は残念ながら日付の写しこみは出来ません。
デジカメ特有の画像情報があるので、わかりはするのですが・・・
使ってみてやはり日付けの写しこみ機能は欲しいと思います。
(メーカーの方へ、検討して欲しいです)
撮影情報をONにすれば下記のようなデータも残りはします。
DSCN0445.JPG
CAMERA : E880V1.0
METERING : MATRIX
MODE : P
SHUTTER : 1/246sec
APERTURE : F2.8
EXP +/- : +0.3
FOCAL LENGTH : f8.0mm(X1.0)
IMG ADJUST : STANDARD
SENSITIVITY : AUTO
WHITEBAL : CLOUDY
SHARPNESS : AUTO
DATE : 2000.10.24 13:53
QUALITY : FULL FINE
書込番号:51827
0点





デジタルズームと光学ズーム・・・
どっちの方が良いんでしょう?
Fine Pix 4500とFine Pix 4700Zじゃ値段がかなり違うんです。
動画も撮れるし・・・
私が見ても性能の違いがよく分かりません。
誰か教えて下さい。
お願いします。
0点


2000/10/27 00:04(1年以上前)
光学です。
書込番号:51443
0点


2000/10/27 00:05(1年以上前)
光学ズームの方が画質がいいと一般的には言われています。
デジタルズームではもともと情報がないものを無理矢理引き延ばすの
ですが、光学ではレンズの作用を使ってズーム機能を満たしていま
す。その差を目で確認したことはありませんが、そういう理屈だった
と思います。
書込番号:51444
0点


2000/10/27 00:12(1年以上前)
自分は4700zを使っていますが
光学3倍デジタル3.75倍で11倍にすることができます
しかし、光学ズームからデジタルに切り替わると
画像の処理が鈍くなり、液晶に表示される情報がちょっぴりカクカク
になってしまいます。
もちろん自分はぜんぜん気にならないのですが
遠くの景色を撮るさい三脚などを使わないと縦型という問題もあって
結構ぶれることも多いですよ!
でも、動画は最高に楽しいです。
4500は使ったことがないのでわからないですが40iは非常に持
ち運びが便利で重宝します
遊びに使うんだったら4500のほうが気軽ではあるかも?まだ安く
なりそうですし
でも4700zをお勧めします
書込番号:51451
0点


2000/10/27 07:36(1年以上前)
そりょ光学ズームの方がきれいです。デジタルズームというのは、無
いのと同じと思った方がよいでしょう。
ただ、絶対に光学ズームが必要かというと、使い方次第で。その分、
レンズが暗く、重くなるので、その点をどう考えるかですね。
ちなみに、私、サブ機としてFinePix4700Zを買いましたが、思った
より重くてちょっと後悔しています。FinePix4500の方が軽くて、気
軽に持ち歩けるかな。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:51577
0点



2000/10/27 20:00(1年以上前)
皆さんご意見ありがとうございます。
正直言ってかなり迷います・・・
今、60000円しか持って無いので4700Zは手が・・・
かと言って光学ズームは欲しいですし・・・
もっとお金をためて出直します。
何にしろ、皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:51738
0点



初めまして、初めてデジカメを購入する者です。
使用目的はオークションに出品する品物の撮影や、メモがわりとして雑誌などの切り抜きの接写、ポスターなど
をスキャナで取り込む感覚でデジタル保存できればと思っております。
主に家で使用するので携帯性もスマートフラッシュである必要性もバッテリーの連続使用時間もあまり必要な
いかと思います。(充電電池である方が経済的に望ましいかと思っていますが)
予算としてはすぐに使える状態(接続キット等を含んだ状態)で2〜4万を考えています。
候補として、オールインワンのFine Pix 1300を考えましたが、光学レンズとオートフォーカスがないという点が気
になって躊躇しています。(実は光学レンズに関してはいまいちその性能がよくわからないのですが・・・)
MP3が使えるという点で、Fine Pix 40iにも惹かれています。また、調べているうちにCoolPix950+接続キットで
48,000円というのを見つけたのですが、こちらに関してはどうでしょうか?
掲示板等を拝見して勉強しているのですが、なにぶん初心者なもので皆様のご意見をお聞かせ願えると大変
嬉しいです。
上記以外の機種でもお勧めのものなどありましたらおっしゃっていただけるとありがたいです。
長々と書きましたが、お答えいただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。
0点


2000/10/26 09:41(1年以上前)
> 主に家で使用するので携帯性もスマートフラッシュである必要性も
> バッテリーの連続使用時間もあまり必要ないかと思います。
> MP3が使えるという点で、Fine Pix 40iにも惹かれています。
矛盾してるなり。必要な機能に絞って一番安いの買えばいい。
使用頻度がそんなに高くないならどれでもいっしょ。
メーカーの価格設定に載って、もう少し(x2)って考えると
すぐに予算オーバーですよ。
デジカメをスキャナーがわりって、
思ってる程度によるかもしれないけど
あんまり実用的ではないような・・・
書込番号:51239
0点


2000/10/26 13:10(1年以上前)
>CoolPix950+接続キットで
>48,000円というのを見つけたのですが
これが購入できるのでしたら、まったく問題なしでしょう。
充分すぎます、私が欲しいくらい・・。
書込番号:51287
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





