デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サンヨーのDMA-100(N)

2000/10/16 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 迷える子羊?さん

昨年6月にサンヨーから発売された「DMA-100(N)」という機器の値段を
調べています。
でも、どこにも売ってない。
商品としては
「パソコンを使わずにデジカメ画像をCDに焼ける」
モノで、ちょっと興味があります。

定価は78000円で、オークションサイトでは42000円位で落札されてまし
た。
3万円前後出来れば2万円前半位の値段があったら最高に嬉しい(調子良す
ぎ)。

どうかお知恵と知識をお貸し下さいませ。

書込番号:48651

ナイスクチコミ!0


返信する
Mickey092 さん

2000/10/16 22:06(1年以上前)

>でも、どこにも売ってない。

ヨドバシカメラなどに置いてありますよ。目立たない所にコッソリと
売価は49800円くらいです。
サンヨーのコンセプトは、パソコンを持っていないデジカメユーザー
が、気軽にDMA-100(N)だけで保存できる機器です。

商品の性格上、そんなに沢山売れるものではないでしょうから、新品
の価格下落は期待できないでしょう。
オークションでも、そんなに出品されてないし・・・・。
CD−R買っちゃったほうが安いんじゃないかなぁ。

ちなみに、私は持ってます。結構使えるんだな、これが!

書込番号:48657

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える子羊?さん

2000/10/16 23:53(1年以上前)

Mickey092様。情報提供ありがとうございます。
そーですか、ヨドバシにも置いてありますか。
うかつでした。

実は今度「液晶プロジェクターにデジカメをつないで画像を見
る」用が
あったのですが、どうもデジカメの方で順番を決めてしまってい
るらしく
こちらの都合良く順番が変えられません。
サンヨーのDMA-100ならそこらへんをクリヤーして「お気軽に」再
生が出来
るのではないかと、淡い期待を寄せているのです。

特にプレゼンの様な時にうちの上司(パソコン未経験)が触るの
なら
フリーズする心配のない機械が良いかなとも、思っています。

Mickey092様、実際に使ってみてどんな感じですか?
記録する画像の再生の順番などは任意に変えることが出来ます
か?
ちなみに今自分がつかっているデジカメはオリンパスの2020で
す。

更なる情報をお待ち申し上げます。
勿論「格安」情報も。(調子よすぎ)

書込番号:48683

ナイスクチコミ!0


Mickey092 さん

2000/10/17 08:53(1年以上前)

>特にプレゼンの様な時にうちの上司(パソコン未経験)が触るのな
らフリーズする心配のない機械が良いかなとも、思っています。

たしかに、大事なプレゼンでパソコンがフリーズしたらシャレになり
ませんよね。
そんな意味ではパソコン未経験の方でも、リモコンでボタンを押すだ
けで簡単に再生でき、プレゼンの説明に集中できる実用機だと思いま
す。

>こちらの都合良く順番が変えられません。

DMA-100では、お気に入りアルバムに編集機能があるので、だれでも
簡単に編集できます。(もちろんパソコンは使いませんが、テレビが
必要です。)
ただ、順番入れ替えだけなら、画像編集ソフト等で出来ますけ
ど・・・。
また、それぞれの写真にタイトルが20文字(半角40文字)まで入
りますので、便利かも?(ただし、操作性はあまり良くない)

経験則ですが、パソコンを使いこなしているユーザーが購入する機器
ではありません。
あくまでも、簡単にデジカメ静止画・動画をCD−Rに保存でき、ア
ルバム形式で編集・1枚送りやスライドショーでの再生が、カード型
リモコン1枚で出来るお手軽機器です。
スマートメディアとCFの両方使えるのも、初心者にやさしいです
ね。

SANYOの関係者によると、発売前はパソコンを使えない年配者向
けの予定だったはずが、購入ユーザーのほとんどがパソコン使用者だ
ったそうです。

会社の経費で購入するのなら、口実つけて上司を説得しましょう。

実は、私のDMA-100も経費で購入した物です。(笑)

書込番号:48739

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える子羊?さん

2000/10/17 23:35(1年以上前)

Mickey092様
重ね重ね書き込みありがとうございます。

さてさて、その後の話ですが、C2020の画像の順番を「任意」の
順番に変更することが出来ることが判明しました。

当初ファイル名によって順番が決められていると考えていたので
すが、パソコン上にバックアップしてあった取り込み画像を何点
かピックアップしてメディアに戻してキャメディアで見てみる
と、アラ不思議順番がデタラメ(のように見える)。

で、やっぱり本家に聞いてみました。
「ファイル名で順番は決まっています」
との回答に「そんな筈はない」と食い下がります。
で、20分後に解答が返ってきました。

「ファイル名の下4桁で再生する順番が決まっています」
とのこと。
そう! 前半の日付を表示しているところは読み込んでいなかっ
たのです。どーりで再生する時に日付が色々飛ぶわけです。

お陰でやっと「任意」の順番で再生することが出来ました。

ですので、残念ながらDMA-100を購入するのはお流れになってし
まいました。
キャメディアの再生機能だけで明日のプレゼンは乗り切れそう。

Mickey092様。ご意見、情報ありがとうございました。
またなにかありましたらこちらでお会いしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:48895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの?

2000/10/14 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 takuma2000さん

はじめまして!僕は先日PCをを買ったばかりの初心者です。現在デジカメの
購入を考えているのですが、CANONのS20かNikonの880にする
かなやんでます。いったいどちらがいいのでしょうか?是非おしえてくださ
い!

書込番号:48186

ナイスクチコミ!0


返信する
貴埜璃さん

2000/10/16 00:22(1年以上前)

 Nikon880で良いのでは(^^?
S20は電池の保ちが非常に悪いという話です。

書込番号:48437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 みゆみゆさん

IXY購入しました
コンパクトフラッシュは 海外に行く事を考えて96か128にしようか
検討中なんですが そこで質問です
コンパクトフラッシュはどんな時に壊れる事があったりするんでしょうか?
それによって64を二枚の方が良いのか検討したいんですけど...
ベテランの皆様のアドバイスお待ちしております
お願いします

書込番号:47896

ナイスクチコミ!0


返信する
Mickey092 さん

2000/10/13 20:01(1年以上前)

>コンパクトフラッシュはどんな時に壊れる事があったりするんでし
ょうか?

CFは、そんなに簡単には壊れません。
あえて注意するなら、静電気や強い衝撃でしょう!

私が海外に持って行くなら、64Mを2枚にします。
撮り直しのきかない旅行などは、万一のトラブルに対するリスクは分
散した方がいいでしょう。(トラブルは少ないでしょうが・・・)

海外でのバッテリー充電方法(変換プラグ等)や、予備バッテリーパ
ックも準備しましょう。

書込番号:47932

ナイスクチコミ!0


どんなアイコンかなーと、さん

2000/10/13 22:22(1年以上前)

スマメがとんだーという書き込みはよくみかけますけどね。
CFメモリースティックは無いです。

書込番号:47959

ナイスクチコミ!0


きょうさん
クチコミ投稿数:45件

2000/10/13 22:36(1年以上前)

抜き差しをあまり多くするとピンが折れる、
というのがあります。

書込番号:47963

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゆみゆさん

2000/10/14 23:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございました
2枚購入にしようと思います
何かあった時の事も考えないといけませんね
あとスマメみたいにID付きとかは関係ないんですよね
メーカーも気にしなくていいんでしょうか?
あと注意する事があればお教えいただければありがたく思います

書込番号:48236

ナイスクチコミ!0


Mickey092 さん

2000/10/15 09:11(1年以上前)

>あとスマメみたいにID付きとかは関係ないんですよね

CFにID付きはありません。
メーカーは予算が許せば、レキサーメディアの8倍速をお薦めしま
す。
書き込み速度が早いので、電池持ちの悪いIXYにはピッタリだと思
います。
パソコン環境が分かりませんが、レキサーのジャンプショットケーブ
ルもお薦めです。
詳しくは、レキサーのホームページで確認して!

http://www.digitalfilm.com/japan/

書込番号:48332

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゆみゆさん

2000/10/16 02:49(1年以上前)

Mickey092さま
再度お教えくださり感謝します
参考にさせていただきます でもかなり高額ですね...
予備電池もいるしetcその他のお金かかりますね
でも思う存分使おうとおもいます
220vは海外で変圧器いらないんですよね
よく電化製品壊すんで心配で...
本当にありがとうございました

書込番号:48482

ナイスクチコミ!0


YJさん

2000/10/16 10:19(1年以上前)

 もう5年くらいATA FlashとCF(CFは2,3年)を使って
いますが、SanDiskは丈夫です。
 非動作時で2000Gの対衝撃性を持っています。

 滅多なことでは壊れません。
 ただ、CFは壊れなくともデーターをすっ飛
ばされることはあります。

 友人にATA FLASHをその場でデーターを渡すのに
貸したんですが、ボリュームラベルが付いていな
いのが気に入らないとか言い出して、いじりだしたら
フォーマットされてません状態にされました。

 PowerBook2400です(友人の)。
 こういうことはありました。
 最近でも、Power BookでCFをすっ飛ばした
という話が出ていたので、Power Bookは危険かも?

 あとは、最近NikonのデジカメでLEXARのCFを長い
時間使っているとシステムエラーを起こすという話が
出ていました。

書込番号:48520

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゆみゆさん

2000/10/17 00:36(1年以上前)

YJさま アドバイスありがとうございます
なんだか私にはわかりにくい部分は正直ありましたが
ちょっとした事などでどうにかなる事や突然にトラブルに
備えないといけない事が良くわかりました
ありがとうございました お礼まで

書込番号:48696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DSC−P1について

2000/10/12 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 SONY中毒さん

間もなく発売されるDSC−P1ですが、7万円を切るって言うのは本当です
か?大阪に住んでいるのですが、日本橋でもそのくらいになりますか?クリエ
を即買いして液晶の暗さにがっかりしました。ソニチューとしてはDSC−P
1も即買いしたいのですが待ちですか?

書込番号:47727

ナイスクチコミ!0


返信する
微妙なラインさん

2000/10/12 22:41(1年以上前)

ソニチューなんだから逆に情報を提供して欲しいよね。

書込番号:47732

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY中毒さん

2000/10/12 22:50(1年以上前)

申し訳ないです。ただSONY製品には目がないもので。SONYの
思うツボなんですがね・・・

書込番号:47738

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/12 23:10(1年以上前)

http://nyuusatsu.com/prdsearch/detail.asp?
ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DP1
↑これはまあ、予約時の代金でしょうけれど……相変わらず
リンク切れてスミマセンね(笑)。ここを見る限りでは
予想価格は暫定的なものが出せそうですね。当然ですが出回れば
もう少し安くなる可能性もあると思います。
で、ソニチューじゃないので肝心の製品の使い勝手に関して
レスはありません(爆)。

書込番号:47747

ナイスクチコミ!0


TAKANさん

2000/10/13 00:46(1年以上前)

大阪在住の方なら心斎橋のソニータワーに行けば
P1のデモ機が置いてありますよ。
液晶画面はすごく見やすいと感じました。
AC電源&メモリースティックが入ってない状態ですが、
コンパニオンのお姉さんに頼めば撮影も可能だと思います。
私見ですが近年の日本橋での価格は
インターネット価格に負けている(高い)ような気がします。

書込番号:47774

ナイスクチコミ!0


TOMMYさん

2000/10/13 09:28(1年以上前)

秋葉原、日本橋のショップではどのくらい商品が出回るのか疑問で
即納できるのかどうか。
すぐに商品を手に入れたいのであればi-Sonyショップでオーダー
するのがいいかと思います。
何店かに確認しましたが、価格COMで今出ているより安いところも
ありますよ。
ソニーとしても機種別でトップを狙いたいという意向もあるようで
商品が大量に出回れば6万円台もありえるでしょうね。

書込番号:47826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Fin Pix500について

2000/10/11 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ドラえもんさん

ただいま、Fin pix500を使用しています。しかし、なかなか良い画
像が取れません。(たまにいいのが撮れます)使用している方がいれば、良いア
ドバイスを教えてください。なお150万画素です。
よろしくお願いします。

書込番号:47499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DK110について

2000/10/11 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Jouさん

誰かキャノンの電源キットのDK110が安いところを知りませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:47452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング