デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エプソン

2000/09/15 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 シゲルさん

PCショップの特売でデジカメが有りました
機種はエプソンのCP−805Sです
メーカー希望小売価格は79800円で店頭では48000円で売ってました
特売で19800円だけど早朝から並んでまで買う値打ちは有るでしょうか?
PC音痴だけどカタログを見る限りだとズームも無いし・・・
どうでしょうか?

書込番号:40430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Fine Pix 4700についての質問

2000/09/15 12:13(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 まさひろ2さん

夏休みのバイトして欲しかったFujifilmのFine Pix 4700を昨日購入しまし
た。
困ったことがあって質問させてください。
Fine Pix 4700はTIFFで保存ができないんですか?
jpegだと画質が劣化してしまうので作品用の画像として使えないんです。

ついでに質問しますが、デジタルズームを使った場合
Fineモードで撮影中でも画像が小さくなります。
これって単純に画像をトリミングしただけなのですか?
他のデジカメのデジタルズームもこんなもんなんですか?

書込番号:40424

ナイスクチコミ!0


返信する
andyさん

2000/09/16 16:18(1年以上前)

JPEGだけのようですね。
ん〜私もFP4700を買おうと思っていたのですが、
この点と200万画素同等の記録モードを持たない
(無駄に記録解像度がでかいか、大変綺麗な130万画素のどっち
か)
ので、あきらめました。
でも、あのサイズというのは、今でも「欲しい」と思う部分も
ありますね。

トリミングの件は、致し方ないと思います。カタログにも記載
されていますし。ご自分で、パソコン上で拡大して希望のサイズ
にデジタル拡大されてはいかがでしょうか?
ちょっと「だまされた」って気持ちもあると思いますが、
「良いところ」を考えましょう。私も他人事のような気がしません
が、FP4700Zを購入されたこと自体、非常に羨ましい
気もしますよ。

書込番号:40719

ナイスクチコミ!0


デジカメオヤジさん

2000/09/17 01:10(1年以上前)

TIFFは重く、8MBのメモリでは1枚しか記録できません。そし
て、記録や再生に時間がかかるわりには、低圧縮のJPEGと比べ、
画質はそれほど優れているわけではありません。実用的ではないよう
です。

JPEG画像は、作品として立派に通用しますよ。TIFF画像とJ
PEG画像を比較したHPがありましたので参照してみてください。
切れた尾はアドレスにコピー、貼り付けして表示させてください。

http://www.asahi-net.or.jp/~gg9m-
knst/digicame/2000zoom/bouen/index3.html

書込番号:40871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 carreraRSさん

最近発売されたライカのデジルックス4.3(FUJIのファインピックス4700Zの
OEM品)の安値情報をご存知の方みえませんか?ヨドバシカメラで\89,800でし
た。ファインピックスに比べると随分、割高感がありますので。ブランド代と
言う事でしょうが。

書込番号:40368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Finecam3300よさそうですね

2000/09/15 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ

デジカメを初めて買おうと思ってるんですが、PCがバイオの場合ソニーのデジ
カメの方が大分使い勝手がいいんでしょうか?(初心者です)

書込番号:40338

ナイスクチコミ!0


返信する
k-2さん

2000/09/15 01:52(1年以上前)

メモリーカードスロットがついているようなら使い勝手自体は
よいでしょう。別途リーダー等買う必要ないですし、ソニーの場合
ドライバ等が本体に付属してるのであまり関係ないといえばない
ですが、ただ私がデジカメを買う前にここで質問したところ、
ユーザーの方からソニーのDSC−S70は、合焦スピードが
遅いためあまりお勧めできないといわれました。
その他の機種はよく知りませんが・・・。
メモリースッティックスロットがなければ、どれを買っても
あまり大差ないと思います。
ちなみに私は、ソニーのデジカムPC100を持っていますが
↑の話を聞いてカシオのQV3000にしました。
DSC-S70とPC100は、メディア+バッテリーが共通です。
カメラ自体の性能や使い勝手のよいものを選んだほうがよいと
思います。

書込番号:40356

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガボさん

2000/09/15 16:02(1年以上前)

k-2さん早速のお返事ありがとうございます。もうすこしいろいろ自
分なりに研究してみます。なにしろ高い買い物なもんで(自分にとっ
ては)

書込番号:40452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが・・・。

2000/09/14 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 まひるさん

カメラに関してはド素人なので、質問します。
ノートPC使いで、今、C-900ZOOMを使っています。

機能として異常は無いのですが、自分の使い勝手としては、
ガタイが、でかいように思えるので、もっと小さい物を買おうと思っています

さしあたり候補にIXY-Dしか挙げていないのですが、他の機種で良い物がある
とか、IXY-Dを買う上で、何かアドバイスなどあれば、教えてください。
(ちなみにスマメ、コンパクトフラッシュ両方ともアダプタは持っています。


使い方としては、レンズ付きフィルム並に、気軽に撮れて、デジカメの特徴が
生かせれば、という程度です。

よろしくお願いします。

書込番号:40095

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでくんさん

2000/09/15 04:56(1年以上前)

京セラ Finecam3300がお薦めです。 15日新発売の商品ですよ。
価格帯は\55000-50000位です

書込番号:40379

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/09/15 12:06(1年以上前)

単焦点ですが、コダックのDC3800とかフジのFinePix40i、ちょっと
大きくなりますが、2倍ズームのニコンCOOLPIX880なんかもお奨めで
す。
各機種のスペックは、↓
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:40420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いデジカメ

2000/09/13 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 つがるさん

私は持ち歩き様に、1万円限度でデジカメを物色しています。
高木産業PDC-35、バンダイC@Mail、ニチメンCHE-EZ、アドテックDIMERA350な
どが候補ですが、私はフラッシュが付いているという理由でアドテックを購入
しようと思っています。
しかし、CCDとCMOSイメージセンサーの違いがどう画像に影響するのか解らな
いのでちょっと迷っています。
CCDとCMOSイメージセンサーで著しく性能が違うのであれば再検討しようと思
っていますので、詳しい方や、実際に使用している方教えて下さい。

書込番号:39997

ナイスクチコミ!0


返信する
酔花さん

2000/09/14 00:46(1年以上前)

参考HP
http://www.janis.or.jp/users/lbv/Cheeztop.htm

書込番号:40106

ナイスクチコミ!0


スレ主 つがるさん

2000/09/18 10:03(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

書込番号:41216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング