
このページのスレッド一覧(全9857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年5月14日 05:14 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月13日 07:26 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月13日 09:51 |
![]() |
0 | 5 | 2000年5月12日 17:51 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月13日 20:46 |
![]() |
0 | 5 | 2000年5月12日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CAMADIA C−2020ZOOMを買ったのですが
海外旅行に持っていこうと思っています。
ニッケル水素電池の充電は海外でも変圧器を使えば大丈夫でしょうか?
説明書では使用は国内のみとなっていますが・・・
それとも乾電池をたくさん持っていった方が安全でしょうか?
http://www1.gateway.ne.jp/~a-senna/
0点


2000/05/14 05:14(1年以上前)
「変圧器」と言われているのでアメリカに行かれるのではないとみましたが。 充電に関しては(日本外なので保証はつかないですが)全く問題無いです。 私は毎日、100Vに落とす変圧器かけて日本から持ってきたディジカメのニッカドチャージャーだ、これまた日本から持ってきた髭剃りの充電だ、とやってますから(普段、日常でやってる体験者、かたる)。。 因みに私のところは220Vですが。
書込番号:7630
0点






2000/05/13 09:51(1年以上前)
Nikon COOLPIX950を使ってます。
シャッター音有無の設定ができるので有りで使ってます。
Nikon COOLPIXシリーズを確認してはどうでしょうか。
個人の好みだろうけど確認の意味からシャッター音は良いです。
書込番号:7495
0点







2000/05/12 12:27(1年以上前)
高いとは何を基準に高いのですか?フィルムカメラよりと言う事でしょうか?
それとも他のデジカメに比べてC-3030Zが高いと言う事でしょうか?
C-3030Zの価格も日々下がってます、私が購入した時はもっと高かったですよ!
書込番号:7330
0点


2000/05/12 13:01(1年以上前)
そう思うなら、買わないかC2020Zにすればいいっしょ。
書込番号:7336
0点



2000/05/12 13:41(1年以上前)
ごめんなさい、解り辛かったですね。昔って量販店よりかなり安かった気がするんですが、最近全体的にそんなに安くない気が・・それで物が無いからなのか、それとも他に理由が有るのかって思ったもので。
書込番号:7339
0点


2000/05/12 15:51(1年以上前)
うーん
そんなに昔のことに詳しいわけではありませんが
十分安いと思いますよ
気のせいではないでしょうか
まあ別の見方をすれば
ユーザーがより高級志向になってきて
メーカーによっては低価格帯があまり重視されない
ということがあるのかなぁとは思いますが
それでもfinepix1200とかは
昔の価格帯と比べても十分安いのではないでしょうか
書込番号:7356
0点


2000/05/12 17:51(1年以上前)
知り合いのお店の人に聞いたんですが、価格表の左にお知らせメールって有りますよね、それが100越えたら恐くて値段を下げれ無いって言ってました。注文殺到→在庫切れ→掲示板に悪口って言うのが恐いそうです。
書込番号:7379
0点





こんにちはC-3030Zを使っています
接続キットC-8KUの購入を検討しているのですが、今現在は
PCカードアダプタでの取り込みで、特に問題は無いのですが、
購入する価値はあるのでしょうか?
パノラマ合成、画像情報表示、カメラから直接画像の取り込み
他にどんな機能がありますか?CamediaMasterでしか出来ない機能など
あるのならば情報が欲しいのですが、
使用している方居ましたらお願いします。
0点


2000/05/13 00:28(1年以上前)
購入するのは・・お金の無駄使いだと思いますよ。
パノラマ合成・・・使いませんよ(使いたいときはフリーソフトでも
できますから)
カメラからの直接の取り込み・・・他のソフトでもできるんじゃないですかね?JPGフォーマットなんだし。
他の方はどうおもいます?
言い忘れましたが、私はc-3030は使ってないんですけどね。
書込番号:7426
0点



2000/05/13 20:46(1年以上前)
ありがとう御座います。
やっぱり、無駄ですかね?
ところで、パノラマ合成のフリーソフトって何のソフトですか?
書込番号:7549
0点





以前アドバイスにて1400Zを購入し、無事旅行で楽しく使用できました。そし
てUSBケーブルキッドも購入し、(スマートメディアがだぶってしまいましたが・・)
PCで見ることもできました!だけど、どうやってPCに保存するのかわかりませ
ん。。PC本体に1枚づつの単位で保存ができるのはわかりましたが、容量をく
いそうなのでCD−ROMとかに保存したいと思ってます。できるのでしょうか?
キッドについていたCD−ROMには保存できないのでしょうか?????説明書
を読んでもさっぱりわかりません。。このままでは記録でいっぱいになってる
のでデジカメが使えません。。。。後もう一つ。保存ができたとして、お店で
プリントするためにデータを再びスマートメディアに戻せたりできるのでしょうか?
謎です。。。誰か助けてください!!!
0点


2000/05/11 22:53(1年以上前)
CDに写真データを保存したいというのであれば、CD-RドライブとCD-Rのメデイア(生CD)が必要になりますよ。
キットに付属しているCD-ROM!?には保存できないと思います。
CD-ROM(READ ONLY MEMORY:読むだけ)だから・・・。
書込番号:7255
0点


2000/05/11 23:16(1年以上前)
まずは本屋などにある簡単そうなPC雑誌を
しばらく読んでみてはいかがでしょうか
またスマートメディアからパソコンに保存しても
それはコピーしただけだと思うので
スマートメディアのデータは残っているはずです
それと質問とは直接関係ないですが
今後はプリンタなどで印刷に挑戦してみてはいかがでしょうか
よりデジカメの手軽さ楽しさが広がるのではないかと思うのですが
書込番号:7262
0点


2000/05/12 05:44(1年以上前)
デスクトップなどPCにコピーしたデータは、スマートメディアに戻す事が出来ます。フロッピーディスクなどの記録媒体と同じ扱いが出来ます。もちろん画像だけでなく、ファイルやフォルダー、ソフトなんかも・・・PCにコピーし終わったら、スマートメディアのデータは消去またはフォーマットしましょう。
書込番号:7309
0点


2000/05/12 05:47(1年以上前)
それから、一枚づつコピーするのでなく、フォルダーごとコピーしたほうが楽ですよ(デスクトップへドラッグ&ドロップ)
書込番号:7310
0点



2000/05/12 21:05(1年以上前)
皆さんありがとうございます。CD−ROMの意味を初めて知りました・・・・ほんと勉強が必要ですよね。本を買ってがんばります。ついついここで教えてもらえると思って楽をしてました。あと、ながちゅうさんいろいろ教えてくれてありがとうございます。早速試してみたいと思います。
書込番号:7402
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





