デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ

2000/05/05 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ゆきだるまさん

はじめまして デジカメをはじめてトライしたいとおもっています
中古のデジカメありませんか?

書込番号:6108

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/05 13:57(1年以上前)

オークションなどをあたってみてはいかがでしょう
最近では色々良からぬ評判もありますが
きちんと調べて探せばたまに良質な品がありますよ
競争も激しくなりますが(^_^;)
例えば
http://auctions.yahoo.co.jp/

書込番号:6119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

予算8万で買える最高のデジカメは...

2000/05/04 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ

予算10万で、デジカメを買いたいと思っています。
とにかく風景、夜景をできるだけ綺麗に撮りたいと思っています。
昨日までは、フジの『PinePix4700z』を432万画素ということで買うつもりでした。 が、調べると実際は、約350万画素とのこと。
これで白紙になって、迷っています。
予算10万というのは、周辺のやつもすべて含んでですので...
デジカメ本体の予算は8万まで...なにがいいですかね?

書込番号:5875

ナイスクチコミ!1


返信する
息の虫さん

2000/05/04 06:26(1年以上前)

350万画素ではなく、CCDの解像度は240万画素です。
でも、出力解像度が実際に432万画素なので、別にいいのではないでしょうか?

書込番号:5910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2000/05/03 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 すっぎーさん

教えて下さい!
このたびデジカメ(USB端子付き)を購入したんですが
スマートメディアからノートパソコンへの転送方法を
@PCカードアダプター、AUSBケーブル
どちらにするか迷ってます。@の方が転送スピードが上と
いうのはわかっているんですが、メディアの抜き差しによ
る接触摩耗(接触不良)が気になります。(使用頻度にも
よりますが)消耗品という捉え方をした場合、スマートメ
ディアはどの程度もつものなんでしょうか。また、アダプ
ター側、デジカメ側の接触部の不良とかは出てくるもんな
んでしょうか? それから、メディアの折り曲げによる破
損とかも多いのでしょうか? この辺について疎いので、
みなさんの経験等ありましたら教えて下さいますようお願
いします。

書込番号:5664

ナイスクチコミ!0


返信する
01001さん

2000/05/03 01:12(1年以上前)

 私ハ @の方を使用しています。 手軽だからです。
特に不満は感じておりません。 使用期間は9ヶ月になりますが
摩擦等での不具合は出ていません。 電池もまだ平気です。
 その製品のサイトに行ってみるのもいいかもしれません。

書込番号:5671

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/05/03 01:20(1年以上前)

デジカメを使って早数年になります。
(当時は35万画素ストロボなしでも騒いでました)
そのころのスマートメディアを使っていますが未だ
接触不良などは皆無です。当然PCカードアダプターです。
かつてポケットに入れたまま洗濯や、落としたなど
いろいろやりますしたが、うちのメディア達(2MBx3)は
皆現役で元気にやってます。

でもUSBで直接ってのはいいですよね。
接続の利便さ、で考えるのがいいんではないですか?
カードリーダーもスロットに指しっぱなしなら楽とか、
デスクトップも持っている(別の場所でつかうことがある)から
USB接続の方がいいとか。

書込番号:5675

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/05/03 01:24(1年以上前)

ちなみに丸数字は使わない方がいいです。
ネチケットとして。

あ、歳間違えていたので訂正。(^^;

書込番号:5677

ナイスクチコミ!0


たーすけさん

2000/05/03 09:33(1年以上前)

僕もUSB付のカメラを使っていますが、最初は転送の早さからPCカードで取り込んでいましたが、あることからUSB接続キットを入手し使ったのですが・・・・これが超便利というか、めちゃ楽です。ケーブルは常時PCにつないでおき、必要な時にカメラにさすだけといった使い方をしています。いちいちメディアをカメラから抜き、カードにさして、パソコンへ差し込むといった面倒な作業がないんですから・・転送速度もまったくストレスありませんよ!!

書込番号:5736

ナイスクチコミ!0


スレ主 すっぎーさん

2000/05/03 22:37(1年以上前)

01001さん、pinoさん、たーすけ さん
アドバイスありがとうございます!
スマートメディアの丈夫さ(?)に不安はなくな
りましたが、接続の手間がかかるのが気になりま
した。ということで、USBケーブルセットを購
入します(お金ができたら、PCカードも欲しい
ですが)。
 それから、丸文字を使用しないようにとのご忠
告ありがとうございます。今後気を付けます。

書込番号:5824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

京セラ サムライについて

2000/05/02 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ

京セラ サムライデジタル1300DGが非常に安くなっており購入しようか悩んでいます.しかし,他に比べて安すぎて何か人気の無い理由があるのではと思い書き込みしました.
どなたかこのデジカメを使っている方いますか?
また,このデジカメの良し悪しの情報が有りましたら教えてください.

書込番号:5636

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/05/02 23:14(1年以上前)

京セラ自体がマイナーだから、なんじゃないでしょうか。
あと、形状が独特だし。
画質自体は、可もなし不可もなし。
アダプタ別売り、接続キット別売り、ケース別売りなので気を
つけて。

書込番号:5646

ナイスクチコミ!0


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/07 15:48(1年以上前)

へ〜、そんな面白い名前のコンデジあったんだ〜(´_ゝ`)

書込番号:16340675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2020/09/16 13:39(1年以上前)

35mmのハーフ版は良かったがこれは電池喰いだった。
当時の蓄電池が300〜500mAていどの容量だったせいもある。
ニッカドだよ。700mA品は有ったかどうだか、在っても高価。
構図考えたり、モタモタしながら30枚も撮れば電池切れだから
当時はみんなそうだがFinepix1700z等新しいものが出ると
パックの電池で持ちが実用的になったから
そりゃみんな新しいのに移行するよ。

書込番号:23666295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

300万画素のデジカメ

2000/05/02 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ

300万画素以上の物で、使いやすくて性能の良いやつ、(特に画質重視)教えて
ください。

書込番号:5631

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/05/03 01:35(1年以上前)

独断と偏見で

オリンパス C-3030ZOOM トータルバランス
ニコン COOLPIX 990 特に画質&接近撮影2cm
ソニー DSC-S70 動画も撮れる&接近撮影4cm

書込番号:5680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お勧め機種を教えて

2000/05/01 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ

初めてデジタルカメラを購入しようとしています。カタログを作るのが第一の
目的です。それとパソコンに取り込んで画像を編集もしたいです。必要な物を
教えてください。今持っているパソコンはNECのノートパソコンLW40Hです。パ
ソコンもデジカメも初心者ですので、より易しく詳しく教えて頂けたら幸いで
す。

書込番号:5474

ナイスクチコミ!0


返信する
高松さん

2000/05/01 23:58(1年以上前)

 カタログに印刷するときの画像の大きさによって、デジタルカメラに要求される画素数なども違ってきます。印刷物上では画像サイズはどの程度でしょうか?

書込番号:5490

ナイスクチコミ!0


スレ主 osukalさん

2000/05/02 07:12(1年以上前)

早速お答え頂き有難うございます。3cm×15cm程からできればA4サイズ少なくとも10cm×20cmの画像を載せることを考えています。

書込番号:5548

ナイスクチコミ!0


高松さん

2000/05/02 12:22(1年以上前)

 実は、私も会社のチラシ、パンフレットなどをワープロソフトで画像入りで作成し、インクジェットプリンターで印刷するといったことをしています。
 画像がA4サイズまでということですと、200万画素クラスのデジカメだとややアラが出ることがありますので、300万画素クラスのデジカメをお勧めします。(はがきサイズくらいだと違いは出ませんが・・・)また、実際の画像の使用時はトリミングをすることも多いので、やはり300万画素カメラの余裕は魅力です。
 ノートを使用ということですので、他に必要なのは使用するデジカメのメディアとパソコン転送用のアダプターカードです。データ転送の方法は様々ありますが、簡単で転送も早いPCカードタイプのアダプターをお勧めします。
 もし、デジカメに同梱されていなければ、画像編集加工ソフトも必要になりますが、私はi4のデジカメニンジャを使用しています。

書込番号:5583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング