デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142982件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

2weeks使ってみて

2010/03/13 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

購入して、2週間経ちました。
色々撮影してみて感想。
・静止画は良いですね。
 ・Pモード ISO AUTOは、ISO感度が低めに抑えている。F200のようなISO800AUTOのような
  機能がほしい。
 ・Pモード 設定変更がF200より手間がかかる
 ・高感度1600で暗めの体育館室内で行事で撮影すると、f5.0 1/50になる。
  手ブレ補正は利くので、手ブレは少ないが、画質は悪くなる。
  ただし、L版印刷では問題なし。
  F200と同一条件では、画質差はない。
 ・妻に渡すときの設定は、おまかせAUTOですね。

・動画
 ・アクティブ手ブレ補正の方が良い。スタンダード手ブレ補正はどうしても小さいブレが
  ある。画質はスタンダードの方が良いと思います。
 ・フルHD 60i動画をTVで見ると、綺麗、音声ノイズも気にならない。
  PCで見るとTVほどでない。
  

 

書込番号:11079984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2010/03/13 19:20(1年以上前)

ユキヤナギ

ユキヤナギ2

ユキヤナギ3

f200

朝、庭にユキヤナギが満開だったのでアップしました。

明日はスキーに行くので、HX5Vを試してみます。

書込番号:11079995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/13 19:26(1年以上前)

HX5Vについての書き込みなんですね。(汗

書込番号:11080015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2010/03/13 19:27(1年以上前)

HX5Vで書き込んだつもりでした。
間違えたようです。

書込番号:11080021

ナイスクチコミ!2


ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2010/03/14 21:04(1年以上前)

この機種に対する、今から仕事さんのレビューを
期待している方は、私を含めて、結構いらっしゃるのでは
と思います。

是非!お待ちしております。

<m(__)m>

書込番号:11085707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック デジカメ FP8

2010/02/07 08:08(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 1209.さん
クチコミ投稿数:5件

いろいろデジカメを買ってきましたが僕のお気に入りはこのカメラです。お気に入りは電源スイッチの方式です。他メーカーはほとんどプッシュタイプですがこれはボディと一面になっているので押しずらいのです。しかしFP8はスライドタイプなので即電源をON出来ます。
それとズームも繰り出ししないので撮影時も平面のままです。電源ONからすぐ写せます。
連写も早いし欠点は今のところ感じません。いつもポケットに入れて持ち歩いています。
軽くて薄いのです。

書込番号:10899573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーがSDカード発売!ですと!!

2010/01/07 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ

こんにちは。

今、ヤフーニュースを見たら、ソニーがSDカードを発売することになったとのこと。

となると、デジカメも当然使えるようにするはずだと思うのですが。

それでWX1のようなカメラが出てくれば、ソニーが大分売れると思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:10746384

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/01/07 14:53(1年以上前)

こんにちは
メモステで囲い込んだつもりが、SD系で囲い込まれてご新規さんがあまりやってこないということになったのでしょう。
メモステユーザーを切り捨てきれないので、
ダブルスロット化で対応するでしょうけど、コンパクト化したい機種では制約が増えますね。

書込番号:10746788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/07 19:42(1年以上前)

SD対応の新機種の情報は消されてないのに、SD(SDHC)発売のニュースは何故か
消されてるようですね?

書込番号:10747857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2010/01/07 19:52(1年以上前)

写画楽さん こんばんは。
もう少し早く切り替えれば良かったですよね。
これだけ評判の良いWX1ももっと売れたでしょうに、、、
そう思って急ぎだすのでしょうか?
そうですね、小型薄型を売りにしているソニーはダブルスロットで
大きくなっても困るでしょうし、だからと言っていきなりSDカードだけ
だと今までのユーザーは怒りそうですし、、、難しいところですね。


じじかめさん こんばんは。
まさか海外だけって事はないですよね。
反響が思いのほか大きくて問い合わせが多いのでしょうか?
で、決定するまで公表しないのかも知れませんね。
そうでないと次機種が売れなくなると困るので。

書込番号:10747910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/01/07 21:34(1年以上前)

今回発表があって、1〜3月に順次発売になる新機種はすべてSDHCにも対応になっています。
スロット部は一つで、MS DuoとSDのどちらかを挿入できるという仕組みということです。

書込番号:10748445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

デジイチいらないかも・・・

2009/11/05 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:82件

画素数、手ぶれ、動画、タッチパネル・・素人が、撮影するなら コンデジあれば十分ですよ。重たい大きな1眼レフの時代は、もうすぐ終わるでしょうね。これからはエコ・・です(・・)

書込番号:10427020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/11/05 19:51(1年以上前)

子供の卒業式、発表会、体育館内スポーツ撮影
ならば、デジ一眼レフしか使えないと思います。

書込番号:10427122

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/05 19:54(1年以上前)

要求レベルの問題だと思います。

私自身で感じることは、私の用途では、画質の差は余り感じませんが、AF速度などのレスポンスは大きく違います。
この差が無くならない限り、デジ一が無くなることはないでしょう。

私のように、レスポンスは悪くても余り気にしない、余り大きくプリントはしない、個人的な写真は写っていればそれで良い、……の場合、ポケットコンデジ(私はIXY等をこう呼びます。)や高倍率ズーム機(SP-550UZを使っています。)で十分でしょう。

ただ、他人に差し上げる写真は、少しでも高画質を…との要求から、デジ一を使っています。
コンデジとデジ一との差が、分かるかどうかとは別問題です。

人物の記念写真の場合、写される人によっては、コンデジで写されるより、デジ一で写される方が、喜ばれる時もあります。(何故でしょうかね…?)

プロの世界では、要求レベルが高いため、必然的に一眼レフになると思いますが、素人にも、同じ機械を持ちたい、同じカメラで写せば、プロと同じレベルの写真が撮れるという錯覚(想い)が有るのでしょうね。
このような錯覚や、レスポンスに対する要求が無くならない限り、一眼レフの世界は終わらないと思います。

コンデジで十分と思われれば、コンデジを使えばよいし、見栄でも錯覚でも、デジ一が欲しいと思えば、デジ一を買えばよいと思います。

書込番号:10427139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/05 20:04(1年以上前)

スレ主さん、大そうなカメラ予約してるのに、寂しい事言わないでくださいよ〜

書込番号:10427196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/11/05 20:31(1年以上前)

なのにEOS-1D Mark IVの購入予約したの??それはエコではありませ〜ん。

あぁ!!マット・チョコさんはプロ…??

書込番号:10427357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/05 20:39(1年以上前)

1D4に328は十二分に大きくて重たいでしょうね

書込番号:10427408

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/05 20:53(1年以上前)

>あぁ!!マット・チョコさんはプロ…??

オオブロ○○だったりして・・・?(勿論、冗談でーす。)

書込番号:10427486

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/05 21:04(1年以上前)

>素人が、撮影するなら コンデジあれば十分ですよ。重たい大きな1眼レフの時代は、もうすぐ終わるでしょうね

少しでもプロのような画像を目指す向上心のあるアマチュアならデジ一眼を狙うでしょうね〜

書込番号:10427570

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/05 22:48(1年以上前)


> 重たい大きな1眼レフの時代は、もうすぐ終わるでしょうね〜

最近のデジイチはペンタックスK-mのような小いちゃくてデジイチの威厳はありませんね。
持ち歩くには不便でも自分がプロで写真スタジオで撮影するならデカク重たいデジイチフラッグシップ機を選びます。

先日モーターショウに行った時、こちらはコンデジでなかなか上手く撮れずに苦労してる中、デジイチ連中は ぱっと来て
ぱっと一枚撮って確認もせず立ち去る芸当をしてました。
コンデジでもHX1とかG11なら似たような事できるかもしれませんが、確実性では性能が上回るデジイチに勝てませんね。

書込番号:10428320

ナイスクチコミ!1


純米さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/06 08:59(1年以上前)

小学生の頃から一眼使ってましたが、この春にすべて処分しました。

フィルムの時代はマクロと望遠、デジタルでは広角と高感度で一眼が必要だったのですが、コンデジの性能が良くなって出番がなくなりました。

裏面照射CMOSが各社に採用されて高感度や連写性能がさらに上がれば、一眼のメリットはボケを生かした撮影ぐらいしかなくなりますね。
画質についてもレンズにお金を掛けて、レンズの弱点を補正するようなチューニングをしっかりすれば、本気で一眼を凌駕するコンデジが出来る可能性があります。

個人的には、コンデジでもマニュアルの操作性を重視したモデルを各社に期待してます。

書込番号:10429925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/06 10:07(1年以上前)

書き込み見ました。デジタル一眼よりも、人に差し上げる写真なら、フィルム使用の方が綺麗ですよ。幾ら、画素数増えても、フィルムには勝てませんよ。

書込番号:10430132

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/06 11:41(1年以上前)


ただし現行コンデジの精々1/1.6程度止りの小さなCCD&COMSでは大きく引き伸ばした場合画質に大差が付きます。
なので理想のコンデジはSIGMA DP1サイズの撮像素子を使ったモデルを富士フィルム或いはソニーなど撮像素子の使い方が
うまいメーカーで出した製品です。
そうすれば現在のSIGMA DP1の使い勝手の悪さがかなり改善された製品になるかと考えます。

書込番号:10430437

ナイスクチコミ!1


rotashさん
クチコミ投稿数:31件

2009/11/06 12:05(1年以上前)

何が一体“エコ”なのかはわかりませんが。。。。

僕としてはデジタル一眼とコンパクト・デジカメの差異は明確にあって欲しいです。
使用用途やカメラを所有するモチベーションの観点からも、デジ一とコンデジの間には
ハッキリとした違いがあるべきだと思っているからです。

そういう意味では、ハイエンド・コンデジはその境界を曖昧にする脅威と化しつつありますが、
同時にハイエンド・コンデジもその(中間層としての)存在意義を持ちつつある――或いは、
すでに持っているのかもしれません(素人考えですが)。

“当然”のデジタル一眼、“あえて”のハイエンド、“やっぱり”コンデジ、というように、
棲み分けを明確にしつつ、その枠組みの中で互いの敷居を脅かさずに競い合って欲しいです。
それこそが“カメラが人間を育てていく”一つの枠組になるのではないでしょうか?

将来的に「大体同じ性能で、価格は誤差1万円程度で、カテゴリーは別」なんてカメラが出たら、
正直、何を基準に買っていいのかわからなくなってしまうでしょう。

ちなみに僕は現在、“あえて”のハイエンド、です。

書込番号:10430516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/09 02:02(1年以上前)

素人代表として一言。

「素人(というか普通の人)が手軽に簡単にそれなりの写真を撮る」

というだけの目的であればそりゃデジイチなんて必要ないし、そもそも購入を検討しようとも思わないですねぇ。
本格的に写真を撮ってる人は、どうなのか知らないですけど。

・・・なんて言いつつも、やっぱ美麗なサンプルや投稿写真を見るにつけて、ちょっと良さげなカメラ買って本格的に写真やってみたいなぁなんて思ったりはしますけどね。
お金があればですけど(苦笑)

書込番号:10446012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクト 2009年モデル 4種撮り比べ

2009/10/04 11:06(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

同じ被写体で、2009年モデル4種を含む、合計6機種撮り比べをやってみましたw
広角・望遠・それぞれ。
原画をそのままアップしていますので、等倍表示でよく把握いただけるかと思います。(サム→標準→原寸の3段階表示です)
レベル(水平)いい加減ですが御容赦。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sisakutoyama/lst?&.dir=/13c0&.src=ph&.view=t

順光の被写体に直射日光がモロに反射して、思わず目を細めるくらい眩しい状況です。
ご参考になればと思います。

書込番号:10257045

ナイスクチコミ!2


返信する
yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/10 14:39(1年以上前)

拘るカメラマンさん、
レポートありがとうございます。参考にさせていただきました。

一点だけ確認させてください。
P80だけファイルサイズが他の機種の半分以下になっていますので、低いJPG品質で撮影していると思います。(おそらく12M)
P70/P80はJPG品質が最高になるのが12MHのみですので、このモードで撮らないとまともな画質にならないです。ノイズも増え、画質が荒れてひどい絵になります。
実際にP80本来の画質になっていないと思います。

ペンタックスさんには、記録サイズとは別にJPG品質を指定できるよう、要望を出したのですが、P80でも改善されませんでしたね・・・

書込番号:10286664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

2009/10/12 22:37(1年以上前)

こんばんは。

あれ、本当ですね! 気が付きませんでした。このカメラはあまり触ってないので初期設定のままになってると思います。

>このモードで撮らないとまともな画質にならないです。ノイズも増え、画質が荒れてひどい絵になります。

別にどこもひどい絵とは思いませんが、、そんな雲泥の差になるのですかぁ・・・
明日の朝にでも試してみます。

書込番号:10300445

ナイスクチコミ!0


yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/12 22:59(1年以上前)

拘るカメラマンさん、

返信ありがとうございます。

被写体によって差がはっきりするのですが、P70を購入したときに、12Mで撮影した桜の花びらがひどい状況でビックリしました。
でも、12MHにしたら満足する画質になりました。

それにしても、12Mがデフォルト設定となっているのは本当に不親切ですね。
これは、P70/P80ユーザーの注意点ですね。

書込番号:10300608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

標準

はじめてのデジカメに感激です!

2009/08/16 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

今日デジカメを買いました。はじめてのデジカメです。
家の中で遊びながらたくさん撮りました。
デジカメの画像ってこんなに綺麗なんですね☆
私みたいな素人でもちゃんと撮れるなんて凄いと思いました。
お店で、操作が簡単で綺麗で安いのがほしいですって言ったら
これを勧めてもらいました。本当にオートで綺麗に撮れました♪

ただ私は携帯のカメラの画像に見慣れてるので
本当にこれが画質がいいのかどうかわかりません。
みなさんの目から見ても画質がいいと思いますか?
教えてください。

書込番号:10007724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/16 21:16(1年以上前)

こんばんは。ゆどふさん

色合い・ノイズの少なさ・被写体どれも上手に撮影されてますよ。
ナッツとかとても美味しそうですよ。

書込番号:10007746

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/16 21:27(1年以上前)

機種名は何ですか?
Exifデータもないので分かりません。

書込番号:10007801

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/16 21:31(1年以上前)

take a pictureさん、ありがとうございます。
上手に撮影できてますか?うれしいです。

m-yanoさん、ありがとうございます。
機種はキャノンです。Exifデータというのは何ですか?
それがないと綺麗な画像は撮れないんでしょうか?
ちなみにフラッシュは使いませんでした。

あとアップロードするときに画像を縮小するソフトを使いました。

書込番号:10007819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/16 21:36(1年以上前)

Exifデータ=カメラの機種名や撮影した時間や撮影した機械の設定の数字の事です。
100円玉のマクロ(近くのものを撮影)も綺麗に撮れてます。
キヤノンなら920ISか210ISか510ISかな?

書込番号:10007858

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/16 21:39(1年以上前)

take a pictureさん、ありがとうございます。
Exifデータの説明ありがとうございます。そんな機能があるんですね。知りませんでした。
デジカメはすごいですね。知らないことがいっぱいです。
そうですキャノンのイクシーというのを店員さんに勧められて買いました。
マクロについても今後調べてみようと思います。

書込番号:10007876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/16 23:40(1年以上前)

折角綺麗な写真を貼っても
機種名がわからないから何の参考にもなりませんよ〜

>機種はキャノンです。

じゃなくて…カメラの型番の事です

残念…

書込番号:10008610

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/17 00:23(1年以上前)

機種名はイクシーと上に書きました。
デジカメの画質に感激して画像をアップロードしただけなんですが
攻撃されているように感じます。
デジカメのことはよく知らない初心者なので何が残念なのかもわかりません。
私はデジカメ一般の画質について綺麗だと感じています。

書込番号:10008834

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/17 01:25(1年以上前)

文面からも嬉しさ・新鮮さがヒシヒシと伝わってきます。
三枚目の照明が今一、撮影意図が分かりませんが試し撮りだから
かまいませんよね。

因みに、他の方々が書かれてる「機種名」(度々すみませんね〜)
IXYの後に必ず番号が付いてるのでその事を聞かれてるんです。
本体に書かれてない?なら、取説の表紙には必ず記載されてますので
それを書かれれば「そのカメラだったらもう少し〜〜」とかの意見が
出しやすいんです。

書込番号:10009091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/17 02:10(1年以上前)

気分を害してしまったようですねスミマセン

スミマセンついでに…

http://kakaku.com/camera/digital-camera/se_4/
IXYと言えども↑これだけの機種があるわけで(実際はこれ以上)
機種によって微妙に写りが違ったりします
スレ主さんがアップされた写真をどの機種で撮ったのかがわかれば(IXYの後に書いてある数字)
今後購入検討されている人の為にもなるのにな?と思ったからです

それと…

>デジカメのことはよく知らない初心者なので

と仰ってるにも関わらずExif情報の無い写真をアップされ
機種名も意図的に隠してる?と思われてしまう可能性もあるからです
Exif情報は特定のソフトで弄るか、意図的に消さなければ
普通は写真と共にアップされるはずです…
初心者と仰ってるのにそこまでするかなぁ?という疑問も残りますし
そうやって写真の情報を隠し(偽って)特定のメーカーを変に贔屓している人もいる掲示板ですので
変に勘ぐられるよりは、情報は明確にしておいた方が良いのではないでしょうか〜?とも思ったからです

余計なお世話でしたらスミマセン…

書込番号:10009205

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/17 03:25(1年以上前)

望見者さん、ありがとうございます。
IXYのあとには数字がついてます。
これが機種名なんですか?IXYが機種名だと思ってました(汗)
店員さんがお勧めしてくれたんで買ったんで、
私はどこのメーカーとかまったくこだわりなかったです。

カマシ捲くりさん、ありがとうございます。
そうなんですが、そのExif情報はそんなに大事なんですね。
なぜ無いのかはわかりません。
上にも書きましたが、もしかしてアップロードする前に縮小ソフトで
小さくしたのがいけなかったんでしょうか?
せっかく買ったカメラなので気に入ってますけど
特にキャノンが好きとかではないです。
むしろ雇用の側面から考えると、会社としては(以下自粛

書込番号:10009289

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/17 06:29(1年以上前)

>もしかしてアップロードする前に縮小ソフトで小さくしたのがいけなかったんでしょうか?

はい、間違いなくこれが原因ですね。
縮小ソフトによって、Exifデータが消えるソフト、消えないソフトがあります。

書込番号:10009401

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/17 12:16(1年以上前)

m-yanoさん
そうなんですね。勉強になりました。
ところでExifデータが無いと、画像が綺麗かどうか判断していただけないのでしょうか?
これだけレスが付いてるのに、私の質問「みなさんの目から見ても画質がいいと
思いますか?教えてください。」に答えてくださってるのはtake a pictureさんだけなんです。
他の方は型番や機種名にこだわってらっしゃるようですが、私はこのスレを立てたのは、
特定のメーカーや機種を勧めているわけではなく「デジカメってこんなに綺麗なんですね」
という一般的なことなので、私は自分がアップロードした画像が、
他の人から見ても綺麗なのかどうなのか知りたいだけなんです。
他の人がなぜそこまで機種名にこだわるのかが理解できません。

書込番号:10010147

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7676件Goodアンサー獲得:183件

2009/08/17 13:42(1年以上前)

ゆどふさん、こんにちは☆

画質の判断は個々人マチマチなので・・ご自分が気に入っているならばそれで良いと思いますが、、

私的には「良く撮れている」と感じますし、take a pictureさんも「上手に撮影されてます」と言ってますね。

プリントなどもされてみると良いと思いますよ。

>他の方は型番や機種名にこだわってらっしゃるようですが、

そうですね。同じ機種(型式)を持ってる(実際に使ってる)人から有用なレスをいただける場合もありますから、、

ただ、自分では所持しておらず、該当機で撮影もした事のない方々からのレスは多くなるでしょうけどね。

>縮小ソフトによって、Exifデータが消えるソフト、消えないソフトがあります。

他にも「消す」or「残す」選択ができるソフトもあるし、画質をコントロールしても元のExifデータが消えないソフトも有れば、Exifデータ自体を改ざんできるソフトもあるようです。

ここは「デジタルカメラ」っていう全般に対する板ですから、機種を表面に出して画質を問うなら「その機種の板」に書き込んでいますよね。

書込番号:10010383

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/17 16:19(1年以上前)

>みなさんの目から見ても画質がいいと思いますか?

はい、キレイに撮れていますよ。
特にコインの画像は、初めてのデジカメで手ブレなくこれだけ撮れれば立派です。
ただ購入を考えている方に大変参考になるサンプルなので、IXYの何(型番)というカメラで撮ったのかなと思いました。

書込番号:10010804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/17 16:29(1年以上前)

はじめてデジカメを買ったのにExifデータ要求とか はじめからExifデータなんてわからないよね。縮小するだけでも凄いと思うけど。

書込番号:10010834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 16:30(1年以上前)

「何だ、お前?」

「Exif情報」ですが、こんな風に使います。
上のサムネイルをクリックしてみてください。
画像が大きく表示され、その下に

>カメラ機種
>撮影日時
>シャッター速度
>焦点距離
>絞り数値
>露出補正
>ISO感度
>フラッシュ

の項目が表示されるはずです。

書込番号:10010837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 16:58(1年以上前)

(続きです)

これらの情報を参照しながら画像を鑑賞し、「露出補正を+1掛けた方がもっと明るく撮れて日向の雰囲気がよく出たかもね。」とか、「シャッタースピードに余裕があるから、もう2〜3段絞ってもよかったかもね。」とかコメントすると、そこから話が盛り上がったりする訳です。
まあ実際のところ、ゆどふさんに限らず、Exif情報消しちゃってる例が多いですから、今後の課題ということで、おいおい挑戦してみればいいんじゃないでしょうか?
まずは機種名だけでもはっきりわかるように、その機種専用の掲示板に投稿するか、説明文に機種名を入れるようにするといいかも知れませんね。

書込番号:10010941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 17:16(1年以上前)

で、肝心の写真についてのコメントです。

ナッツの写真・・・色とりどりでおいしそうな感じがよく出ていると思います。
始めてのマクロ撮影がこれなら、上出来ではないでしょうか?

硬貨の写真・・・被写界深度の効果がよく出ていて、真ん中の100円玉にピントが合っているのがよくわかり、興味深いです。
ただ、その100円玉が若干黄色味掛かっているように感じられるのは、右の写真に写っている蛍光灯下で撮影されたせいでしょうか?
「室内モード」で撮るか、ホワイトバランスを「蛍光灯」にして撮ればもっときれいに撮影できたかも知れませんね。

書込番号:10011000

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆどふさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/17 17:34(1年以上前)

RC丸ちゃんさん
そうですね。今度旅行に行ったときにでも
ちゃんとした写真を撮ってプリントしてみようと思います。

m-yanoさん
デジカメを買ったのは初めてですが、会社の備品でデジ一眼などは
使ってますので、デジカメの使用は初めてではありません。
購入が初めてなんです。

★空大好き★さん
そうですよね。カメラ初購入の初心者にレベルの高いことを
要求されてもドン引きです。

こもれびさん
凄いですね。みなさんは画像よりもその情報で写真を判断されるんですね?
上にも書きましたが「デジカメ購入」は初めてですが、使用は初めてではありません。
100円玉の写真は、蛍光灯の写真に写ってる蛍光灯のある場所とは別の部屋で撮影しました。
どの写真もホワバラはマニュアルで撮影しました。
一番右の蛍光灯の写真はHRD処理をしてるんですが誰も指摘しないですね。
カメラや写真に詳しい人ならすぐ気付くかと思ったんですが。
やはりEXIFデータなどの数値に頼って写真を判断してる人が多いんですかね(笑)

書込番号:10011058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 18:43(1年以上前)

「HDR処理」ですね。

蛍光灯の写真についてはサムネイルを見た段階で「つまらん写真だ」と判断し、クリックすらしませんでした。
まあ、こんな写真では例え開いてみたとしてもそんなことに気付く人がそうそういるとは思えませんが。

それから私は「Exifで写真を判断する」ということは一言も言っていませんが。
くだらないことをして自己満足に浸るのは勝手ですが、その前に基本的な読解力を身に付けましょう。

書込番号:10011330

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/17 19:21(1年以上前)

こんばんは。ゆどふさん 

僕はExifデータを気にしません。
安いカメラでも高いカメラでも古いカメラでも綺麗に撮れてたらそれでいいと
思うからです。撮影方法によっては機種を選ぶのも大事ですが。
自分でナイスと思えばそれが良い写真です。

書込番号:10011475

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/18 16:57(1年以上前)

ふ〜ん、消されてますね。こういう事には対応が早いのかな?
(これも消されるでしょうが。)
僕も、Exifデータは気にしてないけど機種名だけは譲れないね。
何故なら、その褒めてるカメラを欲しいと思った人がカメラ店で
「キヤノンのIXY下さい!」と言っても「IXYのどれでしょう?」と
言う事になるからです。それを今までの流れで理解してもらえないのが
淋しい限り。

書込番号:10015565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/18 17:08(1年以上前)

ここの管理人は馬鹿なのか。

書込番号:10015605

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/29 18:47(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング