デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1069

返信200

お気に入りに追加

標準

続 ささやかな冒険 葉山よりスタート!

2020/10/24 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13706件

葉山町 一色海岸バス停

ここは、、海が見えない!

真名瀬 バス停?!

シーサイド?!バス停!!

( 主に、、、)
スレ主の勝手な 『ささやかな冒険』
をペタリするスレッドです?!

現在、神奈川県 葉山町により
半?!生中継?!!。

「 海駅 」じゃなくって、「 海の見える
バス停 」を 求めて、西海岸( と云っても
三浦半島!!?)より!!!

ただ、残念なのは、「 富士山 」見えず!!



葉山シリーズ

NIKON D850
+MB-D18

AF-S NIKKOR 500/5.6E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 14-24/2.8G


スレ主、技術論さっぱり解らず、
皆様の作品をドウノコウノ
コメントできません。

ただ、「 ここでとったよ!」
「 ニコンのZを使ったよ!」
なんってのを入れていただければ、
皆様の参考になるかもなんで、

もし宜しければ、
貴方、貴女も ご投稿下さい!!

極力、「 ナイス 」でお応え
いたします!!


さて、現在西海岸!
お昼も近いなぁ!!!

ホンじゃ、、スタートです!!


書込番号:23745004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/24 11:41(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ CASIOのコンデジでは駄目ですか?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23745032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/10/24 11:52(1年以上前)

>ニコングレーさん

今回のテーマーは、海が見えるバス停??

とても、撮影機材が重そう!!

9月初旬から右肘が痛いので、縦位置撮影では、とても痛ーーい!!
あと、入院していた105マクロも22日に退院して来ました。

書込番号:23745053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/24 12:23(1年以上前)

重い機材自慢大会か…

書込番号:23745118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/24 12:30(1年以上前)

一番!!!

補則説明!

カメラ>デジタルカメラ に
なってますが、フィルムからの画像でも
モチロンのことスマホも!

メーカーも、ニコン以外でも、、、
大歓迎。

お題は、
『 ささやかな冒険 』!!!


例えば、『旅先で入った ラーメン屋 さん』とか?!


葉山浜街道ぞいの中華料理屋さん
コレゾ、冒険!!!


書込番号:23745136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/24 12:31(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

座布団一枚!

書込番号:23745139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 14:24(1年以上前)

甲斐駒ヶ岳&小海線1

大カーブ1

再挑戦1

再挑戦2

>ニコングレーさん

新スレありがとうございます!!

遠出したので2週間自粛中!!地元でささやかな冒険。
小海線大曲秋編。動きものはやっぱりD5。頼りになります。
未だ秋っぽくなかったので再々挑戦予定。

書込番号:23745330

ナイスクチコミ!8


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/24 16:10(1年以上前)

神代植物公園で

こちらはダリアです

深大寺 8mm-15mm

黒ちゃん





>ニコングレーさん こんにちは


神代植物公園で撮って来ました。

今秋バラが奇麗に咲いてます。

お蕎麦も食べましたよ。

来月ゴーツーキャンペーンを利用して紅葉の京都に行って来ます。お楽しみに

ニコングレーさんも一緒に行きませんか。

車なのでOKですよ。













書込番号:23745511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/24 16:13(1年以上前)

袴摺 バスストップ!

葉山マリーナ

バスストップ!

袴摺
ここも、海岸線に沿ってバス停が。

葉山マリーナ
バス停の海側に、、
あの!『葉山マリーナ』が。




書込番号:23745518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/24 16:34(1年以上前)

ニコングレーさん 皆さん こんにちは。

新スレッドありがとうございます!

書込番号:23745554

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 17:02(1年以上前)

霧ヶ峰〜♪のすすき原

南アルプス&富士山(リサイズ)

南アルプス

御射鹿池(トリミング)

>ニコングレーさん
>shuu2さん

ご教授願いたいことがあります。実はD810と同じ理由(友人の中古)でD850が手元に来たのですが
いかんせんファイルサイズに手こずっています。
1.撮影画像の保存
2.アップする時に画像をリサイズする手間が増える

仕方がないので1.については既にD810で容量を圧迫していたのでとりあえず4TBのHDDを増設しました。
2.はかなり面倒くさいです。お二人はどうされていますか?

書込番号:23745606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/24 17:27(1年以上前)

明石海峡

SONY α77
DT11〜18mm

書込番号:23745661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/10/24 18:09(1年以上前)

α77+SAL1118

松永弾正さんのα77+SAL1118に便乗して…

別子銅山の旅…

冷(霊)気凄いんすよねぇ〜

此処ヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:23745755

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/24 18:49(1年以上前)

29.9mb これがサイズダウンしないでアップできる画質です

これはソフトでサイズダウンしてます

4600万画素で撮っても単純な絵ならダウンしなくてもOKですね

2000万画素位ならそのままアップ出来ます




>hukurou爺さん こんばんは


>1.撮影画像の保存
>2.アップする時に画像をリサイズする手間が増える

1番は同じように写真専用のHD増設して保存してます。

初めの内は撮ってきた全部を保存してましたが、この頃はその中で必要な物だけを残し他は削除して枚数を減らしてます。

2番は価格.comは30mb以上はアップロード出来ないので、ソフトでそれ以下にサイズダウンしてます。

面倒ですがアップできないのでひと手間かかりますが仕方ないですね。

画像が単純なモノは30mb以下ですが、複雑になるとD850やZ7では40mb以上になることもありますね。

アップするために画質モードや画像サイズを落として撮っていた事がありましたが、データーは最高画質で残したいの止めました。

画素数が2500万画素位ならそのままアップできますが、4500万画素以上は落とさなければアップできない写真がありますね。

ただJpegで撮っていればですが、Rawで撮っていると又話は違ってきます。

Rawなら現像するのでその時にサイズダウンすればいいと思います。















書込番号:23745846

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/10/24 20:28(1年以上前)

OM90マクロにて

OM90マクロにて

OM90マクロにて

OM180/2.8にて

>ニコングレーさん

『葉』繋がりで、紅葉2020の蔵出しです!!

絞り値は、F8にしています。

書込番号:23746063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/24 22:18(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

日本百名山、赤城山です。

書込番号:23746326

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/24 23:12(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。
新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。

今度のお題も、引き続いて『ささやかな冒険』ということで、
今日、歩いてきた三浦半島の先端、剱埼(つるぎさき)の報告です!

1. 剱埼灯台です。明治4年に初点灯という由緒ある灯台
2. 灯台から見下ろす浦賀水道、東京湾への玄関口です
3. 咲き残りのハマスゲが1本。夏にはたくさん咲いたのでしょう
4. 潮騒の道…こんなところを歩いてきました

書込番号:23746450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/25 07:39(1年以上前)

>ニコングレーさん みなさまおはようございます

世はGo toで観光地が混んでます。一時ほとんど人がいなかった御射鹿池の駐車場も満車。
全く来る気配がなかった大型の観光バスも来ています。行きやすくなったのはありがたい。

>shuu2さん
ありがとうございます。最高画質で撮る場合はこの方法しかないですね。14−24が出るのでFマウントに固執する
必要もなくなったのですがZは見送ることにしました。友人が完全移行するので再び声がかかりました。買うなら中古
と考えていたので使用者&使用状態もよく分かっていて安心して使えるのもあり譲って貰う事にしました。
常時Mサイズで撮っても良いか考えてますが、撮影時にファイルサイズを落とすと支障がありますか?

先日水郷佐原に行ってきました。行って見たい場所は数多ありますが、あと近江八幡さえ行ければ心残りはありません。
観光客もほとんどいなくてタイムスリップしたかのような良い処でした

書込番号:23746791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/25 11:16(1年以上前)

皆様!
「 ささ冒 2 」
ご参加ありがとうございます!

さて、2日目。
お天気にも恵まれております!
( お天気の悪い処もあろうかと
思いますが、、、)

皆様の力作( リキサク )お寄せください!


お詫び
一部 停留所の 漢字、、
間違ってました!!

正 『 鐙摺 』でした。
訂正いたします。




「 鐙摺 」バス停
と、「 葉山マリーナ 」。




書込番号:23747113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/25 15:11(1年以上前)


バス停より

「 一色海岸へ 」

書込番号:23747516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/10/25 15:25(1年以上前)

佐賀県 (旧) 東松浦郡 鎮西町   右奥は壱岐

佐賀県 唐津市 湊 

佐賀県 (旧) 東松浦郡 玄海町 浜野浦

佐賀県 (旧) 東松浦郡 肥前町

 
 
  >ニコングレーさん

  
    >hukurou爺さん
    >主唱応唱さん
    >ラルゴ13さん
    >おかめ@桓武平氏さん
    >shuu2さん
    >Jennifer Chenさん
    >松永弾正さん
    >まる・えつ 2さん
    >ハタ坊@30代さん

 
     皆様こんにちわ。 力作!ありがとうございます。 (^_^)
     



     >shuu2さん

       いつも、見事で説得力のある『 作例 』 ありがとうございます。 楽しみに拝見しております。
       https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001301158/SortID=23730838/ImageID=3453640/

 
         
    Canon IXY DIGITAL 910 IS
   
    蔵出しですみません。 Stay Home 継続中です。  (^^)

 
           ( ^_[◎]oパチ
 

書込番号:23747547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/25 18:24(1年以上前)


神奈川県葉山町

森戸大明神 と
森戸海岸。

七五三の時期なんですね。


書込番号:23747837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1117件 古レンズの風に吹かれて 

2020/10/25 19:21(1年以上前)

ちょっと雪。

コンパクト。

皆様こんばんは。
>ニコングレーさん
初めまして。宜しくお願いします。
って貼り逃げですが・・・

ささやかな冒険・・・登山じゃなく山のふもと付近・・・
浅間山です。F8撮影。

COSINA20mm3.8です。
時間の関係で太陽が上です。
このレンズではやはり、すぐフレア出ます。

では、では。

書込番号:23747974

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/10/25 20:12(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

お盆明けから始まった我が家のリフォーム工事、当初の予定から大幅に
変更となり、ほぼ新築かと思われるくらいの大改造となってしまいました。
片付けの際に腰を痛めて、一か月余り整形外科に通院、その後も工事は
続行、ようやく完成時期が見えてきました。
というわけで、この二か月余りは、まったくカメラに触れることもなく過ごして
いました。

本日、ようやく時間が取れたので、南会津にある「観音沼森林公園」へ紅葉狩りに
出かけました。リハビリ撮影(笑)の写真を貼りました。

書込番号:23748066

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/25 22:12(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

日本三大イルミネーション・あしかがフラワーパークです。

http://www.ashikaga.co.jp/

書込番号:23748304

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/10/25 22:50(1年以上前)

再生する江ノ電プラス1(スマホにて)

その他
江ノ電プラス1(スマホにて)

早朝プチドライブ

来年は五輪を開催できますように<(_ _)>

いざ!

振り向けば逗子・葉山方面です^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

家族が寝てる間に「Go to 七里ガ浜」してきました♪
帰宅すると家族が起きていて「Go to 海マック!」のリクエスト。
自宅と海を行ったり来たりの日曜の朝でした^^

来週末も晴天でありますように(^^)/

書込番号:23748385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/26 10:29(1年以上前)

皆様、
ご参加!本当にありがとうございます!

「 葉山 」でした。



書込番号:23748981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/26 13:19(1年以上前)

「 続 ささやかな冒険 」

葉山よりスタートいたしましたが、

チョッとだけ、紅葉が始まった
「 北鎌倉 」の 名刹、円覚寺。

と、

七五三のお詣りや、結婚式と
忙しい 「 鎌倉 」の顔!?、鶴岡八幡宮。

25日 日曜日 に、ささやかに
捜査 しました。


「 円覚寺 」

その昔、海軍さんが境内に線路を通すのを快くお許しになった名刹。
鎌倉散策のスタート地点となってます。

毎年 こちらの「 紅葉 」を眺めに
来てます。


NIKON D500



書込番号:23749287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/10/26 19:35(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

観音沼紅葉の続報と、沼から3kmほど登ったところにある日暮の滝。

書込番号:23749834

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/10/26 20:04(1年以上前)

>ニコングレーさん

葉山付近だと、御用邸そばの個性的な理容店がフォトジェニックかと。
日によって掛かるのれんが変わります。

あと、もう少し南の佐島漁港とかも楽しいですよ。

書込番号:23749896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/10/26 20:19(1年以上前)

GR1vにて

AX+プラナー85mmf1.4にて

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

スレ立てありがとうございます(..)
前スレに間に合わず、近場の彼岸花を撮ってきました。見沼代用水です♪
小さな冒険?と言っていいものか草津へ湯治にも行きまして、また写真を追っておじゃまさせてください(^^)

書込番号:23749922

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/26 21:57(1年以上前)

ご投稿いただいてる皆様!!
本当にありがとうございます!

楽しませて頂いてます!!

スボラなスレ主でして、
個別にお礼致したいのですが、、、

、、、引き続き、宜しく
お願い致します!!?




で、北鎌倉 円覚寺 雑感を?!


「 鎌倉街道 」から白鷺池、総門と
続く 参道。
戦争中、海軍さんが境内へ線路を?!
敷設。
白鷺池から「 踏切 」を渡って
総門へ!

「 う〜ん!!」と 毎回思います。


でも、グレーの場合は
「 何処へ行こうが、『 葉っぱ』ばかり」撮るんで、、
まぁ、アンマリ関係ないかも、、
ですが、、、。


北鎌倉 円覚寺 総門 階段下。
「 紅葉した葉っぱ 」










書込番号:23750154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/27 06:04(1年以上前)

この前の日曜日

神奈川県 鎌倉市
鶴岡八幡宮。


書込番号:23750639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/27 07:56(1年以上前)

湘南新宿ラインの”走り”です 1998年頃?

海ではなく滝の見えるバス停で支援!!

東北では紅葉が始まっています

こんにちは。新スレおめでとうございます。

黒磯駅の改札脇には、115系時代の行先標(通称サボ)が展示されていますが、その中に珍しいものを。

「池袋−黒磯」浦和通過????


そうです!
湘南新宿ラインが全通する前、新宿、池袋から前橋、黒磯に直通する列車が朝晩2〜3本だけありましたね。

*今では湘南新宿ラインは黒磯には行きません。

>shuu2さん ご無沙汰しております。

私も来月、2年ぶりに京都に行く予定です。
GoToで半額の「のぞみ」と星のやと「びわ湖疎水船」と「桂離宮参観」が取れたので、また報告しますね。


書込番号:23750711

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/27 15:52(1年以上前)

>たのちゃんさん

『 池袋ー( 浦和通過)ー黒磯 』

、、、、、!?!


通過じゃなくって、、、
( 当時は、ホームがなかった!!!)


で、
神奈川県 鎌倉市 鶴岡八幡宮。

書込番号:23751394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/28 09:44(1年以上前)

深大寺 多門で



>rumamonnさん おはようございます


有難うございます。

秋、紅葉をとり歩きましょう。


>たのちゃんさん おはようございます

>私も来月、2年ぶりに京都に行く予定です

私は何時も夏に行っているので、秋に行くのは初めてです。(秋は今までは混み過ぎて敬遠)

今回も車で行くので、ホテルだけ予約して他はフリーで回る予定です。

ゴーツーは予約しないと割引が無いのですね。

2泊3日で15位のお寺を回る予定ですが、時期が11月中なのでまだ紅葉には早いのかと。

その為高雄の西明寺、神護寺あたりにも行こうかと思ってます。

それと貴船神社の灯篭や清水寺の夜景を今回は撮ってみたいとも思ってます。

京都で逢えたら嬉しいですね。





書込番号:23752908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/28 16:22(1年以上前)

さぁ〜皆様、
紅葉も北から、高原から始まってます。

秋と言えば、、、
「 10月さくら 」?!

トアル番組で 千葉県野田市の 10月さくら
で有名なお寺さんをやってました。
そえそう、と思い出したのが
ご近所の 料亭に咲く さくら。

やはり!!咲いてました!!!

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500/4E PF ED



書込番号:23753494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/10/28 16:41(1年以上前)

>ニコングレーさん

>> AF-S NIKKOR 500/4E PF ED

ニコングレーさんの特別仕様のゴーヨンPFですか??

書込番号:23753522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/28 17:12(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

流石、、、汗、汗汗、、
300/4E でした、、、ね、、、。


料亭の「 引きの現場 」
10月さくら と
ディスプレイ、、、。





書込番号:23753571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/29 20:23(1年以上前)

富士山見えず、、、

静岡県 沼津市、、、。

初捜査でございました。


NIKON Df
( 久々、使いました!! )


書込番号:23755730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/31 08:15(1年以上前)

展望室から沼津市街

沼津漁港

千本松原と愛鷹山と、、、

『 びゅうお 』

沼津港にある 大型展望台を付属した
水門、、だ、そうです。


晴れわたっていれば、、、
愛鷹山のうしろに「 ドカッと、、
富士山が、、、?! 」


NIKON Df


皆様!、
是非とも、活動報告を!!

貼り逃げ!大歓迎!!!

「 ささやか 」じゃなくても
大いに 歓迎いたします!!



書込番号:23758207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/31 13:51(1年以上前)

電気バス 時速19キロ?!

只今、「 ナゼか 沼津編 」
展開中ですが、、

「 谷川岳 編 」と、「 日光編 」
は、取材済みです!

( 実は、先週土曜日より連休中!?、
ささやかに、アチコチを転戦中、です! )


本日も、アソコに行って、、
とうとう富士山を拝むことに成功しました!

ささやかに、連休を?!過ごさせて
頂きました、、、。
( 給付金を大活用?! 、、、)



沼津編
NIKON Df

書込番号:23758846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/31 14:04(1年以上前)

十三夜の月の出

十三夜の月

小望月の月の出

小望月&街頭

>ニコングレーさん こんにちは

今日は秋らしい快晴でお出かけ日和ですね。最近はどの観光地も駐車場が満車でGo to恐るべしといったところです(笑)。

夜も澄みきってやっと星や月がキレイに見えるようになり、一昨日の十三夜から毎晩月を撮りに行ってます。昨晩が小望月そして今晩は満月(今年一番小さいお月様だそうです)、明晩は十六夜です。

書込番号:23758870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/31 14:46(1年以上前)

日の出

再び雲の中に

町を照らし

また何もなかったように...。

>ニコングレーさん 再び失礼をば

今朝、山の端から昇った太陽がすぐ上の雲にもう一度沈む?景色を堪能してきました。

書込番号:23758942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/31 15:28(1年以上前)

>hukurou爺さん

「 登った太陽が、雲に吸い込まれて
、、まるで 後光がさしているよう!!」

撮影現場では、拝む方々が絶えなかった
ことでしょう!??!

う〜ん、、、凄い!!!



沼津 NIKON Df

書込番号:23759010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/31 17:48(1年以上前)

閑話休題、、。

「 ベランダ 富士山 」
Morning & Evening 、、、。


本日 朝と夕方
ニコングレー邸 ベランダより!

NIKON D5
AF-S NIKKOR 500/5.6E PF ED
( おかめ@桓武平氏さん、
今度は間違いなし?!)

書込番号:23759256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/31 18:09(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

今日も行きました、あしかがフラワーパークです。

書込番号:23759304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/31 18:23(1年以上前)

「 秋の日は釣瓶落とし 」

もうチョッと、明るいやつを!?!

>ラルゴ13さん
D850?!
新兵器ではないの?!


書込番号:23759331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/31 18:38(1年以上前)

>ニコングレーさん

新兵器はまだ開発途中で、実戦配備には至っておりません!(笑)

書込番号:23759355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/31 19:18(1年以上前)

E-M1Mk2

淡路島の岩屋!

>rumamonnさん
松浦…壱岐…!
これに対馬を加えて…めちゃくちゃ旅したい場所!

書込番号:23759432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/31 19:47(1年以上前)

>ニコングレーさん

赤い月ですがブルームーン!!

書込番号:23759484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/31 20:17(1年以上前)

>ラルゴ13さん
最新兵器は 即 実戦へ?!
( 500/5.6E 買ったとき、、、
すぐに 街中スナップ?!しましたよ?!?)


>松永弾正さん
さて、今週の 「 キリン?! 」
弾正殿の出番は、、、??!


「 お月様 」
撮ってみましたが、、、
紅くない?!!
修行が足り無いせいですね、、、。


NIKON D850
500/5.6E
大幅なトリミング実施!!


書込番号:23759545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/31 21:13(1年以上前)

20:55ころ

>お月様
25度以上の仰角で撮ればそんなものです。
赤いのは空気層で屈曲するからでしょう。

Df+300mm/f4+TC14as

>shuu2さん
GoToで新幹線のぞみ往復+烏丸四条のビジネスホテル1泊で、12080円。JR東海ツアーズです。
(通常運賃は片道 東京−京都は13850円)
ただ、地域クーポン3000円分が紙ではなく電子クーポンなのが悩みです。

書込番号:23759686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/31 21:55(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。
一週間のご無沙汰でした。

関東地方は今日はお天気に恵まれ、行楽日和でしたね。
先週に続いて、三浦半島を歩いてきました。
グレー師匠の宿題になっていた、海の見えるバス停からスタートです。

1. 京急バス「松輪」。海が見えるバス停です
2. 少し歩いて浜に降りると「間口漁港」があります
3. 遊漁船(釣り船)でしょうか。カッコよいので1枚
4. 漁港入り口の小さな灯台。よく見るとタイル張りのお洒落さん

今日はこの後、10km 以上歩きました。ちょっと疲れたかも…

書込番号:23759790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/31 22:03(1年以上前)

5分後

さらに4分後

80-400mmf4.5-5.6

>たのちゃんさん こんばんは

仰せの通りだと思います。赤〜橙〜白に変わっていきました。
明朝月の入りも撮影予定なんですが、沈む頃また赤くなるのでしょうか?

200-500mmf5.6より500/5.6E&300mm/f4+TC14asの方が解像感ありますね。
80-400mmf4.5-5.6はさらに甘いような...。

書込番号:23759819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/01 10:56(1年以上前)

>たのちゃんさん

元 京都地検付?!広域貼り逃げ
京都科技研捜査官としては、、

「 京都 」 × 「 紅葉 」× 「 アナ場 」

スバリ
『 真如堂 』あたり!!

「 金戒光明寺 」を 含めて、、散策。
ホントに、京都にあるのかなぁ?!
っう感じです!!


まぁ、旅行の達人には、、、
余計なお世話でしょうが、、、!?!



沼津 展望台付の水門
「 びゅうお 」

書込番号:23760653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/01 12:33(1年以上前)

>主唱応唱さん

イーストコーストでしょうか!?
( 三浦半島の、ですが、、、)

で、10キロ以上歩いた?!

そうですね、、、
「 捜査は足で稼ぐ 」
鉄則ですね、、、。

昨日、海の見えるバス停 セカンド
を、実施し ガサ入れ をしましたが、
バス停近くなんで、バスばかり乗って
6千歩ぐらい、、、でした!?!




沼津。
NIKON Df


書込番号:23760816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/01 15:08(1年以上前)

>hukurou爺さん

200-500、80-400
便利なズームレンズですね!

まぁ、星や月、鳥さんを
撮るわけでもないのですが、、、

桜を大きく撮りたいが為に
500単まで揃えましたが、、。




JR 東海 沼津駅。
帰りは、御殿場線を利用して
国府津経由で、、、。

国府津
JR東日本との境界駅の一つです。

書込番号:23761081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/01 16:01(1年以上前)

水上駅 バス待合室?!

水上駅は チョッとアオゾラが

土合駅の記念キップ

バスとロープウェイのセット券



勝手に、、、

「 ささやかな 冒険 」
『 谷川岳、天神平 編 』

開始します!!

寒かったーー!!


書込番号:23761191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/01 17:52(1年以上前)

魚眼レンズで撮影して広角レンズ風に変換しました

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。

コメントありがとうございます>グレーさま、

昨日の行先は、三浦半島の南端です。south coast でしょうか…
地図↓の右(東)の方にある「間口漁港」から海岸にそって西に進んで
剣埼、江奈湾、毘沙門湾、宮川湾と歩いてきました。〆て10.3kmになります。
https://maps.gsi.go.jp/#15/35.140055/139.655092/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
(国土地理院)

先週も同じところを歩いたので、剣埼の写真をアップします。

1. 剣埼から見下ろす浦賀水道。ススキの穂が出始めていました
2. 磯が多いのですが砂浜も少しあります
3. 岩場のくぼみに祀られたお稲荷さん
4. 岩礁には地層が刻まれています

書込番号:23761462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/11/01 19:19(1年以上前)

雪割橋から

夫婦滝  滝下まで下りる勇気がありませんでした(笑)

観音沼_1

観音沼_2

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

先週、写友と訪れた観音沼の写真を見た妻が「行きたいよう〜♪」とせがむので
今日も行ってきました。今回は、途中にある雪割渓谷にも立ち寄ってみました。
観音沼の紅葉は、終わりの始まりといったところでしたが、それなりに美しい
景観でした。散り際の紅葉も良いものですね。

書込番号:23761641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/01 21:19(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

赤城自然園、今月中旬まで紅葉の見頃が続きます。

https://akagishizenen.jp/

書込番号:23761920

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/01 22:25(1年以上前)

D 5 1 ?!

>主唱応唱さん
サウス コースト!( 三浦半島 )ですね!

剣埼 剱崎?!、、

電車移動捜査官なんで、
駅チカの浦賀とか、バスで行った 城ヶ島
とかしか、サウス コースト行ってません!

三浦半島 さて、南から西?!
葉山でお待ちしてまーす!?!

>アコハイ25さん
『 行ってみたーい!!』
と、言われたら、、、
「 捜査の一環だから、、、」
と、ヤンワリ断わるか、
「 今後の事を考え、、、」
接待に徹するか、、、

オソラク、後者のほうが
無難かと、、、
グレーも考えます、、、。

>ラルゴ13さん
赤城自然園!!
紅葉からの透過光シャワーを
浴びての撮影!!!

いい感じです!!




引き続き、、

「 谷川岳、天神平編 」でーす!!
NIKON D500

書込番号:23762063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/01 22:54(1年以上前)

水上駅 周辺

水上温泉「 ホテル大宮 」
大宮って言われると、親近感が、、
でも、 廃墟です。

駅チカにSL D51が展示されてました!

書込番号:23762126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/02 08:05(1年以上前)

当スレッドご参加の皆様!
ご参観?!の皆様!

お付き合いありがとうございます!

基本、「こんなところにささやかに
冒険してみたよ! 」
の 捜査報告を ペタリ していただく
スレッドです!


スレ主、
土日を含めて9日間の遅〜い
夏休みを終えました、、、。
今日頑張れば、明日は休み!!!


引き続き、「 谷川岳、天神平 編 」
です。

山登りは、からしきダメですが
ロープウェイ、リフトは大好き!!






書込番号:23762587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/02 19:05(1年以上前)

魚眼レンズで撮影して広角レンズ風に変換しました

『かながわの景勝地50選』は1979年に神奈川県が選定したそうです

ここも海が見えるバス停でした

こんばんは。

ニコングレーさん曰く

> 剣埼 剱崎?!、、

さすが捜査官。鋭いですね!
自分の説明文でもいろんな字を使ってしまっています。

実は「剱崎」は人によって使う文字が違うようなのです。
証拠写真もあります!

1. 剱埼灯台
2. その説明板。海上保安庁殿は「剱埼」と書いて「つるぎさき」と読ませる
3. 灯台下の説明板。神奈川殿は「剣崎」と書く
4. 三浦市立「剣崎」小学校。読みは「けんざき」

このほか、京急バスの行き先は「剱崎」と書いていました。
書き方がいろいろあって、地元でも決まっていないようです[1]。
字が違うだけでなく、読みも違うのでややこしいですね。

参考文献
[1] "剱崎", Wikipedia 日本語版.

書込番号:23763572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/03 06:57(1年以上前)

>主唱応唱さん

「 おや?」
「 妙ですねぇ」
「 細かいところが気になるのが僕の悪い癖でして、、」
「 最後に一つよろしいですか?」


先輩で?、尊敬している
「 警視庁 特命課 」の杉下右京警部の
「 口癖 」です、、、。

ホント、細かい処をすみませんでした。


しかし、
主唱応唱さんのレポート
「 剣崎 ・剱崎な関する考察 」
大変勉強になります!!
疑問を掘り下げる事により
事件?!、解決の糸口が、、、

( かえって、迷宮化?! の
場合もあるやなしや?!! )


各地に色々ありそうですね!

京急線 品川駅から南に向かって
るのに、「 北品川駅 」とか?!


ありがとうございました!!
水上駅より
ロープウェイまでのバス車内
からの 紅葉風景です。

書込番号:23764453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/03 07:13(1年以上前)

水上駅から
温泉街へ向かう道すがら、
展望台のある小さな公演
にて、、、


書込番号:23764472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/03 10:14(1年以上前)

日曜はいまいちな天気でした

鎌倉高校前駅にて。

路地散歩^^

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます(^^)/

早朝は小雨が降っていましたが、晴れてきました!
ささやかな冒険に出掛けようかな・・

良い祝日を!

書込番号:23764766

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/03 16:32(1年以上前)

コブク(子福)サクラ 年2回咲きます

イイギリ

秋バラ

菊花展やってます

みなさん こんにちは。

今日は新宿御苑へ。年パスがカビてます(笑)
予想通り、日本人ばかりでした。
こういう光景も新鮮??かも。

今日は300/4とTC14一本で。

書込番号:23765515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/03 21:07(1年以上前)

>day40さん

わざわざの お運び
ありがとうございます!

「 チョッと 海 でも 」
と行ける 立地、
ホントウに 「 リッチ 」です!!

色々な 「 顔 」の 海 がとれますね!


『 坂ノ下 』いい!!

『 二階堂 』?! 『 玉縄 』、
『 雪ノ下 』、『 扇が谷 』、
『 十二所 』、『 材木座 』、
『 御成町 』、『 佐助 』ほかほか、、、


鎌倉って、それだけで「 絵 」
になる地名が多いですね!!


>たのちゃんさん
ありがとうございます!!

新宿御苑 !!
年パス、、とっくに失効しちゃって
ます、、、。

十月さくら、紅葉の時期ですし、
「 失効解除 」したいと思います!


「 子福 さくら 」
咲咲き始めの時期ですね、、、。


300/4にコンバーターとは、
ただ者ではない?!!
感じがします!!




谷川岳ロープウェイからの
紅葉を、、、

書込番号:23766237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/03 22:44(1年以上前)

魚眼レンズで撮影して広角レンズ風に変換しました

魚眼レンズで撮影。そのままアップ

こちらも魚眼で撮影

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。
コメントありがとうございます>グレーさま

谷川岳の紅葉のお写真、楽しく拝見しています。
ロープウェイから見ると、とりどりの色の紅葉になっていて、
昔の人が錦に例えたのが納得できる眺めですね。

お尋ねいただいた、京急北品川駅が(JR)品川駅よりも南にある件は、
北品川駅が「品川区北品川」にあるからでしょうね。
昔、品川宿は目黒川を境に南北に分けられていて、
今の北品川の地名につながっているのでしょう。
(ちなみに、品川駅は港区にあります)

さて、今日も三浦半島 south coast の写真をアップさせてください。

1. 海辺の道に難所あり。第1回遠征では、この先が水没してて引き返しました
2. 難所の先には、静かに凪いだ入江がありました
3. 誰が置いたか綺麗な貝殻が2つ。遠くに剱埼の送信所が見えます
4. 浜辺を抜けると小さな漁港に着きます

書込番号:23766502

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/04 22:45(1年以上前)

黄葉が進んでます

コスモス(イエローキャンパス)も咲いてrました

何度も行ってますが富士山が見えたのは初めでです 気が付かなかっただけかな

日本庭園で 夜はライトアップするそうです



>ニコングレーさん こんばんは


天気が良かったので昭和記念公園で秋を撮って来ました。



>たのちゃんさん

>GoToで新幹線のぞみ往復+烏丸四条のビジネスホテル1泊で、12080円。JR東海ツアーズです。

私は車で行くので高速代とガソリン代は割り引きになりません。(足代は自腹?)

ホテル代は予約したのでGOTOが適用されクーポンもいただけるようです。

>ただ、地域クーポン3000円分が紙ではなく電子クーポンなのが悩みです。

電子クーポンは何故悩みですか。(ガラケイとか)

お寺等も予約をしないといけないような所もあるようなのでこれから調べてみます。



書込番号:23768374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/04 23:36(1年以上前)

>主唱応唱さん
魚眼レンズを駆使した、
かなり突っ込んだ「 捜査 」
ありがとうございます!

グレーの「 葉山 真名瀬バス停 」
の 「 迫力の無い捜査 」、、、
身に染みます、、、!?!



>shuu2さん
昭和記念公園の「 捜査 」
ありがとうございます!

そー言えば、
昭島なんで、富士山 見えても良さそうですよね!!

shuu 2 さん!
たのちゃんさん!

紅葉の「 京都 」
楽しみですね!!!


さて!、
当スレッド、
紅葉の「 日光 」!!

所謂、「 日光編 」
スタートいたしまーす!!!


田保沢記念公園
D 850




書込番号:23768480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/04 23:54(1年以上前)


日光

書込番号:23768506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/05 09:18(1年以上前)

玉座

窓紅葉

このフリー切符は田母沢まで行けないので総合会館から歩きました。

滝とビール???

>ニコングレーさん

今年も行かれたんですね。

私は日光にはもう10回以上行っているのに、田母沢御用邸記念公園は昨日初めて行きました。


広い!寒い!建物の雰囲気は旧岩崎邸庭園に似ている?!??宮内庁と違い係員がチョー親切!!!
紅葉は見頃なのに、空いていてびっくりしましたね。

今度行くときは登山用の厚手の靴下が必須です。

書込番号:23768840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/05 09:56(1年以上前)

>たのちゃんさん

田保沢記念公園

そうなんです!
紅葉もきれいな庭園で、人も少ない!
団体さんが来るとソレナリに混みますが
やり過ごせば。

昨日の撮影ですか、
紅葉進んでますね!!
グレーは、先月 30日、
紅葉始まりの時でした。


書込番号:23768894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/05 23:30(1年以上前)

すっかり秋色です

原村からの八ヶ岳

原村からの北アルプス

蓼科湖からの八ヶ岳

>ニコングレーさん みなさまこんばんは

とうとう最低気温が氷点下になり、毎朝霜が降りる季節になってしまいました(>_<)。
前スレの大河原峠(標高2093m)からスタートした今年の地元の紅葉撮影もいよいよ最終盤です。小淵沢の小海線大曲(大カーブ)再々挑戦&蓼科湖へ寄ってきました。白樺はすっかり葉を落としましたがまだまだ楓や唐松は粘ってますね。今年は台風の影響がないので綺麗で長く楽しめています。

書込番号:23770267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/06 00:02(1年以上前)

>hukurou爺さん
ありがとうございます!

雄大な 景色 !!!
ホント、ありがたいです!

グレーでは
なかなか 撮れない 景色です!!




で、写真、、、
なんと 「 東武日光駅」の構内です!
エキナカ 庭園?!!

日光の街に出るまえに
紅葉の「 塩梅 」が
解る 、、、気がします!?

電車での ささやかな冒険。
ささやかに、駅弁とビール!?!

ホント、「 ささやかな 楽しみ」
でも、あります!!



書込番号:23770310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/06 06:33(1年以上前)

バスの手形?!

500円でエリア内乗り降り自由の
バスの「 手形 」を 東武日光駅で購入。
三社一寺や、田保沢御用邸記念公園
までなら、何回でもオッケーです。

車体も派手!、解放感満点!!

紅葉もいい塩梅でした。


NIKON D850




書込番号:23770517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/06 06:40(1年以上前)

日光 二社一寺

境内の紅葉景色、、、。


書込番号:23770529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/06 06:49(1年以上前)

境内に 赤ポスト!?

?!

バス停から
輪王寺 逍遙園への
道すがら、、、。


書込番号:23770535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/06 08:54(1年以上前)

輪王寺

田母沢記念公園

霧降の滝

山のレストラン

>shuu2さん
ありがとうございます。

>>電子クーポン・・・
紙クーポンと違い、圧倒的に使える店が少ないです。出店、臨時店舗、バス等はまず駄目です。
駅ビル、デパートなど大きな店でないと・・・
あと、紙はもらったらすぐ使えますが、電子クーポンは15時にならないと使えない。。(/・_・\)
チェックイン日のランチに使えないのが大きいですね。

寺社は特別拝観の予約制が多いようです。
京都市観光協会にまとめサイトがありますよ。
https://ja.kyoto.travel/anshin/

私は金戒光明寺だけ予約しました。瑠璃光院の人気は異常で受付開始と同時に満員に。
一昨年行っておいてよかったです。

>ニコングレーさん

30日に比べ、かなり進んでおりましたね。
例年は龍頭の滝を基準に、20〜25日に行くので、今回は新発見でした。

書込番号:23770698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/06 12:06(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

皆様こんにちは(^^)

撮影の順が前後してしまいますが、袋田の滝がライトアップ始まっていましたのでお知らせがてら♪
着いた時は真っ暗でしたので色付きはよくわかりませんでしたが、これから楽しめそうです(^^)

書込番号:23771003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/06 21:00(1年以上前)


スレ主、

貼り逃げタイムでした?!

書込番号:23771938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/06 21:09(1年以上前)


( 続 )
スレ主
貼り逃げ タイム でした。


書込番号:23771960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/07 17:31(1年以上前)

>たのちゃんさん

ありがとうございました?!

グレーの場合、
「 日光 田母沢御用邸記念公園 」
の ホームページ を 参考としてます。

だいたい、10月末から
今年の紅葉の「 塩梅 」が更新されめす。

今年の紅葉、2〜4日は早かった
みたいでした。



写真 : 輪王寺 逍遙園
日光。


書込番号:23773741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/07 17:45(1年以上前)

>金魚おじさんさん

「 袋田の滝 」
ライトアップ 開始 !!!
情報ありがとうございます!!

グレー 未訪問の地です!

「 袋田の滝 」を冒険された方!!

貼り逃げ オッケー!!
貼っちゃってください!!!
待ってまーす!!


で、
引き続き、日光 輪王寺 逍遙園です!

書込番号:23773776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/11/07 21:04(1年以上前)

今日は午後、ささやかな冒険に西川口一番街あたりを;;
ささやかな冒険なので、
自販機裏にこそっとおいてある案内誌とか
階段踊り場に干してあるコスチュームとかは撮りませんでした。

4枚目は台湾系の飲食店「悪魔鶏排」の店内。「海が欲しい」と。

書込番号:23774282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/07 21:44(1年以上前)

>koothさん

ー?!?、、、
「 目から鱗 」!!?

「 西川口 1番街 」

浦和に住んでて、「 西川口 への
ささやかな 冒険 」
近いのに、思い付きもしませんでした!

噂では、東京に近くって
家賃はお安めなんで、、
結構、外国の方々が増えてるとか、、。

う〜ん!、勉強になります!

日光とか、葉山とか行ってる場合じゃ
ない!!?

koothさんの 撮影地 選択眼!!
ホント、勉強になります!!



で、明日は
「 10月さくら 」をと、、
思ってます!!

「 日光電車 」と、
それを模した、路線バスです!



書込番号:23774382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/11/08 08:53(1年以上前)

>ニコングレーさん

グレーさんは西川口は避けた方が・・・おすまいから近すぎ。
どなたかお知り合いがお店から出てくるかもしれませんよ。

書込番号:23775149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/08 12:05(1年以上前)

>koothさん

ご助言、
ありがとうございます。

川崎 堀之内や、
千葉市 栄町あたりを検討いたします?!


さて、
千葉県 野田市 「 櫻木神社 」

ここに咲く「 十月櫻 」
とくに、「 七五三 櫻 」
と、呼んでいるそうです。



NIKON D5

書込番号:23775516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/08 18:38(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは

いよいよ「桜」の季節ですか?hukurou爺アーカイブだと去年鬼石の冬桜の撮影に11/22、12/2の2回出かけ、どちらも青空がなかったので11/20以降で朝起きて晴れていたら即当日に行こうと思ってます。今季の地元紅葉は「小諸懐古園」で〆です。

書込番号:23776230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/08 22:01(1年以上前)

>hukurou爺さん

小諸懐古園 の
紅葉景色
ありがとうございます!

「 今季の地元紅葉は 〆 ?! 」
なるほど!、

でも、紅葉終わりて、冬桜!!
なかなかオツ、、、ですよね!



ここ( 千葉県野田市 櫻木神社 )の
桜、一本桜でなく、結構花数も
多く、神社自体も結構華やかです!

NIKON D5
24-70/2.8、70-200/2.8
180M/2.8、300/4


書込番号:23776711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/08 22:14(1年以上前)

目黒川 桜の紅葉





>ニコングレーさん こんばんは


今年は台風が少なかったので葉っぱが落ちず紅葉はいいらしいですよ。

目黒川の桜の紅葉撮ってみましたが、桜の紅葉を撮ったのは初めてかもしれません。


書込番号:23776735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/08 22:17(1年以上前)


スレ主
貼り逃げタイム、、、です、


千葉県野田市
櫻木神社。

書込番号:23776745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/08 22:31(1年以上前)

>shuu2さん

「 花は櫻木、紅葉も櫻木 ?! 」
ありがとうございます!

毎年、言ってますが、、、
あと2ヶ月ほどで、
また 『 熱海 』辺りで、
「 櫻木 」開花?!します!

紅葉も関東の平野にだんだん降りてくる。

ささやかに、撮り歩きたいですね!



今回ささやかにお邪魔した
「 櫻木神社 」
春もモチロン良さげみたいです。
3月下旬から4月初旬でしょうか。

ささやかに訪れてみたいです。


書込番号:23776776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/08 22:54(1年以上前)

和光

三愛

日産

東急プラザ





華やかに銀座の夜景


これからイルミネーションの季節にもなりますね。



書込番号:23776840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/09 08:19(1年以上前)

>shuu2さん

ありがとうございます!

shuu2さんの
イルミネーションが見られる
季節が来ますね!

都会の夕暮れ、イルミネーション!

是非ともお願いしますね!

書込番号:23777263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/09 14:09(1年以上前)

福岡の街でも

公園で日向ぼっこ中の猫

家の鬼瓦です(笑)

>ニコングレーさん

こんにちは!ご無沙汰してます(^-^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23745004/ImageID=3461292/

こんなところにポストあったんですね!

前に行ったとき気が付きませんでした(笑)

書込番号:23777760

ナイスクチコミ!4


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/09 17:42(1年以上前)

再生するまずは車内から様子見(スマホにて)

その他
まずは車内から様子見(スマホにて)

見頃を迎えたらまた行こうかな・・・

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

昨日ささやかに箱根登山鉄道を乗り鉄してきました(^^)ゞ

塔ノ沢駅から出山の鉄橋が見えるポイントまで国道沿いをテクテク。
紅葉の見頃はもう少し先の様です。

引き続き良い秋の日を(^^)/

書込番号:23778085

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/09 22:27(1年以上前)

>Tsukougeiさん

ようこそ!
いらっしゃいませ!!


例の「 赤ポスト 」?!
まさか、『 日光 世界遺産エリア 』
で、ポストを、面白がって撮る人間が?!

それが、ニコングレーなのかも、、、
それも、おそらく、15テイク位も、、
我ながら、、、


また、作品をお 魅せ くださいね!!!



野田市 櫻木神社。
滞在2時間弱で、、、600テイク
モハヤ、尋常でない、、ですね?!





書込番号:23778662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/09 22:38(1年以上前)

>day40さん

なるほど!!
『 箱根登山鉄道 』
これから紅葉が?!

撮られた写真を拝見させていただくと、
なかなか、いい感じにみえますけど!


「 見頃が来たら、、、」

グレーも、カッターを磨いて?!
お邪魔するかもですね!!!

現地で、D5にデカバックを見掛けても、
ホットイテくださいね!!!
おそらく「 作品?!を練ってますんで、、?!」
ヨロシクです!!



「 花は櫻木?!、櫻木神社?!」


書込番号:23778685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/09 23:48(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

初めての湯畑です♪草津には何度か寄っていたのですが(^^ゞ


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

ああ桜。。。、秋にもいいですね。。。♪見に行きたくなってしまいます(^^)

書込番号:23778793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/10 00:03(1年以上前)

>金魚おじさんさん

こちらこそ!!

「 あ〜!、、」
「 温泉行きてーー!!? 」
( 無料の 足 湯でもいいや!!! )


早速、「 草津 」調べてみます!

ありがとうございました!!


書込番号:23778811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/10 07:43(1年以上前)

「 続 ささやかな冒険 」

葉山からスタートいたしましたが、
何故か?!2020/11/07( 土 )
紅葉の日光に再訪 いたしました。

同じシーズンに、2回!?

10/末から1週間たち、
どう進化しているのか?!
ジックリと撮ってまいりました、、、。


「 日光 」ジックリと第二段です。

( 前回と 似たショットもあるかもで
ずがソコラヘンは、御容赦ねがいます、、、 )



日光田母沢御用邸記念公園
NIKON D5


書込番号:23779076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/10 20:45(1年以上前)

神橋


書込番号:23780306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/10 21:47(1年以上前)


ニコングレー 、
神橋の不思議?!

神橋で、横位置の写真を撮らない?!

川、橋、紅葉、、
= 縦位置 撮影?!

なんでしょう、、、。


横位置の 珍しい 撮影分?!!



書込番号:23780447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/11 10:50(1年以上前)

TVSデジタルにて

40D+トキナー11-20にて

皆様こんにちは(^^)

草津から更に登って万座温泉へ、この頃九月末で夜明けの気温三度、寒かったです(>_<)
もう雪が降るころかな?


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23745004/ImageID=3463517/
構図も好みですが、色の濃さがまた良いですね。はまってます(^^)
撮り歩きいいですね。。。♪

書込番号:23781198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/11 22:29(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは。ご無沙汰しております。

コメントありがとうございます>グレーさま

魚眼レンズは(超広角レンズと比べて)コンパクトなので、今回のような大きな
風景の撮り歩きにはピッタリだと思いました。

day40さま、ファン登録ありがとうございます。
こちらも、day40さんをファンに登録させてもらいました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回は、三浦半島 south coast の絶景「盗人狩」(ぬすっとがり)の
写真をアップさせてください。断崖の足元まで海が切れ込んでいます。

1. 太平洋から切れ込んでくる、青く透明な海
2. 正面から見る盗人狩
3. そばで見る、深い切れ込み。潮が満ちると一層迫力がありそうです
4. 右の岸壁。重なった地層はこのあたりが海底だった証拠

今回は、すべて魚眼レンズで撮ってます。
Olympus Workspace で現像。

書込番号:23782347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/11 23:03(1年以上前)

写真撮っちゃだめじゃん  ハイ誰も居なかったので(/・_・\)

進化する混浴!!


酸ヶ湯温泉です。

書込番号:23782416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/11 23:44(1年以上前)

お好みの 照明!! 田母沢御用邸記念公園

日光に 板垣退助!?

同じく。紅葉に埋もれる 退助?!

?!!

>金魚おじさんさん

「 草津から 万座温泉 !! 」
マサに 温泉三昧 ですね!!


「 色の濃さ、、、」

これまた、「 マサに グレーの 好み 」
なのかも、、、です。

写真って、、『 真 を 写 す 』
ってことなんでしょうけど、、、
ヤッパリ、撮影者の 『 好み 』
が、出て当たりまえ!!!


くどい?!、
まぁ、云えてるかもですが、、、、






書込番号:23782489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/12 00:30(1年以上前)

>主唱応唱さん

ありがとうございます!

南海岸!!、「 盗人狩 」ですか?!
( 知りませんでした、、勉強します!)

魚眼レンズ!!
所有してますが、アンマリ使ってません。

う〜ん、、たまには使おうかなぁ?!
と、、、望遠好きの
ニコングレーに思わせます!!!



日光 田母沢御用邸記念公園

書込番号:23782548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/12 00:48(1年以上前)

>たのちゃんさん

ありゃりゃ!
あの 「 酢ケ湯 温泉 」!!!

もう!、雪が積もってるそうですね!
一度は行ってみたい!!

是非とも、奥さまとの混浴風景でも、、、
と、、、
( 曇りガラス で、隔てていただければ
、、、)?!


ありがとうございました!



書込番号:23782564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/12 10:06(1年以上前)

大丸温泉 白樺の湯

蔦温泉 久安の湯

金城館 五葉の湯

平家本陣 扇の湯

みなさんこんにちは。

寒波の影響で紅葉予想が数日早まっているみたいです。

11/5改訂見頃予測
https://weathernews.jp/s/koyo/
先月末の情報では京都は11/29〜のはずが今度は11/21〜に変わっていてびっくり。

>ニコングレーさん
酸ヶ湯温泉の混浴について、詳しくまとめてみました。
https://4travel.jp/travelogue/11655376

このほか関東では法師温泉や宝川温泉、焼尻温泉などが有名ですね。

お、奥様と・・・ささやかな//冒険を!!

書込番号:23783027

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/12 21:43(1年以上前)

再生する防災無線を聞いてちとビビリました(^^;)

その他
防災無線を聞いてちとビビリました(^^;)

宮ノ下駅で旧型車両に遭遇^^

折り返しを待ってパチリ♪

乗車して山下り。

散水しながら走ります

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

>現地で、D5にデカバックを見掛けても、
>ホットイテくださいね!!!
>おそらく「 作品?!を練ってますんで、、?!」
>ヨロシクです!!

了解です^^
心の中で敬礼させていただきます(^^)ゞ

>主唱応唱さん

こちらこそファン登録いただきありがとうございます<(_ _)>

三浦半島 south coastは津久井浜でいちご狩りをした帰りにドライブした時に
「いい雰囲気だなぁ・・・」と感じ入った記憶があります。
お写真を拝見して俄然再訪したくなりました!

>みなさん

ささやかな秋の冒険を楽しませていただいております^^
引き続き魅せてください(^^)/

書込番号:23784067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/12 22:53(1年以上前)

JR 日光駅

>たのちゃんさん

「 酢ヶ湯温 レポート 」拝見させて
いただきました!

素晴らしい 「 捜査報告 」ですね!

写真だけではなく、企画力・構成力・
プレゼン力、、、
ホント、御見逸れいたしました!!

で、ホント 行きたくなっちゃう
レポートです!!!

すぐと、言うわけなはいきませんが、、、


ホント、、
ありがとうございました!!



JR日光駅
ターミナルの機能は、
東武日光駅に敵いませんが、、、
「 情緒 」は抜群です!!


書込番号:23784256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/13 00:56(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

他に貼りたい写真がありましたが、時期が短そうな場所の写真を先に。。。(..)
城峰公園の冬桜に初めて行きました。紅葉と桜、
写真で絡めるのも難しかったですが、そもそも時期が合うことが難しそうでした。


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

刺激受けたままに、冬桜見に行けました(^^)

私は撮る時に見る印象が写真に出てほしい、そう思いながら難しいです(>_<)
撮影者の好みが出る、深いです(^^)


>たのちゃんさん
こんばんは(^^)

ん〜温泉んっ(^^♪
たまにな贅沢と自分に言い聞かせても、入れるならちょくちょく入りたいです(^^ゞ
なんか、写真で見せてもらえるのもいいですね(^^)

書込番号:23784441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/13 09:57(1年以上前)

>ニコングレーさん、スレ参加の皆さんお久しぶりです。

ささやかな冒険、久しく行ってませんでした。
しかし先月末にようやく実行。初めての地元一泊旅行です。
娘、家内との3人旅。

ホテル直行。観光なし。撮影もわずか。でもとても楽しい旅でした。



書込番号:23784828

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/13 11:08(1年以上前)

台車にある電磁吸着ブレーキ。過速度のときレールに吸い付いて停車させます。

散水ノズル 車輪に水をかけ摩擦を増やします

散水ノズル 逆側

無加圧セクション(600Vと1500Vの絶縁部)箱根湯本構内

>ニコングレーさん

過分なるお褒めの言葉、恐縮です。
最初から完璧な捜査報告が書ければいのですが、公開してから100回くらい部分書き換えをし次第に面白くしています。
じゃらんや、価格コム、トリップアドバイザーは一度書き込んだら修正出来ないのですが、食べログ、4トラは修正書換え消去自由なので横着者は非常に重宝しています。

>day40さん

こんにちは。箱根登山鉄道はどこも絵になりますね。
以前、見学会に行ったときホームからは見えない場所を激写してきたので、ご紹介します。
モハ2型(両運転台)の108号で、現在金太郎塗装です。


書込番号:23784927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/13 19:56(1年以上前)

>ニコングレーさん、皆さんこんばんは。

つい先日紅葉狩りへ1年ぶりの箱根訪問です。
箱根は4、5月に夏鳥の撮影、11月に紅葉狩りが恒例行事。
今年の夏鳥撮影は中止しました。

この後いつもなら鎌倉に行くのですが、電車や現地の人込み
を考えると考えてしまいます。


書込番号:23785798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/13 23:45(1年以上前)

>day40さん

「 猪 等の 捕獲、、?!! 」

なるほど!!
「 動画 の 使い方 」!!
こんなの 音声に残せれば、、、
スゴいアイディアです!!


カラフルな三両編成、、!!!
箱根登山鉄道だから 「 絵 」
になってますね!ー!


今週は、、チョイと無理ですが、
近いうちに!!!



で、、、
日光 、道沿いのお店たち!

書込番号:23786256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/14 00:42(1年以上前)

>金魚おじさんさん

『 城峯公園 』ですね!
ありがとうございます!

紅葉と「 桜 」!!!
マサに イイトコ 撮り?!

たしか、「 飛鳥山公園 」( 東京 北区 )
に、冬桜 があり トライ したことあります
が、紅葉がイマイチだった記憶が。

「 真を写す 」って、、簡単なのか、
難しいのか、、、
ホントは、グレーは解ってないです。

必要以上に脚色しちゃうとだし。


仰る通り、「 撮影者が感動した」
印象通りに撮れれば、、、。

ヤッパリ、、、難しいですね、、、。



日光、、
現場のセッメイ的、、、
写真、、、です!?!

イワユル 「 額縁ナンタラ 」



書込番号:23786337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/14 01:30(1年以上前)

>ノンユー1000さん

お越しいただきありがとうございます!

「 小さな旅」拝見させていただきました!

う〜ん、、いいですね!
「 横浜 」だからまた『絵』になるの
かなぁ!?

「 撮影もわずか」

もし、グレーが行くと、
家族そっちのけ?!で
「 バシャバシャ、カシャッカシャッ?!」


「 楽しい旅でした!」

グレーも日曜日あたり、
カメラは置いといて、、
家族と食事でもと、、、

( 感染防止を心がけて、、、)


で、

>ノンユー1000さん

箱根レポートも
ありがとうございます!

紅葉越しの 透過光 の シャワー!!
グレーも浴びたい!!!

「 爽やかな 」な 紅葉 ですね!
当時の現場が、再現されている
のでしょうね!!

ホントにありがとうございます!

「 鎌倉 」の 撮影分も
ヨロシクお願いします!!!




日光 田母沢御用邸記念公園。


書込番号:23786385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/14 01:52(1年以上前)

>たのちゃんさん

箱根登山鉄道の「 レア 」な
画像 !!
ありがとうございます!


捜査官のタンナル ヤマカン?!
ですが、かなりの 「 凝り性 」なんで
しょうね!!

レポート拝見してると、、、。
そう感じました。
羨ましい!!

グレーはタンに、思いつきだけ。
文章、構想、構成、、、
バラバラです。写真も一緒。
まぁ、写真撮るの大好き!、
電車も大好き!!


今後とも、
たのちゃんレポート!
楽しみしております!!



最近、照明の光
妙に気になって
思わず撮っしまいます。

「 照明 日光 」



書込番号:23786397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/14 08:13(1年以上前)

今朝の「 ガサ入れ?!」

ご近所の「 十月さくら 」


NIKON D500
AF-P NIKKOR 70-300/4.5- 5.6E

書込番号:23786560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 10:23(1年以上前)

>ニコングレーさん

まさに桜色の儚そうな八重の花が素敵です。

流星撮影前の夕方。雲一つない夕焼けを背に...。

書込番号:23786795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/14 17:33(1年以上前)

>hukurou爺さん

夕焼け、、、
ありがとうございます!

いいですね。

朝、夕は、寒くなってきてます。
お風邪をめされませんように、、、。


ご近所の十月桜。
また、撮ってみました。

書込番号:23787570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/14 22:30(1年以上前)

再生する少年、出山の鉄橋に気付く(スマホにて)

再生する宮ノ下駅にて。

その他
少年、出山の鉄橋に気付く(スマホにて)

その他
宮ノ下駅にて。

大平台駅にて

スイッチバック

します。

旧型車両は山下りへ。

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

ニコングレーさん

>今週は、、チョイと無理ですが、
>近いうちに!!!

次週の方が紅葉を堪能できると思います!
密を避けるとなると、始発でGO!ですね^^


>たのちゃんさん

鉄分を補充いただきありがとうございます<(_ _)>

登山鉄道再訪時にホシ(散水ノズル)の確保に挑んでみます(^^)ゞ


>みなさん

三密を避けて良い週末を(^^)/

書込番号:23788172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 08:58(1年以上前)

撮るモノが少なくなってきました

空振りでしたが流星の季節

冬桜も(これは去年)

湘南の海も待ってます

みなさまおはようございます

この所小春日和が続いて出かけるには快適な日が続いています。コロナが心配な状況ですが感染対策をしっかりして暖かい方面へ出かける予定をたてております。

>たのちゃんさん
リタイアに向けて数年前から着々と機材を増やしてきたので私は打ち止めですね。最後ド〜ンと導入しようと考えていたレンズは旧機種になってしまいましたし、Zマウントまで手は出せないのでグレーさん達若者にお任せします。と言いつつ導入しちゃう時は導入しちゃうので絶対ないとは言い切れませんが...。
とりあえず今は、時間的な自由ができたので、撮り歩く方に重きをおいていきたいと考えております。Zマウントは充分魅力的だし、伸びしろもあるように思います。しばらくは厳しいとは思いますが、魅力的な機種を世に出して続けていってくれるでしょう。

書込番号:23788712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/15 09:13(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

おはようございます。
コメントありがとうございます。

☆グレーさま、
自分は、望遠をうまく使えないので、グレーさんの
お写真など参考に勉強していきたいと思っています。

☆day40さま、
昔、同僚たちと津久井浜のあたりでバーベキューをしました。
三浦半島は山・海両方楽しめて良いところですね。
お天気も良く、あまり混まない今の時期がねらい目かもしれません。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

何度も三浦半島 south coast にお付き合いいただき、恐縮です。
今日はコースの終盤の写真をアップさせてください。

1. 小さな入江はヨットハーバー。巨大な風車もあります
2. 海も静かな宮川漁港。午後の光が射してます
3. 宮川大橋。上からの眺めは絶景でした
4. コースの終点。今回のコースの地図があります

書込番号:23788741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/15 23:45(1年以上前)

>day40さん

来週!!!
「 箱根登山鉄道 」トライしたいです
が、、


>hukurou爺さん
ホント、「 小春日和 」っう言葉、
この時期に使う言葉なんですね!




まぁ、撮りに行きたい
ですけど、、

コロナ禍が、またも再燃してきてます
んで、「勇気ある自宅待機もあり!」
なのかもしれません、、、。


さて、
「 企業経営捜査官 」の?!
ニコングレー?!

「 老舗 」と云われている 「 企業」
の盛衰を 色々見てますが?、、、。

成功体験や伝統を守ろうとする
ばかりだと、、、
大概は、没落の憂き目に!?


「 ニコン 」
デシテル一眼レフまでは
なんとか、付いて行けたが、、
「 ミラーレス 」には、、、

まぁ、個人的には
「 一眼レフ機 」で撮るのが
好きなんで、。

でも、機械じゃなくって
電気器具に近いんで、いつまで
使えるかが不安ですね、、、。

いざとなったら、
「 D6 」とバッテリーを5個ぐらい
買って置こうかなぁ、、って
思ってます!?



で、、、

まだ、、「十月桜 」ご近所の。

書込番号:23790527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/16 07:17(1年以上前)

>主唱応唱さん

南海岸 ( 三浦半島 ?!)
レポートをありがとうございます!

先月末の
西海岸 ( 当然、三浦海岸!!)
ご存知、葉山町の真名瀬バス停あたり、
この時期では珍しかった、
「 ウイズ 富士山 」の日でした!!


取り敢えず、、
「 葉山から、再スタート 編 」
です!

NIKON D5
24/1.4、28/1.4、35/1.4、58/1.4、
85/1.4、105/1.4
( NIKON F1.4 シリーズを使用 )


書込番号:23790776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/16 07:24(1年以上前)

葉山から、、、

リスタートしております!?


書込番号:23790790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/16 07:40(1年以上前)

葉山

単焦 F1.4
で、撮って見ました。


書込番号:23790821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/16 09:01(1年以上前)


スレ主、
貼り逃げタイム

葉山、再び。



書込番号:23790907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/16 09:18(1年以上前)


50/1.4も 持って出てました。


24、28、35、50、58、85、105
の7本セット。
とD5。

なかなか重たい、、、
セットではありました。

書込番号:23790933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/16 09:30(1年以上前)

古滝の湯

花染の湯(混浴)

冷抜の湯(男湯)

冷抜の湯 外観

古い写真ですが恐山温泉を紹介します。

恐山菩提寺(曹洞宗)の境内には湯小屋が4つあり、入山料を払えばだれでも自由に入れます。
強酸性硫黄泉(pH=1.2)で石鹸は効かないので洗い場はありません。
浸かるだけなので日帰りの人は硫黄臭をプンプンさせたまま帰ります。
2つが男湯、1つが女湯、1つが混浴ですが、週替わりで入れ替わります。
昼間は常に誰かが入っているので、夜間に撮りました。

このほか吉祥閣という立派な宿坊があり、1泊12000円で泊まれます。宗教法人なので非課税。収入はお布施。
お寺なので夜の法話と朝のお努めがあります。12000円にはご祈祷料込みです。
食事は精進料理で感謝の言葉を唱えてから頂きます。食事中は飲酒禁止!!

部屋は15畳+4.5畳と10人は泊まれそうな大きな部屋で2人だと持て余します。通常相部屋にはなりませんが例大祭期間中のみ相部屋です。
消灯時間は10時です。境内で酒類は売っていないので、外から持ち込むしかありません。
また部屋にテレビと冷蔵庫が無いので注意。
例大祭のときは500人くらい泊まれるようです。

12年前のささやかな冒険でした。

書込番号:23790955

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/16 09:45(1年以上前)

同じような
絵で、、、すみません!

葉山 。

書込番号:23790980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/16 15:20(1年以上前)

こちらが花染の湯です。

地蔵堂内部

延命地蔵菩薩像

夕食の精進料理 箸袋の内側にある「食事五観」を僧侶の先導で唱和してから頂きます。

間違いに気付きました。
恐山の写真2枚目、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/466/3466479_m.jpg
は花染の湯ではなく薬師の湯でした。

正しい花染の湯は、この1枚目です。

え、黙っていればワカラナイって?!?!??

いえいえ、ここの湯小屋は一度に建てられたわけではなく、年代が違うのでそれぞれ構造が違っています。
一番古い花染の湯は、1つの大きな浴槽が3つに仕切られていて、仕切りの下の方でつながっています。
つまり、手前に来るほどぬるくなる構造です。

あとの3ヶ所は2つの浴槽が並んだ構造ですが、間隔とか給湯の位置がみな違いますね。まあ見る人が見ればすぐにバレるわけで(笑)

当時はまだ地蔵堂内が撮影禁止ではなかったので、ばちあたりにも撮ってきました。
現在は撮影禁止です。

書込番号:23791494

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/11/16 20:12(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

今年の紅葉前線も、そろそろ里に下りてきたかなと、真岡市の井頭公園へ。
イチョウの色づきが盛り、モミジ、カエデは日当たりの良いところは見ごろ
林間の日陰では、まだまだ青葉といったところでした。
今週末から来週にかけて、全体的に色づくのではないかと思われます。
野鳥たちの姿を見られなかったのがちょっと残念でした。

先日行った観音沼で撮った動画を編集して下記にアップしました。
https://youtu.be/Jce716U_il4

書込番号:23792039

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/17 20:15(1年以上前)

人形の家は公園通りの東の端にあります

東側から歩くと、この辺で通りの6割になります

開港資料館は公園通りの西の端にあります

お名前はポーリンちゃんだそうです

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
コメントありがとうございます>グレーさま、

昔、鎌倉への道筋で逗子は何度か通ったのですが、
写真を撮り歩いたことはないです。
それだけ、グレーさんのお写真が新鮮です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23745004/ImageID=3466442/
バスに乗る親子やガラスの映り込みが味わい深いですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この日曜は、横浜の山下公園界隈にイチョウの紅葉を見に行きました。
(土曜日には、三浦半島 south west を歩いてきたのですが、
 その写真はいずれお目にかけたいです)

1. 人形の家前にあるポーリン橋の上から望むと、並木の様子がよくわかります
2. 県民ホール前のイチョウは程よく紅葉してました
3. 開港資料館前。背景は海岸教会です。
4. 「人形の家」前の青い目の人形像

書込番号:23793964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/17 20:49(1年以上前)

真名瀬バス停の待合室

>たのちゃんさん

恐山!?、12年前のささやかな冒険!!
( ささやか ではないのでは?!! )

ありがとうございます!


なるほど、
「 吉祥閣 」

精進料理迄ならいいでしょうが、、
食事中の飲酒はダメ?!、
部屋でこっそりビールだったらOK?!
テレビ、冷蔵庫なし?!
夜の法話はがまんして、朝のお勤めも、、?!
消灯も22時!!

グレーには、とてもとてもですーー!!






書込番号:23794061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/17 20:55(1年以上前)

平等院

東福寺

貴船神社

龍安寺

>ニコングレーさん こんばんは


今京都に来ています。

スマホで適当に撮ったので、帰ってから&#128247;で撮ったのを送りますね。

書込番号:23794073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/17 22:38(1年以上前)

>たのちゃんさん
>アコハイ25さん
>主唱応唱さん

ここで、shuu2さんからの
「 京都 」レポートが飛びこんで
きましたね!!

返レス、、、少々お待ちを!?!


>shuu2さん

速報ありがとうございます!

平等院、東福寺、貴船神社そして、
龍安寺!

かなり、精力的に回られたご様子!

まだ、滞在中なのでしょうか?!

それにしても、羨ましい!!!

土産噺?!、作品集を
楽しみお待ちしております!!!





こちらは、ささやかな冒険?!
です。
京急バス
真名瀬バス停 待合室

海の見えるテラス付?!
逗子行きバスも頻繁に発着してます!


書込番号:23794300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/17 23:29(1年以上前)

>ニコングレーさん
レスありがとうございます!

恐山宿坊、、、一言で言えば、会社の合宿研修??部活の合宿!!!のノリでしたね。

ただ、拘束時間が4時間弱。想定内なので全然苦になりませんでした。
それよりも、夜中に貸切温泉勝手に入り放題!!!絶世の楽園でしたね。

そうそう、最近のクチコミによると、大浴場前にビールの自販が地味に設置されたようです。
部屋では飲酒おk、持込みに頼るより売った方が功徳??と気付いたみたいです。進んでる!!

善光寺の宿坊は部屋でも飲酒禁止。。。恐山、思ったより恐れるには足りないものかと。

>shuu2さん

レポありがとうございます。続報に期待です。

東福寺、かなりキテますね!!

私は26日から洛南狙いなので・・・

書込番号:23794423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/18 05:15(1年以上前)

>たのちゃんさん

「 花染の湯 」
解説ありがとうございます!
湯口から三段階の熱さに別れてるのですね!

手前の湯船にします!?

永年の捜査活動ならではですね!
現在「撮禁」になっている画像!!
昔はおおらかだったんでしょうね!!

「 精進料理 」
これなら いけそうです!
般若湯?!があれば、尚可?!ですけど!



書込番号:23794614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/18 05:29(1年以上前)

>アコハイ25さん

ありがとうございます!
まず、
お得意の「 井頭公園 」ですね!
( ご紹介いただいてますけど、行けてません
、、、)

個人的には、 3枚目のお写真が
好きですね!!
グレーも、トライ!!してみます!!

動画!!
拝見しました!
グレーは、静止画ばかりなんで、、、
そのうち、、動画も!!!

でも、難しそう!!!

また 捜査報告をお待ちしてます!!



葉山です。



書込番号:23794620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/18 05:44(1年以上前)

>主唱応唱さん

「 山下公園公園界隈 」
ささやかな冒険シリーズ!
ありがとうございます!

横浜もこの前の
「 港の見える丘公園 」
から、いってません!?

画材?!として
すごーくいい処ですね!!
「ポーリンちゃん 」
そのうち、逢いにいきますよ?!

「 南海岸 」シリーズも
楽しみにお待ちしてまーす!!



「 葉山 真名瀬海岸シリーズ?」

葉山、富士山と父娘連れ

書込番号:23794628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/18 06:05(1年以上前)

>たのちゃんさん
恐山 続報
ありがとうございます!

なるほど、、、
ビールの自販機の設置 功徳になる!!!
なるほど、そうですね!!!


26日から ささやかな?!
「 京都 」ですか!

羨ましい限りです!
shuu2さんの報告とともに
楽しみ、楽しみ!!!




葉山、縦位置撮影が多いですね!?



書込番号:23794639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/18 19:41(1年以上前)

この時間はまだ晴れてましたが

雲が〜っ

残念...飛行機の航跡(>_<)

>ニコングレーさん こんばんは

昼間は撮りたいものが少なくなったので、このところ毎晩星撮りに出かけています。
あまりにも写ってないので1台はカメラ任せにするべくMC-36Aをポチリしました。

しし座流星群はもうしばらくの間見られるらしいので今晩も出動します。
なかなか思うように撮れないのが楽しいです。

書込番号:23795736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/18 20:54(1年以上前)

ご無沙汰してます、最近は”縁側”ばかりに行ってましたが、久しぶりに表のスレにおじゃまします。

山梨県の昇仙峡に行って来たのでペタリます。紅葉も綺麗でしたよ。

書込番号:23795889

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/18 22:59(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

>グレーさま、

逗子・葉山のお写真、楽しく拝見しています。

海の向こうに富士山、渚でお父さんと遊ぶお子さんにとって、
一生の思い出になる景色じゃないでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23745004/ImageID=3467422/

横浜の山手・元町・山下町・中華街・県庁界隈あたりは、
どちらを見ても絵になるので、ふらっと散歩がてらに
出かけることが多いです。

>shuu2さま、

京都のお写真、ありがとうございます。
子供のころ東福寺のそばに住んでいたので、懐かしいです。
あの頃は訪れる人も稀な、知る人ぞ知る佳景でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

土曜日に歩いてきた三浦半島"south west"の写真をアップさせてください。
今日はダイジェストをご覧ください。

1. 長浜海水浴場。長く伸びた砂浜に開放感があります
2. 砂浜あり岩場ありの変化に富んだ景色です
3. シーカヤックで漕ぎ出す人もちらほら見ます
4. コースのハイライトは「荒崎」です(魚眼レンズ)

書込番号:23796148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/18 23:33(1年以上前)

>hukurou爺さん

名言をいただきました!

「 なかなか思うように撮れないのが、
楽しいです。」

グレーのような未熟者だと、
巧く撮れないと、、、すぐに
止めちゃいます!!

そのくせ、( 巧く撮れて無くても、
気に入ると何枚も 同じ構図で、
バシャバシャやりますが、、、)

今晩も出動!!!
お風邪をひきませんように!!!



葉山 鐙摺バス停。
チョット北に行けば、逗子市です。



書込番号:23796196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/18 23:41(1年以上前)

トウカエデ

シダーローズ(ヒマラヤスギ)

かたらいのイチョウ並木

こんばんは。

昭和記念公園です。
平日とは思えない3密・・・・・・・夏日????

いやいや遠方から撮影を。秋はもうそこまで来てますよ〜

書込番号:23796212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/19 07:00(1年以上前)

>富士山3776mさん

こちらこそご無沙汰しております!
「 昇仙峡 」ありがとうございます!

公共交通機関調べたら、、、
甲府駅からバスが有るみたいなんですね!
駅から、バスで30分ぐらい!!!

紅葉も 「 いい塩梅 」みたいですね!

情報をありがとうございます。
後は、天気次第!!!


検討させていただきまーす!!






ご近所で見つけた紅葉、、、
スマホにて、、、。


書込番号:23796526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/19 07:35(1年以上前)

冬桜を愛でようか?

紅葉を愛でようか?!

海をボーッと見つめようか?

家から富士山でも愛でようか?!!

スレ主雑感?!

「 秋の3連休 」開始寸前!!!

東京を始め、ご当地 埼玉県なんかも、
過去最高の感染者となってます。

先週、家族での 外食 を予定してまし
たが、家庭内での、
「 鍋パーティー 」に切り替えました。

家庭内での感染が増えているとか、。
「 カメラ」を持ってほっつき歩って、
『 コロナ』を 家庭内に 持ち込む?!

避けなければ、、、と思います。

行くにしても、「 3密」を避けて、
人気スポットをはずす?!

お昼ごはんも、お昼ビール?!
も、ささやかに、おにぎりと
缶ビールを、ベンチで ささやかに?!

貴方、貴女は?!

いずれにせよ、、、
「 コロナ 」や、「 インフルエンザ」
充分に注意いたしましょう!!










書込番号:23796577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/19 08:21(1年以上前)

永観堂

龍安寺

>ニコングレーさん
>たのちゃんさん
>皆様

おはようございます


京都の秋 今最高に萌えてます

早く行かないと!!!


第一弾

最高に燃えている永観堂   

京都で人気NO1 3枚

    龍安寺 1枚

3,000枚程撮りました

人出が多く人を入れないで撮るのは至難の業です

平等院、東福寺、貴船神社、神護寺、西明寺、天龍寺、龍安寺、仁和寺、嵐山・渡月橋、竹林の森、永観堂

リクエストがありましたら

書込番号:23796634

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/19 09:36(1年以上前)

ささゆかに、冬桜、、、。

>shuu2さん

『 京都の秋 今最高に 萌えてます!』?!

待ってました!!

第1段 !!
ありがとうございます!

むかし、この時期に泊まりで
行きましたが、至るところが『 萌え 』
で、撮影枚数が大変になった記憶が
あります。

至るところに「 シャッターチャンス 」あり!

こんな時期でも、やはり人出はスゴいの
でしょうね!?!


ささゆかに、「 天龍寺 」を
リクエスト致します!!
ヨロシクです!!

書込番号:23796720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/19 10:20(1年以上前)

逆光気味




>ニコングレーさん おはようございます


京都の紅葉

テンションが上がるの分かります

10か所以上回ったのでゆっくり撮ることは(連れ合いが横にいます)出来ませんでしたが、楽しんで来ました。

外国の人が(中)少ないだけで、結構満つでした。

この時期としては暑かったので、汗だくで撮ってました。(夏と変わりません)

この天龍寺は行った時間が逆光なのでカスミがかかった様にしか撮れてません。

渡月橋から嵐山もそのような時間帯だったので、次の日再度撮り直しに来ましたが、ここは入りませんでした。


書込番号:23796781

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/19 20:01(1年以上前)

再生する国府津駅のJR東海車両で越県気分を味わう(スマホにて)

再生する今週末は更に色付いていそう・・・

その他
国府津駅のJR東海車両で越県気分を味わう(スマホにて)

その他
今週末は更に色付いていそう・・・

彫刻の森のすぐ横にて

強羅〜彫刻の森間

大平台付近

おまけ^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

日本各地の秋景を堪能させていただいております♪

日曜に「そうだ、箱根行こう!」してきましたのでペタリします^^
密を避けて箱根登山鉄道の強羅駅から大平台駅までひたすら歩いただけですが・・・

三連休が丁度見頃かもしれません(^^)ゞ

>主唱応唱さん

私も津久井浜で同僚とバーベキューしたことがあります^^
ご紹介いただいた「三浦・岩礁のみち」歩きごたえがありそうで惹かれております!

>みなさん

(ちと早いけど)良い三連休を(^^)/

書込番号:23797724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/20 00:39(1年以上前)

>shuu2さん

早速 「 天龍寺 曹源池 紅葉の図 」
ありがとうございます!

いいですね!!!

西山を借景にすると、
南向き?!、逆光上等!!
ですね!

でも、そんなに影響を受けてないよう
ですし、、、。

羨ましい!!!の一言です!!

で、「 龍安寺 」!?!
なんかも、いいですね?!!
石庭より、池の回りが好きです!

( 別に、おねだりではありません!?)



添付画像は、
3年程まえ、杜若 を撮りに行った
「 根津美術館 」庭園。

「 紅葉?! 」も撮ってました?!
( 5月 ですが、、、)

ひょっとしたら、本当の秋には、
キレイかなぁ?!

でも、事前予約制になってるみたい
です。コロチャンのせいで、、、。




書込番号:23798284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/20 01:34(1年以上前)

■>主唱応唱さん

三浦半島 南西海岸 ダイジェスト!
ありがとうございます!

お天気にも恵まれたようで、
何よりです!!

このように、シリーズで見せていただくと
「 三浦半島 」って、広い!!

グレーなんか、電車やバスで
行きやすい処ばかりセレクトして
手抜きをして廻ってますが、、、
このように見せて頂き感謝です!!

ホント、フォトグラファー至るところ
に、撮るべき 景色あり!?!

ですね!!!



ご近所で撮った、紅葉
実は7月?!、鉢植えの紅葉。






書込番号:23798337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 04:52(1年以上前)

みなさま おはようございます

>shuu2さん
良いタイミングで「京都」行かれましたね。来春は行きたいと思ってます。でも行けるかな?
>リクエストがありましたら
では遠慮なく「東福寺」「貴船神社」あたりを...

また出かけにくい状況になってきてしまいました。長野県も連日出てます。
自分が対策していても廻りの1.000人中の1人がしてないとダメなので
閉じこもっているのが一番でしょうがハテサテどうしたものか???

「まぁ、前向きに考えましょう!!」ということで来週は「鬼石の冬桜」撮りに行きます!!

いつものくるみの木の上に「三日月と木星&土星?」

書込番号:23798406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/20 16:18(1年以上前)

「 URAWA EXPO 2020 」

浦和駅 × 浦和一女


at JR 浦和駅。

書込番号:23799328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/20 16:37(1年以上前)

夕日に映えて真っ赤です





>ニコングレーさん こんばんは




龍安寺に着いた頃は4時を回っていたので夕日が奇麗でした。

モミジが夕日に映えてよりいっそう萌えていました。

真紅の紅葉で感動してました。

実はこのお寺は新婚旅行で訪れた場所です。(50年も前です)

書込番号:23799356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/20 17:13(1年以上前)

「 URAWA EXPO 2020 」

浦和駅 × 浦和一女

その2
at JR浦和駅

地元の名門 浦和第一女子高校
と、JR 浦和駅との コラボ。

生徒の作品等を展示、
「 浦和 」を 元気に!!
との想いからの、発案だとか。

その1が、教室、その2が 校舎。


以上、貼り逃げ、、、でした。


書込番号:23799425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/20 22:17(1年以上前)

一女生が、、、

>shuu2さん

京都 龍安寺
ありがとうございます!

半世紀?!前の ご旅行の
想い出の地!!!
( グレーは 熱海でした?!( 笑笑笑
?!) )

春、例の石庭 油土塀の向こう側に
咲く 桜 を見に行きましたが、、、
秋 は、、行けてませんでした!!

いい紅色 が、出てますね!!
大変ありがとうございました!!

閉門直前だったのでしょうか、、
参拝者も写りこんでませんね?!

マサに 「 眼福 」
「 ナイス 5票?!です!!」



本日は、成人病検診、、、
紅葉を撮りに行けず、
地元 浦和駅にて!!

超!?地元ネタで、、
スミマセン、、、。



書込番号:23800023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/21 22:27(1年以上前)

「 鎌倉 」
北鎌倉 「 円覚寺 」。

これから紅葉 最盛期を迎える!!
っう、、感じです!!


秋。紅葉の時期、、、
必ず2〜3回は訪れます。

もう一回は 来るかも、、です。


NIKON Z5

FTZ
AF-S NIKKOR 16-35/4G
AF-S NIKKOR 24-120/4G
AF-S NIKKOR 70-200/4G

書込番号:23802364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/21 23:33(1年以上前)

『 一条恵観山荘 』

鎌倉市 浄明寺( 町 )に ある
「 京都 から 移築した 山荘 」だそうです。

余談ですが、浄明寺( 町 )にある
お寺さんは、浄妙寺 、、、ややこしや?!


鎌倉、結構ほっつき歩いてますが、
今年になって、やっとの初訪問でした!


書込番号:23802567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/21 23:59(1年以上前)

『 一条恵観山荘 』

続きでございます。



書込番号:23802618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/23 14:09(1年以上前)

竹林の道

渡月橋

仁和寺で

貴船神社


>ニコングレーさん



京都旅行追加です

書込番号:23805945

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/23 15:42(1年以上前)

再生する道を間違えたお陰で撮れた動画(スマホにて)

その他
道を間違えたお陰で撮れた動画(スマホにて)

始発でGo!

逗子で乗り換え

車窓から朝陽を拝む予定でしたが、雲に邪魔されました(^^)ゞ

冒険のお供。バスにも乗れます^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

昨日は、早起きして主唱応唱さんが冒険されていた三浦半島 south coastへGo!してきました。
ちと疲れたので、今日は家でのんびりしております^^

>ニコングレーさん

三浦海岸で朝陽を見て森戸海岸で夕陽を見る予定でしたが日没に間に合いませんでした<(_ _)>

>主唱応唱さん

トラブルも含めて楽しめましたよ〜!

>みなさん

引き続き良い秋を(^^)/

書込番号:23806130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/23 18:28(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

☆グレーさま、
いつも励ましのコメントをいただき、ありがとうございます。
三浦半島は変化に富んでいて首都圏からも近く、良いロケーションですね。
グレーさんの逗子・葉山シリーズ、以前の浦賀散策を拝見して
もうしばらく三浦半島を見てみたいと思っています。

☆Day40さま、
「三浦・岩礁のみち」の冒険、お疲れさまでした。
夜が明ける前に現地に入られたんですね!
スロースターターなので、見習いたいです。
お写真の続き、お待ちしてます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前日の三浦半島"south west"の続きをアップさせてください。
和田長浜海岸(海水浴場)の周辺です。

1. 今回のコース「荒崎・潮騒のみち」の案内板
2. 浜のそばの洞窟にお社がありました
3. 洒落た砂遊びを見つけました
4. イソギクの花が満開でした

#一回目の投稿が不許可だったので、修正して再投稿です

書込番号:23806506

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/23 21:17(1年以上前)

三浦海岸駅のホームで朝陽を拝みました

バスに乗り換えて目的地を目指します

ここからスタートです(^^)ゞ

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

冒険の続きです^^

>主唱応唱さん

今BS日テレの妄想トレインで京急を特集してますよ!

書込番号:23806957

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/23 22:40(1年以上前)

去年は鳥居の左の木がいい色でした

この辺がまあまあベストでしたね

この3密とあの3密は別の意味です。

日本の索道では最急勾配です。608パーミル!!

みなさんこんばんは。

連休最終日、知人のお誘いで高尾山です。休日に行くのは初めて・・・初日の21日は大混雑の放道が・・・・

朝6時新宿集合!!京王のオトクな高尾山パスは12/5まで発売停止中?!そりゃかき入れ時に割引するバカはいない・・・
7時半のフライング臨時ケーブル(試運転に便乗??)で山頂へ。

1号路はすでに渋滞・・・勝手知ったる薬王院の裏道から行きました。

しかし・・・残念ながら・・・今年の紅葉はハズレ(+。+) 黄色は落葉し、赤はチリチリ茶色に…美しくありませ〜〜ん。

>shuu2さん

ありがとうございます。まだまだ京都はイケる!!

帰ったら報告します。

書込番号:23807175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/24 08:46(1年以上前)

昨日のケーブル沿線

一昨年のケーブル沿線

4年前のケーブル沿線

4年前の飯縄大権現鳥居横

悔しいので??過去画像を引っ張り出して比較です。

紅葉が綺麗でも青空とはゆかず。
4枚目は https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/470/3470596_m.jpg
と比較してください。

昨日は青空だったので、まあヨシとしよう????

そうそう、2018年までは11月下旬でも「高尾山きっぷ」(京王線+ケーブル2割引)がありました。

書込番号:23807673

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/24 14:54(1年以上前)

>shuu2さん

「 京都 紅葉旅 」
追加画像!
ありがとうございます!

>day40さん

三浦半島 南海岸 捜査報告
ありがとうございます!

続編まで、、、

近くにあると、
何回でも、行きたくなりますよね!


>主唱応唱さん

三浦半島 南西地域 探訪!
ありがとうございます!

ご投稿の皆様!!

返レス、簡単でスミマセン!!

引き続きヨロシクです!


「 殿ケ谷戸庭園 」
国分寺駅前にあります。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 16-80/2.8-4E DX VR


書込番号:23808188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/24 20:45(1年以上前)

>たのちゃんさん

高尾山への「 ささやかな 冒険 」
お疲れ様でした!
それも、4年前の 比較画像まで!!

紅葉のよし悪しは、ありますが、、
ヤッパリ、「 アオゾラ 」って、
いいですよね!!

曇りだと、極力 ソラ をカット
して、、、
ですが、
アオゾラ だと、それだけでも
絵 になりますから!!!

まぁ、物は考えようですから、

「曇りの日って、柔らかく光が廻
って 、、これまた、風情が、、、」


とにかく、ありがとうございました!


追伸、、、
「 太田黒公園 」
今年は、どうなんでしょうか?!


「 殿ケ谷戸庭園 」






書込番号:23808833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 18:50(1年以上前)

>ニコングレーさん
こんばんは

冬桜撮りに行って参りました。これで今期の「桜」スタート?

私の場合、次は今度こそ念願の2月の南伊豆の「河津桜」。

もうしばらく「流星を数えて春を待つ」。春が待ち遠しい!!

鬼石「桜山公園」

書込番号:23810655

ナイスクチコミ!6


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/25 23:03(1年以上前)

>ニコングレーさん,、みなさん、こんばんは。

>ニコングレーさん
久しぶりに、わ鉄、上神梅駅を貼り付けさせた頂きます。

>主唱応唱さん
akagi333といいます。東京都多摩地区に住んでいます。
じつは
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/467/3467817_m.jpg
↑この写真に驚きました。すぐに長浜だとわかりました。
昔、ここにディンギーに乗りに行っていました。
写真んを何度も見返し、結局DLさせていただきました。

書込番号:23811230

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/25 23:30(1年以上前)

再生するそろり そろり(スマホにて)

その他
そろり そろり(スマホにて)

釣り!

港!

岩礁のみち!

三浦大根!

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

土曜の冒険の様子です。

天気良し、眺め良し、密無しのいい冒険ができました♪

主唱応唱さんに感謝<(_ _)>

>みなさん

引き続き良き秋の日を(^^)/

書込番号:23811280

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/11/26 16:41(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

昨夜の天気予報で、今朝は霧が発生するということだったので
早起きして、太平山へ行ってきました。
登るにつれて霧が深くなり、目的地の謙信平に到着したら、濃霧で
何も見えず。
結局、陽が昇って明るくなっても濃霧のままでした。
こちらの紅葉は、まだ1週間くらいは楽しめそうです。
次は、雲海に浮かぶ東京の夜景を撮りたいものです。

書込番号:23812464

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/26 23:12(1年以上前)

TVSデジタルにて

>ニコングレーさん、皆様、こんばんは(^^)

福島の海よりは初でしたので、冒険な気持ちも増しました♪
写真は、白水阿弥陀堂、いわき温泉神社、原発事故の資料館、です。
資料館が館内撮影禁止だったのが残念でした(>_<)

書込番号:23813352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/26 23:13(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
皆さんからのコメント、本来であればお一人ずつお返事すべき
ですが、まとめレスで失礼いたします。

☆グレーさま、
コメント、ありがとうございます。
鎌倉のお写真、円覚寺、一条恵観山荘とも素敵ですね。
山荘の方は初めて聞きましたが、行ってみたくなるところですね。

☆akagi333さま、
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
拙い写真ですが、DLしてくださったようで、うれしく思います。
今日も、長浜海水浴場界隈の写真をアップすることにしました。

☆Day40さま、
「三浦・岩礁のみち」のお写真、いいですね。
特に(自分が撮れなかった)朝の光が清々しいです。
飛び石風の「難所」の動画も、臨場感があって好きです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先日と同じく三浦半島"south west"、
和田長浜海岸(海水浴場)の周辺です。

1. 相模湾の向こうに、うっすら富士が見えます
2. 向こうは油壷方面
3. ちょっと夏みたいな雰囲気
4. 砂浜が終わると岩場の道です

書込番号:23813354

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/28 17:37(1年以上前)

本日は、、

『 川越 』

川越大師 喜多院
に行って見ましたが、、、
紅葉は、、、。

街中 切り取り スナップが、、
メインと。


NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
AF-S NIKKOR 300/4E
AF-S NIKKOR 500/5.6E


書込番号:23816867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/28 20:21(1年以上前)

>ニコングレーさんみなさん、こんばんは。

>主唱応唱さん
再度、なはま(長浜)の写真ありがとうございます。
特に
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/472/3472271_m.jpg
↑この写真、感動ものでした。
この岩場の先が三戸浜で、昔は砂浜以外何も無かったこと。
半島の先端部にマリンパークが見えること。その手前のシーボニア等々。
ありがとうございました。

今日たかは撮った、高幡不動尊の写真を貼り付けます。

書込番号:23817230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/29 08:04(1年以上前)

>hukurou爺さん

鬼石 「 桜山公園 」
いよいよ!「 桜 シーズン スタート!!」

そうなんです!、
もう12月に入りますが、
冬桜を撮ってるうちに、、、
1月には、咲きますよ!!

>akagi333さん

おっと!、「 わ鐵 !」!!
「 上神梅駅 」
駅舎やホーム、、、
いい感じです!!


>day40さん

「 三浦大根の本場 」からの
レポート!!!
海もいいけど、、
「 おでんに大根 」
熱燗に、、、

「 そうだ、カァーちゃん!、
今晩は、おでんで?!!」


>アコハイ25さん

「 霧の 太平山 」!!
霧の中の撮影でも、
「 キリキリ舞い?!」せずに
「 絵 」にしてしまいますね!!
流石です!!


川越、、をペタリ!?!です!



書込番号:23818069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/29 13:55(1年以上前)

>ニコングレーさん、皆さんこんにちは。

年に一度の健康診断(がん検診)に行くついでに再び小さな旅(一泊)です。
年のせいか健康診断で疲れてしまい、撮影はほどほどでした。



書込番号:23818717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/29 14:27(1年以上前)

>金魚おじさんさん

福島県 浜通り 探索の旅!
お疲れ様です!

白水阿弥陀堂、いわき温泉神社
そして原発事故資料館!!
ありがとうございます!

そー言えば、
「 浜通り 」グレーも
( なんとなく、、、)
浜通り 行けてません、、。

>主唱応唱さん

相模湾越しの 「 富士山 」
ありがとうございます!

『 鎌倉 』
これからが、紅葉最盛期だと
思われるます!!

是非とも、探訪を!!!

( 川越 は、もう終了に近かったです!)


>akagi333さん

高幡不動さんですね!!

「 高幡饅頭 」や、
「 土方歳三 」!!!
グレーも好きな場所です!!

ありがとうございました!!


川越、喜多院
と、大正ロマン通り



書込番号:23818771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/11/29 14:46(1年以上前)

神奈川県 高座郡 寒川町 相模國一之宮 寒川神社

恒例の菊花展

作品への情熱を感じます

境内に入りきれず参道のテントにも沢山

  
 
  
 >ニコングレーさん
   >ノンユー1000さん
   >akagi333さん
   >主唱応唱さん
   >金魚おじさんさん
   >アコハイ25さん
   >day40さん
   >hukurou爺さん
   >たのちゃんさん
   >shuu2さん


   素敵なお写真をありがとうございます。

 
 
        Nikon D200

          1〜3枚目 : AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G
             4枚目 : AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G
 
   
                  
                      ( ^_[◎]oパチ
  
  
 

書込番号:23818809

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/11/29 17:08(1年以上前)



>ニコングレーさん 皆様


26日日野市の高幡不動尊に行って来ました。

今年は寒暖の差が少なかったので、紅葉の鮮やかさが無いですね。

紅葉する前に枯れてしまっています。





書込番号:23819079

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/11/29 18:55(1年以上前)

再生するバスに揺られて三崎口駅へ(スマホにて)

再生するマグロはスルーしました。

その他
バスに揺られて三崎口駅へ(スマホにて)

その他
マグロはスルーしました。

畑のヒーロー

浦賀水道

映えスポット^^

ドライブもいいな。

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

各地の秋景を楽しませていただいております♪
先週土曜の冒険(三浦・岩礁のみち)の最終版をペタリします(^^)ゞ

>主唱応唱さん

早朝散歩も気持ちいいですよ!

>みなさん

密を避けて秋冬を楽しみましょう(^^)/

書込番号:23819286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/11/29 19:10(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

先日の太平山の霧は、半端なく濃くて、雲海に浮かぶ夜景をイメージして来た
カメラマン10数名から溜息が漏れていました。
私もその一人でしたが、辺りを見渡すと、茶屋の前に置かれた自販機の光が
目にとまり、三脚を据えてシャッターを切りました。
自販機の明かりも利用価値がありそうです。



書込番号:23819316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/29 19:22(1年以上前)

慣れない作業で、画面がズレてしまいました

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
皆さんからのコメント、ありがたく読ませていただきました。
恐縮ですが、まとめレスで失礼いたします。

☆グレーさま、
コメント、ありがとうございます。
川越のお写真、楽しませていただきました。暖かくなったら訪れてみたいです。
実は昨日鎌倉に出向いたのですが、紅葉はダメでした。場所が悪かったかな。

☆akagi333さま、
長浜の読み方、勉強になりました。ありがとうございます。
同じ日、荒崎から撮った油壷方向を撮った写真をよくよく見ると
マリンパーク、シーボニアが写ってましたよ。

☆Day40さま、
「三浦・岩礁のみち」のお写真、もう最終回ですか?
ちょっと惜しい気もしますね。三崎港の動画も素敵です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

三浦半島"south west"の写真、3回目ですがまたアップさせてください。

1. 難所ですが立派な手すりがあって安心でした
2. 絶壁の上はイソギクの花園
3. 静かな漁港…の背後に観覧車!? (ソレイユの丘)
4. 県立荒崎公園。展望台から油壷方面。

書込番号:23819343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/29 20:54(1年以上前)

>ノンユー1000さん

健康診断 お疲れさまです!
で、
当スレご投稿
ありがとうございます!

>rumamonnさん

ありがとうございます!

相模國 一之宮 寒川神社
まだ、行ったことないです!!!


>shuu2さん

高幡不動!!
ありがとうございます!

紅葉も桜も、
その年により、多少の塩梅違い
ありますね!

>day40さん

「 三浦半島 岩礁の道 」

ホント、「小さい半島」
なんですけど、侮れない!!


さて、今スレ、最後の
ささやかな 旅!?

なんと?!
熊谷市
「 星渓園 」星川の源流とも、、、。



書込番号:23819558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/29 21:15(1年以上前)

>アコハイ25さん

「 写真 」って、『 切り取り 』って、
思ってるんで、、、
使える物は、何でも使う?!

人工物でも、背景にして「色」を
いただいたり?!、人工光だって!!

グレー流なんでしょうけど、、、。

でも、花に霧吹きしたり、
手折って、苔の上に置いたりは
モチロン、紅葉も、、、

そんなことは、
『一切致しません』ですけど、、、。

>主唱応唱さん

失礼しました?!
『 鎌倉 』行かれたのですね?!

場所や、天気、タイミングなんかで、
紅葉も、桜も、、、難しですね、、

だから、何年も、、、
撮り続けられる、、、
かも?! です!!


さて、葉山から始まった
ささやかな冒険!?

何故か、、
『 熊谷 』になりました!!

「 星川 」と 「 星渓園 」。



書込番号:23819595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/29 22:37(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

>ニコングレーさん
コメントありがとうございます。

>主唱応唱さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/473/3473895_m.jpg
この写真のカヌーをディンギーに変えると、かつて私が遊んでいたシーンになります。
再度、ありがとうございました。

神代植物公園のバラを貼り付けます。

書込番号:23819802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/30 00:39(1年以上前)

苔がゲンキです。

早朝の渡月橋 この3時間後には3密なタイヘンなことに・・・

桂離宮の池

星のやの対岸ででトロッコが一旦停車します

みなさんこんばんは。

京都から戻りました。満スレ寸前の模様なので、簡潔に。

嵐峡の女将によると、今年の紅葉は19日頃が一番だったそうです。shuu2さんの行かれた頃かな。
近年稀に見る早い落葉だったようです。

今はすでに洛中は散り始めで、清水寺、東福寺、高台寺、永観堂は門前で様子見だけでパス。
洛西の桂離宮、宝筐院、嵐山が辛うじて見頃でした。

3000枚くらい撮りましたがまだ見きれていません。

書込番号:23820006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/30 08:19(1年以上前)

>主唱応唱さん
ありがとうございます!

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
京都 探索お疲れさまでした!

チョットピークを過ぎた感じ
でしょうか?!

shuu2さんが行かれた時が、、
今年は、正解?!



埼玉県熊谷市

「 星渓園 」


書込番号:23820270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/11/30 08:33(1年以上前)

『 続 ささやかな冒険 』
いよいよ、終了となりました。

皆様のご投稿ありがとうございます!

スレ主、アチコチ撮り歩き、、
いささか、「 貼りすぎ 」でした。

葉山から、、日光行ったり、、、
鎌倉いったり、、、、


ご存知の通り、
次スレ立ち上げ済みですが、
年末年始、そうそうには、
「 放蕩 三昧 」は、、、
出来ないかと。

次スレでは、のんびりと、、
進めてまいりたいと。

皆様の 作品を拝見しながら、
年末年始を、、と思います。

どうぞヨロシクお願いします!

皆様、ありがとうございました!!



写真、
熊谷駅の「 駅表 」
カラー版、裏表。



書込番号:23820288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1223

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13706件

前スレ、『 アト ・ イチ 』
沢山のご投稿を頂きまして、
ありがとうございました!!
お礼申しあげます!


さて、
新型コロナの影は消え去るどころか、
深くなりつつあります。

「 こんな時期に、、『冒険』
とは!? 」


ウイズコロナのこの昨今。
「 写真はウツスが、ウツサナイ!?」
を基本として、慎重な捜査活動を
ワキマエテ、、、の
『 ささやかな冒険 』といたします!!


「 サッポロ、中之島公園 を、、、」
とか、
「 向日葵畑を、、、」

ご自由な発想で、、、「 めぐって」
捜査官各位の作品をご披露頂ければ
幸いです。


今回、異例ではありますが、、
「 お題 」だけの先行発表!?!

スレ主も、、
作品?!、撮れ高無し!?からの
スタートとなります。




コロナだけではなく、
「 熱中症 」の危険も回避しながら、
せっかくの愛機とともに、
楽しみながら 「 冒険 」
してみてください!!

撮ったら、「 捜査報告 」
これが、お約束?!です!!


サァ!スタートでーす!!
宜しくお願いいたします!!














書込番号:23600479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/14 23:57(1年以上前)

雄冬岬展望台より望む

>ニコングレーさん

先日の写真になります。

昨年からちょっと気になった場所の冒険です。

高所恐怖症には、つらい場所でした。

書込番号:23600580

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/08/15 00:10(1年以上前)

昨日8月13日は
昼すぎから暇してたので
自分の住む町
半径5km以内で
風力発電の風車をテーマに撮って回りました
(かなり田舎に住んでるな)

4枚目だけ三脚を使いました
1.4kgの3000円くらいで買った
玩具の三脚ですけど

書込番号:23600605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/08/15 00:15(1年以上前)

>ニコングレーさん
ひょっとしたら、堀江由衣さんのファンの方ですか?

書込番号:23600617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/08/15 05:13(1年以上前)

>ニコングレーさん
私はと言えば、眼の不調を発症してからめっきり撮影が楽しくなくなってしまい、最近は専ら、耳の趣味に走っています。
最近買ったFiioのAndroid DAP 購入から1ヶ月経って絶好調です。
使い勝手は、通話の出来ないスマホですね。スクショを撮ってこんな風に送ることも出来ます。
さぁて、今日も脳内冒険の旅に出ましょうか!

書込番号:23600777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2020/08/15 07:04(1年以上前)

IXYで撮影:ウィズは居ないが冒険者達ということで

Power Shot使用:現在はヒーリングっどプリキュアが放映中で、前回からみもりん登場

おはようございます、ニコングレーさん。
滅多に参加できませんが、キーワードつながりで。

>堀江由衣
このすばのウィズ役もありますが、魔法使いプリキュア「十六夜リコ」役がいちばんかな?
そして、先月末で10周年を迎えたプリティシリーズよりキラッとプリ☆チャン、普段は赤城家のメイドさんですが、その正体はコーデブランドのデザイナーのひとり六本木エリカ。その役に起用されたときはびっくりしました。

……とまぁ、そっちの世界の入り口にはいったうちにもはいらない自分。
まだまだ本格的な道のものにはかないません。

書込番号:23600842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/15 08:02(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>イルゴ530さん
>でぶねこ☆さん
>Hinami4さん

早速のご投稿!!
ありがとうございます!

「 YOKOHAMA をめぐる ささやかな
冒険、、、」

只今、ささやかに、、、
捜査中です。

ヨコハマ、、、やっぱ暑い!!



で、、

〜をめぐる 冒険

村上さんの『羊をめぐる、、、』
の、、タンナル パクリ!?!
で、、ございます!?!
アシカラズ、、、。

皆様も、コロナ、熱中症等
クレグレもご自愛を!!!



書込番号:23600905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/15 09:27(1年以上前)

ニコングレー さん
みなさまこんにちは

青空をめぐるささやかな冒険。

何時もの散歩道を飛んでみました。

書込番号:23601032

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/15 18:46(1年以上前)

元町通り

マンホール

港の見える公園から、、、

『 ヨコハマをめぐる
ささやかな 冒険 』


情けないのは、
展望台に行くまでの階段登り?!

「 ささやかではない 」
かったるさでして、、、
既に、、「 冒険?! 」でした。

朝イチ 捜査なのに、、
既に 暑い!!!

捜査って、体力・気力の勝負!!
を、改めて 確認いたしました!?!


NIKON D5
AF-S NIKKOR 24/1.4E
AF-S NIKKOR 35/1.4E
AF-S NIKKOR 85/1.4E
AF-S NIKKOR 105/1.4E

単焦 1.4セットで、、遠征!!!


もうチョッと、「 ハマ 」
らしいのを貼れよ?!

ご指摘はゴモットも、、、。



書込番号:23602048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/15 19:30(1年以上前)

再生するカンナ(スマホにて)

その他
カンナ(スマホにて)

サルスベリ

ヒマワリ

ゴーヤ

ケイトウ

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

スレ立ていただきありがとうございます<(_ _)>

元町・山手界隈を冒険されていたのですね!
どのような光景を切り撮られたのかな!?と、ワクワクしております^^

私は、江ノ電と夏花のコラボを写し止めるべく、沿線を右往左往してきました。

>みなさん

三密を回避して良い週末を(^^)/

カメラ:ニコンD40
レンズ:DX18-55VRU

書込番号:23602135

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/15 20:33(1年以上前)

『 コクリコ坂から 』

あくまでも、、
イメージ、ですが、、、


書込番号:23602240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/15 21:55(1年以上前)

花はペチュニアらしいです

調べてみたら、児童福祉施設でした

階段を登って左手が山手公園

山下公園方面を見下ろす、通称「百段公園」

新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。

今度のお題は「○○をめぐるささやかな冒険」ということで、
コクリコ坂ならぬ、横浜・山手の坂をめぐるささやかな写真をアップさせてください。

1. 急な坂道の途中に謎のお店
2. 祈りをささげるマリア様
3. 公園に抜ける小道で
4. ギリシャ神殿の廃墟風?な公園

書込番号:23602378

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/08/15 22:28(1年以上前)

>ニコングレーさん
今日も暑かったですね!
港の見える丘公園は、我が家から徒歩5kmの散歩コースです(勿論バスの便もありますが)。
尤も、今は暑すぎるので散歩には出ませんが、涼しくなってきたらまた再開したいですね。
添付は季節がズレますが、港の見える丘公園の中にあるイングリッシュローズガーデンで撮影したものです。
猫さんは、そこから少し離れた別の公園に時間限定で現れます。

書込番号:23602442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/08/15 22:29(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
新スレのご開設、おめでとうございます(^o^)/

帝釈峡周辺をペタリします(*^^*)


書込番号:23602444

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/16 01:12(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは
新スレ立ち上げありがとうございます。

このところ流星群にはまっていたので寝不足気です。
撮れたといえば撮れたのかもしれないし、撮れてないと
考えると撮れてないのかも?といったところです。

収穫は里でもまだ天の川が肉眼で見えるのと私の目も
まだなんとか使い物になるということが分かった事です。

60過ぎの爺さんがやることではないような気もしますが
試行錯誤を始めた「天の川」を2枚貼ります。
12月のふたご座流星群までもう少しうまく撮れるように
なれば...。

書込番号:23602729

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/16 07:30(1年以上前)

あしかがフラワーパーク 睡蓮が見頃

藤の二番花

赤城山 覚満淵

熊谷市 100万本のヒマワリ畑

ニコングレーさん、みなさん、おはようございます。

猛暑をめぐる命がけの冒険です。(笑)

書込番号:23602919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/16 08:03(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

雄冬岬!!!のトンボ!
ありがとうございます!

ズイブンと階段がありそう!?!

ヨコハマの丘を登るのも
難儀しているんで、、、
景色は素晴らしいのでしょうが、
苦手かも、、です!?

>ラルゴ13さん

風力発電所!!
お近くなんですね!?

良い景色ですね!
うーん!、羨ましい!!

今後も「 捜査報告 」
お願いします!


>でぶねこ☆さん

「 ○○をめぐる(ささやかな)冒険 」

村上春樹 先生 の著作
「 羊、、、」からのパクリ!?

モチロン、内容は?!
ここ行った、あそこ行った
撮って来た!!、、、何時ものと
同じなんでずが、、、。

堀江由衣さん、、、
知りませんで、スミマセン!!!

「 脳内冒険 」!?!
このセンテンス!、、、
なんかに使えそう!!!

あと、
「 眼の不調 」!?
気になりますね、、
お大事にしてくださいね!

>Hinami4さん

ありがとうございます!

詳しくなくって、コメントできませんが
「 何 」繋がりでも、大歓迎です!!
「 繋がり」なくとも貼り逃げでも!!

ドンドン、ご参加ください!!
ありがとうございます!


横浜 元町界隈。


書込番号:23602963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/16 10:52(1年以上前)

菊池渓谷の光芒です。

光芒終わった後に

市内で見かけた雲のある空です

蚊に刺されまくりましたが、天の川撮れました。

>ニコングレーさん

おはようございます(^-^)

『 ○○をめぐるささやかな冒険 』 スレ建て有難う御座います!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3424626/

飛鳥U泊まってますね。

大桟橋上から見れる場所があるんですね。

私は、夜中移動から早朝の菊池渓谷の光芒撮りの冒険に行って見ましたw

念願だったので、撮れた後はすぐ撤収しました。

それと天の川を撮ってみたくて、近くの山へ行ってみました。

コロナがある毎日でも、暑い夏はやっては来ますね。

本スレに写真が沢山上がるのを楽しみにしてます!

書込番号:23603197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/16 16:13(1年以上前)

これは、税関?! 「 行こう!」

県警本部のパラボラアンテナ!

>酒と旅さん

「 アオゾラをめぐる、、、」
ありがとうございます!

いい!!、いいですね!!
「 青空 の 色 」も いい!


普段の散歩道が、、、
「 絵 」になるのも、腕と
「 南国土佐 」の 為せる技 で
しょうか!!!

>day40さん

またも、神奈川県遠征しちゃてました!


先ずは、
神奈川県公安委員会及び
神奈川県警本部へ?!

警察庁よりの通達 はで出るのですが、
「 混乱 」を避けるため?!
広域捜査官の身分はアカサズ?!
お忍びの 体 で、、、

こっそりと、、?!



書込番号:23603775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/16 17:35(1年以上前)

>主唱応唱さん

「 ヨコハマ 」の 巨匠、、、
お待たせいたしました!!!

実は、グレー家の「 若女将 ?!」
( 妻のこと、、)が、嫁ぐ前は、横浜中区!?出身( 中区 が重要らしいです、、)
横浜の「 公立!? 」の学校卒。

娘が、グレー家に嫁ぐ日、、地の果てに
嫁ぐ不憫な娘を思い、涙ぐんだとか、、。

今じゃ、「 浦和の教育ママ?!」


そー言う訳で、縁があるんですが、
アンマリ、、調査してませんでした。


引き続き、「 ヨコハマ 」レポート!
出来たら、御願いします!!


>でぶねこ☆さん

こちらも、「 ヨコハマ 」!!!

港、、公園、
バラの季節も良いのですね!!

で、時間限定出没の 「 猫ちゃん 」
グレーの長年の捜査に基づく
ヤマ勘だと!「 元町公園 」!?

ヨコハマって、坂・階段・ネコ?!
が、多い、、印象です!

今後も宜しくです!!




赤レンガ倉庫。

書込番号:23603955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/08/16 21:13(1年以上前)

>ニコングレーさん
お元気そうっすね(;´A`)

近所の港冒険仕掛けて暑さで死にかけたので、レンズ沼の冒険に切り換えましたι(´Д`υ)アツィー

書込番号:23604353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/16 21:59(1年以上前)

>のらぽんさん

帝釈峡!!!
なんか、涼しそう?!

ありがとうございます!



「 例の 自動電話 箱?! 」

書込番号:23604446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/17 04:56(1年以上前)

>hukurou爺さん

「 流星群 」をめぐる 冒険!!
ありがとうございます!

実は、、、
乱視がキツクって、、、
ヨゾラで見るお月様!、、
3っぐらいに見えます?!!

流石に望遠を通せばそんなことない
のですが、、、。

「 天の川 」撮影したこともないのですが、これも、冒険ですね!!!


>ラルゴ13さん

涼しげ!!!
( 実際は、、暑い!!のでしょうが、、)
ありがとうございます!

ホント、北関東の猛暑!!?
「 猛暑をめぐる 命がけの冒険 ?!」

ちょっとも、ささやか じゃない?!

新型コロナ、熱中症に気をつけましょう
ね?!!


>Tsukougeiさん

ありがとうございます!

確か?!、
D6?!に、120-300/2.8!?

「 新兵器をめぐる 豪勢な冒険 」
を展開中とか!!!

裏山しい!!!

バンバン、新兵器で
ご参加くださいね!!!


豪華客船 「 飛鳥 U 」!!!
停泊してました!!

どうも、客船みると、
「 クラスター ?! 」を
想いだしてしまいます!!?

望遠系は、105/1.4ぐらいしか
用意してなかったんで、
DXクロップ、トリミングで、、。


書込番号:23604785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/17 05:56(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

ありがとうございます!

近所の港?!松山観光港?!
( 捜査官として勘?!)

暑いですから、、、
こんな時は、無理せず
ささやかに!!!

「 古レンズ 沼 をめぐる ささやかな 冒険 」

これ!、いい!!スレ題ですね!?!




ヨコハマでみっけた
「 イエロー 」?!



書込番号:23604803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/17 16:38(1年以上前)

まだまだ未完成な新国立競技場

五輪も寂しそう

絵画館前




>ニコングレーさん こんにちは


本来なら超主役の場所、新国立競技場に行ってみました。

何てことはない、まだ未完成で工事が終わっていません。

それどころか周りのフェンスはそのままで近づく事さえ出来ません。

今年は8月に入って特に暑いですから気を付けて撮影して下さいね。



書込番号:23605529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/18 04:41(1年以上前)

>shuu2さん

『 未完の 新国立競技場 』

shuu2さん!ならればの、
「 ささやかな 冒険 」ですね、、!!!


TOKYO 2020!?
( 来年もし開催されても、2020!?)

新型コロナ禍の中、、、
スッカリ忘れておりました!!

さて、来年、、挙行されるのか!?!



ヨコハマで撮った
お花を!!

書込番号:23606467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/18 05:18(1年以上前)

ささやかな冒険

ヨコハマ編

続きを。



書込番号:23606482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/18 05:22(1年以上前)



「 ささやかな冒険 」
ヨコハマ編、、の、、
続編、、、でした。


書込番号:23606483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/08/18 23:05(1年以上前)

M3+タムロン55BB+レデューサーにて

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

スレ立てありがとうございます(..)
写真は川越喜多院です。前スレには間に合いませんでしたが、やっと一歩進むことができました(^^♪

書込番号:23607952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/18 23:35(1年以上前)

このトンネルを抜けると、次の写真の花屋さんがあります

明治創業のお店。例のアニメにも出てくるらしいです

師匠とはアングルを変えてみました。三歩下がって師の影を踏まず!

ヴィンテージ・ドレスのお店。車の方もイイ感じの年代物

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

さて…

> 「 ヨコハマ 」の 巨匠、、、

と呼ばれるのは、自分ではないですね。この称号が相応しいのは
(たぶん)中区にお住いの でぶねこ☆さん でしょう。

グレー師匠の横浜写真、楽しく拝見しました。
朝早くから"巡検"しているところは、見習いたいです。
朝は光の質が違いますね!赤レンガ倉庫の色も素敵です!

この日曜の午後は山手の坂を上り下りして、写真を撮っていました。
どう料理したものか悩んだ挙句、オリンパス謹製のアートフィルターを
使ってみました。

1. 山あるところ、トンネルあり。山手の街の下を通ってます
2. レトロでハイカラな花屋さん。
3. みんな大好き、おなじみの電話ボックス
4. 坂の途中、お洒落なブティックがありました

書込番号:23608008

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/19 22:39(1年以上前)

元町

みなとみらい

ラウンドマーク展望台より

港の見える丘公園より





>ニコングレーさん こんばんは


明日でも志賀高原に出掛けようと思ってましたが、連れ合いが臆病で出掛けられません。

何時になったらすっきりした気持ちで出掛けられるのでしょうか。

横浜、懐かしい、去年のですが…

書込番号:23609855

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/08/20 15:10(1年以上前)

フェンスの向こうが中区

横浜の中区に冒険に行こうと思ったのですが、
米軍に阻まれましたw

書込番号:23610999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/20 15:22(1年以上前)

国際信号旗

whisky : w
単体だと、、

意味
「 医療の支援が欲しい 」

との、事です。




書込番号:23611016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/08/20 22:44(1年以上前)

旧柳下邸

根岸八幡神社

米軍根岸住宅地区(ここからランドマークタワー手前までが中区)

横浜市電保存館の花電車

>ニコングレーさん

結局、中区には行かず、磯子区をうろうろしていました。

>whisky : w

今日は終売品のウイスキー(キリンシーグラムのエンブレム40度)を保護しました。

書込番号:23611872

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/21 16:44(1年以上前)

U. W

「 貴船の安全航行をお祈りします」



UとWを掲げると、
そんな意味になるそうです。


ささやかな「 発見 」
信号旗。


書込番号:23613171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/22 20:44(1年以上前)

この夏最後の入道雲か?

>ニコングレーさん みなさまこんばんは

向日葵に元気がなくなってもう気の早いコスモスが咲いています。

月曜日からはまた暑くなるらしいですがひとまず夏は終わりかな?

サヨナラ夏の日。でも秋らしい風景はまだ撮りたくないですね。


書込番号:23615870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/23 06:11(1年以上前)

京急 品川駅!

いろんな車両が!!

これは、京成電車?!

ぶるー!!?

>金魚おじさんさん

川越!喜多院からの
「 冒険 」
ありがとうございます!


うーん!!
「 川越 」、、、
行けてません!!!

ありがとうございました!!



>主唱応唱さん
>shuu2さん

「 ヨコハマ 」
ありがとうございます!

『 ヨコハマ 』
グレーの「 ささやかな冒険 」
にお付き合い、、
嬉しいでーす!!

おそらく、
「 港の見える丘公園 」あたりは、
初めてでした!!


>koothさん

シッレイしました!?!

「 ヨコハマ 」真の巨匠!!

「 米軍 」に阻止?!
「 磯子区 」をウロウロ?!!


流石、巨匠、、、?!
グレーの知らない、、
「 ヨコハマ 」
を、これからもよろしくです!!




さて、

今回は、、

「 京急 ささやかな冒険 編 」
『 紅い 電車 』
ばかりじゃない!!!

書込番号:23616475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/23 09:00(1年以上前)

京急品川駅、泉岳寺方面に引き込み線が、、。

京急といえば、、、赤!ー!

ブルーもいいです!

>hukurou爺さん

子供たちにとっては、
ホント短ーい夏でした。

今日( 8/23 )、これから、雷雨に
なるかもです。

少しは涼しく過ごせそうですが、、
撮りにはいけませんね、、、。


昨日、何気なく、
京急電車 を ささやかに、、
冒険しました!?!




書込番号:23616696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/23 12:26(1年以上前)

さる特撮ヒーローものの聖地だそうです

丘の上にある贅沢な噴水です

右下のプレートは『コクリコ坂』の紹介です

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。東京は久しぶりに雨の日曜になりました。
さきほどは雷も鳴っていました。真夏もそろそろお終いでしょうか。


> グレー師匠

コメント、ありがとうございます!
師匠の京急線品川駅の冒険、楽しく拝見しました。
この後は鉄ちゃんの聖地"八ツ山踏切"へ Go To でしたか?!

さて、遅くなってしまいましたが、
先週の横浜・山手をめぐるささやかな冒険の続きです。
ホントーにささやかなものですが…

1. 例の花屋さんをフツーにアップで
2. 花屋さんの前の道を上って、洒落たカフェー
3. 丘の上の噴水は小さなオアシス
4. 例の信号旗デス (UとWで「ご安航を祈る」)

書込番号:23617113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/23 15:54(1年以上前)

まだ秋は撮らないと決めました!!

>ニコングレーさん

今日そちらは夕立ですか?こちらは昨日がウソのように穏やかな
午後です。(まだ油断はできないですが...。)

で、今日はチョットそこまで出かけてみますか?って

最近思うこと...。
チョットそこまでの辺りも関東方面も大多数の人は普通に生活して
いる場所なのに行くなとか来るなとか????。

横浜だとTOKIOを越えてさらに先!!。大冒険じゃないですか!!。

少し出かける勇気をもらえたようなYOKOHAMA冒険譚でした。

書込番号:23617481

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/23 18:31(1年以上前)

再生する発車メロディーがサザンでした(スマホにて)

その他
発車メロディーがサザンでした(スマホにて)

厚木のひまわり畑

灼熱!

元気な子を選んでパチリ。

バッタ君も日陰に避難^^

>ニコングレーさん
>みなさん

残暑お見舞い申し上げます<(_ _)>

うちの中学生は、明日から新学期でいきなり6時間授業とのこと(汗)
なんか可愛そうなので、日が暮れたら手持ち花火でも・・・と思ったのですが、
宿題が終わってないので花火は無しです(汗)

数日前、夏が終わる前に・・・と、ひまわり畑へGO!しましたが、
下手したら命が終わる暑さに絶句、早々に退散しました(^^)ゞ

書込番号:23617768

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/24 10:25(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。
この週末は、引き続き、横浜を冒険してきました。

中華街をめぐるささやかな冒険、です。
お店も開店前で人も少なかったので、
ちょっと横道にも入ってみました。

1. 中華街入り口『朱雀門』。元町商店街から徒歩5分
2. 関帝廟通り。濃縮中華風味です
3. 横道(香港路)にも中華のお店が犇(ひし)めいてます
4. カラフルなお人形も中華風味でした!

書込番号:23619138

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/24 19:32(1年以上前)

河口湖より

西湖 いやしの里

花の都公園で





>ニコングレーさん こんばんは


久々に出掛けて来ましたよ。

富士山に癒されてきました。




書込番号:23620045

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/24 20:51(1年以上前)

>hukurou爺さん

お返事遅れまして、、、
只今、帰宅途中、、。

朝、夜はチョッと、、いくらか
涼しくなってきた感じがしますね!

子供もグダグダ言いながら、
既に学校にいってますし、、、。

お父ちゃんは、土曜日、
横須賀か、浦賀辺りにささやかに、
と、思ったのですが、、

「 暑い 」ので、京急品川駅で撮ったり、、してて早々に退散でした!?!

情けなや!!

写真!
京急品川駅で撮った、
京成電車の最新型車両。

京成も最近、、
あか抜けてきた感じです。





書込番号:23620208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/24 21:02(1年以上前)

>ニコングレーさん

3密にならない場所へ、ドライブ。

北海道と同じ人口に近い都道府県は、兵庫県と福岡県です。
札幌市、福岡市、神戸市の順。

やはり、人口密度が濃いと感染者が多く危ないようです。

オリンパス MF 35mm F2(中古購入品)のレンズを使用。
C-PLフィルターを使ったので、四隅が蹴られています。

書込番号:23620239

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/24 21:52(1年以上前)

>主唱応唱さん

「 U.W 旗 」
ありがとうございます!

これが撮りたかった!!!
風が上手く吹かずに、、、。

で、特撮ヒーローもんの、
カフェ、、、?!
特撮もん知識がないのですが、、、
おそらく、お聞きしても、、
分かりませんが、、、
「 何?!」でしょうか?!

と、
中華街 まで、、
ありがとうございます!

グレーは、早朝ささやか旅なんで、
中華街は行ったけど、食事はせず派!?
です。

割引券とかあったら、、
お願いします!?!






>day40さん
ありがとうございます!

茅ヶ崎、、、
ほとんど サザンの世界!?!

で、
「 ハイキー ?!」な、、
向日葵の連作!!!

「 暑さ !!」が伝わってきますね?!

でも、仰る通り!?!
暑さで ヤラレル のは、、
避けましょう!?!

「 報道 写真 ?!」ではないんで、、
( チョイと大袈裟???!)



「 高輪ゲートウェイ駅」
品川駅と同じく、
「 線別ホーム 」です。
( 山手線と京浜東北線のホームが
別々、、、)

田町あたりからは( ?!)、
山手線と京浜東北線は、
「 方向別ホーム 」になりますが、。








書込番号:23620352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/24 22:16(1年以上前)

>shuu2さん

とうとう?! お出掛けしちゃいましたね?!

shuu2さんの撮る 「 富士山 」
いいですね!!

もっと貼ってくださーい!!!


>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!

さて、どこでしょうか?!
「 羊蹄山 ?!」
( 単なる、、当てずっぽうでーす!)

オリンパス?!のMF ?!
いい色が、、でてますね!!

実は、夏休みに密かに?!
「 北海道 」をと、、考えてます?!

夏休みといっても?!
10月になるんですけど、、、。



電車に興味無し!の方々!!
もう少々お待ちを?!!

D5で、、京急品川駅 で、、
ささやかに、、、。




書込番号:23620406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/25 15:45(1年以上前)

河口湖 紅葉トンネル 紅葉の時期に行ってください

いやしの里



>ニコングレーさん



今年の夏は過ぎ去ろうとしてますが、来年はコロナが落ち着いて思いっきり楽しみたいですね。

秋もどうなるかわからないですが、少しは楽しめるかなと思ってます。

紅葉、もし行けるなら京都に行きたいですね。(紅葉の時期には行ったことがありません)


書込番号:23621554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/26 14:10(1年以上前)

>ニコングレーさん

3密にならない場所へ。

オリンパス MF 35mm F2(中古購入品)のレンズを使用。
ステップアップリングφ55mm⇒φ62mmを使い、φ62mmC-PLフィルターを。

どうやら、φ55mmですと、四隅が蹴られるようです。

書込番号:23623370

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/27 17:53(1年以上前)

潮風が気持ちよかったです

中はイスラム風のモザイクです

ちょっとイスラム風のデザインです

暑いせいか人がいません

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。今日も残暑が厳しい一日でした…

コメントありがとうございます>グレーさま

「特撮ヒーローもの」、詳しくなくて恐縮ですがコレ↓だそうです
https://www.tv-asahi.co.jp/lvsp/
例のカフェーを検索してて、偶然知りました。
刑事もの?らしいのでグレーさんはお好きかも…

で、もう1つのご質問、中華街のお得情報。
昔、中華街そばに職場があって、よくランチに行きました(割と安かったし)。
今でも平日のランチならリーズナブルな食事ができそうです
https://www.chinatown.or.jp/feature/column/vol050/

さて、ささやかな冒険の続きは平凡な観光地巡りとなりました。
(一応、レトロな建物巡りです)

1. 氷川丸。戦前の豪華客船、内部も見学できます
2. インド水塔。関東大震災後、インド系の方が記念に建てたとか
3. 横浜税関。ヤシの木があって南国風です
4. 赤レンガ倉庫とランドマークタワー。新旧の競演です

書込番号:23625560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/28 19:47(1年以上前)

>ニコングレーさん

3密にならない場所へ。その1

オリンパス MF 35mm F2(中古購入品)のレンズを使用。
ステップアップリングφ55mm⇒φ62mmを使い、φ62mmC-PLフィルターを。

書込番号:23627678

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/28 19:49(1年以上前)

>ニコングレーさん

3密にならない場所へ。その2

オリンパス MF 35mm F2(中古購入品)のレンズを使用。
ステップアップリングφ55mm⇒φ62mmを使い、φ62mmC-PLフィルターを。

書込番号:23627687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/28 22:34(1年以上前)

>shuu2さん

「 紅葉の時期の 京都 」

いいですね!!


行きたいものです!ー!


その前に、、、
明日もどっか行きたい!!!



書込番号:23628001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/29 06:25(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございます!

「 空の色、海の色 」
すごーく キレイですね!!

@「 灯台 」でしょうか?!

A と B

同じ処でしょうか?!


なかなか、行けないので、、
何て言う場所だか、
教えてください!!


グレー 、、、
只今、上野東京ラインで
移動中!!


写真は、先日の
横浜遠征中のもの。

書込番号:23628356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/29 08:32(1年以上前)

>ニコングレーさん

8/23の場所は、石狩市の「はまなすの丘公園」。
8/28の場所は、積丹町、前半「島武意海岸」、後半は「神威岬自然公園」。

8/23に投稿した3枚目、WBが5000K前後からかなり外れていたので、再投稿します。

基本的な編集は、「露出補正・WBを5000K・かすみ除去」しています。

書込番号:23628481

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/29 16:38(1年以上前)

再生する次はシャケ(スマホにて)

その他
次はシャケ(スマホにて)

ひまわり畑からの帰路にて

新米試食中

この方が出てくると夏の終わりを感じます

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

8月最後の週末、ニコングレーさんはどちらへお出掛けでしょうか?
お土産のパチリを楽しみにしております♪

私はStay Homeしていましたので、先週の在庫をペタリします(^^)ゞ



書込番号:23629442

ナイスクチコミ!7


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/08/29 18:06(1年以上前)

夏夜 _ Canon IXY DIGITAL 910 IS

東京都 千代田区 和田倉噴水公園 _ Canon PowerShot A40

佐賀県 唐津市 東の浜 _ Canon IXY DIGITAL 910 IS

長崎県 平戸市 ザビエル記念教会 Canon PowerShot SX40 HS

 
 
>ニコングレーさん
>みなさん
 
 
  こんにちは !!

 
  少しずつでも行動範囲が広がっていけばいいですネ。
 
  蔵出し含めて・・・ すみません。

 
  「 輝き と 水 をめぐる冒険 」

  コンデ人より

  d(*^o^)g 
 

 

書込番号:23629580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/30 04:58(1年以上前)

神奈川県 小田原市
国府津海岸。

国道1号線を渡り
西湘バイパスのムコウ、、
浜がありました。

国府津駅( こうづ )
JR東日本とJR東海の境界駅のひとつ。
思いっきり、小田原市なんですが、
JR東海の御殿場線との乗り換え駅です。

昔の東海道線は、御殿場線だった!?!
そうですよ!!

、、、
ささやかな、冒険でした。




書込番号:23630475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/30 05:06(1年以上前)


国府津浜

続きです。


書込番号:23630480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/30 07:14(1年以上前)

>ニコングレーさん おはようございます

クラスター発生で長野県もかなり怪しくなってきました。
くるな!!なんて言ってる場合じゃなくなってます。

相変わらず巣ごもり需要で忙しい上に、引継業務も
重なって今週は仕事に忙殺されてしまいました。
これで明後日から「自由人」。やっとこれで「海」に
行けます!!。消費税増税がなければ一年前には
リタイアしていたのに出かけにくくなってチョット残念。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3430537/
小田原のこの辺りを走ってると左側に海が広がりいいですね!!
仕事に行き詰まったときの気晴らしに何回出かけたことか。

>おかめ@桓武平氏さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3429816/
積丹ブルーありがとうございます。今年の夏は湿度が高いのかスッキリ
とした青空が少なかったように思います。

忙しかったので毎日「入道雲」ばかり撮ってました。夕立は嫌だけど
去りゆく夏に「入道雲」が愛おしい!!頭の中で山下達郎の「さよなら
夏の日」がリフレインしています。

書込番号:23630569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/30 17:45(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

こちらは、早くも彼岸花が咲き始めました!

ところで、彼岸花で有名な巾着田は、今年は、花が咲く前に刈り取ってしまうとのことです。

http://kinchakuda.com/

予定していた方はご注意を!

書込番号:23631774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/30 17:49(1年以上前)

>rumamonnさん

ありがとうございます!


『 輝き と 水 をめぐる冒険 』

早秋 の 美術館 、
上記のタイトル の
作品展を めぐって いる、、、
ような、、感じがします!

チョッとした、自分の冒険を、、
回顧してるような、感じで、、。


うーん!!、
グレーも、、こんな冒険してみたい!!


で、、、
チョイとした、
グレーの冒険、、、。

暑かったぁーんーー!?



書込番号:23631782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/30 21:16(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。今日もまた残暑厳しい一日でした
(前回も同じ出だしだったような。だって暑いし…)

今回のささやかな冒険は、都電荒川線を巡ってきました。
路面電車の走る風景を撮ってみたいと思ったものの、
初めてなので、動く電車に四苦八苦してました…

1. 飛鳥山にて。ワンピースの女の子が入って、夏らしくなりました
2. 宮の前電停にて。境内には「疫病退散」の幟がありました
3. 三ノ輪橋電停にて。黄色、赤、青。電車が3色揃いました
4. おまけ、浅草にて。「一歩ずつ、明日へ。」の標語が重いです

書込番号:23632267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/31 20:28(1年以上前)

サヨナラ 夏の日?!

>hukurou爺さん

「 さよなら 夏の日 」
いい曲ですよね!!!

でも、、、炎天下の with マスク!
暑いのナンの!!

「 やんや、かんやも、彼岸まで 」

その時期が来るまでは、
暑い日々なんでしょうが。

晴れての?!「 自由人 」!!!
おめでとうございます!!

まだ、まだ、海 は、
大丈夫ですよ!!

海水浴客もほとんどいないんで、、
「 トウサツ 」呼ばわりもされません!

ドンドンご投稿を!!!





書込番号:23634042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/31 20:43(1年以上前)

国府津駅 御殿場線 JR東海の管轄?です!

>ラルゴ13さん

遅くなりまして!!

「 緊急 」巾着田情報!!
ありがとうございます!

たしか、今春ニコングレー行きつけの
「 与野バラ園 」も 新型コロナ対応で、
全株、全華!!?借りとりされました。

ホント、「 彼女たちには、罪は無いの
に!」( そんな想いで、以前のスレ題に
も使ってみましたたが、、、)



捜査官としては、情報が「 命 」

ありがとうございました!!



書込番号:23634085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/31 21:54(1年以上前)

カルーセルエルドラド(去年です)

>ニコングレーさん
みなさま

こんばんは。
とうとう、豊島園が閉園しちゃいました。

ここはもう若い頃、100回以上行ったのでなにか人生の一部がオワッタようで・・・・・・

ところでニコングレーさんの第2の地元?!?!?!   熱海。

夜景スポットと花火スポットでオススメの所があれば教えて下さいませ<(_ _)>!!!

来月急遽、地方のマニアを連れて行くことになりましたので。



豊島園。。。。。
残念ながらラストウィークのチケットが予約になり買えませんでした。

去年のあじさい祭りのものでお茶をにごします (  ゚Д゚)⊃旦

書込番号:23634249

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/31 22:32(1年以上前)

これは、根府川駅。

>主唱応唱さん

おっと!?!

明治通りから、専用軌道へ突入の
瞬間ですね!
そこに、ワンピースの女の子!?
バックに飛鳥山に夏の雲と青空!!

鬼才のグレーでも?!、思い付かない?!構図です!?

( どうしても、歩道橋の上とか、
飛鳥山の急坂とか、王子駅前に入る
急カーブー!!が、多いです。)

サクラトラム、、、
画材?!にしたい風景ですね!!
参考になります!!

ありがとうございました!!


>たのちゃんさん

「 豊島園 」

若い頃、近くの「 支社 ?!」
に勤めてました!!

出入りはしてました!!
タダ券もらったり、、、してました。


地下水をつかった、冷たいプール
結構、借地が多かった?!、
西武先代?!の、、、が、、とか、、、
色々知ってます、、、。

懐かしくもあり、、
西武豊島線は、、存続するだろう!
とか、、、
色々な想いがあります!!



で、、、

「 熱海 」!!?

朝イチ捜査官のニコングレー!?
でして、、、
4時台に 浦和 発 、、、
昼過ぎには、、ビールを呑み、、
帰路につく、、、
夜、18時には、子供と「 コナン」
を観る?!のが、日課。

夜景とか、花火とか、、、
撮ったことないです、、、
スミマセン、、、。

幸い、ガイドブックは、たくさん
ありますが、、、

9月早々でしょうか?!

「 熱海の捜査官として、、、」
早急に「 捜査 」してみますが、、
少々お時間を!!!
( 頼りにならねーな?!!)

スミマセン!、!!







書込番号:23634335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/31 23:13(1年以上前)

閑話休題、、、

NIKON D5
を持ち出すと、、、

縦位置撮影が、、多くなります。

AF-S 24-70/2.8を付けての撮影、
でも、多いですね!?!

横位置で撮っても、やはり、、
縦位置も、、取り敢えずっう感じです。

NIKON D5
縦位置撮影も、スゴーク、
撮りやすい!!!

Z7を持ってますが、、、
やはり、( まだ )
D5!!好きですね!!
重たいですよ、、
確かに。



書込番号:23634428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/01 00:03(1年以上前)

富士山と太陽は雲の向こう側でした。

行く夏を惜しむみなさん

見晴らし良さそう

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

日曜は涼しくなってから車でGO!してきました(^^)ゞ
さよなら夏の日。

>hukurou爺さん
お仕事お疲れさまでした<(_ _)>

七里ヶ浜の駐車場にて。

書込番号:23634527

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/01 01:58(1年以上前)

>ニコングレーさん

>縦位置撮影が、、多くなります

よ〜く分かります!!私も必ず縦位置を押さえます。

あと不思議なのは時々重さを忘れてる時があります。
撮影に集中できる?バランスが良いんでしょうね。
でも実際は重いんで撮影の帰路は応えますね(笑)。

>day40さん
感傷的になるかと思っていたんですが全くないです。
これからは主夫&畑仕事&写真時々釣りor自転車。

書込番号:23634626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/01 08:17(1年以上前)

閑話休題、その2

山下達郎の
『 さよなら夏の日 』

舞台って、昨日で「 閉園 」した、
『 豊島園 』だったんですね、、。


流れるプールで、突然の雨、、、。


初めて知りました。



書込番号:23634854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/01 14:37(1年以上前)

グレー警部殿、捜査お疲れさまです。

いまのところ、9/22に行く予定なので、、、それに、、間に合えば・・・。。  m(_ _"m)

花火は観覧場所もあるらしいのですが、3密になるので穴場探しということで。。

錦ヶ浦?来宮神社?伊豆山?熱海市役所の屋上???


写真は桜鍋中江の2階

書込番号:23635349

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/09/01 21:47(1年以上前)

>たのちゃんさん

山からの写真で熱海城駐車場からのものは時々見かけます。


写真は8/28のとしまえん.。機材はバラバラ。

書込番号:23636114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/01 22:04(1年以上前)

>たのちゃんさん

『 熱海 ヒホウ 館 』駐車場?!!

ニコングレー ご尊父 談。
ひょっとしたら、、
「 熱海の捜査官 」??!

熱海城 駐車場 に、、近いのかも?!

要 ロケハン?!



書込番号:23636166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/02 21:41(1年以上前)

こんな切符があるとは...

出発地

中央線に乗換

篠ノ井線姥捨より

みなさん こんばんは

今までできなかった事&やらなかった事を...と言うことで
35mm一本付けて「乗り鉄」して参りました。

小海線〜中央線〜篠ノ井線〜しなの鉄道乗り継いで...
信州を巡るささやかな冒険。

普段は自分で車を運転して出かけるので今回は車窓からの
景色を堪能できました。

書込番号:23638106

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/02 22:48(1年以上前)

浦和駅で購入!

浦和駅。

浦和駅のディスプレイ

>day40さん

『 江 ノ 電 で GO !!! 』
ありがとうございます!

「 サヨナラ、、コロナとの 日々 」

1日も早く、、、
新型コロナ退散ー?!、
無病息災!!!、国家安康?!!

、、、
歩いても?!行ける、
湘南!!、、近くを走るのは、
江ノ電!?!!羨ましー!!


>hukurou爺さん

ホント!
デカイくって、、重たいんですけど、、
「 撮ってる最中って!?!」

『 カメラって、、こうなんだ!!』

って、感じです。

、、、

言ってる割に、、
( ニコングレーの画像って、、)

ヘボが、、「エイヤッ!!」
と、撮ってます!?

「 最高級 ペケペケ カメラ !!」

ヘボでも、「 撮ってる!!! 」
満足感を 堪能できます!!

満足感!!!

これって、大切です!!!














書込番号:23638256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/04 22:02(1年以上前)

タバコ以外に古本も売ってる、不思議なお店でした

暑さのせいか、人気の少ない寂しい商店街でした

王子の狐って、落語でしたっけ?

「とあらん」とツーショットにしてみました

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。
9月になったというのに、今日も残暑厳しい一日でした…

ニコングレーさま、
コメント、ありがとうございます。
電車の写真は初めて撮るので、何が定番であるかもわからないまま、
「何となく面白そう」な絵を探しています。
(こういうのも"冒険"ではないかと思います)

前回に続いて都電荒川線です。今日は「梶原」電停で降りてみました。
やはり、定番の絵ではないです…

1. 梶原電停。ホーム下にタバコ屋があります
2. 梶原商店街のゲート。都電がシンボルになってます
3. 都電もなかのお店。
4. 路線案内図をバックにしてみました

書込番号:23642143

ナイスクチコミ!8


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/09/05 16:56(1年以上前)

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S のレンズで PL付き

フォギーフィルター付き

16mm+魚眼コンバーター

Z50で レモンブライト




>ニコングレーさん  こんにちは


この暑い中、昭和記念公園に行って「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」の試し撮りをして来ました。


今昭和記念公園ではレモンブライトが満開です。


結論


コロナと同じで行動するのは自粛しましょう。


汗だくで危うく熱中症になりそうでした。



書込番号:23643626

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/05 17:56(1年以上前)

( 勝手に!!? )

ささやかな冒険、
浅草編!!!

スタート!!!


NIKON D5
AF-S 24-70/2.8
AF-S 70-200/2.8
AF-S 300/4
AF-S 500/5.6

街撮りで、300や500?!
これが、グレー流!!?

書込番号:23643757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/05 18:03(1年以上前)

浅草。
仲見世、そしてチョイとはずれた
路地。

そぞろ歩き。

ささやかな冒険。


書込番号:23643769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/05 18:15(1年以上前)

隅田川を渡り、
「 無理やり 」みたいに、浅草へ
乗り込む、、東武電車。


停車可能なのは、最長で6両編成。

『大』東武鉄道なのに、この手狭さ。

日光、鬼怒川、赤城方面への
特急列車がここを発着してますが、、

ある意味、「 味わいのある」
ターミナル駅です。




書込番号:23643796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/05 20:13(1年以上前)

東武浅草駅
人力車
パナソニック!?
ワンちゃん!!



書込番号:23644002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/06 00:01(1年以上前)

ライトアップが毒々しい

ん? 

台風接近でかなり激流!!

駆け抜ければコワくない・・・かも。

>ニコングレーさん

ご協力ありがとうございます。


熱海秘宝館駐車場?!?!!   検討してみます(^3^)/


唐突ですが、かずら橋の捜査報告です。朝8時半に行けば、、、、、、誰もいない\(o⌒∇⌒o)/ 

書込番号:23644453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/06 13:15(1年以上前)

アンパンマンシート

トイレとデッキ

土讃線のアンパンマン列車
指定席だとアンパンマンシートになります。
グリーン車はまったくフツーでした。


書込番号:23645284

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/06 16:27(1年以上前)

>shuu2さん

ありがとうございます!

Zの70-200/2.8
ご購入!おめでとうございます!

昭和記念公園!!
最近いってません!、、

お花も撮ってません!!

最近、風景画家、、、?
になってます?!

>たのちゃんさん

「 かずら橋 」
( 勉強不足でして?!)

怖そうな、、、落ちそうな、、

何処なんでしょうか?!


「 熱海 花火大会 」
楽しみですね!?!
( 情報 、、少なくって、、
スミマセン!!! )

当スレで、、花火咲かせてくださいね
!!?




浅草界隈、隅田川の脇も
歩いてみました。


書込番号:23645685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/06 17:59(1年以上前)

東祖谷の男橋

踏面

東祖谷の女橋

手動ロープウェイ??

かずら橋。

天然のカズラなど蔦植物を編んでつくった橋のことで、昔平家の落武者が隠れ住むのに、追手が迫ってきたら橋を切り落として、川を渡れなくするためのものだ、という説があります。


昔は13くらいあったらしい??ですが、現存するのは5つと言われています。
徳島県の三好市祖谷地方に3つ、あと栃木県湯西川温泉のホテル本家伴久と福井県池田町に観光用に祖谷の職人を呼んで最近架けたもの。

一番有名なのは、徳島県の西祖谷でTVにも紹介されていますが、ここから40キロ上流の東祖谷に奥祖谷の「二重かずら橋」というのがあります。


平日はバスが途中までしか行かないので、終点からタクシーを呼んで行って来ました。まさに秘境ですね。

観光客が多く、蔦が結構痛むので3年に1度架け替えているそうです。安全対策で床板にはワイヤーロープが通してあります。

一歩先に進むと見えなかった世界が見える?!?!紅葉の時期はきっと素晴らしいかも・・・・

書込番号:23645871

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/07 08:10(1年以上前)

これが正しい男橋の床面(さな木)です。

新緑がなんともいえないです

女橋の床面 サンダルやハイヒールはいけません

西祖谷のほうは、脇のコンクリー橋が目障りですが、一方通行にするため仕方ありません

2枚目の写真を間違えてupしていたので、修正ついでに連投(^_____^)

・西祖谷のかずら橋 長さ45m、幅2m、水面からの高さ14m 日本三奇橋の一つに指定

・奥祖谷の二重かずら橋
   男橋(おばし)  長さ42m、幅2m、水面からの高さ12m 新緑の男橋
   女橋(めばし)  長さ20m、幅1.2m、水面からの高さ4m 落葉の女橋

*余談ですが、先の書き込みでは「NGワード有」でなかなか書き込み出来ませんでした。
 試行錯誤の結果、カズラの学名(カタカナ6文字)を削除してカズラにしたところでokとなりました。
 学名がヘイトスピーチ??????

書込番号:23647138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/07 20:27(1年以上前)

残暑のせい?!で、、
どなたに返レスしたか、
しなかったか?!!
解らなくなってますんで、、、

もし、返レスなければ、、
苦情いれて?!くださいね?!

>たのちゃんさん

吉原の、、桜鍋屋さんでしょうか?!
いい雰囲気です?!?
さぞかし、、いいお値段?!?

ささやかなな冒険では、
とても無理そうですね?!


>koothさん

良き情報ありがたし、、です!

グレーって、
結構 熱海に行ってるのですが、
ホント!、熱海城も、、
行ったことなし!?!

もっと、ささやかではありますが、
勉強します!!

>hukurou爺さん

「 信州ワンデーパス 」
いいのが、あるんですね?!!

上手く使えれば!?!

電車少ないと( シッレイ??!)
使いこなせないかも、、、
と、考えちゃいますが、、。

「 35ミリ 一本付けて!!」
イサギ良いですよね!!

グレーだと、、
単焦 1.4 のセットで5~6本
持って行きそうです?!!



浅草、仲見世界隈でめっけた?!
流行のテーシャツ?!





書込番号:23648214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/08 13:48(1年以上前)

>ニコングレーさん
やっと来れました。
一年半ぶりぐらいでしょうか?
しっかり夕日も見て帰ります。

書込番号:23649212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/08 20:38(1年以上前)

東武浅草駅

>主唱応唱さん

ご参加、ありがとうございます!
亀レス、、大変失礼いたしております。

「 サクラトラム 」
大変興味深い、、冒険対象ですね!!

フリーパスみたいのが、あれば?!
電停 降車、、街歩き。
また、のって、、、ささやかな冒険!?

早稲田から三ノ輪、、、
新しい発見がありそうですね!!

グレーも電車撮りますが、
止まってるのばかり、、、

駅があって街があって、、、
その中を電車が走ってる感じ
がすきなんです!!

「 電車で GO! 」
楽しみましょうね!!







書込番号:23649894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/08 22:44(1年以上前)

上野駅だよ!おっ母さん?!

スカイツリー駅

メトロ銀座線 浅草駅

東武鉄道 浅草駅 特急ホーム

>shuu2さん

「 昭和記念公園 」
炎天下の 撮影行 お疲れ様でした!!

「 ニコンイエロー 」
が、ホント、眩しい限りですね!!

まだ、まだ、残暑厳しい折り、
ご自愛なさって下さい!!


「 三枚目!!」
ブルーな空!、太陽の眩しさ!、
そして、、「 ニコンイエロー!」

素晴らしい!!
残暑の中で、「 仕事 」
してますね!!!



屋根付きの 駅にて、、、。




書込番号:23650221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/08 23:13(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

>hukurou爺さん

綺麗な夕陽を拝めましたでしょうか?
実は私も江ノ電をのりおりしてました。
どこかですれ違っていたかもしれませんね^^

適度に風が吹き青空が広がるお散歩日和でした♪

書込番号:23650293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/08 23:22(1年以上前)

>たのちゃんさん

あらあら、
「 ささやかな?!」
じゃなくって!!?

徳島ですか?!!
四国の!!!

「 かずら橋 」

知識がなくって、、
「 どっかでみたなぁ?! 」
ぐらいでしたが、、、。

土讃線の
「 アンパンマン列車 」
まで!!!


かなり遠くまでの
「 大掛かりな 捜査行 」
恐れ入ります!!!


いいなぁ!!
って、当スレ読者?さんも、
沢山います!?!


続々続々編
あるものと、、、
期待しております!!!

ありがとうございました、
で、これからも!?!






書込番号:23650314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/09 00:11(1年以上前)

スレ主

貼り逃げ タイム、です!!

ホームドア、
扇子、
提灯、
別の 扇子。


書込番号:23650409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/09 05:55(1年以上前)

便利!!

売り切れてる事が多いです

>ニコングレーさん
みなさま こんばんは

やっぱり信州人は海に圧倒されてしまいます!!

>day40さん
どこかですれ違っていたかも?

>適度に風が吹き青空が広がるお散歩日和でした♪
いやいや 気温はともかく湿度が高い!ほぼほぼ熱中症!
水分補給&電車に乗って体を冷やしてまた歩いてでなんとか
改めて信州との違いを実感しました。こちらはもう朝は寒いぐら
いです。

>綺麗な夕陽を拝めましたでしょうか?
残念ですが夕方曇ってしまって夕陽はまた後日です。

でもいつも売り切れの生しらす丼も食べられたし、海も水平線に
湧き立つ入道雲も見れたし幸福な一日でした!!

書込番号:23650638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/09 16:32(1年以上前)

>hukurou爺さん

信州人海を罷り通る!!!
いいですね!!

まぁ、さいたま県も、、
海無し県なんで、、、。
チョイと近いだけ。


たしか、のらぽんさんの
スレで見ましたが、
「 シロクロ 」のやつ!
良かったですね!!

こちらのスレにも、頂戴!!!
あと、夕日のも!?!!

お待ちしてまーす!!




「 キタトピア 」
王子駅前、17階展望室より!



書込番号:23651651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/09 19:11(1年以上前)


NIKON
の望遠鏡!!!

書込番号:23651973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/09 20:22(1年以上前)

パクリ

>ニコングレーさん
こんばんは

コメントありがとうございます。

ようやく春頃から身体を動かしても痛みがなくなってきたので
少しずつ運動して10kgほど絞って臨んだのですが江ノ島の
上り下りでヘトヘト!!もっと鍛えないとダメです。

今日はユーロビートを聴きつつ、昨日の余韻を楽しみながら
画像を弄ってました。モノクロの方が夏の終わりのイメージに
合ってるかな?今までにはなかったとてもとても贅沢な時間。
そうそうテレビはほとんど見なくなりました。

ところで私の撮影予定帳に「江戸情緒」「界隈」の言葉と共に
本所・深川・両国・向島・日本橋・谷中・下谷・上野・浅草など
の文字が並んでいます。渋谷はSHIBUYAになっちゃいました。
下町情緒は変わらずに残っていて欲しいなぁ。
いつもグレーさんは私の一歩前を撮り歩いてます。
コロナ早くおさまって気兼ねなく撮りに出かけたいものです。



書込番号:23652174

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/09 21:25(1年以上前)

四国まんなか千年ものがたり号

運転士さんに拍手

女子高生が歓迎してくれました

秘境駅「坪尻」でスイッチバック

>ニコングレーさん

こんばんは。

>「 ささやかな?!」じゃなくって!!?

実は3月に下地島にLCCのジェットスターで行く予定だったのですが、コロナで欠航。。。┐(´∀`)┌
バウチャーで返金されましたが9/11までに乗らないの失効するので、片道6990円以上の路線ということで高松にしました。

台風9号と10号の狭間で1日早くても遅くても欠航になるところでしたよ。

吉原の「蹴飛ばし屋」は通常なら1人2万は下らないのですが、「馬肉の日(8月29日」近辺の1週間は食べ放題2929円、飲み放題829円なので行ってきました。

グレー警部も、来年は奥様とD5を連れて是非。。。

*事前にメルマガ会員になっておくことが条件です。






四国まんなか千年ものがたり号のレポはこちら
https://tabelog.com/rvwr/00025237/rvwdtl/B430007118/?cid=m01_1

書込番号:23652356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/10 22:54(1年以上前)

>hukurou爺さん

「10kg減量!ー?、もっと鍛えないと!」
頭が下がります!

そう、頑張らないで、、
ささやかに、、、でも良いかもです?!

で、
ご無理を、申し上げまして、、

貼っていただきまして
ありがとうございます!


「 2枚目!!!」

砂浜に、ぽっんと、、
サーフボード

『 夏の忘れ物 ?!』

( 忘れ物でも、無いのでしょうが、、)


こんなの撮ってみたい!!


で、
ニコングレー、、、
実は、「 周回遅れ !!」
かも、知れませんよ!!

「 江戸情緒 」「 界隈 」
いいですよね!!


引き続き、、
「 捜査 活動 」を
ご披露くださいね!!!




「 OMOTE SANDO 」
と、
「 隅田川 」









書込番号:23654677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/12 00:17(1年以上前)

>ニコングレーさん
こんばんは

仕事はやりたくなくても気力で乗り越えてきましたが
遊びは体力がないと楽しめません(笑)。

秋そばと秋桜の花

書込番号:23656707

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/12 08:30(1年以上前)

路地をぶらり

さよなら夏の日

fukurou兄さん^^

雨宿り

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます(^^)/

多少涼しくなって来たかと思いきや、昨日はピーカンの暑〜い1日でした。
昨日が体育祭だった娘の「マスク焼け」は、いつ消えるのだろう・・・

>hukurou爺さん

ささやかな冒険で「生うみ 生江ノ 生しらす」を堪能することができて何よりでした^^
「夕陽はまた後日」とのこと。
またのお越しをお待ちしております(^^)/

>みなさん

良い週末を(^^)/

書込番号:23657091

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/12 09:59(1年以上前)

ランプの台座は桜のレリーフ。昭和5年(1930年)の日付が読めます

左手の高層ビルが「北とぴあ」。展望室は最上階(17階)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。
そろそろ秋雨シーズンですね。スカッと晴れる日が少なくなってきました

ニコングレーさま、
元気の出るコメント、うれしく思いました。
おっしゃる通り『楽しむ』ってのが、大事ですね。
趣味で撮っているのだし、苦労するにしても楽しく苦しみたい?!です。

お写真の方も、楽しく拝見しております。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3434843/
例の高層ビルから、こんなアングルが撮れるんですね。
参考になります!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3434481/
歴史あるビルの2階(?)から電車が出てくる意外さが良いです。
信号待ちの女性に街の空気を感じます。

さて、今回は都電荒川線、飛鳥山から王子界隈の写真をアップさせてください。

1. 飛鳥山電停そば
2. 音無橋(飛鳥山そば)の親柱
3. 音無橋から飛鳥山を望む
4. 飛鳥山から。

書込番号:23657253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/12 17:48(1年以上前)

>たのちゃんさん

これは、これは!!
素敵な旅行ブログを!!!
ありがとうございます!

いい、旅行記に仕上がってます!
スゴい凄い!!!

羨ましいー!!!



さて、次は!?!
熱海花火大会でしょうか、、?!

ささやかじゃない?!
冒険!!!

楽しみ、楽しみ!!!



こちらは、
ささやかに、、、
JR王子駅の前、、
『 北トピア 』展望室から、、、


書込番号:23658171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/12 20:47(1年以上前)

>hukurou爺さん

『 秋桜 』 の 季節になったのですね。

また、お花やさんの鉢植えしか
見てません、、、。

ましてや、
『 そばの花 』生 で見たことないです。


で、、

「 遊び で、疲れた 」!?!
会社にいって、、絶対にいえませんね!

まぁ、( 仕事のある)月曜日に、
疲れを残さぬよう、、
( 極力?!)気を使って、、
遊んでます!!

明日、撮りに行く場合、、、
近場にささやかに、と、、
思ってます!!



ガードをくぐって、、
「 王子駅前 」電停へー!!

凄いカーブ!!!





書込番号:23658594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/12 21:12(1年以上前)

>day40さん

「 湘南の 風 」?!を
ありがとうございます!

「 フラッ と、、湘南の海へ、、」

いいっすね!!!
ホント!いいなぁ!!


>主唱応唱さん

王子、飛鳥山界隈!!!

スレ主の「 腕の無さ 」が、、
見立つんで、、、

お控え?!ください!!?

いい色が出てますね!!


「 撮影地 」が同じでも、
『 捜査手法?!』は
それぞれですね!
( そりゃそうでしょうが、、、)

参考になります!!




エスカルゴ?!
飛鳥山 山麓 から、山頂 を、、
無料で!結んでます!!

書込番号:23658647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/13 07:30(1年以上前)

先ずは、お詫びして、、
訂正を。

正「 アスカルゴ 」
誤「 エスカルゴ 」


今朝の自宅( 近くの、、、)
庭園( 公園 ) 。

ささやかに、、
でも、「 秋晴れ 」と云っていいほどの
良い日和です。

別所沼公園 ( さいたま市 )


NIKON D850
AF-S NIKKOR 24-120/4G



書込番号:23659302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/13 15:57(1年以上前)

蓮池の訪問者

ひまわり 夏の残照

ジャングルジム

木漏れ日


さいたま市
別所沼公園。

早朝散歩、、、ささやかに、、、。


書込番号:23660375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/13 19:02(1年以上前)

ゾウサン滑り台

カバさん

池の噴水


( 続き!!)

さいたま市
別所沼公園。


書込番号:23660802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/13 20:33(1年以上前)

構内に甘味のお店があります

この日はお地蔵様の縁日でした

女物も男物もあるようです

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。
今日は少し涼しく感じる一日でした。少しずつ秋めいてきましたね。

グレー師匠曰く、
>スレ主の「 腕の無さ 」が、、
>見立つんで、、、

そんなご謙遜を…むしろ、自分の方が師匠と比べられて
比べられてキツいです…

色のこと、お褒め頂きありがとうございます。
特に工夫もないですが、影が出にくい順光で撮ったので、
色鮮やかなんでしょうね。

グレー師匠の王子界隈のお写真、楽しんで拝見しています。
同じ街でも撮り方によって、違う様子が見えてくるようです。

普段、見ることのないパノラマの眺めがステキです。
線路のS字カーブが優美に見えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3434893/

上空から見る飛鳥山、灰色の街に浮かぶ緑の小島のようです。
すらりと伸びた新幹線にスピード感を感じます。
アスカルゴも、小さいですがちゃんと写ってますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3436099/

さて、今回は都電荒川線の名所、巣鴨のとげぬき地蔵です。

1. もよりの電停は「庚申塚」(こうしんづか)
2. 扇のシンボルは末広がりの目出度いデザイン
3. 古い店構えの畳屋さん…今は雑貨屋さんのようです
4. 巣鴨名物の赤パンツのお店

書込番号:23661063

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/09/13 20:53(1年以上前)

飛鳥山公園から路面に出てきます

奥の方は池袋に

荒川車庫前あたり

三ノ輪橋近くの喫茶店




>ニコングレーさん  こんばんは


湘南にでも行こうと思いましたが、近場で都電荒川線を撮って来ました。




書込番号:23661121

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/09/13 21:14(1年以上前)

皆さまこんばんは(^^)

しばらく写真撮ってなく。。。、交換した車のイスの写真なんぞで失礼します(..)
冒険への準備ということで(..ゞ

以前に>ラルゴ13さんから巾着田の情報をお知らせいただいてましたが。。。
寺坂棚田まで刈り取ってしまうそうです(*_*)
http://www.yokoze.org/2020/09/27652/
残念です。。。

書込番号:23661196

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/14 12:44(1年以上前)

>ニコングレーさん
みなさま,こんにちは

ニコングレーさん
1か月の夏季休暇、感謝です。

本日より
土佐の出張所の捜査開始。

坂本龍馬ならぬ九さんの「上を向いて歩こう」を実践。
電線捜査に出発。


書込番号:23662314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/14 16:38(1年以上前)

?!?

>主唱応唱さん
>shuu2さん

都電荒川線「 サクラトラム 」
ありがとうございます!

1日券 400円 で、充分に楽しめる
ささやかな、、都電旅!!!

早稲田から三ノ輪!!
今度の大型連連休でも豪勢に?!
ささやかに、密やかに?!
エコノミーに!!!

と、、、
想っております!
( と言っておきながら、、、
軽井沢あたりに?!? )






書込番号:23662642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/14 18:54(1年以上前)

朝焼け

>ニコングレーさん こんばんは

>と言っておきながら、、、 軽井沢あたりに?!?
来ますか?だいぶ涼しくはなりましたが晴れるとまだ暑いです。

?!?・・・・たぶん「バン」ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3437168/

シツレイいたしました。

>day40さん
兄ちゃんうらやましい!!...ひがな一日ぼ〜っと海を眺めていたい
次はいつ行こうかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3435826/

毎朝5時起床の散歩...「早起きは三文の得」なり

書込番号:23662871

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/16 22:41(1年以上前)

線路際からのパチリ

連日不安定な天気

海は・・・

広いな 大きいな

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

酷暑+マスクの息苦しい季節から高く青い空がスガスガしい季節へ変わりつつありますが、相変わらずの不安定な空模様・・・
4連休は晴れるといいですね。


書込番号:23667417

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/18 12:50(1年以上前)

>ニコングレーさん
みなさま,こんにちは

今日は、電動自転車で少し遠出してみました。

書込番号:23670397

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/09/18 16:26(1年以上前)

>ニコングレーさん

今年最後運行の
THE ROYAL EXPRESS in 北海道 at 豊幌駅

トリミングしています。

>hukurou爺さん

返事遅くなりましたが、
使うレンズにより、「ブルー」が微妙に違うようです。

書込番号:23670770

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/09/19 22:23(1年以上前)




>ニコングレーさん こんばんは


お彼岸、ついでにアンデルセン公園に行って来ました。

この公園は65歳以上入園料は無料です。(ちなみに大人900円)

彼岸花が咲いていると思い行きましたが、まだ咲いていませんでした。






書込番号:23673978

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/20 17:47(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

こちらは彼岸花が咲き始めました。

書込番号:23675680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/09/20 21:48(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは。
久しぶりに植物公園に行ってきました。

書込番号:23676274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/21 14:08(1年以上前)

本日は!!

日本酒!!
じゃなくって、、
日本史 ?! のお勉強!!

でした!!!


先ずは、
「 京急 浦賀 駅 」

書込番号:23677674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/09/21 15:09(1年以上前)

>ニコングレーさん

>> 日本史 ?! のお勉強!!
>> 京急 浦賀 駅

この側に、三浦一族のお寺などが、あります!!
(三浦一族の家紋と我が家の家紋と同じです。)

我が家の曾爺さんは、平子氏系で、曾婆さんは、畠山氏系です。

なので、
関東では、鎌倉・横浜・横須賀に祖先様が居たぽいです。

書込番号:23677816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/21 15:56(1年以上前)

浦賀の渡し


「 浦賀 」

ささやかな 冒険 。


書込番号:23677924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/21 17:21(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

国営武蔵丘陵森林公園です。

羽毛ケイトウとコリウスが見頃です。

今日はかなりの混雑でした!

書込番号:23678112

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/21 18:21(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。


今日は、山道を1時間ほど走ってきました。
久し振りに棚田へ

残念な結果に終わりました。

書込番号:23678235

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/21 19:29(1年以上前)

浦賀駅 ターミナルなんで、崖の上!

ドックの古レンガ!

みなとプロムナード!

京急本線のターミナル駅?!
なのが、浦賀駅なのです!?

ほとんどの「 快速特急 」は
浦賀ではなく、「 三崎口 」へ直行してます。

この「 浦賀 」からは、ほぼ10分毎に、
『 普通 』( 各駅停車 ?! )の品川行きや
泉岳寺行き が発着?!!

当然急ぐ方々は、『 久里浜線 』乗り換え
駅の「 堀之内 」で、乗り換えとなりまーす!

なんか、へんなの!?!




書込番号:23678407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/21 22:05(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは

カメラはD500ですが13mm?使われているレンズは?
教えていただけますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3440236/

今日使用で埼玉県に行ってきたのですが高速の渋滞にビックリ!!
あれだけ混んでいたのは久しぶりです。
明日も人出が多そうなので自宅待機。出動は明後日にします。

ご近所の虹・・・このところよく架かります

書込番号:23678759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/22 05:16(1年以上前)

hukurou爺さんからも、
捜査?!情報の開示要請ありましたが、

「 浦賀・久里浜 」ささやかな冒険編
捜査機材ですが、、、

DX機を持ち出し、、軽量化を
図ってみました。

NIKON D500 ( DX機 )

@AF-S DX NIKKOR 16-80/2.8-4E ED

AAF-S FISHEEYE 8-15/3.5-4.5E ED

記録されているmmを1.5倍
していただくと
35ミリ換算相当となります。

@24-120、A12-23.5

珍しく、フィッシュアイも
持ち出しました。
DX機だったんで、広角をも、、
と。


浦賀と、久里浜。




書込番号:23679181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/22 08:29(1年以上前)

ノブドウ

稲櫨&秋桜

空には秋の雲

>ニコングレーさん おはようございます

捜査情報の開示ありがとうございます。
AF-S FISHEEYE 8-15/3.5-4.5E EDをD500に付けるとこんな感じで撮れるんですね。

就業規則から解放されたのでリベラルのシンボル「髭」を伸ばし始めました。
せっかく怪しい風貌になってきたのにかみさんからは「カールおじさん!アハハ」と
言われています。まぁこの呼び名チョット気に入ってはいますが。

日中吹く風も涼しくなり「秋」らしくなってきました。

書込番号:23679316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/22 08:40(1年以上前)


神奈川県横須賀市
西浦賀町。

ささやかな冒険。




書込番号:23679335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/22 14:33(1年以上前)


ペリー上陸の地。

「 久里浜 」


書込番号:23680002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/22 15:25(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

今日も飽きずに、朝から彼岸花を撮りに行きました。

書込番号:23680119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/22 21:02(1年以上前)

お彼岸のせいか人は多めでした

なぜ日の丸?と思ったら、今日は祝日でしたね

お堂に上がって観音様を拝観できます

ニコングレーさま、みなさま、

ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか。

さて、今日は秋の彼岸の中日。
浦賀あたりに行ってみようかと思っていたら、
グレー師匠に先を越されてしまいましたので、
方角を変えて中山道の散策に行ってきました。

1. 日本橋ではなく、巣鴨のとげぬき地蔵から歩き始めます
2. 庚申塚(こうしんづか)電停で都電荒川線を横切って
3. 寂れたお店…かろうじて営業しているようでした
4. 大正大学の「さざえ堂」。二重になった螺旋階段があります

書込番号:23680927

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/09/23 10:52(1年以上前)




>ニコングレーさん


超広角の世界、いいですねー。

全部入りは大好きです。

書込番号:23681959

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/23 13:06(1年以上前)

>ニコングレーさん

市内、
山沿いの道を散歩。

彼岸花の季節。

書込番号:23682187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/23 20:12(1年以上前)

>ニコングレーさん みなさま こんばんは

いろいろ御助言ありがとうございました。

台風接近、強風雨のなか熱海花火行ってきました。

地元の方に伺うと、、、


「台風だろうと集中豪雨だろうと熱海の花火に中止という文字は無い」と。過去1度も中止順延は無かったそうです。

すごい根性???というか顧客サービス精神!!!  感服しました。


さてどこからだと思います??

書込番号:23682945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/23 22:19(1年以上前)

>たのちゃんさん

大野屋さんが、、
見えますね、、?!

何とか川の上流、、
「 染殿橋 」あたりなのか、、、
もっと上流?、、、

ホテルの屋上と見ましたが、、、

捜査能力を、、越えてますんで、、。


「 熱海花火大会 」
ニュースで見ましたが、
人手もでたそうで!!!

熱海の捜査官!!!
ご苦労様でした!!!

画像の 「 おかわり !! 」
お願いします!!

>shuu2さん

グレー撮影では珍しい、、、
超広角?!、、、

広角なのに、、縦位置撮影する?!
これも、グレー流?!






書込番号:23683219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/23 23:18(1年以上前)

東慶寺

ググッと寄って

十月桜が咲いていました(早!)

亀ヶ谷坂の萩を。

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

連休最終日に北鎌倉から鎌倉まで歩いてきました(^^)ゞ
徐々に秋めいてきましたね^^

書込番号:23683354

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/23 23:35(1年以上前)

>day40さん

「 10月桜 」
東慶寺 でしょうか?!

最近、、、
ホント!、お花撮ってません!!!

「 いざ!、鎌倉 かなぁ?!」



ご投稿の皆様!?
返レス出来てない事が多くて
スミマセン!!!

必ず、読ませて頂いてます!
で、必ず「 イイね!」つけさせて
頂いてます!!

懲りず、「 貴方・貴女の ささやかな
冒険 」を ご投稿を!!!


で、
台風12号が、接近中!!
くれぐれもご注意を!!!



たまには、お花を!

NIKON D5
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E




書込番号:23683404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/24 05:40(1年以上前)

2020秋

2019春

2020秋

2019春

>ニコングレーさん おはようございます。

No problem !! 


季節は巡り、花が咲き、葉が色づき、また花が咲く

上田市(旧武石村 信広寺)の大サルスベリとシダレザクラ
上田市(旧和田村)の赤倉崖下のコヒガンザクラ

夏が終わり、紅葉シーズンを前にしてもう春が待ち遠しい

書込番号:23683620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 07:00(1年以上前)

こういう撮り方は邪道みたいですが・・・

>>「 染殿橋 」あたりなのか、、、

グレー警部、別邸のお庭?!さすがです!!!



実は、熱海城駐車場に行く予定でしたが、折からの強風と雨で「ホテルから見ればいいじゃん」・・・・連れの提言で・・・
「 染殿橋 」前の、金城館・五葉館屋上からです。

皆さん、スマホで動画を撮っておられたので、Dfで18枚連写した内の4枚を。。

書込番号:23683672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/24 10:04(1年以上前)

>たのちゃんさん

よかった!
「 秘宝館 」の駐車場じゃなくって、、、


実は、「 熱海 」よく行きますけど
ステイ したことは何回かしか。

朝イチでいって、梅園や熱海桜を
撮って、、昼過ぎには昼食、ビール!!
「 はい!お仕舞い!!」ばっかりです。

花火 撮影難しそうだし、
グレーの、腕だと?!

朝4時から活動してると、
眠たくなりますし。

熱海の地形だと、海から上るほど
花火が良く見える!

ホテルの屋上!!
いいアイデアですね!!

ありがとうございました!



久里浜で見つけた、
「 木が ハエル 家 」

書込番号:23683853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 12:56(1年以上前)

プリン

汐見洞

キンメ

コロナ対策で展望室は前3列封鎖

>ニコングレーさん


ありがとうございます。

私も熱海泊は小6のころ親に連れて行かれて以来、2度目なんですよ(笑)
つい通り越して、稲取?河津??蓮台寺???堂ヶ島????

打上げ場所を知らなかったのですが、熱海港の堤防からならウオミサキホテルあたりが最高でしょうね。

書込番号:23684110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/24 20:11(1年以上前)

キンメがGo!!

JR東海313系がGo!!!

N700系がGo!!!

373系gGo!!!

客室からの眺望(笑)


あれ、E233系は???

書込番号:23684807

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/24 22:17(1年以上前)

長寿寺脇

東慶寺内

浄智寺脇

浄智寺前

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

ニコングレーさん大正解!
彼女(十月桜)は東慶寺でパチリしました。
彼女がグレーさんに会いたがってましたよ^^

【プチ情報】

hukurou爺さんの乗り鉄旅を疑似体験したい方はコチラを見ましょう♪

https://www.nhk.jp/p/tetsutabi/ts/M6KX4G1GYJ/schedule/

良い花金を(^^)/





書込番号:23685143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/25 06:43(1年以上前)

秋だなぁ...。

みなさまおはようございます。

>day40さん 情報ありがとうございます
最近、自分で運転して出かけるのが億劫になってきました。
来週しなの鉄道で姨捨に行く予定なのでチェックしてみます。



書込番号:23685596

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/25 11:04(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん

今日は、あいにくの雨。
午後からは回復しそうな雰囲気。

昨日の散歩道から。
午後から彼岸花が撮れるといいのですが。


hukurou爺 さん

秋の気配満喫しました。

書込番号:23685985

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/26 06:01(1年以上前)

各地の「 ささやかな 冒険 捜査官 」
各位へ!

さいたま 当地では
朝から 「 雨 」です!!

今月に入って、、
ひょっとしたら、「 太陽 」をあまり
見てないような感じがします。


まぁ、無理せず、
「 ささやかに 」
捜査活動に勤しみましょうね!




公園で見かけた、「 蝶々 」?!
はたまた、「 蛾 」?!

書込番号:23687711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/26 08:02(1年以上前)

グレー警部!!

捜査報告書??です!!
https://4travel.jp/travelogue/11648157

書込番号:23687809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/26 09:00(1年以上前)

>ニコングレーさん おはようございます。

>>公園で見かけた、「 蝶々 」?!はたまた、「 蛾 」?!
この子は蝶々です。たぶん「ゴマダラチョウ」の仲間かと?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23600479/ImageID=3442381/

「光&影&蝶」。この写真いいなぁ!

>day40さん
見ました!!信州も暑い夏だったので撮影大変だったでしょうね。
それにしても巨漢中井巨匠馬力あります!!

書込番号:23687879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/26 10:44(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

今日も朝から雨の中、彼岸花を撮りに行きました。

書込番号:23688060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/26 11:46(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

ここ1週間ほどぐずついたお天気ですが、
いかがお過ごしでしょうか。

前回の中山道の散策では、巣鴨から明治通りまで。
今日はその先、板橋宿あたりまでの写真をアップさせてください。
巣鴨の先で商店街が終わって、しばらくはちょっと地味な街を歩きます。

1. 中山道に面した亀の子たわしの本社ビル
2. 埼京線の踏切脇の路地。ちょっと覗いてみたいような…
3. 首都高環状線を超えたあたりから板橋宿のようです
4. 観明寺の境内にて

書込番号:23688167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/26 16:54(1年以上前)

たのちゃんさんの
「熱海の照明」に 「 インスパイア !!」

ご近所散歩、「 光と影 」

NIKON D500
に AF-S 300/4E

DX機に300付けてるんで、換算450ミリ!

街歩きで、換算450ミリ?!

マサシク、グレー流?!



書込番号:23688699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/26 17:05(1年以上前)

「 超ー広角!!」
よりも、
「 超ー望遠!!! 」

「続、光と影」。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 300/4E
( 望遠300ミリ、軽量!!)


書込番号:23688722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/26 17:13(1年以上前)


スレ主
貼り逃げ、、、

失礼いたしました!

書込番号:23688745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/27 19:15(1年以上前)

もう遅いかと思ったのですが、ちょうど見ごろでした

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
今日の午後は少し晴れ間が出そう、との天気予報を信じて、
横浜・山手に散策に行ってきました。

1. エリスマン邸
2. 山手234番館
3. 横浜市イギリス館
4. フランス山公園にて

イギリス館の前のバラ園には、まだ花は見当たらず、
秋バラのシーズンはもう少し先のようでした。

書込番号:23691352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/27 21:20(1年以上前)

群馬の巾着田・八木原の里

伊勢崎市・御嶽山自然観察公園

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

今日もまたまた彼岸花です。(笑)

書込番号:23691615

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/09/28 08:15(1年以上前)

湘南色に会いたくなり藤沢経由で江ノ電沿線へ。

Fukurou爺さん????

昨日は傘いらずでした^^

セーラーズラッピングには青空が似合います♪

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます<(_ _)>

土日は江ノ電沿線をパトロールしていました(^^)ゞ

>hukurou爺さん

紹介したテレビ番組を楽しんでいただけて何よりでした^^
信州は懐かしい車両の宝庫なのですね♪
元日比谷線の「マッコウクジラ」には通勤でお世話になっていました。
当時は冷房が付いていなかったので、真夏の通勤ラッシュは地獄でした(汗)

>みなさん

コロナの感染予防をしっかりして秋のパチリを楽しみましょう(^^)/

書込番号:23692241

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/28 08:30(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん

高知市北の土佐山へ捜査に行きました。

平成までは独立した土佐山村でしたが
平成になり高知市に編入されました。

文字通りの山村ですが、とても良いところです。
棚田に咲く彼岸花は見頃でした。

凄い強風で悩まされました。
被写体ブレはご容赦を。

書込番号:23692258

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/28 23:13(1年以上前)

全国各地?!の「 ささやかな冒険者 」
の皆様!

拙いスレッドにご投稿ありかとうございます!

おかめ@桓武平氏さんからの、
北海道からのレポートあり!、
酒と旅さんの土佐レポートあり!
鎌倉、熱海!!、都内からのレポート
あり!!
そうそう!、群馬からや埼玉県、
信州?!などなど数多?!

各地からのレポートが集まり!?
全然?ささやかどころではない!!

嬉しい!!!

楽しませていただいてます!


スレ主も、
今週末あたり、、

相変わらず「 ささやかに 」
と、思っております!

引き続き、ご贔屓に!!!




で、
スレ主貼り逃げシリーズ、、
( 見飽きた方は、、飛ばして?!
ください!?!)

「 光と影 」

また、また、失礼いたしました!

書込番号:23693602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/29 07:41(1年以上前)

>ニコングレーさん みなさまおはようございます

姨捨行ってきました。「輪行」なのでほんの少し鉄ちゃんが入ってます。
やっぱり撮りあるくなら徒歩か自転車。
これでやっと全快&全開!雪が降る頃までは楽しめます。

>主唱応唱さん
中山道散策。日本橋〜板橋(40年前)&軽井沢〜馬籠(数年前)は
踏破済なんですがその先はいつになるやら?

>ラルゴ13さん
群馬の巾着田凄いですね。お隣の県なので行ってみようかな?
もうしばらくは見頃大丈夫なのでしょうか?

>day40さん
鉄ちゃん編は御スレに貼らせていただきました。
60過ぎの爺さんが「輪行」とは?以前若者に「そんなことしてて
楽しいですか?」と言われたので「やってみれば!」と応えて
やりました。

>酒と旅さん
棚田の「彼岸花」見事ですね。姨捨も少しだけ植えられていたので
楽しめました。定年したら四国に行こうと考えていたのですがコロナ
で行けません。おさまったら必ず伺います!!

>ニコングレーさん
「分け入らなくても山十歩歩けば山」の田舎なので「浦和ご近所編」
都会の季節感が密かな楽しみになっておりますので飽きるなどという
ことは決してございません!!

書込番号:23693965

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/09/29 08:22(1年以上前)

横花 西芳寺

伊勢原市 小出川

鎌倉 長谷寺

長谷寺

 




彼岸花を訪ねて


横浜の西方寺、伊勢原市の小出川、鎌倉の長谷寺と回って来ました。




書込番号:23694015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/09/29 23:09(1年以上前)

>酒と旅さん

「 土佐山 」?!

こんな風景が、『 高知市 』に
あるなんって?!!

棚田に曼珠沙華!!、、、
ありがとうございます!

>hukurou爺さん

棚田と云えば、、、
『 姨捨 』
「 オバステ 」実は、、読めません
でした。

あと、「 輪行 」!!!

グレーも ミニベロ 保有しており、
(折り畳みと云うか、分解に近い
ミニベロなんですが、、、)
「 輪行 」を目論んではいるのですが
未だ、実現せずであります。


>shuu2さん

神奈川遠征!
捜査報告、ありかとうございました!!

こちらは、BMW での 移動
でしょうか?!
( ベレットGT?!)

最近、グレーは
海だったり、街角スナップに
凝ってまして、
作風も、アート、、してます?!
っうか、そうそう遠くへは
行けないだけなんですが、、、。




地元、、洋風居酒屋だったか、
をそぞろ歩きして撮った、、
作品を?!

美術館では、、
ありません。?!


書込番号:23695671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/30 21:10(1年以上前)

>hukurou爺さん

群馬の巾着田・八木原の里は、私が27日に行った時は、ほぼ満開でした。

場所はこちらで確認してください。

https://towngunma.jp/pickupg/pickupg-higanbana/

書込番号:23697364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/30 23:08(1年以上前)

嶺岳寺(松川町)

法運寺(喬木村)

元善光寺(飯田市)

赤そば(箕輪町)

>ラルゴ13さん

情報ありがとうございます。27日に満開だと今日は3日後なので
今年はもう厳しそうですね。花はタイミングが難しいです。

昨日は南信州を廻ってきました。地元の方は今年は遅れていると
言われていましたが枯れ始めの花もある割にはまだまだ蕾も多く
早いのか遅いのか?
箕輪町の「赤そば(高嶺ルビー)」は丁度見頃でした。

書込番号:23697656

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/01 09:30(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>hukurou爺さん


ニコングレーのテーマカラー?!
赤色 曼珠沙華
ありがとうございます!


うーん、、
ホント、お花撮りにいってないですね。


ご近所の洋食屋、
開店お祝いのお花、、をパチリ!!です。


NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 70-200/4

書込番号:23698189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/01 09:40(1年以上前)



久々の、

お花撮り。

「 街に咲くお花 」


NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 70-200/4

書込番号:23698204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/01 13:02(1年以上前)

無防備??

クロールが得意!!

ソーシャルディスタンス

みなさんこんにちは。
いよいよGoToも解除なので、ちょっと遠出をして猿の生態調査をしてきました。
ここでは人間と猿の信頼関係が確立されており、バランスよく共存共栄しています。

書込番号:23698495

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/01 21:46(1年以上前)

>たのちゃんさん

えっ?!
「 高崎山 ?! 」ですか?!

確か、、九州?!大分!?!


書込番号:23699423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/01 22:50(1年以上前)

えっ、、、小田急10000型と営団09系のコラボ???

ここからバス8分、徒歩30分

すると、、、こうなります

いい処ですよ

いえっ、、、長野県の地獄谷です(/・_・\)
  
ここの猿は日光や大正池とは全然違いフレンドリーですよ。




是非・・・・・・ご家族で一度

書込番号:23699590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/10/01 22:54(1年以上前)

>ニコングレーさん

今日、嫌なことに気付きました。
「AF-S VR Micro 105mm F2.8G」 は、3度目の入院です。
(症状:M/AとMの切替が出来ず、常時AF状態に)

なお、他のSWMのレンズは、問題ないようです。

書込番号:23699599

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/02 12:43(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん


hukurou爺さん

.>定年したら四国に行こうと考えていたのですがコロナ
で行けません。おさまったら必ず伺います!!

是非来てくださいね。
私も、信州へは、また行きたい。

笛吹川、信濃川、そしてく何度でも行きたい梓川。
本当い素晴らしい景色でした。

だども、土佐の国も負けじ劣らぬ景色ですよ。
桂浜に立つ銅像、坂本龍馬の視線の先はアメリカ大陸です。


土佐路は彼岸花も終わり、コスモスの季節を迎えます。

今日の散歩道からです。

書込番号:23700528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2020/10/02 16:04(1年以上前)

赤い軍団

>ニコングレーさん

お久しぶりです!^^

私はニコンからおさらばしました。いえ、だからニコンの業績が。。。とは言いません(詳しくはマイページ)
さすがにD5やロクヨン、ヨンニッパを手放す際は、ついていきたかったですが。。

コロナ禍にあって、撮りたくても撮りに行けない、
いやこっそりと一人で近場にでも、、という愛好家のためのスレ立てに感謝です^^


それでは、貼り逃げえ。。。。え!?

書込番号:23700828

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/02 22:58(1年以上前)

>たのちゃんさん

地獄谷!?!の、お猿さん!!
ありかとうございました!!
( 地獄谷、、知りませんでした!
長野電鉄は、知ってました!!!)

>おかめ@桓武平氏さん

マイクロ105/2.8 ご入院の件、、、
無事 回復して退院を願っております!!


>酒と旅さん
う~ん!!キレイな秋桜!!
ご投稿!
ありがとうございます!

>footworkerさん

( またまた!?う〜ん、、残念?!)

どうも、グレーは、、
D5 の 重さでさえも、大好きなんで、
まだまだ、現役で使い続けます!

刺激されたんで、あすも、
大三元とD5を担いで?!
撮りに!!と想っております!!

FUJIさんの XT !!
嫌いじゃないです!

( 一時期、、使ってました!、、、)

また、お遊びにいらしてくださいね!!


さて、
明日、、
天気もまあ まあ!!

D5と、広角、標準、望遠の
大三元ズームを駆使して?!
撮りまくって来ます!

上手く撮れないのは、単に
腕が、未熟なせい!!?




「 赤、紅、朱、緋 」?!




書込番号:23701580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/03 08:18(1年以上前)

?!?

ご参加の捜査官各位へ

いま、
ささやかに、、、
「 ここ に 来ています!! 」


詳細は後程。

スマホにて、、、。


書込番号:23702070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/03 10:13(1年以上前)

でへへへへへ!!

先ほどの写真、
「 指 」が写っていましたね、、、

スマホも初心者 ?!
許されたし!!


日頃の行いにやや問題あり?!

富士山、、、見えません!!!




スマホにて。

書込番号:23702278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/03 13:28(1年以上前)

牧野植物園の温室

>ニコングレーさん
>みなさん


ニコングレー警部殿が
D5と大三元ズームの「軽装備」で捜査との情報あり。

私も負けずに、X100V(総重量500gの重装備)を持ち出し捜査
高知市の東方にある小高い山、五台山へ出発。

ここは、四国霊場第三十一番札所の竹林寺と
牧野富太郎博士の植物園があります。

温室で植物を鑑賞したかったのですが蜜を避けるため
断念しました。

書込番号:23702674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/03 18:56(1年以上前)

『 葉山をめぐる ささやかな 冒険 』

神奈川県葉山町。

逗子にも、、いったよ!!



NIKON D5
AF-S NIKKOR 14-24/2.8
AF-S NIKKOR 24-70/2.8
AF-S NIKKOR 70-200/2.8


書込番号:23703294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/03 19:05(1年以上前)


葉山町
森戸海岸、森戸大明神、、。



書込番号:23703314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/03 20:26(1年以上前)

浜離宮恩賜庭園で

あんたも好きねー





>ニコングレーさん


浜離宮とお台場で撮って来ました。





書込番号:23703511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/03 21:13(1年以上前)

逗子の銀座通り!!

味わい深い!!



>shuu2さん

今のところ、
NIKONの「 D系 」
と、
NIKKOR F系 レンズ

手放せません!!!





書込番号:23703637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/04 10:09(1年以上前)


森戸大明神

神奈川県 葉山町



NIKON D5

書込番号:23704499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/04 10:46(1年以上前)

森戸大明神 裏の 見晴らし台?!

雲が無ければ、富士山 も 眺望
出来るとか。




書込番号:23704590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/04 12:39(1年以上前)

相変わらず、、
説明が無ければ、
何処で撮ったのかも、
解らないものばかりで、
すみません。

書込番号:23704843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/10/04 15:39(1年以上前)

シャツが江ノ電色^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは<(_ _)>

昨日は江ノ電沿線の秋を捜索しました(^^)ゞ
当地(鎌倉市)の彼岸花はそろそろ見納めです。

ニコングレーさんは対岸の逗子・葉山を冒険していたのですね^^
次回は裕次郎灯台越しの富士山を拝めますように(^^)/

書込番号:23705175

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/10/04 18:01(1年以上前)

今日は久しぶりに都心を冒険してきました。

書込番号:23705488

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/04 18:15(1年以上前)

飛び立つ瞬間

蜜を求めて

蝶が蜜をなめてる時に蜂が入ってきて慌てて逃げる蝶

超広角で撮るのは結構難しいです

>ニコングレーさん


浜離宮恩賜庭園で小物たちの飛んでる所を撮った写真です。

撮るのにちょっと時間と連射した、撮っている人しかそんな事がかわからない写真です。

書込番号:23705509

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/04 18:25(1年以上前)

トンボを取りました

食べてます

トリミング無しで大きく撮るのも結構大変

追加です

シラサギが欄干で待ち伏せしてトンボを撮った瞬間です。

拡大するとトンボを銜えてるのがわかります。

蝶はトリミング無しです。

書込番号:23705535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/04 19:57(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

1,2枚目 東国花の寺 太田市 常楽寺 彼岸花はまだ見頃

3枚目 ぐんまフラワーパーク コスモス見頃

4枚目 あしかがフラワーパーク アメジストセージ見頃 10日からイルミネーションが始まります!

書込番号:23705749

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/05 13:55(1年以上前)

>ニコングレーさん みなさまこんにちは

今日は洗濯物が多く、天気も今一つで出かけている間に濡れると
大惨事になるので家で過ごしております。
洗濯物を取り込んでから夕方晴れたら夕焼けでも撮りに出かけよう
と思います。

>たのちゃんさん
やはり「地獄谷」でしたか。中学の旅行で行ったことがあります。
お弁当のおにぎりを取られたり、ボス猿を睨んで尻を噛まれた奴がいたりで
大騒ぎでした。外国の方にも人気があるので行くなら今がチャンスかも

>酒と旅さん
四国&九州はまだ行ったことがありません。実は高知&長崎は坂本龍馬
繋がりで是非行ってみたい!!

>footworkerさん
はじめまして。先日35mm一本で事足りてしまったので、このままFマウント
&ニコンを続けるか思案中です。最近、車の運転もレンズを何本も背負って
出かけるのも少し億劫になってきました。もうしばらくは使い続けようと朝の
ウォーキングと筋トレをしていますがいつまで続くやら?です。

>おかめ@桓武平氏さん
私も「AF-S VR Micro 105mm F2.8G」一度入院しています。で何故かこの
レンズだけ2本持っています。最近また初号機が挙動不審なので心配して
います。使い勝手の良いレンズなので早く戻ってくることをお祈りします。

>ニコングレーさん
いつも海の写真で旅情をくすぐりますね。ホントにこういう写真好きです。

>day40さん
改めて私は鉄ちゃんではないのですが、グレー警視にも刺激されて?
ある鉄旅を企んでおります。行き先は「水郷 佐倉」なんですが経路は
まだ思案中です。毎日グーグルマップ&乗換案内と睨めっこをしています。

さて先日晴れて見通せたので裏山(大河原峠標高2093m)まで行って
きました。白樺が少し色づいていました。白駒の池(標高2115m)では
すでに紅葉が始まっているようです。
このままいくと今年の紅葉は良さそうな雰囲気です。

書込番号:23707082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/05 19:39(1年以上前)

地元定番のTシャツ!

D5?!、5D?!

船と小屋

森戸大明神 巫女さん。

>day40さん

マサにそれ!!
「 灯台、鳥居越しの、、富士山!! 」
リベンジに燃えとります!!!

>koothさん

都心を冒険!ーーー!!
いいですね!!

今後の冒険?!、捜査に、、
役立てさせて頂きます!!!。

>shuu2さん

とうとう、「飛びもの!? 」
まで、物にされてますね!!
乾杯じゃなくって、完敗で
ございます!!




書込番号:23707652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/06 10:46(1年以上前)

英文しかないスノーモンキーパス 電車バスが2日間乗り放題

>hukurou爺さん

こんにちは。
行かれたのですね。
去年までは外国人の団体で大盛況だったようですが、今では平和です。(笑)

以前は露天風呂のすぐ近くまで寄ることが出来たのですが、外国人が温泉に入ろうとしない猿を浴槽に突き落したり、自撮り棒でつっついたりトラブルが絶えなかったので、1mくらいのところに柵が出来てしまいました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/445/3445200_m.jpg

もう少し行きやすければいいのですが降雪時には大変です。

スノーモンキーパスを使えばもし猿がいなくても翌日出直すことも出来リスク回避が出来ます。入苑料1回込で3600円。

書込番号:23708758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/06 18:59(1年以上前)

>ラルゴ13さん

流石、関東総局捜査官?!

常楽寺、GFP、AF-Sじゃなくって、AFP
からのレポート!
ありがとうございます!


>hukurou爺さん

からは、大河原高原や白駒の池!!?

「 紅葉 ! ほら、始まってるよ!!?」
報告!!ありがとうございます!



さて、台風の影響で、
今週末は、、、天気が期待できま
せんね?!



さて、さて!!

最近、「 人 」のいる
『 風景 ?! 』を 撮るように
なって来ました。

書込番号:23709687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/06 22:05(1年以上前)

>ラルゴ13さん

こんばんは。
日高市は巾着田の曼珠沙華を500万本全部伐採してしまったのですね。

今日夕方のニュースで初めて知りました。

書込番号:23710170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2020/10/07 07:05(1年以上前)

>hukurou爺さん

よろしくお願いします(^^ヾ

D5をお使いのようですね。完成度の高い名機だと思っています。(いました)
D5で終わりと思っていましたが、ポイントで出会った方がD6を持っておられたのでビックリ!

でも私には重すぎるようになりました。

フジX-100VやリコーGRV、ライカQ2などが手になじみます。

コロナ禍、台風。。。写真は誤解を恐れずに言うと「憂さ晴らし」(^^;

書込番号:23710617

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/10/07 09:35(1年以上前)

彼岸花に会いに

鎌倉の英勝寺へ

パチリの後は

ベンチでひとやすみ^^

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます(^^)/

今日は休暇をいただきました。
外は快晴なのですが、午後から天気が崩れるとのことなので自宅でのんびりしています。

>ニコングレーさん

逗子駅名物(!?)の連結・増結作業、私も見に行くクチです^^
自分では鉄ちゃんだと思っていないのですが、傍から見ると鉄オジなのかな・・・

間もなく200レスなのですね(早!)
スレ主さんご苦労様でした<(_ _)>

>hukurou爺さん

千葉へお出掛けであればこんな切符がありますよ(^^)/

https://www.tetsudo.com/event/29932/

>みなさん

引き続き良い秋の日を(^^)/

書込番号:23710796

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/07 13:51(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん


江ノ電は、あまりに遠く撮りに行けないので
やむを得ず土電(土佐電気鉄道)を撮りに町へ出ました。

路面電車ぜよ。
カラフルな電車がいっぱいあるけん。

皆なさんも、GO・TOで来てみいや。

書込番号:23711151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2020/10/07 16:32(1年以上前)

>ニコングレーさん
>hukurou爺さん
坂本龍馬ファンの皆さま

長崎市に史跡料亭「花月」があります。

http://www.ryoutei-kagetsu.co.jp/publics/index/14/

”竜の間”だったと思いますが、坂本龍馬らの刀傷が床の間に残っています。
ぜひ「卓袱料理」でも。

え!?女性?  年配の方ばかりです(^^;

書込番号:23711402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/10/07 18:40(1年以上前)

バイバイ!!

>footworkerさん

ありがとうございます!


>day40さん

ありがとうございます!


>酒と旅さん

ありがとうございます!


>ご参加いただいた皆様!!

新型コロナ蔓延時期にも
拘わらず、

『 ウツサレナイ!ウツサナイ?!、
でも、写す!!!』

の 趣旨をご理解頂いた
ご投稿を 有り難うございました!!


お陰さまで、、、
『 マン スレ ( 直前んー?!) 』
でございます!!

本当にありがとうございます!

また、
お逢い出来る機会が
ありましたら、、、

ヨロシクです!!









書込番号:23711609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/10/07 19:04(1年以上前)

>ニコングレーさん

次、お願いします!!

書込番号:23711645

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイナミックレンジ そのA

2020/07/14 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1599件

白の中の白

黒の中の黒

白の中の白
黒の中の黒
それでも質感が伝わる
ダイナミックレンジ優先の
α7Sの真の高画質

まぁ 撮る人の
撮影技術にも寄るンだけどさーっ

普通じゃ保護色で紛らわしいじゃない

書込番号:23533398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2020/07/14 14:00(1年以上前)

>イルゴ530さん

面白そうなのでちょっとだけ真似てみました。iPhoneですが...
黒は割と簡単に雰囲気出ますが、白は微妙ですね。やはりライティングをしないとダメなのかな?

書込番号:23533475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2020/07/14 14:06(1年以上前)

あほらし。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23533174/#tab

アラシか。

書込番号:23533488

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2020/07/14 14:18(1年以上前)

ダイナミックレンジ
ではなくて、
通常域の【階調】の範囲(^^;

書込番号:23533524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/14 14:27(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000813991/SortID=21896262/

Siiiが出てきたり、他社フルサイズミラーレスで常用感度102400が出てくるから今のうちにってとこですか。

書込番号:23533541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/14 17:02(1年以上前)

最近思うんですけど、フルサイズってマクロ向きでは無いですよね。
今となってはピントが薄いのが最大の売りなフォーマット。
寄って撮ったら、ピントが激薄なのでF16とか思い切り絞らないと辛い。
そうすると当然暗いから、ストロボ使うか高感度設定に頼らざるを得ない。

スマホだとそもそも絞りが無いのでF1.8で撮るから補助光も要らないし、高感度もそこそこでOK。それでもピントの幅は充分に確保される。
センサーが小さいからといって、映りが悪いわけではないのは、後処理技術が発達したお陰。

ヤッパ、小物を撮るのは小さいセンサーが適材適所だなぁ。

書込番号:23533772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/14 21:34(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
うん、そう思う。
ボケない=深度が稼げる
開けてもボケが小さいから、絞りこまなくてもいいわけで、シャッタースピードを稼げますよね。
また、天然ステルスな生き物だと、自然光が持ち味なんですよね(^O^)

書込番号:23534391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/07/14 21:47(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

小さい生き物はコンデジが有利です。
警戒心が強いものには望遠マクロです。

書込番号:23534434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイナミックレンジ

2020/07/14 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1599件

黒髪が1本1本、分離して
黒いベストの布地の質感が出て
同時に白い服の質感が出せるか?

コレは撮影時にキチンと露出を合わせないと
どちらかが片方犠牲となる

その状況では0.5段も余裕が無い場合も多い

その原画を小型プリントすると
更にダイナミックレンジは狭まり
ギリギリとなる
白服、黒服は特に露出がシビアとなる

その時、広いダイナミックレンジの
ソニーα7Sなら、少しでも余裕ができる

いくら画素数が高くても
白服、黒服の布地の質感が
残らなければ
画素は意味をなさない

業務用カメラの中判カメラや
業務用フィルムのフジNS160は
ダイナミックレンジ優先の設計でした。


書込番号:23533174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/14 11:53(1年以上前)

黒も白もしっかり出てるね♪
すごい。

書込番号:23533223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/07/14 12:20(1年以上前)

フジフイルムのハニカムEXRセンサー、
大型化して何とか復活して欲しいもんです。

書込番号:23533261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2020/07/14 12:54(1年以上前)

定量的評価じゃないし、個人的感想ね。

当該機種のスレでやってくれ。
価格.com規則から逸脱だ。分からんのか。

書込番号:23533344

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/14 14:22(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000813991/SortID=21896262/

イルゴの前の垢ではこう言っているのだが。

書込番号:23533534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2020/07/15 11:01(1年以上前)

前に何処かのスレであなたに対して話したけど
今はすでにセンサーサイズに対する適正画素数とは気になくていい時代に突入してるんだよ。

高性能なセンサーも重要だが
それ以上に撮像エンジンとかでの「ソフト(アルゴリズム)」が重要な時代。

センサーサイズに対して画素数云々というのは
もう昔の話になりつつある。

ダイナミックレンジに関しては
RAW現像しないスレ主にはあまり関係ないんじゃないですか??
JPEG撮って出しなら
APS−Cもフルサイズもほとんど分からんレベル。

書込番号:23535322

ナイスクチコミ!4


johndoe*さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:22件

2020/07/15 22:22(1年以上前)

4枚とも白飛びしてませんか?

DXOによるとISO100ではα7SのダイナミックレンジはD3200やGF9より狭い?ようですが。
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Nikon-D3200-versus-Sony-A7S-versus-Panasonic-Lumix-DC-GX800___801_949_1151

書込番号:23536729

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1124

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13706件

いつもとは、ちょっと違う今年。

感染抑止と、経済の再生!?
ウイズ コロナから、
アフターコロナへ、、、。

『 " あと一歩だけ、前に進もう" 』

皆様の ちょっと、「 勇気 」を
出した?!
『 " あと一歩 " 』の 捜査活動を
是非とも、ご投稿下さい!!!

貼り逃げ大歓迎!!
参考のために、何処で撮ったの?!
何で撮ったの!?
を書き添えていただくと、
嬉しいです!!




ニコングレーの、
「 あと一歩 」は、、、

( 実は、、)熱海を目指したものの、
数駅手前の 「 根府川駅 」で、
海と空の蒼さに、、思わず下車!

感染対策上、、1時間程度の
Stayでした。


久々に、『 海 』を見ました!!

そのうち、もっと奥へ?!!
と、考えてます。


NIKON Z7
神奈川県 小田原市
東海道線 根府川駅。














書込番号:23481531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/20 21:20(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは


世田谷区の豪徳寺に行って撮って来ました。

書込番号:23481579

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/21 08:21(1年以上前)

麦秋

>ニコングレーさん
おはようございます。早々のスレ立てありがとうございます。

越県自粛解除でこの週末は関東方面からやっと帰省できた
人たちも多く、ホントにヨカッタ!!。

雨が降って濃くなった山の緑がキレイです。対照的に麦が
刈り取り時期を迎え黄金色になっています。
予定通り8月末でリタイアできそうなのであと2ヶ月は逆の
勇気を出して撮影での越県はガマンすることにしました。

書込番号:23482320

ナイスクチコミ!10


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/06/21 10:15(1年以上前)

再生する開店祝い^^

その他
開店祝い^^

柳小路駅付近にて

湘南海岸公園駅付近にて

併用軌道にて

疫病退散!

>ニコングレーさん

おはようございます(^^)/
スレ立てありがとうございます<(_ _)>

私の「あと一歩だけ」は、お隣の藤沢市側の江ノ電沿線チャリ散歩です。
以前から気になっていた沿線の蓮を堪能した後、ニコングレーさんが好きな場所まで足を延ばしてみました^^

>hukurou爺さん
>shuu2さん

今日も撮影にお出掛けでしょうか?
引き続き良い週末を(^^)/

書込番号:23482496

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/21 10:27(1年以上前)

この花が咲くと夏ですね

イタリア庭園

スズメも水浴び

山手カトリック教会…だそうです

>ニコングレーさま、

新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。

「あと一歩だけ」ということで、昨日は隣町の横浜・山手を散策してきました。
この時期の貴重な晴れ間、久しぶりに青空の写真が撮れました。
こんな日は縦位置の写真が多くなる気がします。

書込番号:23482511

ナイスクチコミ!9


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/21 11:16(1年以上前)

>ニコングレーさま、

新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。


今日は、バイパス沿いの道
観光バスはまだ見ない。

あと一歩。

天気予報は晴れなのに
あいにくの曇り空。

書込番号:23482614

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/21 13:29(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)
秩父散策の写真をもう少々(..ゞ越境も、したいな。。。(^^ゞ


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)

スレ立てありがとうございます(..)タイトル雰囲気は変わりましたが、捜査官シリーズですね♪

書込番号:23482897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/06/21 15:14(1年以上前)

>ニコングレーさん、新スレ立て、ありがとうございます。

今日も、県境を越えての移動、と言っても、いつもの太平山あじさい坂
車で30分ほどです。長距離移動は、まだ何となく躊躇しています。

雨上がりのあじさい坂は、思ったよりも大混雑で、たまたま1台分の
駐車スペースがあったのでラッキーでした。
紫陽花は、まだまだ蕾もあって、もうしばらくは楽しめそうです。
Z50に16-50mm&Z6に105mmマイクロ、ピークデザインの三脚を
初めて使ってみましたが、雲台部分がイマイチかなぁ。所詮トラベル
三脚といったところですね。

書込番号:23483079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/21 17:35(1年以上前)

>shuu2さん
GO ! TOKUJI !

>hukurou爺さん
麦茶!!

>day40さん
藤沢 江ノ電 チャリ散歩!!!

>主唱応唱さん
横浜 山手 散歩!!!!

>酒と旅さん
バイパスの道 散歩?!!!!!

>金魚おじさんさん
秩父さんぽ!!!!!!


皆様!

「 それぞれの 」
『 あと一歩 』
ありがとうございます!



「 根府川駅 」

かって、関東大震災で従来のホームは、
海の底へ、、、
被害者もでたとか。

青い空、青い海、、
こんな景色を見ていると
そんな「 過去 」が嘘のよう。

一歩前へ、乗り越えて、今があります。

NIKON Z7









書込番号:23483355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/21 17:47(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

あしかがフラワーパーク、紫陽花と花菖蒲の競演、「ブルー&ホワイトガーデン」開催中です!

http://www.ashikaga.co.jp/

書込番号:23483381

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:325件

2020/06/21 21:11(1年以上前)

(1) Optio P70

(2) Optio P70

(3) CAMEDIA C750UZ

(4) CAMEDIA C750UZ


>ニコングレーさん、  今晩は。  新スレ おめでとうございます。  いつものオールドコンデジ画像を投稿させて下さい。

昨日、大賀ハスのある平池公園へ行ってきました。
ほぼ1週間おきに3回目ですが、一部の花は散っていました。
自粛宣言解除直後の土曜日のためでしょうか、東南アジア系と思える若いカップルも含めてかなりの人出でした。

書込番号:23483869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/22 00:01(1年以上前)

>アコハイ25さん
太平山あじさい坂!!
「 坂 」苦手ですが、、行ってみたい!

>ラルゴ13さん
アシパー駅の階段!!
「 藤 だぁーー!!!」

>リタイヤ親父さん
平池公園、大賀ハス!!!


続々と ご投稿!
ありがとうございます!
このスレッド、
皆様のご参加で、成り立って
おります!!



東海道線 根府川駅
NIKON Z7

書込番号:23484231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/22 13:15(1年以上前)

快晴の久万川

駅構内

駅前広場(維新の志士)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

あと一歩。
高知駅まで来ました。

あと一歩が踏み出せず。
片手を振り振り、列車を見送り。

その足ではりまや橋へ

南国の空。
気持ちのいい快晴。

書込番号:23484985

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/06/22 19:31(1年以上前)

>ニコングレーさん

D6の作例は、いつから見られますでしょうか?

書込番号:23485650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2020/06/22 20:17(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

今日は、朝から雨、絶好の蓮日和(笑)というわけで、また県境越え
つがの里へ行きました。
月曜の朝なので、見物人は少ないだろうと思っていたのですが、それが
とんでもない、けっこうな人出でした。世の中、暇を持て余している人たちが
多いのですね。おっと!、私もそのうちの一人でした。

書込番号:23485737

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/23 22:54(1年以上前)

>酒と旅さん

南国 土佐の高知、、
素晴らしい 青空!!
ありがとうございます!

駅前の銅像

ジョン万次郎、竜馬、中岡慎太郎!?!
忘れちゃいけない!!
武市半平太ー!!

イイですね!!!

>おかめ@桓武平氏さん

NIKON D6!!!
作例については、少々
お待ち下さい!?!
D7?!が出る頃には、
D5から乗り換えるか、D7?!
にするか、、、検討いたします!?

長い目でみてやって下さい!!



>アコハイ25さん

『 芸術祭 』参加作品を
ありがとうございます。

特に、三枚目!!!
「 こんなの撮ってみたい!!!」
これ、ホンネ です!!


、、、

相変わらず、、

相模湾を臨む、、「 海駅 」

遠く近く?!には、
三浦半島が、、、。


無理はしない。

「 来て欲しくない 」
処へは、無理には行かない。

「 行けるのに、、」
っう、処には、もう一歩踏みだす!?

ウイズ コロナ。
アフターコロナを見据えて?!













書込番号:23488388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 05:05(1年以上前)

バスの車庫にて2連接バスを発見!望遠で撮りました。
市バスの関係者ではないので、あと一歩が踏み出せませんでした。

書込番号:23488716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/24 13:43(1年以上前)

高知城(蔵出し)

高知城(蔵出し)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。


今日は、お城まで
あいにく、天守閣は改装中。

観光バスは、見当たらない。

書込番号:23489372

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 13:46(1年以上前)

もう一歩前へ出たかったのだが、硝子が邪魔でねぇ。

書込番号:23489378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/06/24 14:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

貼り逃げじゃなく、食い逃げ!

書込番号:23489490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 19:36(1年以上前)

踏み出せないシリーズ!第3打。

あと一歩踏み出したら、逃げられてしまいそうです!

書込番号:23490092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/06/24 20:13(1年以上前)

>みなさん、こんにちは。

ニコングレーさん、雨の日にシャッターを切れば、カメラが勝手に
写してくれる写真です(笑)。

今日は、留守番なので、庭撮り。キスゲが咲き始めました。
これから続々と開花が始まります。1日で萎れてしまうのが
なんとも儚い花たちです。





書込番号:23490198

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/24 20:31(1年以上前)

あと一歩が、、なかなか。
スレ主の貼り逃げ!?


モノクロバージョンでの、、
『 根府川駅 』です。



書込番号:23490249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2020/06/24 20:44(1年以上前)

>ニコングレーさん
ご無沙汰しております。
僕はまだ自宅でウダウダしています。
7月からは各地に。
野球をメインに飛び回る予定。


※一歩、前に、、、なんかトイレに買いてありそう。変なこと言ってすみません。

書込番号:23490281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/24 22:05(1年以上前)

>トムワンさん
( 笑い )













『 PROGRESS 』
トイレの張り紙に非ず!!!


※ ワンちゃん かわいい!!

書込番号:23490494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/24 22:16(1年以上前)

動かない鳥、ハシビロコウが活発に動いてました

フラミンゴも心なしノビノビしてます。

キリンの親子。母親は養育拒否したので父子です。

シマウマ この顔を正確に描けと言われても・・・・無理でっしょ

みなさんこんにちは。

やっと上野動物園が再開されたので整理券げっと!!

この間タテガミオオカミとライオンがお亡くなりになってケージが空白でした。(-∧-;)

一方、キリンとアビニシアコロブス、ニホンザルの赤ちゃんが生まれていました。

シャンシャンは12月で中国に帰国。。。

まだ暫定開園でバードハウス、夜の森、私の好きな小獣館、両性爬虫類館が三密防止で休止中。
入園者1日4000人限定とのこと、売店以外は空いていましたね。

一歩前へ・・・・・・

書込番号:23490522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/24 22:40(1年以上前)

愛嬌あるね

西園駅の現状

東園駅

電車は8ヵ月経っても東園駅に放置されています。

連投スミマセン

1枚目のハシビロコウはこっちのほうがいいかなと。

2枚目以降は去年10月に廃止された懸垂電車(モノレール)です。

でも、、、表示は休止中?!?!?!


も・し・か・し・て・・・・・都知事が変われば復活もアリかも???です。
車両更新(3億円)に小池都知事がサインしなかった?????

このモノレール、ファンは100万人いるといわれてます。

この区間、いそっぷ橋の勾配がキツイので代替えにシャトルバスが運転されていましたが
30分に1回じゃとてもとてもです。モノレールなら6分に1回!!

書込番号:23490572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/24 23:06(1年以上前)

どこかメルヘンチックです

開放的なサンルームが特徴

空の青さはイタリア気分?

オープンカフェは休業でした…もう一歩が待たれます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

みなさんの「あと一歩」を楽しく拝見しています。
根府川駅は自分も好きな駅で、ここを通るときは海側の窓に張り付いてます(苦笑)。
下車したことはないですが、グレーさんのお写真を見ると「古き良き国鉄」のような
佇まいですね。

さて、今日も週末の横浜散歩を報告します。
前回ご報告したイタリア庭園に面する「外交官の家」です。

1. 全景です。
2. 塔のアップ。1階のサンルームは夏向きの作り
3. ちょっと珍しい芙蓉(かな?)
4. 庭に面してオープンカフェがあります

サイズを1/4くらいに縮小しています。
レンズはすべて M. ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO で撮影。

ところで、オリンパスの映像部門が分社化されるようですね。
ユーザーとしては、彼らがより良い一歩を踏み出すことを願ってやみません。

書込番号:23490637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/25 01:30(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

その1

流石 ヨコハマ ですね!

ベイサイド ブルー!二両編成?!
のバス!
色もイイ!!ですね!!

オソラク。さいたま じゃ、曲がれる
ほどの 広い道、、ないです!!

できたら、曲がる処を一歩踏み込んで
のショットを?!お願いしまーす!!

その2

ショーウインドー内の
お人形!

( お人形が)いい踏み込みを、しているかと、、

その3
このネコちゃん、もう一歩
踏み込んじゃうと、、
引っ掛かれるそうですね!!


ありがとうございました!!


この前の日曜日、
ご近所の夜のスナップ

灯りが 前より増えてきた感じ
です。

確実に 一歩前に進んできた
感じ、、です。



書込番号:23490839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/25 13:56(1年以上前)

>酒と旅さん

高知城、、、

お城がある街!!!
住んでみたいです!

>おかめ@桓武平氏さん

食い逃げ ( 笑 )



>アコハイ25さん

『 カメラが勝手に撮ってくれる 』
グレーの カメラ には、そんな
機能ついてないです!?!( 笑 )



この前の
日曜日、、、
ご近所で、、アジサイ を、、、
( なかなか、前に進んでませんが、、)


書込番号:23491822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/26 12:51(1年以上前)

GR1vにて

皆さまこんにちは(^^)

秩父散歩♪フィルムも使いました(^^)

書込番号:23493917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/26 13:02(1年以上前)

一歩前に出て見ました。
よく見ると、玉ぼけの中に虹が・・・・
撮影時には気が付きませんでした。

書込番号:23493941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/26 17:18(1年以上前)

豪徳寺 招き猫






>ニコングレーさん



豪徳寺追加写真です。


後もう少しでZ6、7用の24mm-200mm出ますよ。


今年の夏は何処に行きますか?






書込番号:23494366

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/06/27 11:21(1年以上前)

再生するスマホの在庫から風を。

その他
スマホの在庫から風を。

稲村ジェーンのポスターがよぎりました^^

どうしても車が被ルンです

違う場所で。

おまけ。 (柳小路駅周辺)

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

越境制限が解除されて活気づいてきましたね(嬉)

先週の藤沢市江ノ電沿線チャリ散歩の続きです。

江の島駅周辺でパチリした後、来た道を引き返す予定だったのですが、
鎌倉市に後ろ髪を引かれて、鎌倉高校前駅まで足を延ばしました。

踏切の定番スポット、外国人観光客が戻ってくるまでは、多少のんびり撮影できそうです^^

良い週末を(^^)/

書込番号:23495861

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/27 20:01(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

今日も早朝5時前から行きました。

行田市、古代蓮の里です。

書込番号:23497061

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/27 20:28(1年以上前)

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

今日は「あと一歩だけ」踏み出して、大船にある
フラワーセンターに行ってきました。

この時期だと、アジサイもハナショウブも終わってそうだし、
何が咲いているか心配しましたが、意外にもバラがたくさん
咲き残っていました。

蒸し暑い中、係の方が花ガラを摘み取ったりしていました。
この時期でもきれいなバラがみられるのは、そうした手入れが
あってこそなのですね。

書込番号:23497133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/27 22:00(1年以上前)

炎!?

☆の提灯?!

、、、で 朝食を?!

街灯!?

皆様!!
「 あと一歩 」を楽しんでいるご様子!!
拝見させていただいております。
ありがとうございます!


当の、スレ主!


「 今日は、晴れる!! 」
と、意気込んで、、、
「 熱海 」「 小田原漁港 」「 沼津 」や
「 伊豆熱川駅」「 国府津駅 」
「 鎌倉高校前駅 」などの『 海駅 』
等の候補地を選出して、
「 一歩を踏み出そう!!」
の、予定でしたが、、、


やっと、夜になってから、
近場をコッソリと、、、。


「 青い空、青い海 」
撮りたかったんですが、、、



NIKON D850
24- 120/4
浦和 怪しく 夜歩き。


書込番号:23497328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/28 13:24(1年以上前)

各地の捜査官の皆様!

当地( さいたま市 )、
本日この時間になって、
雨が上がって来ました。

「 さぁ!、一歩前へ 」
の、、、気迫は、すっかり萎えてます。


『 晴れれば、、いいなぁ!!』


昨夜の夜間徘徊作例?!で
失礼いたします!!

浦和 夜の街、、、

NIKON D850
AF-S NIKKOR 24-120/4

書込番号:23498711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/29 13:09(1年以上前)

鏡川の南岸から

ニコングレーさま、みなさま、

南国の捜査官始動。

一歩前へ
今年初めて、市内最南端の鏡川を越えました。

天神橋を渡り
潮江天満宮を参拝。

書込番号:23500926

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/30 20:55(1年以上前)

ベランダから、撮った 雲 !?

( 何処にピンが来てるのかも
分からない 駄作?!、すみません!)

>day40さん
スラムダンク、
「 世界が終わるまでは、、、」

あの踏切をみると、、、
口ずさみたくなります!!

>ラルゴ13さん

「 古代蓮 」!!
この前、テレビでもやってました!

午前中が、勝負なんですね!!


>でぶねこ☆さん

薔薇!!!

あと一歩だけ、前に進もう!!


>主唱応唱さん

こちらは、大船フラワーセンター?!
の薔薇!!

たしか、フラワーセンター名前が
替わったんですよね?!に



※ ズボラな
スレ主てして!!

どなたに、お返事さしあげたかも、、
分からない状態です、、。


スレ主自体も、
なかなか、前に進めず、、、。


但し、毎日皆様のご投稿を
拝見させていただいてます!
コッソリと「 ナイス 」つけてます!

これに懲りずに、
皆様の「 あと一歩 」を!!!

宜しくお願いいたします!




書込番号:23504002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/30 23:14(1年以上前)

ちょうど見ごろでした

和名はフジウツギといいます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

コメント、ありがとうございます>グレーさま
フラワーセンターの名前、調べてみました。

2018年3月までは
「神奈川県立フラワーセンター大船植物園」で、
それ以後現在まで
「神奈川県立大船フラワーセンター」だそうです。

今の愛称は
「日比谷花壇大船フラワーセンター」
になっています(命名権制度による)。

さて、今日もフラワーセンターの花をアップさせてください。

1. グラディオラスは、バラ園で咲いていました。
2. アップで。色を盛りすぎたかも…
3. ブッドレア、一名バタフライ・ブッシュ。蝶が集まるから。
4. 桔梗が咲き始めていました。

今度の週末はお天気が悪そうで、どうしようか思案中です。

書込番号:23504314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/07/01 11:57(1年以上前)

(1) 屋外テラス内、只今の気温

(2) 姫スイレンとメダカの住まい

(3) 屋根オープン時

(4) 黄色花(左側)と桃色花(右側)

>ニコングレーさん、 皆さん、  こんにちは。

今日から7月、少し天気が回復してきました。  
現在の当地は、気温も30度以下で、涼しい風が吹いて梅雨にしては過ごしやすい感じです。

先週末から 日曜大工(毎日が日曜ですが)をしていました。

ダイソーで20リットル入りの収納ボックスを購入。 400円也。
ポリエチレン樹脂ですが、意外に透明度が高いです。
これに、半額セール特価品の姫スイレン(桃色&黄色)を植えてみました。
この中には、赤色系雑種メダカを2匹入れています。 画像(4)で見えるでしょうか?

大工仕事は、この水槽(収納ボックス)を屋外に置くための架台作りでした。
手持ちの板材やホームセンターで購入した端切れ木材と波板、黒色水性ペンキはダイソーで調達して安普請です。(笑)
画像のような物が出来ました。
メダカには夏場に発生するボウフラ駆除を期待していますが、野鳥やカエルによる被害防止対策としてフタ代わりに木製枠の
網戸も自作してみました。
姫スイレンは、水面から上方へ伸びない小型サイズなので網戸フタと干渉しない、と思っています。
架台の屋根は、雨天時の浸水被害を回避目的ですが、中を確認するために、ヒンジで開閉するようにしています。
スイレンは陽当りを好むようですから、晴天時にはオープンしています。
外出時や強風時は、閉じてロックします。(ロック金具は、これから追加です)
《 Caplio GX8 》



書込番号:23505041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/02 07:44(1年以上前)

青の絨毯

オーシャンビュー

今年は鎌倉の寺社が「県外人来るな!」だったので、青の捜査に一歩だけ北へ。 

書込番号:23506664

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/02 10:04(1年以上前)

>主唱応唱さん

そうそう!日比谷花壇!!
でしたね!!
day40さんが、お詳しいですが、
玉縄桜 今年見に行こうとしたら、
コロナ影響で行けませんでした!


>リタイヤ親父さん

なんか!?、立派な水槽一式ですね!
えっ、蓋とか外枠もお手製なんでしょうか?!



>たのちゃんさん

アジサイ、お地蔵さん!
ありがとうございます!



本日は、梅雨の晴れ間?!
次の土日は、また、雨が、、。

思いっきり、停滞感が、、、。
一歩前どころか、スレに貼れる
在庫もございません!!


皆様、どうぞ
作例バンバン貼ってくださいね!!

間違いなく、拝見してますよ!!





書込番号:23506835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/02 11:01(1年以上前)

M3+タムロン55BBにて

M3+EFMパンケーキにて

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)

私も古代ハス、見に行ってきました♪
行田は初めてでした(^^ゞ

書込番号:23506919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/07/02 11:51(1年以上前)

只今の気温

東の空

『蓋』=木枠の網戸

『蓋』の裏面:水槽上部との接触部に隙間テープ追加

>ニコングレーさん、  こんにちは。

昨日に続き晴天の空模様で、気温も同程度。  風が弱く日陰では過ごしやすい状態です。

以下、コメント頂いた件の説明です。

≫ えっ、蓋とか外枠もお手製なんでしょうか?!

『蓋』は、網戸の事と思いますが すべて手製です。
木ネジで固定してある濃灰色の部分は、廃棄した暖房器具の残り部品(吹き出し口ルーバー)を流用です。
ちょっとした固形物が落下した際、網の破損防止が目的です。
網は、昨年張り替えた際の残りを使用です。

『外枠』は、水槽ボックスが載っている黒色塗装部分でしょうが、こちらも屋根を含めて全て自作品です。

勿論、ペンキ、波板、木ネジ類は完成品購入ですが、既製品はダイソーで調達した樹脂製収納ボックスのみですね。
《 RICOH R10 》


  

書込番号:23506983

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/02 13:31(1年以上前)

庭の西瓜

庭の花

ニコングレーさん、 皆さん、  こんにちは。


昨日の豪が嘘のように晴れました。

電動自転車で市内を捜査。
異状なし。

書込番号:23507100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/07/02 18:06(1年以上前)

帰路で見つけてパチリ

>ニコングレーさん、  皆さん、   今晩は。

午後から雲が多くなりました。
明日から梅雨空との予報なので、自作した水槽の波板屋根の固定金具を探しにホームセンターへ出かけました。
目的の品を購入後、園芸植物置場を覗くとピーク過ぎの花に4割引きの値札が・・・。
花の命は短いですね。
《 DSC-F77 》

書込番号:23507444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/02 19:14(1年以上前)

>ニコングレーさん

ありがとうございます。

こちらに詳細を書きましたのでご覧下さい。

ブログ風にまとめられますし、写真枚数も上限なしなので価格コムよりも目的によっては使い勝手がいいかも・・・?!?!

https://4travel.jp/travelogue/11631981

書込番号:23507555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/02 20:18(1年以上前)

帰宅途中でーす!?

>金魚おじさんさん

「 古代ハス 」行かれましたか!!

ラルゴ13さんからの捜査報告も
あったんで、行きたい!とは
思ってるんですけど、、。

前ボケ!、、
オソラク、グレーも行ければ、
間違いなく多用するでしょうね!!
ピンクの花、前にピンクのボケをいただき、
青空!!!
ウーン撮ってみたい!

>リタイヤ親父さん

一言!?、「 えっ!? 」です!
恐れ入谷の鬼子母神?!!

なんでも、出来ちゃう感じ?!
ですね!!!

( センスが無いと、、そう簡単には
いかないかと、、、)


>酒と旅さん

「 高知市内の巡回警備 」
お疲れさまです!!

海あり、山あり、川は豊かに流れ、
スイカは生り!、市電に、お城!!

コロナと日差しと、交通安全で
市民の生活を守ってくださいね!!?








書込番号:23507663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/07/03 18:46(1年以上前)

(1)

(2)

(3)

(4)

>ニコングレーさん、 皆さん、   今晩は。

朝刊を見て 雨が降る前に『白いアジサイ』を見てきました。
ここです。
        神戸市立森林植物園       https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/  

到着時は、弱い雨がぽつぽつでしたが、1時間弱で少し強まり 足腰も痛みだしたので入り口に近いエリアのみで退散です。
ここまでクルマで1時間弱ですが、初めての訪問です。
秋にはメタセコイア並木が色づいて見事だそうなので、再訪したいと思います。
コンデジ画像を連投させて頂きます。
《 DSC-F77 》

 

書込番号:23509490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/07/03 18:57(1年以上前)

(5) アジサイ雑学

(6) 純白花ガクアジサイ

(7) ブルースカイ

(8) 佐橋の庄(エボアジサイ系)

>ニコングレーさん、 皆さん、

神戸市立森林植物園、その(2)です。
白いアジサイ(アナベル)以外にも、多種類のアジサイが咲いていました。
350品種、約5万株を栽培しているそうです。
《 DSC-F77 》

書込番号:23509510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/07/03 19:05(1年以上前)

(9)

(10)

(11) 退場前に休憩

(12) 糖分補給、400円

>ニコングレーさん、  皆さん、

神戸市立森林植物園、その(3) 最後です。    失礼致しました。
《 DSC-F77 》


書込番号:23509521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/03 23:09(1年以上前)

S95にて

皆さまこんばんは(^^)

なかなか一歩が踏み出せないところに、玄関先に向こうから遊びに来てくれました♪
嬉しいものです(^^)


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

行ってきました♪行田が本家?でしたでしょうか?
つい近場で済ませていましたが、なかなかに見ごたえありました(^^)


>リタイヤ親父さん
こんばんは(^^)

金魚だと食い意地はってるのでボウフラも食べると思いますが(笑)メダカだとどうでしょう。。。
食べてくれますように(^^)

書込番号:23510115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/07/04 09:16(1年以上前)

(1) 強風時のバタつき防止金具を追加(左右)

(2) 屋根オープン時のストッパー追加

(3) 入れ替えた『野生メダカ』が見えるでしょうか?

>ニコングレーさん、  皆さん、   おはようございます。


>金魚おじさんさん、  こんにちは。

お住まいの地域にも古代ハス(大賀ハス?)の栽培池があるようですね。
ウキペディア情報では、先祖(大賀ハス)が移植された施設が全国に23か所有る、ようですね。
『古代蓮の里(行田市)』の物は、古代ハスの表示で大賀ハスとは微妙に異なるかもしれませんが、いずれにしても太古の
植物の子孫が残っているのが驚きです。


≫ 金魚だと食い意地はってるのでボウフラも食べると思いますが(笑)メダカだとどうでしょう。。。
   食べてくれますように(^^)

実は、おっしゃる通りです。(笑)
そもそもボウフラが発生する前に、水替えになりそうに思います。
ボウフラ駆除に有効というのは、譲ってくれた知人やネット情報のみで、自分には未経験ゾーンです。
最初は、『譲られた赤色系雑種メダカ』を入れていましたが、その後、近くの小川で獲ってきた『野生メダカ』に設計変更です。
『譲り受けメダカ』は、人工エサに飛びつきますのでボウフラを食べない、のではと判断しました。

他方、『野生メダカ』は人工エサを与えても食べません。
今後、ボウフラが発生した際にエサにしてくれることを乞うご期待です。

* 波板屋根のバタつき防止金具(アオリ止め)を左右に、オープン時のストッパー(洗濯干し用ワイヤーハンガーを加工)も
   追加 しました。


朝から長々と失礼しました。   《 DSC-F77 》 




書込番号:23510745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/04 11:23(1年以上前)


作例

「 雨の玉蔵院 」

、、、
一歩 で 行ける?!
撮影地 でした!!


NIKON D850
180/2.8 マイクロ



書込番号:23510985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/04 11:37(1年以上前)

来た道(藤沢市経由)で帰宅します。黄昏の湘南海岸公園駅。

境川沿いの遊歩道にて。鵠沼駅付近。

エイヤ!とパチリ。柳小路駅付近。

車両基地(大船フラセン付近)にE235横須賀線仕様が居ました^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

雨は止んでいるのですが、強風が吹き荒れているので、自宅待機の土曜です。
コロナの感染者が増えてきているので、次の一歩(越県)は、しばらく先かな・・・
今日からサッカーJ1リーグが再開されるので、今夜はスポーツ番組巡りを楽しみます^^
(がんばれレッズ!)

先々週の藤沢市江ノ電沿線チャリ散歩の帰路編(最終版)をペタリします。

みなさん良い週末を(^^)/

書込番号:23511027

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/04 16:34(1年以上前)

ニコングレーさん

こんにちは。
長らく休眠しておりました(爆
ひとまず水都大阪の夜景をペタリします。

書込番号:23511645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/05 06:20(1年以上前)

Jリーグ
再開!!!

今日は、
サイスタじゃなくって、
浦和の街での観戦が多かったみたいです。



書込番号:23512857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/05 09:54(1年以上前)

「 あと一歩だけ、前に進もう 」

Jリーグ再開だけでも、
「 一歩 」なのですが、、
「 あと一歩 」が、、欲しかった!!!



RED Voltage
酒蔵 「 力 ( リキ ) 」
浦和区のフラッグ


書込番号:23513203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/05 11:12(1年以上前)

R

E

D

S

>ニコングレーさん

祝!J1再開(^^)/
惜!もう一歩。
街に活気が戻って何よりです♪

撮りためた赤でエールを送ります(^^)/

書込番号:23513374

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/05 20:20(1年以上前)




>ニコングレーさん こんばんは


東京また感染者が多くなってきて、県外に行くずらくなって来ましたね。

何時になったら気持ちよく東京を脱出できるのか、わからなくなってしまいました。

そんなわけで今日も都内で撮って来ました。

上野不忍池です。







書込番号:23514558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/05 20:28(1年以上前)

>ニコングレーさん
知らないと言うことは恐ろしいことです。
時は2012年α55を買った私は旅に出ます。
まだ使い方も良く理解していない私は、カメラの設定をAuto+というモードに設定して、何でもそれで撮っていました。
で、このAuto+何故かたまにシャッターが3回切れるんですね。
できた写真がこれ!つまり、カメラが自動でシーンを判別して勝手にHDRで撮ったのです。決して心霊写真ではありません。

書込番号:23514590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/05 22:14(1年以上前)

>のらぽんさん
復活おめでとうございます!

「 大阪 水の都 夕景 」
ありがとうございます!

>day40さん
「 鎌倉 」
>shuu2さん
「 不忍池 」

最近、遠く、、感じます!?

>でぶねこ☆さん
「 馬籠宿 」

行ったことない!
行ってみたーい!!


皆様!!
ありがとうございます!

「 根府川駅 」以来、
「 一歩先、、」処か、、

梅雨ゾラのせいばかりでは、
ないような、、、。



ご近所の 浦和 「 紅色の風景 」



書込番号:23514866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/07/06 09:48(1年以上前)

鉢植え植物もずぶ濡れ

スイレンとメダカの住まい

>ニコングレーさん、  皆さん、   おはようございます。

只今、当地(兵庫:北播磨地方)は雨脚が強くなっています。
豪雨被害の地域の方々に 心よりお見舞い申し上げます。
どこへも行けませんので、玄関先から庭撮り画像で失礼します。

書込番号:23515407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/07 23:11(1年以上前)

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
少し間が空いてしまいましたが、この前の週末、
雨のやみ間を狙って、横浜山手方面に行ってみました。

お天気が良くないですが、かえって建物には良いと感じました。
山手公園にある西洋館の一つ、エリスマン邸を撮ってみました。

1. 玄関へのアプローチ
2. 玄関から居間を見通す
3. 邸の裏手
4. 居間の隣はサンルーム

今度の週末もお天気が悪そうですし、東京では再びコロナの患者さんが
増えつつあるので、どこへ行って・何を撮ろうか悩ましいところです。

#ネットの速度が遅いので、画面サイズを縮小しています


書込番号:23519027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/08 08:10(1年以上前)

ご参加の皆様!!!

土砂崩れ、浸水等
被災されてないでしょうか?!

被災された方、被害を受けた方々
お見舞い申し上げます。

思いもよらない、大雨や河川の氾濫
岐阜県から長野県まで迫っている
模様です。



「 ご家族、ご自身の 安全を 第一に! 」

「 一 歩 前 の 行動 を !! 」



今後、日本各地何処でも起こり得ます!

幸いにも、地震と違い、、、
準備する時間は残されています。

いつでも避難出来るよう
ご準備を!!


いらしゃならないと、思いますが、

我々は、「 報道関係者 に非ず 」

氾濫した河川、崩壊した崖など
の「 捜査 」は、一切望みません!

望むのは、
ご家族を含む貴方・貴女の安全です!


「 身を守る行動を 一歩前 で!!」





令和2年7月8日
当地 さいたま市は、小雨模様です。

書込番号:23519432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/08 11:09(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

全国各地の豪災害大変な状況のようですね。
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

高知も雨雨前で大変でしたが、今日は、少し晴れ間
が見えます。今夜からまた降りそうです。

晴れ間の間に散歩してきました。

書込番号:23519665

ナイスクチコミ!7


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/08 14:37(1年以上前)

グレー警視殿

精力的なご活動、お疲れ様でございます。
小職は梅雨時とコロナ萎縮が重なり
自宅待機が続いております。

本日、ロフォフォラという多肉植物が
室内で開花してましたので報告します。
マクロレンズを準備するのも面倒なので
スマホ撮影で申し訳ございません。

書込番号:23520012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/08 22:56(1年以上前)

お月様、見えた!と思ったら、、、
あっという間に雲の中へ。


>リタイヤ親父さん
>主唱応唱さん
>酒と旅さん
>旅写さん

「 捜査 報告 」
ありがとうございます!


お月様見えたと思ったんですけど、
当地、明日も、、やはり 雨みたいです。


コロナに、大豪雨、、、。


避難は、一歩まえの行動を!

お子さまとの( お孫さんとの?!)
夏休みの計画は、慌てず、、に。

捜査活動も、、無理せず、、
慎重に?!

ですね?!


NIKON D850
AF-S NIKKOR 500/5.6E

書込番号:23520917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/10 04:48(1年以上前)


曇り空

最近、マトモに写真撮ってません。

「 後一歩だけ、前に進もう 」
どころか、
「 一歩進んで、二歩下がる?! 」
の、、、状態です。


さて、

「 明日は、どっちだ?!! 」


ベランダより、
「 曇り空 」

NIKON D850
AF-S NIKKOR 16-35/4G( 16ミリ側 )


書込番号:23523213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/07/10 14:17(1年以上前)

>ニコングレーさん

芝桜が終わり、ラベンダーが咲いています。

今日は、シジュウカラの♂が食べに来ました!

書込番号:23523951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2020/07/10 19:16(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

シトシト雨の梅雨らしい天候の当地です。豪雨に見舞われた皆様には
1日も早い復旧をお祈りします。

豪雨やらコロナやらで写欲も薄れがちな日々ですが、防湿庫から、久しぶりに
DFを持ち出して庭撮り。キスゲは終盤、残った蕾は数個になりました。代わって
咲き始めたのは桔梗、紫が先に咲き、今日は白花が開花しました。

書込番号:23524503

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/10 19:39(1年以上前)

前に?

いやいや、2014年に後退りです。

書込番号:23524551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/10 20:19(1年以上前)

何時もならもっとごったがいしてます。

拝んで来ました

>ニコングレーさん
>皆様


今日の浅草 浅草寺は4万6千日

平安時代頃より、観世音菩薩の縁日には毎月18日があてられてきたが、室町時代末期(16世紀半ば)頃から、「功徳日」といわれる縁日が設けられるようになった。
功徳日とは、その日に参拝すると、100日、1,000日分などの功徳が得られるという特別な日を指す。
功徳日は寺社によって異なるが、現在、浅草寺では月に1度、年に12回の功徳日を設けている。
このうち7月10日は最大のもので、46,000日分の功徳があるとされることから、特に「四万六千日」と呼ばれる。
この数の由来は諸説あり、米の一升が米粒46,000粒にあたり、一升と一生をかけたともいわれるが、定かではない。
46,000日はおよそ126年に相当し、人の寿命の限界ともいえるため、「一生分の功徳が得られる縁日」である。

と言う事で皆様のお参りも一緒にして来ました。

今年は残念ながらほうずき市は開催されませんでした。




書込番号:23524669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/10 23:47(1年以上前)

去年の夏

>ニコングレーさん

仕事が忙しいのと休日といえば雨でなかなか撮影に
いけないうちに季節がだいぶ進んでしまいました。

ツユゾラじゃなく盛り上がる入道雲をバックに撮りたいなぁ
その頃まで木の前の畑にトウモロコシはまだ残っているの
だろうか?

そういえば8/4あの東西に走る坂道の西端に夕日が沈みます。

書込番号:23525237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/07/11 09:03(1年以上前)

>ニコングレーさん

今朝は、「シジュウカラ」親子のようです。

頭の色が黒くない方が雛のようです。

書込番号:23525765

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/11 23:14(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんばんは(^^)

行田ではハスの他に散歩もしてました(^^ゞ


>でぶねこ☆さん
こんばんは(^^)

ネコちゃんカワイイーラブリィ(^^)

書込番号:23527777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/12 05:27(1年以上前)

ご投稿の皆様!!

さて、
久々の「 捜査 再開 」の 予感が!!?


大きめのバッグに
大三元ともう一本!!

NIKON D850でも持ちだして!!!

そんじゃ、行ってきまーす!!



皆様も、
ご投稿を!!
お待ちしております!





添付
NIKON D500

さいたま新都心にて。

書込番号:23528239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/12 06:16(1年以上前)

宇都宮発 4時34分?!
始発の 上野東京ライン 宇都宮線 熱海行き
浦和駅より、乗車致しました!

一路、太平洋?!を目指しております!!




添付
昨日の北浦和公園、埼玉近代美術館。
NIKON D500

書込番号:23528273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/12 08:02(1年以上前)

>ニコングレー警部殿

早朝から、捜査のお勤めご苦労様であります!!
06:01 浦和発、08:19 熱海到着 の大遠征!!

自分は、そこまでの遠征はしませんが、
今日は久しぶりに晴れの天気に恵まれそうで、
横浜方面を巡察に参ろうと思います。

ささやかですが、ハナムケとして拙作を張らせていただきます。
(横浜 山手、元町地区)

Bon Voyage !!

書込番号:23528381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/12 09:53(1年以上前)

>ニコングレーさん
遠征お疲れ様です。
くれぐれも突然の雨には気をつけて下さいね。

私は旧作でタイムトリップです。

書込番号:23528597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/12 10:06(1年以上前)

>主唱応唱さん
>でぶねこ☆さん

ここで、、降りちゃってます!?


NIKON D850
AF-S NIKKOR 14-24/2.8G

書込番号:23528629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/12 10:42(1年以上前)

>ニコングレーさん
小田急が写ってるから、藤沢ですね。
小田急と言えば、新宿が外せません!

書込番号:23528716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/12 12:31(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

藤沢
といえば、小田急、江ノ電。

江ノ電、海駅、鎌高前!?


書込番号:23528909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/12 14:38(1年以上前)

鎌倉高校前!
青春アニメの聖地ですね。
今は海外からの巡礼者が来れないから空いているのかな?
目の前は海。今年は県内の海水浴場はドコモ閉鎖ですよね。

写真は、2500kmほど南下したとある海岸です。

書込番号:23529160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/12 15:31(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさま、こんにちは!

高知は、雨雨雨です。
少し小降りになり、ほっとしています。

止み間に散歩です。

書込番号:23529256

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/12 17:19(1年以上前)


久々の湘南。

久々の快晴!?
とは、いきませんが、、
「 雨 」はもちました!!


駅前は、「 太平洋 」!?
「 相模湾 」かもしれまへんが、
やはり、「 太平洋 」が、、正解!!

書込番号:23529488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/12 18:17(1年以上前)

江の電 藤沢駅

>でぶねこ☆さん

そー言えば、
でぶねこさんの 「 必殺技 」
ねこ目線のローアングル、、、
カッコいい!ですんが、、

やって見ようと、思ってってて、、
やって、、、ませんでした、、、。

次回に、、「 捜査 」してみます、、、。

ねこに、、なってませんでした、、、。




書込番号:23529609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/12 18:24(1年以上前)

>ニコングレーさん
是非是非チャレンジしてください!
私は、向上風景のモノクロ版を作ってみました。

書込番号:23529632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/12 18:36(1年以上前)

>ニコングレーさん
次は是非このような上級者コースも試して下さい。
片手をおやつ代わりに差し出して、ペロペロしているところを片手で撮影しています。
先ずは、ターゲットの子を決めて充分仲良くなったら片手で撮りやすいコンデジで至近距離で撮ります。

書込番号:23529662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/12 22:56(1年以上前)

>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。

藤沢駅、アーチ状の駅が良い雰囲気と思いました。

いつもの植物公園ですがアジサイをアップします。
あと今年初のアゲハ蝶を発見しました(*^^*)


書込番号:23530250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/13 08:20(1年以上前)

>のらぽんさん

アジサイ、揚羽蝶!
ありがとうございます!

湘南 でーす!!

書込番号:23530691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/13 13:35(1年以上前)

鎌倉七里ヶ浜駐車場にて 風・波とも強し

多少青空あり

流木多し

トンビチックに風に乗る駐車場の住人(住鳩)

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

雨模様の週末が続いていましたが、この土日は、カメラが濡れるのを気にせずに撮影できる時間がありました^^
土曜は、いつ降り出すかわからない空模様だったので、車でGO!

ニコンD40でのパチリをペタリします(^^)/

書込番号:23531213

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/13 14:20(1年以上前)

再生する御霊神社でしばし休憩(スマホにて)

その他
御霊神社でしばし休憩(スマホにて)

鶴岡八幡宮で茅の輪くぐりして

江ノ電沿線をチャリ散歩

渋滞で海が見えません(汗)

ダブルカップル?

>ニコングレーさん
>みなさん

再びこんにちは(^^)/

日曜は、雨の心配が無く、月曜(今日)に休暇をいただいていたので、チャリンコでGO!しました。

海沿いの道でやたらと自衛隊車両を見掛けました(謎)
ニコングレーさんと鎌倉高校前あたりですれ違っていたかもしれませんね^^

D40でのパチリをペタリします(^^)/

書込番号:23531257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/13 21:57(1年以上前)

ご投稿の皆様!!
ありがとうございます!

スレ主も、やっと昨日に
湘南方面の捜査活動が、出来ました!

本当は、「 もう一歩、遠くへ 」
とは、思ってたんですが、野暮用もあり、、


「 鎌倉高校前 」の 捜査といたしました。


なかなか、この時期、、
「 雨が降らないだけでも、可 としないと 」


青空は、、望めないんで、、
いっそのこと、モノクロで、、。



書込番号:23532303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/13 23:06(1年以上前)

PORTER & NIKON

W ネーム!?!

カバンー!!


ニコンダイレクトで購入
PORTER 製 。

ニコンのタグ?!付。

500/5.6、24-70/2.8、70-200/2.8を
カバンにいれて、
D850に、DBと14-24/2.8を付けて
肩提げ。


今回の 捜査道具?!でした、、、。


書込番号:23532501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/13 23:30(1年以上前)

調子に乗って、、、


失礼致しました。



書込番号:23532566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/14 00:07(1年以上前)

>ニコングレーさん

県外遠征は8月31日まで封印。

ということで「信州の鎌倉〜塩田平のあじさい小径」にて

書込番号:23532627

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/15 14:02(1年以上前)

川沿いの道

花も少しお疲

この子たちは健在

堤防も異常なさそう

>ニコングレーさん、みなさま、こんにちは!

一歩前へ

土木施工管理技士が捜査。
川沿いの散歩ととその堤防。

異常なし。

書込番号:23535644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/07/15 17:08(1年以上前)

今季 1号

今季 2号

満開

>ニコングレーさん、 皆さん   こんにちは。

当地:北播磨地方は、昨日午後からの薄曇りが続いています。

只今の『庭撮り画像』です。

今季初の空蝉、1号、2号を 木いちごの葉裏で発見。

梅雨明けが近いのでしょうか。

《 Optio MX4 》


書込番号:23536002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/15 19:09(1年以上前)

相変わらずの雨。皆様如何お過ごしでしょうか?
私のタイムトリップはまだまだ続きます。
陰と陽 2題。

書込番号:23536266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/15 21:00(1年以上前)

北浦和公園 恭慶館、、?!

ご参加の皆様!!

活発な 「 捜査報告 」
ありがとうございます!

皆様の『 GO TO 』作戦は、
如何な、もんでしょうか?!

わが家では、お父ちゃんを除け者
にして、8月に!!、京都旅行、、
らしいです?!

妻女 「 貴方は仕事でしょ?!、
お父様お母様 を連れて、
GO TO してくるから、、、 」


ボク 「 、、、そりゃ良かった、、、?! 」


妻女は口には出さないものの
「 貴方は、また勝手に何処か、
写真撮りに行くんでしょ!!! 」


てなぁもんでして、、。



で、
昨日、人間ドックでお休みだったんで
自宅のお庭を撮ってみました、、
( ?!? )

NIKON 1 AW1
( 雨の日 の?! 防水カメラ!)








書込番号:23536529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/15 22:48(1年以上前)

ニコワン AW1

捜査作例!?
続き、、、です!!


埼玉近代美術館、北浦和公園。


書込番号:23536792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/17 19:29(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。

鎌倉の夏海風景のお写真、楽しんで拝見しました>グレーさま

遠くの江ノ島、手前の横断歩道を渡るサーファーのおじさん、
洋犬を連れたおばさん、上半身裸で走る人…開放的な空気が
いいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3410584/


さて、遅くなってしまいましたが、この前の週末の横浜散策の写真を
お送りします。

1. イタリア山公園から
2. スカシユリが咲いてました。梅雨明けも近そうです
3. 港の見える丘公園。山手には噴水のある公園が多いです
4. 港を覆う入道雲…ひと雨来そうです

あすから週末ですけど、出歩いて良いものか考えてしまいます。

書込番号:23540452

ナイスクチコミ!5


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/18 11:02(1年以上前)

何のお花かは分かりませんが撮ってみました。

福岡はやっと蓮の花が咲きそうです

家で、ワンちゃんばかり撮ってました(笑)

福岡は町の中に空港があるので、このように飛行機着陸していきます。

>ニコングレーさん 皆さん こんにちは!

新スレだて、有難うございます(^-^)

中々、最近はあと一歩、ご近所から抜け出せませんが、来週はどこか行ってみたいとは思っています(^-^)

ちなみに、九州は雨がやっと上がり、晴天の日々を過ごせてます!

グレーさんは来週の連休は、どちらか計画されてますか?(^-^)

書込番号:23541710

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/18 11:53(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)

越境したいんですが、移動が車が基本なものでナンバーが人目が気になる。。。
様子見しつつ何時までガマンできるか?!(>_<ゞ


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)

京都へ家族の方がご旅行の代わり、グレーさんのカメラが楽しめている、
良いバランスですね(^^)

書込番号:23541811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/07/18 11:58(1年以上前)

東南の空

南西の空

>ニコングレーさん、  皆さん  こんにちは。

只今、我が家の上空は『梅雨明けモドキ?』の様子です。
皆さんの地域は、如何でしょうか?

庭では野生のオニユリが満開状態に。
《DSC-F77 》

書込番号:23541822

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/18 14:14(1年以上前)

>ニコングレーさん
>皆さん

こんにちは。

奇抜なソファーでしょうか!?
近代美術館らしいアートです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/#tab


書込番号:23542086

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/19 07:37(1年以上前)

再生する動画は御霊神社にて。

その他
動画は御霊神社にて。

のんびりムードな朝の境内

感染症対策で数歩先を行く国から来た方(タイワンリス)

葉っぱばかりで花が・・・

花を堪能したい方はこちらがいいカモ。

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます<(_ _)>

当地は昨日も今日も雨なので、おとなしく家で過ごしております。
先週日曜のチャリ散歩で立ち寄った「鶴岡八幡宮」でのパチリをペタリします^^

7月に突入し、晴れるとめちゃくちゃ暑いので、散歩は朝のうちが吉ですね。

みなさん良い日曜を(^^)/

静止画:ニコンD40
動画:スマホ

書込番号:23543691

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/19 10:04(1年以上前)

板垣死すとも自由は死せず

カヤノキ(藤井棋聖の使う将棋盤になる木)

四百年の森

ニコングレーさん,皆さん

高知城は全国で唯一
本丸御殿の残っている城です。

書込番号:23543935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/19 12:41(1年以上前)

うらわ美術館!、シャガール!!

昨日の夕暮れ?!

街中の鉢植え紅葉!!

バーのディスプレー!

捜査報告!!
ありがとうございます!



>主唱応唱さん

横浜!!いいですね!!
「 イタリア山公園 」「 港の見える丘公園 」
う〜ん!!

公園名もお洒落!!!

なんか、「 入道雲 」まで!!?


>Tsukougeiさん

お久しぶりです!!

九州からの「 捜査報告 」
ありがとうございます!

福岡あたりは、河川氾濫は
大丈夫でしたか?!

福岡・博多・天神 あたり!?
一回しか行ったことないです!
たしか、西鉄のって、太宰府天満宮
行っただけ、、、。

「 福岡 」の街風景なんか、、を、
そのうち見せてください!

そのうちでけっこうでーす!!


連休のご予定は?!

4連休ですが、、
お天気次第!、、
泊まりがけの予定は無し!

海に、山に?!
今の所、ノープランです!!
コロナもありますが、、
本当に天気次第です!



書込番号:23544217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/19 13:07(1年以上前)

以上が うらわ美術館

こちらは、県立近代美術館!

>金魚おじさんさん

京都!!
本当は、「 家族 で 行きたいですよ!?」

でも、予定をたてたりするのは、
グレーです!!
親父やお袋も 京都のご常連でして、、
それなりに行きたい所も多いみたいなんです。

家族旅行は、8月の土日になりそうです!
( 日帰り?! )
混みそうだと、両親は嫌がります!?!

難しいですね!?!


>リタイヤ親父さん

お写真の具合だと!?
本当、「 夏ー!! 」って感じですね!

お庭には、「 オニユリ 」

お庭があって、羨ましい!!!
限りでーす!!



書込番号:23544257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/19 17:41(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

北関東捜査官です。

今日は、行田市の古代蓮の里と、あしかがフラワーパークに行ってきました。

書込番号:23544695

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/07/20 07:41(1年以上前)

南西の空

今夏発見の1号

ピントが甘いですが、2号

>ニコングレーさん、 皆さん  おはようございます。

我が家の上空は、昨日に続きはぼ快晴で、『梅雨明けモード』になっています。 
この調子なら、連日の30度超えかも。
繁った庭の整理作業中ですが、熱中症注意です。

新聞取りに出ると、今夏発見の『生き蝉』が2匹も・・・。
そっと近づきパチリ。  まだ目覚めていない?
《 RICOH R10 》

書込番号:23545761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/20 21:03(1年以上前)

ご参加の皆様!!

次の連休!!
「 晴れたらいいね?!! 」


浦和周辺の、、
自販機、!?

書込番号:23546979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/21 00:14(1年以上前)

M3+トキナー11-20にて

中心部トリミング

皆さまこんばんは(^^)

彗星を撮りたかったですが、あと一歩、山へ行きたかった(^^ゞ


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

家族旅行は難しいですよね。
コロナのせいで難しさが増してます。。。(>_<)

書込番号:23547411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/21 05:45(1年以上前)

?!

皆様、ご投稿ありがとうございます!

なかなか、一歩!前に進めてません!!


ご近所での、お花?!でも。




書込番号:23547592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/21 16:34(1年以上前)

ステンドグラス

REDS WAVE

鰻屋さんのディスプレー

埼玉県庁 正門

地元そぞろ歩き。

こんなのばかりで、
すみません。

書込番号:23548532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/21 17:43(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。
コメント、ありがとうございます>グレーさま

先の投稿につき、一つ訂正させてください。

誤:イタリア山公園
正:イタリア山庭園

イタリア山の方は公園ではなく、庭園でした。
名前の由来はイタリア領事館があったから、とのこと。
ちなみに、港の見える丘公園のそばに「フランス山」があります。

さて、今日も同じく横浜散策の写真をお送りします。
横浜・山手の西洋館を代表するベーリックホールです。

1. 3色揃って咲いてます(ベーリックホールの前)
2. 庭から見るベーリックホール
3. アーチ型の窓とドア
4. 外から室内を望む(室内での撮影は禁止でした)

書込番号:23548645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/23 13:26(1年以上前)

『 不動如山 』

意訳
「 コロナや、雨降りで、、写真を撮り
に動き廻れない!。
まるで、張りぼての山のようだ?!!。
あと一歩だけでも、前にすすみたいんだ
けど、、!! 」


写真投稿、、、
ございません!!






書込番号:23552308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/23 17:59(1年以上前)

広島県庄原市東城の三楽荘

>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。

広島県の庄原での写真をペタリります。
みなさんも良い連休をお過ごしください(*^▽^*)

書込番号:23552830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 00:04(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは

コロナで遠出ができない。近場に撮りに行こうにも梅雨空が
続きなかなか出歩けない。
それでも穏やかな日常をなんか申し訳なく感じる毎日です。

アマビエ様
そろそろなんとかなりませんか?

書込番号:23553672

ナイスクチコミ!5


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/24 10:13(1年以上前)

おはようございます。
今回も自宅からスマホ撮影で申し訳ございません。
樹齢30年くらいのサボテンです。

書込番号:23554279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/24 16:46(1年以上前)

コラボバッグ、グレーです。

国府津駅、天気が良ければ海が?!

根府川駅 空だか海だか、、、

熱海 鉄道警察隊!

連休の2日目、、、

チョイと遠乗り、
東京始発 沼津行き、、で熱海まで。

「 糸川桜 」の季節以来の再訪。

思いっきり、、曇り!!
でした。


NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 24-120/4G
AF-S NIKKOR 70-200/4G




書込番号:23555074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/24 17:14(1年以上前)

あー初島や、初島や?!

「 熱海 」

捜査してみました。



書込番号:23555138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/24 17:47(1年以上前)

庄原市東城の三楽荘

帝釈川

>ニコングレーさん
>皆さん

熱海の捜査、お疲れ様です(*^▽^*)
私も広島県庄原市での捜査をペタリします。

書込番号:23555216

ナイスクチコミ!3


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/24 20:51(1年以上前)

JR高架橋の下に

>ニコングレーさん
>皆さん

今日は豪雨でした。

先日の市内散歩から。

書込番号:23555677

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/25 06:40(1年以上前)

再生する張り込んでホシを確保(スマホです)

その他
張り込んでホシを確保(スマホです)

とりあえず終点の強羅へGO!

塔ノ沢駅でしばし張り込み

迷子を一時保護(誘拐?)

咲き残っていた紫陽花を入れて。

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます<(_ _)>

昨日は、全線で運転を再開した箱根登山鉄道を捜査してきました(^^)ゞ
(捜査と言うより駅構内でのホシ(列車)の張り込み(サボリ)です)

朝は「NO密」だった車内が、「やや密」になってきたタイミングで登山鉄道を後にしました。
今日は雨なので「Stay Home」です(^^)ゞ

引き続き良い連休を(^^)/

書込番号:23556323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/25 08:37(1年以上前)

糸川 河畔、、?!

>day40さん

( 冷や汗&#128552;&#128166; )

登山鉄道!!
小田原で降りて、強羅までいってみよう
と、、思ってました!?!

それから、熱海へと!!


でも、気がかんって、、、。
「 熱海の捜査官 」に専念いたしました!

書込番号:23556485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/25 10:10(1年以上前)

再生する車内はNO密でした(スマホにて)

その他
車内はNO密でした(スマホにて)

伊豆箱根鉄道 大雄山線

端折った感が拭えない駅名標(カメラのバッテリーがピンチとなり、スマホでパチリ)

駅のすぐ近くです。

なんということでしょう(汗)

>ニコングレーさん

おはようございます(^^)/

熱海の捜査で見事にサギ師を捕まえましたね^^

私の今回のぶらりは、密を避けての神社仏閣巡り(悪疫退散祈願)を兼ねていました。
登山鉄道の後は、伊豆箱根鉄道の大雄山線へGO!
五百羅漢駅で下車し、羅漢像を拝みたかったのですが、捜査は暗礁に・・・(汗)

書込番号:23556672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/25 11:18(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)

どうしても運動不足になってしまうのですが。。。
カメラが無かったらもっと運動不足になりそうです(^^ゞ

書込番号:23556833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/25 11:31(1年以上前)

>ニコングレーさん
>皆さん
こんにちは。

西日本の捜査支部?です。
帝釈川をペタリ。

書込番号:23556856

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/25 16:17(1年以上前)

再生する自称 NO密探し捜査官^^

その他
自称 NO密探し捜査官^^

「あしからず」の五百羅漢から徒歩で足柄駅へ。

新松田駅にて。

やっとこさ辿り着いたREDな延命寺で悪疫退散を祈願

NO密間違い無しのJR東海御殿場線で国府津駅を目指します^^

>ニコングレーさん
>みなさん

再びこんにちは(^^)/
降ったり止んだりの梅雨時期らしい土曜日です。

傷心の五百羅漢を後にし、徒歩で10分程の小田急線足柄駅へ移動。
各駅停車しか停まらない静か〜な駅でした。
ロマンスカーと急行が通過した後にやって来た列車は、予想通りのNO密^^
新松田駅に着くまでの間、山並みを眺めながらしばしの休憩タイムです(^^)ゞ

新松田駅で下車してグーグルマップのナビを頼りに延命寺なる寺を目指すも、
途中でナビ君が「お役に立てません!」と言い出す始末・・・
捜査官の勘でようやく目的地へ辿り着きました(大汗)

書込番号:23557442

ナイスクチコミ!4


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/07/25 19:34(1年以上前)

再生する1時間あたり1本の運行。しかも2両編成でこの日1番の密でした(焦)

その他
1時間あたり1本の運行。しかも2両編成でこの日1番の密でした(焦)

静岡へ越県した気分に浸る(実際は神奈川県内ぶらり)

Suicaが使えず、ますます越県気分。

学生の帰宅が重なり、やや密な車内。NO密外し捜査官に名称変更。

国府津で乗り換えた東海道線が、この日1番NO密だったカモ・・・

(連投ご免!)

昨日の神奈川県内ぶらりの最終版です。

1番のNO密と信じて疑わなかった御殿場線が1番密だったというオチでしたが、
さり気なく人と人との間に、距離が保たれていました。
ニューノーマルな距離感が根付いてきているのかもしれませんね。

明日は4連休の最終日。
出掛ける際は、マスクの持参を忘れずに(^^)/

書込番号:23557825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/26 01:44(1年以上前)

熱海 糸川 そぞろ歩き。

河口から上流を
あたみ桜
河畔のお花
鷺さん!!


さて、来年早々、、
「あたみ桜」この河畔に咲くことでしょう!

コロナ退散!
再びのオリンピックイヤー?!


でも、その前に、、
オソラク、何回か来ようー!!

書込番号:23558599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/26 12:19(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん、

こんにちは。

昨日に引き続き広島県北東部の庄原です。

書込番号:23559321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/26 13:30(1年以上前)

@ ドラゴン像

A 鷺くん

B 魚屋さん

C 赤目ダイ

>のらぽんさん

熱海 って、ご紹介いただいてる
「 庄原市 」と、人口がおんなじぐらい
らしい!?です!( 後述 、、)


>day40さん
>金魚おじさんさん
>酒と旅さん
>旅写さん
>hukurou爺さん
>主唱応唱さん
>リタイヤ親父さん
>ラルゴ13さん
>Tsukougeiさん
、、、返レス未了?!の方々!、?、

ご投稿ありがとうございます!



で、
今、、少し、、
「 熱海 捜査官四方山噺 」を、、?!

春に、何時もお邪魔する、
「 糸川沿い の あたみ桜 」
ドラゴン橋で!鷺君発見!!!

近くのあ魚屋さんが、
餌に 小魚を!!

「 毎日(鷺くんが)来るんで、(餌の)小魚を仕入れてる 」そうです!

ここ、熱海 でも 「 カラス 」が、
一大勢力を張っており、、
「 カラス に 横取りされないように!」
あげてるそうです!

「 毎日来るから、愛着んくよね!」
そうでしょうね!!



で、

例のコロナ噺、、
「 熱海でも、感染者18人だよ!、
人口3万5千人しかいないのに!」
っう、事でした!

って、「 熱海市 」って三万人都市
なの?!、、
正直ビックリでした!!









書込番号:23559483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/26 18:13(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

土佐24万石の城下町も
雨、雨、雨。

それでも一歩前へ
穀物捜査。

来月には新米の収穫。

書込番号:23560185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/26 21:01(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

念願の(?)熱海遠征のお写真、楽しませていただきました。
仲見世の饅頭屋さん、糸川の魚屋さん、どちらも懐かしいような店構えですね。
アーケードにまで懐かしさを感じるのは、自分が関西人だからでしょうか。

さて、今日も同じく横浜散策の写真をお送りします。
イタリア山庭園を望む「外交官の家」です。
(先週の写真で失礼します)

書込番号:23560554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/27 23:12(1年以上前)

サンビーチ出会ったワンちゃんー!

この方が、お母さんワンちゃん!

観光城の熱海城!!!

いざ!初島へ?!


、、、

熱海にお住まいの皆様?!
熱海フリークの皆様!!

決して、レトロシティ?!
だけとは、思ってません!!

レトロを( だけを、、、)強調してますが、海!!あり、山あり、温泉あり!!

グレーでは伝え切れない、
魅力って、沢山ありますよね!


毎年、正月過ぎから、、
梅が開花し、「 あたみ桜 」も開花!?

旨く行くと、「 紅葉に 早咲き梅花 」

今年は、8月から、
「 花火大会 」も、再開とか!?


内陸県を所轄?!とする
グレーとしては、「 海 」だけでも、
垂涎!?!


大好きな街、、いゃ!
「 港 」です!!!


書込番号:23562837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/27 23:22(1年以上前)

>ニコングレーさん

晴れなくてもいいから雨降らないで欲しい

で〜ん!!

書込番号:23562859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/28 22:35(1年以上前)


『 熱海銀座 』逍遥。

『 銀座 』と名乗るのは、
やはり、東京圏の奥座敷故なので
しょうか、、、。





書込番号:23564961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/29 16:12(1年以上前)

>ニコングレーさん
みなさま こんにちは

本当に久しぶりに雨のない休日\(^O^)/。



旧北国街道上田市柳町界隈...。

書込番号:23566320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/29 20:58(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは。
熱海に負けないぐらいのレトロな雰囲気のする庄原市からのレポートです。



書込番号:23566867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/29 22:49(1年以上前)

>のらぽんさん

熱海銀座 捜査 報告、、!?



今回は??!、
『 特別!臨店 立ち入り検査?!』
は、一切合切!?、実施いたして
おりません!

警察庁 官房長官付 広域捜査管理監
「 埼玉県警 お預かり ?!」
警視正 ニコングレー 、、、?!


書込番号:23567162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/30 00:22(1年以上前)

で〜ん!!

>ニコングレーさん こんばんは

先日の「で〜ん」の威力か?昨日一日降られずに済みました(笑)。

実はもう一日お休みなのです。だからもう一発「で〜ん」。
そして今日は何処へ行こうか?

柳町のオマケを...。

書込番号:23567341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/07/30 21:46(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは。
引き続きレトロ感漂う雰囲気です。

書込番号:23568938

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/07/30 23:06(1年以上前)

黒マスクとプリン?!

LUCKY キャット?!

お宮と、、、

熱海 糸川沿いの、お花。

「 マムシ、、!? 」

撮影者に、、、の!!
その、勇気に、、喝采!!!?


熱海、ダラダラ、、散歩!!






書込番号:23569150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/30 23:29(1年以上前)

左手に出ると山手方面です

イタリア山公園の外交官の家

で〜ん!!

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

ちょっとご無沙汰している間に、レトロな街並み写真が
流行っているようですね。
熱海(静岡)、庄原(広島)、上田(長野)と居ながらにして
全国各地に GoTo した気分です。

さて、この前の日曜の午後、晴れ間が出そうだったので急遽、
横浜に出動しました。雨あがりの夏空をお送りします。

1. 根岸線・石川町駅。陽が出ているのに土砂降り?!
2. 石段は、さっきまで川のようになっていたのでしょう
3. 雨上がりの青空がまぶしい
4. 土砂降り事件の「犯人」、かなとこ雲を発見!!

書込番号:23569200

ナイスクチコミ!3


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/31 11:49(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。

土佐は、梅雨明け。

見ません 見せましょ
雨戸(浦戸)を開けて

南国土佐の青空を




書込番号:23569874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/07/31 15:54(1年以上前)

屋外日陰

南東の空

スイレンとメダカも屋根全開で日光浴

>ニコングレーさん、 皆さん、 こんにちは。


関西地方も、梅雨明け宣言とか。  『…宣言』に弱い従順な性格です。(笑)

酒と旅さんの『南国土佐の青空』には、とても及びませんが、上空と庭の様子です。

いずれも、14時40分頃の画像です。   ≪ RICOH R10 ≫

書込番号:23570196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/07/31 16:11(1年以上前)

こちらが 前?

いや、こちらが 前?

やはり こちらが・・・

>ニコングレーさん、 皆さん、 連投で失礼します。

今月初めに、ネットで知り合った方の影響で園芸用品のDIYにハマっています。

本日完成の木製プランターカバーです。

ホームセンターの安価な材料(端切れ木材や1X4板材)ですから、バーナー焼き加工後に、4回塗り塗装です。

安価な軟質材は、水分劣化しやすいので その対策ですが、効果の程は?

野生ツツジ(採取場所違い)のプランター置場で、『ログハウスイメージの集合住宅かも?』 と自分勝手に思っています。 
≪ RICOH R10 ≫

書込番号:23570217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2020/07/31 19:12(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

そろそろ遅すぎる梅雨明けになりそうな当地の神社では、恒例の
夏祭り最後の行事、茅の輪くぐりが催行されています。今年は
コロナの影響で、神輿の渡御は中止となりましたが、こちらは
例年通り行われています。
だけど、人出はかなり少ないようです。
元々、疫病払いの行事なので、マスク着用で行ってきました。
行ったと言っても、自宅裏の神社です(笑)。
コロナ撲滅を祈願して来ました。

書込番号:23570470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/01 09:31(1年以上前)

どうみても山駅?!

?!


もっと、、「 晴れ 」ればなぁ?!!

さて、次の捜査かしょへ!?!


書込番号:23571594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/01 13:13(1年以上前)

>ニコングレーさん
晴れ男グレー警視らしくないですね。
降られなければラッキーと言う事で

明日梅雨明けらしいのでもう一度行く
という手もありかと

書込番号:23572035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/01 15:56(1年以上前)

伊豆急 伊豆北川駅

>アコハイ25さん
>リタイヤ親父さん
>酒と旅さん
>主唱応唱さん
>hukurou爺さん

ありがとうございます!



伊豆急沿線への
遠隔捜査?!を目論むも、、、
天気に恵まれず、、、

まぁ、「 練習、練習!!! 」

NIKON NIKON 1 V3

書込番号:23572330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/01 21:10(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんにちは。
伊豆急つながりで?!?!?!お隣り伊豆北川の捜査ファイルです。

https://4travel.jp/travelogue/11507821

書込番号:23572911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/01 23:10(1年以上前)

伊豆北川駅

国府津駅

天気が良ければ、、、

伊豆急 北川駅 から、
熱海駅から沼津駅へ。御殿場線経由で、
国府津へ!?

富士山も見えず、
国府津駅からも、「 青 い 海 」
も、、ハッキリ目視出来ず。


まぁ!?「 ロケハン、ロケハン!!」

書込番号:23573203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/02 08:02(1年以上前)

我が家の庭の花を...

みなさまおはようございます

梅雨あけましたね!!
青空がひろがり気持ちの良いさわやかな朝です!!

>ニコングレーさん
海だ〜っ!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3418337/
東信(上田、小諸、軽井沢)でコロナが出てしまったのもあってもう暫く
遠出ができないので「海」いっぱい貼ってください。

>主唱応唱さん こんにちは
にわとこ雲を見ると「ジャングル大帝」のオープニング曲が頭の中に流れます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3417845/

>のらぽんさん
私の廻りもこんな商店街ばかりです。レトロというよりは賑やかだった頃を
知るだけに感傷的になります。おばあちゃん?の背中が語ってますね。
こういう写真大好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3417758/

>アコハイ25さん
地元の夏のイベントは全て中止になってしまいました。梅雨が長かった
こともあり、今年は寂しい夏です。

待ちに待った夏空。地元ですが今日は出かけます!!

書込番号:23573686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/08/02 19:02(1年以上前)

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
このようなワンマンの電車、好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3418659/


今日も暑くなりました。
大名行列です。

>hukurou爺さん
お写真を観てくださりありがとうございます(*^^*)
そうですよね、昭和の時代は、このような商店街も多くありましたよね、、、。
ノスタルジックな雰囲気になってしまいます。


書込番号:23575029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:430件

2020/08/03 19:08(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

梅雨も明けたので、何処かへ行きないなぁと思いつつ、いまひとつ
踏ん切りがつかずに、イライラのこの頃です。

今朝の散歩途中、田畑沿いで撮った写真を貼ります。
もうしばらくは、近場で楽しむことにします。

書込番号:23577024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/03 22:56(1年以上前)

ご参加の皆様!?

子供の「 おピアノ ? 発表会 」
、子煩悩のニコングレー!?!

参観いたしておりました!?

明日から、、、
私を、除く?!家族は、
「 Go to KYOTO !! 」

なんや神田?!で、5万円超、、
お得になったとか、ならないとか?!

お父ちゃんは、、お仕事です!?!



ニコワン !で撮影。

イメージでお楽しみ下さい!?






書込番号:23577543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/04 00:15(1年以上前)

青い空+海+列車×学生さん

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは!

梅雨開けの海沿いを巡回してきました(^^)ゞ

書込番号:23577706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/04 08:44(1年以上前)

>たのちゃんさん

「 伊豆北川 」
詳細な 捜査報告、、
ありがとうございます!

グレーは、駅だけの捜査だったんで、、
流石、廻ってますね!!!

>hukurou爺さん

きれいなお花を
ありがとうございます!

最近、お花撮ってません、、、。



>のらぽんさん

スレ完遂!!
お疲れ様です!!

こっちは、まだまだ!!

また、ご参加くださいね!!


>アコハイ25さん

スレ題のは、「 あと一歩だけ?!」
なんですが、なかなか、、

梅雨があけましたが、、


>day40さん

わぁ!!
「 青空 」!!!
羨ましい!!!

伊豆までいったのに、、
なかなか、青空に恵まれてません!!



書込番号:23578096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/04 18:44(1年以上前)

江ノ電長谷駅

ホンマかいな?

ホンマや!

並走!

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

今日はテレワークだったので、マスクレスの快適な1日を過ごしました^^
こんな事を喜ぶ日常って一体・・・

日曜朝のパトロールの様子をペタリします(^^)/

書込番号:23579074

ナイスクチコミ!8


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/04 20:37(1年以上前)

東京駅前広場にて

ステーションH

レインボーブリッジ

東京国際フォーラム





>ニコングレーさん こんばんは


関東もいよいよ梅雨明け、夏本番ですね。

青空が戻って来ました。

8月こそは出掛けたいと思ってますが、コロナ収まりませんね。

レンズ8mm-15mm魚眼ズームを手に入れたので、近場ですが撮り歩いてみました。




書込番号:23579313

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/05 13:16(1年以上前)

>day40さん

サイコー!!大爆笑!!
写真のアングルも絶妙!!

ナイス+10個くらい付けたい!!

書込番号:23580490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/05 13:44(1年以上前)

>day40さん

流石は、江の電捜査官!!
凄い処に気がつかれますね!

捜査眼に京福電車?!

江の電 江ノ島駅?!なんですか?
浜には、チョイと遠いきがしますが!!?

江の電も、ウィットに富んだ貼り紙!
両者にナイスを10票でーす!!

>hukurou爺さん

同感でーす!





書込番号:23580533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/05 19:36(1年以上前)

再生する腰越SW & BUZ(スマホにて)

その他
腰越SW & BUZ(スマホにて)

初めてのカニ鉄

列車の窓拭きスプレー。鉄道他社にやさしい。

こちらは江ノ島駅。

ニコングレーさんからの宿題をパチリ^^

>ニコングレーさん
>hukurou爺さん

こんばんは(^^)/

コメントいただきありがとうございます^^
楽しんでいただけた様て何よりです♪

カニが闊歩していたのは長谷駅です。
近くに小さな川が流れているので、そこから遊びに来るようです。
長谷駅は、時々さり気無く楽しませてくれるので、要巡回ポイントです(^^)ゞ

書込番号:23581059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/06 08:00(1年以上前)

>day40さん

おはようございます。

見れば見るほどアジが出てきますね。心が和みます!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3419713/

かに君何か言いたそう?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3420076/

今月末でリタイアなんで、ひと月ほど貧乏旅に出ようと考えていたんですが、
かみさんも食に携わる仕事をしてるのでもう暫くは自重ですかね。

鎌倉周辺には何人かお得意様がいます。そして皆声を合わせるように
「夏は来てもなにもないよ。秋になったらおいで」と言われます。
夏=海=湘南が私のイメージなんですけど。伊豆あたりまで海を横目に
海岸線をずっと走れますね。車から降りずに海を見るだけでもいいので
9月になったら行こうかなぁ。

>ニコングレーさん
しばらくお一人ですか?私の場合風呂の順番やテレビのチャンネル権も
ままならないので、こういう状況だと自由を謳歌してしまいますね。


北国街道「海野宿」  夏本番です!!

書込番号:23581958

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/06 10:54(1年以上前)

地元の人しか通らない、ひっそりした小道

ドームの中はプラネタリウム? それとも個人所有のレーダー?!

地図に載っていないけど、山手で一番長い階段だそうです

山手の尾根には学校、教会、お屋敷が並びます

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

>ニコングレーさん
ようやく関東も梅雨明けしましたね。
伊豆急行のお写真、駅から見下ろす漁港がステキです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3418456/
次はどこの海辺に捜査行でしょう??

>hukurou爺さん
『ジャングル大帝』、懐かしいですねぇ。
それにしても、長野のお花はどれも色鮮やかですね。海野宿の紅白のサルスベリも冴えた色で!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3420277/

さて、この日曜の梅雨明け直後の横浜・山手の写真です。
坂の町、山手で「坂の上の青空」を探してみました。

1. 山あるところ階段あり。上には学校があります
2. 忽然と現れたジオデシック・ドーム
3. 坂の上には女学校
4. ベーリックホール。ヤシの木が夏気分です

今日も関東は猛暑日になりそうです。みなさんもご自愛ください。

書込番号:23582180

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/08/06 19:16(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

本日は、コロナ禍の中、猛暑の下、自粛要請されている県またぎの移動を
4県にわたって実行して来ました。車で走った距離は、わずか70kmほどですが。
というわけで、道の駅「童謡の里おおとね」へ行ってきました。
隣接の休耕田で、ホテイアオイが咲き誇るスポットです。渡良瀬遊水地の近くです。

この辺りは、栃木、埼玉、群馬、茨城の県境が入り乱れている地点なので、必然的に
4県またぎとなってしまうのです。あと一歩どころか四歩進んできました(笑)。

ホテイアオイは、何度かあるピークではなく、3度目のピークの少し手前といったところ
のようでした。自宅からは、1時間余りと、近いのですが、ピークに出くわすのはなかなか
ありません。
早咲きのコスモスも咲いていました。

書込番号:23582980

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/06 22:16(1年以上前)

再生するドライブ気分を。(スマホにて)

その他
ドライブ気分を。(スマホにて)

REDSに反応

被ルンです

続々と

夏到来

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

日本各地からの夏便りを堪能させていただいております♪

>hukurou爺さん

カニさんのパチリで和んでいただけて何よりです(^^ゞ

鎌倉の夏の楽しみは、打上花火と各地で行われる夏祭りなのですが、
今年は軒並み中止に・・・(涙)

夏の余韻が残り、多少暑さが和らぐ9月は、訪れるにはいい時期かもしれません。
ひょっとしたら海沿いをドライブするhukurou爺さんを私かニコングレーさんが偶然パチリするかも^^

>ニコングレーさん

伊豆急行からの御殿場線走破は想定外でした<(_ _)>

書込番号:23583334

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/07 20:02(1年以上前)

>ニコングレーさん
>day40さん

海のお礼と言ってはなんですが「霧ヶ峰〜♪」

風は爽やかでも日差しは強いんです。

書込番号:23584787

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/08 00:05(1年以上前)

南国ムード(カレー店の駐車場)

それでも待ってる

夏休み♪

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

hukurou爺さんの爽やかなお写真を拝見してお休みモードに突入しました^^
梅雨明けするなり猛暑日続きなので、とにかく涼しい場所へ行きたい!

みなさん良い週末を(^^)/


書込番号:23585205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/08 03:12(1年以上前)

>shuu2さん

毎度、ご投稿ありがとうございます!

新スレッド、、着想を構想中!?!

ただし、お父ちゃんの
お休みは、、、

諸般の事情により、
「 夏休み 」は、10月?!になりそう
でして!?( 夏休みとは。いえませんが、)

家族は、子供の夏休み短縮の影響で、
既に 「 GO !? to KYOTO 」実施済み!!

さて、さて、気儘に
撮影、、捜査旅行いけるのか?!!
甚だ、不安でもあります。


で、、、
三連休、、、

午前3時?!に起き出しました!
今日!!
近場へ!ではありますが、、
GO TO!!!!

NIKON D850に DBと
24-120/4 を付けて!!!

さてさて!?

『「彼女」をめぐるささやかな 冒険 』

前段の『 捜査 』
開始いたします!


>day40さん
>hukurou爺さん
>アコハイ25さん
>主唱応唱さん
>のらぽんさん
>たのちゃんさん
>金魚おじさんさん
>酒と旅さん


現場レポートは、
後程!!!



書込番号:23585348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/08 10:44(1年以上前)

「 調子に乗って、、、」

海の近くを走ってますが、
海が見えないターミナル駅。


さて、次は 「 太平洋 」を
見に行きます!!

書込番号:23585837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/08 10:45(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。

一昨日から個人的に夏休みです(来週は勤務だけど)。
昨日はうだるような東京を抜け出して、涼しい風の吹く
箱根・仙石原の箱根湿生花園に行ってきました。

朝の東京は珍しく抜けるような青空でしたが、箱根に着く頃には薄曇り。
ちょっと恨めしい気分です。

1. オレンジのコオニユリが草原に映えます
2. 小さい花も盛りです
3. 童心に帰って記念撮影中!
4. 今日は立秋。秋の花が咲き始めていました

今日からの三連休、皆さんはどちらへ Go To ですか?

書込番号:23585844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/08 13:22(1年以上前)

>ニコングレーさん
海よろしくお願いいたします。

>主唱応唱さん
湿度が高いのかスカッと青空が広がる
ことが少ないんです。夕立も毎日降るし
いつもと違う夏です。

書込番号:23586103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/08 13:33(1年以上前)



「 鉄分 」かなり多め!

醤油も?!!


書込番号:23586118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/08 16:22(1年以上前)


「 銚子電鉄 」

少しですが、、、
赤字解消に役立てれば、、、。


書込番号:23586411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/08 19:53(1年以上前)

>hukurou爺さん

かなり、、、
グレーな空、海!!!

犬吠埼、、、
チョッと涼しい風が!!!


書込番号:23586899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/08 22:10(1年以上前)

>ニコングレーさん

多謝!!やっぱり海はいいなぁ!!なんでだろう?心が外に開放されますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3421174/

あと数日でお盆。今年は夏祭りがないいつもと違う夏。そしてこの夏は
若くして単身赴任地で客死した従兄弟の新盆です。

みなさま良いお盆休みをお過ごしくださいませ。

書込番号:23587224

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/08 23:20(1年以上前)

コロナが無ければ




>ニコングレーさん こんばんは


グレーさん美味しい魚食べました。


都庁と浜離宮です。












書込番号:23587363

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/09 07:05(1年以上前)

先週のパチリから

特等席

ダブル親子^^

昨日は鶴岡八幡宮のぼんぼり祭りを捜査しました(^^)ゞ お祭りは今日までです。

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます(^^)/

銚子電鉄を巡回されていたのですね^^
駅舎の窓に映り込んだカンナの花に「旅情」を感じました♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3420938/

味わい深い旧型車両の車両番号が「ウエルカム!」してますね^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3421030/

銚子電鉄も一度訪ねてみたい路線のひとつです(^^)ゞ

書込番号:23587802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/09 09:11(1年以上前)

本社エントランス!?

>day40さん

是非とも、、
「 銚子電鉄 」
ご支援をお願いいたします!?!


書込番号:23587999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/10 06:32(1年以上前)


銚子電鉄

「 鉄風景 」。


書込番号:23589989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2020/08/10 15:55(1年以上前)

レンゲショウマが咲き始めていました

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

連日の猛暑が、老体にはちょっと辛い毎日です(笑)。
今朝は早起きして、涼を求めて栃木の山中へ行ってきました。
山と言っても標高4〜500mなので、気温はたいして低くはないの
ですが、沢沿いの遊歩道は、木陰もあり、冷たい湧水の流れと
相まって、心地よい散策となりました。

ここは、昨秋の台風19号のいたずらで、今月8日にようやく全面
通行可能になりました。期待していた光芒は残念ながら見られ
ませんでした。
塩谷町から矢板市にまたがる尚仁沢&宮川渓谷です。


書込番号:23590981

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/10 18:11(1年以上前)

カニさんは留守でした

晴天なり

ご利益ありそう^^

まさかの銚電ネタ!?

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

今日は早起きして鎌倉・長谷寺の四万六千日を捜査してきました^^
海にも寄りたかったのですが、気温が上がる前に帰宅しました(^^)ゞ

書込番号:23591274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/11 20:29(1年以上前)

結構、いい風が吹いてました!

>アコハイ25さん

涼しげな?!
お写真!!
ありがとうございます!
( 実際は、、暑いのでしょうが、、、)

今回、
千葉県銚子電鉄の旅、、、
銚子って「暑い」!!の
先入観が、あったのですが、、
「 太平洋 からの 」海風が
強いのか、、、?!

さいたま市と比べても、
3から5度は、涼しいみたいです!

内陸部の さいたま市 !!
この暑さ!!恐るべし!!!


書込番号:23593647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/11 21:30(1年以上前)

>day40さん

「 長谷液 」
、、、 「 銚電 ラーメン 」の宣伝!?
痛みいります!ー!


で、、
コッソリ 昨日 、、
お邪魔してました?!!




書込番号:23593835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/11 22:17(1年以上前)



追加、、、

です!?




書込番号:23593963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/08/11 22:29(1年以上前)

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。

" あと一歩だけ、前に進もう " スレも大詰めとなりましたね!(^^)!
この木何の木、モンキーポッドです。


書込番号:23593995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/12 00:20(1年以上前)

パノラマ風

>ニコングレーさん こんばんは

こういうモノを見せられるとホントに行きたくなります。
それでもあと2週間はジッとガマンします。
9月から時間だけはたっぷりある筈ですから...。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3422690/

>のらぽんさん こんばんは

モンキーポッドって合歓木の仲間でしたね。淡いピンクの花がなんとも
いえないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3422732/

いつもより暇とはいえ一応「繁忙期中」なので後日遊びに伺います。
そう言いつつ明日も仕事なのに丁度今、星見から帰ったところです。
このように普段の行いが悪いので今日は3個しか確認できませんでした。
明日の晩はペルセウス座流星群の極大日です。晴れを祈ってください。

書込番号:23594217

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/08/12 07:54(1年以上前)

長谷寺 見晴台にて

観音堂

長谷駅周辺を再捜査。アジト(水路)で涼むホシを発見^^

駅員への聞き込みは断念。

>ニコングレーさん

みなさん

残暑お見舞い申し上げます<(_ _)>

ニコングレー警視、鎌倉お忍び捜査ご苦労様でした(^^)ゞ
この夏は、換気目的で列車の窓を開けているので、列車の走行音と適度な風が心地良かったりします♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23481531/ImageID=3422721/

和ませていただきました(^^)/

書込番号:23594490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/12 17:34(1年以上前)

森の妖精 レンゲショウマ

赤城山

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

日本一暑い群馬から。(笑)

赤城自然園と、ぐんまフラワーパークです。

書込番号:23595498

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/08/13 06:42(1年以上前)

>ラルゴ13さん

埼玉もあちこちで、
ゲリラ雷雨?!!
場所によっては、冠水!!

高台?!の住人のグレーは、、
無事でございましたが、、、



注意
写真は、江ノ電 鎌倉高校前駅から

本文と無関係です、、、。



書込番号:23596559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/13 09:10(1年以上前)

野鳥が植えた向日葵

>ニコングレーさん

野鳥が植えた向日葵は開花しましたが、

自分が植えた向日葵は開花していません!!

書込番号:23596729

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/08/13 14:52(1年以上前)

低感度花火(笑) Canon IXY DIGITAL 910 IS _1_X1

佐賀県 唐津市 東の浜 Canon PowerShot SX40 HS

拘りISO100 (笑) Canon IXY DIGITAL 910 IS _2_X1

長崎県 平戸市 平戸くんち Canon PowerShot SX40 HS

 
 
 >ニコングレーさん
  
  こんにちわ

   蔵出しばかりで失礼します。
 
   「自粛・自重」生活で遠出してません。 


   『 ゼロ 』 になるまでこの調子だと、カメラの黴が気になります。(笑)

 
   収入はとっくにゼロなので、『 After ゼロ 』 の世界を見る前に逝ってしまうかもです。 (笑)

 
  


書込番号:23597307

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/08/13 19:51(1年以上前)

>ニコングレーさん

次のお題は??

書込番号:23597868

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1326

返信200

お気に入りに追加

標準

Stay my town 横丁の捜査官

2020/05/13 06:48(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13706件

この傾きが、横丁ならでは?!

新型コロナ感染症拡大阻止に協力
していただいている各地の『 捜査官 』
の皆様、大変お疲れ様です!!

一部、解除される地域もございますが、

今しばらく『 あなたの街 にとどまり 』
「 地元の良さ!」の再確認を!!

で、折角撮ったんだったら、
当スレに貼っちゃって下さい!!

貼り逃げ大歓迎!!機種不問!!
蔵出しでも大丈夫です!

出来れば、どこなのか、
どんな機種等をお書き添えを?!


「 うつす 」のは写真 !!
コロナは 「 ウツサナイ !!」
で、、行きましょうー!!

返レスは、オソラク、「 いいね!」
で いきます!



『 横丁の 捜査官 』なんで、
「 自粛 捜査官 」じゃないですんで、
そこのところ、よろしくです。



さいたま市
「 裏門通り 」界隈
AF-S NIKKOR 35/1.4G

書込番号:23400724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2020/05/13 08:02(1年以上前)

関取 NG

関取 OK

老舗の甘納豆を調達に散歩を兼ねて、ニコワンV1に広角ズーム6.7-13mm首下げで大人しくカシャ。

書込番号:23400782

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/05/13 08:53(1年以上前)

スレ立て有難うございます。
写真は八王子市で、ウチの近所です。

八王子の良さは一応東京都で、行政のサービスが充実している。
豊かな自然、それでいて出ようと思えば都心にも出られる位置関係。
美味しいラーメン屋さんがある。

書込番号:23400833

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28867件Goodアンサー獲得:254件

2020/05/13 09:17(1年以上前)

お〜す!

近辺で〜す!

久しぶりの撮影
カメラ持ち出しもパジャマのままね(笑)

書込番号:23400873

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/13 11:21(1年以上前)

都電荒川線と薔薇

情熱の赤いバラ





>ニコングレーさん おはようございます


何処にも行けませんね。(車で移動すれば行けるけど行きずらいです)

都電荒川線のバラを撮って来ました。

今が満開の京成バラ園にワープしてみょうかな。

潮来の花菖蒲も咲いているでしょうね。

鎌倉のアジサイもそろそろですね。出るはため息ばかりです。












書込番号:23401015

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2020/05/13 11:37(1年以上前)

>ニコングレーさん

カメラは、1月中旬より「運休中」でーーす!!

カメラオタクモード:OFF
パソコンオタクモード:ON

Windows2000/XP/Vista/7/8.1/10や
Linux(Ubuntu 18.04/Debian10/CentOS7&8/Fedora 29&31/openSUSE15.1)や
MacOSの.NET Framework & Mono上で稼働する
プログラム作ったり、しています。

一杯パソコンないので、
MacではVMware Fusion使ったり、WindowsではVMware Workstation Player使ったり
で対応しています。

やっていることは、「Nikon GP-1のGPS受信処理」を何処でも使えること。

基本的には、Windows/Mac/LinuxのプラットフォームでC#を使い作っています。
(なお、USBドライバの関係で、Windows2000には対応しない予定です。)
あと、VB6.0も引っ張り出して、プログラムも作ったりもしています。

なので、買い物以外は完全に「STAY HOME」の状態です。

書込番号:23401032

ナイスクチコミ!8


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/05/13 13:06(1年以上前)

Canon IXY DIGITAL 910 IS _唐津市(故郷)

Canon PowerShot SX40 HS _横浜

Canon PowerShot A20 _中央区 新川

Canon PowerShot A40 _江東区 木場5丁目

 
  
 >ニコングレーさん

 
 蔵出しにて・・・失礼します。

 

  
  (^_^) 

 

書込番号:23401142

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/13 22:15(1年以上前)

スマホ

スマホ

スマホ

神戸市灘区

書込番号:23402053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/05/13 23:11(1年以上前)

D40にてパチリ

ゴロニャン^^

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

テレワークの後に町内を巡回してきました^^ゞ

鎌倉市の端 大船にて。

書込番号:23402140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/13 23:20(1年以上前)

サッカータウンなんです。

うなこちゃん です。

>うさらネットさん
>ネオパン400さん
>オリエントブルーさん
>shuu2さん
>おかめ@桓武平氏さん
>rumamonnさん
>松永弾正さん

皆様、早速ありがとうごさいます。
皆様の作品!、楽しませていただいて
ます。


明日から、解除になる地域が、
決まったらしいですね。

でも、Stay my town!
基本は、まだ Stay home!
ご無理のない程度で、
お願いいたします!

若いお相撲さんがなくなられたとか。
恐るべし、新型コロナ。


せめて、妄想での関西旅行!?

1泊目、神戸観光、六甲ホテルstay
2泊目、大阪観光、奈良ホテルstay
3泊目、奈良町観光、ウエスティン都ホテル京都stay
最終日は、京都東山界隈観光
夜に帰郷、、、?!


妄想するのは、勝手なんで、、。

現実は、コロナが無くとも、
予算的にも無理かなぁ、、。


で、
帰宅途中、駅前でスマホにてパチリ。
浦和駅西口駅前。
やっぱり地元です。



書込番号:23402165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 15:17(1年以上前)

新緑が美しいです

何の花でしょうか

新芽

濃厚接触を避け、ちょっと標高の高い場所で捜査中!!

周囲には・・・・・・誰も、、いない。。。。

自生した山ツツジが見ごろですね。

書込番号:23403122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:430件

2020/05/14 17:03(1年以上前)

>ニコングレーさん、こんにちは。

当地は今夜にも、特定警戒都道府県の指定解除となるようです。
少しは行動範囲を広げられるかな?。

今朝の散歩で撮った写真です。

書込番号:23403286

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 19:09(1年以上前)

そろそろお終いの鉢花のシクラメン

満開の地植えマーガレット

>ニコングレーさん、こんばんは。

2週間以上庭の花を撮影してます。
でも流石に飽きてきました。

>rumamonnさん、お久しぶりです。

スナップ良いですね。特に2枚目かっこ良い!


書込番号:23403505

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/14 19:56(1年以上前)

近所の公園

鎌倉

>ニコングレーさん

もう少し。
秋には目一杯花、風景を撮れるよう願いを込め。

既出かもしれません。

書込番号:23403586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/14 23:33(1年以上前)

>day40さん
>たのちゃんさん
>アコハイ25さん
>ノンユー1000さん

ご投稿ありがとうございます!
ご近所の風景やお花!
大変嬉しく拝見しております!!


で、
39県で「 解除 」となりました、。

「 目に見えない敵 」
でも、確実に「 人から人へ 」感染
するらしいです。

ここは、今一歩、、
「 Stay my town 」
( サイタマ だと、Stay home ! ? )

来年、
みんなで、元気で、、
「 去年は、ご近所ばかり撮ってたね!」
「 それは、それで、、新しい発見も
あったね!!」

なんって、、スレで語りあいたいですね!!

グレーも、「 横丁の捜査官 」
で、、がんばります!?!


ご近所を早朝捜査?!
たまには、広角で。

NIKON D850
AF-S NIKKOR 16-35/4G

書込番号:23404061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:430件

2020/05/15 18:48(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

当県は、昨夜、緊急事態宣言が解除されました。隣県の栃木県も解除
されたので、今日は県境越え、と言っても車で30分ほどの移動です。
新緑と深緑の間くらいになってしまって残念でしたが、それなりに楽しく
散策してきました。少しだけ、ストレス発散と言ったところです。
ネギ畑では、伸び放題になった草取りに励む農家さんの姿がありました。
緑、みどり、ミドリの一日でした(笑)。


書込番号:23405327

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/15 20:28(1年以上前)

ご参加の皆様!

スレ主は、
とうとう、撮るものも無くなり、
最近、あまり使ってなかった
Df に 「 ニコングレー 」ハンドルネーム
発祥の 「 ライトグレー ニッコール 」
を装着して、、もう一台 Df でパチリ!?



明日こそ、、( 極近場の横丁で )
と思いますが、、お天気が、、、

「 晴れたら、、いいんだけど、、」


書込番号:23405477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/15 22:10(1年以上前)

日牟禮八幡宮境内にて。

八幡堀の人出はかなり少ない。

お堀の緑は心地良い。

ツツジと八幡堀。

ニコングレーさん、お久しぶりです。
夜勤明け休みで滋賀県内の八幡堀付近を散策して来ました。

風景が素敵なので時々訪れる場所ですが観光客は殆ど居らず。
神社への参拝者と有名菓子店への来客が少しある位でした。

カメラはパナソニックDMC-GF3とシグマ19mm/F2.8です。

書込番号:23405691

ナイスクチコミ!8


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2020/05/15 22:25(1年以上前)

去年の今日、クマに遭遇。

3年前の今日は温泉宿に居たみたい。

7年前の今日・・・懐かしい顔ぶれ。

8年前の今日、朝からビールを飲んでいたらしい。

価格comの皆さま、ご無沙汰しております。

本当に久しぶりに自由時間の取れる生活になってきました。

本県ではコロナの発生は聞きませんが・・・それ故のリカバリー作業があったりして。

5月15日で過去に何していたか自分のファイルを探ってみました。

D810 D7100 D60にて。

書込番号:23405736

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/16 00:51(1年以上前)

LX3にて

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

捜査官シリーズスレ立てありがとうございます(^^)
自粛にて地元の捜査がはかどりませんが、蔵出しOKの御言葉に甘えます(..ゞ
>rumamonnさんの唐津との地名を見まして、たぶん唐津焼きのギャラリーでのカットです(^^)

書込番号:23405964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/16 12:48(1年以上前)

基督教会

奥?!裏門通り?!

皆様!ありがとうございます。

>アコハイ25さん
また、スレ始めましたんで、
ご参加をお願いします!

>nakato932さん
近江八幡!?!
親戚に、ここの出身がいます!!
一回、いったんですが、、
「 写真 」になる街!!ですね!

>らお茶さん
「 コロナの発生なし 」
自粛を!と言うより、
「 持ち込まないで!! 」って
感じでしょうね?!


皆様!、
どしどし、魅せて下さい。

スレ主、雨降りの前に
早朝散歩を結構!!!
( 今、雨、、結構?降ってます? )


NIKON 1 V3
1NIKKOR 32/1.2

NIKON Z7
50/1.8S

書込番号:23406817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/05/16 16:36(1年以上前)

カラスがお出迎え

飲み屋街をぶらり

昔ファンでした^^

夜明けが来ない夜はないさ

>ニコングレーさん

>みなさん

こんにちは(^^)/

街が動き出す前に横丁散歩してきました。
店先は、営業自粛・時短案内のオンパレードでしたが、
歌声が漏れ響いている店が1件。。。
(くわばらこわばら)

D40+(VRが壊れた)55-200VRUにて。

書込番号:23407309

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 00:10(1年以上前)

>ニコングレーさん
みなさまこんばんは

晴れたらお弁当とアルコール消毒液を持ってマスクを付けて出かけます。

公共交通機関は使わず、人の多い都市部へは近づかず、コンビニもよらず
写真を撮ったら直帰しています。

遠出はできないけれど折り合いをつけて見ておきたい風景があります。




書込番号:23408461

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/17 14:57(1年以上前)

>金魚おじさんさん
蔵出しドンドンオッケーですよ!
>day40さん
鎌倉市大船の飲み屋街?!
>hukurou爺さん
おっと!小海線だぁー!!

皆様
ありがとうございます!


特定地域居住者としては、
まだまだ、、『 STAY 』!!!


でも、若干 街角の人出が、、
多くなってる感じ?!です。


『 捜査官は Bar にいる 』
シリーズ、、?! 開始でーす!?


書込番号:23409641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/17 15:12(1年以上前)

連投、お許しを、、、

『 捜査官はBarにいる 』

飲み屋ばっかりじゃ何なんで、
お花も!

「 Stay my town 」
ちょっと、街角の人出が
多くなって来た感じです。

この陽気、『 コロナ 』が無ければ、
本当、行楽日和 なんでしょうけど、、。

書込番号:23409676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:430件

2020/05/17 16:24(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

毎朝5:00スタート、約1時間の早朝散歩、すれ違うのはせいぜい4〜5人ですが
皆マスク着用、マスク無しは私だけ。この状況で、マスクは必要なのかなぁと
いつも疑問に思います。これから、暑くなるけれど、マスクによる熱中症のほうが
心配です。

今朝の散歩途中の写真です。

書込番号:23409833

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/17 16:32(1年以上前)

>ニコングレーさん こんにちは


今日の日比谷公園です。


昨日の雨のおかげで、バラがいきいきとしてました。



書込番号:23409864

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/17 17:54(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

あしかがフラワーパーク、絶賛営業中です!(笑)

書込番号:23410057

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2020/05/17 21:03(1年以上前)

横浜です。

こんなカメラです。

横丁の捜査官殿、お久しぶりです。

皆さん外出自粛の中、いろいろ撮影に苦労されておられるようですが、早く自由に撮りに行けたら良いですね。

Stay my townという事ですが、自分の町の写真が無いので旅行の時に撮った写真をUPします。
ミラーレスが出たばかりの頃のカメラなのですが、とても楽しいカメラでした。

書込番号:23410493

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:325件

2020/05/17 21:49(1年以上前)

パン工場の直営店舗入口付近

国道沿いの駐車場


>ニコングレーさん


こんにちは。   そして はじめまして。

のらぽんさんのスレで拝見して、お邪魔しました。  

リコーのオールドコンデジ(Caplio GX8)で、半年前に撮った初心者画像です。
記録用のつもりで、日付を残していますのでお見苦しい点は ご容赦ください。
撮影場所は、兵庫県姫路市のパン工場の直営店舗(アウトレット)で、食パン、菓子パン、その他の細々した食品を
格安で販売中です。
コロナ自粛で、今年は行ってないのですが、そろそろ顔出ししようか思案中です。
なお、遅れましたが先日のファン登録、恐縮です。

 

書込番号:23410608

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/17 23:08(1年以上前)


「 捜査官は Bar に 、、、」

街角、、スナップ。



『 Stay my town 』

今、一歩!!!




書込番号:23410767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/05/17 23:24(1年以上前)

1年前。今年のお祭りは中止に。

昨日のパチリ。

密は控えましょう。

コロニャンになりませんように。

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

去年の今頃は、祭りのパレードを楽しんでいました。
まさか1年後に早朝の飲み屋街を探検しているとは・・・
来年の今頃の撮影対象や如何に。

書込番号:23410809

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/18 09:18(1年以上前)

?!

>アコハイ25さん
ご近所の旅館!、
モノクロで風情が引き立ってます!!

>shuu2さん
日比谷公園!、、
雨上がりの薔薇!!
薔薇!!撮りに行きたくなります!

で、
>ラルゴ13さん
おねだりの甲斐があって!?
足利フラワーパーク!!
いいなぁー!!




近くで見つけた、
紫陽花の「 アカチャン?!」

ここに咲いていたの、
知りませんでした。
満開時に 直ぐに行ける!!!
シメシメです!




書込番号:23411263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/18 09:56(1年以上前)

街角のお花を!?

>森の目覚めさん

ありがとうございます。
EP-1での、横浜!捜査記録ですね!
いい写りですよね。
「 横丁の捜査 」に使えそうです!

グレーの場合、
D5やD850、Z7を持って
早朝からふらふらしてます。

ご近所の方々も、
「 いい趣味お持ちですね?!」
と、「 織り込み済み 」なんで、
平気なんですが、、

コンパクトで高性能なカメラで!
さりげなく、「 街撮り 」の
スタイル、やってみようかなぁ!?

>リタイヤ親父さん

ご参加ありがとうございます
大歓迎です!!
アウトレットのパン!!
美味しいのでしょうね!

今度は、「 パン 」の捜査結果を!!

今後も宜しくお願いします!!










書込番号:23411313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/05/18 10:28(1年以上前)

こんな風に並んでいます

これが好物で、まとめ買い(笑)

>ニコングレーさん

初心者画像にコメントありがとうございます。  これからもお付き合いのほどお願いいたします。

お言葉に甘えて、投稿済みですが、同日に撮った画像をアップさせて頂きました。
スーパーに有る大手メーカー品よりも しっとり感が有り、この価格ですから、クルマで約40分のアウトレットまでドライブしてました。
1斤で800円位のブランド食パンも食べてみましたが、価格差ほどの食味を感じることが出来ませんでした。
冷凍保存し、レンジでチンすれば1〜2か月位は大丈夫ですね。
前回、3本買ったら冷凍庫が満杯でした。(笑)

書込番号:23411364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/18 19:55(1年以上前)

去年の大藤

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

見頃は過ぎてしまいましたが、あしかがフラワーパークの大藤を。

書込番号:23412316

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/18 20:04(1年以上前)

>day40さん

腰越の電車道!

確か、何年か前に、、
あの道で、江ノ電に乗ってたら、
お神輿に出くわした思い出があります!

そんなには、広い道ではないけど、
お神輿と電車のコラボ!!

絵になるなぁーって感心してました!


まぁ、来年は何事もなく、
お祭り開催されることをお祈りして、
飲み屋街を 「 捜査 」願います!

Stay my town.
そして、捜査官は Bar にいる!?

行きつけじゃなくって、
撮りつけ?!の Bar ?!です。




書込番号:23412334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/18 21:14(1年以上前)

>ニコングレーさん こんばんは

「横町」など存在しないし、まして「おしゃれな街」などない田舎。
四方を山に囲まれ、あるのは田んぼと畑、道路脇の「道祖神」


里山だより
去年は遅霜で花芽がやられて例年の半分ぐらいでしたが
今年の「山藤」は当たりです。


書込番号:23412481

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/18 22:28(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

早速の「 パン 」のお代わり!?
ありがとうございますー!!

「 一本 ?!226円?!!」
一本で、、、かなり、!!
6人家族で、お昼だったら、、
充分足りそうなボリュームですね?!

で、
ひょっとしたら、、姫路です、、よね!?
どうも、関東の田舎もんは、、
姫路と言えば、「 姫路城 !!」

大阪、神戸に遊びにいくと、、
阪神の直通特急?!( 今は違うかもですが、)
で、山陽姫路まで行って、駅前通り( 正式名称も違うかも、ですが、、?!)
姫路城、何回もいきました!!
いいですよね!!

さて、
永いお付き合いとなりますんで、
全然急ぎません!!

「 姫路の捜査官 」として、、
姫路城の魅力を掘り下げて?!
いただければ、嬉しいです?!

勝手なお願い、、スミマセン!
今後も宜しくです!


>ラルゴ13さん

あしフラパーの続報
ありがとうございます!

ホームグランド、
「 見頃は、、」過ぎてしまってましたか、、、。

でも、早めに解禁?されただけでも
、、取りあえず、今年は致し方なし
ですね!!

こちらは、街角をブラブラと
ほっつき歩くばかりです!!

>hukurou爺さん

「 里山 の 捜査官 」
そうですね、、それでいきましょう!?

「 横丁の捜査官 」
ちょっとカッコつけてるだけなんで、
気にしないで下さい。
小さい街ですんで、、「 ネタ 」
も、無くなりつつあります、、。

熱海とか、軽井沢とか、鎌倉、金沢、
函館、神戸、、行きたいなぁ?!
っうのが、、ホンネ です!!


さいたま市 別所沼公園。

昔、鰻がよく捕れて、
「 浦和の鰻 」が名物となった、、
とか?!

書込番号:23412687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/18 22:53(1年以上前)

連投、お許しを!?

別所沼公園の、別テイクを。


土曜日、雨降りの前に、、、。



書込番号:23412742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:325件

2020/05/18 23:36(1年以上前)

>ニコングレーさん

コメントありがとうございます。
あの食パン1本は、一般的なサイズで言うところの、3斤分+両側の耳 ですね。
工場と棟続きのため、さすがに熱々では、ないですがフカフカしています。
それでも訪れるタイミングでは、包装ビニール袋内に微かな湯気が残っています。
スーパーに有る大手メーカーの品は、ここまでの鮮度はないです。
自分は関係者ではありませんが、ご紹介いたします。
  http://www.okano.co.jp/category/brands/okano.html
なお、姫路城については、明日に投稿させて頂きます。
と言っても、コロナ前の画像です。

書込番号:23412832

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件

2020/05/19 12:08(1年以上前)

(1) この地図は、南が上になっています

(2) 南西(?)側の土産物店、見るだけです

(3) 城を南西(?)側から見ると

(4) 同じ場所で最大ズーム

>ニコングレーさん

こんにちは。

昨日頂いたコメントについてです。

≫ 6人家族で、お昼だったら、、
  充分足りそうなボリュームですね?!

自分は喫茶店の真似して4cm位の厚切りにしています。
購入後、水分が残った状態でカットして冷凍保存し、食べる時にレンジでチン。
トースターで軽く焼くと内側しっとり、外側パリッとになります。
妻は、煎餅みたいに薄いのが好みですが。
高齢者夫婦だけですから、1日に1回づつ、1本で7〜10日位はいけます。


≫大阪、神戸に遊びにいくと、、
  阪神の直通特急?!( 今は違うかもですが、)

電車で姫路方面に行ったことがないのですが、ネット情報では現在も 大阪梅田駅〜山陽姫路駅が直通特急(直特)の名称で
運行中みたいですね。


≫姫路城、何回もいきました!!
 いいですよね!!
 姫路城の魅力を掘り下げて?!
 いただければ、嬉しいです?!

比較的近くに40年以上暮らしていますが、姫路城へ行くのは昨年が3回目です。
過去2回は、20年近く前のことで、記憶が不鮮明ですね。
1回目に入場料金を払って、天守閣近くに登ったのですが、以降は無料の外周部のみです。(笑)
ニコングレーさんが何度も行かれたなら、珍しくないでしょうが、リタイヤ老人がリタイヤコンデジで撮ったスナップ画像を投稿
させて頂きます。
最初の4枚は、ソニーのオールドコンデジ DSC-F828 (2003年物)で、昨年10月に撮った画像です。
当日は、秋晴れでかなり暑くて城の東側から入り、時計回りに南側〜南西側辺りまで行き、Uターンです。





書込番号:23413547

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:325件

2020/05/19 12:22(1年以上前)

(5)

(6)

(7)

(8)

>ニコングレーさん

姫路城の初心者画像、その(2) です。
石垣だけで すみません。
こちらは、ソニーのDSC-F77(2002年物) になります。

書込番号:23413577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/05/19 12:33(1年以上前)

(9) 南東(?)側から

(10) 

(11) 濠の清掃中

(12) 

>ニコングレーさん

こちらも、DSC-F77 の画像です。
順不同の姫路城、3連投で失礼致しました。

書込番号:23413603

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2020/05/19 22:38(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
「Stay my town 横丁の捜査官」への投稿、出遅れました。

最近は写真撮れていませんので、古めの写真をペタリします。
山奥でひっそり自生していた桜です。


P.S.
今、気づきましたが、ニコングレーさんの口コミ投稿数が10,000オーバーです!
おめでとうございます(^o^)/

書込番号:23414672

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/19 23:33(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

早速の返レスーー!!!
痛みいります!!?!
姫路!!いいですよね!!

神戸三宮と岡山に挟まれてますけど、、
「 白鷺城 」!!!が存在し、間違いなく、
地区の中心地!!!

今、埼玉県のさいたま市に
居住してますが、、、単なる中山道の
宿場町で、東京に「 近い」だけの街。

その昔、「 殿様 」がいた街!、
秀吉が、西国攻略の本拠地としての
街!!!

今後とも、「 捜査 」の
ケイゾク!?をお願い致します!

本当に、ありがとうございました
!!!


>のらぽんさん

お忙しいところ!
恐縮です!!

お恥ずかしい限りですが、
駄スレも、ダメダメ写真を
数を重ねて、、一万件?!

もっと内容や、作品?!の質を、、
とは、思っては、、います。

今後とも、何卒宜しく
お願いいたします!!!


ペタリ、
地元の公園
さいたま市 別所沼公園。

書込番号:23414816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/19 23:59(1年以上前)

上田市塩田平のガクアジサイ

>ニコングレーさん
こんばんは

前半鬼のように働いたので後半は3日に一度は休み

なんですが...雨で家でぼ〜っと70’s〜80’sの洋楽
なんぞを聴いて過ごしております。
「雨音はショパンの調べ」 。雨もまたよし?

多少の不便はあっても廻りの騒ぎをよそに普通に過ごせて
いるので申し訳ない気持ちになってきました。

そちらはもう紫陽花の咲く季節になったのですね。
去年の撮影データを確認したら当地は7月でした。

書込番号:23414865

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/20 07:25(1年以上前)

これは、街中の鉢植え紫陽花です

>リタイヤ親父さん

グレーの「 オネダリ 」で、
三連投!おつかれさまでした!

国宝!、世界遺産!!
緊急事態宣言下、なかなか観ることが
出来ないので、楽しませていただきました。


>hukurou爺さん

山藤を堪能させて頂いたあとは、
( 昨年の )紫陽花ですね!!

ありがとうございます。

「 解除 」されたとはいえ、
心配はあろうかと思います。

少しずつ、経済も動かしていかないと、
いけないのも事実ですし、
「 日常 」が、早く戻ってくれればと
思います!


で、、

浦和の成就院( 玉蔵院の末寺 )
で、たまたま見つけた、
紫陽花のアカチャン!!

ちょっと、色づいてましたので、
パチリでした。
( 再掲出を含めて、、)ペタリです!



書込番号:23415169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/20 07:58(1年以上前)

シラン(赤花)

シラン(白花)

マツバギク

>ニコングレーさん、 ご覧のみなさん、  おはようございます。

今日はゴミ出しの日、その途中で見た ご近所さん(親しい間柄)の外回りです。
マツバギクは、市道の石垣にあります。
フジフィルムのオールドコンデジ FinePix F700 画像です。

書込番号:23415204

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/05/20 08:20(1年以上前)

浦和の手焼煎餅店の二階の窓がよぎりました。

スマホでパチリ。

商店街は、まずまずの人手。

招きゴロニャン

>ニコングレーさん
>みなさん

おはようございます(^^)/

昨日は、検査通院日でお休み。
夕方、買い物袋片手にスマホ散歩してきました(^^)

今日は、これから在宅任務です。

書込番号:23415239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/20 14:39(1年以上前)

ボディはAX、レンズは何だったか(..)

皆様こんにちは(^^)

捜査記録の蔵出しです(..ゞ埼玉の高麗神社の近く、だいぶ前に牧場がありました。
けっこうな田舎なのですが開発されて
しまって、今はあるのかな。。。


>ラルゴ13さん
こんにちは(^^)

AFP(^^)これから楽しめますように♪


>hukurou爺さん
こんにちは(^^)

藤棚もイイですが山藤も、イイですね♪

書込番号:23415836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/20 18:27(1年以上前)

田園調布宝来公園の黄色い花菖蒲

多摩川台のアジサイ

カモネギ、いや違うカモと睡蓮

>ニコングレーさん こんばんは


多摩川台で撮って来ました。

アジサイと思い行きましたがまだ早かったようです。

鎌倉の長谷寺、1日限定1,000人、抽選だそうです。

東京や埼玉からの参加は駄目なのでしょうか。地元だけ?

地元の人は多分行かないと思いますが、どう思いますかグレーさん。



書込番号:23416274

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/05/20 19:26(1年以上前)

>ニコングレーさん 、 ご覧のみなさん、  今晩は。

>shuu2さん、はじめまして。
4枚目の鴨に、お付き合いさせて下さい。
今年2/12に、兵庫県小野市にある『鴨池』という所で撮りました。
初めて行きましたが、かなり人馴れしており、そばまで寄って来ます。
菓子類の餌を与えている人もいました。
オリンパスのオールドコンデジ C2100UZ ですが、電池交換でリセットされた日付の再設定を忘れています。
年取ると うっかりミスが多くなります。

書込番号:23416416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/20 22:17(1年以上前)

今年には壊される ビル内アーケード

横丁のラーメン屋

横丁の路地

横丁の裏には、やっぱり路地


ご投稿ありがとうございます!!

スレ主、、、
貼り逃げタイム!?!!


「 横丁には、路地がある!? 」

でした!?!


書込番号:23416752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/20 22:53(1年以上前)

結構近くで撮りました

目黒川で

浜離宮恩賜公園で

菅刈公園で



>リタイヤ親父さん こんばんは

始めまして

鳥などはエサを与えると寄って来ますが自ら与えて撮ることはありません。

今回は子供がエサを与えていたので近くで撮ることが出来ました。

カモなどは比較的撮りやすい鳥かと思いますし、結構いますね。

種類も色々あるようですが詳しくないのでわかりません。

鳥撮る人は1000mm前後の望遠レンズを用意しているようですが、そこまでして撮れません。

気軽に撮りたいですが飛んでいる鳥を撮るのは難しいですね。




>ニコングレーさん

何時外国に行ったのですか? と言う様な写真ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3385177/





書込番号:23416821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/21 07:02(1年以上前)

>ニコングレーさん、 ご覧の皆さん、  こんにちは。

>shuu2さん
おはようございます。
早速のコメントありがとうございます。
15型の格安パソコンで見ていますが、今回追加された4枚も自分の初心者画像と全く異なりますね。
動物図鑑を見るようで、素晴らしいです。 
遠景や動く物を、こういうクッキリした画像にするのが夢です。
技術と器材の差が歴然と思いました。
自分の住む地域にも農業用溜池が有り、種類不明の渡り鳥(たぶん鴨)が来ますが、『鴨池』のように人馴れしていません。
少し近づくと逃げますので、この場所で見た光景に驚きました。 まるで養鶏場・・・。
『鴨池』には「女池」という別の池が、300m位離れた場所に有り、こちらにはコハクチョウ(案内板情報)も来ていました。
150m位迄しか近づけない場所にいるので、先客のカメラマンは800mm望遠と三脚で撮っていましたが、自分は
オールドコンデジ( C-2100UZ) で手持ちでした。

皆さんのお目汚しに投稿させて頂きました。



書込番号:23417184

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:430件

2020/05/21 17:08(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

コロナの影響やら、急に寒い日になったりと、写欲も萎えがちなこの頃
ですが、今日はニワトリ(庭撮り)、アジサイが色づき始めました。
湿度が高くなってきたので、機材を防湿庫に隔離、避難させました。

書込番号:23418020

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/21 20:01(1年以上前)

名前がわかりません!?

窓ガラスの保護でーす!

玉蔵院!

>リタイヤ親父さん
シラン、マツバギク、、
ご近所の路傍のお花たち!!
ありがとうございます!

>day40さん
クリニックでしょうか?!
席の バッテンと、、
煎餅屋さんの 二階の窓の バッテン?!
意味あいは、かなり違いますが、、
バッテンはバッテン?!ですね!!

>金魚おじさんさん
高麗神社の近くって、、牧場があった?!
行ったことないのですが、、

まぁ、今住んでるところも、
江戸時代には、お寺さんの境内だった
とか?!、、。、
いまじゃ、道に取られ、人家に、
囲まれてしまってますが、、、


この辺で、、一旦、
お返しします?!




書込番号:23418304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/21 21:41(1年以上前)

「成仏を妨げるすべてのものは、間違ったものの見方から生じる」という意味だそうです

今の浜川橋は昭和9年製

>ニコングレーさま、

スレ立て、ありがとうございます。

3密を避けて、歩いて行ける地元の風景を撮ってみました。
旧東海道の品川宿界隈です(東京都品川区)。
これまで行ったことがなかったのですが、いざ行ってみると
どうしてなかなか趣深い景色が待っていました。

1. 立派な石碑は、実は江戸時代の処刑場「鈴ヶ森刑場」跡でした
2. 左が「磔(はりつけ)台」、右が「火炙(あぶ)り台」だそうです
3. 江戸から刑場への道に架けられた「浜川橋」
4. 別名「涙橋」の由来


書込番号:23418519

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/21 22:47(1年以上前)

>shuu2さん

今年は、「 長谷寺 」紫陽花は、おそらく、
ご辞退いたします!

近場で 紫陽花を楽しみます!!

と、

浦和 別所沼公園、!

関東大震災後、東京から画家がこの
沼の沼畔?!に多く移住したとか。
「 軽井沢 」と思っていただければ?!
結構、お屋敷?!が
この辺は、おおいです!?!

書込番号:23418672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2020/05/21 23:28(1年以上前)

こんばんは。ニコングレーさん


旅行で撮った写真の第2弾!
今回は函館です。
この前の横浜と同じ港町でエキゾチックな街並みが素敵なところです。

またいつか行きたいですねえ。

書込番号:23418745

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/22 17:15(1年以上前)

東京国際フォーラム

東京駅夜景

晴海ふ頭公園

上野不忍池で



>リタイヤ親父さん こんにちは


>遠景や動く物を、こういうクッキリした画像にするのが夢です。

>技術と器材の差が歴然と思いました。

確かに機材はコンデジとは違いますね。

フルサイズで4,500万画素位あります。コンデジは2,400万画素位です。

ただ今まで載せている画素数はAPS-Cで2,400万画素ほどです。

今回乗せた写真はフルサイズで4,500万画素位あるのでよりクッキリ写ってます。

技術と言うより手ブレしないように撮るのがコツですね。(夜景などは三脚が必要です。)

その為には早いシャッターを切りたいので、ISO感度を上げて撮ることになります。

そうするとノイズ(ざらついた)が入った写真になるので、あまり上げ過ぎないようにしなければなりません。

東京国際フォーラム
 ISO感度を800にして手持ちで1/15 手すりなどによりかかり手持ちぎりぎりのシャッターで 細部は少しボケてます。

東京駅夜景
 キッテ6階から ISO64でここは三脚使用禁止なので手すりに置いてスローシャッターで 
 細部までクッキリですがガラス越しに撮ってます。WBを変えてます。

晴海ふ頭公園
 三脚使用 ISO感度は64 ガラス越しではないのですっきり撮れてます。
 F8で絞って撮っているので後ろのレインボーブリッジまでクッキリ撮れてます。WBを変えてます。

上野不忍池で
 手持ちですが200mmなので手振れしない程度の1/200で、ISO感度は100で撮ってます。
 レンズの焦点距離と同じぐらいのシャッタースピードで切れば手振れしにくくなります。
 今のカメラは手振れ補正があるので、それより遅いスピードでも大丈夫かと思います。


興味を持ちましたら是非チャレンジしてみて下さい。

少々先立つものはかかりますが、撮る楽しさは増えるかと思います。

ニックネームから察するともう現役は卒業したようなので大いに楽しんで下さいね。




 

書込番号:23419823

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/05/22 18:06(1年以上前)

>ニコングレーさん、 『 Stay my home 』 で失礼します。

>shuu2さん
初心者に丁寧なコメントをありがとうございます。
おっしゃるように、団塊世代のピークに近い年代です。
リタイヤして年金暮らしですので、高価な機材は無理ですし、技術もないために20年近く前のコンデジばかり集めて
自己満足中です。
遠景撮影には、オールドコンデジの手振れ補正程度では役不足で、やはり三脚や一脚が必要ですね。
ところで、2週間前に近所の知人から半ば強制的(?)に雑種メダカを貰って飼育中です。
3.8リットル入りのプラボトルをダイソーで購入して、室内で眺めています。
投稿させて頂いた画像(FinePix F700 : 2003年)で、側面からマクロ広角端で狙うと、意外に動くのでピンボケ画像の連発です。
新型一眼レフなら、ちょろちょろするメダカを捉えることが可能でしょうが・・・。
次回は、もう少し新しいコンデジ(オリンパス スタイラス SH-3 : 2016年 )でトライするつもりです。



書込番号:23419934

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/22 20:09(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんばんは(^^)

東京側からは秩父の手前になります、山間の茶屋さんです。
昨年の豪雨災害に遭われてから大変そうですが。。。


>リタイヤ親父さん
こんばんは(^^)

メダカも奥が深そうです(^^)
私も、古いコンデジ大好きです(^^ゞ艦数制限でこれ以上増やせないですが(..ゞ

書込番号:23420173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件

2020/05/22 20:50(1年以上前)

>ニコングレーさん, タイトル外の投稿でお邪魔してすみません。

>金魚おじさんさん、初めまして。
近所の知人は、趣味で以前から飼育しており、毎年、産卵して繁殖するそうです。
名前を忘れましたが、純粋種も2種類ほど飼育中です。
庭のコンテナで自然放置していた雑種メダカを15〜6匹貰いました。
冬には氷点下になり、薄い氷が張るくらいの地域ですが、死なないそうです。
知人曰く、『ほったらかしで、時々水替えしたら大丈夫だから・・・。』
自分は、チキンなので室内の陽当りに飼育ボトルを置いて眺めています。
水替えは、1週間おきです。
貰ってから産卵を確認、現在5匹の稚魚が別の小型ボトル内で泳いでいますが、小さいのでオールドコンデジの撮影画像では
視認不可です。

オールドコンデジは、複数台の機種も含めて動作品が50台ほどですが、価格コムには300台以上保有という先達もおられる
ようで、趣味の世界は奥深いです。

書込番号:23420290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/22 22:45(1年以上前)

ご投稿の皆様!
ご閲覧?!の皆様!

ニコングレーの拙いスレッドに
ご参加、または、流し見!!
ありがとうございます。

特段いい写真が撮れてるわけでもない、
ただだた、写真好きが高じて、、
ダラダラやってて、投稿1万件を越えました!?

これからも、宜しくお願いいたします!

スレ主やってて、嬉しいのが
皆様のご投稿が頂けることです!
ましてや、Stay home、Stay my town
、Stay Saitama ! ? の ご時世、
皆様の ホーム タウンや、過去に訪れた
街等々を見せていただけることです。


さて、各地の「 捜査官 各位 」
コロナを越えて、、、
ドンドンお貼りください!!

「 捜査官 」同士の意見交換!
情報交換! スレ主を通さずにでも
大いに「 アリ 」です!!


ヒトマズ、、、休憩?!

「 薔薇 」でもどうぞ!!!

書込番号:23420551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/23 05:49(1年以上前)

旧中山道浦和宿はずれの酒屋さん。

>リタイヤ親父さん
兵庫県小野市!「 鴨池 」
ありがとうございます!
電車好きなんで、調べたら!
「 神鉄 」沿い!?、
神戸を走る私鉄のなかでも、チョイと
ローカル線?!ぽっくって、すきな
電車です。登山鉄道ぽくって!?

と、
「 メダカ 」!!!
本当、なごみますね!!


>アコハイ25さん

「 ニワトリ 」( 庭撮り?!)
の紫陽花!
ありがとうございます!
なんだかんだと、言いながら、、
紫陽花、、梅雨の季節に近づいて
るんですね、、!!

>主唱応唱さん

東海道品川宿の「 捜査 」
ありがとうございます!!

実は、グレーも歩いたことあります!
でも、今回ご紹介のポイントは、、
行かず仕舞いでした!!?

もしや、「 板橋宿」とか、「 内藤新宿」とか、「 千住宿 」の 捜査をも
されてますか?!

すごく興味あります!?!
ケイゾク!?捜査?!
お願いします!!



ここいらで、、また、、
休憩でーす!!

書込番号:23420896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/23 13:54(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

兵庫県小野市!「 鴨池 」ですか!?
調べたら、「 神鉄 」沿線なのでしょうか?!
「 神鉄 」オシャレな神戸にしては、
ちょっと、ローカル線ぽいと記憶してます。
登山鉄道ぽい鉄道だったと。
横路に反れました!
ありがとうございました!

>アコハイ25さん

ご自宅の「 ニワトリ 」ですか?!

紫陽花が色づく季節になったのですね、、。
梅雨もいつの間にか、近づいているんですね早い!!!
ありがとうございました!

>主唱応唱さん

旧東海道 品川宿 ですね!
実は「 捜査 」したことがありますが
ご投稿頂いたポイントは、「 未捜査」
ですね、、、。

「 板橋宿」、「 内藤新宿」、
「 千住宿」なんかも、そのうち
捜査してみたい!と思ってます!

ありがとうございます!

また、「 捜査活動 」報告!?を
お願いします!!



で、

さいたま市の北浦和公園内の
「 埼玉県立近代美術館 」。
コロナの影響で、休館中。

LEICA Q




書込番号:23421724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/23 14:08(1年以上前)

神鉄 三木駅

三木駅のトイレ

神鉄 市場駅

市場駅の保線車両


>ニコングレーさん

こんにちは。

≫ 兵庫県小野市!「 鴨池 」 ありがとうございます!
  電車好きなんで、調べたら!
  「 神鉄 」沿い!?、
  神戸を走る私鉄のなかでも、チョイと
  ローカル線?!ぽっくって、すきな
  電車です。登山鉄道ぽくって!?

『鴨池』は、神戸電鉄(神鉄)沿い、というには少し離れていますね。  クルマでないと不便な場所です。

「電車好き」とのことですので、少し前の投稿済み画像ですが 『神鉄』の駅舎風景をアップさせて頂きました。

三木駅(三木市)は、画像の右奥側が隣接する民家の火事で焼失して、そのままで営業中です。
市場駅(小野市)には、保線車両基地が駅舎の数倍の広さで併設され、特殊車両置場になっています。
この2駅は、神鉄粟生(あお)線 《 鈴蘭台駅:神戸市〜 粟生駅:小野市 》 の途中駅になります。
妻は時々乗っていますが、自分は未利用。
赤字ローカル線なので乗って応援したいですが、クルマの利便性に勝てません・・・。

三木駅画像:カシオ製コンデジ EX-ZS26
市場駅画像:パナソニック製コンデジ DMC-TZ1

書込番号:23421746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/23 14:30(1年以上前)

近代美術館

>森の目覚めさん

ありがとうございます!!

「 函館 」ですね!
4枚目は、「 八幡坂 」でしょうか?!

山アリ、海アリ、坂アリ、異国情緒アリ
市電アリ、ケーブルカーあり!そして、
温泉アリ!!
これ以上ないロケーションですね。

また、行ってみたい!!!


>shuu2さん
グレーが撮らない、「 夜景 」
ありがとうございます!
いつも、早朝から午前中が
勝負ですね、グレーの場合。
本日も、北浦和公園を早朝でした!


>リタイヤ親父さん
「 メダカ 」
なごみますね!!

Stay my town、
Stay home!!

首都圏も解除方向ではありますが、
第二波も怖い!!



引き続き、
北浦和公園、早朝スナップです


書込番号:23421789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/05/23 14:46(1年以上前)

>ニコングレーさん


≫ 登山鉄道ぽくって!?

神戸の湊川駅〜鈴蘭台駅辺りの風景と思います。
湊川は、平地ですが鈴蘭台は名前通りの高台で、途中は山沿いの景色が続く登りです。
鈴蘭台駅からは下りで、三木方面へ向かいます。
以上、乗ってないのに、しったかぶりでした。

書込番号:23421822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/23 18:04(1年以上前)


閑話休題、、、!?!

スレ主
貼り逃げ タイム でござい、東西!?!


書込番号:23422216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/23 18:34(1年以上前)

アート!?!


北浦和公園
LEICA Q


引き続き、、スレ主
貼り逃げで、、ございました!!

こんな時こそ、、

Stay、、
Still Stay . . . . .



書込番号:23422271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:430件

2020/05/23 19:09(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

遠出はままならず、本日もニワトリです(笑)。
庭撮りと言っても、今回は友人宅の薔薇園。薔薇が見ごろになったから
見においで〜♪との電話に即反応して行ってきました。何種類の薔薇が
あるのか見当もつかないほどの品種が咲き誇っていました。まるでどこぞの
フラワーパークにでも行ったような気分でした。

マクロレンズを持っていけば良かったなぁ。Z50に標準ズームの軽装備で
行ったのが悔やまれますが、徒歩10分余りの距離なので、また明朝の散歩で
立ち寄ろうと思っています。


書込番号:23422350

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/24 07:00(1年以上前)

>金魚おじさんさん

「 山間の茶屋 」
車じゃなければ行けないところですね、、

「 愛車を駆って!! 」

ありがとうございました!!

>リタイヤ親父さん

神鉄線、、、
廃止の危機!!?
神戸市内も走ってるのに、、

そー言えば、有馬温泉行くときも
北神急行経由をよく使ってました!?
新開地から神鉄あまり使わなかった
ような、、、


>アコハイ25さん

友人のお宅の「 薔薇園 」
個人宅ですよね?!
こりゃまた凄いですね!!

誉めちぎって、、、
どんどん撮影しましょう!!

「 Stay my town 」です!


北浦和公園。

書込番号:23423312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/24 07:50(1年以上前)

みなさま おはようございます

里山の緑はだいぶ濃くなってきました。県外ナンバーの車もチラホラ。

宣言解除でいきなり全部というわけにはいかなけれど少しだけ日常が
戻ってきますね。ひとまずよかった〜

休日晴れたら山の方へ「南佐久八千穂」

書込番号:23423356

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/24 09:21(1年以上前)

40D+EFS35マクロにて

皆さまこんにちは(^^)

自宅に引きこもってから、カメラで遊びたくても被写体が思い浮かばなくなってました。
ふと思いましたのが、昨年買ったレンズが金魚写真に向いているかもしれないと気付きまして、使って良かったです(^^)
今までは撮っても上手くいかなくて。。。そもそもカメラ(ボディ)性能が良ければ腕前抜きに撮れてたかも(^^ゞ


>リタイヤ親父さん
こんにちは(^^)

カカクコムの先達の強者の方々、別世界のように憧れて見ています(^^)
思ったより私の遊べるくらいでも楽しんでます♪

メダカも楽しそうです。
金魚と一緒に飼えなくて諦めましたが。。。やってみたい憧れあります(..ゞ


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

山の茶屋は、バスとハイキングの方も多いです。
東郷神社を見る機会がありましたら、ぜひ♪


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

長野も行けるようになりますようにっ。
自分の越境自粛がとけましたら、必ず行きます(^^)

書込番号:23423483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件

2020/05/24 09:47(1年以上前)

昼咲き月見草

ミニトマトとキュウリ

白い花色が黄変してきた野生のスイカズラ


>ニコングレーさん、 皆さん、  おはようございます。

アコハイ25さんの素晴らしい『ニワトリ』と比べると、貧弱でお恥ずかしいのですが投稿させて頂きました。
コダック製コンデジ : PIXPRO FZ101 の画像です。

書込番号:23423523

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/24 10:39(1年以上前)

粋なお姐さんが海苔を焙ってます

「享保」って八代将軍吉宗のころです

幟が切れてますけど、「あべかわ」とありました

カーネーションが目立つのは母の日前だったから

>ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。

>ニコングレーさま、

お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい&コメント、ありがとうございます。

グレーさん、やはり品川宿は捜査済みでしたか。
前回ご報告したのは、品川宿よりも少し南になり、いわゆる
品川宿の外側かもしれません。
#グレーさんの場合、品川宿よりも、近所にある「光学通り」方面の捜査でしょうか…

ご紹介いただいた、江戸近郊のほかの宿場はまだ捜査できておりません。
かろうじて、新宿御苑に行ったことがありますが。
#今回調べてみて、板橋あたりは面白そうにおもいました。

浦和の中山道の風景、ありがとうございます。
「塩」の看板が懐かしいです(100年プリントも!)。
お店と周辺のコントラストが利いてますね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3386447/

今回は、品川宿を出てすぐの”海苔のふるさと”大森の写真を
アップさせてください。

1. 海苔問屋のシャッターは浮世絵風でした
2. 餅屋さんは創業304年の老舗です
3.名物は「あべかわ餅」(海苔巻き)だそうです
4. 花屋さんにも、ほんのり江戸情緒がありました

(帯域幅節約のため、写真は1/2くらいに圧縮しております)

書込番号:23423638

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件

2020/05/24 11:06(1年以上前)

>ニコングレーさん、 またまた脱線投稿で失礼します。

>金魚おじさんさん、 こんにちは。
先の投稿が入れ違いになりました。
金魚の画像は、先日のshuu2さんの投稿 : 2020/05/20 22:53 [23416821] 画像と同様に動物図鑑のように素晴らしいですね。
おふたりのように、技術と機材(一眼レフ)が必須ですが、今回の特別給付金を使うと『山の神』が激怒しそうです。(笑)
自分の場合は、撮れた画像の良否もさることながら、『古いコンデジの程度良好品を安価に入手すること』自体が楽しみです。
2001年発売の撮影可能な未使用長期在庫品を送料別100円で入手できたのが、最安記録です。
価格コムの書込みを拝見すると、同じ機種を複数台やシリーズ全品を揃えたりされている、先達がおられて凄いですね。

ところで、水槽は角型でレンズの方向は平面ですね?
自分の場合は、円形ボトルで、しかも汚れが出てくる時期です。
今日も別の機種でトライしましたが、ピンボケ画像ばかりでした。
メダカは、意外にちょこまか動いていますが、撮影された金魚の動きは どんな感じでしょうか?
(体型から想像すると、メダカよりもオットリのような気がするのですが・・・。)


書込番号:23423688

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/24 13:47(1年以上前)

>金魚おじさんさん
金魚の撮影結構難しいのにいい感じに撮れてます!

この季節の信州是非来て欲しいです。
梅雨入りまでのこの季節と梅雨明け後の一週間は
一年で一番輝いている季節です。

書込番号:23423975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/24 16:59(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

赤城自然園も絶賛営業中です!(笑)

書込番号:23424302

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/24 18:20(1年以上前)

「浦和倶楽部」なんでしょ?!

レスー!
ありがとうございます!


スレ主の真骨頂?!
貼り逃げでーす!!!

「 My town Urawa !!! 」



書込番号:23424483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2020/05/24 18:36(1年以上前)

ケーブルカーです。

何処かの親子が、昔のドレスを借りて楽しそうにしていました。

教会も多いそうです。

ケーブルカーの線路?です。

こんにちは、ニコングレーさん

>函館「八幡坂」

ピンポーン!大正解です。
函館は坂の町ですね。素敵な夜景が楽しめます。

ところで埼玉県立近代美術館とありますが、近所に美術館があるなんて素敵ですね!
ちょっと趣は違いますが、青森県の十和田市に「十和田現代美術館」というのがあります。
五感で感じる美術館で昔NHKでも紹介されていました。
青森に行かれたら立ち寄る事をお勧めします。面白いですよ。
(そういえば宮城県大崎市に感覚ミュージアムというのもあります)

書込番号:23424519

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件

2020/05/25 17:07(1年以上前)

>ニコングレーさん、 皆さん、  こんにちは。

Stay my small garden というのは、オーバーですがコンデジ画像( ソニー DSC-W1) を投稿させて頂きます。
昨日投稿のプランター栽培ですが、よく見るとキュウリに3個ほど着果していました。
ミニトマトは、開花したばかりです。

また、『大実クワ』が色づいています。
昨年、剪定し過ぎたので結実数が少なめですが、野鳥が狙っていますので少しづつでも採取して冷凍保存し、妻がまとめて
ジャムにします。

書込番号:23426202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/25 22:28(1年以上前)

ちかくの幼稚園!

近くのFM局

さいたま市役所兼浦和区役所

さいたま市消防局

『 宣言 解除 』
皆様お疲れさまでした!!!

って、そんな簡単なもんじゃない
ですよね!!!

で、
良く考えて見ると、、
『 究極のテレワーク 』ですよね!!
スレッドって!!

皆様の 「 捜査結果 」を Stay しながら
観させいてだける!!!

皆様の ご投稿 のお陰でございます!!
ホント、ありがとうございます!

でも、

コロナ君は、近くにいます!!
それも、人から人へと、
感染するんですね、、、。

大好きな図書館とか、美術館!、
博物館、、?!
隙を見せると、、コロナくんが、、
近寄って来ます。

皆様も、隙を見せぬよう、、
今後の「 捜査活動 」を
お願いいします!!


Stay my town Urawa!!

書込番号:23426917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/26 22:20(1年以上前)

>hukurou爺さん

わぁー!!、
自然の景色!、、暫く撮れてません!

>金魚おじさんさん

流石は、「金魚おじさん」
真骨頂!!!


>リタイヤ親父さん

「 ニワトリ 」シリーズ!!!
キュウリやトマト!!
一挙両得!!ですね!!

>主唱応唱さん

「 享保の改革 」!!!
で、
「 光学通り 」!!?
これは、見過ごしてました!!
早速、捜査対象に加えます!


>ラルゴ13さん

あしかがフラワーパークの
お次は!赤城自然園!!
羨ましい!!

>森の目覚めさん

函館!!!
継続捜査報告ありがとうございます!
「 山と坂と、時々 夜景 」!!
もし、函館に行けたなら、
と、
スレ題まで、考えてしまいました!?

ありがとうございました!!


ご近所風景。

書込番号:23428892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/27 07:54(1年以上前)

>ニコングレーさん
おはようございます

やっとBCP緩和で越境可になりました。
それでももう暫くははStay my prefecture時々お隣県へぐらいで
ガマンですかね。
知事が「来ないで」と言ってる県の人間が行くというのも変ですから。
でも治まったら是非来て欲しい。私はいつでもWelcome

そろそろ生活感があるものが撮りたくなってきました。宿場&古い町並
持病があるので貰ったら即アウトなんだけど命がけで出かけるか?
イヤイヤ....自重(笑)。

上り坂下り坂があっても道のムコウには明るいアシタ!!
もう少しだけガマン。元気だしていきましょう!!

書込番号:23429396

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/05/27 10:26(1年以上前)

(1) 駐車場の案内板、ここから徒歩です

(2) 狭いながら整備された連絡道を行くと

(3) 展望広場

(4)


>ニコングレーさん、 皆さん、   こんにちは。

>hukurou爺さん、  横から失礼します。

 ≫ 持病があるので貰ったら即アウトなんだけど命がけで出かけるか?
   イヤイヤ....自重(笑)。
糖尿病予備軍の高齢者なので、おっしゃるように貰ったら一発退場です。
実は、今年の夏に本州最北端と最東端巡りの予定でしたが、コロナのために中止になりそうです。
7/20に最北端の大間町を訪れて、海の祭りを見物(撮影)しようと1月に予約していました。
しかし、越境する観光は8月以降とのことですので、まもなくキャンセル予定です。
体力的に最後の機会と思っていましたので残念ですが、ここは【自重】ですね。

昨年から【本州四端巡り】を始めており、お目汚しですが最西端(毘沙ノ鼻:山口県下関市)の初心者画像(既出)を投稿致します。
この日は、晴天ながら薄くモヤった天気でした。
画像(1),(2),(3)=RICOH Caplio GX8 (4)=CASIO QV-2900UX




書込番号:23429619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/27 22:15(1年以上前)

>hukurou爺さん

「 坂道のムコウへ 」
ですね。

その坂道、チョイとキツソウ。
でも、一本道。今来た道を引き返すか、
坂道の頂上を目指しひたすらに上って
いくか!?

頂上を目指す「者 」だけが、、
そこからの 「 景色 」を見られる!!

果たして、その景色は!?!



書込番号:23430898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/28 01:17(1年以上前)

みなさまこんばんは

>リタイヤ親父さん はじめまして

【本州四端巡り】いいですね!。
昨年の春、手術をしまして去年の今頃はまだ行動制限があって
家の周辺を術後の痛いお腹をさすりながら撮り歩いていました。
今年こそと年頭に計画を立てたもののコロナでこの状況です。

自分が考えているよりは大病だったようで当初、半年ほどで通院
不要と言われていたのに未だに3ヶ月に一度検査に行ってます。
先回も検査後に「じゃぁまた3ヶ月後」。中々無罪放免という訳には
いきません(笑)。

>ニコングレーさん
この坂道東西に走っているので丁度この先から日が昇る時期があると
考えています。ホントにそうかはまだ分かりません。些細な楽しみです。

もうすぐ6月、去年ちょっと時季外れで色が抜けてしまっていた修那羅の
「ミヤコワスレ」。再挑戦の日は近いです。これも些細な楽しみのひとつ。

書込番号:23431197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/28 07:23(1年以上前)

(1) 昨年収穫出来たニンニク

(2) 今季伸びてきたノコンギク?

(3) こんな葉で、花は晩夏から秋に

(4) よく見ると今年生まれのカマキリが


>ニコングレーさん、 おはようございます! 
年取ると朝が早くなります。
昨年のプランター栽培は、ニンニクでした。  意外に実用になる収穫品でした。(笑)
昨年の画像(既出)を投稿させて頂きました。
今年は、妻の希望でミニトマトとキュウリですが、結果発表はもう少し先ですね。



>hukurou爺さん、こんにちは!  よろしくお願いします。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
大きな手術をされたようで、大変でしたね。

自分は、36歳の時に町医者の手術ミスから動脈損傷して大量出血、急遽、国立病院へ転送され輸血した結果、肝炎になりました。
当時は、輸血後肝炎の有効な治療法が無かったのですが、偶然紹介された専門医に治験中のインターフェロン治療を受けて
ウイルスが消えました。 
それでも、肝臓にダメージを受けましたので、以後の人生は無理をしないように過ごしてきました。
肝炎から肝ガンになりやすいと言われて、今でも、年に一度はCT検査です。
hukurou爺さんも、定期的なフォローをされているようですが お気を付けて下さい。

ところで、投稿された修那羅の【ミヤコワスレ】によく似た野生の花が庭や家の外回りで群生しています。
10年以上前に、散歩中の道端で採取した株が根付いて雑草状態です。
ネット検索すると、【ヨメナ】よりも【ノコンギク】に似た感じです。



以上、いつものオールドコンデジ画像を投稿させて頂きました。
 画像(1)= RICOH Caplio GX8 、 (2)〜(4)= RICOH R10 









書込番号:23431372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/28 11:07(1年以上前)

S95にて

40Dにて、この子の名前がウナコでした(^^)

皆さまこんにちは(^^)

シャクヤクを飾ってみました(^^)
そろそろ外にも撮りに行きたいですが。。。気にしているのは人目なんですが、
遊びに行きたくても気が小さくて(>_<)


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)

うな子♪
元荒川の川魚料理を食べてみたいと、考えていた矢先の流行り病い(*_*)食べに行けるようになりたい。。。
昔金魚撮影に難儀して挫折した頃の?数少ない蔵保管写真もおじゃまします(^^ゞ


>リタイヤ親父さん
こんにちは(^^)

水槽は角型平面しかも掃除したばかりです(^^ゞ
金魚はゆっくり大きいですし、動きはしますが人を見ても意に介しません(笑)
メダカだと、ぴゅっと逃げてしまいませんか?距離をあけて大きく撮るのは難しそうです(*_*)


>hukurou爺さん
こんにちは(^^)

越境は慎重に様子を伺おうと考えます。
もうそろそろ行けると浮かれていましたが、長野県の話を他からも聞いたところでして。。。
慌てずに少しづつ動いてみます(^^ゞ

書込番号:23431723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/28 19:09(1年以上前)

駐車場は ほぼ満車

三木市営公園

遊具の使用停止中


>ニコングレーさん、 今晩は。

今日は、いつもお世話になっているホンダディーラーまでエンジンオイル交換に出かけてきました。
誕生日プレゼントに貰った無料交換券を持って、My town から少し離れた神戸市西区の店です。
馴染みのメカさんによると、神戸市東部〜大阪府西部辺りからの整備や車検依頼で、通常よりも多忙中らしいです。
『コロナ自粛で、閉店している地域からの流入らしく日産やトヨタ系でも類似のようだ』と言っていました。
途中で、道の駅に寄ってみるとほぼ通常に近い感じの人出でした。
さすがに皆さんマスク姿です。
さらに寄り道して、三木市の市営公園をのぞくと、子供用遊具が使用禁止のままでした。


>金魚おじさんさん

コメントありがとうございます。
やはり金魚が緩やかな動きですか。
メダカは止まることを知らないようにチョロチョロします。
午前中に透明ボトル内部を掃除して、撮影にトライしましたがピンボケ画像ばかりでした。
マクロ広角端で、ボトル外面から5〜6cm位までレンズを接近させていますが、近距離で動く物を綺麗に捉えるのは
ハードルが高いです。
暇つぶしに根気よく狙ってみるつもりですが・・・。


画像は全てフジのオールドコンデジ FinePix F710 です。





書込番号:23432410

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/28 20:43(1年以上前)

堀切菖蒲園で

後2,3週間後です




>ニコングレーさん こんばんは


孫に会いに行ったついでに、水元公園と堀切菖蒲園に寄って来ました。

まだ花菖蒲は咲いていませんね。

水元公園は殆ど咲いてません、堀切菖蒲園は1分咲き位で、後2,3週間すると満開になるかと。

園内はマスクをしていないと入れません。

訪れている人も殆ど居ませんでした。



書込番号:23432594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/29 05:59(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

本州最西端 毘沙ノ鼻!?
山口県下関市!!!

本州最北端の 大間町ツアー!?
コロナの影響で、、延期なのですね、、
8月以降の再チャレンジなので
しょうか?!
期待しています!!!


まあ、プランターでの、、
栽培活動に、精を出してください!!
一挙両得!!
捜査対象だし、奥方様も喜ぶ!?!





精力的な「 捜査活動 」、、
頭が下がります!!



「 Stay my town 」
目新しい処へいけないので、、
グレーの場合、「 写欲 」減退気味
で、ございます、、。トホホホホ。


>hukurou爺さん


「 あの坂道 」東西な走る!?
ということは、朝日と、、夕日?!
が狙える?!、、、!!
かもですね?!

「 要 捜査 」!!!



>お二人とも!!!

健康あっての、、「捜査活動です!」


>金魚おじさんさん

元荒川の川魚!?!

「 鰻 ?! 」食べたい!!!




書込番号:23433205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/29 12:38(1年以上前)

そろそろこの季節です

こんにちは。
今日は天気が良いので18日ぶりにカメラを取り出す気になりました。
明日から暫くはまた曇天・・・・・・

しかし、、、、、被写体がない。


通りがかる人の「なぜそんなもの撮ってるの??なにが珍しいの???」的な視線が痛い。。




(グレー分署道端捜査官) 今回はMFの28/2.8です。

書込番号:23433773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2020/05/29 19:45(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

新型コロナウイルスと、どうやって付き合っていけば良いのか
いまだわからず、悶々とした日々です。

先日友人からもらった薔薇を妻が花瓶にさしてくれていたのを
今日は、庭撮りではなく部屋撮りです(笑)。
105mmマイクロとZ6で遊んでみました。

書込番号:23434542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/29 21:11(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

「 ミキッコランド 」の
捜査!お疲れ様でした!

市営の公園にしては、立派な
スベリ台?!ですね!
早く、お子さまたちがなんら心配もなく
遊べる日が来ればと思います!

遊園地には、お子さまの笑顔が
一番似合いますもんね!!

>shuu2さん

「 堀切菖蒲園 」の潜入捜査!?
お疲れ様です。

そこの菖蒲園は、都営でしたっけ?!

それにしても、もうその時期なの
ですね?!


なんか、桜の時期から、、
時間が止まってる感覚です!!

しかし、都内居住者は、
行ける処が多くっていいですね!?


グレーは、今暫く、、、
「 Stay ..... 」しときます!?

>たのちゃんさん

痛い程、、判ります!
「 Stay my town 」
ご近所を撮り歩いてシャッターを
切ってると、、

「 この人、何を撮ってるの?!、
何が 珍しいの?!!」

的な!?、、視線?!!
本官も痛いほど浴びております!!

ホント、判ります!!!




書込番号:23434713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/29 22:25(1年以上前)

子供「ねーこのおじさん雑草撮ってるよー、うちにはもっとたくさんあるのに」
ママ「しーっ」


実話です。。

書込番号:23434873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/29 22:29(1年以上前)

国道2号線沿いの巨大な看板が目印

このあと ボツボツと来店者が

目当ての食パン

本日の収穫


>ニコングレーさん、   今晩は。

≫ 本州最北端の 大間町ツアー!?
   コロナの影響で、、延期なのですね、、
   8月以降の再チャレンジなのでしょうか?!
   期待しています!!!
これについては、2020/05/27 10:26 [23429619] に投稿済みですが、今回【自重】すると体力的に再挑戦はないですね。
秋は台風シーズンですし、コロナも2波、3波が予想されていますので・・・。
来年になると兵庫県〜青森県(最北端)〜岩手県(最東端)〜兵庫県の周回ドライブの気力、体力が残っていません。(笑)

本日、昨年11月以来の食パンアウトレットへ行ってきました。
15時過ぎのためか、来客はボツボツといった感じでした。
以前の画像と類似ですが、現状報告させて頂きます。
本日の収穫は、好物の山型食パン2本と菓子パン多数で、税込み合計1,597円でした。

フジフイルム製オールドコンデジ:FinePix F60fd の画像です。

書込番号:23434886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/29 22:46(1年以上前)

みなさまこんばんは

人が少ない分自由に撮れるのは快適です。もともと人が多い場所は
苦手なんであまり困ることはないのですが寂しいのは否めません。
現場での情報交換も楽しみの一つです。「ここから撮るといいよ」
なんて場所を譲ってもらったりするとうれしくなります。

>金魚おじさんさん
ウナコちゃん眼がかわいいですね!水槽の手前の反射、反対側の
反射、思ってるより動くし、輝度差があって白飛びするし、なにしろ
金の名がつく光物、結構難儀だと思うのですが、尾のゆらめく感じも
いいし、ウロコもしっかり写ってるし、流石の一言です!

>たのちゃんさん
「何撮ってるの??何か珍しいものでもあるの???」
大勢の人が同じ方向にスマホを向けているのを見かけると
そういう気持ちになります。

「御射鹿池」&「まだ北へ帰らないキンクロくん」

書込番号:23434928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/29 22:56(1年以上前)

龍馬はん、英語がヘタにならはったようで…

りょうクンのお友達は大井競馬場の「うまたせクン」だそうです

近所の公園には、幕末の砲台を復元しました

近所の方がのんびり過ごしてらっしゃいました

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

グレーさま、お返事、ありがとうございます。
「光学通り」は、大井町駅下車スグです。
通りに沿ってニコンの工場があるのですが、一般向けの見学会などはなさそうです。
一方、品川駅前にはニコンミュージアムがあるそうです。
(ミュージアムは、現在閉館中とのこと)

さて、今日はその大井町駅から徒歩20分、立会川界隈の写真を
アップさせてください。

1. 立会川は坂本龍馬のゆかりの地だそうです
http://tachiaigawa.com/
2. ゆるキャラの「りょうクン」もよろしく
3. 近所の公園には、幕末の砲台を復元しました
4. ちょっと歩くと、そこは海(勝島運河)

例によって写真のサイズは縮小しています

書込番号:23434951

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/29 23:00(1年以上前)

ニコンは普通の写り

X100Fの開放は楽しい




>ニコングレーさん こんばんは


もう一度満開になったら行ってみょうかなと思ってます。


フジの写り、ニコンとはまた違った表現になるので楽しいですよ。




書込番号:23434963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/05/29 23:26(1年以上前)

昨年10月訪問時、飲食無しで撮影のみ

本日行くと

まさに アベノマスク(給食マスク)

高齢店主が自家焙煎中

>ニコングレーさん、   連投で失礼します。

食パン買い出しの途中で、寄り道して福崎町へ行きました。
ここは、著名な民俗学者、故・柳田國男博士の生誕地ですが、博士の業績に因んで町内各所に妖怪モニュメントの展示が
有ります。
新聞記事で知った喫茶店:サタディサン福崎店へ、アベノマスク(?)姿の妖怪モニュメント【小啼爺(こなきじじい)】の調査です。
80才の店主が『コロナ終息を願って』、この妖怪の鳴き声飛沫防止に装着しているそうです。
本家アベノマスクよりも更に小型!
高齢者夫婦と娘さんらしい3人で営業中のこじんまりとした自家焙煎珈琲店でした。
昨年は撮影のみでしたので、本日はブランチセット(珈琲付)を頂きました。
店主によると、妖怪モニュメントを展示するには希望品ごとに抽選で決定するので、可愛らしいものは高倍率らしいです。
ネット投稿もウエルカムとのことでしたが、顔写真は遠慮しました。

画像(1)= Caplio GX8、 (2)&(3)=FinePix F60fd、 (4)=DMC-TZ1 です。

書込番号:23435006

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/30 16:22(1年以上前)

スレ主
貼り逃げタイム!!!

紫陽花に躑躅


書込番号:23436306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/30 17:01(1年以上前)


さいたま市 別所沼公園。


貼り逃げ続き、、、でした。



書込番号:23436377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/30 21:05(1年以上前)

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
東京でも緊急事態宣言が、解除されましたが、
いきなり今までのように写真を撮り歩くのは控えて、
様子を見ながら出歩きたいところですね。

別所沼公園のお写真、いいですね。広々とした景色に心も晴れるようです。
この一枚の渋さが好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3389575/

さて、今日も東海道の写真をアップさせてください。
先週は、品川宿の真ん中より少し南にある「青物横丁」を歩いてきました。

1. 青物横丁というユニークな名前の由来は、江戸時代に遡るとのこと
2. 老舗の畳屋。「疊」の字がいいですね。
3. 左は判子屋、右は和風喫茶。色彩も揃ってます。
4. ご当地ビールもあります。

書込番号:23436875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/31 00:18(1年以上前)

みなさまこんばんは


>ニコングレーさん
おしゃれ!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3389572/

ニセアカシアが満開!!甘〜い香りが風にのって漂ってきます
この花が散るといよいよ梅雨入です

睡蓮咲いてる池見つけました。睡蓮と蓮の違い最近になって知りました。

書込番号:23437220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/05/31 09:13(1年以上前)

(1) 辻川山公園

(2) 辻川山公園内のスイレン

(3) 平池公園

(4) 平池公園内のハス(大賀ハス?)

>ニコングレーさん、  皆さん  おはようございます。


>hukurou爺さん、 横から失礼いたします。

≫睡蓮と蓮の違い最近になって知りました。
自分も不確かでしたので、ネット検索して にわか勉強です。(笑)
hukurou爺さんの素晴らしい画像には及びませんが、投稿させて頂きます。
画像 (2) = 先日訪れた妖怪モニュメントが有る辻川山公園(兵庫:福崎町)の池で見たスイレンで、水中からタイマーと
          圧縮空気で作動するカッパ兄弟(3匹)が浮上してきます。≪ DMC-TZ1 ≫
画像 (4) = 昨年訪れた大賀ハスで有名な平池公園(兵庫:加東市)で撮ったやや時期遅れのハスですが、多数有ったので
          種類を失念。  多分、大賀ハス…。≪ QV-2900UX ≫

書込番号:23437584

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/05/31 17:13(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

曇り空、時折ポツリポツリと、梅雨のような陽気の当地です。
なかなか遠出をする気分になれないので、今日も庭撮りです。
ピンクに染まったアスチルベが風に揺れ、紫蘭はそろそろ終わり
サツキとドクダミが満開、アジサイは色づき始めました。
来週末あたりには、近隣の花菖蒲が開花しそうなので、天候を
見ながら行ってみようかと思っています。

書込番号:23438572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/31 18:31(1年以上前)

ご近所、紫陽花!

皆様!!
「 解除 」に拘らず、
「 慎重な捜査活動 」ありがとうございます!

本官( ニコングレー ?! )も、、
さいたま市警察 浦和分署?!
( アクマデモ、架空!? )範囲内の
捜査を続行中であります!

スレ主自ら、、貼り逃げばかり?!
返レス、、途切れトギレ?!

ポツリ、ポツリとで、ご容赦を!

皆様のご投稿が、本スレの構成要因!?
返レスなくとも、、
どしどし 「 捜査報告 」を
お願いいたします!

間違いなく、拝見して、「 ナイス 」
をつけてさせていただきます!!

ひたすら!?ご容赦を!!


ライカのQちゃんにて
ご近所の紫陽花を!!

書込番号:23438776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/31 21:34(1年以上前)

あれ??ここやってるの

登録有形文化財です

再開祝いの特別メニュー

雷門の提灯が先月新調されました

明日から待望のstep2になります。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007942/1008165.html

これに基き、飲食店も規制緩和。。

有名馬肉料理店のプレオープンの捜査?!?!?!

書込番号:23439239

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/31 22:41(1年以上前)

旧中山道 焼米坂

調神社

再び 焼米坂


旧中山道、
戸田の渡しを渡り、
「 浦和坂 」を 上りきると、、
間も無く調神社。
ほどなく 浦和宿 へ到着します。

この「 浦和坂 」焼米を売っていたとか、、
それで、「 焼米坂 」になったとか?!


「 Stay my town 」

旧中山道を「 捜査 」してみました。

書込番号:23439403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/31 23:01(1年以上前)

何の店かと思ったら、建築事務所でした

>ニコングレーさん、みなさん、

こんばんわ。
中山道・浦和宿のお写真、ありがとうございます>グレーさま

光の捉え方が良いと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3390368/

さて、今日も昨日に続いて、品川宿・青物横丁の写真をアップさせてください。

書込番号:23439443

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/05/31 23:07(1年以上前)

リバースターもどこか楽しげ

ゲームもいいけどリアルが一番な方

キャッチ&リリースで生息調査な方

腕が日焼けしました^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんばんは(^^)/

非常事態宣言が解除されたので、のんびりゆっくり川散歩してきました^^

巡回報告
みなさんしっかりマスクをつけてニューノーマルな週末を楽しんいました(^^)ゞ

書込番号:23439459

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/05/31 23:48(1年以上前)

「 横丁の 紫陽花 」

皆さん!!
ご投稿!
ありがとうございます!


居ながらにして、
「 アチコチ 」行けた?!
気になります!!


街角の紫陽花を
皆様にお送りいたします!!


散歩用に、、
LEICA Q ちゃんにて!



書込番号:23439548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/01 21:25(1年以上前)

浦和宿 本陣跡地

浦和宿 江戸口?!

調神社

>hukurou爺さん

御射鹿池!いってみたい!

>主唱応唱さん

立会川に?!、、龍馬像!!
初耳、、、行って、みたい!!!
と、
青物横丁!!

京急沿線!!いい!!
いってみたい!!

>shuu2さん

富士フィルム!!

ウーン!!いってみたい!?!


以上!!
イッテみたい!!でした!!



中山道 浦和宿、、、。
ライカのQちゃんにて!


書込番号:23441433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/01 22:40(1年以上前)

京急といえば赤い電車です

船盛の桶がたくさんあります

橋の上には広場があります

電柱のない、おしゃれな街並みでした

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

今日の東京は、梅雨のようなすっきりしないお天気でした。
明日からまた晴れて暑くなりそうですが、関東もそろそろ梅雨入りですね。

浦和宿&アジサイのお写真、ありがとうございます。
微妙な色の移り変わりが、季節の変わり目を感じさせますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3390247/

さて、今日も旧東海道の品川宿の写真をアップさせてください。
昨日は、北品川を歩いてきました。

1. 京浜急行電鉄の八ツ山踏切。品川宿の北の入り口です
2. 魚屋さんには地元のお客さんがチラホラ
3. 目黒川の品川橋は、南品川との境い目です
4. 街にも人が増えてきたようです

書込番号:23441696

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/02 15:34(1年以上前)





>ニコングレーさん


新宿御苑、今日からオープンですよ。

今日はフジの3台を持って撮って来ました。

インタビューなんかも受けちゃいました。

今の時期花は少ないですね。温室は16日以降に入れます。





書込番号:23442970

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/02 21:19(1年以上前)

睡蓮!!?

紫陽花!!

?!

薔薇じゃない?!

>リタイヤ親父さん

「 こなきじじい 」
マスク装着捜査にナイス!!
でも、良く見ると、「 アベ 、、」
とは、違うような?!

と、「 スイレン と ハス 」
画像、ありがとうこざいます!
こちらにも、ナイス!!

>hukurou爺さん

「 睡蓮と蓮 」
見分けは出来ますが、、、
説明となると、、、
ナイス!!です!?

>アコハイ25さん

「 四葉 の 花のお写真 」
ありがとうこざいます!
それだけでも、、ナイス!!です!

えっと、、紫陽花しか、、
解ってません!!
すみません!!






書込番号:23443588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2020/06/02 21:34(1年以上前)

今回は鎌倉の写真です。

ニコングレーさん、皆さん、こんばんは。

皆さんの写真を見ていると、日本各地、色んな行ってみたいところがありますね。
僕は旅行が大好きなので、去年は結構あちこち騒ぎました。

家族で栃木県のあしかがフラワーパークのイルミを。新潟県では寺泊港と弥彦神社へ。埼玉県では小江戸川越を。栃木県は那須高原でパンケーキを。岩手県には小岩井農場と宮沢賢治を探しに。

今年は悲しい事にまだどこにも行っていないんですよねえ。
仕方ないですけど、もう少し我慢して早く色んな所に行けるようになると良いですね。



書込番号:23443617

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/02 23:09(1年以上前)

ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

緊急事態宣言が解除になったせいか、みなさんのお写真も
徐々に充実してきたように感じます。

さて、今日は立会川の町はずれ、勝島運河の写真をアップさせてください。
今日は貼り逃げモードということで、写真の説明文は抜きで失礼します!!

書込番号:23443925

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/02 23:54(1年以上前)

「 東京 アラート 」発令、、?!



東京が くしゃみ をすると、、
さいたま は、!?
風邪をひく!!?

クワバラ、クワバラ。




写真は
「 旧中山道 浦和宿 界隈 」

書込番号:23444032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/03 02:00(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

近所捜査に出掛けたものか、未だに悩み中です(>_<)


>森の目覚めさん
こんばんは(^^)

昨年に那須高原を通りがかりました。店が多くてびっくりです(^^)


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

サッカー再開したら、さいたまダービーですかね?(^^)

書込番号:23444181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/03 06:09(1年以上前)

みなさま おはようございます

持ち込まないのは大切だけれど県外の方がコロナを連れてやってくる
みたいな風潮が嫌です。他県ナンバーの車に「私は○○市在住です」
という紙が貼ってありました。どんな気持ちでこれを貼ったのかと考え
たら悲しくなりました。こんな県には来たくないですよね。

雑草が元気です。梅雨前の貴重な晴れ間、今日は草刈りをせねば!!
庭のヤマボウシが満開です。白い花が緑に映えます。

書込番号:23444289

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/06/03 20:32(1年以上前)

(1) 目的地

(2) 園内 《1》

(2) 園内 《2》

(4) 園内 《3》


>ニコングレーさん、皆さん、 今晩は。

今日は、青空が見えないぼんやりした空模様でしたが、自粛宣言解除後の遠出をして来ました。
加東市滝野町に有る兵庫県立播磨中央公園(略称:はりちゅう)内のバラ園です。
残念ながらバラの花はピーク過ぎのせいか、平日とコロナ自粛の名残りか、 訪れる人も少なめの気がしました。
例年なら駐車場が混雑しますが、今日はガラガラ。
ほとんどが高齢者で子供連れの若い世代は2〜3組だけでした。
ソニーのオールドコンデジ:DSC-H1 画像です。

書込番号:23445665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/06/03 20:38(1年以上前)

(5)

(6)

(7)

(8)


>ニコングレーさん、皆さん、 

バラ園画像の連投で失礼します。

機材:DSC-H1

書込番号:23445681

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/04 04:48(1年以上前)

ご参加の皆様!!

ご投稿ありがとうこざいます!




「 さいたま市には、『 浦和 』がつく駅は
幾つあるでしょうか?!」

「 浦和に東西南北、中、武蔵、美園( みその )
で、止めさす?!」

で、、8つあります。



実は、8っ廻ってみようと、、、
捜査?!しようとして、、、
「 浦和駅 」から始めたのですが、、、

取り敢えず、、、
まだ、ソコまで、、の図です。


書込番号:23446357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/04 08:53(1年以上前)

これはどこにあるでしょうか?

いつも行列の絶えないこの店も・・・・

去年入園料を500円に値上げしたのは玉藻池にかかるこの橋の修繕にお金がかかる、、

という理由でしたね。綺麗に架け替えられていたけど路面が木造でなくコンクリート。

みなさんこんにちは。

昨日は67日ぶりで営業再開された新宿御苑へ。
年パスは有効期間が67日延長され、私のは来年5月17日まで!!
ハンディー端末で判定するため、パス自体の更新はないそうです。

まだ再開2日目で、そんなにお客さんはいないけど、結構外人サンが目立った。どこで情報を聞きつけたんでしょうね?

この時期、薔薇、サツキとユリノキが見頃で、地味な園内でした。

>ニコングレーさん
1枚目は浦和つながりで

>shuu2さん
さすが瞬足です(^O^)

書込番号:23446574

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/04 12:45(1年以上前)

ユリノキです。

肩車して上から

こんな巨木で花は高所のため、95%は気づかないようです。

タイサンボク 直径20センチもある大きな花です。一瞬モクレンかと思いました

続 新宿御苑

67日間、誰も入らなかったため芝生が傷んでおらず青々としています。
こういう光景は平年は見られませんね。

桜や紫陽花などと違い、撮影難易度の高い花が咲いています。

書込番号:23446906

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/06/04 20:35(1年以上前)

>ニコングレーさん、 皆さん、  今晩は。

夕方の散歩コース風景です。

〈 フジフィルムのオールドコンデジ:FinePix F710 〉

書込番号:23447710

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/05 06:15(1年以上前)

皆様!!!

ご投稿、痛み入ります。


さて、今週末の
皆様のご予定は?!

グレーは、ちょっとだけ?!
遠出をしょうかなぁ、、っと。
アクマデモ、、予定てすが。





ペタリ、ご近所の
レストラン、喫茶店。

( 浦和 )市役所通り、
イタリア料理屋。

旧中山道
「 楽風 」日本茶 喫茶店。




書込番号:23448411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/05 10:48(1年以上前)

>ニコングレーさん、  皆さん、  

おはようございます、いや、こんにちはでしょうか。

本日は、買い出しを妻に一任して Stay my home の予定です。

いつもの ニワトリ画像〈 PowerShot G1〉 で失礼します。

書込番号:23448729

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/05 12:13(1年以上前)

139+テッサーパンケーキにて

皆さまこんにちは(^^)

自粛前の桜です♪そろそろ近場からでも花菖蒲撮りに行きたい。。。


>hukurou爺さん
こんにちは(^^)

見えない不安だけに周りを警戒してしまいますが、そこから悪循環にならないのを願うばかりです(..)
自粛前は人と近づかないように車で移動していたのも、今は電車を使った方が他県ナンバーはいいのかも??


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)

浦和の町撮りも楽しそうです♪
でもそろそろ遠くへ。。。(^^)お気をつけて\(^o^)/


>リタイヤ親父さん
こんにちは(^^)

きゅうり美味しそうです(^^ゞ特に色が?(^^ゞ
キヤノンの古めのコンデジは色が濃い被写体に向いているのでしょうか。私はS95を色が好きで使ってます♪

書込番号:23448862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/05 15:04(1年以上前)

PowerShot G2

PowerShot S1-IS

PowerShot G7

QV-3500EX


>ニコングレーさん、  庭撮り画像の続きで失礼します。

>金魚おじさんさん、
≫ きゅうり美味しそうです(^^ゞ特に色が?(^^ゞ
   キヤノンの古めのコンデジは色が濃い被写体に向いているのでしょうか。私はS95を色が好きで使ってます♪
コメント、ありがとうございます。
自分は、初期のパワーショットG1,G2のデザインが気に入って中古品を入手しています。
恥ずかしながら画質等々については知識不足ですし、違いを見分ける鑑識眼もありません。(笑)
お言葉に調子づいて、手持ちのパワーショットとキャノン製レンズ使用のカシオ:QV-3500EX でアバウトな比較をしてみました。
Pオートのマクロ広角端です。



書込番号:23449130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2020/06/05 17:20(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

コロナ自粛もそろそろ少しずつ緩和しても良いかなということで
車で1時間ほどの守谷市四季の里へ行ってきました。小さな公園
ですが、手入れの行き届いたアヤメや花菖蒲が咲く公園です。
本日の開花状況は、見ごろの始まりといったところでしょうか。

小さな公園で、暑さも堪えたので、小1時間ほどで退散しました。
それでも久しぶりの遠足(笑)だったので、心地よい時を過ごす
ことができました。
次の遠足はアジサイ見物の予定です。

書込番号:23449357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/05 19:14(1年以上前)

みなさま こんばんは

修那羅の「ミヤコワスレ」今年は色が抜けてしまう前に
撮影に行けました。雨が降ると色が抜けて白くなって
しまうようです。

ネコ爆睡!!それなりの悩みもあるのでしょうが
「いいなぁ!!」

書込番号:23449524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/05 23:04(1年以上前)

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
東京では梅雨が近づいてきました。
アジサイ、ハナショウブ、タイサンボク、ビオウヤナギ…
…梅雨らしい花のお写真が増えてきましたね。

明日から週末ですが、東京アラートが引き続き発令中でもあり、
あまり遠出しないで楽しみたいと思っています。

さて、今日も品川の写真をアップさせてください。
東海道を外れて東の方、品川浦になります。

1. 橋は大正年間のもの。モダンな形です
2. 釣船が泊めてありました
3. こちらは屋形船。なかなか出番がなさそうです。
4. 江戸時代のクジラ捕獲を記念して。

書込番号:23450027

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/06 16:31(1年以上前)

>ニコングレーさん、  皆さん、  こんにちは。

本日、あのマスクが届きました!
皆さんの地域は いかがでしょうか?

隣のマスクは、自治体の配布品(非常時用備蓄品:中国製)です。
届いた品の状態確認(ゴミの有無など)は、正直なところ迷っています。
今回は、外国製を急遽かき集めたのでしょうから、作業環境も不明で何かが付着してるかも・・・気になるところです。

特別給付金は申請書をポストに投函後、11日目に振込みされました。

〈 FinePiX F700 〉


書込番号:23451407

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/06 18:52(1年以上前)

京浜東北線 浦和駅!( 北浦和と南浦和 )

武蔵野線 南浦和駅!( 武蔵浦和と東浦和 )

武蔵野線 武蔵浦和駅!次は西浦和!

埼京線 中浦和駅!!

皆様!?!

ご報告でーす!!?

1、「 アベノマスク 」

なんと?!、同じマンションの
他の方々には、届いてるみたいですが、、、?!ニコングレー邸?!には、、未着!?!

2、「 特別定額給付金 申請書 」

本日!!到着!!!
早速!!申請いたしました!!!

でも、受付から、10日から20日の
見込みだとか、、、。



捜査?!
JR 線の、、浦和駅、北浦和駅、
南浦和駅、武蔵浦和駅、東浦和駅、
西浦和駅、で、中浦和駅!

「 浦和美園駅 」は、、
未捜査でーす!?!


でした。

書込番号:23451675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/06 18:53(1年以上前)

みなさま こんばんは

>金魚おじさんさん
このところ休日県外ナンバーを見かける機会が増えて
ヨカッタナ〜と思っていたので自分の脳天気さにかなり
落ち込みました。所謂エッセンシャルワーカーなんで
休日も仕事の延長で危機感が足りないんでしょうか?

観光地など人が集まるところを避けて、マスクして食事と
トイレをお弁当と消毒液持参&手洗の徹底で注意すれば
自然を楽しみに来てもらえると思うのですが。
街のスーパーに買物に行く方がよほど緊張感があります。

>リタイヤ親父さん
先日我が家にも届きました。いらないけど記念に残して
おこうかな?いつかこんな事があったと笑い話のタネに
なる日がくるといいですね。

ということで落ち込んでいても仕方ないし、草刈りも頑張った
ので、アシタ晴れたらマスクしておにぎりと消毒液持って出か
けます。懲りない爺さんです(笑)。

先日見つけた睡蓮が咲き誇っています。地元の多様性に
気持ちが助けられる日々です。写真やっててヨカッタ!!

書込番号:23451679

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/06 19:02(1年以上前)

普段、
「 浦和駅 」を利用してますが、、

特に、西浦和、東浦和、武蔵浦和、
中浦和駅、、そして 浦和美園の
各駅は、、ほとんど使いませんし、
行きませんね、、、。


≫浦和駅から、北浦和駅へ?!

浦和駅〜南浦和駅〜武蔵浦和駅〜大宮
〜北浦和駅 一筆書で、、乗車?!!



判る人には、判るかもですが、、
「 浦和 」が 付きすぎて
訳が判らなくなる?!かもですね?!!

書込番号:23451695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/06 19:37(1年以上前)

追加説明?!!

「 浦和美園駅 」

グレーの住む 「 浦和駅 」からだと、、

浦和駅〜南浦和駅で 武蔵野線に
乗り換えて? 「 東浦和駅 」の
次の 「 東川口 ?!」で乗り換えて?!
やっと着きます?!!

ややこしいこと!?


因みに、京浜東北線の「 与野駅 」!?
旧与野市?!が 旧浦和市?!から
一部土地を取得して、、?!
だから、ほとんど「 浦和 」です!!


ややこしくて、、すみません!!





書込番号:23451755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/06 20:04(1年以上前)




>ニコングレーさん こんばんは


今日は小岩菖蒲園と帝釈天に行って来ました。

だんご食べて来ましたよ。

書込番号:23451796

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/06 20:27(1年以上前)

>ニコングレーさん

お疲れさまでした〜

あと「新浦和」駅がどこかに出来れば鉄壁ですね〜ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪

で、、、、、「浦和トンネル」を通る路線には乗られなかったんです?!@!

書込番号:23451839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/06 20:35(1年以上前)

昨年挿し木ですが、色づき満開

同時に挿し木でも離れた場所では・・・

ブルーベリー

野生グミ

>ニコングレーさん、 皆さん、  連投で失礼します。

本日朝の庭撮り画像です。 〈 DSC-H5 〉


書込番号:23451854

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/07 15:57(1年以上前)

「 浦和 」の付く駅で、
一番若い?!駅です!

『 浦和に、東西南北、中、武蔵、最後に
美園で止めさす?! 』

あのサッカー場の最寄り駅でもあります!



書込番号:23453659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/06/07 16:54(1年以上前)

再生するスマホにて

その他
スマホにて

大船から長谷までチャリ巡回

長谷から徒歩巡回 定番のゴロニャン(御霊)神社へ。

300形をパチリ。

極楽寺駅に辿り着きました。無理矢理紫陽花を入れて^^

>ニコングレーさん
>みなさん

こんにちは(^^)/

昨日は早起きして江ノ電沿線をチャリ&徒歩巡回してきました(^^)ゞ
久し振りに一万歩以上歩いたので激疲れしましたが、いい気分転換になりました^^

【聞き込み情報】

明月院は土日閉門。
平日は神奈川県民のみ参拝可とのことです。

すべてD40+DX55-200VRUにてパチリ。

書込番号:23453789

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:430件

2020/06/07 17:14(1年以上前)

山頂付近から

ヤマアジサイ

ホタルブクロ

木漏れ日がきれいでした

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

梅雨入り前の上天気だったので、密を避けた撮影をと考えて、車で
30分余りの三毳山に登ってきました。山と言っても標高わずか200m
ほどの低山です。それでも、なかなかハードなコースもあって、体力や
身体の調子に合わせて、さまざまなコース取りができます。
今回は、舗装された巡回トレイン(バス)のコースを主に登ってきました。

Z6に24-70キットと70-200F4の軽装備でしたが、自粛期間中になまって
しまった身体には、それでもけっこう堪えました(笑)。
暑さで、かなり汗をかきました。これだけ汗をかいたのはしばらくぶりのこと
でしたが、爽快感が残りました。

書込番号:23453829

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件

2020/06/07 20:34(1年以上前)

『ハスの雑学』表示板

大賀ハスのツボミ

花ハス(名称失念)

花ハス(名称失念)

>ニコングレーさん、  皆さん、  今晩は。

本日は晴天に誘われて、例の大賀ハス繁殖池:平池公園へ行って来ました。
5/31に投稿させて頂いた https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23400724/ImageID=3389939/  画像と同じ場所ですが
本日は、まだツボミでした。
あと、3〜4日位したら満開では(?)と思われます。
大賀ハスでは無い他の花ハスは、かなり満開状態でしたが名称表示板と実物が離れた場所で、整頓されておらず、かつ
種類が多いので失念ばかりです。(泣)
〈 DSC-H5 にて〉

書込番号:23454294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/08 00:08(1年以上前)

この池にはハスが無くて釣り人が2,3名ほど・・・

日曜日でも園内の遊具に人影無し・・・

何故か こんなモニュメントがあります・・・

駐車場脇の花壇に咲いてました

>ニコングレーさん、 皆さん、   

平池公園画像〈 DSC-H5 〉の連投で失礼します。           

書込番号:23454819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/08 11:40(1年以上前)

手作り3Dデジカメ:前面

後面

>ニコングレーさん、 皆さん、   こんにちは。

昨日からの書込み3連投で失礼します。

ハス見物の公園で珍しいカメラ(?)を持参された同年配らしき ご夫婦に出会い、長話になりました。(笑)
2枚の画像のように、キョーセラ製デジカメ(SL400?)2台を自作の木製ホルダーにセットした『手作り3Dデジカメ』でした。
価格コムの書込みでも、2台並列にして・・・という記事を読んだ記憶がありますが、このように実物を見るのは初めてです。
1枚目画像の左側に有る黒色プレートがシャッター作動レバーで、これで2台を同時撮影するそうです。
下段は、電源でした。
3Dデジカメとしては、フジフィルムの『 FinePix REAL 3D W3 』も所有されており、この時もそばで撮った静止画の3D再生を
見せて頂き、立体感を実体験しました。
また、W3に保存中の3D動画も拝見しました。
お話では、大阪にある『3Dデジカメの同好会』に参加して3D画像を楽しんでおられそうです。

以上、3Dデジカメは、ニコングレーさんをはじめとして、ご覧のみなさんはご承知かもしれませんが、ご参考まで。

なお、蛇足ですが あのモニュメントの斜め前画像も追加しました。
〈 DSC-H5 〉



書込番号:23455362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/08 16:44(1年以上前)

典型的な紫陽花色の西洋アジサイ

なんだか高そうな変種

八重のガクアジサイ

ダンスパーティー??

こんにちは。

鎌倉はあと少しのようですが、コンクリートジャングルの都内ではすでに紫陽花が見頃を迎えています。

自転車で近所をパトロールしてきました。

秋田県男鹿半島にある雲昌寺ってご存知の方おられますか?アジサイの名所です。

書込番号:23455856

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/08 20:53(1年以上前)

皆様!!!
スレ主、お返信致してませんのに、
ご投稿!本当にありがとうこざいます!


もう、来週辺りから関東も梅雨に
入るとか、入んないとか?!

『 Stay my town 』も、
さいたま市内の「 浦和美園 」辺りまで
拡大して参りました。

本来なら、「 紫陽花 」なんかを狙って、
鎌倉あたりを!!
と、思ってるんですが、、
なかなか、遠出をする機会があり
ません。

皆様の各地での「 捜査記録 」
を、大変ありがたく見させて
頂いてます!!
ホント、ありがとうこざいます!!


写真、
「 浦和美園駅 」から
ホームのサイスタへ向かう道すがら、
各応援グループの「 団旗?!」が!

各グループは、競うように
「 団旗 」をコサエテ!
「 Urawa REDS 」を応援するんです!

と、
サイスタ の回りは、公園になっており
お花も咲いてます!!






書込番号:23456361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/08 21:56(1年以上前)

原宿の新駅舎

>ニコングレーさん

おおっ、、、ついに浦和美園まで!!?!


私も開業初日に行ったのですが、あいにくサイスタは未開業・・・・_| ̄|○
初日の切符と無札証明はあるんですがねえ。

書込番号:23456556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/09 20:39(1年以上前)

皆様の作品ご投稿に感謝です!

間も無く 「 ナイス 」も 1千件
突破!?!

ヒトエ に、、皆様の 「 力作 」の
成せる 技 かと!!!


まだスレッド続きます!!
引き続き、よろしく
お願いいたします!




「 浦和美園駅 周辺 」


書込番号:23458330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/09 21:23(1年以上前)

待避線で休憩中?

助手席のマスコット人形?

>ニコングレーさん、  皆さん、  今晩は。

明日から、西日本は梅雨入りのようですね。

昨日、プランター栽培のキュウリを収穫しました。 苗を植付け後、1ヶ月です。
2本目が撮れる前に、梅雨になりそうです。

午後の外出先(兵庫県三木市志染町)で見たのは、ローカル私鉄:神戸電鉄の電車です。

いずれも FinePix F700 の画像(既出)です。

書込番号:23458419

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/09 22:17(1年以上前)



満開の堀切菖蒲園に行って来ました。

5月に行った時は1分咲きでしたが、今日は満開です。

後1週間位楽しめそうですので、近くの人は是非行ってみて下さい。

園内はマスク着用で、9時から入園料は無料です。



書込番号:23458576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/09 23:13(1年以上前)

このキャラ、どこかで見たことあるような…

で、出たなッ、妖怪アマビヱ!!!

1体2万円から。この機会に一家におひとつ、いかがでしょうか

お買い上げ、お待ちしてま〜す!

>ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。
あまり遠出できない今日この頃、みなさんのお写真を見て、外出気分を楽しんでいます。

さて、この週末も品川宿を歩いてきました。
そこには、思いも掛けなかった、お店がありました…



書込番号:23458722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/10 21:29(1年以上前)

特大エビフライ \770円!!!

こんにちは。

梅雨前の最後の快晴日、、旧岩崎庭園に行く予定でしたが>shuu2さんのレポートで急遽堀切菖蒲園に行先変更!!

まさに満開見頃!!その割に人がいない!!!


31℃の猛暑で菖蒲もややバテ気味でしたが初めてBestな状態で見られました。
>shuu2さん 感謝です。

あ〜マスクとアルコール消毒液は必携品です。


書込番号:23460591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/10 23:10(1年以上前)

139+テッサーパンケーキにて

皆さまこんばんは(^^)

マスクと給付金申請書?どちらもまだ来ず。。。(>_<)

春の写真も最後になります。
さいたま市から埼玉県越生町へ向かうことが多いのですが、川越市を迂回遠回りすると里山です。
そんな途中の写真でした(^^)
次の写真からは夏かな♪県越境はまだ自粛してます(..ゞ



>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

北浦和駅まで、えらい遠回りしました??
浦和は難しいです。。。私は以前浦和区に住んでいましたが、最寄り駅は与野駅でした(>_<)


>リタイヤ親父さん
こんばんは(^^)

色比較ありがとうございます(..)自分が違いがわかる眼力無いのが申し訳なく思います(..ゞ
初期のパワーショット、ファインダーがあるカメラは気合がノリます(^^♪楽しそうです(^^)


>hukurou爺さん
こんばんは(^^)

能天気だなんて、自分のことを脳天気だと思えるのはそうではない人なのかなと感じました。
のんべんくったらしている私は、自覚してその分周りに気を配ろうと。。。それでもポカ多いですが(>_<)
県超えてカメラ持って出掛けるのを、待って祈るばかりです(^^)


書込番号:23460850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/11 08:59(1年以上前)

1

現在の地図(地理院地図)

>金魚おじさんさん

こんにちは。元与野駅利用者でいらっしゃったとのこと、30年前に遭遇したトリビアを思い出しました。

【浦和と与野の位置関係は難しい???】

京浜東北線に乗り大宮に向かうと、
〜浦和〜北浦和〜与野〜大宮
浦和の北側に与野があるというイメージです。

ところが、大宮から八王子行きの「快速むさしの号」に乗ったときのこと。(今は各停むさしの号です)
大宮を出て北浦和駅の手前で地下に潜ります。「浦和トンネル」と書いてあります。(写真)
5分ほど走って反対側に抜け、西浦和駅の脇を通過しますが振り返って見ると「与野トンネル」と書かれていました。(写真2)
えーーーーっ、、アタマ真っ白。おい与野が北だろ、看板を逆に架けてあるんじゃない???

国鉄のお客様センターに電話する前に、念のため地図を見てみました。

あれっ、あってる・・

浦和トンネルは浦和市に、与野トンネルは与野市に。与野市の一部が南に食い込んでいて、そこに与野トンネルはありました。
3枚目は現在の地図なので、中央区は元与野市、浦和区は元浦和市ですね。

更に浦和トンネルと与野トンネルの間は400mほどありますが、騒音防止でコンクリートの箱(ボックスカルバート)の中を走っているため電車に乗っていると1つのトンネルだと思ってしまいます。
こちらにその場所を外から見たレポートがありました。
https://glemaker.hatenablog.com/entry/2018/08/14/224713
たしか横浜にもこんな場所あったような。。。


お粗末さまでした。<(_ _)>
ちゃんちゃん。

書込番号:23461343

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/11 14:58(1年以上前)

ニコングレーさん、皆さん、こんにちは

初めまして「酒と旅」と申します。
shuu2 さんからここへたどり着きました。

今後ともよろしくお願いいたします。

私の散歩道です。今日は、山側の道を歩きました。
今、土佐路は梅雨真っ只中です。

南国の雨は、半端ではありません。
レンズの濡れを気にしながら撮りました。

書込番号:23461913

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/11 22:21(1年以上前)

>酒と旅さん

富士フィルムのXT30で、、
ひょっとしたら、、Zeiss レンズ
でしょうか?!!

ひょっとしたら、、最強コンビ?!!


「 土佐路 」!!!
ありがとうございます!

土佐といえば、、、
高知ーー!!
一回だけ行けました!!

市電に乗ったり、竜馬空港で、
台風で足止めにあったり!?!

確か、土佐藩邸あとのホテルに
泊まった?!記憶が、、、?!

、また、宜しかったら
ご投稿を!!
お待ちしております!!!


>ご投稿を頂いてる皆様!!!

このスレッドは、
皆様の「 捜査報告 」が『命』
で、ございます!!

スレ主の 至らない点、多々ござい
ますが、必ず拝見させて頂き、
「 ナイス!! 」をつけさせて
頂いております!!

『 捜査 』をしたら、、
当スレッドにで、、報告!!
そして、
報告には、ナイス を!!!








で、、、
さいたま市のサッカーのメッカ?!
2◯◯2 公園!!!


書込番号:23462735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/12 08:36(1年以上前)

新しいおもちゃにて

旬の味「淡竹」。私は毎食でも飽きません

>ニコングレーさん
みなさま おはようございます

休日に雨というのもなんですが、家庭菜園の野菜達は
喜んでいるので「よし!」としましょう。

機材の一斉清掃をして一旦全て防湿庫に待避しました。
毎日持ち歩くのはコンデジと故障で更新したスマホに
なります。「撮った〜」という気にはならないのですが
期待した以上によく撮れます。おもちゃが増えました。

日が射してきたかと思うと一転雨。これもまた「よし!」と
しましょう。

脈絡がない画像を2枚。いわゆる貼り逃げ?

書込番号:23463303

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/12 12:25(1年以上前)

ニコングレーさん、皆さん、こんにちは

昨日、南国の捜査官を拝命しました。
早速、梅雨の合間に任務に就きました。

場所は、高知市北部を流れる久万川沿いの
道です。

曇り空です。色々な花を捜査しました。
人影もほとんどなく、花からゆゅくりと事情を聴きました。

書込番号:23463635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/12 17:48(1年以上前)

平池公園(兵庫県加東市)、今日の様子

大賀ハス

大賀ハスのツボミ

公園の隣では田植えが終わったばかり

>ニコングレーさん、 皆さん、  こんにちは。

昨夜の雨が止み、曇り空でしたが買い出しのついでに平池公園の大賀ハスの開花状況を確認して来ました。
前回は、6/7に行きましたが見える範囲の大賀ハスはすべてツボミでした。
今日は、3輪だけの開花を確認できました。
この様子なら、満開状態は4〜5日後あるいは1週間後位でしょうか。                          〈 DMC-TZ1〉 

書込番号:23464144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/12 18:56(1年以上前)

レジ前の胡蝶蘭

炭焼きコーヒーと厚切りトーストのモーニング:600円也


>ニコングレーさん、 皆さん、  連投で失礼します。

平池公園がやや空振り、その帰路に駐車場のモニュメントに魅かれて立ち寄った喫茶店でモーニングです。 〈 DMC-TZ1 〉

書込番号:23464270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2020/06/12 19:51(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

降りそうで降らない、梅雨らしいと言えば梅雨らしい、蒸し暑くなった
当地です。

紫陽花が見ごろになってきました。散歩コースと庭の捜査報告です。
庭のキスゲの花芽が、いつのまにかずいぶんと伸びていました。
サツキが終わりの始まりなので、次はキスゲの開花が楽しみです。


書込番号:23464336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/12 22:48(1年以上前)

>ニコングレーさん、 皆さん、  連投で失礼します。


>酒と旅さん、 初めまして。 そして今晩は。
高知市近辺にお住まいのように伺いましたので、横から失礼します。
昨年4月に、四国の東側半分を巡った際の在庫画像(既出)からアップさせて頂きます。
県外者が高知と言えば、先ずは桂浜の龍馬像でしょうか・・・。                          〈 DSC-F707 〉




書込番号:23464689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/12 23:33(1年以上前)

>酒と旅さん

なるほど!
高知市って、川が多い!!
九万川、江ノ口川、そして、
鏡川?!

スレ主、勉強のため、
「 Stay my town 」期間中、皆様の
全国的 投稿に備え?!、
『 全日本 道路地図 』を購入!??!

皆様の「 捜査物件 」を アトラス 的に
追って?おります!!
ただし、細かい所までは、追えませんが、、

因みに、知識的には、
四国の4県、、正しく言えません
でした、、、?!







軽井沢にはあって、浦和にないもの?!
「 旧 浦和 」!!

旧中山道 の 宿場町が、『 旧軽井沢 』
だったら、浦和 にも、、と
思った次第、「 中浦和 」は
あるんですけど、、、。







書込番号:23464789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/13 02:35(1年以上前)

みなさま こんばんは おじゃまします。

ニコングレーさん おひさしぶりです!
最近の価格コム 玄人さん率 高いですよね!?

ド素人な自分には敷居高いですが新旧色々街角写真upさせていただきます。

書込番号:23465004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/13 04:13(1年以上前)


>PARK SLOPEさん
参戦?!
ありがとうございます!

ご安心下さい?!
スレ主が一番の
ド素人!!!

敷居をあまりあげないでくださいね?!




> 皆様!!
力作ー!!
ありがとうございます!



最新作も無くなってしまったので、
、、、

' 17年 撮影の
「 アジサイの頃、箱根登山鉄道 」
ちょうど、6月中旬。

今年、7月下旬に、
箱根登山鉄道 運転再開予定との
ニュースも!!!


撮影構想としては、
「車窓に写る 紫陽花 !! 」
を撮りに行った?!!

赤い車体に 窓に映る、色とりどりの
紫陽花が撮れたらなぁー!!
っう、、感じでした!?!




書込番号:23465049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件

2020/06/13 11:53(1年以上前)

左岸の表示板

なかなか巨大な送水管です

右岸まで歩きです

右岸の表示板


>ニコングレーさん、 皆さん、    こんにちは。

昨日、平池公園のハス見物に行ったついでに、逆方向に加古川を南下してみました。
加古川は、兵庫県内でも大きな川ですが、ここを横断する工業用水送水管で上段が自転車可の歩道になっている【水管橋】です。
河川敷の駐車場から300m位を歩き、その後 左岸から対岸まで往復。
平坦路ですが、曇り空で蒸し暑く、足腰が弱った年寄りには結構キツイ散歩(1.4キロ位)になりました。     〈 DMC-TZ1 〉

書込番号:23465653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/13 12:59(1年以上前)

梅雨入り

さいたま市方面、
結構確りと降ってます、、、。

捜査決行?!!
とは行かず、、。



3年前の、
箱根登山鉄道 を またもや、ペタリ
です!!


書込番号:23465783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件

2020/06/13 13:17(1年以上前)

東側から見ると

西側からの眺め


>ニコングレーさん、  皆さん、  連投で失礼します。

加古川の【水管橋】を見たついでに、橋続き画像です。
と言っても、通行不可物件ですが。(笑)                                                〈 DMC-TZ1 〉
   

書込番号:23465813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/06/13 14:35(1年以上前)

昨年の大実クワ:Caplio GX8

昨年、大実クワを仕込んだ果実酒:FinePix F700

今年の実で作ったジャムとアウトレット食パン:FinePix F700

>ニコングレーさん、  皆さん、  

庭の【大実クワ】で作った果実酒とジャム、それにアウトレット食パンです。
左側の黄色っぽい果実酒は半熟果、 右側が完熟果です。
昨年の剪定作業をやり過ぎたので、今年の着果は少ないです。

Stay my home ! なので、撮影ついでに、これから試飲します。    失礼致しました。     〈 Caplio GX8 / FinePix F700 〉

書込番号:23465945

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/06/13 17:57(1年以上前)

Canon IXY DIGITAL 910 IS_千代田区 大手町2丁目

Canon PowerShot A40_千代田区 神田 小川町1丁目 

OLYMPUS XZ-1_横浜 大桟橋

Canon IXY DIGITAL 910 IS_江東区 木場5丁目



 >ニコングレーさん

  こんにちわ。 主催ありがとう御座います!
 
  まだまだ、「 ステイ・ホーム _ 気味 」の中、撮影への気持ちをなんとかキープしております。 w
 





書込番号:23466356

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/06/13 18:29(1年以上前)

明月院への道中ににパチリ。

メインの階段はやや密。

距離を保ちながら思い思いに青を堪能。

人が増えてきて少し心配顔な方

>ニコングレーさん
>捜査官のみなさん

こんばんは(^^)/

昨日のお休みdayに鎌倉を巡回してきました^^)ゞ
前日に雨が降ったので、瑞々しい明月院ブルーを堪能できました^^

【捜査情報】

開門待ちの行列は例年に比べて短めでした。
密を回避するため人気の丸窓は閉まっていました。

書込番号:23466432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2020/06/13 19:16(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

朝から終日雨、シトシトではなく、けっこうな雨量でした。
今日は、庭のドウダンツツジや紫陽花に付いた雨滴の撮影で
過ごしました。
Z6に105mマイクロ、傘を肩にかけ、手持ち撮影でした。横着せずに
三脚を持ち出せばよかったなぁと後悔しています(笑)。
明日は、太平山のあじさい坂へ行く予定ですが、見物客が多そう。


書込番号:23466536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/13 20:23(1年以上前)

深緑

いつもの胡桃の木

どこも緑・・・緑

みなさま こんばんは

日が延びましたね。夕方には止んだので出かけない
手はないです。雨上がりの周辺の風景を...。

「夏山蒼翠にして滴るが如く」梅雨明けまで雨が降る
たびに木々の緑が濃くなっていきます。

書込番号:23466698

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/13 20:54(1年以上前)

サツキも満開でしたね

アジサイも奇麗でした

満開の割には人は少なかったです

ツリーも望めました




>たのちゃん さん


堀切菖蒲園、楽しめました。よかったですね。

丁度満開の時期だったかと思います。

今年はコロナのせいで人出が少なかったかと思いますが、その分ゆっくりと見学できたかと。

近くに水辺公園がありましたがそちらには行かなかったのでしょうか?

そこからはスカイツリーが望めましたよ。


書込番号:23466749

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/13 22:19(1年以上前)

鎌倉石の階段とアジサイ

ハート ?

 

 鎌倉 明月院


 今年は地元の人しか入れないようですね。

 
 残念ながら2018年に行った時の写真です。


書込番号:23466968

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2020/06/14 06:42(1年以上前)

丸窓の向こう側。本堂後庭園の菖蒲も見頃でした^^

花想い地蔵様

無人の光景も撮ってみたいなぁ。。。

明月院を後にして長谷寺へ。当日券で入れました。

>shuu2さん

おはようございます。

やはり丸窓は映えますね♪
お写真を拝見させていただき、心のモヤモヤが晴れました^^
石階段は、1番乗りしてのパチリでしょうか?
未だ無人の光景を写し止めたことがありません(汗)

来年は、もう少し早目に出掛けてみます(^^)/

書込番号:23467459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件

2020/06/14 09:22(1年以上前)

もうじき 土下座?

朝の蝶(?) 

2本目が・・・

ようやく 顔出してきました


>ニコングレーさん、  皆さん、   おはようございます。

今朝の庭撮り画像で失礼します。
1枚目のアジサイは、6/6に投稿させて頂いた花ですが、とうとう 最敬礼状態に。
2枚目は、夜の・・・、いや朝の蝶(?)でしょうか?  横幅10センチ位でした。                    〈 FinePix F700 〉

書込番号:23467688

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/06/14 10:32(1年以上前)

Nikon D100 & AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D

CANON IXY DIGITAL L2

NECカシオ MEDIAS ES N-05D (スマホ)

OLYMPUS XZ-1

 
 
 >ニコングレーさん、 皆様


 主催者の" ニコン "グレーさんに敬意を表して、Nikonを1枚。

 全て 「 紫陽花 」 でございます。


 因みに、 「 AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D 」 は、Nikonサイトの" Fマウントレンズ製品一覧 (旧製品) "、
 及び価格コムには商品登録されていないようです。が、現存しています。 w

 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23454080/#tab



  (^_^) 

 

書込番号:23467854

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/14 11:39(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)

秩父へお寺捜査♪平和。。。(^^)


>たのちゃんさん
こんにちは(^^)

国鉄のお客様センターに電話する前に、念のため地図を見てみました。。。、(笑)
まさに捜査っ。なるほどです♪
私個人的にも、大宮から八王子への列車がどう通っているのか不思議だったのが、わかりました(^^ゞ
複雑怪奇かな浦和(^^)

書込番号:23467991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/14 12:35(1年以上前)


スレ主 ハリ貼りタイム!!

駅近の美術店!
掘り出しものがあるかも、、、

レストラン
ライトの塩梅にチョイと一枚!

浦和駅 サッカーストリート!!
レッドボルテージ ここにあります!

♪花屋の店先に並んだ 紫陽花!?
浦和駅 アトレ


>rumamonnさん

街角スナップ!!!
いいです!!!


特に

4枚目、木場の洲先神社境内?!
( 単なる推測、、、)

お姉さんが妹を気遣いながら、、
「 ナニナニちゃん、したが
濡れてるから、気をつけてね、、」
っう体( てい )、、、

この姉妹を入れて、
モノクロで切り撮る!!!


ニコングレーも、
「 街角スナップ 」やりますが、
凄く 参考になります!!

ありがとうございました!!





書込番号:23468144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/14 13:03(1年以上前)

ご近所 紫陽花

お花屋さんの、、、紫陽花

浦和駅前の料亭、、、

これも、紫陽花です。

雨、やんでるーー!!

と、NIKON Z7にFTZ で
AF-S NIKKOR 105/1.4E 着けて、、

と、思ったら、また、小雨が、、、。


遠出は一切なしの
ご近所 そぞろ歩き、、でした。



>rumamonnさん

NIKON D100
に、AF NIKKOR 35-80/4- 5.6D
の画像!
ありがとうございます!!

今だと、35-80って、ないですね!
AF-S と比べると、、距離を合わせ
てないと、スッとは行かないかも
ですが、、( オソラクですが、、)
アジ があるかなぁ、、って
思います。

NIKON ご利用!
誠にありがとうございました!!


>day40さん
>shuu2さん

明月院

雨降りの中のほうが、、
雰囲気あるかもですね!!

でも、地元民しか
入れない!!!

ヤハリ、「 Stay my town 」
で、、今しばらく、、ですね!?

書込番号:23468211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/14 15:52(1年以上前)

『 Stay my town 横丁の捜査官 』

ご参加の皆様ー!!

各地での 「 捜査活動 」
お疲れ様でこざいます!

個別のレス、、
出来ずに、、失礼致しておりますが

気に為さらず、
「 捜査活動 」を ご披露下さい!!

写真って
撮ったら、見せたくなりますよね?!

と、言っても、奥様に見せても
「 はぁ?!」
が オチ かもしれませんし?!
?!!




さてさて、
当スレも、、あとわずか、、
でも、ご安心を!?!

『 ・・・ 捜査官?! 』
シリーズになるかと思いますが、、
始まると思いますから!!




さて、
ご近所の アジサイ!!

NIKON Z7
FTZ AF-S NIKKOR 105/1.4E

書込番号:23468596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/14 18:05(1年以上前)

開門前に並びます 

反対側はこんなに人がいます

竹林




>day40さん こんばんは



ファン登録ありがとうございます。


>未だ無人の光景を写し止めたことがありません(汗)

>来年は、もう少し早目に出掛けてみます(^^)/

この時期人を入れないで撮るには至難の業ですよ。

開門前になるべく前の方に並んで下さい。(開門30分から1時間前位に)

鎌倉石のアジサイを撮るか、丸窓を先に撮るかどちらかを先行します。

開門したなら迷わずどちらかを選んで慌てないで直行してください。

もし開門前にお手洗いに行きたくなったら係の人に行って中に入れますが、カメラで撮ることは出来ません(係の人が一緒です)

もしくは鎌倉石のアジサイを撮ったら、直ぐに丸窓に移動して撮ります。(裏庭に人が入ると丸窓から人が見えてしまいます)

ほんの5分位の時間しかありませんので、初めからカメラの設定をして置いて下さい。

是非チャレンジして下さい。(幸運を)





書込番号:23468900

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/14 19:04(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

埼玉だけど北関東?(笑) 行田市の古代蓮の里に行ってきました。

書込番号:23469053

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:430件

2020/06/14 19:17(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

雨上がりの朝、絶好のチャンスと太平山のあじさい坂へ。
現地到着8:30でしたが、既に駐車場は満車。それでも勝手知ったる
太平山(笑)、穴場の駐車スペースに1台分の隙間を見つけて無事駐車。

昨夕までの雨では、さすがに石畳が、ほぼ乾いていたのはちょっと残念でした。
あじさいの花や、がくには水滴が残っていて、曇り空の優しい光の下でキラリと
輝き、楽しく撮影して来ました。
タイミングが合えば、小雨の折に再訪したいと思っています。 

書込番号:23469088

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/14 23:25(1年以上前)

JR石川町駅、徒歩7分ほどです

奥は「ブラフ18番館」という西洋館

イタリア庭園です

綺麗に咲いているアジサイを見つけました

>ニコングレーさん、みなさん、

こんばんわ。

いよいよこのスレッドも残りわずかとなってきましたね。
皆さんからのたくさんのお写真を拝見することができて、
良かったです。ありがとうございました。

さて、今日の午後は雨も上がったので、横浜の山手界隈を歩いてきました。
アジサイも咲いていましたが、全体に盛りを過ぎてしまった感じでした。


書込番号:23469805

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/15 13:36(1年以上前)

江ノ口川

鏡川

土佐神社

境内

ニコングレーさん、皆さん、こんにちは


リタイヤ親父 さん

桂浜の写真拝見しました。
最近は、捜査に行っていません。

県外からのお客さんが見えたときに案内すくらいです。

今日は、横l丁の捜査官から依頼のあった河川を捜査しました。
一番北の久万川を越え、江ノ口川を渡り、鏡川へ行きました。

鏡川の北岸に土佐藩の神社があります。
横l丁の捜査官殿が宿泊されたホテルはこの東隣りだと思われます。

書込番号:23470738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/15 14:49(1年以上前)

>酒と旅さん

ありがとうございます!
記憶が少し戻ってきました!

「 三翠園 」に宿泊。
近くに「 山内神社 」だったかがありました。

帰りの日、台風の影響で、、フライトが
キャンセル!!

翌日便を予約して、
「三翠園 」に もう一泊!!となりました!!

はりまや橋とか、竜馬の生家?!
だったかを見に行った記憶が。

高知城 行ったと思いますが、
あまり記憶が、、、

その頃、カメラを持って行って
るのですが、、、
オソラク、保存してませんでした、、。


取りあえず、ありがとうございました!


書込番号:23470834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/15 20:08(1年以上前)

三菱マークの元となった三階菱が門柱に。

洋館表側

洋館裏側のバルコニー

路地裏にひっそりと出入口がありました。

みなさんこんにちは。

昨日は雨模様だったので、以前から気になっていた池之端にある「旧岩崎邸庭園」へ捜査に。


見事なあじさいがある??!?という記事があったのですが、あいにく日本庭園部分は改修中で立ち入り禁止。
目隠しの塀が立てられ、内部を伺うことは全く出来ません。
更に立派な洋館内部は平日以外は混雑防止のため撮影禁止・・・これは知りませんでしたね。
仕方なく今回は外観だけ。。。

でもここは三菱財閥創始者の岩崎弥太郎氏のお屋敷で、見事な建具や食器、調度品で満足度は高いです。

みなさま是非、平日にどうぞ。重要文化財に指定されています。

しかし入口がラブホ街の裏にありわかりにくい(/・_・\)

書込番号:23471404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件

2020/06/15 20:28(1年以上前)

駐車場のジョン・万次郎像

灯台直下まで徒歩で

眼下に太平洋のしぶき


>ニコングレーさん、 皆さん、  今晩は。

>酒と旅さん、 コメントありがとうございます。
先の投稿で『四国の東側半分・・・』は、『四国の西側半分・・・』の誤記でした。
お住まいの隣県、四国最南端の足摺岬灯台ですが、テレコン装着のケラレ画像で お見苦しい点は ご容赦下さい。
在庫画像(既出含む)で失礼しました。                                             《 Finecam M410R 》

書込番号:23471449

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/16 23:18(1年以上前)

改装工事中

ニコングレーさん、 皆さん、  今晩は。

リタイヤ親父 さん
足摺岬も暫く行っていません。


ニコングレーさん
三翠園は、只今改装中です。

今日は、梅雨の晴れ間。
川沿いの道を散歩。

書込番号:23473850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件

2020/06/17 04:40(1年以上前)

5月中旬から開始させて頂きました、
当スレ、、
お陰様で、満スレでございます。

新型コロナは今の所、鎮静化している
模様でありますが、「 共存 」を
余儀なくされてます。

「 ウイズ コロナ 」、、、
変な 言葉 ではありますが、
ワクチンの開発が待たれる今、
自分自身も「 症状無き感染者 」
の自覚で、今後とも「捜査官」活動
をして参ろうと思ってます。

当分は、「 横丁の捜査官 」として、
( ちょっと 飽きてきましたが、、)
ご近所を捜査してみようと思います。


さて、ご参加の皆様、
大変ありがとうございました。

ご近所での作品、アーカイブからの
蔵出し作品等々ありがとうございま
した。

「 捜査官 」シリーズが
始まりましたら、
貼り逃げ上等!!!で
ご参加下さい!!!



地元を見直すチャンス!
地元を 各捜査官に 宣伝出来る
チャンス です!!

「 カメラ 」という、
『 武器 』を 我々は持ってます!

「 ウイズ コロナ 時代 」を
活写いたしましょう!!!

1ヶ月に亘り、、
ありがとうございます!

また、お逢いいたしましょう!!!

FIN




書込番号:23474090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング