
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月10日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月1日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月20日 18:21 |
![]() |
0 | 8 | 2003年2月26日 00:29 |
![]() |
0 | 9 | 2003年2月12日 03:45 |
![]() |
0 | 9 | 2003年2月11日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


あぁ、どこまでもハマッて行く・・・。
EX-S3とSLIMUPの最大画像が見つからなかったので、自分で試すべ
く買っちゃいました。(^^;)
A4メモ撮りが目的なのでSLIMUP 2Xを購入。
で、撮った画像が↓。
http://www.jin.on.arena.ne.jp/CIMG0420.JPG
さすがにパンフォーカスだけあってクッキリとまではいきませんが、
文字は見分けられるし、周辺のボケもそれほど見られない。また、
焦点距離30cmがA4サイズを液晶画面いっぱいにしたときなので撮
りやすい。しかし、歪みは酷い。
さらに、最大の難点はSLIMUPの嵩張り。EX-S3の最大の特徴である
携帯性が大いに損なわれる。なので、携帯性を損なわないレベルに
ある対抗のぴた@エクシレンズも買ってみようと思っています。
やはりOptio550にするべきだったか。携帯性でちょっと引いてしま
って・・・。
0点

ぴた@エクシレンズを買って来ました。
焦点距離が160mmと書いてあったので不安がよぎったのですが、サ
イトに「A4原稿も撮影できる焦点距離」とあったので画面いっぱ
いに撮影できるのかなぁ、と思っていたら・・・、全然ダメでした。
焦点距離160mmが300mmで合うはずもない。
書込番号:1477659
0点





遂に買いました!いい!まず液晶が上から見えること。花を良く撮るので重宝しそうです。次にイラストモード。本当に絵みたいで笑っちゃいます(^O^)そして高速連写ですが三枚だけどむちゃくちゃはやい!これから一杯とるぞ〜
0点


2003/04/01 00:08(1年以上前)
この機種は光学ファインダーが無いので液晶モニタが頼りな訳ですが
明るい屋外での「見え方」はどんなもんでしょうか?
モニタの「フード」が添付されている様ですがこれを使えば
「見えない!」ってコトにはならずに済みそうですか?
ついでに (^^ゞ 「モノクロ+赤or青or緑」って色は綺麗に出ますか?
宜しければお教え下さい
書込番号:1447409
0点





IXY DIGITAL400の発売に伴い価格のこなれた
200aやIXY DIGITAL320の選択で悩まれる方がいるようなので、
いまさらですが以前持っていた300aの静止画と動画をあらためて
少しだけHPに追加しました、200aや300a、d320を検討中の方は
よかったら参考迄に御覧下さい。
300a 静止画(70%縮小)
http://www.imagegateway.net/a?i=LlpiMazEJ4
300a 動画 サイズ320x240 約3.8MB
http://www.asahi-net.or.jp/~ak5m-ymmt/mov_/risu.avi
d320 静止画(等倍/もしくは70%縮小)
http://www.imagegateway.net/a?i=p0pCfZd1wq
d320 動画 サイズ640x480 約2.3MB
http://www.asahi-net.or.jp/~ak5m-ymmt/mov_/tama_zoo.avi
G3 静止画(等倍/もしくは70%縮小)
http://www.imagegateway.net/a?i=IkslYYREJ4
G3 動画 サイズ160x120 約750k(G3では基本的に動画なんか撮らないので、、)
http://www.asahi-net.or.jp/~ak5m-ymmt/mov_/jinndai_z.avi
素人撮影のサンプル画像なので厳しい批評/評価は勘弁して下さいね、
(^^;)
判断は個人個人の胸の内で、ということでよろしくお願いします。
0点



学生だったら バイトする!
社会人だったら 断食する!!
その分浮いた食費を 貯金する!!!
でぃまぁぢゅXi買うと Niehneさんとお友達になれるかも(爆)
書込番号:1341066
0点

学生だったら バイトする!→これは納得できる、うんうん
社会人だったら 断食する!!
その分浮いた食費を 貯金する!!!
このふたつは、実体験に基づかないと出てこない・・・・(^_^;)
スミマセン あおきらくさん m(_ _)m おこらないでね Rumico
書込番号:1341240
0点

>このふたつは、実体験に基づかないと出てこない・・・・(^_^;)
ルミ子ちゃん わたしもこればっかりは出来ないよ〜
どっかで 欲しいものが高くて買えなかったら ラマダン(イスラム教の断食月)に入って 食費を浮かせて買えって書いてあったの〜
私のパソコンのIEのお気に入りには 六花亭とROYCE'とISHIYAとDEMELが入ってる チョコばっかぢゃん(笑)
書込番号:1341451
0点



2003/02/25 23:59(1年以上前)
断食(>_<)、バイト(T_T)、チョコ)^o^(、かま_さん、でまあぢゅX使ってないんだから、ください。
書込番号:1341715
0点


2003/02/26 00:24(1年以上前)
ありゃ。優しい人かしら、イヤミな人かしら。理由→ただ飽きただけなのです。すみません。
書込番号:1341820
0点

いくし 飽きちゃったの?
んぢゃ いくし ちょーだい(笑)
おきらくごくらく@吉野家の牛丼食べてみたいよ
書込番号:1341839
0点



SD9が使いこなせないので、U10やエクシリムS1で撮って来ました(^^;
SD9はまだ現像してないので、現像できたらUPします。
白鳥大橋の夜景は、U10なかなかやるな〜と思いました。エクシリムは設定を間違えたようです(泣)
ちなみにE−20は夜景にはAFが合いませんでした。
U10バンザイ!
なお、フォトハイウェイ有料化と共に、このHPは消滅します(ボン!)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1245234&un=67164&m=0
0点

U10 オシンコシンライトアップ きれいです 明日はどこに?
運転注意してください Rumico
書込番号:1300780
0点

ゲ!!!!!!!! めちゃくちゃ早いレス!!! 松下さん、ありがと♪
明日は社会復帰で〜す♪
書込番号:1300793
0点


2003/02/12 02:28(1年以上前)
えー。
SD9が欲しいのに買えない人間として、落差が大きすきると言うか、
それはないですよ。
SD9を持っているのですよね。撮影してもそれを展開(現像)もしていないのですよね。コラー。いいかげんにせんかい。使えないのなら、ワシにくれ。宝の持ち腐れじゃー。
書込番号:1300820
0点

いい加減と言われましても・・・
カメラなんて車から見ればずいぶん安いぢゃないですか・・・
しかもデジカメは維持費もかからないし・・・
アタシ、車の保険と税金で毎年60万かかってるんですけど・・・
ガソリン代、フェリー代、有料道路代入れたら、100万円コース。
でもカメラは旅行に何台でも持ってけるからいいですよね。
車を同時に複数台運転するなんて無理だわ。
書込番号:1300873
0点


2003/02/12 03:05(1年以上前)
かま_さん
SD9いいですね
花子もかなり欲しいです
ていうか下さい
Foveon® X3™ 5M CMOS Image Sensor
の方で良いからコンパクトクラスが欲しいです
OptioS位のサイズでFoveon150万画素
いいですね
でもRAW記録だけとかだったりして...
書込番号:1300883
0点

>でもRAW記録だけとかだったりして...
あひゃひゃひゃひゃひゃヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
書込番号:1300902
0点


2003/02/12 03:41(1年以上前)
>かま_さん
車は家族で使えるものだから400万円でも家族の同意でローンが組めますが、カメラは私個人の小遣いになりますので、全然違うのですょ。
家庭環境の違いと言えばそれまでですが…。
ところで、RAW撮影しかできないのが、デメリットとは全然思っていないのです。私はDiMMAGE7UGをRAW撮影専門機に使っており、書き込みに10数秒かかるのに何の問題も感じていません。
デジカメの楽しさはRAW撮影ですよ。
自分で展開して調整していく。素人に撮って、銀塩なら他人まかせだった部分が自分でできるからすごく楽しいのです。
書込番号:1300933
0点


2003/02/12 03:45(1年以上前)
素人に撮って→素人が撮って
です。もうこの時間だとヨレヨレです。スミマセン。
書込番号:1300940
0点





S30ユーザーです、深夜外に出て、夜景モードで試し撮りをしていたんですが・・まわりは暗く100m先にコンビニの明かりがあるだけ、そのコンビニを中心下方に据えパチリ。画面を確認したら月が写ってたんです、結構綺麗に、でも上を見ても月は無い、雲に隠れている!月が見えない事を確認もう一度パチリ!また写ってる・・・すいません長くなりまして、でもなんか感動しちゃってやっぱカメラって面白い!失礼しました。
0点


2003/02/11 14:53(1年以上前)
見えないものが写るカメラ、霊視??
書込番号:1298470
0点



2003/02/11 15:08(1年以上前)
そうなんです、貞〇の霊がぁ・・・さっきの訂正!夜景モードじゃなくてシャッタースピード優先モードでした。すいません。
書込番号:1298517
0点

その複数書き込みも、貞子の霊のしわざです(爆)
さてまじめに、それは「ゴースト」ぢゃないでしょうか?
あれ?ゴーストって幽霊?
(^^;; いやいや、語源は幽霊なんですが、写真用語のゴーストは、レンズ内部で光が反射して、暗いところにもなんかの形が写ることを言います。
今回はコンビニの明かりが、空にゴーストを写したのでは?
書込番号:1298630
0点



2003/02/11 16:13(1年以上前)
(かま_)さん、ありがとうございます。やっぱり貞〇が・・笑 さて本題ですが、そうですかゴーストですか(哀)結構ロマンチックに写ってたのに(哀涙哀涙)またいろいろ試し撮りして勉強します(立ち直り早っ)
書込番号:1298696
0点


2003/02/11 16:41(1年以上前)
訳分からん、ベリーバッドです。
書込番号:1298775
0点

ゴーストも素敵に写れば、写真としては成功でしょう。
頑張ってください。
書込番号:1299212
0点



2003/02/11 19:28(1年以上前)
(赤ん坊少女)さん、ありがとうございます!そう言ってもらえるとうれしいですm(__)m
書込番号:1299314
0点

ぢゃあ、あえてコ難しい話をひとつ。
マンガの世界で、太陽がサンサンと輝いているのを強調する為に、ゴーストを描く事があります。
ところが人が自分の眼でゴーストを見る事はできません。
ゴーストはあくまでも写真レンズ(特にズーム倍率の高いテレビカメラ)の世界で起きるもので、先のマンガはこれを借りて太陽を表現しているのです。
赤ん坊少女さんのおっしゃるように、ゴーストを写真表現にいかせるようになれば素晴らしいと思います。
書込番号:1299527
0点



2003/02/11 22:01(1年以上前)
(かま_さん)またまたありがとうごさいますm(__)mへぇそんなテクニックがあるんですか(驚き)自分はまだまだ未熟者ですが少しづつ勉強させていただきます、やっぱりカメラは面白い!ありがとうございました。
書込番号:1299826
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





