
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2023年1月9日 21:59 |
![]() |
1125 | 200 | 2023年3月11日 22:53 |
![]() |
1120 | 200 | 2022年11月17日 04:12 |
![]() |
1438 | 200 | 2022年12月3日 16:53 |
![]() |
1418 | 200 | 2022年8月29日 08:33 |
![]() |
9 | 1 | 2022年5月12日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日キャノンR6ボディのみ購入しました。
すぐに返信あり、購入金額を送金しましたらすぐに配送をして頂きとても早い対応で良かったです。
書込番号:25090128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良かったですね。
キャノンと読みますが表記は「キヤノン」ですね。
書込番号:25090470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



新年一発めのスレッドになります、ニコングレーです!
( 一寸、スレ休みを長く頂きました )
先ずは、
「 新年、明けましておめでとう
ございます。本年も宜しくお願い
いたします。 」
国内では、コロナとインフルエンザ!
海外では、まだ終わりそうもないロシアの侵攻。
物価は上がるも、給与や年金は上がらずじまいで、お小遣いも実質ダウン?!
まぁ、新年早々ですんで!
兎に角、『 良い年になるといいね! 』
開始です!
『 〜いいね!』から、
『 〜しよう!!』位の勢いで行きましょう!
皆様のご投稿をお待ちしております!
是非とも皆様の作品を拝見!させて下さい!!!
で、
何時ものように、ニコンだろうが
ニコンでなかろうが!一切不問!
貼り逃げでも大歓迎!
まぁ、何を撮ったのか?!、何機を使って?どんなレンズで?、どこで?!
差し支えのない程度で添えていただくと
参考になるかと。
@ さいたま市大宮氷川神社
絵馬なのですが、色とりどりのカバー
がキレイだったんで、、、
カバーの中に祈願内容が記入されてるみたいですが、カバー上にも!
さて 貴方・貴女 は 何をお願いしましたか?
A 竹馬を上手に乗りこなす お猿さん!
神社境内で『 奉納 演技?! 』?!
NIKON Z9
使用レンズは 4本。
まぁ、オイオイと。
大宮氷川神社 。
埼玉県だと三が日の
初詣参拝者数随一!
関東内でもベスト10には入るかと。
武蔵一ノ宮。
今日は、そんなに混んでなかったです。
それでは、
ユルユルとスタートです!
返信についてもユルユル?!で。
遅かったり、無かったり?!
基本は、皆様のご投稿が中心!
スレ主も、、、貼り逃げ〜!中心?!
『 いいね!』 は、必ず入れますよ!
では!!!
書込番号:25087134 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ニコングレーさん
明けましておめでとうございます。
良いお年になりますよう、お祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。
( ^_[◎]oパチ
書込番号:25087162
11点



>rumamonnさん
>おかめ@桓武平氏さん
早速のご投稿!
ありがとうございます!
で、
ご投稿の『 お題 』はございません。
折角の新年ですので、
「今年は〜したい! 」
「 良い年にするぞ!!」
そんなコメントなんぞも
添えていただければなぁ、
とは思ってます。
兎に角、
「 良い年になるといいね! 」
さいたま市 調( つき )神社。
うさぎ君がアチコチに!
昨日、参拝するのにもかなりの
列ができてました。
それだけ 皆さんが
「 良い年になるといいね!」
「 うさちゃん よろしくね! 」
と、お願いに参拝に来てるのでし
ょうね!?
書込番号:25087447 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あけましておめでとうございます。
今年も東急と相鉄の新横浜線、福岡市営地下鉄七隅線の博多延伸、宇都宮ライトレール、北大阪急行電鉄の箕面萱野延伸など
あちこちで新線開業が予定されています。
反面、留萌線の石狩沼田〜留萌の廃止などの暗い話題も。
北海道新幹線の工事が5年程度遅れそうなので、函館本線の長万部〜小樽はその分延命できそうですね。
今年もよろしくお願いします。
書込番号:25087777
6点

ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
新スレ開店おめでとうございます!
今年もあっという間に過ぎ去って行くのでしょうね^^
・・・果たしてニコンからZ40は出るか・・・
本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
使用機材は、相変わらずニコンD40です(^^)ゞ
書込番号:25088552
8点

>ニコングレーさんと写真捜査官の皆さん…
あけおめだピョ?ン
昨年は後半色々失速気味だったので今年は色々継続できるように頑張るぴょん(*´ω`*)
と言いつつモノ撮りっす_| ̄|○
書込番号:25088655 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ニコングレーさま、みなさま、
あけまして&新スレッド立ち上げ、おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
新しいスレッドへの初めの投稿として、
横浜・山手西洋館のお正月のイベントの写真をアップさせてください。
(ベーリック・ホールにて)
1. テーマは日本の凧
2. カラフルな凧のいろいろ
3. ウサギの絵も、もちろん凧
4. 会津に伝わる「唐人凧」
凧のように上昇する一年になりますように!
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25090161
6点

>rumamonnさん
>おかめ@桓武平氏さん
>たのちゃんさん
>ラルゴ13さん
>Jennifer Chenさん
>主唱応唱さん
ご投稿をありがとうございます!
そして
通りすがりの貴方!・貴女!
みなさま良い新年を迎えれたようで
何よりです!
ホントに
『 良い年になるといいね! 』
積極的に!
『 良い年にしょうね! 』
『 桜 』を!!!
新春
お近くの「 10月 さくら 」を!
書込番号:25090286 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

さぁ〜
今年は「 どうする?! 」
去年は
念願の「 下灘駅 」への遠征を果たしましたので、
今年は、、、
只今、検討中です。
考えるのが、また楽しいです!
さて、
貴方・貴女は!
さて「 どうする?! 」
書込番号:25090352 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん
皆様
良き、新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。
空を見上げて撮りました。土佐路は新年から雲一つない青空が広がっています。
写真的には、白い雲がたなびいていると、駄作もアクセントになるのですが。
機材は、長男からの借りものです。
書込番号:25090568
6点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
>酒と旅さん
>機材は、長男からの借りものです。
M11!!、親子でライカ使いなんですね、素晴らしい。
貼付写真は昨年末撮った武蔵一宮氷川神社です。
フジX−T5+銘匠光学TTArtisan 35o f/1.4です。
絞り値は全て開放F1.4です。
書込番号:25091783
9点

>酒と旅さん
>Digital rhythmさん
ご投稿ありがとうございます!
土佐路のアオゾラ
で、
ライカM11?!
なかなか、見られない機種です!
更なるご投稿を!!
氷川神社!
それも、参拝者が写り込んでない!
氷川神社の静寂さがヒシヒシと
伝わります!
年末とは言え、
さぞかし、ご苦労が、、、
年始の氷川神社、、、を!
書込番号:25092235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
新スレ立ち上げおめでとうございます。
もう桜なんですね。こちらはまだこれからが冬本番で淋しげな風景ばかりです。
コロナもまだまだ先が見えないですが明るい年になることを信じてやみません。
卯年なのでつきの宮様がテレビでとり上げられることが多くなってますね。
また大絵馬を撮りに伺います。今年もよろしくお願いします。
書込番号:25092923
6点

皆様こんばんは(^^)
遅い挨拶になってしまいましたが。。。、
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します(..)
本当に、世の中良い年になることを願うばかりです。
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)いつも少しづつですが、おじゃまさせてくださいませ(^^)
初日の出写真を何年振りかに撮りましたら、埼スタ方向♪今まで気付いてませんでした(^^ゞ
レッズの陽射しは明るい\(^o^)/♪
書込番号:25093255
6点

>hukurou爺さん
>金魚おじさんさん
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします。
ご投稿ありがとうございます!
今年こそ?は良い年になるといい
ですね!
浦和 調神社 !
狛うさぎ! のいる神社!
奮って?!ご参拝してください!
本年も宜しくお願いします。
で、
相変わらず、
新年早々より 「 桜 」を!
鎌倉の
鎌倉宮より!
と、
鶴岡八幡宮でも、ポツリポツリ!
河津が開花してました!
書込番号:25093497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>みきちゃんくんさん
ホント、お久しぶりです!
あいかわらず貼ってます。
D3なんぞの 作品を
おまちしてます!
こちらも
あいかわらず 「 10月さくら 」
まだ、まだ咲いてます!
さいたま市役所
NIKON Z9
書込番号:25097099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
あらら、いつの間にかZに行っちゃったんですね。僕は、レンズの関係もあり、ニコンのミラーレスには移行できません。というか、レフ機が好きなんでしょうね。動画も撮らないし、60コマ/秒.なんていう撮り方もしなければ、ニコンの一桁レフ機は最高です。最近は、本当に欲しいカメラが出ませんね。僕はDF,D500,D5で新型機は打ち止め状態です。グレーさんは、レフ機みんな処分しちゃいましたのでしょうか?
書込番号:25097365
5点



「 〜 と 〜 、時々 〜 」
で、、、
ご投稿をお待ちしてます?!
NIKON Zfc
14-30/4、24-120/4
愛媛県伊予市 下灘駅
書込番号:24967319 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

何と!
愛媛とは!!
書込番号:24967350 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ニコングレーさん皆様こんばんは。
>ニコングレーさん
四国は色々行きましたが愛媛の海側は行ったことなかったと思うし、ディーゼルの電車良い雰囲気ですね。
のらぽんさんところでも書かせていただきましたが、パリに行ってきましたので、その写真貼らせてください。
今回はルーブル美術館ですが、中の雰囲気とご存じ「フランダースの犬」のネロが最後に見た絵
ルーベンスの「キリスト昇架 キリスト降架」という絵だったらしいですがこちらはルーブル美術館にあった数枚のルーベンスの一部です。
書込番号:24967714
11点

ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
今頃は道後温泉でお泊りでしょうか?
お題の〜と〜、時々〜は深く考えると難しいですが。
心に見えた風景をとにかく写すと解釈しています。
日々の生活でも季節の変化と日常の風景を感じたいですね。
書込番号:24967839
8点


『 木製の床と新品のスニーカー。
と、俳句ポスト! 』
レトロな電車に乗って、大街道まで。
音も大きい年代物。
オイルの染み込んだ 床 。
会わせるのは、今回の為に
新調した、オレンジのワンポイント
のスニーカー。
なんと、電車の中には「 俳句
ポスト 」。
本日の捜査方針?!
『 城と電車と温泉。Zfc 』
俳都松山、本日は小雨まじり。
新品のスニーカーだけど、
歩きやすい。
まだ、夜は明けませんが、、、
Zfcを持って、お散歩( 徘徊?!)
一句捻りましょうか?!
書込番号:24968243 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何と!
愛媛とは!! 3
秋旅を存分にお楽しみください(^^)/
書込番号:24968304
9点

ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております
★グレー師匠
いやぁ、驚きました。
いきなり四国に大遠征ですね。それも鉄路で!
松山は一度行った切りだけど…懐かしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24967319/ImageID=3744359/
路面電車が健在なのも、嬉しいですね。
---
今回のお題に合わせて、
『三浦半島西海岸、波と岩と時々バス停』
をアップさせてください。
1. あれに見えるは江ノ島
2. 穏やかな砂浜
3. 広重も描いた「秋谷の立石」
4. 珍しいバス停
素敵な秋の旅行を楽しんでください
それでは、ごきげんよう。
書込番号:24969175
8点

さて!?
敢えて、、、
東京〜岡山〜松山!
マサに「 鉄道万歳!?!」の
鉄路での移動を敢行!
昨日は、4時過ぎから出発し、
松山着は12時過ぎ!?!
二日目は、軽めの
捜査となりました。
書込番号:24969378 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
こんばんは。
今まさに愛媛県をご旅行中とのこと、関東から電車での移動だったのですね。
長旅お疲れ様です。
明日は晴れますように(^o^)/
愛媛県の写真を引き続き貼ります。
>Solareさん
ルーブル美術館、ホント目の保養になりました(*^-^*)
書込番号:24969429
8点

ニコングレーさん
ワタシは岡山で一泊して倉敷もリクエストがあったんで寄りました。
岡山後楽園は寄れたらいいですね。
行きは瀬戸大橋、帰りはしまなみ海道で帰りました。
関東の人はこちらに来ると感動しますよね。
チェンさんとは会えませんでしたか(笑)
書込番号:24969471
7点




ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
今回の捜査は、四国!愛媛!!とは
いや〜ニコングレーさんの捜査活動には敬服致します。
バシバシ捜査されて、ドンドン写真をUPしてください。
貼付写真は前スレから引き続き鷲子山上神社です。
書込番号:24970819
4点


>Solareさん
何と!ルーブル!!!
まぁ、、、
四国も「 電車で行ける 『海外』」
ですけど、、、。
黄昏時、「 下灘駅 」での
ジーゼルカー。
書込番号:24971825 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



さて、題名の通り?!
夏が過ぎたけど、
夏の気配は充分感じる
トアル駅
の
sun set & sun rise
を、新スレのスタートに
持って来ました。
まぁ、夕方から夕陽を撮り始めて
暗くなるまでバシャバシャして
ましたが。
『 日はまた昇る 』
新型コロナの蔓延、日本経済の
停滞、「 ささやかな 冒険 」の
継続。
辛い停滞した明日が また 来る?!?
はたまた!
明るい アシタ が必ず来る!か?!
前置きが長くなりましたが、、、
いつも通り!
皆様の 冒険 を ご投稿ください!
スレ主も一員として?!
投稿させてください!?!
さて、
一発目は、トアル駅
夏に良く通った駅。
まだ、秋 じゃないんで、
撮りに行きました!
初めて、夜に撮ってみました!
至らぬトコロも多いでしょうが
大目に見てください!?!
書込番号:24917379 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ニコングレーさん
今回もまた良いお題ですね。
2年前の写真を引っ張り出してみました。
未明の星空からの夜明け。凍てついた朝。
眠たい一日が始まりましたとさ。
場所は…見れば判りますよね。
とある山越しに太陽が昇って来ます。
書込番号:24917484
13点


>ニコングレーさん
今年初めて、カボチャの苗を垂直方向に植えたのですが、
坊ちゃんは4つ、栗は2つ、白皮は2つ(1つの苗に1つ)が収穫出来ました。
人参は、カボチャの陰になったので、あまり期待出来ません。
ししとう、ナスや桃太郎のトマトは、今までより沢山収穫出来、ビックリです。
唐辛子も上に向いて実がなり、赤くなって来ました。
もう、ミニトマト、きゅうりの収穫は、もう・・・
書込番号:24917564
5点


>盛るもっとさん
早速のレス!
ありがとうございます!
深夜そして早朝の撮影作品
ありがとうございます!
う〜んー!
電車移動のグレーには
なかなか難しい時間帯!
モチロン、腕もついていきませんが、、、。
>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!
もう赤トンボの季節なんですね〜。
( しみじみと、、、)
で、
収穫の秋!なんですね?!
収穫物の お写真も是非とも
ご投稿を!!!
>鳥が好きさん
ありがとうございます!
、、、「 夏の名残 」
いい響きの言葉ですよね!
この鳥さんたち、もうそろそろ
日本を離れて南へと旅立つの
でしょうか、、、?!
( 知識が無くってスミマセンが、、、
オイオイ?!教えてください!)
さて、
本来の予定では、今日は
4時頃から 「 sun rise 」の撮影
でもと、考えてましたが、、、
見事に朝寝坊!!?
お題の「 日はまた昇る 」
またの機会とさせていただきます。
と言っても、
電車移動のグレー?!
この時期の 「 日の出 」時間帯の
湘南地域の捜査はナカナカ。
策は、、、
現在調査中でございます!
鎌倉高校前駅 捜査行!
カメラ ニコン Z9
レンズ
Z 24-70/2.8、70-200/2.8
F 300/4、500/5.6
書込番号:24918423 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ニコングレーさん
お問合せありがとうございます。
先程の1枚目、アオバトは日本の鳥なのですが、暑い季節の間だけ、何故か海水を飲みに海(岩場)にやってきます。塩分補給らしいです。
3枚目の、このタイプのシギは夏には顔面が赤くなるのですが(繁殖期)、冬に向けて白くなっていきます。もう真っ白な個体も多いのですが、写真の個体は顔から胸にかけて夏羽の名残が少しありました(換羽中)。
2枚目のミヤコドリは、夏はあまり関係なかったかも…(元々冬に来る鳥なのですが、一部が日本で越夏)。こいつは、晩夏の海ということで〜(笑)。
書込番号:24918901
8点

皆様こんばんは(^^)
写真は埼玉県川越市、伊佐沼です。
サギがこんなたくさんいるとは知らずでした。今だけ?
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(^^)朝夕、狙ってみます♪外したら普通で(^^ゞ
書込番号:24919011
9点

>ニコングレーさん
新スレ立ち上げありがとうございます。
もう2年海を観てないです(>_<)。
今年こそと思ってたんですが...
2020年12月3日...まさに同じ現場
『 日はまた昇る 』...御意!!
またあの夕陽を観たいなぁ...
書込番号:24919233
11点

>ニコングレーさん
はじめまして
私も参加させてください
一枚目は先日早起きして外に出た時のもの
大分稲穂も実を付けています。
他は夏の終わりに熊本の阿蘇へ旅行した時のスナップです。
建物は火口直下の建物。
昔、訪れた時はここら辺は賑わっていたのですが。
老朽化して閉鎖されていました。
最近は観光業も難しい時代になっていますね。
写真が趣味の人はあちこち外に出かけますが、
昔のように観光地を訪れる若い人も減っているような気がします。
静かでいいのはいいのですが、淋しい気持もします。
また賑わって欲しいですね。
この時はレンズは全てOM ZUIKO
ボディはa1。
こちらもネィティブメーカーのフルサイズでの復活をまだ夢見ています。
書込番号:24919305
12点

>ニコングレーさん おはようございます。
お久しぶりです。
夕景なども撮る様になったんですね。
この頃夕景はあまり撮っていません。(結構寄る撮るのは大変ですよね)
大分前に撮ったゲートブリッジと、つい最近の宝徳寺です。
書込番号:24919315
10点

>鳥が好きさん
丁寧なご説明ありがとうございます!
みんなキレイな鳥さんたちですね!
特に?!緑鳩!ニコンカラー!?に
浦和レッズの赤まで!!?
緑を「 アオ 」と読む!
信号とおんなじ! 奥深いです。
>金魚おじさんさん
ありがとうございます!
まだ、、、
サンライズ 撮れてないんで、、、
「 日の出 」なんかも宜しくです!
マァ、一旦沈まないと、、、
昇って来ないのですが、、、
>hukurou爺さん
同じ、、、
アングル、、、ですね?!
でも、
雲の表情?!といい、、、
いい!!!
ここで一言?!
『 スレ主よりいい写真は投稿 注意!!
( 笑い ) 』
同じロケーションでは特に?!!
海には定期的に行きましょう!?!
さて、、、
小ネタを。
浦高って二つあります!
どちらも、偏差値70オーバー!!!
日曜日の周辺捜査活動にて。
書込番号:24920269 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設おめでとうございます。
待っておりました、今スレもよろしくお願い致します。
昨日は埼玉県ときがわ町へ行ってきました。
秋海棠を撮ったり、トトロに会ったり、明覚駅へ行ったり。
明覚駅は関東の駅百選の第1回選定駅です。
書込番号:24920285
8点

>DAWGBEARさん
はじめまして!
ご投稿!ありがとうございます!
で、、、
「 シフトレンズ 」!?!
( ニコンだと、PCレンズ!?)
建物撮影に有用ですね!
2本ほど持って、、、ますが
まだトライしてません。
と、
「 ZUIKO( 瑞光 ?!) 」
、、、空の色「 ブルー 」が
キレイ!と真っ先に思ちゃいます!
今後もよろしかったら、
ご投稿をお願いします!
で、
Df、、、まだお使いですか?
グレーは、、、。
>shuu2さん
ありがとうございます!
で、
いらっしゃいませ!
細々、、、スレやってますんで
たまには巡回捜査を
お願いいたします?!
「 日はまた昇る 」
サンライズのお写真でもあったら?
お願いいたします!
グレー、まだ撮れてないので!!
最近は、D6かZ9か、Zfc。
時々Qちゃん、です。
江の島 夕景。
書込番号:24920570 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
>緑を「 アオ 」と読む!信号とおんなじ!
そうなんです。鳥の世界で「アオ」は、ほとんど「ミドリ」なんですよね。
2006年の夕日を投稿します(笑)。お題に沿うのを探してみたら、16年前まで遡ってしまいました。
家族旅行の沖縄で、「おっ」と思って船上から撮った一枚でした。
書込番号:24920622
7点

>金魚おじさんさん
ご無沙汰しております。
サギの類が集まるのはこの時期。
コロニーを作って合同結婚式です(決して他意はありません)。
お写真は、コロニーとまでは行きませんが、意識してるのかもしれませんね。
>ニコングレーさん
またまたご無沙汰しております。
写真スレッドなのに添付なし恐縮です。
2校の浦和、、
昨年までもう一個に娘が行ってました(@_@;)
私の会社から数キロなので突然の雨は迎えに行ってました。
書込番号:24920659 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


この頃は撮っていませんが、以前は(少し若かった)撮りに行ってました。
この頃は気持ちはあっても体がついて行きません。
朝夕の風景はドラマチックに撮れますよね。
また撮りに行きますか。
書込番号:24921592
8点

皆様からの
素晴らしい捜査報告を頂きまして
本当にありがとうございます!
返レス、、、
何時も通り?!できない場合も
ありますんで、お含みを、、、。
>shuu2さん
いつもながら、
クッキリ?!した画像を
ありがとうございます!
最近はZ9とD6時々Zfcっう
感じです。
相変わらずの望遠での
「 切り取り 」が好きです。
一部を切り取り、、、
全体を想像させる、、、
そんな「 絵 」が撮れればなぁ、、、。
>Digital rhythmさん
毎度ありがとうございます!
『 明覚駅 』に 激しく飯能?!
今週末、新車が納車の運びに!
イロイロツーリングの計画を
たててますんで、、、
参考にさせていただきます!
>鳥が好きさん
沖縄!?!
海に沈む太陽!
撮ってのも、船の上!!
イイですねー!
で、新車は因みに、、、
電動アシスト自転車でーす!
パナソニックで、2輪駆動?!
発電機能付!!
後ろにもバスケットを付け
親、嫁、子供も乗れるヤツに
なりました、、、。
お陰さまで、多くの資金提供を
得ることが出来ました!
( 結構するんですよね、自転車でも )
中秋の名月。
鎌倉高校前駅にて。
書込番号:24921837 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

折角の新車の納車が
週末なのに、、、
日曜日と月曜日、、、雨?!
朝日をと!
って思ってたのに!!
>トムワンさん
県立は 男子校、、、
でしたよね?!
たまたま 学園祭でした。
( 予約制で、OB?!でも、、、?!)
書込番号:24921883 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



『 少し愛して?ー?!、、、』
痛い夏?ー!!
無理な 捜査 は、お気をつけて?!
適度に ささやかに!!!
当然、無理強いは一切なしー!
ささやかに、ささやかに!!!
でも、
投稿!大歓迎!?ー!です!
先ずは、、
群馬県よりより?!
書込番号:24812852 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ニコングレーさん
北海道新幹線延伸の工事のため、
札幌駅での在来線の「撮り鉄」は無理ぽいです。
書込番号:24812960
7点


ニコングレーさん、こんばんわ。
新スレ開設ありがとうございます。
月末に無理くり休みを取って京都散策して来ました。
関西は梅雨明けこそしていませんが晴れが多くなり、蒸し暑さはそのままなので疲れます。
写真は革堂(行願寺)より、蓮の花がポツポツと咲いてきれいでした。
書込番号:24812993
10点


皆様こんばんは(^^)
熱い夏、捜査は熱中症注意ですね。。。♪写真は最近撮れてなくて、時間戻っちゃいます(..ゞ
ゴールデンウィークの岩木山です。
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(^^)蔵に撮りためた写真から、おじゃまします(..)
書込番号:24813141
9点

>おかめ@桓武平氏さん
レスありがとうございます!
北海道新幹線!
札幌延伸!工事始まってる
のですね!?
どう変わるのか?!
チョコチョコ撮っておくのも
楽しそうですね?!
モチロン、「 ささやかに!」
そして、「 ナガーク?!」
>Jennifer Chenさん
ご挨拶ー!
ありがとうございます!
「 坊っちゃん機関車?!」
松山!行きたい!
出来れば、、、
「 下灘駅 」!!!
究極の「 海駅 !」
1日、ボッーとして「 海駅 」を
堪能したいなぁーー!
また、そちらのスレに
遊びに行きまーす!?
○ 6月ですけど、、、暑い!!!
25日、群馬県 甘楽町( カンラ )
の 小幡( オバタ )。
小さな城下町が残っているので、
「 捜査 」に赴くも、、、
『 暑い!!! 』。
捜査意欲よりも、暑さに負けて
捜査もソコソコでした、、、。
書込番号:24813379 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



>ニコングレーさん
新スレ立ち上げおめでとうございます。
日中は眩しいし暑くてたまらないです。清少納言様も「夏は夜」とおっしゃられています。
ただ月は新月の頃で見えません。でも代わりに天の川がメチャクチャ綺麗に見えています。
書込番号:24813457
10点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
祝!新スレ立ち上げということで、先日行った栃木市の
太平山あじさい坂で撮ったアジサイです。
このところの猛暑で、庭のアジサイも私同様にグッタリ
しているように見えます。
太平山へ行った際には、ちょっと早かったかなと思いましたが
これだけ雨が少ないと、どうなっているのやら・・・・・。
動画はコチラにアップしました。https://youtu.be/DZrRJZ47Co0
書込番号:24814147
8点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設おめでとうございます。
またお邪魔させていただきます。
ニコングレーさんの広域捜査楽しみにしておりました。
今回は上州ですね。
上州福島のノスタルジックな駅舎がいいですね、哀愁が漂います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24812852/ImageID=3707631/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24812852/ImageID=3707632/
Zfcでの捜査も軽量でいいですね、高倍率ズームの相性もよさそうですね。
私も最近は専らフジのミラーレスです。。。
私は埼玉県行田市の古代蓮の里を捜査してまいりました。
書込番号:24814424
10点

>nakato932さん
『写真は革堂(行願寺)より、蓮の花がポツポツと咲いてきれいでした』
京都ー!!!
ありがとうございます!
御所近くでしょうか?
行ったことあったかなぁ?
蓮池と鉢植えの蓮!
京都をハジメ、関西も暑いでしょ?
捜査活動には、くれぐれも御注意を!
>ラルゴ13さん
やっと!新装開店しました!
先ずは、上州 甘楽町!?!
小幡という城下町を?!!
と、、、
勢いこんだのですが、、、
上州福島駅から、無料レンタサイクル!
でも、、、
「 暑い!!! 」
捜査よりも、「 命 」を優先!?!
100枚チョットで、
道の駅 に、避難!!!
ビールでの水分?!補給に!?
くれぐれも、命優先で!!
>金魚おじさんさん
お蔵出し!からで
全然オッケーです!
GWの 岩木山 ですか!?!
6月と云うのに、
この暑さー?!
今回は
「 少し愛して、ナガーク愛して?!」
持続的捜査を目指し、、、
無理の無い捜査活動を!!
暑かったら、捜査をお休みして、
蔵出し捜査資料の編集なんぞを!
と、思ってます!!!
上州の小さな城下町
小幡。
書込番号:24814584 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



>盛るもっとさん
こんにちは!
フランフラン(Francfranc)のポールライトLEDクリスマスツリーですね。
書込番号:24815055
4点

>ニコングレーさん
お久しぶりです(^-^)
新スレ有難う御座います!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24812852/ImageID=3707873/
群馬? 観光ですかー?
自分もこの間、お仕事で富岡市に行きましたよ(^-^)
暑い気温となってきましたねー どうかご自愛のほどー
写真は東京モノレールにのった時の写真です!
ではでは、良いカメラライフをー(^-^)
書込番号:24815169
7点


>盛るもっとさん
ショーウインドーの
「 LED 」ライト?!
涼しげ、、、。
>day40さん
箱根登山鉄道!
計器類が温度計に見えるのは、
わたしだけ?!
>hukurou爺さん
天の川!
涼しげー?!
本当は、蒸し暑いのかなぁ?!
>アコハイ25さん
あじさい坂!
こちらも、涼しげです!
動画も見させていただいてますよ!
それにしても、
作品創造意欲旺盛で
なによりです!!!
捜査活動中は、熱中症に
お気をつけて!、、、
マスク、消毒液、帽子、水分、、、
カメラにバッテリー、メディアも
お忘れずに?!
昨日の街中気温計。
夕方だけど、37度オーバー!!!
書込番号:24815824 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
新スレ開設お芽出とうご座居ます!
名鉄名古屋駅に続いて旧東海道鳴海宿の南隣りの有松絞りと旧い街並みの捜査に出掛ける予定で居ました。
連日の猛暑日に些か出そびれて居ます!
今朝も8時前で28℃の暑さです!
半兵衛大好きな群馬の伊勢崎では40℃超えだそうで「上州名物空っ風!」が吹き捲って呉れたらちったぁ涼しくなるのに!って思ってます!
新スレ開設祝いに胡蝶蘭をお届けさせて頂きました!
宜しくお願い致します!
グレー師匠さま他ぎょうさんの皆々さまには暑さと夏バテに気を付けて元気でカメラ道に励んて下さいますように!
、、、、ご機嫌よう!
書込番号:24815886
6点



ソニーのコンデジRX100で飛んでる飛行機を撮ってみました
ピント合わせに難儀しましたが
何枚か撮影に成功しました。
意外と何とかなるもんですね、驚きました。
8点

>neo-zeroさん
被写体でかいですからね^ ^
千里川(伊丹空港)みたいに近ければ、スマホで飛行機を上手に撮ってる方もいます♪
書込番号:24741893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





