このページのスレッド一覧(全292スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1339 | 200 | 2025年4月21日 11:09 | |
| 1355 | 200 | 2025年2月16日 22:02 | |
| 43 | 22 | 2025年1月1日 10:24 | |
| 10 | 14 | 2024年12月3日 10:01 | |
| 1175 | 200 | 2024年10月27日 05:07 | |
| 1297 | 200 | 2024年6月23日 18:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無理して、遠くへ行く必要もありません。
近くで、健気に咲く花木。
皆様の腕で カッシャ してみてください!
銘木は、直ぐそこにあります!
サクラだろうが、梅だろうが、花桃だろうが、
構いません。
と、当然?!
各地の銘木でも!
全く構いません??!
カッシャ!!!
してみてください!
で、、、
貼っちゃってください!!!
さて、、、
スタートです!
さいたま市浦和区
河津さくら と、 メジロ君。
書込番号:26086169 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ニコングレーさん
木と言えば、
木材もあり・・・
今、カット済みの「杉カフェ板」を使い、工作中!!
書込番号:26086181
8点
ニコングレーさん、新スレ開設ありがとうございます。
寒波でどうしようか思いつつ、とりあえず行こうと撮ってきましたお花です。
もう2月もあと少しで春は近いも寒さが停滞していますね。
明日もせっかく休みなのですが何処へ行こうか思案中です。
書込番号:26086208
7点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
α7U+OLYMPUS ZUIKO 35-70f4.0 |
α7+MINOLTA AF MACRO100f2.8 |
α7U+PENTAX M40-80f2.8-4.0 |
α77+TAMRON AF28-200f3.8-5.6(71D) |
>ニコングレーさん
ご無沙汰しております|д゚)
木ですか…
じゃあ…
木肌さんで…
松…
櫻…
フェニックス…
最期は…
忘れた(´;ω;`)ウッ…
書込番号:26086216
6点
ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
年を跨いでのスレ主さん、お疲れさまでした!
休む間もなく新スレを立ち上げていただきありがとうございます<(_ _)>
神奈川県藤沢市にある梅のお寺での「カッシャ」をペタリします(^^)ゞ
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26086596
8点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
NEX-3+SIGMA70-300Apo Macro |
α7+CANON FD28-55f3.5-4.5 |
α7U+PENTAX M40-80f2.8-4.0 |
α7U+CANON NFD75-150f4.0 |
>ニコングレーさん
ザクロっで
もういっちょ(^^)v
書込番号:26087200
6点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
今日は朝から微妙な天気でしたが「京の冬の旅」を絡めて写真散歩でした。
清水寺随求堂を訪ねた後から雪が本降りとなり、少しの歩きで訪れた智積院でも雪景色を愉しめました。
智積院境内には花木の花も多くそろそろ梅が咲いているかと訪ねましたが、咲き始めでまだ見頃には早い感じでした。
書込番号:26087599
7点
>Jennifer Chenさん
ザ KURO!!ー!
な・るホド!!!
>nakato932さん
京都 冬
そして、雪の旅!!!
いいなぁ!
櫻木、、、です!?!ハイ!
書込番号:26087800 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
通勤路のご当地桜(玉縄桜)が開花しているのを見掛けました^^
来週末あたりが見頃カモ・・・
今回は川辺の遊歩道でのカッシャをペタリします(^^)/
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26087988
9点
こんにちばんは。こちらははじめまして
「オリジナル画像(等倍)を表示」を意図してRAW現像チューンしたつもりです。
しかし
絞値F16でこれじゃ、何を考えていたのやら・・・。
あっ、無理はしてないけど遠くに出かけました。
でも、歩くのは大変だったかな。
書込番号:26088598
7点
皆様こんにちは(^^)
もう花の季節ですね(^^♪カメラが楽しい♪
私も木材楽しんでます(^^ゞ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/983/3983560_m.jpg
杉のいい香りがします。
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
スレ立てありがとうございます(^^)花の季節になって、やっと動けそうです(^^ゞ
書込番号:26088635
8点
大寒波も漸く行き過ぎ、、、
今週は、春の陽気だとか。
大いに、カメラを持ち出して、
大捜査を!
杉花粉も気にせず?!
木材と お花?!を、、、ネ!!!
書込番号:26088667 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん
そろそろ花撮り行こうと思って\言って花粉症状態で梅の写真ピント確認しておりません
で過去写真で取敢えず
花器です
じゃなくて
柿です
書込番号:26088981
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
この「木」造駅舎は、何線の何駅でしょう?
・・出題者:ニコンD40(当たっても景品はありません)・・
書込番号:26089253
7点
鶴見線、、、
大川支線、、、
大川駅 、、、
なのでしょうか、、?!?
探偵 ヒヨドリくんは推察??!
書込番号:26089391 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>探偵ヒヨドリくん
正解(早!)
メジロくんに対するパワハラが目に余るので景品は無し(笑)
書込番号:26089497
8点
【名前知らずの花々】
去年の春
庭のいわゆる雑草
[Nikon Z 5]+[NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S]の試し撮り
見るに耐えそうなのを8枚
というもののブレだかピントだかイマイチのも
雰囲気が伝わればイイか
すべてRAW現像、無料ダウンロードソフトのRawthrapee
数ミリレベルの極小のソレ
ほぼ等倍マクロでもまだまだ小さい
[オリジナル画像(等倍)を表示]で見てくだされ
ニコンのマイクロ(マクロ)レンズの絞値は実効絞値だとか
たとえば[等倍マクロでF16]は[無限遠撮影時のF8]ほどの絞り穴径ってこと
まぁ、鑑賞にはどうでもいいこと
まずは4枚
<余談>
「名前知らず」
名前を調べるのが面倒なだけ
不精モン
スレ主さんの思い
「名もなき 花木たち」
「近くで、健気に咲く花木」
今回はマッチするかと
ホントに「名もなき花木」だったら
新種発見の大ニュース
書込番号:26092159
7点
名もなき桜?。
銘木だけじゃなく、
貴女、貴方の近くで咲くさくら。
きっと、咲いてます。
まだ、まだそんな『 名もなきさくら 』
は、きっとあります。
そんな遠くへいかなくっても。
そんな、さくらや花海棠、梅。
ご紹介ください。
貴女、貴方が、お薦めの
花木。
おそらく、待ってます。
見に来てくれることを。
浦和不動尊、河津桜。
夜桜グレー?!
書込番号:26093536 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ニコングレーさん
みなさま
おはようございます(^^)/
ご当地桜の開花を宣言します(^^)ゞ
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26094706
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
神奈川県の三浦海岸駅周辺を人の波に流されるがままに漂いました^^
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26095765
6点
>day40さん
『 玉縄さくら 』
の情報をありがとうございます!
鎌倉のご当地さくら!
ソメイヨシノ の 早咲き種?!
この時期に咲き始め、、、
ソメイより長持ち?!
近ければ、、、
訪ねてあげてください!
若宮大路でもみられますよ!!!
当地では、梅と河津サクラが!!!
桃とか、枝下サクラ、、、
まだ、まだ、ですね。
書込番号:26095807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
先週土曜日は好天で所用で大阪の枚方市へお出掛け、ついでに意賀美神社(おかみじんじゃ)へ立ち寄りました。
境内近くの梅園では梅が半分ほど咲いており春らしい陽気に包まれていました。
書込番号:26098157
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
穴から出てきた虫さん達が腰を抜かす寒さですね。
暑過ぎた先週末の「カッシャ」をペタリします(^^)ゞ
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26099190
7点
>紅なっちょさん
雪〜だぁ 〜!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4018082_f.jpg
>isoworldさん
人間ビナァ〜!!
初めてミタ!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4018093_f.jpg
ありがとうございます!
ここで、
花木に纏わる、四方山噺を。
毎年、サクラや花桃なんかを
ご近所中心に撮りまわってると、
残念な事に「 去年はキレイに咲いてたのに、、、」事が多いです。
住宅の玄関さきに咲いていた、大島サクラが、
住宅ごと潰されて駐車場へ、、、
当スレによくででくるお不動さんでも、
保育園をつくったので、ソメイヨシノが
きられたり、、、。
コンクリートの道をつくるため、
花桃が、本数を減らされたり、、、。
当然、グレー財閥と言えど?!
どうすることもできません。
だから、
せめてご近所の「 名もなき花木 」
モノ にして のこそうかなぁって
思ってます。
そんなお噺でございました、、、。
浦和不動尊。
書込番号:26100434 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
コメント、ありがとうございます。
それではおまけに、「桃」のあとは「桜」で。
書込番号:26100479
5点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4017610/
去年訪れた不動尊、懐かしや〜
今週末は玉縄桜巡りを画策しております^^
書込番号:26100560
7点
>グレー大師匠さま!
>其の他のぎょうさんな皆々さま方!
尾張からお隣りの美濃に在る安八百梅園に梅花の捜査に行って参りました。
上州名物カカア天下と空っ風に負けない北ッ風の強い日でした!
地球温暖化が云われていますが今年は寒さが異常で梅の開花が開園以来最大の遅れで未だ蕾も固いと主催の委員さんが嘆いておられました。
園内に在る盆栽展でも楽しみました!
警備員さんの後二十日ほどしたら又是非お越し下さい!
と哀願されました!
入園料も駐車場も無料なので再捜査をしようか迷っています。
T3018から55mm.
じゃァー!
書込番号:26101768
7点
でてきた でてきた カメラ親爺
三脚かついで カメラしょって
リュック背負った カメラ親爺
ニコンの カメラ親爺
きょうのおやつは カメラ親爺
ニコンの カメラ親爺
書込番号:26103271
3点
![]() |
![]() |
|---|---|
α7+OLYMPUS OM-ZUIKO 75-150f4.0+接写リングAUTO25+TELECONVERTER 2X-A |
α7+OLYMPUS OM-ZUIKO 75-150f4.0+接写リングAUTO25 |
>ニコングレーさん
椿寒桜
と
枝垂れ梅
です(`・ω・´)ゞ
書込番号:26104012
7点
>ニコングレーさん
お言葉に甘えて一寸だけ…
又何か撮ったらお邪魔します(`・ω・´)ゞ
書込番号:26104053
6点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
梅の花が開花したかなと思い、栃木市の四季の森へ
行ってみました。まだ、ちょっと早かったようです。
道中の「木」(笑)と四季の森の様子を貼ります。
黄花のセツブンソウが咲いていました。
書込番号:26104118
8点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4014753_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4014748_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4014782_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4014815_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4014848_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015007_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015128_f.jpg
第1回、、、
えーじゃないの!!!賞!?!
展、、、
モチロン、グレーのは、ナシでした!
書込番号:26108070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015216_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015370_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015382_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015467_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4015491_f.jpg
第二段でしたー!!
書込番号:26108106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>グレー大師匠さま!
>其の他のぎょうさんな皆さま方!
本日、清須の信長さまと美濃の濃姫さまがお見合いをしたと云う一宮市の妙興寺を散策して来ました!
勅使門から山門本堂に至る通路は鬱蒼とした樹々で覆われて荘厳な佇まいでした!
国の天然記念物の"さざれ石"が有って国歌の君が代にも詠われたと在りました!
今年は格別に寒かったのでサクラは4月に入ってからのようです!
見栄えのしない散策に終わりました!
※ CX 6
書込番号:26109788
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんにちは(^^)/
昨日までの暖かさから一転の肌寒〜い当地です。
先週の「カッシャ」をペタリします
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26111043
6点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4021090_f.jpg
いい後ろ姿ですね!?!
>day40さん
玉縄さくら
逢いに行きたい!!!
書込番号:26113195 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今日は、当地の日本花の会の様子を見に行ってきました。
早咲きの伊豆多賀赤は、既に7〜8分咲き、ホソカワベニがほぼ満開。
河津桜は、まだ2〜3分咲きと言ったところでした。
書込番号:26113866
6点
>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4021922_f.jpg
伊豆多賀赤、、、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4021926_f.jpg
ホソカワベニ、、、
うーん、、、
奥が深い、、、。
近くの、、、
奥が深そうな?!
お医者さん!??
書込番号:26114079 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
3/9のご当地桜です。
先日の風雨で大分花が落ち、若葉が目立ち始めました。
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26115262
6点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4018412_f.jpg
宝塚の入学式?!
さりげなく さくらが、、、なるほど!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4018434_f.jpg
ホッホー!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4018699_f.jpg
紅梅白梅、アオゾラにくも!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4018819_f.jpg
なるほどね、、、!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4019329_f.jpg
人が、入ってるのがポイント高いですね!
さて、何方の作品なのか、、、
当スレで 捜査 してね?!!
書込番号:26115453 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>RC丸ちゃんさん
マサシク!
枯れ木残らず花が咲く・・(^_^;)
ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4022298_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4022299_f.jpg
書込番号:26115857 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
もうすぐサクラのシーズンですね。明日からは暖かい日が続きそうで。
花や草木の写真は差別化する(他との違いを出す)のが難しいので、滅多に撮らないのですが、景気づけに数少ないサクラの写真を探して出しておきます。
いずれも以前に撮ったものです。
書込番号:26117606
8点
>isoworldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4022782_f.jpg
まねしてみたい!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4022783_f.jpg
白鷺城、、、ですやね!?
ウ〜ン行きたい、撮りたい!!
>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4022205_f.jp
イナバウアー!!!
木へんに 春 と書いて、、、?!
D6 120-300/2.8
書込番号:26117825 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ニコングレーさま、みなさま、
お久しぶりです。
すっかり御無沙汰しておりました。
★グレー師匠
新しい花のスレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4022710/
なに桜でしょうか、イイ色ですね。
★day40さま、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4022201/
普段は地味な神社が、生き生きと輝くようです。
---
昨日は、大船フラワーセンターに行ってきました。
1. 品種は不明ですが、良い花でした
2. 品種は「ハルメキ」、南足柄市の産だそうです
https://www.fcofuna-kanagawa.jp/blooming/7725
3. 桜ではないですが、何か分かりません…
4. 「大寒桜」だそうです
明日もお天気は良さそうです。皆様どちらへおでかけでしょうか?
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26119706
6点
こんにちは、こんばんは、おはようございます
ニコングレーさま、みなさま
「梅に桜にメジロに・・・」の流れに竿さして「名前知らずの木々」
RAW現像いじくりまわした10枚
ブレやピン甘も交じってますが広い心で
まずは4枚
書込番号:26119898
5点
続く4枚
明るい環境で見ると、暗く、暗部がつぶれたように見えるかもの懸念
まぁ、人様無視の、自分なりのRAW現像仕上げってことで
御容赦を
書込番号:26119899
6点
最後の2枚
組み写真風に順序を意識したものではありません
単に撮影順
見る人の脳みそでシャッフルを
あしからず
<余談>
スレ主さんにシカトされたみたい
「名もなき」に突っ込んだのがお気に召さなかったかな
書込番号:26119903
7点
庭の名もなき桜が開花しました!!
今朝見たらまだ蕾だったのですが、昼過ぎには2輪開花。
たしか2010年頃、富士宮の大石寺で枝が落ちていたので拾って帰り挿し木をしたんですが、まさか咲くとは思わなかった。
いや〜嬉しいです。
最初は60センチくらいの枝だったのが今では2m超の樹高に。
ロクな肥料も与えてないので、ツボミは30くらいしかついていませんが。
色が濃いのでソメイではないことは確かなんですが、師匠これは何と言う桜なんでしょうか??
書込番号:26120367
8点
>スッ転コロリンさん
『 余談の 予断?! 』
「 名もなき 春 の 戦 士 た ち 」
が、良かったかなぁ?!
まぁ、、、
深く考えず、、、
後半戦もヨロシクでーす!
書込番号:26120858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
昨日はウチの女子達のショッピングモールアッシーで1日が終わりました(疲)
女子達が映画を観ている間に江ノ電沿線を散歩しました(^^)ゞ
>ニコングレーさん
安行の彼女の微笑みに惹かれました♪
>主唱応唱さん
OFCに来られていたのですね^^
春めき桜のムギュっと感がGoodです♪
>みなさま
桜シーズン到来!
花粉対策を万全にして撮影を楽しみましょう(^^)/
書込番号:26121083
8点
>RC丸ちゃんさん
南天のど飴を
上手くゲット!、、、
花粉病対策!?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4023683_f.jpg
で、これがご自宅?!
恐れ入谷の鬼子母神?!!
こちらは、
川口 密蔵院。
書込番号:26121494 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ニコングレーさん、こんにちは。
信州のド田舎に暮らしておりますから、自然には事欠きません。
敷地の一角に、そば粉を挽く小さな小屋があり、その小窓から撮影しています(^_^;)
南天は古くから「難を転ずる」縁起物とされていたためか、あちこちに植えられています。
また、切ると災いが起こるといった言い伝えがあることから、切られることもなく残っているのだと思います。
こちらは未だ梅も咲きませんので、「花木たち」でなく、裏の畑で収穫した「蕗の薹」で・・<m(__)m>
書込番号:26121825
8点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4023712_f.jpg
>day40さん
海が近い生活、、
羨ましい!!!
『 ショピングモールアッシー 』
も、羨ましい!?!
安行桜!
ソメイが咲く前に満開を迎える
このサクラ!
あんぎょう( 安行 )!
もともと、植木屋が多いこの地域!
愛車のミッドシップ2輪?!で
行ってまいりました、、、
が、普段の運動不足が祟り、
結構疲れました。
密蔵院をサラット、廻って、、、
終了でした。
捜査は体力ですね!
書込番号:26121880 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>スッ転コロリンさん
【今は未だ名ばかりのサクラミチ】
これは!
銘 コピー ですね!!!
夜サクラ、
ならね、、、
夜花桃!? グレー?!?
書込番号:26123576 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>RC丸ちゃんさん
敷地の一角に、そば粉を挽く小さな小屋があり、その小窓から撮影しています(^_^;)
、、、。
なるほど、、、。
こちらは、
『 庭 』のように、毎年楽しんでいる、
浦和不動尊 大善院
花桃 。
街の灯りを 月に見立てて、、、。
書込番号:26123782 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ニコングレーさん
返信数100越えおめでとうございます。
遅くなりましたが、わたくしも参加させてください。
紅梅(八重) 白梅 桜(ハツミヨザクラ)の3点盛で
ございま 〜 す。
書込番号:26123810
9点
>sioramiさん
まだまだ、残りのハーフが
あります!
初御代桜!
( 漢字違ってたらごめんなさい )
こりゃまた、貴重な!!!
花の会の 桜図鑑で思わず確認しました!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4024386_f.jpg
お近くで咲いているのでしょうか?!
羨ましいです!
アナザーショットの作品もぜひ!
取りあえず、、、
花桃!
書込番号:26123819 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こんばんは!
>ニコングレーさん
ありがとうございます。今咲くというのは、陽光の系統ではないかという気がしてきました。
今日は年パスの更新で新宿御苑へ。
まるで、セントラルパークの雰囲気。中国系の方が激減し、欧米系の方ばかりで英語が飛び交っています。
桜では、高遠小彼岸、大島桜、陽光が満開見ごろでした。
それ以外はハチジョウキブシ、コブシ、源平桃が見ごろです。
来週はいよいよソメイの季節ですが、天気がどうも・・・・
天気予報上は快晴dしたが、黄砂のせいか空が黄色い。。(/・_・\)
*新宿御苑では8年ほど前、「陽光」として植樹していた80本が花弁の形が違うというユーザからの指摘で遺伝子調査したところ、
別の品種が混じっているということでプレートを「不明」に書き換えています。(写真1枚目)
でもこのソメイ前の時期、濃いピンクは目だって人気ですね。
書込番号:26124573
7点
>ニコングレーさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
では、ハツミヨザクラのつづきをはらせていただきます。
撮影は滋賀県大津市の皇子が丘公園で、
満開初日です。
>たのちゃんさん
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4024545/
さすがの着眼、ナイス!!です。
書込番号:26125506
6点
>ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
day40は(U段階認証のあおりを受け)day40Uとして運転を再開いたしました^^
引き続きよろしくお願いいたします<(_ _)>
江ノ電沿線散歩の続きをペタリします(^^)ゞ
書込番号:26125607
9点
>たのちゃんさん
『 確かに、、、』
「 名もなき、、、桜木 」
やられたーー〜!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4024545_f.jpg
で、足は、女の子??!?
>day40Uさん
40かける2って、、、80?!
40+( 40÷2 )= 60、、、?!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4024847_f.jpg
チョイと 固くない?!?
源平 花桃!
書込番号:26125874 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>紅なっちょさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4024699_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4024702_f.jpg
『都庁周辺と乃木邸』
の巡回!ありがとうございます!
書く言うグレーは、
まだソメイ開花に 臨場 しておりません、。
『 なっちゃんのサクラレポート 』
楽しみにしてまーす!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4024823_f.jpg
>sioramiさん
この密集度がたまらない!
滋賀県大津市の皇子が丘公園
陸上競技場があるところですね?!
サッカー場??!とにかく琵琶湖の
ウエストコースト!!?
書込番号:26126006 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
昨日の「カッシャ」をペタリします。
町内のジンダイアケボノが見頃を迎えました♪
・・雨ニモマケズ風ニモマケズ ニコンD40にて・・
書込番号:26129334
8点
みなさま こんにちは。
昨日は「都内最後の花見のチャンス??」と、御苑です。
土日は事前予約で人数制限があるので、思ったほど激混みではありませんでした。
上野、千鳥ヶ淵、目黒川、井の頭公園はもうタイヘンだったようですね。
4日前にも行っているんですが、もう花の咲き方が真夏日で激変していました。
高遠小彼岸、陽光はもう終盤、大島、ベニシダレ、小彼岸、小汐山、そして染井が見ごろになっていました。
シルバーだと年パスは8回来ないと元が取れませんが、30分の大行列を後目に1分で入園出来るのは価値がありますね。
1枚目は、4日前の https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4024551/ と同じ木です。
書込番号:26129737
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
幸手市の権現堂の桜を見に行ってきました。
あいにくの曇天で、桜も概ね3〜4分咲きといったところでした。
現地到着が9:00、駐車場はガラガラでしたが、10:30の帰宅時には
ほぼ満車状態でした。月曜日でもこれだけの人出、今は、曜日は
関係ないですね。帰宅時には、青空が・・・・・。
しばらくぶりで、動画も撮ってみましたhttps://youtu.be/R6mkAM--LbI
書込番号:26130246
6点
皆様こんにちは(^^)
さいたま市見沼区円蔵院さんです。こちらでも雪が降った日に、積もったを姿を撮りたかったのですが、間に合いませんでした(>_<)
立派なシダレザクラもある場所で、そろそろ見頃な気がします(^^)
書込番号:26130866
6点
>day40Uさん
海棠
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4025866_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4025870_f.jpg
神代曙
どのハナみても、、、
キレイ!!!
>たのちゃんさん
都内だと、今週末あたりじゃ
遅くなるでしょうね、、、。
新宿御苑のサクラ!
ありがとうございます!
ここのところ、新宿御苑、トンットご無沙汰してまして、、、。
アオゾラのした、寝っ転がって
花見でもしたいなぁ!
>アコハイ25さん
ありがとうございます!
動画ま拝見しました!
こちらは、
今週末が狙い目でしょうか!
黄色い菜の花に負けないぐらいに
ソメイヨシノが咲けば
絶景になるでしょうね!!!
お花を。
書込番号:26131016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
先週末は、花もたけなわでしたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4025861/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4026460/
2枚目のお花は蕩けそう…
★day40さま、
いつも、コメントありがとうございます。
土曜日は寒い中、雨の妙法寺にいらしたんですね。
カイドウの紅緑に滴が光って素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4025866/
---
日曜日は、鎌倉を歩いてきました。
1. 妙法寺の花はちょうど見ごろでした。
2. ソメイヨシノ
3. 八重桜。名前はわかりません
4. カイドウ
今週の関東はお天気が良くないようです。
週末は晴れると良いですね。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26131328
6点
>shuu2さん
D6、Z9、Z8、、、
時々Zf、、
そんな感じです。
使ってていいなぁーは、
ヤッパリ D6 です。
また、遊びにいきます!
書込番号:26131448 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん
なんと、「五稜郭公園」(北海道 函館)の桜は、第2位だそうです!!
第1位は、「目黒川」(東京)の桜のようです。
書込番号:26132318
6点
>おかめ@桓武平氏さん
五稜郭タワーから眺めた、
サクラ!、、、
あれはたまんない!!!
写真でみたけど、、、?!
季節違いで、
五稜郭、一回だけ行きました!
書込番号:26132353 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II |
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED |
AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II |
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED |
>ニコングレーさん こんばんは
横スレで失礼します
>day40Uさん
ファン登録ありがとうございます。
day40Uさんが使用しているD40も使っていましたが、今は孫が持って行って手元にありません。
孫は今年女子大生になり、ディズニーでパレードを撮るのにスマホでは格好が付かないので一眼レフで撮りたいと。
覗いて望遠で撮りたいとD40、D40x、D90と望遠レンズを持って行きました。
多分手元には帰ってこないかと思います。
以前に撮ったD40の写真をアップします。CCDの色づきが好きでしたね。
書込番号:26132445
7点
>ニコングレーさん
同じく横スレ失礼
>おかめ@桓武平氏さん
五稜郭桜一度は行ってみたいものです。
タワーからの眺めはバッグンでしょうね。
超広角か魚眼レンズではないと全体は入らないようですが。
目黒川は交通の便がいいので評判がいいようです。
それと花より団子で食べる所がいっぱいあるのも魅力の一つかと思います。
地元の人が厳しいのでちょっと窮屈な所もありますがこの時期の人では最高ですね。
今年はまだ満開ではないのでもう少ししたら一番いい時期を狙って撮っておきますね。
中目黒の桜は老木になって花付きが悪くなってきたので、そろそろ植え替えの時期になって来ているようです。
以前からの中目黒の桜貼っておきます。
書込番号:26132484
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは
今年の目黒川の桜はいまいちです。
剪定されてしまったのと、天気が悪く桜が華やかではありませんね。
それでも人出は最高で土日は真っ直ぐには歩くことが出来ません。
今度の土日が晴れたなら想像が出来ません。
そんな中でも最高の桜は撮るつもりでいます。
書込番号:26132527
6点
>主唱応唱さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4026553_f.jpg
花海棠ですね?!
今年は、まだ彼女ら?にあってません、、、
花海棠ッテ、カワイイ!!
バックも素敵!
鎌倉にもまでいけてません、、、
ありがとうございます!
書込番号:26132939 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>shuu2さん
ありがとうございます!
『 目黒川 』
最近では、人気サクラ ポイント 第一位
ですね!
目黒川や都心の サクラ は
shuu2さんに捜査は任せてます!
明日?!あたり
お天気が、よさそうなんで、、、?!
いいんじやないでしょうか?
( 唆してる訳じゃないですよ、、、 )
小さな公園
バックには、染井吉野。
手前には、紅い滑り台。
滑り台の紅色わを拝借して
作品作りの、、、テイ で、、、。
書込番号:26133704 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
やたら寒いので夕飯は鍋にしました^^
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4026460/
ほんのり柔らかな春色に惹かれました♪
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4026553/
晴れの日のカイドウもカワユシ♪
>shuu2さん
こちらこそファン登録いただきありがとうございます<(_ _)>
ニコン製品の情報収集にshuu2さんの作例は欠かせませんので
day40Uとしてもファン登録させていただきました^^
(Z5Uの作例もよろしくです!)
>みなさま
暑かったり寒かったりで参っちゃいますね。
ご自愛ください(^^)/
書込番号:26133788
6点
>ニコングレーさん こんにちは
本日は目黒川→不忍池→上野公園→上野東照宮→千鳥ヶ淵→靖国神社と桜三昧をして来ました(*^o^*)
久々の快晴だったので桜が光ってました。
外国人の多さにはビックリ!!!
この人達が居なかったら寂しい花見かも知れません。
まずは目黒川、不忍池、上野東照宮です。
>day40Uさん
Zfが有るのでZ5Uは購入しないかも。
Zfcの後継機が出たら手に入れるかも知れません。
書込番号:26134651
6点
>ニコングレーさま!
>其の他ぎょうさんな皆々さま方!
今日、久し振りに138タワーパークにサクラの調査に行って参りました!
展望台からは御嶽山.伊吹山.白山連峰にも雪がのこって今年の寒さを感じました!
眼下のサクラ並木は木曽川堤に犬山方面に7km続く国の天然記念物に指定されて居ます!
サクラのトンネルを撮りたかったのですが道路が狭く歩道もクルマ寄せも無いので諦めました!
駄作ですが・・・!
・・・ご高覧ヨロシク!
書込番号:26134818
5点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今朝は、しばらくぶりのサイクリング。いつもの鬼怒川サイクリングロードの
桜を見ながら、先月納車になった新しい相棒に乗って、初めて100kmライドに
挑戦しました。結果は92.48km。ちょっと足りなかったけれど、まぁ、自己最高を
マークしたので良しとしました(笑)。次回は100km達成を目指すことにします。
書込番号:26135946
6点
高輪 の プリンスホテル 群に 囲まれた
サクラ の 庭園。
西武系にしては、、、
入園料 なし!!!
品川駅から、徒歩 ホントに、3分!!!
書込番号:26136028 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
みなさまこんにちは。
昨夜は千鳥ヶ淵の夜桜へ。
ライトアップ技術が数年前よりも飛躍的に向上していて、実に美しい。
1.灯器の光が観覧者の目に直接入らない。
2.変な着色した光を使わない
3.小さめの灯器を多数配置して桜に均一に光が回る。
これはライトアップの基本なんですが、実はコストがかかるのでなかんか出来ないんですよね。
京都の詩仙堂にも見習わせたいものです。
3枚目が視覚的な色彩ですが、2枚目手前はハロゲン灯の緑スペクトルに引っ張られてピンクが濃く映っています。
書込番号:26136477
6点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
栃木県佐野市の三毳山で新緑の中を花散歩してきました。
山中のヤマザクラが咲き揃うのは、まだまだ先の様子でしたが
爽やかな新緑を堪能してきました。
動画も撮りましたhttps://youtu.be/czLKe6hGUik
書込番号:26137021
7点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
いよいよ桜シーズン本番、大車輪でご活躍ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4027544/
クラシックな建物と可憐な花の取り合わせが素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4027443/
春のお屋敷で月待ちという趣向、心惹かれます。
先日コメントを頂いた花は、正しくは「ハナカイドウ」です。
ご指摘、ありがとうございます。
★day40さま、
コメントありがとうございます。
妙本寺のお写真、第2弾も良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4027178/
雨に洗われたさくらが瑞々しく、愛おしい…
---
昨日は、高尾にある多摩森林科学園、サクラ保存林を見てきました。
1. 園内から見る高尾のヤマザクラ
2. 御車返し
3と4は品種不明です
咲いていたのは主に一重の桜で、八重咲きのサトザクラ類の多くはまだ蕾でした。
来週以降が見ごろでしょうか。
https://www.ffpri.affrc.go.jp/tmk/cherry/bloom/bloom2025/bloom_current.html
来週は暖かい日が多いようで、花が早く散りそうなのが気がかりです。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26137382
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
町内のソメイヨシノが見頃を迎えました♪
・・用事の合間に ニコンD40にて・・
書込番号:26138708
8点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
桜もいよいよ散り初め、今日は夜勤明け強行で京都散歩でした。
今宮神社から歩いて建勲神社、更に歩いて上品蓮台寺。
バスに乗って仁和寺、歩いて妙心寺退蔵院と巡りました。
いよいよ明日の雨で散ってしまいそうですが致し方なく、初夏は藤の花巡りを考え中です。
書込番号:26144052
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
桜川市は高峯のヤマザクラ終盤でした。明日の雨で
終了かな?
他県(東京、埼玉、千葉、神奈川)ナンバーの車の多さに
ちょっとビックリ。ずいぶんと有名になったようです。
現地到着9:00で、駐車場待ち30分でした。
書込番号:26144099
7点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
樺桜のお写真、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4028398/
古木のようですが、見事な花付きですね。
★day40さま、
鎌倉のお写真、いつも楽しみに拝見してます。
入学式の風景…中央のご婦人の佇まいが印象的です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4028714/
---
先週に続いて、高尾にある多摩森林科学園に行ってきました。
1. 園内は花のピークでした。
2. 太白(タイハク)
3. 衣笠(キヌガサ)
4. 御室有明(オムロアリアケ)
関山(カンザン)や鬱金(ウコン)といった重厚な八重桜も咲き始めていて、
シーズンも終盤に入りつつあるようでした。
来週は、見納めの桜になりそうですね。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26145555
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
朝から雨かと思いきやまだ降っていなかったので鎌倉へGO!しました。
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4028019/
新しい彼女でしょうか?
ベッピンさんですね^^
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4030655/
蕾の三姉妹が可愛ゆし♪
>みなさま
各地の桜を楽しませていただいております。
次の週末まで咲いててくれるといいですね(^^)/
・・雨ニモ負ケズ ニコンD40にて・・
書込番号:26145720
8点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
土日をさけて本日、
近畿地方で一番おそい桜を写してしてきました。
場所は琵琶湖の北の端にある、海津大崎です。
書込番号:26146319
7点
皆様こんにちは(^^)
私も石戸蒲桜を見に行ってきました(^^)それと、近くの桜並木です♪
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
一日違いで、残念です。。。おしいっ。
書込番号:26147374
7点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
昨日貼らせていただいた、
びわ湖の北の端にある
海津大崎の桜のつづきです。
>1187( いいはな?!)達成!!!
おめでとうございます!!!
>これは、、、
>私の腕は、、、
もちろん、感服! です。
書込番号:26148868
8点
みなさんこんにちは。
今回は北関東の名所4か所を回ってきました。
ニコングレーさん昨年お薦めの小山の思川桜、突風でしたが耐え抜いていましたね。ありがとうございます。
日光街道桜並木は、情報サイトでは満開見ごろでしたが、無残にも散り果てていました。
わたらせ渓谷鉄道、花輪駅周辺、枝垂れ桜が素晴らしい。そして誰も居ない・・(゜∇゜ ;)エッ!?
みどり市花桃街道 これは新発見でしたね。日本にこんな素晴らしいところがあるとは。外国人が1人もいなかったのは感動的でした。
*残コマが少ないので1レスに纏め。
書込番号:26150267
6点
>ニコングレーさん
「わ鐵」の写真をupしておきますね。
最近、硬券と改札鋏が廃止され全部発券機になりました。合理化は中小私鉄にも及んでいます。
書込番号:26151008
5点
タンポポの綿毛も「名もなき 花木たち」に含めていいのでしょうか。かなり前の写真ですが、貼っておきます。
ちょうど今、タンポポに綿毛ができ、風に吹かれて旅立つ時期です。でも、こういう写真を撮る人は滅多にいないように思うんです。身近な光景なのに、なぜなんでしょうかね。
これも「飛びもの」なんですけれど。
書込番号:26151708
6点
ニコングレーさん
みなさま
おはようございます(^^)/
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4031479/
乾杯!の一杯で頬を染めた「酔い花」に惹かれました♪
お酒はほどほどに^^
>みなさま
酔い・・・もとい、良い週末を(^^)/
書込番号:26151749
6点
ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
本日の、あしかがフラワーパーク。
「ふじのはな物語」いよいよ開幕です!
https://www.ashikaga.co.jp/index.html
書込番号:26152102
7点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
このスレッドも、いよいよ大詰めですね。
師匠をはじめ皆様のおかげで、多くの名花を楽しむことができました。
改めて、お礼を申し上げます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4032603/
桜前線を追って日光に遠征、いいですねぇ。
丸窓の向こうは絵のような世界です。
★day40さま、
鎌倉の桜も終盤ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26086169/ImageID=4032383/
お堂をバックにして、枝をくねらせた関山(カンザン)が妖艶な美女のようです。
---
今日もまた、高尾にある多摩森林科学園に行ってきました。
重々しい八重桜があちこちで開き、花見シーズンの終わりらしい光景でした。
1. 開き始めの福禄寿(フクロクジュ)
2. 松前更紗(マツマエサラサ)
3. 大村桜。二段咲きの珍しい花容。初めて見ました。
4. 鬱金(ウコン)。花付きが良く撮り甲斐がありました。
(3,4 は科学園のそばの街路樹でした)
このスレッドも、もうすぐお終いですが、
また皆様とお会いできればうれしいです。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26152574
6点
さて、
’ 25年も、4月21日となります!
「 花木 」を 謳いましたが、
ニコングレーとしては、「 桜木 」。
参加された皆様!
今年の 桜木 !、撮り終えましたか?!
こんな事書くと、、、
「 これから咲くんだから!!! 」
とお叱りを頂くかもです。
ニコングレーも、
もう少し、、、
頑張ってみようかと、
思ってます。
このスレは
いよいよ満スレとなりますが、
スグに続けようかと思います。
是非とも、
先ずは、このスレを
満スレにして下さい!
このスレは、
あと200以上残っているんです!
日光界隈。
書込番号:26153892 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
みなさま
今年も各地の「花木たち」を楽しませていただきました。
開花状況が「天気jp」よりリアルタイムで速報され助かりました。
さて、五稜郭の話題が出たので古い写真を貼っておきます。
タワー展望台からは、全周魚眼でないと五稜郭全景は入りません。
別の日に出直しました(・o+)
書込番号:26153983
5点
>ニコングレーさん
みなさま、お早うございます。
>先ずは、このスレを
>満スレにして下さい!
お言葉に従って 197を貼らせていただきます。
近所の公園の八重です。
気温が高いので、厚着をした桜も少し暑そうですね。
書込番号:26154014
6点
>ニコングレーさん
桜の開花は、まだ道南のようです!!
書込番号:26154055
5点
「 貼って下さい!2025/ 春!!! 」
が、本スレの続編となります。
等スレ満スレになりましたら、
引き続き、ご投稿をお願いします!
>sioramiさん
ありがとうございます!
日光 田保沢記念公園
枝垂れ桜。
書込番号:26154067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
夏の30度超え
2月の真冬のマイナス20度ありの
北海道の道央圏。
今も少し雪あり、
来年3月初旬まで雪がある感じです!!
書込番号:25973328
6点
ニコングレーさん、こんにちは。
冬らしい作例として
スキーとハクチョウの写真をアップします。
年末年始は、何かと忙しいと思いますが
お互い健康に気を付けて過ごしましょう。
書込番号:25973361
9点
>グレー大師匠さま!
尾張藩那古野に在ります東山動植物園に日本では此処だけに居ると云うコモド.オオトカゲを捜査して来ました!
巨大な生き物でしたが大きく豪華な住まい(?)での展示だけに探すのに手間取りました!
夜行性の動物だけに動きが無く被写体としては撮り辛いコモド.オオトカゲの捜索でした!
ご提案の季節に合わないのをご勘弁下さい!
※ ペンタQとE 望遠ズーム使用!
書込番号:25973374
6点
>ニコングレーさん
新スレッドの開設おめでとうございます。
さて、紅葉ですが今年は夏の渇水の影響が
大きくて、例年きれいな木も
色まさりゆくその前に散りはじめています。
それでやむなく、以下貼らせていただきます。
1枚目 昨年の紅葉 比叡山のふもとにて
2枚目 今朝の色 びわ湖の湖岸にて
ご提案の主旨に沿い難くて ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
書込番号:25973412
7点
ニコングレーさん、こんばんは。
新スレですね(^_^)v
年跨ぎ企画!!年内200スレ達成だったりして・・
こちらは木曜日頃から氷点下の最低気温予想です(>_<)
書込番号:25973961
6点
>鈍器報手さん
>おかめ@桓武平氏さん
>sioramiさん
>尾張半兵衛さん
>isiuraさん
>紅なっちょさん
ありがとうございます!
さて!
お初のスポットを お初?!捜査!?!
書込番号:25973964 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ニコングレーさん、新スレ開設ありがとうございます。
11月中頃から寒さも本格化して紅葉も随分と進んで来ました。
本日は大津市大石にある寿長寿の郷(すないのさと)を訪ね、秋の風景と御菓子を愉しんで来ました。
書込番号:25974024
6点
ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
あとひと月ちょっとで新年なのですね(早!)
ことしもZ40のニュースは無かったな・・・
・・・ニコンD40でのパチリをペタリします(^^)ゞ
書込番号:25974095
8点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
花でも紅葉でもありませんが、
季節の産物ということで、
朝の琵琶湖風景を貼らせていただきます。
この季節の色になりますので。
書込番号:25975170
7点
>nakato932さん
>ラルゴ13さん
>day40さん
>紅なっちょさん
>hukurou爺さん
>モモンガ1さん
>sioramiさん
皆さん!
ご参加ありがとうございます!
秋ですね!!!
そして!
年跨ぎまで、、、あと 何日?!
そーいえば、
この 大山参道。
長さ約200ヤード!
『 もう少し、紅葉してればなぁ、、、』
と一寸、残念感がありましたが、
折角の捜査!
あーじゃ、こうじゃと、、、
5〜6往復しちゃってました!?!
書込番号:25975326 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん
もう11月でした...お礼詣りに行くの忘れていて危うく撮りそびれるところでした
今年で6年目やっと半分(笑)
書込番号:25976352
7点
>hukurou爺さん
なるほど、、、???
「 そういえばまだ行っておかなきゃいけない場所が...」
そうだったのですね?!
ニコングレー捜査本部に
程近い、、、
『 調 神社 』
( つきのみや じんじゃ )
地元では、つきじんじゃ じゃなくって
、つきのみやじんじゃ って お呼びしてます!
此方に参拝しながら、新年を迎えれば、
『 年跨ぎ!!! 』になりますね!
境内がそんなに大きくはないので、
年末年始なんかは、
旧中山道を 参拝者が並び、
ホント!長蛇の列となります!
調 神社の 捜査、
ありがとうございます!
大宮駅 周辺で 走る 新幹線!!?
です!
書込番号:25976699 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん、皆さんこんにちは。
近所の花木を細々と撮影してます。最近撮影した紅葉等を。
在所(平地)の今年の紅葉は数年前の塩害よりはましですが、
紅葉が遅く、色つく前に枯れているのが目立ちます。
書込番号:25976800
7点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
お久しぶりです。
新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
今回のお題は『紅葉から 初春 桜花まで』ということで、
先日行ってきた、奥多摩の写真をアップさせてください。
左の2枚はハイレゾ撮影です。
霧雨が降って寒かったのですが、雑木の紅葉を見て
リフレッシュしてきました。
関東ではちょうど紅葉の見ごろになってきました。
週末が楽しみです。
それでは、また。
書込番号:25976806
7点
皆様こんばんは(^^)
運良く休みが取れて運よく宿が取れて、さいたまからほぼ下道で約六時間、妻籠宿です♪
寄って良かった(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(^^)
年越し目指して!?おじゃまさせてくださいませ(..)
書込番号:25976894
7点
>ぶんきんさん
『紅葉が遅く、色つく前に枯れているのが目立ちます』
最近の傾向ですね。
まぁ、ぶんきんさんの 腕!で、
彼女?!の良いところ切り取って
「 絵 」にしてますよね!
自然には敵わないので、
あとは、現地での工夫なんでしょうか
ね。彼女らの良いところをクローズアップ!?してあげて下さい!
またのご投稿を!!!
>主唱応唱さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3987325_f.jpg
いいですね!
グレーだと、現地に着くまえに、
オソラクヘタリマス!!
>金魚おじさんさん
妻籠ですか、、、
いいなぁ!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3987364_f.jpg
ネコが、旧街道をパトロールの図!
面白いです!
で、
もしこのスレが、年内で
満スレになったら、パート2
で、つづけますんで、
ご心配なく、ご投稿くださいね!
年跨ぎまで、、、後何日?!
書込番号:25976990 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
♪もう幾つ寝ると、、、
師走!?
今週で11月も終わり。
月曜日から師走。
まぁ、紅葉だってまだまだ
楽しめるはずです!
さて、年跨ぎまであと1ヶ月と
少し!!!
書込番号:25978044 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさま、みなさま、
おはようございます!
★グレー師匠
コメントありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3987702/
立派な大木、見事な紅葉!
この下を歩いてみたい!
先日の奥多摩の続きをアップさせてください。
・左の2枚は、日原のあたり。
・右の2枚は、JR鳩ノ巣駅そばの渓谷です。
明日からの週末、どこへお出かけでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25978211
7点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
比叡山のふもと、日吉大社あたりの
紅葉など貼らせていただきます。
例年より1週間遅れで、今日あたりが
色づきのベストのようです。
全体として少々鮮やかさが足らない
ように思いましたが、総本数が多いので
写す面白さは十分にありました。
書込番号:25981743
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今日は、調布の長男宅まで、久しぶりに顔を見に行ってきました。
帰り際に立ち寄った布田天神近くの大正寺の紅葉が、ちょうど西日が
射して綺麗だったので、スマホでパチリしました。
書込番号:25981900
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
小春日和で、絶好の紅葉狩りと思い、近隣の筑西市は最勝寺へ
行ってみました。昨年は色づきがあまり良くなかったのですが
今年は、なかなか良い色になりそうです。まだ見ごろの始まり
といったところなので、今週末くらいがピークとなりそうです。
動画をアップしました。https://youtu.be/KluCYsCXT6g
書込番号:25984361
8点
ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
今年は紅葉が遅めでしたが近場では良い感じに色付いており。
京都市街も見頃かと思い久々に訪ねました。
写真は大宮神社門前と大宮神社にて。
地下鉄乗り過ごして行先に迷った末に訪ねると紅葉が丁度良かったです。
書込番号:25985888
7点
ニコングレーさん
みなさま
おはようございます(^^)/
月を跨ぐ前のパチリをペタリします(^^)ゞ
・・・ニコンD40にて・・・
書込番号:25986258
6点
ニコングレーさん、ご参加の皆様こんにちわ。
前回[25985888]にて神社の名前を間違いました。
正しくは今宮神社です、こちらで訂正してお詫びします。
写真は前回続きで今宮神社より。
書込番号:25986726
9点
>グレー大師匠さま!
名古屋市東区に在る徳川美術館を捜索して参りました。
将軍家が節約をモットーなら尾張徳川家は派手好きなお殿さまで其の所為か隠居を申し渡される羽目に成りました!
派手好きな事から芸処那古野を産んだと云われて居ます!
本当は藤井七冠に肖って日本で唯一の国宝の将棋盤を観たかったのですが残念な事に当日は展示されて居ませんでした!
朝の出発前に一宮名物のモーニングサービスで軽い朝食を取ってから出掛けました。
コーヒーとご覧のお皿に色々盛って550円でした。
じゃァー!
※ ペンタQ 使用
書込番号:25988666
8点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
滋賀県から雪のご報告です。
比叡山(約800m) と比良山(約1000m)に、
けさ(12/9)はしっかりと冠雪していました。
平地はまだ降っていませんが。
書込番号:25992793
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
本日は夜勤明けで子供の授業参観の後、市内の神社を訪ねました。
かなり歴史があるも全国的には全然有名ではないのですが紅葉は良い感じでした。
書込番号:25994218
6点
皆様!
ありがとうございます!
皆様の地元の秋景色をみせていただいて
嬉しく思います!
ニコングレーも、
暇と、、、お金!?!が
あれば、やれ!京都だ!
やれ! 金沢だぁ!、日光たぁ!
と飛び回るところですが、、、
まだ、今年は、
旧古河庭園ぐらいでして!
今度の週末は!?
さてさて、!、、!
と、言う感じです。
これからも、皆様のお近くでの
年末風景な
んかを貼っていただければ
なぁって思ってます。
今年も残すところ20日ぐらいです。
忙中閑あり とも 申します。
折角、カメラ という武器を携えている
モノノフ の仲間 です!
この カメラ という武器は、
情景 を 切り取る!武器です!
この年末年始!
さりげない 情景を切り取ってみましょう!
ニコングレーも
やってみます!!!
で、
旧古河庭園、
バラも咲いてました!
NIKON D6
105/1.4
書込番号:25995544 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>グレー大師匠さま!
其の他ぎょうさんな皆々さま!
国宝犬山城の捜査に行って参りました!
犬山城は成瀬家個人の所有のお城てしたが現在は犬山市が管理して居ます!
小高い小山の頂きに有って日本最古のお城で人気が在ります!
城下街も人気で此の季節はぎょうさんの観光客でおお賑わいです!
遠くに御嶽山が望めましたが山頂は雪を戴いて真っ白でした!
今年も残り少なく成りました。
グレー大師匠さま!
其の他のぎょうさんな皆々さまにもお元気で新しい歳を元気にお迎え下さる事を祈って居ます!
ご機嫌よう!
・・・半兵衛。
書込番号:25996759
7点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
>この年末年始!
>さりげない 情景を切り取ってみましょう!
百万遍知恩寺の手作り市の風景を
貼らせていただきます。
ただ、”さりげない”ではなくて、
年末年始がはっきり出た風景に
なってしまいました m(^ ^)m
会場の百万遍知恩寺は、京都市左京区の寺院で、
来週は高校駅伝が走っていきます。
書込番号:26000663
7点
>ニコングレーさん
>> 今朝も、、、
>> 寒いですね!
こちらは、連日、マイナスで寒いでーーーす!!
12/16 9:00頃でマイナス7度のようです。
書込番号:26001373
4点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
ご無沙汰しております。
六義園のお写真、ありがとうございます。もみじも見ごろですね。
ふんわりした小菊に優しさを感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3993711/
★day40さま、
鎌倉のお写真、いつも楽しみに見ております。
もみじの色づきも、朝の光で引き立ちますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3991620/
---
鎌倉の紅葉も見納めかと思い、土曜日に行ってきました。
左の2枚は北鎌倉、右の2枚は覚園寺です。
次の週末は、クリスマスの様子を撮りに行きたいです。
みなさまは、いかがでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26002148
8点
子供たちには、いいシーズン!
クリスマスプレゼントやお年玉!
大人たちには、、、
大掃除はしないといけないし、
年末の買い出し、プレゼントやお年玉、
あげるばっかし。
今年は、30日まで、出勤?!?
年跨ぎまで、廿日をきった!
NIKON Zf
ボルドーバージョン!?!
書込番号:26002634 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
皆様こんにちは(^^)
めっきり寒くなりましたね。。。外に出る足も、おっくうになってしまいそうです(^^ゞ
秋の写真をしばらくは(^^)
恵那市岩村、重伝建の城下町です。その翌日に、レース車両が通る場所で下見捜査です♪
書込番号:26002938
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
先週末は、紅葉が残っていそうなお寺へGO!
数時間後に主唱応唱さんも来られていたのですね^^
さて、今週末は!?
書込番号:26003645
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
寒さも一段と増しそろそろ降雪もありそうな気配です。
皆さんの写真を拝見しても落葉が目立っており季節の変化を感じます。
写真は少し前に訪ねました日吉大社のライトアップイベントより。
書込番号:26004943
7点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
クリスマスが近づいてきましたので、
教会の建物を貼らせていただきます。
プロテスタントの教会で、
東方からの採光を重視した礼拝堂と、
遠くから目印になる十字架の塔が
目を引きます。
書込番号:26007838
8点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
今年も残りわずかになりましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3993988/
たくさんの飾りがクリスマス気分を盛り上げますね。
★day40さま、
コメントありがとうございます。
あの日、もっと早く行けばお会いできたかも…!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3994235/
この灯りは見落としていました。ありがとうございます。
---
土曜日は、横浜・山手のキャンドルガーデン2024を見てきました。
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/details/202412081145.php
左3枚がキャンドルガーデン、一番右は元町のレストランです。
日曜日は冷え込みそうです。暖かくしてお出かけください。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26008573
7点
皆様こんばんは(^^)
大宮氷川神社へ、秋を味わいに行ってきました(^^♪
さいたま市に住んで約二十年、埼玉県に住んで約五十年、大宮氷川神社は初めてでした(..ゞ
書込番号:26011013
6点
皆様!!!
ハッピーホリデーズ!!?
( まだ、、、ホリデーズにならない
ニコングレー )
30日まではお仕事おしごと、、、
金融機関はつらいよ!?!
ついでに
写真もなくって、、、スミマセン!!!
善き クリスマスを!!!
書込番号:26013145 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
草津まちイルミは草津駅東口が主会場です。 |
シンボルとなる飾り、今年はペットボトルは使っていない模様です。 |
電飾を活かした前ボケ…新たに導入した60mm/F2.8マクロにて。 |
草津駅西口にも電飾はありますが距離が遠目です。 |
ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
クリスマスと言っても家では特別な事はせず晩御飯にチキンが出る程度でしたが。
寒い時期の街に彩りを添えるイルミネーションは写真愛好家にも愉しめます。
写真は一昨日訪ねました地元の草津まちイルミ草津駅周辺より。
書込番号:26013293
8点
ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
12月29日…年の瀬も押し迫ってきました。
★グレイ師匠
> 30日まではお仕事おしごと、、、
> 金融機関はつらいよ!?!
明日(12/30)までお仕事とのこと、お疲れ様です。
自分は金曜日が仕事納めでした。
★day40さん、
鎌倉も年の瀬らしい雰囲気ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3997450/
お寺さんもお正月の準備に忙しそうです。
お正月の準備と言えば、掃除と買い物。
「湘南のアメ横」大船駅前の商店街を歩いてきました。
1. 恒例の歳末大売り出し
2. 繭玉、関西ではあまり見かけません
3. おせち料理の伊達巻でしょうか
4. 正月飾りもちらほら
正月は京都に帰省する予定です。
また、写真をアップさせてください。
今年もありがとうございました。
みなさま、よいお年をお迎えください。
書込番号:26017426
7点
>グレー大師匠さま!
他のぎょうさんの皆さま方!
国宝犬山城を探索して参りました!
天守閣の最上階からは遠く雪を被った御嶽山が望めました!
木製の階段が急で戦国時代さながらでした!
色々問題の純木造の名古屋城の天守閣の再建ですが戦国時代其のままの犬山城に登って願わくば名古屋の天守閣も戦国時代其のままに再建して欲しいと強く思いました!
半兵衛は小学校に上がる直前に父さんに連れられ名古屋城と岐阜城のそれぞれの天守閣に登った事が有ります!
空襲が頻繁に成った有る夜東の空が真っ赤に成るのを二階の物干し台から見てました!
翌朝の新聞で名古屋城の天守閣を含む多数の歴史ある建物が焼け落ちた!
と聞いてガッカリしました!
そんな思いで登った犬山の天守閣でした!
今年も残す処、後三日と成りました!
皆さま方にはお元気で新しい歳をお迎え下さる事を祈って居ます!
ご機嫌よう!
書込番号:26017596
6点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
年末の風景として、
27日の夜明を貼らせていただきます。
久し振りに雲が薄くて日の出が見えました。
では、みなさま良い新年をお迎えください
_m(^ ^)m_
書込番号:26017756
8点
こちらはカラカラ(湿度20%)天気ですが、-5から-7℃の朝が続く予報です(-_-;)
今朝の北ア方面です。
これを持ちまして、年末のご挨拶とさせていただきます。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
書込番号:26018348
7点
皆様こんにちは(^^)
妻籠宿の朝に、フィルムカメラで散歩してました♪
おじゃまするのも年内最後になりそうです。
皆さま、良いお年を〜(..)
書込番号:26018450
7点
皆様!
2024年は、
お世話になりました!
いつも、ダラダラとなんとなく、、、
スレッドを運営?!しておりまして、
好き放題の進行でしたね、、、。
取りあえず、
年跨ぎ!!!
年末の「 調神社 」に
行ってみましたが、
これが、もう何時間で、、、
大混雑になります!
大晦日と元日とで、
こんにかわるのかと、、、
思うぐらいに!
これって、今年の お陰様で、、、
という気持ちと、来年もよろしくという
気持ちが表れているのかと。
取りあえず、、、
大晦日の 神社を!
浦和 ツキノミヤ神社、
NIKON Z8
70-200/2.8
書込番号:26020242 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
2024年もあと2時間弱ですね(早!)
良いお年を!
書込番号:26020357
6点
さて!
今年も、あとわずか!
皆様と 年跨ぎ まで あと僅か!
今年も、皆様の作品をたくさん魅せて
頂きありがとうございました!
何度もいいますが、
「 カメラ 」と いう 武器を 我々は
持ち、各地を捜査し、「 イマ 」を
切り取る 権利?!を有しています!
来年も、
各地 の 捜査官 の そうした 作品を
魅せていただきたいと思います!
ことしは、正月早々、大震災がありました。
来年は、ぜひとも穏やかな日々がとずれる
ことを切に願います。
皆様のご健康を お互いに願いながら、、、
「 年跨ぎ 」を ご一緒に!!!
春も、もうすぐです!
書込番号:26020457 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん みなさま
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
2025.1.1 7:03AM 気温 -8℃ 快晴
寒いけれど新年にふさわしい気持ちの良い朝です
書込番号:26020613
8点
『 謹賀新年 』
皆さん 明けましておめでとうございます!
去年は大変お世話になりました。
本年も、相変わらず宜しく
お願い致します!
元日の 浦和 つきじんじゃ ( 調神社 )
NIKON Z9
135/1.8
書込番号:26020697 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
2025年も皆様と共に素晴らしい成果を達成できることを楽しみにしております。
本年も宜しくお願いいたします。
今年のおせちは妻の手作り、家でゆったりしております。
書込番号:26020893
6点
ニコングレーさん
みなさま
あけましておめでとうございます<(_ _)>
今年も愛機でのパチリを楽しみましょう(^^)/
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26021426
7点
皆様あけましておめでとうございます(..)本年も宜しくお願い致します(^^)
恵那市岩村で泊まった宿にて、早朝の愛車の屋根(^^)
書込番号:26021890 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
日吉大社に散歩に行きましたので、
境内の風景など貼らせていただきます。
なんというか、2日にしては人が少なく
寂しさを感じる境内でした。
書込番号:26021924
7点
遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
今年の正月は休みが続いてしかも好天続き、元旦から今日まで毎日お出掛けしています。
写真は元旦と今日訪ねたお寺と神社にて。
書込番号:26023579
7点
ニコングレーさま、みなさま、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
三賀日は京都に帰省して、初詣もしてきました。
人込みを避けて、夕暮れの下鴨神社に。
1. 参道は空いてましたが
2. 参拝待ちの行列は結構長かったです
3. 御手洗池(みたらし団子発祥の地とか)
4. 燈明がきれいでした
みなさまにも良い一年となりますように!
書込番号:26024136
6点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
正月の散歩で気が付いた
しめ縄を貼らせていただきます。
>調 を つき と読みます。
由緒を感じる神社の名前ですね。
書込番号:26025983
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
あっという間に正月休み最終日です(早!)
早く来い来い三連休!
茅ヶ崎でのパチリをペタリします。
書込番号:26026041
7点
不思議!
いつもあるはずの、
大きな 絵馬 がない!?!
ウサギの天敵だから?!?
NIKON Z9
85/1.2
書込番号:26026671 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
1月7日、今日までが松の内。
みなさまのお正月はいかがでしょうか。
★グレー師匠
ウサギの絵馬、怪盗グレーが盗んでいったのかも?!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4000862/
★day40さま、
幻想的な red ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=3999385/
---
今日まで松の内ということで、錦天満宮の初詣の様子を
アップさせてください。
1. ビルにめり込む鳥居
2. 神社入口は提灯がたくさん
3. 道真さんの愛牛がお出迎え
4. 錦のRED !
それでは、また。
ごきげんよう。
書込番号:26028295
8点
>グレー大師匠さま!
>他、ぎょうさんの皆さま!
尾張は此の冬1番の寒さに加え初雪と成りました!
皆さま方のお住まいの地域は如何でしょう!
雪害に遭われないよう祈って居ます!
❊ タブレットから・・・!
書込番号:26030950
7点
ニコングレーさん、皆さま、こんにちは。
こちらはいま快晴(^_^)v
今朝は-6℃の諏訪湖でしたが、波立っています。
この3連休は-8℃の予報ですが・・(>_<)
書込番号:26031050
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
こちら(神奈川県)晴天が続いておりますが、乾燥で手の指がガサガサ。
スマホの指紋認証を失敗しまくっております。
(私だけ?)
>ニコングレーさん
その後大きな絵馬は飾られましたか?
>主唱応唱さん
錦のREDも強烈ですね^^
>みなさま
寒波到来。
暖かくして良い連休を(^^)/
書込番号:26031746
7点
>ニコングレーさん
>>いつもの干支の絵馬が、、、ない?!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4000862/
それは一大事!!
書込番号:26031815
5点
>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
昨日降った雪の景色を見に行き、
少しだけ、久しぶりの、雪国体験をしました。
場所は、琵琶湖西岸にある比良山地のふもとです。
(山の高さは1000mくらい)
みなさまの地元で被害など出てないと
よいのですが。
書込番号:26032713
7点
ニコングレーさん、皆さま、こんばんは。
こちらは雪が舞う程度で積雪は全くなく、晴天が続いております。
非常に降雪量の多い場所にお住いの皆様は、カメラを持ち出して撮影どころではなさそうですね。
除雪など毎日大変かと思いますが、怪我など注意されて頑張っていただきたいです。
久しぶりに信州松本空港公園へ歩きに行き、離着陸時間を見計らいながら撮影しました。
書込番号:26034465
6点
皆様こんにちは(^^)
ブルーインパルスが恵那市上空を飛ぶ情報を見て、ここなら見れるかもと行ってみました。
木曽路を馬籠宿から降った辺りです。愛車と撮れて、満足です(^^♪
書込番号:26036543
5点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
どんど焼きが終わりました。
次は豆まきですね(早!)
明日一日頑張って良い週末を(^^)/
書込番号:26039601
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
寒中ではありますが、比較的冷え込みの弱い今冬ですが、週明けは
かなり暖かくなりそうなので、ラストチャンスかなと思い、鹿沼市は粟野の
山中の沢の氷を見に行ってみました。
やはり冷え込みが弱いのか、ほとんど凍ったポイントはありませんでした。
数少ない氷の写真をアップしました。
書込番号:26041562
7点
さて!
皆様!!!
お待たせいたしました!
鎌倉市 二階堂 の
「 鎌倉宮 」の 河津さくら!
開花でーす!、、、( してました!?!)
NIKON ZF
書込番号:26041726 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
長い間、
サクラハンターとして
捜査に専念しているニコングレー。
やはり、ここの 河津サクラが、
一番早い!
書込番号:26041802 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん、皆さま、こんばんは。
昨日は-9℃、今朝は-6℃でしたが、ぐんぐん気温は上がり、日中は10℃と春のような一日でした。
でも、、この時期は何もありません(>_<)
書込番号:26043006
8点
ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
鎌倉宮の河津桜、今年も先を越されてしまいました^^
(江ノ電初乗りも先を越された〜)
今朝は目覚めが良かったので、プチ山登りしてきました(^^)ゞ
書込番号:26043357
6点
>RC丸ちゃんさん
いやいや!
華 がありますよ!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4005160_f.jpg
いい色!!!
今年は、「 あそこ 」も
遅いらしいです!
書込番号:26045148 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
決めつけ刑事です(嘘)
日曜の巡回の続編です。
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26045731
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
プチ登山のつづきです。
書込番号:26046792
8点
皆様こんばんは(^^)
大宮氷川神社と、その近所のクラフトビール屋さんです(^^)
ネガフィルムの後処理に苦労してまして。。。味と思って見ていただけると助かります(^^ゞ
書込番号:26049225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん、皆さま、こんにちは。
昨日は・・
東京ビックサイトの近くで薄辛味野菜タンメン¥990を食べ
話題のフジテレビへ(^_^;)
書込番号:26049725
9点
ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
今日も鎌倉でしたか!
私は家族のアッシーで北鎌倉のパン屋へGo!
その後は近所で暮らす義理ハハの買い物の送り迎えをしたので
散歩レスな1日でした。
みなさま
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:26050341
8点
ニコングレーさん、皆さま、こんにちは。
晴天が続いております。
北アルプス方面が奇麗に見えます。
少しだけ野に咲く花を見つけてみました(^_^;)
書込番号:26050793
8点
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
>三週は、果たしてあるのか?!!?
例年なら新幹線で彼女に会いに行く頃ですが、さて・・・
>みなさま
良い週末を(^^)/
書込番号:26057486
5点
>day40さん
鎌倉の鎌倉宮 早春サクラが!!!
満開近く!
さて、立春という 大寒 ( おおさむ!?)
大寒波が、到来!?!
一言、思わず、、、 ロウバイ!??
鎌倉市内。
書込番号:26060251 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
節分も過ぎ立春となりました、歳を喰うと季節の進みが早くなったと段々と感じています。
1月から2月初めに掛けても色々遊びには行ってはおり、写真は抜粋して色々です。
書込番号:26061106
6点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今朝は、久しぶりに真岡市の井頭公園で探鳥。このところ鳥影が薄いので
あまり期待しないで行きましたが、前回よりは、捕獲(笑)できました。
今回の収穫は、カワセミ、コゲラ、エナガでした。すべて大幅トリミング。
書込番号:26062092
6点
ニコングレーさん
みなさま
おはようございます(^^)/
今朝も寒いけど天気は良し。
グレーさんはどちらにお出掛けでしょうか?
みなさま
良い週末を(^^)/
先週のパチリをペタリします(^^)ゞ
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26066477
6点
皆様こんにちは(^^)
近場捜査です(^^ゞ
一度は閉店してしまったハム屋さんが再開していて、うれしー\(^o^)/♪旨いー(^^)
ノボリがレッドブル仕様になってました。一度行ってみたいNACK5スタジアム♪
書込番号:26066835 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん、皆さま、こんばんは。
信州は、野沢温泉、小谷、信濃町で100cm超えの積雪です。
わたしのところは5pほどで、大雪になってはいないです。
でも毎日寒く、最高気温0℃の日が4日ほど続きました。
これから、さらに冷え込んで-8〜-9℃の最低気温になる予報です(>_<)
明日は一日、家に居よう・・・
書込番号:26067117
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
今日は娘たちが出掛けて夫婦水入らずだったので
ツレのリクエストに応えて海沿いをドライブしました^^
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:26067332
6点
ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
ご無沙汰しております。
2月に入り寒波到来中ですが、少しずつ春が近づいて来たでしょうか…
★グレー師匠
鎌倉の梅、見ごろになりましたね。うららかな色がイイ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010495/
★day40さま、
お天気も良く、ドライブ日和でしたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010488/
お裾分け、ありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010208/
---
昨日は、横浜中華街で春節の催し物「街なか娯楽表演」を見てきました。
https://www.chinatown.or.jp/event/celebration/shunsetu2025/
獅子舞の妙技、凄かったです!
今日(2/9)もやるようなので、機会があれば是非!
それでは、また。
ごきげんよう。
書込番号:26067722
5点
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010503/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010488/
昨日は同じ時間帯に鎌倉駅周辺でシャッターを切っていたのですね^^
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010616/
観客の表情がナイスです^^
時間をとれたら明後日のパレードを見に行きます(^^)/
>みなさま
ここ数日やたらと寒いのでご自愛ください(^^)/
書込番号:26068573
8点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
昨日は強風の中、鹿沼市の蝋梅の里へ。
昼前には風がおさまるとの予報を信じて行ったのですが、おさまるどころか
ますます強くなり、早々に退散しました。
今年は開花が遅れているようで、例年なら既に終盤のはずが、まだまだ
蕾がたくさん付いていました。
帰路に立ち寄ったお寺の境内で、セツブンソウの開花を確認。こちらもやはり
開花が遅れているようです。
書込番号:26075760
6点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
今週は寒かったけど、週末は穏やかになりましたね。
★グレー師匠
そろそろこのスレッドも終わりですね。
楽しい運営、ありがとうございました。
洒落た絵ですね。流石!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4010796/
★day40さま、
コメントありがとうございます。
> ・・主唱応唱さんも違う場所で見てたかも・・
元気が足りず見送りましたが、あのランタンが動くとは!行けばよかったです!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25973213/ImageID=4011865/
---
今日は、東神奈川界隈を歩いてきました。
運河に漁船やボートが浮かび、向こうには倉庫や首都高という
ちょっと不思議な光景でした。
明日は(関東では)今日よりもいっそう暖かくなるようです。
みなさま、良い週末をお過ごしください。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26076629
4点
>ニコングレーさん
次は、「真冬から春へ」のテーマーがいいかと思います!!
書込番号:26076999
4点
ズルズルと、、、
年を跨いで、もう2がつ!
お付き合い頂きありがとうございましたー!
本当は、
「 熱海 桜 メジロ君 ?!」
って言う感じで 満スレ!にしたかったのですが、、、
なかなか、遠征もできず、、、
前出の
鎌倉宮で たまたま撮れたメジロくんで!
皆様!
ありがとうございました!
ごきげんよう!
書込番号:26078143 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
あけましておめでとうございます。
KIMONOSTEREOさんからご指名頂きましたので、
200投稿でクローズしてしまいました書き込み番号
『2』の続きを作りました。
新年早々駄スレ失礼しました。
(^^ゞ
書込番号:24521932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
明けましておめでとうございます。
コロナが終息します様に(^^)d
書込番号:24522118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>JUNKBOYさん
快く引き受けてくださって、ありがとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
書込番号:24522344
4点
「新しく・・・続きが出来た」のですね。(^-^)v
謹賀新年
本年もよろしくお願いします。
コロナ禍、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
カメラ・写真ライフは如何でしょうか?
業務では記録写真を撮影していますが、プライベートで撮影機会はかなりへ減りました。
子どもたちの運動会や部活などの行事は、保護者観戦・入場の制限があったりして、満足な撮影がでいないし、
なんか寂しい状況です。
今年は、なんとか元通りになればと願っています。
また、コロナ対応で医療に従事している人たちや関連の行政に係わっている人たちには、感謝致します。
個人でも出来る対応はしていますが、なんとかコロナが収まることとを願っています。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女
昨年は、Nikon_Df、 Pentax K-1 でMFAレンスでの撮影しかしなかった。
スナップ撮影は、以外とスマホばかり。 もう一眼レフ+ズームの出番無いかも?
旅行に行きたい!
書込番号:24523143
3点
>マリンスノウさん
前スレでは勝手にお名前出して申し訳ありませんでした。
>旅行に行きたい!
ですよね〜。私の場合旅行といえば車かバイクの一人旅(嫁さんは付き合ってくれません!)が多いのですが、いずれもナンバープレートでどこから来たのかわかるので自粛期間中は県内とかをうろついてました。あちこち行きたい気持ちはあっても医療従事者のことを考えると軽はずみなこともできないなっても思いますし、、、
もうマスク生活が日常化してますが、まだまだうっかり忘れそうになることもあります。早く収束してほしいものです。
書込番号:24523509
2点
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
書込番号:25077561
1点
あけましておめでとうございます。
今年も続いていますね。
(^^ゞ
書込番号:25077652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
謹賀新年
コロナやウクライナ紛争のため、経済的に滅茶苦茶な様相に、先が読みずらい年明けになってしまいましたが、
なんとか、今年は各方面での禍が収まりますよーに!
ここにお集まりの皆様のご多幸を願います。
三が日明けの宿泊費用が安くなったところで、京都旅行に行ってきます。
アップできそうな写真が撮れればいいな。
書込番号:25079758
3点
みなさん、こんばんは.謹賀新年
新しいスレになったのですね.何か、このスレは重鎮の方々が集まっていますね..
今年はデジカメを買うのか?個人趣味用は無いと思いますが、仕事用には、、買うだろうな.
昨年8月から海外出張復活でよかった.今年もカメラを持って海外出張に行ってきます.
書込番号:25080054
1点
明けましておめでとうございます〜。
久々に価格覗いたけど未だに足の引っ張り合いみたいなことやってるスレがあって懐かしい気持ちになった。。笑
書込番号:25081318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あけましておめでとうございますm(_ _)m
前のが見つから無かった( ̄▽ ̄;)
書込番号:25568241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あけおめ(^^)d
書込番号:25568700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ああ、出遅れてしまいました。
あけましておめでとうございます。
書込番号:25568716
0点
本 明
よ 年 お け
お ろ も ご め ま
願 し ざ で し
い く い と て
致 ま う
し す
ま
す
書込番号:25568809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本 明
よ 年 お け
お ろ も ご め ま
願 し ざ で し
い く い と て
致 ま う
し す
ま
す
書込番号:25569014
1点
大幅に出遅れました。
PW失念のため、マリンスノウのサブアカです。
越年大谷フィーバーで夢を見ているような気持ちですが、正月から大地震に飛行機事故となにやら嫌な予感。
ガザ市民は生き地獄の中で新年を迎えるなど、色々考えると心が落ち着きません。
今年こそ、世界中が平和になりますように!
書込番号:25600883
1点
今日は私、JUNKBOYの誕生日であります。
今年は生まれて初めての手術を経験しました。
(^^ゞ
書込番号:25600933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
謹賀新年
世界的にはウクライナ、パレスチナと紛争が悪化。
家庭的には老人介護で大変な予感。
でも、新年も頑張るぞ!
書込番号:26020478
0点
今年もよろしくお願いします。
スレッド探すのを覚悟してたけど、マリンスノウさんありがとう!
書込番号:26020693
0点
コンデジはオワコンではない?
十数年前に歴史の舞台から姿を消したCCDカメラが今、中国の若者の間で日常を記録するツールとして人気を呼び、1台当たりの値段が千元(1元=約21円)からそれ以上に跳ね上がっている。
https://36kr.jp/317093/
書込番号:25979559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
古いカメラのネックはバッテリー。
互換品さえないと詰んでしまう。
乾電池式なら問題ないですが。
書込番号:25979583
1点
ハードオフなんかヲジャンクに、xDピクチャなんか入っていると大喜びで --- ド単純。
速写に備えて、電池とメディア常装にしてますのでメンテが楽しく、お〜大変。
書込番号:25979746
0点
要はスマホでは撮れないエモい画像が気軽に撮れる、ってところか。
乾電池仕様は人気高そう。
書込番号:25979859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>乃木坂2022さん
おー
情報サンクス
コンデジ天国だね
書込番号:25979967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>乃木坂2022さん
デジカメっぽく無いカメラが紛れていると思ったら、
APS(Advanced Photo System)のフィルム機(^^;
書込番号:25980066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>サンシャイン62さん
2年位前になるのかなと思いますが、日本でもオールドコンデジブームで今でも中古市場では高値で取引されてますね。
特にCCD搭載機は人気に思います。
5g@さくら餅さんが書いてますが、1番の問題は専用バッテリー問題(充電器も含めて)。
古いと互換すら無い状況だったりします。
まあ、互換バッテリーが販売されてても過放電などのリスクも考えられますが。
バッテリーに関しては単三使えるタイプが理想、次に各社で型番、ラベルが違っても中身が同じパターンですかね。
互換バッテリー見ると多くの機種に対応してるのがありますから。
そうは言っても純正が一番なのは間違いないですけどね。
次に問題なのはメディアでしょう。
SD採用なら問題なし、CFなら入手可能かなと思いますが、SM、xDピクチャーなら中古で見つかればって感じに思います。
そこを狙ってかケンコーなんかは古い感じの描写をするコンデジを発売してたりしますね。
書込番号:25980739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
まあ、ケンコーは賢いね。
できるだけ既存技術使って安価なデジカメを販売してる。
書込番号:25981661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケンコーのカメラは中華や台湾のOEMやODM。
書込番号:25981791
0点
>5g@さくら餅さん
それでも良いのです。
コスパ良いのが一番。
書込番号:25982109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
海外旅行に行く時は、必ず予備にコンデジを一つ持っていきます。ファインピクスXP70ちゅう古いカメラですが、防水でメインカメラが壊れた時に頼りになるやつです。
最近はメーカーが作ってないので、中古でも以前のような捨て値では無いようですね。
書込番号:25983735
1点
潜水できる防水コンデジは旅行には必須ですよね。
川遊び海遊びで水中撮影、とんでもない悪天候でもなんなく使えるので。
使う使わないは別として、私も出かけるときには必ずニコンW300持っていきます。
他にも防水コンデジ色々持ってますが、やはりW300が一番使いやすい。
シーリングがどれくらいもつのかわからないし、復刻してほしいコンデジの一つです。
書込番号:25983747
0点
以前、旅行に持参したカメラで、フラッシュの接合部から雨水が入っていたらしく、じわじわと基板腐食が進み、突然使えなくなったことがありましたので、防水タイプのはWG-5を持ち歩いてました。
釣りや川遊びで近接撮影もできて便利でしたが、今はスマホに代わってしまいました(^_^;)
WG-5のバッテリーはオリのLI-50BやリコーのDB-100やパナのVW-VBX090やカシオのNP150等に互換があり、ゴチャ混ぜで使ってます。
> コスパ良いのが一番。
中国では違うと思いますよ!
人気なのは2011年より前のカラフルでスタイリッシュな「Made in Japan」機ですから、古くても高くても売れるんです。
書込番号:25983881
0点
>ニコングレーさん
>> 梅雨明け
私は、木曜日に駐車場の土木工事に熱中していたら、
熱中症になった模様。
でも、
「熱中症」明けです!!
カメラにも熱中していたら、
熱中症になるので、ご注意が必要かと思います。
書込番号:25818120
5点
ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
梅雨明けと同時に走り出しましたね^^
水分補給を怠りなく!
書込番号:25818238
8点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
当地の夏祭りは、今夜が還御。以前は、暴れ神輿だったけれど
数年前の事故で、3年間の渡御中止からは、おとなしいものです。
事故は無いほうが良いけれど、ちょっと寂しさも感じる夏祭りに
なりました。
書込番号:25820261
6点
余計なお世話と存じますが、今後の写真投稿のため確認させてください。祭りに参加されている人たち(お子さん)をアップされていますが、許可などは取っておられるでしょうか。私のスレッドに下記警告がきましたのでお見通しください。
--------------- ここから ----------------------------------------
ご自身のお子様であっても、こういう掲示板に貼られるよは、控えられた方が良いと思います。
よその子供さんなら余計に。
価格.com掲示板のルールにもありますし
画像・動画投稿のルール
画像投稿機能について
(中略)
被写体や著作権者から掲載許可を得ていない画像、18歳未満の人物画像の投稿はお控えください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001359148/SortID=25820270/#25820270
書込番号:25821375
8点
>bluesman777さん
ありがとうございます。
どうも、
お祭りだと、小さなお子様が楽しそうに
している処を撮ろうなんって
邪念が沸いてしまい、、、。
接近戦では、お母さんやお父さんに
許可は取ってますが、
まぁ、仰る通りですね。
控えさせて頂きます。
まぁ、これをご縁に、
ご投稿をお願いします。
ホント、ありがとうございました。
書込番号:25821429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
さて、、、
いきなりのスレッド開始で
失礼致しております。
梅雨明け!
夏休み開始!
そして、夏祭り!
宵々宮、宵宮、本宮。
「 うらわ祭り 」も
無事に終了いたしました!
取りあえず、
お祭りの雰囲気を、、、
との想いよりこんな形となりました。
何時もの通り、
スレ題に拘わらずに?!
作品をご投稿ください。
スレ主、至らない点も多く
ご指摘も真摯に受け止めたいと
思います。
熱い?!中、
無理の無い程度に、
捜査、創作( 捜索?!)
の、ケッショウを!
当スレで!!!
書込番号:25821447 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>乃木坂2022さん
感謝です!
スレ題、、、に「 風鈴 」
って入れたのに、風鈴、
撮れてませんでした!
露店に「 風鈴屋さん?!」
も無かったし、、、
本当に助かります!
ホント、感謝です!
書込番号:25821467 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スナップって難しいですね。
ご指摘があってから、
さらっと、、、
肖像権の事、少し学びました。
後ろ姿だって、モチロン
肖像権はありますし。
200ミリ側で、
遠からの撮影で、、、
浴衣姿が!
思わず撮りたくなりますが、、、
「 祭り 」の雰囲気を
いかに肖像権を厳守しながら
作品にするか、、、
これも作画の楽しみかも
しれませんね。
書込番号:25821698 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん
「うらわ」だったのですね。
てっきり、只今開催中の、熊谷「うちわ」祭りかと思いました。(笑)
来月は、ラルゴさんの地元で、ねぷた祭りが開催されます。
https://www.city.ota.gunma.jp/site/kankou/1582.html
書込番号:25822681
6点
>ラルゴ13さん
「 うらわ 」です。
「 うちわ 」確かに似てる?!?
ニコングレーご尊父曰く、
当家の発祥の地が 尾島?!
辺りとの事。
親戚もいず、当然当家も住んだ
経験もありませんが、、、
その昔、上州から都そして都落ちして
富山あたりからてんで散り散りに、、、
その末裔がニコングレー家とか。
同族である足利氏には怨みはないも
のの、、、。
だとか。
ねぷた いいですね!
是非とも、激写を御待ちしております!
「 うらわ祭り 」。
書込番号:25823007 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>bluesman777さん
Z105M、Z135、Z70-200/2.8
Z85/1.2、Z105/1.8
等々持ってはいますが、、、
レンズの性能を語れるほどの
腕はかなしいかな、持ってません。
撮り比べて云々するより、今は
ただ撮ってるときが楽しくって!
下手くそな、スレ主では
ありますが、作品をご投稿ください!
御待ちしてます!
玉蔵院参道で出逢った外人さんの
カメラ愛好家!
フィルムカメラでした!
モチロン、許可を得ての撮影
ですよ!?
書込番号:25824337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
うむっ、、、
これは「 桜 祭り 」
円山公園( 京都 )。
桜の季節が涼しくっていいなぁ!
真夏になると、思います。
アーカイブでも結構です!
ご投稿を!!!
書込番号:25825480 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
浦和出身の議員も参加,。
いきなり
「 何時もお世話になってます 」
と目を合わせて声をかけられた?!
片山ナンチャラ議員!
モチロン!
その場では、名前が思いだせなかっけど、、、。
「 ハイ!、国民生活保全のため、
捜査に邁進いたしております!」
とは、答えませんでした。
後ろ姿を辛うじてスナップ!
うらわ祭り
書込番号:25825516 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
連日の猛暑に、うんざりですが、今日は早起きして塩谷町の尚仁沢へ。
昨夜は、けっこうな雷雨があったので、時期的には半月ほど早いけれど
光芒の出現を期待して行ってみました。
やはり、まだ少し太陽の位置が高いので、思ったような光芒では
ありませんでしたが、マイナスイオンたっぷりの渓谷を3時間ほど
散策してきました。
動画もアップしました。涼感を届けられたら幸いです。https://youtu.be/2MMH4Qgpqcg
書込番号:25826036
7点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
週末ですね。
こまめに水分補給をを!
書込番号:25826256
7点
>アコハイ25さん
ニコングレーも、参考にして?!
現在、、、
捜査中。
『 ヒカリ 』の光芒?!
自然 の不思議さ!
課題の、、、
『 フウリン 』
も、なんとか、、、?!
画像、、、
撮影中でーす!?!
書込番号:25827170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
>> 『 ヒカリ 』の光芒?!
絞り羽根の枚数が偶数枚の方が綺麗かと思います。
(偶数枚に関しては、キヤノン・オリンパスなどの古いレンズに偶数枚のレンズが多いです。)
奇数枚ですと、光芒がうざくなる傾向です。
円形絞りですと、少し絞ったら、円形に写り込む傾向かと思います。
書込番号:25827289
4点
夏祭り、、、
2週連続、、、
夕立、大立?!、、、
画像、
モチロンナシ!!!
書込番号:25827503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
暑くなる前に材木座海岸周辺を巡回しました(^^)ゞ
昨日のパチリです。
書込番号:25828065
6点
ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設おめでとうございます
今スレはスレタイに添える写真がありそうなので、お邪魔させていただきます。
田無神社にて
書込番号:25830251
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
遅ればせながら新スレ開設ありがとうございます。
梅雨時から咲く花でもありますが撮影日には梅雨明けでしたので蓮の花を少々。
滋賀県長浜市の小さな集落にある「あいのたにロータスプロジェクト」を訪ねました。
休耕田一杯に蓮の花が咲き愉しめました。
書込番号:25830423
6点
川越のこのお祭り、
ナント起源は、江戸時代?!
「 知らなかった、、、」
まぁ、松平家が代々統治した
この地。殿様がいてそこそこの
城下町を築いてきたので、お祭りも
ソコソコあったんでしょうね。
さて、
皆様のご近所では、
いかがでしょうか??!
書込番号:25830865 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
で、、、
モチロン、「 お祭り 」
だけの画像に限りません!
グレーも、ネタ切れになるで
しょうし、、、。
まぁ、
ホント 熱い?! 夏です。
40度ゴエも当たり前!
もう、これジタイが、
お祭りさわぎ!
熱中症にお気をつけて!
黒いカメラ、レンズで
火傷しないように?!
書込番号:25830876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様こんばんは(^^)
佐賀にて♪焼物と温泉には困らない(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)お言葉に甘えて、蔵から風鈴の写真持ってきました(^^ゞ
書込番号:25832047
7点
ご投稿の皆様!
ありがとうございます!
>乃木坂2022さん
風鈴!、感謝!
>おかめ@桓武平氏さん
熱中症、、、
引き続き注意ですね!
>day40さん
水分補給、大切ですね!
ビールは、、、
水分補給?!
>ラルゴ13さん
アンブレラって
キレイですね!
4番アルミのグレーでした!
風鈴!
書込番号:25832065 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>hukurou爺さん
「 月 」いいですね!
昼間の熱さ?!を避けて
すこしましな、夜、、、
月を!風流です!
>アコハイ25さん
「 暴れ 神輿 」大人しい神輿
だと、チョット寂しい感じに
なりますね。
まぁ、事故が無いお祭りの運営が
第一ですけど。
>紅なっちょさん
素晴らしい「 花火 」
ありがとうございます!
今夏、撮ってみたいです!
道具はいいけど、、、
「 腕 」が問題ありーーー!ですけど、、、。
書込番号:25832079 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
当地では、夏祭りのフィナーレ、夏越しの茅野輪くぐりが催されています。
無病息災を祈って、茅野輪を左、右、左と3回くぐります。
愛犬を連れてきた御兄さん、愛犬は御兄さんの股をくぐっていました(笑)。
書込番号:25832924
7点
【SDカードに注意!!!???】
>ニコングレーさん みなさま
お暑い中、捜査活動に、イベントにご苦労さまです。
この度ワタクシ、大失敗を・・・
6年ぶりに長岡花火に行きました。しかし・・・・写真ナシ(/・_・\)
いつも使用しているSDカードの調子が悪く、ついに書き込み不可となりました。
運悪く、うっかり予備も持たずに・・・
SDなんてどこでも売っているだろう???
と、まだ動揺してません。
しかし現実は厳しかった・・・最近は状況が変わったようです。
1.コンビニでは置かなくなった。 USBならあるのに。
セブン、ニューデイズ:扱いなし、ローソン:マイクロSDしかない 5年前はどこでも16G、32Gくらいは売っていたのに・・・ ファミマ:店自体がない
2.新潟県第二の大都市なのに、ヨドバシ、ビック、ヤマダが無い。
3.地元カメラ店は日曜でお休み
4.キタムラは郊外のとても徒歩で行けない場所に
5.スーパーのイオンは高速版は売切れ、低速の8GB\490円のしか置いててない。
仕方なくそれを買ったけど、書き込みが追い付かない。連写すると1〜2分かかる。 ついに撮影放棄
みなさん、予備のメディアはどうかお忘れなく・・・(*・・)/~~~
書込番号:25837089
7点
>たのちゃんさん
まだ、SDカードが刺さっているからいいです。
私の場合、
少し昔、SLの撮影で、
D200にCFカード入れたつもりで出発したのですが、
銀山駅でカメラを出したら、
あれ、CFカードが入っていないのに気付きました。
そばにコンビニ、家電量販店、スーパーも何もない場所だったので、
撮影を諦めました。
ちなみに長岡の郊外にヤマダ電機とケーズデンキはあるようです。
書込番号:25837175
7点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
夏本番ということで、皆さんの夏写真、楽しんで拝見しております。
★グレー師匠
ご無沙汰しております。
風鈴+夏祭りという今回のお題、おかげさまで、各地の夏祭りを
楽しませてもらっております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3953490/
いかにもお祭りらしい、夏の思い出の一コマ、ですね。
★day40 さま、
天王祭のお写真、ありがとうございます。
浴衣と江ノ電の組み合わせがイイ、ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3952441/
―――
実は、7月下旬からコロナで10日間ほど寝込んでまして、
昨日は久しぶりに遠出して、鎌倉を歩いてきました。
1. 風・鈴 (円覚寺)
2. 誘惑に負けず、巨福呂坂を上って
3. 鶴岡八幡宮の池でほっと一息
4. 一服の涼を楽しみました
お天気が良いこともあり、かなり暑かったです。
皆さまも、熱中症に気を付けてくださいね。
今日は蒲田の夏祭りに出動してきたので、
のちほど写真をアップさせてください。
それでは、また。
書込番号:25837632
5点
『 縁日 』でも、
『 屋台 』 でも、、、
まして、『 お祭り 』でも
ないですが、、、
レトロ感だけは
タップリ、です。
ガード下!!ー!
書込番号:25839122 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
『 リーチ!!! 』
丸の内 仲通り、、、
D6と
Carl Zeiss MILVUS 85/1.4
夏祭り?!
撮れてませんが、、、
まぁ、
熱い?!夏 ジタイが、
「 お祭り 」状態ですんで?!
( コジツケ、、、)
書込番号:25839540 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。
★グレー師匠
土曜日のお写真は山手線のガード下でしょうか、渋い選択ですね。
有楽町で逢いましょう、なんて古い歌がありましたねぇ…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3955086/
丹下左膳の看板が泣かせます…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3955154/
―――
この日曜日、大蒲田祭なるものを見物してきました。
蒲田八幡神社の例大祭と商店街のイベントが合体したお祭りです。
https://www.instagram.com/p/C-Cb_INzwyx/?img_index=1
暑さに負けず、お神輿の渡御は活気に溢れていました。
このほかに和太鼓の演奏もあって、文字通りアツい一日でした。
皆さまも、熱中症対策を十分にして、良い写真ライフをお送りください。
それでは、また。
書込番号:25840452
6点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
コロナ禍で少し休止期間はあるも2022年より再開された、おいで野洲 ひまわり迷路を訪ねました。
今年はやや遅めな咲き始めとなり8月3日で8分咲き程度で見頃でした。
書込番号:25840556
6点
>おかめ@桓武平氏さん ご無沙汰です。
こんにちは。見るのが遅くなりました。
え、銀山ですか・・・そこはたしかC62 2牽引の急行ニセコが重連で・・・・って古いっ┐('〜`;)┌
それは災難でしたね。
先日、盛岡市内でコンビニを探しまくったのを思い出しました。
県庁所在地でさえ、駅から離れると滅多にないんですから地方都市に行ったら・・・
あと予備電池も要注意ですね。
書込番号:25840848
5点
>たのちゃんさん
『 XQD Card 』だって、
御注意を!?!
失敗は 永くやってると
たくさんあります!
グレーの場合、、、
Z9で攻めようと、用意してCardも
セット!
が、、、
「 D6 」の 「 撮ってる感!」
がいいなぁ!、 105/1.4の一本攻めで!
急遽変更!
105/1.4を装着!バッテリーよし!
さぁー出陣!!?
結果、、、
撮影地で探す羽目に。
キタムラがあったので、、、
しかし、120G しかなかった、、、
結局、ゴールドカードを切る羽目
に、、、たっ、高い!!!
ホント、
捜査に出かける際は、
カードも『 指差し 確認!』
カードヨシ!
バッテリーヨシ!
ですね!
丸の内 仲通り
書込番号:25840866 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
この日は雷雨予想でヒヤヒヤしましたが、雨も降らず幸い無事全プログラム終了。
しかし、その5分後に雷鳴がとどろき、豪雨がやってきました。
以後未明まで関東一円の豪雨と強風、中央線、身延線は抑止。
2時間雨に打たれて、バッグの中まで浸水。。。
充電器は水没してダメになりましたが、カメラはゴミ袋に避難させたので無事でした。
書込番号:25843619
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
ホルマリン・・・もとい、パリ五輪漬けで寝不足の日々がつづいております。
暑過ぎて日中に出掛ける気にならないので夕方を待って鶴岡八幡宮を巡回してきました^^
>主唱応唱さん
体調は戻りましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3954745/
灯台下暗し!
円覚寺で風鈴の奏を楽しめるのですね^^
>みなさま
安心安全な盆休みを(^^)/
書込番号:25845371
7点
>宇宙人ニャジランさん
こんにちは。
今回、長岡と神明を連続で行きましたが、打ちあがる花火の傾向が全く違いますね。
長岡はとにかく大玉を連続して多数上げる感じで、白色のタマが多い感じがします。
対して神明はとにかく極採色で、創作花火の変わり玉が多数上がります。まるで大曲や土浦の競技会の延長といった感じですね。
マルゴー、斎藤と競技会上位の会社が地元三郷町にあるので、レベルの高さは墨田川の比ではないと思います。
来年は是非!!!
書込番号:25845601
5点
ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
★グレー師匠
浦和界隈は、ここのところ毎日夕立が降っているようですね。
稲妻がイイ感じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3955655/
★day40 さま、
お気遣いいただきありがとうございます。
おかげさまで、体調はおおむね普段通りに回復しました。
ぼんぼり祭りのお写真、ありがとうございます。
夏の夕方、暑さが和らぎホッとする空気を感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3956295/
―――
少しでも涼しい場所へ…ということで、箱根ラリック美術館(*)を見てきました。
館内は展示も内装も素晴らしいものでした。庭園のみ撮影可能でしたので、
少しでも雰囲気を感じていただければ…
1. 森の中にひっそり佇む美術館
2. モネの庭風の庭園
3. 2階からの眺め…箱根の山を借景にして
4. オリエント急行(もちろん、ホンモノ)
オリエント急行は、予約制のカフェになっていました。
時間がないので入りませんでしたが、いつか訪れてみたいです。
残暑厳しき折、みなさまにはどうかご自愛ください。
それでは、ごきげんよう。
* 箱根ラリック美術館 https://www.lalique-museum.com/
書込番号:25845839
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんにちは(^^)/
グレーキン・・・もとい、ブレイキンHIRO10のパワームーブに度肝を抜かれました。
四年後のロス五輪が楽しみです^^
>主唱応唱さん
箱根ラリック美術館は強羅駅からバスで20分なのですね。
オリエント急行に会いに行きたくなりました^^
ぼんぼり祭りの続編をペタリします(^^)/
書込番号:25847614
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
最高気温36度の宇都宮へ避暑に?行ってきました。
目的地は、大谷資料館、地下30mの大谷石採掘場跡地です。
気温が、推定15度。上着を羽織ってちょうど良いくらいの、野球場
ほどの広さの地下の迷宮です。
1時間余りの滞在時間でしたが、真夏をすっかり忘れてしまうひと時
でした。
動画もアップしました。https://youtu.be/tcgApJu1S0o
書込番号:25847844
7点
>主唱応唱さん
御神輿!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3955277_f.jpg
>nakato932さん
向日葵!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3955318_f.jpg
>酒と旅さん
なるほど! 落穂拾い!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3955448_f.jpg
>たのちゃんさん
>宇宙人ニャジランさん
花火!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3955928_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3956179_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3956296_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3956833_f.jpg
>day40さん
は、「 ぼんぼり祭り 」
皆さん!
ありがとうございます!
何故か、スレ主は
羽田!?!
書込番号:25849545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そうそう!
>アコハイ25さん
これですね!
股くぐり!!?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3953839_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3954746_f.jpg
で、行ってみたいのが、
大谷資料館!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3956431_f.jpg
涼しそう!!!
>主唱応唱さん
夏祭り!、かき氷!、金鳥?!
やっぱりですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3956431_f.jpg
モネの庭!!
で。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3957015_f.jpg
と、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3957011_f.jpg
>紅なっちょさん
マサに、出逢いの夏!?!
ですね!!
ありがとうございます!
東京国際空港!
書込番号:25849579 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん
みなさま
おはようございます(^^)/
久し振りに江ノ電沿線を巡回してきました^^
>ニコングレーさん
五輪帰りのアスリートには会えましたか?
書込番号:25849632
7点
>day40さん
まったく、、、。
まぁ、発想が、
クーラーの効いた室内でバラエティーに
富んだ被写体狙い。ちょっとお祭り気分
にもなれるかと、、、。
羽田にいくには、KEIKYUもいいけど、、、
モノレールもはずせませんよ!?!
書込番号:25850942 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
上州ねぷた祭り、本日も開催されます。
https://www.city.ota.gunma.jp/site/kankou/1582.html
書込番号:25851082
8点
皆様こんばんは(^^)
なかなかカメラ遊びに出れてません。お疲れ状態です。。。(>_<)
少し撮ってました。近くになる原市という小さな蓮池にて♪
書込番号:25853478
9点
>たのちゃんさん
花火大会は混雑するのと仕事を考えると、なかなか行けないです。
でも、数年以内に必ず行きたいと思ってます。
神明、諏訪湖、長岡 は絶対ですねー。
書込番号:25853748 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
土曜日朝!
ベランダから 富士山が見えたので!
さては、台風一過のアオゾラ?!
上野東京ライン、中央特快を乗り継ぎ、
何故か、、、大月も寝過ごして?!
やって来ました、富士山駅!
富士山麓鉄道に乗ってる間は、
何とかてっぺんは見えてたのに、、、
書込番号:25858505 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
湘南モノレールで「江の島へGO!」しました。
https://www.fujisawa-kanko.jp/news/20240606.html
最近出番が無かったD7000にて^^
・・ワタシも富士山麓鉄道で鉄分補給シタイ・・・
書込番号:25858760
7点
そうそう、大事なことを書き忘れました。
富士山駅では、H26年に富士山型の改札鋏をわざわざ作りました。(写真右上)
これまで有りそうで、どこにも無かったので・・・。
気が付きました?!?!?!
書込番号:25859232
6点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
★グレー師匠
コメントありがとうございます。
暑さに負けず、精力的に捜査なさってますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3957358/
男の子はみんな、乗り物が大好き(大人になっても…)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3959241/
裾野を引いた、おおらかな富士の姿がイイですね。
★day40 さま、
鎌倉の朝、江ノ島の夕暮れ、お写真ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3958894/
向こうの江ノ島、遠くの富士、白い波、朝の涼しさを感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3959407/
夕暮れの海と富士山、沖の巡視船がワンポイント、新鮮な絵ですね。
―――
先日、新しいカメラをお迎えしまして、是非景色の良いところへ行きたい!
というわけで、今年も尾瀬に行ってきました。
1. 朝の湿原
2. トンボとトリカブト
3. 秋近く、空も高く
4. 山中の小楽園
1,4 はハイレゾ(50M pix)で撮影して、通常サイズ(20M pix)にしています。
高原では夏も終わって、台風の合間に訪れたので、
お天気はイマイチでしたが、わずかの晴れ間に撮影できました。
まだまだ暑い日が続いております。皆さん、どうかご自愛ください。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25860456
5点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
今週末は天気がイマイチのようなので、富士山リベンジは次月以降に持ち越しですね(悔)
>たのちゃんさん
鉄分コレクションを堪能しました^^
>主唱応唱さん
新しいカメラをお迎えしてますます充実のフォトライフですね!
花火撮影が快適そう(羨!)
江の島へGO!の続編をペタリします^^
書込番号:25861146
5点
>たのちゃんさん
富士山麓電気鉄道 富士急線、、、
ハイテク?!のスイカ利用可能だったんで、
切符買ってませんでした!?
下吉田駅にショップがあるのも
知らず、、、
ただ
『 富士山が、見えない!、ここまで
来たのに!!! 』
でした!
そー言えば、
「 岳南鉄道 」も この 富士山麓電気鉄道
の 経営らしいですね。
>day40さん
トーブンのあいだ、、、
「 富士山 」が拝められないみたい
ですね、、、
まぁ、その内に
リベンジ いたします!??
書込番号:25861449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ニコングレーさん
みなさま
こんにちは(^^)/
昨日はお米をゲットするために開店前のスーパーに並んだり、家族で食事に出掛けたりでパチリはお休み。
今日は朝からオオタニさんの試合を観ています。
(41号出た〜)
試合の合間にお盆休み中のパチリをペタリします^^
・・・ニコンD40にて・・・
書込番号:25864330
6点
皆様こんばんは(^^)
お米、買えました??!スーパーで何時何時入荷とか張り出されているのを見たので、ぼちぼち買えるかなーとか思ってます(^^ゞ
東京都御岳へ行ってきました♪レンゲショウマという花が見たいと前から思っていて、初めて見ました。
可憐でした(^^)
書込番号:25865126 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
金魚おじさんさん
>お米、買えました??!
岩手ひとめぼれ無洗米を買えました^^
ここのところ売られる品数も数量も少ないので、選択の余地なし。
並んでいるものを買うしかない状態です(汗)
書込番号:25865422
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
台風が来る前の貴重な青空だったので、隣町は筑西市のひまわりフェスティバルに
行ってみました。
猛暑のせいなのか?立ち枯れているひまわりが多くて残念。小一時間で引き上げてきました。
昨年までは駐車料が無料だったけれど、今年はなんと!1,000円だって。
普通は、500円ですよね〜。花の状態も最悪で、来年からは、もう行かないことにしました。
書込番号:25865972
7点
みなさまこんにちは。
昨日は2年ぶりに高円寺の阿波踊りです。
コロナも沈静化し、ノーマスクでの演舞が戻りましたね。
年々参加する連が増加し今年は80連を超えました。
ところで祭りの参加者の写真をUPするのってどうなんでしょうか?
当然ながら、個人の了解は得てないわけですよね。
先日、某旅行ブログサイトに、「パレード中のミス〇〇」を載せたところ、規約違反で消されました。
挨拶する△△市長は公人だからokなんだそうです。ということは皇太子夫妻の成婚パレードもok??
パレードやら祭りに参加し、公衆の面前で演技するというのは、顔を晒すのは承知で参加している
、という解釈にはならないのでしょうか?
芸能人と違い、「撮影禁止だ」と騒ぎ立てるスタッフはいませんから。
一応、私は参加者はそのまま、見物客はモザイクすることにしていますが間違っているでしょうか?
結局「他人を撮った写真は自分1人で眺めているだけで、どこにもupできない」なんて世の中になってゆくのかもしれません。
書込番号:25865995
7点
夏祭り、台風、たまには RAINBOW!!!
さいたま市浦和区。
RedsWave 聴いてたら、
虹が出てるとの情報あり!
微かですが、、、
書込番号:25866702 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>たのちゃんさん
そーですね、、、
踊りやパレード、
お祭りってそこで躍動する人々が
あってのものですから、、、
グレーが思うには、参加者( 踊りや
パレードに )と 沿道で観覧されている
方々だって 二次参加者かと。
ミス××やミスター?!の撮影は当たり前?!
だけど、、、
Upするとなると、、、
まぁ、グレーもUpしてますが、、、
もう少し考えて見ます。
書込番号:25866715 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆様こんにちは(^^)
近所のローカルな祭りが復活したと聞き、少しづつでも活気が戻ってきて何よりです(^^)
写真は蔵出しをおじゃまします(^^ゞ
人の写っている画像は、どうなんでしょうね。。。テレビのニュースでも写っていたりするし?よくわかりません。
私は事情に疎いし面倒くさがりなもので、避けてしまっています(>_<)
車の写真はナンバー消してます。バレバレの車もありますけど(笑)
>day40さん
こんにちは(^^)
うちはまだ買えてませんー(*_*)
張り紙を見ても、その時に行けなくて。。。
書込番号:25868262
7点
>金魚おじさんさん
なるほど、、、
人々を写さずに お祭りの雰囲気を
だされてますね。
実は
来月に地元で「 浦和踊り 」と
演奏パレードがありまして、、、
そこに、ピークをと考えてましたが、
グレーの場合、踊りや、パレードに参加
している人々。
そして、金魚すくいなんかやってる
子供たち、お散歩ついでにパレードを
見ているワンちゃん?!
なんかを 、 激写 したいと思ってます。
まぁ、撮る分には、大丈夫なんでしょうが
こちらに貼るときは、厳選しないと、
ですね。
ありがとうございました!
書込番号:25869269 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
★グレー師匠
お天気が良くない中、虹を見るとホッとしますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3960911/
朝早いせいか、色もはっきりしてキレイです。
★day40 さま、
コメントありがとうございます。
新カメラが来たものの、なかなか撮りに行けないのは
ストレスですね (^_^;
江ノ電の車窓が映画のスクリーンのようですね。
青空とオレンジのクルマ・花、夏の色を感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3960672/
―――
代わり映えしませんが、尾瀬の続きをアップさせてください。
1. 朝の湿原(手持ちハイレゾ、14bit RAW, 50M pix)
2. 特産のオゼヌマアザミ
3. アキノキリンソウ
4. 去年見た、白い虹
酷暑のうえに台風多数の多難な8月でしたね。
9月はどうか穏やかな日々になりますように。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25873980
5点
>グレー大師匠さま!
>其の他ぎょうさんな皆々さま!
例題の梅雨明け、風鈴、夏祭りには掛け離れた捜査に相成りましたが此の夏の異常な暑さを巨大なグラフで展示して居る処が在りましたので確認しに行って参りました!
一宮に有る高さ138メートルのツイン.タワーの木曽川河畔に其の巨大グラフが在りました!
今朝の地元紙の中日新聞の尾張版でも特集をして居ましたが猛暑日の連続で赤い布が不足して買い足しに及んだと在りました!
ツイン. タワー開館の翌年からずッーと続いて居るのですがこんな事は初めてのようです!
未だまだ暑い日が続きます皆々さまには暑さに気を付けてお元気で各地の捜査に当たられますよう祈っています!
書込番号:25877677
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3963855/
上野で銀座線に乗り換えて浅草へGO!でしょうか?
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3962292/
8月半ばにして秋の気配が漂っていますね(早!)
朝起きたら晴れていたので、久し振りにカメラを持ち出しました^^
書込番号:25883342
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
8月は例年以上な猛暑でしたが9月に入っても相変わらずな暑さですね。
でも少しは秋の気配を感じようと京都大原の古知谷阿弥陀寺を訪ねました。
少し山奥なので日陰や堂内は涼しかったですが陽射しがあると猛暑でした。
書込番号:25884553
6点
>nakato932さん
ありがとうございます!
秋海堂ですか!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3964520_f.jpg
さて!
梅雨明けから開始した、
当スレッド、、、
もう、9月。
されど、9月!?
昼間の日差しはまだまだ!!!
暑さも、彼岸まで!?!
雷門の 盆踊りだって、
この日曜日に終わったばかり!
秋祭りまで突入しまーす!
雷門 四題。
書込番号:25884589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
先日京都大原の古知谷阿弥陀寺を訪ねた後は京都市内に移動して。
祇園界隈まで行き長楽館を訪ね、特別公開中の御成の間を見学して来ました。
長楽館は高級ホテルや喫茶・レストランとして利用されている洋館でして、一歩中へ入るとレトロな雰囲気です。
特別公開は2階で受付、2.5階程の高さには茶室があり和洋折衷の良さを感じます。
更に上がれば三階で豪華な和室が広がっていました。
書込番号:25885740
6点
>nakato932さん
いいですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3964779_f.jpg
長楽館ー!
残念ながら グレーは未訪問です。
夏の特別公開中なんですね!
( 〜9/30 )
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3964774_f.jpg
障子越しのライトもいい!
今年の春、
円山公園!!!
ある意味?!、桜祭り!!?でした!
書込番号:25886057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みなさまこんにちは
あまりの猛暑継続に、標高1375mの高地に逃げ出しました。
https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/highrail1375.html
書込番号:25886072
7点
<番外編>
小海線の駅名標は、ランダムに4種類が設置されています。
書込番号:25886104
6点
>たのちゃんさん
ありがとうございました!
小海線!
ズイブン乗ってません。
野辺山、清里、清泉寮!?
ソフトクリーム食べたい!!!
そー言えば、清里、ちょっと復活
してきたそうですね。
駅名標!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3964862_f.jpg
国鉄タイプに1票!!!
書込番号:25887380 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
ありがとうございます。
清里は清泉寮だけが賑わっており、あとは殆ど人がいませんでしたね。
駅前のシャッター街が寂しい。
駅名標!!
JR東海は、分割民営化から3か月以内に全部自社様式に交換したんですが、他は結構時間がかかり・・
今、国鉄タイプはJR東日本の、千葉支社、高崎支社、新潟支社、長野支社とJR九州の一部にだけ残っています。
(東海および、北海道、西日本、四国は交換済み)
参考:https://4travel.jp/travelogue/11701846
でも、なぜ飛び飛びに交換するんでしょうか?
特急停車駅からというわけでもないようです。
ナゾです。
書込番号:25888116
5点
>ニコングレーさん
やっと祭りが撮れたと思ったら、もう秋(真夏日だけれど)。
ということで、やっと貼れます。
書込番号:25892293
6点
皆様こんにちは(^^)
埼玉県、寺坂棚田にて。気持ち良かったです(^^)
赤い彼岸花はだいぶ遅いみたいですね。。。
書込番号:25893978
7点
>koothさん
ご参加!
ありがとうございます!
今回、、、
お祭り を据えてみたのですが、、、
夏祭りの期間から、( 間違いなく)
秋祭りに 突入!!!
結構あっちこっちで、
お祭りってあるんでしょうが、
なかなか。
今回は、
赤坂氷川神社の例大祭!
暑さ( 熱さ?!)だけは、
真 夏 でした!
書込番号:25894579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>day40さん
毎度ありがとうございます!
暦のうえでは、秋!
でふか、暑さ!熱さは
まだまだ 夏 !?!
ところで、
奥様のお加減はいかがでしょうか?
赤坂氷川神社の
例大祭の模様です!
では、
どうぞ!!ー?
書込番号:25894900 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>金魚おじさんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3966606_f.jpg
いい!ですね!!!
最近はお祭りばかりで、
お花 の絵が、少ない グレー。
ホント助かります!
また、お願いしますね!?
書込番号:25894949 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ラルゴ13さん
毎度でーす!
『 花を忘れかけてる!!?、
ニコングレー!! 』
ラルゴさんは、
流石ですー!
相変わらず、
中望遠、単焦点が
好きな、ニコングレーです、、、ね?!
書込番号:25895762 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
スレ主さんご苦労サマーです<(_ _)>
>ところで、
>奥様のお加減はいかがでしょうか?
お陰様で安定していますが、家に一人きりにできないので
お散歩は娘が家に居る時にササッと済ませております(^^)ゞ
このあと10時から在宅勤務です^^
書込番号:25896157
6点
>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3967120_f.jpg
『 夏終い 』
なかなか、オツ な 言葉ですね!
半袖、短パン。
ワンちゃんは はだか?!
雰囲気は、夏そのものですね!
で、
奥様!安定しているとの事、
なによりです!
娘さんも協力して、、、
なんか、Day40さんを中心にして
いい家族と推察いたします!
赤坂氷川神社
沿道で応援のチビッ子たち!!!
書込番号:25897199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんにちわ。
昨晩は近江八幡市にて開催された西の湖ヨシ灯り展へ行って来ました。
今年で18回目だそうですが今回初めての来訪です。
やや早めに着き西の湖畔には臨時の屋台村、少々小腹を満たして。
夕方6時に点灯し散策開始です。
書込番号:25899735
7点
皆様こんばんは(^^)
埼玉県秩父神社、
何度か行っているつもりでいましたが、意外に記憶に無い。。。?!
>ラルゴ13さん
こんばんは(^^)
巾着田で泥だらけ、ありますねー(^^)
書込番号:25900470
8点
ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
>金魚おじさんさん
>巾着田で泥だらけ、ありますねー(^^)
駐車料金を徴収しているのだから、もうチョッと整備して欲しいです。
中之条ガーデンズ、薔薇が見頃を迎えました。
書込番号:25901636
6点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
★グレー師匠
いつもお写真、ありがとうございます。
相変わらず、モテモテですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3966883/
★day40 さま、
コメントありがとうございます。
今日の東京は、9月になって初めて秋らしい一日でした。
静かな朝の砂浜に、ゆったりした時間を感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3967120/
―――
土曜日、品川区・中延のねぶたを見てきました。
https://shinagawa-kanko.or.jp/event/nebutafestival2024/
熱気あふれるお祭りで、楽しいひと時でした。
3枚目は、「跳人」(はねと)の皆さんです。
連休も明けて、またあしたから頑張りましょう。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25901844
7点
>ラルゴ13さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3967912_f.jpg
なるほど!八木原の里ですか!
これだけで見たら、巾着田より
凄いのでは!?!
>nakato932さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968020_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968021_f.jpg
ヨシ灯り展ですか?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968022_f.jpg
ヨシでつくったエッフェル塔?!
ありがとうございます!
>金魚おじさんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968195_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968193_f.jpg
秩父神社、、、
グレーも
何度も参拝させて貰ってます!
「 秩父夜祭 」
確か?!この神社だったかと、、、?!
赤坂氷川神社例大祭より
書込番号:25903418 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ラルゴ13さん
「 中之条ガーデンズ、薔薇が見頃を迎えました」
そーですね。
秋薔薇の季節なんですね、、、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968525_f.jpg
額縁効果!白い額縁?!
薔薇とアオゾラと雲!!!
今年は、「 お祭り 」をテーマに
してて、お花がそっちのけ!
でした!
ありがとうございます!
氷川神社例大祭。
書込番号:25903434 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>主唱応唱さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968593_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968592_f.jpg
「土曜日、品川区・中延のねぶたを見てきました」
なるほど!品川中延 に こんなお祭りが
あったのですね!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3968591_f.jpg
アーケード街で!!!
実は、日曜日 地元浦和で
音楽パレードがあり
小学生のパレードがあり、
パシャパシャしたのですが、
『 smsナドの投稿は控えてください!』とのこと。
できるだけ、後ろ姿や 楽器を
撮ったのですが、、、
自主規制させていただいてます!?
さて、
来月には、大きなお祭りが
控えております!
その辺りまで、、、
こそこそと
スレッドを続けいきます!
お付き合いを?!?
書込番号:25903464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
三連休の最終日に鉄分補給してきました^^
書込番号:25904219
7点
>ニコングレーさん
>さて、
>来月には、大きなお祭りが
>控えております!
来週火曜から来月・・・(早!)
今からお祭りのお裾分けが楽しみです♪
>主唱応唱さん
品川でねぶた!来年観に行こう!
と思いきや、隔年開催なのですね。
再来年が楽しみです^^
>ラルゴ13さん
彼岸花の開花、早!
江ノ電沿線を徘徊するも赤い花は見当たりませんでした(遅!)
書込番号:25904343
8点
>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969089_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969091_f.jpg
グレーもFe分を補給完了!?
と言うか、もっと補給したくなります!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969116_f.jpg
>ラルゴ13さん
緑と赤のコントラスト!で、、、
チョイと白!!
相変わらずいい仕事をなされてますね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969118_f.jpg
ここにも、チョイと白!
これが、、、ポイント かなぁ?!
で、
>dayさん!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969134_f.jpg
この週末もこんな天気で雨降り
でしょうか?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969137_f.jpg
江ノ電、江ノ島!
ナカナカイイ!!!
サイタマでは見かけないシャツ!?!
赤坂氷川神社例大祭より!
書込番号:25905687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みなさんこんにちは。
>ラルゴ13さん
八木原の里は知りませんでした。なかなかよさげですね。
やっと秋らしくなってきたので、新宿御苑の年パス再稼働(笑)
彼岸花が見ごろというので探したら・・・あれれ
八木原や巾着田にはとうていかないません
書込番号:25905759
6点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
今日は今一つな曇天で近場の謎解きイベントに参加のみ。
写真は先週行きました西の湖ヨシ灯り展より。
>ニコングレーさん
各地に祇園祭に似たお祭りがあり、山車(鉾、山)にも変化がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3968899/
かなり高さがありそう、6.5〜7m程?
市街地を巡行する場合は電線・ケーブル類、信号機など配慮が要りそうです。
書込番号:25907597
6点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
★グレー師匠
お写真、コメント、ありがとうございます。
赤坂氷川神社、お神輿と山車が出て、盛大なお祭りですね。
巫女さんの若さが眩しい…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3968926/
★day40 さま、
コメントありがとうございます。
この11月には、規模は中延よりも小さいですが、大田区・六郷ねぶたが
開催されると思います。詳しいことが分かれば、またお知らせします。
その場にいたら、シャツの方にかぶりつきになりそう… (^.^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3969136/
※なかなかナイスな企画ですね!
https://www.enoden.co.jp/tourism-news/23505/
―――
土曜日は、品川宿場祭りの「おいらん道中」を見てきました。
https://shinagawa-shukuba-matsuri.tokyo/
https://shinagawa-shukuba-matsuri.tokyo/mng/wp-content/themes/ssm/img/event-info/oiran.png
5名の女性がおいらんに扮して、高下駄を履いて外八文字でゆるりと練り歩きます。
5年ぶりの開催ということで、とても賑わってました。
来週からは10月。秋祭りと秋バラの季節ですね。
みなさまはどちらへお出かけでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25908870
6点
皆様こんにちは(^^)
祭りの写真がなかなか撮れず。。。人混み苦手なんです(>_<)
過去蔵から持ち出してきました(^^)飛騨高山の祭りです。もう一度見てみたいですが、難しそう。。。
書込番号:25909714
6点
>たのちゃんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3969487_f.jpg
いやいや!?!
このロケ弁
おいしそー!!!
>nakato932さん
『 かなり高さがありそう、6.5〜7m程?
市街地を巡行する場合は電線・ケーブル類、信号機など配慮が要りそうです 』
赤坂といえども、、、
やはり電線はあります?!
電線を避け避けながらの、、、
行幸ですね!
書込番号:25910016 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ラルゴ13さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3970198_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3970047_f.jpg
眼福!
>主唱応唱さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3970308_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3970309_f.jpg
こりゃまた!
眼福ー!!?!
赤坂氷川神社 例大祭より。
書込番号:25910039 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
久しぶりにカメラを持ち出して、幸手市の権現堂堤へ彼岸花を撮影に
行ってみました。
彼岸花は、ほぼ満開、平日の朝でしたが、かなりの人出で、お昼前には
満車状態でした。
動画もアップしました。https://youtu.be/nEAHmiw6zgc
書込番号:25912053
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
ニコングレーさん、鉄分情報です^^
https://travel.jr-central.co.jp/plan/tokushu/t5/
>主唱応唱さん
再来年の楽しみが来月に前倒しに(♪)
追加情報を楽しみにしております^^
先週日曜の江ノ電沿線彼岸花情報を(^^)ゞ
書込番号:25912322
7点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
当地の彼岸花はそろそろ見納めです(^^)ゞ
書込番号:25918298
8点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
コメント、ありがとうございます。
色鮮やかなお面と装束、古式ゆかしいですね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3970656/
これを撮っておくのは、流石ですッ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3970645/
★day40 さま、
鎌倉のヒガンバナのお写真、ありがとうございます。
見ごろを過ぎつつあるとのこと、来年、見に行きたいと思います。
こういうシーンを、来年は見たい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3972790/
―――
この週末は撮りにいかなかったので、蔵出しで失礼します。
1. 先日の中延のねぶたです。人ごみが凄かった…
2. 六郷工科高校の力作
3. 22年11月の六郷ねぶたの様子です
4. 六郷工科高校の生徒さんが主役
今度の3連休、関東ではお天気が良くなりそうです。
みなさまはどちらへお出かけでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25919396
7点
皆様こんばんは(^^)
さいたま市岩槻区の神社にて、撮影は九月末頃でした。こちらでも彼岸花は終わりです。
カメラ持って捜査は、いづこに〜♪
書込番号:25919682
8点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
昨日のお医者さん祭りの様子をペタリします(^^)ゞ
書込番号:25924462
7点
さて、
このスレ、、、
梅雨明けより( ダラダラと、、、)
続けて参りましたが、
漸く、ここに辿り着きました。
大江戸大捜査網ならね、
コエド捜査線 あと一週間となりました。
今度の土日!
グレーな奴を追え!
是非とも、川越におでかけを!?!
書込番号:25926251 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさま、みなさま、
おはようございます。
★グレー師匠
お久しぶりです。
「川越まつり」のご案内、ありがとうございます。
これを見たら、行かないわけにはいかないですね (^_^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3974898/
★day40 さま、
お写真、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3974390/
幸せのお裾分け、ありがとうございます!
―――
グレイ師匠曰く;
> 今度の土日!
> 是非とも、川越におでかけを!?!
昨晩、お邪魔してきました。小雨が降ってましたが、多くの人で賑わってました。
1. 町会所の前に待機中の山車
2. 舞台では舞を奉納します。
3. 準備万端、町衆に引かれて繰り出します
4. お囃子も楽しく、子供たちも踊り出します
今日も午後から、川越では山車の巡幸があります。
お近くの方は、是非!
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25932086
5点
ニコングレーさん
みなさま
こんにちは(^^)/
グレーさんは朝から川越かな?
おみやげのアップを楽しみにしております^^
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3976127/
美女の吹笛はいかがでしたか?
昨日は東京の施設で暮らす母親に会ってきました^^
書込番号:25932452
7点
>主唱応唱さん
お疲れ様でした!
そして!
川越にようこそ、、、でした!
雨降りでしたが、、、
まぁ、初めから 2日間の
皆勤を狙ってましたが。
書込番号:25934058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん
28000歩!!!!!!!! お疲れ様でした。
秩父夜祭は行きましたが、川越は知りませんでしたね。
秩父の連には「鐵」なお方がおられまして、各山車の動きを列車ダイヤ風にまとめたものを自分のHPに公開しています。
いま、どの山車が今どこにいて、ギリ回しをいつ行うかが一目でわかり、撮影の効率UPになります。
書込番号:25934086
5点
昨夜は寝ぼけて途中でUPしてしまいました。(*_ _)
さて、>ニコングレーさん、鉄な皆さん・・・クイズです。
秋田新幹線の志度内信号場(赤渕〜田沢湖間の交換施設)です。
よく見ると「2」「4」「秋」「Z」の4つの停止位置目標が立っていますが、それぞれ何に対する停止位置
でしょうか?
書込番号:25934254
4点
上の2枚目を間違えたので再UPします。
「45」は速度制限です。
ーーーーーーーーーーーー
秩父夜祭の山車運行ダイヤです。
https://navi.city.chichibu.lg.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/2022_yomatsuri_yotei.pdf
非常に上手くできています。
探しましたが2022年版しか見つかりませんでした。
書込番号:25934263
4点
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
川越巡回の疲れは抜けましたか?
「川特」のペタリもお待ちしております^^
>たのちゃんさん
Zは↓がヒントですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25818024/ImageID=3976657/
秋は、秋田繋がりで「あき竹城」!?
--------------------------------------
さて、今回のペタリの撮影地はどこでしょう?
書込番号:25935222
5点
>ニコングレーさん
先月下旬から肉眼でも見えるようになった「紫金山・アトラス彗星」
少しずつ地球から遠ざかりもう肉眼では見えにくくなりつつあります
考えていた以上に晴れ日が少なくて撮れる日が少なかったです
いよいよ撮影できるのも後わずかでお祭りの最終盤のような寂しさ
次の「星まつり」は3万年(8万年?)後です
書込番号:25935277
7点
おはようございます。
>ニコングレーさん ほぼ正解です。
>day40さん さすがです。鋭い!!
東海道新幹線は現在走っている、700も700Sもドア位置から全長まで同じにしてあるので、停目は「X」ですべて間に合うのですが、
山陽、九州、東北、北陸、上越系はさまざまなのが走っているので複雑です。
以前、500系がいたときには「W」でした。
秋田新幹線では「秋」は旧型のE3用でしたが、E6が出たとき編成番号の頭を取って「Z」にしたわけです。
ちなみに、E5系は「U」、E7系は「F」、E8系は「G」なので、よく見てください。
>day40さん
ここですね。
(1枚目を見たとき一瞬、四ツ谷かと思いました)
外人サンにも人気なんでしょうか?
書込番号:25935287
7点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
寒かったり暑かったりで衣替えが進まず部屋が服だらけです(汗)
>たのちゃんさん
正解!日暮里駅前でのパチリです。
チビ鉄・ママ鉄・インバウンド鉄で大賑わいでした^^
日暮里駅を後にして尾張半兵衛さんゆかりの駅へGO!しました(^^)ゞ
書込番号:25935982
6点
>day40さん
荒川線大塚停留所のアップを有難うご座居ました!
懐かしさ一杯で拝見しました!
実は、半兵衛鎌倉でタイル屋さんのドライバーをして居た事もご座居ました!
今程、観光客もいない静かな街でした!
仕事の上の苦労は山坂のキツい処でした!
追浜の日産にはテスト.コース造作中で砂利とセメントの納品に何回も往きました!
懐かしい場所でday40さんの鎌倉周辺のアップを何時も其の頃を偲びながら見せて貰っています!
思い掛けず半兵衛へとカキコを頂いて嬉しく思っています!
今後も宜しゅうお願いします!
グレー大師匠さま!
今回は写真なしで失礼します!
ご機嫌よう!
書込番号:25936504
5点
>尾張半兵衛さん
しゃしん!しゃしん!?( 笑 )
「 モネ 睡蓮のとき 」
国立西洋美術館
行ってみました。
平日なのに、混んでました!
来年、2月11まで
お早く!!!
書込番号:25936754 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ニコングレーさん、超お久しぶりです(^_^;)
ちょうど十月桜の話が出ていたので、今月初旬に信州で撮影した「十月桜」です。
十月桜は全体のつぼみの3分の1が10月頃から咲き、残りの3分の2が来春に咲くとか・・
書込番号:25937125
7点
ニコングレーちん、皆ちんこんニャ−オ〜〜ン
今日は、新たに加わった赤いニャン車をニャンショット〜〜ッ
この季節はツーリングが楽しいニャンコ大先生〜〜ッ
書込番号:25937145
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
スレ主さんご苦労様でした<(_ _)>
酷暑とオオタニサン観戦で家で過ごす時間が長かったので腹まわりがヤバいことに・・・
やっと過ごしやすくなったので、散歩して腹まわりを引っ込めねば^^
>尾張半兵衛さん
喜んでいただけて何よりです。
千成もなかを頬張りながら楽しく巡回しました^^
>ルパンニャン世さん
新車はNyanjaでしたか。
ナナちゃんとのタンデムを楽しんでください^^
>みなさま
良い秋の日を(^^)/
書込番号:25938223
5点
>RC丸ちゃんさん
「 十月桜 」
ありがとうございます!
で、なるほど、、、
1/3が秋咲きなんですか!?!
どうもこの季節さくんで、
2/3ぐらいかと思ってました。
春の季節だと、「 十月さくら 」
って目立ちませんから、、、
ありがとうございます!
書込番号:25938225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
睡蓮まつり!?!
国立西洋美術館にて。
因みに、フラッシュを焚いている
方も、いらっしゃいましたが?!
芸術員の方も特段、注意をしてなかった
ような、、、。
普通、撮影可能でもフラッシュは
禁止のはずなんですが、確か、
「 撮影可 」と「 撮影不可 」
しか、指示は書かれてなかった?!
まぁ、フラッシュ、つかいませんが。
書込番号:25939931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
さて、
『 梅雨明け、風鈴、夏祭り 』
ダラダラと続けてまいりましたが、
いよいよ、満スレです!
皆様からのご投稿も頂きまして
ありがとうございます!
このスレを始めて、
初めていった 赤坂氷川神社の例大祭!
や、地元の阿波おどり!、
浅草や川越の満灯籠!
そして!川越まつり!
辿ることができました!
まだまだ行ったことのない
各地のお祭り!
こりゃ 継続捜査をしないと!
と思っております!
そして!
皆様からのご投稿で、
まだまだスレ主の腕、、、
未熟者であると感じております!
今後もご指導、ご鞭撻のほど
ヨロシクお願いします!!!
書込番号:25939935 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
取り敢えず
ボルドーを仕入れました!
マァ、気にせずに
皆様の作品を ご投稿ください!
産地や色、香り、、、
一切 縛りなしです!
兎に角、
スタートです!
書込番号:25717576 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ニコングレー師匠、
お久しぶりです。新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
新兵器、おめでとうございます。メカっぽくてそそります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3925300/
お写真の方は根津美術館ですか、渋い!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3925304/
で、お約束のカキツバタの図ですね (^_^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3925306/
---
今日は、去年に続いて、せせらぎと花の宿場町、
三島を歩いてきました。
1. おなじみ源兵衛川
2. せせらぎにはキショウブ
3. 池にもキショウブ
4. 名物のミシマバイカモ、今年はしっかり咲いてました
明日もお休みで、お天気も良さそうです。
皆さまはどちらにお出かけでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25717638
8点
>ニコングレーさん
こんばんは、
どうぞよろしくお願いいたします。
蹴上(けあげ)浄水場
(京都市 東山区)
です。
書込番号:25717640
8点
>ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
浦和カラーの新兵器でGW(グレーウィーク)を存分に愉しんでください!
お祝いのREDをペタリします。
書込番号:25717780
9点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3925597_f.jpg
今は、
藤色も
好きです。
藤花園
根津美術館 庭園
東京都庭園美術館
書込番号:25718895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
皆様こんにちは(^^)
秩父の清雲寺、フィルムでも撮ってました。
フィルム値上げ、使用フィルムがポジよりネガが増えてきました(>_<ゞ
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)
そして、ボ、ボルドーっ祝\(^o^)/♪気持ちノリそうなカメラですよね(^^♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3925797/
二度色づく紅葉、でしょうか?
書込番号:25719079
7点
ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ及び新機材、おめでとうございます!
Zfの赤色、いい色ですね
スレタイがボルドーなので、ボルドーのツツジでも
館林市つつじが岡公園にて
書込番号:25719424
7点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3925387_f.jpg
ブラボー!?ボルドー!!!シュライン?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3925944_f.jpg
ボルドー!!!?!
皆様のご参加ありがとうございます!
GW 後半戦!?
ボルドー?!を連れて、
さて 何処へ!
AFP?!
皆様は?
是非とも
ご投稿を!
お待ちしております!
書込番号:25719505 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ラルゴ13さん
祝 全国 進出!!!
ニコンZf グレー!
が、全国放送で、写った?!?
の、、、?!!
動画を貼って???
ください!
取り敢えず、
業務連絡、、、でした!
書込番号:25719876 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
新スレッドおめでとうございます。
ボルドーの写真が手元にないので、
予備機のQ-S1[ガンメタル×カーマインレッド]を撮ってお茶を濁します。
Q7とかQ-S1の他色から順に使い潰しているので、
これの出番が来るのは数年先の予定。
書込番号:25719996
7点
ニコングレーさん、新スレ開設ありがとうございます。
GW前半は好天だった28日に京都へ行って来ました。
朝早め出発で西院春日神社、真如堂、宇治と廻って来ました。
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3925313/
桜が終わると藤の花ですが時期が難しく。
当然ながら見頃となれば人も増えて大胆な切り取りが参考になります。
書込番号:25720074
7点
>ニコングレーさん
「ホーホケキョ」
「休止中」でーす!!
書込番号:25720510
6点
>主唱応唱さん
ありがとうございます!
三島ですか!?
三島よさそうですね!!!
検討はしてたのですが、、、
ボルドー?!で三島!
いい、ヒントをありがとうございます!
ひょっとしたら、、、です?!
書込番号:25721437 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
花粉の飛散量が少なくなったようなので洗濯物の外干しを再開しました。
(ちなみに洗濯洗剤は「ボールド」ではなく「アタック」です^^)
先日のパチリをペタリします(^^)ゞ
書込番号:25721688
8点
皆さまこんにちは。
最近出会った面々です。一枚目のヤマガラ君は人懐こい野鳥。
>ニコングレーさん
新兵器かっこいいです。最近のカメラはおしゃれですね。
書込番号:25721862
9点
>ニコングレーさん
みなさま
こんにちは。
天気が良いので、比叡山に登ってきました。
書込番号:25722692
8点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
GW前半は、鹿児島〜福岡でした。残念ながら、写真を撮れるような
旅ではなかったので、カメラは封印の4日間でした。
今朝は、1週間ぶりにサイクリング。いつもの鬼怒川サイクリングロードの
花たちです。
書込番号:25722904
7点
ニコングレーさん,、みなさん、こんにちは。
先日のテレビ朝日に続き、昨日は日本テレビのニュースエブリの中で、あしかがフラワーパーク内を疾走する姿が放映されたラルゴ13です。(笑)
書込番号:25723851
5点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
昨日は早起きして江ノ電沿線を巡回してきしました。
今日はMLBをテレビ観戦しながらのんびりしております^^
みなさま、引き続き良いGWを(^^)/
書込番号:25724710
8点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。連休をエンジョイなさっていますね。
★グレー師匠
お返事ありがとうございます。
> ボルドー?!で三島!
> いい、ヒントをありがとうございます!
自分はおととしの夏、day40 さんの記事↓で三島を知りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24804808/#24905042
お礼は、day40 さんにどうぞ!
…というわけで、もう少し三島の写真をアップさせてください。
1. 水上の散歩道(源兵衛川)
2. 鯉の遊ぶ日本庭園(隆泉園、佐野美術館)
3. 三嶋大社に近い桜川
4. 桜川沿いの文学碑
ご参考になれば幸いです。
では、また。
書込番号:25725173
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
GW後半も休みがあって3日は県内で東近江方面へ行って来ました。
朝早め出発で混雑は感じず、藤の花を愉しめました。
書込番号:25725208
8点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
GW最終日は家でのんびり過ごしております。
雨が降りそうなので少し前に洗濯物を取り込みました。
赤のペタリが続いたので青いのをペタリします^^
書込番号:25726089
7点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。GW最終日、いかがお過ごしでしょうか。
★グレー師匠
GWは、ボルドーをテーマに都内散策のご様子。
良い色ですね。緑青の渋みが引き立ててます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3927838/
さて、捜査のご報告です。
GWの遠征第2弾として、5/4「みどりの日」には、新緑を求めて
奥多摩に行ってきました。
1. JR鳩ノ巣駅そばの鳩ノ巣渓谷を歩きました
2. 水辺に降りれば、泡立つ流れも清々しく
3. 石積みアート、発見!
4. ダム湖、遠くのカヌーを見下ろして
このGWは、新緑とせせらぎの散策でリフレッシュしました。
明日からまた仕事。ぼちぼち行きたいと思います。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25726453
8点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
ゴールデンウイークも終わって今日から日常生活でしたが、夜勤スタートでリズムが狂いがちです。
写真はGW前半に行きました京都真如堂より、久々だったので堂内を拝観(お庭は撮影可)して来ました。
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3928517/
古い街並みから川越でしょうか?
長屋なのか奥に続く道が気になります。
書込番号:25727443
7点
>nakato932さん
ブラボー( ボルドー?!)!!!
正解でーす!
メインの通りを
バスに、乗って通り抜けると、
「 バスの、運転手さんも、大変な!」
人出です!
書込番号:25727474 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>グレー大師匠さま
各地の捜査員の皆さま!
GWも終わって如何お過しでしょうか ?!
尾張地区捜査の私半兵衛は名古屋に新しく開館した名古屋刀剣博物館に捜査の手を延ばして来ました!
5月1日開館したホカホカの博物館ですが今朝からもう刀剣ファンがぎょうさんお見えに成って居られました!
ボルドーには程遠いと思いますがご高覧の程宜しくお願い致します!
書込番号:25728142
7点
皆様こんばんは(^^)
屋久島へ行ってきました(^^)。一番見たかったのは山桜だったのですが、前日が荒天で散ってしまったそう。。。
でも、憧れていた想像以上の島でした(^^)
>ラルゴ13さん
こんばんは(^^)
テレビすごいっ♪走りもすごいっ(^^)だからこそ撮れる写真なのですね。
書込番号:25729442
8点
皆様!
ボルドー?!祭り!!?
ご参加ありがとうございます!
奮って、ご参加を!!!
で、
>金魚おじさんさん
「 屋久島 」ですか?!!
ホント、ブラボー!!!
と、
>ラルゴ13さん
テレビ出演!
ブラボー!!!です!
書込番号:25729510 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>sioramiさん
ごあんしんをーーー!
副題!
と言うか、「 お題 」、、、
「 世の中は × × に溢れている! 」
例えば、、、
「 世の中は 光 で溢れている?!」
とか。
マァ、
いずれにせよ!
皆様の 捜査活動!、作品を!
光学通りは、夢?!に溢れている、、
だろうか?!
書込番号:25730478 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ニコングレーさん
みなさまこんにちは
副題!
と言うか、「 お題 」、、、
「 世の中は × × に溢れている! 」
「 世の中(散歩道)は スポットライト に溢れている! 」
お粗末でした。
書込番号:25731027
10点
>ニコングレーさん
みなさま、
こんにちは。
>「 世の中は × × に溢れている! 」
では、感じたとおり、
「五月の歌壇は花に溢れている!」
です。
滋賀県大津市柳が崎の、イングリッシュガーデンから。
書込番号:25731483
8点
『 世の中には 勝利の喜びが
満ち溢れている!!』
まぁ、1部の 「 世の中 」では
ありますが、、、。
浦和レッズレディース!!!
優勝でーす!!!
書込番号:25731693 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
改めて主題のボルドーは色味が難しく似た様なモノしかありませんが。
写真はGW前半に行きました京都宇治界隈より。
書込番号:25731869
6点
世の中は 命 に満ち溢れている、という感じで、
恒例の根府川でのアサヒナカワトンボ(伊豆個体群)観察。
ちょっと行く時期が遅かったせいか、
見やすい場所ではほとんど終わっていました。
4枚目の鉄橋はみなさんにおなじみの場所だけれど、
この日の主戦場はこの下の川沿いなので、今回はおまけ。
書込番号:25732091
7点
>nakato932さん
>koothさん
解ってきました、、、
『 世の中は、思った以上にボルドー
レッド で 溢れかえっては、、、いない 』
だから
見つけるのが楽しいかも?!
書込番号:25732131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
JR 品川駅から
京急 品川駅への連絡改札手前。
色の変化が面白そうだったので
、、、。
『 巷なは、色々な色彩に
満ち溢れている! 』
でした。
書込番号:25732628 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。昨日はお天気に恵まれた土曜日でしたね。
★グレー師匠
> 『 世の中は、思った以上にボルドー
> レッド で 溢れかえっては、、、いない 』
ですねぇ。とはいえ、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3929806/
灯台下暗し、ですね (^_^;
さて、昨日は思い切って?、ボルドーを求めて
横浜・港の見える丘公園にバラを見に行ってきました。
ここには赤色系のバラを集めている一角がありますし…
1. これが一番、ボルドーっぽい感じでした
2. 濃い赤。ちょっとソレっぽいかも
3. たぶん、同じ色。陽が当たると鮮やかです
4. 白薔薇の背景にボルドーを入れてみました
ちょうどバラも見ごろ、お天気も良くて
「5月のバラ園は、お客さんで溢れて」いました。
それでは、また。
書込番号:25732918
8点
>nakato932さん
>sioramiさん
滋賀県で良く見かけた、
「 とびたくん 」赤い服!!!
東京駅にて!
「 赤 」と言えば、
『 赤門 』ですね!
何枚か、、、。
書込番号:25733298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
昨日は早起きして近所の川を巡回しました^^
カワちゃんJrのお出ましはもう少し先のようです。
書込番号:25733961
7点
>day40さん
京急より 紅色の多そうな
電車を発見!?
メトロ丸ノ内線!
でも、
小田急の ロマンスカー は
ホントまっかっか?!
後の捜査をご期待、ご期待?!
>sioramiさん
府立植物園!
行ったことはあります!
そうだ!
ばら園ですね!
「 ボルドー色 探索撮影行 !」
書込番号:25735093 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
今日は夜勤明け非番でしたが、好天だったので湖南市の長寿寺へ行って来ました。
境内には色々なお花が植わっており、やや終盤ながら愉しめました。
お題を付けるなら「初夏は新緑で溢れている」と言ったところですね。
書込番号:25735212
7点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
昨日、今日と連日のサイクリング。二日で110kmでした。
サイクリング途中の花と帰路に立ち寄った友人の家庭菜園の
大根の花(飛んできた蜂の黄色)、同じく友人宅の薔薇園で撮った
ニコンカラーの黄色&ボルドーレッドの薔薇です。
書込番号:25736150
9点
>nakato932さん
「初夏は新緑で溢れている」
いいですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3930627_f.jpg
とくにこれ!影絵ですか!
>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3930875_f.jpg
ニコンイエロー!
ありがとうございます!
最近、花撮りしてないので、
週末は、、、
相変わらす、
赤色を、、、。
書込番号:25736597 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。週末はいかがお過ごしでしょうか。
★グレー師匠
ボルドー探しの企画、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3931701/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3930171/
意外にも、和風のボルドーがあるんですね。
みなさまのボルドー探索を見ると、
・バラ
・乗り物
が多そうです。
> ボルドーを探す
> 全国国民総決起探索の会?!
ボルドー探索の会、参加します!
バラ×乗り物なら、ボルドーがいっぱいありそう…
と考えて、都電荒川線を見てきました。
1. 都電の赤系はシックな色使い(ローズピンク)
2. 深紅のバラ×オレンジの電車
3. 臙脂色でレトロな電車
4. 白薔薇の背景にローズレッドの電車を
思惑通り、都電にはいろいろなボルドーが溢れてしました。
みなさまのボルドー探しはいかがでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25739952
8点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんにちわ。
昨日は素晴らしい好天で近場の庭園巡りでした。
まずはびわ湖大津館イングリッシュガーデンより。
皆さんの薔薇が見頃を参考に訪ねると丁度良い感じでした。
書込番号:25740466
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
昨日の朝ドライブでのパチリをペタリします(^^)ゞ
スマホでのパチリです
書込番号:25740767
7点
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3931007/
泣く子も黙る強面の丸の内線、存在感が半端無い!
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3931786/
都電=(遠回りして)母に会いに行く足です。
そろそろ(遠回りして)顔を見せに行こうかな・・・
>みなさま
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:25740908
9点
皆様こんばんは(^^)
ワンポイントボルドー風?!色使い(^^ゞウメモドキとかそんな名前の盆栽の実だったような。。。
書込番号:25742452 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆様こんばんは(^^)
春は花を撮りたくなります、近場も遠くも(^^)
埼玉県吉見町桜堤より♪
書込番号:25743549 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
『 ニコングレー 警部
怪盗 ボルドーを 追え!?! 』
ある日は、東大、ある日は、
ばら園 、、、。
「 まだ、本物の ボルドーの
確証が、、、無い!!! 」
江島神社、そして、、、
銀座。
捜査は続く。
書込番号:25749070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
銀座8丁目、
新橋が近い。
資生堂の ボルドー ビル!
探索してみました!?
書込番号:25749701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
色を見ると、
「ボルドー」じゃないのが
多いかと思います。
>主唱応唱さん
結構「ボルドー」に近い色の被写体を
探されているのではないでしょうか?
書込番号:25749760
5点
>おかめ@桓武平氏さん
仰有る通り!
思い込みの世界です!
悪しからず、、、。
書込番号:25750042 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
昨日咄嗟に撮ったパチリをペタリします^^
書込番号:25750392
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
昨日の大荒れの天気が嘘のような晴天ナリ。
去年東武スカイツリーライン沿線住人から日暮里・舎人ライナー沿線住民に鞍替えした母親に会ってきました。
特養暮らしなので面会は30分1本勝負です<(_ _)>
少し(?)遠回りして帰宅しました^^
書込番号:25752810
6点
>day40さん
日暮里 ・ 舎人ライナー!
ニコングレーは、未乗車です!!
近々!乗ってみよう!
と、おもってまーす!
書込番号:25753133 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
日暮里駅前の跨線橋でチビ鉄に混じってオジ鉄しました^^
書込番号:25753338
6点
>ニコングレーさん
日暮里・舎人ライナーは未乗車でしたか。
グレーさん目線の切り撮りを楽しみにしております(^^)ゞ
>みなさま
良い花金を(^^)/
書込番号:25754501
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
家でのんびりしていたらエアコンの掃除指令が・・・(汗)
今日はお散歩できなかったので先週のパチリをペタリします。
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:25756864
5点
>ニコングレーさん
お久しぶりっす|д゚)
取敢えず
御挨拶代わりの
貼り逃げっす(`・ω・´)ゞ
書込番号:25757956
7点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。皆様の週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。
★グレー師匠
ボルドー探しの旅、楽しく拝見してます。
この色と質感、高級品を作るノウハウでしょうか、そそられます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3934157/
★ day40 さま、
コメントありがとうございます。
夕方の巣鴨のお写真、どこか懐かしい、ホッとする空気が流れてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3936079/
---
先週の day40 の鎌倉のあじさい写真を見て、
昨日(土曜日)は鎌倉のアジサイを探して歩きました。
1. 御霊神社の入口にて(長谷)
2. 成就院参道から極楽寺の切通を見下ろして
3. 材木座の方を見て
4. みんな大好き、江ノ電にもアジサイ(稲村ケ崎)
来週くらいから見ごろになりそうです。
今日の午後は、近所のボルドーを探してみました。
そのご報告は後ほど…それでは、また。
書込番号:25758063
6点
>Jennifer Chenさん
ご無沙汰しておりまーす!
細々と、、、
ボルドー!!!やってます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3936381_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3936382_f.jpg
ボルドー系
ありがとうございます!
今後も
ヨロシクです!
紫陽花!
書込番号:25758155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。
日曜日の午後は、買い物のついでに近所のボルドーを探してみました。
1. スカシユリのなかま
2. アジサイ
3. タチアオイ
4. ランタナ
というわけで、結構いろいろな花がボルドーっぽい色で
咲いてました。
簡単ですが、ご報告まで(というか、張り逃げデス (^_^;)
書込番号:25759430
7点
>day40さん
アップ頂いた4枚目の庚申塚駅!
あたしは都電の踏切から北へ行くと掘割の交差点に成ります!
信号を北に越えた直ぐの辺りに住んで居ました!
今は尾張の片田舎に住んで居ますが懐かしく拝見させて貰いました!
グレー大師匠さま、ボルドーに関係のないカキコで失礼しました!
ご勘弁のほど・・・宜しく!
書込番号:25759680
6点
>主唱応唱さん
>day40さん
>尾張半兵衛さん
『 ボルドー!?! 』
とは謳ってますが、、、
まあ、そんなに拘らずに
皆様の捜査活動をお貼りください!
このスレを始めてから、
Zf だけで撮り続けてます。
確かに、Z9と比べ 軽いしガタイも
小さい!
でも、グレーって結構「 縦構図 」好き
なんで、D6やZ9が好きですね。
少しぐらい重くても全然気にしません。
Zf
Dfと比べると、
チャチさは少なくなりました。
ただ、バッテリーの蓋部分とか、
「 プラチック 」だし、チャチイ
です。
でも、
「 ボルドーレッド 」は
気に入ってまーす!
ガクアジサイ!
書込番号:25759849 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>尾張半兵衛さん
おっと!
失礼しました!
見事な「 ボルドー?!?」
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3936794_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3936795_f.jpg
グレーも、
街中でみかけると、、、
思わずZfを向けてしまいます!
「 ボルドー 」
に拘らずにご投稿を!!!
書込番号:25759906 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>金魚おじさんさん
題して、、、
『 廃小学校にも 桜 来たる 』
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3936920_f.jpg
いいですね!
単に印象での命名なんで
アシカラズ、、、。
紫陽花、ご近所にて。
書込番号:25760661 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
日曜に江ノ電沿線を巡回しました。
>主唱応唱さん
長谷から稲村ケ崎まで歩かれたのですね。
私は稲村ケ崎駅から江の島駅まで歩きました^^
書込番号:25760783
6点
>day40さん
『 日曜に江ノ電沿線を巡回しました 』
巡回!お疲れさまです。
『 稲村ケ崎駅から江の島駅まで歩き
ました^^ 』
いい巡回散歩ルートですね!
でも、かなり距離がありそう!!?
ボルドー( 気持ちは、、、)
作品集!
銀座、江島神社、浦和 大善院
書込番号:25761001 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>day40さん
庚申塚駅のアップを有り難うご座居ます!
都心に往く時庚申塚から大塚駅へ行き山手線に乗り換えていたとても懐かしい駅でした!
鉄と木の手摺りは無かった覚えです!
都内でタクシードライバーをして居ました!
都電の大塚停留所は山手線のガード下に有りましてネ横着をして時々仮眠してました!
都電の始発が着く前にレールの響きで眼を覚ますのでした!
主唱応唱さんとkoothさんには飛鳥山公園駅と大塚駅周辺のアップを頂きヤンチャな時代を偲ばせて頂きました!
感謝して居ます!
昨日、尾張の性海寺にあじさい祭りを観に行って来ました!
駄作ですがご高覧の程・・・!
※ ペンタK10D タムロン18−200
書込番号:25761318
5点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
今日は娘(JK)の学校の体育祭へGO!
天気が良すぎて両腕が・・・
>尾張半兵衛さん
>都電の始発が着く前にレールの響きで眼を覚ますのでした!
ヤンチャ時代のいい思い出ですね^^
次に都電に乗る機会があったら大塚駅周辺を巡回してみたいと思います(^^)ゞ
>みなさま
日焼け対策を万全に(^^)/
書込番号:25761903
5点
>尾張半兵衛さん
ボルドー!?認定?!!です!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3937276_f.jpg
>RC丸ちゃんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3937395_f.jpg
マサシク!
デイープにインパクトが!
デイープ ボルドー!!!
あるんですね!
書込番号:25762222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ニコングレーさん
みなさまこんばんは
色ではなく、本物のボルドーワインを一度味わってみたいなあ。
フランスは一度訪れましたが、ボルドー地方は、未訪問です。
なので、ボルドーワイン色がどのような色なのか本当のところは解りません。
遠流の国土佐は、日本酒の国ですから西洋のボルドーワインを頂く機会は無いのは自然です。
でも、土佐には、不思議なことに、フランスのモネの庭を模したものが北川村という山里にあります。
・・・・、見たこともないフランスのモネの庭を夢想すると、フランスで咲く紫陽花はこの様に咲くのかな。
「酒と旅」のフランス夢想した旅び写真をを貼らせて下さい。
書込番号:25762902
5点
>酒と旅さん
ボルドーはおろか、
おフランスにも行ったこと
ありません、、、。
( 両親、家族は、渡仏経験アリ?!)
ボルドーのワイン、、、
飲んだことも。
安いのでもいいから
飲んでみようかなぁ!?
「 色! 」には、
もっと興味深くのは、
色 でふが、、、。
書込番号:25763108 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ニコングレーさん、こんにちは。
デイープインパクト・・私でも知っている名馬です(^-^;
スマホ画質はクッキリ、ハッキリ、明るめ露出で、SNS向けな感じですから、見た目の色とはずいぶん違ってたりします・・(^-^;
我が家の薔薇をJPEG撮って出しで♪
書込番号:25763810
6点
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3937974_f.jpg
>RC丸ちゃんさん
マサシク!
「 ボルドー!!? 」
それも!
ご自宅での 薔薇 !!!
恐れ入谷の鬼子母神!?!
です!
>koothさん
ヘンナスレッドで
ご苦労様です!
昨日は、
日本橋人形町あたりを
徘徊!
後からしったのが、、、
「 元 吉原 」が あの辺にあったとか?!
知らずに、最近有名となった
神社辺りを徘徊してました!
書込番号:25765992 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆様こんにちは(^^)
秩父のだいぶ奥の方、栃本関所近くと沢渡集落という場所です。
どちらも好きな場所なのですが、情報が少なくて、桜見れるかを運試しに行ってる感じです(^^)
書込番号:25766275 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
先々週に続き昨日も江ノ電沿線を巡回、昨日は藤沢駅から長谷駅まで歩きました(^^)ゞ
先々週のパチリをペタリします。
書込番号:25767583
6点
皆様こんにちは(^^)
たまには撮ってすぐの写真を(..ゞ
川越八幡神社です。今年のアジサイは綺麗に見えます♪
書込番号:25769431
6点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
日曜のパチリをペタリします(^^)ゞ
・・・ニコンD40にて・・・
書込番号:25769939
7点
ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんにちわ。
6月も中旬ですが、こちらはまだ雨が少なく好天が多めです。
しかし仕事が多忙であまりお出掛けも出来ず。
写真は夜勤明けで訪ねました甲賀市神社の花手水など。
書込番号:25771077
5点
>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
江ノ電沿線巡回の続きです(^^)ゞ
・・・ニコンD40にて・・・
書込番号:25771091
5点
>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
本日は晴天で暑そうなり。
涼しくなってから出掛けようかな・・・
4枚目の休憩はココで^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3936412/
良い週末を(^^)/
書込番号:25772578
5点
誤記訂正
>いつも和やか 鎌倉高校前駅〜七里ヶ浜駅間
は
いつも和やか 七里ヶ浜駅〜稲村ケ崎駅間です<(_ _)>
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:25772588
6点
>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
連日の暑さの中、みなさん精力的に撮影されているようですね。
私はこのところサイクリング漬けの日々で、カメラを持ち出す
ことがめっきり減ってしまいました。この数日は、連日70km超の
サイクリングで、ちょっと疲れが溜まってしまいました。
そこで今日のチャリはお休み、久しぶりにカメラを携えて、幸手市の
権現堂堤へアジサイを愛でに行ってみました。
動画も撮ったので、こちらにアップしました。https://youtu.be/TbAzuilZ8DA
書込番号:25773324
6点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
6月中旬というのに、まだ関東は梅雨入りしないですね。
今日も良いお天気でした。
★グレー師匠
日本橋、川越、大宮…あちこち回っていらっしゃいますね。
色鮮やかで、シビレます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3938302/
お祭りの主役? 緊張気味の表情も良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3940180/
★day40 さま、
鎌倉散歩のお写真、ありがとうございます。
七里ヶ浜駅の踏切、向こう側から見ると、こうなるんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3940433/
ひそやかで、鮮やかな一枚ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3939008/
---
さて、今日は day40 兄に倣って鎌倉の海沿い、腰越駅〜稲村ケ崎駅あたりを
歩いてきました。
お天気も良くて、腰越ブルーの絵が多くなりました。
1. 腰越駅そば
2. 同じく、駅そばの満福寺にて
3. 腰越駅〜鎌倉高校前駅の間にて
4. 鎌倉高校前駅〜七里ヶ浜駅の間にて
写真を選んでから気づいたのですが、3枚目は day40 さんの↓と同じ場所でしたね (_o_)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3939003/
皆様の週末はいかがでしたか?
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25775299
6点
ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
>ニコングレーさん
スレの終わりが見えてきましたね(早!)
本スレも大いに楽しませていただき大感謝です(^^)ゞ
>主唱応唱さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3941157/
江ノ電10形には腰越ブルーが合いますね♪
日曜は歩き残していた鎌倉駅〜長谷駅間を巡回しました(^^)ゞ
>みなさま
明日は暑くなりそうです。
熱中症にご注意を(^^)/
書込番号:25777911
8点
皆様こんにちは(^^)
今年の桜撮影の〆は、日帰り新潟強行軍してきました(^^)時期はGWの前半頃でした。
夜中のうちに新潟の星峠へ向かい、桜を見ながら移動して、群馬県の天王桜へ。満開でした(^^)
書込番号:25779999
6点
ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
関東もようやく梅雨したようで、東京は今朝からしとしと雨です。
★グレー師匠
「ボルドー大追跡」のこのスレッドも、大詰めになりましたね。
精力的な捜査と魅力的なお写真の数々、ありがとうございます。
とても楽しませていただきました。
ボルドーのトリでしょうか。キュートな女の子に心惹かれます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3943014/
★day40 さま、
鎌倉の朝のお写真、ありがとうございます。
なかなか見られない風景なので、楽しみにしています。
電車が走り、自転車でまったり走る人、朝の空気を感じます。
主役(?)の男性のシャツがアジサイにマッチしてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3941663/
10形の鮮やかな色が、落ち着いた光景の良いアクセントになってます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3941662/
―――
さて、昨日(6/22)はお天気が良かったこともあり、箱根にアジサイ見物でした。
東京や鎌倉のアジサイはそろそろお終いですが、大平台では見ごろでしたよ。
1. 大平台駅から、ちょっと入った隠れ家カフェにて
2. おなじみの撮影地。旧式の電車が来てラッキーでした
3. 大平台トンネルそばも、アジサイが多かった
4. 塔ノ沢駅で。ここのアジサイは盛りをやや過ぎてました
★グレー師匠へ;
最後になりましたが、スレッドの運営、ありがとうございました。
〆の方、よろしくお願いいたします。
★ご参加の皆様;
駄作にお付き合いいただきありがとうございました。
またお会いしましょう。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25783644
6点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































