デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

Yahooインターネット検定

2010/04/16 14:38(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2502件

たぶん皆さん知ってるとは思いますけど、デジカメエキスパート検定試験っていうのがありました(^.^)
さっきやってみたら3級と2級はすぐに合格できましたよ!
1級は問題が多いのでまだやってません(;_;)
別に何の権威もない検定みたいですけど・・・

ベテランの皆さんにはヒマ潰し&私みたいな初心者にはカメラの仕組みの勉強になるかもしれません。
無料ですので奮ってご参加下さい(^^ゞ

http://cert.yahoo.co.jp/beginner/digicam.html

書込番号:11239851

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/16 14:51(1年以上前)

ド ナ ド ナさん、
面白そうなのを見つけてくれてありがとうです。

今度暇な時にでもチャレンジしてみます(^^)

書込番号:11239885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/16 15:40(1年以上前)

こんにちは。 ド ナ ド ナさん 

6年前に1級を取りました。別に意味はないけど嬉しかったです。

書込番号:11240046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/16 16:06(1年以上前)

面白そうですねぇ。
しか〜し、指示に従って受験者登録(パスワード入力)するとエラーが発生してページが表示されないんですけど・・・・。
回線が混んでるのか、それとも私のPC環境が悪いのか・・・。

書込番号:11240124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件

2010/04/16 16:14(1年以上前)

>みやたくさん

みやたくさんは大ベテランさんですから一気に1級まで(^^ゞ


>take a pictureさん

そんな昔から検定ってあったんですね
今日始めて知りました(T_T)


>豆ロケット2さん

私も今1級に入ろうとしたらエラーになりました(+o+)
サーバーが混んでるのかもしれませんね・・・

書込番号:11240152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/16 16:25(1年以上前)

>私も今1級に入ろうとしたらエラーになりました(+o+)
 サーバーが混んでるのかもしれませんね・・・
ドナドナさんが原因では...?


>みやたくさんは大ベテランさんですから一気に1級まで(^^ゞ
自分は興味のある部分しか知らないので多分メタクソでしょうね(笑;
PCでの編集の方は多分チンプンカンプンなので玉碎の自信あります(笑)

書込番号:11240187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/19 12:05(1年以上前)

やっと受験できました。
え〜、1級を受けましたが、不合格でした。T_T
もう一回受けたらギリギリ合格。(^o^)
ランダムに問題が選択されるようなので、不得意なジャンルの問題が多いと、また不合格だろうなぁ・・・。

書込番号:11253077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件

2010/04/19 13:43(1年以上前)

>豆ロケット2さん、こんにちわ(^.^)

私もさっきお昼休みに1級やってみましたけど、あえなく不合格でした(+o+)
補正とかレタッチみたいなのは全然わからないので、もっと慣れてからじゃないと1級は無理そうでした(^^ゞ
今日はすぐ受験できるみたいなので皆さんもやってみては如何でしょうか(#^.^#)

書込番号:11253423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/24 15:45(1年以上前)

1級の結果っす。

忘れてたんですが...
先程1級受験してみました。


思っていた通り興味の無い分野は玉砕です(笑)
レタッチなんてレベル補正位しかしないからアンシャープマスクの
しきい値に半径だのマスク効果だの問われても解りませんて。
写真家の履歴や代表作問われても解りませんって(笑;
戦後日本を撮り続け作品にしたのは誰だと問われても...
検収した人達のエゴも加わっている様に感じましたょ(爆;
写真家達の歴史や日本写真家協会の歴史なんぞ問われても
趣味で写真してる人には全くもって興味ないんだから出題の
方向性が間違ってるょ(笑)

多分二度と受験しないでしょヽ(  ̄д ̄;)ノ

書込番号:11401892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件

2010/05/24 15:52(1年以上前)

みやたくさん・・・
私も同じく1級は一回チャレンジしてやめました(+o+)
あそこまでコアな知識はありませんし知ろうとも思いませんでした。
ちなみに2級は一発で満点合格でしたよ(^^ゞ

書込番号:11401912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/05/24 16:12(1年以上前)

ド ナ ド ナさん
>ちなみに2級は一発で満点合格でしたよ(^^ゞ
一発で満点とはスゴイっすね。
んっ? 満点っつー事は上位25人(5月23日付)の中の誰かですね。誰だろ?


みやたくさん
>多分二度と受験しないでしょ
私はムキになって何回かやっちゃいましたが、一級は難しいですね。
写真家さんの事とか協会の事とか・・・私もさっぱり&興味なしです〜。

書込番号:11401977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件

2010/05/24 16:33(1年以上前)

豆ロケット2さん、こんにちわm(__)m

私が合格したのはスレ立てた日ですから随分前の話です(^^ゞ
2級まではカメラ本来の問題が多かった気がしました。
1級はあまりにもマニアックな感じがしたので一度やってやめました。

書込番号:11402048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/24 16:52(1年以上前)

2級

2級は自分の得意分野?だったので...

豆ロケット2さん、
あんなコアな問題じゃなかったら何度でもチャレンジしたい
と思うのですがね。
出題傾向が趣味の世界に振っている割には写真家に対しての
蘊蓄も知らなければならないなんてコア過ぎて敬遠します(笑)
写真家や協会の事は学校でやる事っしょ。
趣味人には不要っすねヽ(  ̄д ̄;)ノ

ド ナ ド ナさん、
2級までは純粋にカメラや撮影の事に点いての出題でしたね。
1級もレタッチに点いての出題が多いなら勉強して再チャレンジ
したかったのですが、あれじゃ〜...(笑;


認定書が3千円で発行しますってのも...(笑)



レタッチに点いては勉強が必要なのも実感しましたよ(笑;




ドナドナさん、いつものトレードマーク?の涙がついてない(笑)

書込番号:11402106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 綾 瀬さん
クチコミ投稿数:28件

週末の暇つぶし企画アンケートにご協力下さいませ

コンデジ・デジイチどっち使っててもいいので一番難しい被写体は何ですか?

書込番号:11209675

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/04/09 18:38(1年以上前)

何を撮っても難しいのですが、人が上手く撮ってるのに撮れないものに桜並木が有ります・・・^^;

書込番号:11209721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/09 18:39(1年以上前)

こんばんは。

私にとっては桜です。

書込番号:11209726

ナイスクチコミ!1


スレ主 綾 瀬さん
クチコミ投稿数:28件

2010/04/09 18:45(1年以上前)

早速のレスありがとうございます

やっぱり時期的に桜が出てきましたね

花の写真って難しいですよね

全部同じみたいな気がしてくるし、プロの作例とか腐るほど見てるハズなのに同じ様に撮るのは難しい

書込番号:11209746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/09 19:34(1年以上前)

霧の風景が難しいと思います。
見るときれいですが、画像にするとイマイチになりがちです。

書込番号:11209922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/09 19:35(1年以上前)

平安神宮の桜

福島県白川で撮影

高尾森林総合研究所で撮影

横浜市のこどもの国で撮影

>やっぱり時期的に桜が出てきましたね

時期的なのはたまたまですよ。
私の場合はいつ聞かれても桜ですね。

理由は、全体を撮ればなんだかぼやけるような気がするし、
花をアップすると、たんなる花で桜の雰囲気では無いような。

どうも自分のイメージと合いません。

書込番号:11209925

ナイスクチコミ!2


スレ主 綾 瀬さん
クチコミ投稿数:28件

2010/04/09 19:39(1年以上前)

霧ですか

撮るというより遭遇する事自体が難しそうですね

いつでも撮れるけど難しい被写体と、チャンスが少なくて難しい被写体がある事に気づきました

書込番号:11209933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/04/09 20:22(1年以上前)

訂正です。

福島県の白川と書きましたが、白河が正しいです。

失礼しました。

書込番号:11210071

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/09 21:51(1年以上前)



私は風の動きを表現するのが難しいかなぁ

 人間の目のシャッタースピードはどんなもんなのかな?なんて考えたこともあります。

書込番号:11210469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/09 22:24(1年以上前)

その人の人となりを表現するとき。

書込番号:11210666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/04/09 23:20(1年以上前)

他にも難しい被写体は多いですが
私も桜は難しい被写体だと本当に思います。

書込番号:11211032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/10 00:19(1年以上前)

桜は、難しい。天候も影響します。サイバーショット DSC-HX1で撮影。

書込番号:11211349

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/04/10 01:00(1年以上前)

水の中で魚を撮ること.

書込番号:11211551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

ミニミニ三脚

2010/04/08 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

私は夜景を撮影する時は必ず三脚を持参しますが、三脚は荷物になるので嫌う方も多いですよね。
そんなユーザーはこちらの三脚はいかがでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100408_359603.html

デジ一眼やネオ一眼での使用は無理ですが、コンパクトデジカメなら十分実用になりそうです。

書込番号:11205682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/04/08 18:43(1年以上前)

D3s+600mmF4をつけてみたいですね

書込番号:11205755

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/08 19:17(1年以上前)

ちょっと上着のポケットに入れておくと便利でしょうね。

書込番号:11205880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2010/04/08 19:57(1年以上前)

この三脚を昨年末に購入し使っています。
かなり極端な例ですが(苦笑)このような重装備でもなんとか自立可能です。

http://kakaku.com/review/00501911289/ReviewCD=304670/?guid=ON

書込番号:11206021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/04/08 20:58(1年以上前)

キーホルダーじゃないけど過去にも
ミニミニ三脚はありましたよ、
http://review.kakaku.com/review/10702310889/ReviewCD=234866/
¥100で買えます。

書込番号:11206321

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2010/04/08 21:15(1年以上前)

>ニコン厨さん
>D3s+600mmF4をつけてみたいですね

レンズの先端から本体まで4つぐらい必要かもしれませんね(笑)

>じじかめさん

上着のポケット、ズボンのポケット、何処にでも入りそうですね。

>キス・デ・ガール☆さん
>このような重装備でもなんとか自立可能です

よく自立してますね〜(驚)

>ゲソチュウさん

使っていないので「十分実用になりそうです」と書きました。
使っているなら「十分実用になります」と書きますよ。

>Customer-ID:u1nje3raさん

今では100円ショップでも買える時代、いい時代になりましたね

書込番号:11206414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2010/04/09 14:59(1年以上前)

480円なり

テレ端は怖いかも。。。

ポーチの中に入れてもいいし

ぶら下げてもOK

私それ今日買いました(^^ゞ
CXは重いのでちょっと安定は悪いです(+o+)

書込番号:11209135

ナイスクチコミ!4


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/09 20:45(1年以上前)

こんばんは。
発売時に、勇んで2個(色)購入しました。

WX1みたいにネジ穴が端っこに寄っている機種は、
安定感がありません。
ほとんど役立たず状態です。

書込番号:11210166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/04/09 21:32(1年以上前)

三脚2本

自分は400円の三脚(小さい方)と6年ほど前デジカメを買ったときにもらった三脚(大きいほう)と、
ベルボンの普通の三脚(写真なし)を持っています。
小さい方はカバンに入れっぱなしにしていましたが、ほとんどこの写真の大きいほうの三脚しか使いません。
小さい方は使いづらいです。大きいほうが何かと使いやすくて、室内の静物や家族の集合写真などを撮るときに重宝しています。

なお、コーラのビンは大きさが分るように置いているだけです。

書込番号:11210369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/04/09 22:54(1年以上前)

こんなのも・・・

高倍率ズーム機も平気

三脚ねじが端でも大丈夫♪

比較♪

ミニミニ三脚
かばんの片隅にあるとなかなか重宝しますね。

100均で購入したものですけど
厳密には三脚では無いけどこんなのもなかなか良いです。
特に三脚ねじが端にあるデジカメはバランスさえ取れば使えます。

書込番号:11210872

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2010/04/09 23:07(1年以上前)

>ほとんど役立たず状態です

実用的ではないのですか、紹介した私としては穴があったら入りたい心境です m(__)m

書込番号:11210958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/04/09 23:12(1年以上前)

高級?アンテナ三脚

太さ、頑丈さが別格♪

ちなみミニ三脚としては他にKing製とマイネッテ製のアンテナ三脚も所有してます。
マイネッテ製は銀塩時代からの物でアンテナと言うにはかなり太くて頑丈な作りをしており
発売当時も仕様に一眼+標準レンズまでOKと書いてあっただけにとてもしっかりしてます。
重さもありますが丁度良いサイズで持ち運びと性能の良さに非常に重宝してます。
しかし一つだけ不満があり雲台だけがやや使いにくいです。
本来は雲台が外せない構造ですが分解し他の雲台の使いやすい三脚の物と
無理やり交換した事で現在はとても使いやすいオリジナル三脚として使用してます♪

書込番号:11210984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/10 18:24(1年以上前)

メーカー不明

  メーカー表示ありません 数百円 だった記憶です。

書込番号:11214238

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:184件

2010/04/10 19:17(1年以上前)

開いて・・

折たたむと・・

接写時は・・

欄干に・・

三脚ではありませんが、私はこんなの使っています。

テーブルの上で小物撮影したり、ポン!と置いてセルフタイマーで集合写真撮ったりと便利に使ってます。

付けたまま持ち歩いても、さほど気になりません。

書込番号:11214442

ナイスクチコミ!2


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/10 20:47(1年以上前)

m-yanoさん、再びこんばんは。
穴に入らないでください。
いつも、スレ主さんのコメントをロムりながら、うなっている者です。

たまたま今回は、まさかと思いましたこの三脚が話題となり、
喜々と感じてレスした次第です。

気分、害されましたら、お許し願います。

書込番号:11214821

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2010/04/10 21:35(1年以上前)

>気分、害されましたら、お許し願います

とんでもありません。やはり実際に使われている方のレポートが一番です(^^)
RC丸ちゃんさん紹介の三脚は付けっぱなしに出来るのがGoodですね。

書込番号:11215066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

F30長期在庫品14800円

2010/04/06 15:38(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1446件

今でも根強い人気のF30fdのベース版と言ってよいF30が14800円。税込み、送料無料。
但し長期在庫品で劣化も考えれますのですので自己責任で購入検討して下さい。

 http://shop.telemarche.co.jp/shopdetail/002008000013/order/

書込番号:11195985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1446件

2010/04/06 16:24(1年以上前)

訂正 F30fd>F31fd

書込番号:11196120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2010/04/06 16:34(1年以上前)

まだ、有るんですねぇ。
ここは、たまに出してきますね。

惜しくも買えなかった人には
リーズナブルな値段かも。

書込番号:11196151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/06 16:39(1年以上前)

上記URLではF30になってますが・・・(?)
残り14個って、どこから集めたのでしょうね?

書込番号:11196162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2010/04/06 17:05(1年以上前)

本家F31fdも裏面照射型CMOS搭載コンデジが普及した今過去の存在という声もありますが
今時のデジカメに比べ細部にコストがかかった素性の良さは健在という気もします。

「1/1.7型 スーパーCCD ハニカムHR  630万画素」はデジカメ歴により
 「時代遅れのスペック」「何たる贅沢」と評価分かれるんでしょうね(笑)

 
 


書込番号:11196242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/04/06 17:42(1年以上前)

もう少し広角で、手振れ補正あれば
あの驚異の電池寿命もあるし
もう1台買うんだけど(^^)

書込番号:11196354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2010/04/06 19:19(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん あの驚異の電池寿命

私のはF31fdですが約8ヶ月振りに電源投入。さすがに無理かと思ったら何事もなく起動、
電池表示は満タン(もちろん完全な満充電ではないでしょうが)
ほんとに常識を超えた電池寿命ですね。



書込番号:11196692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/06 19:32(1年以上前)

ん〜、どうなんでしょう。
倉庫の奥に寝ていたものなら、経理的にも既に棚ズレで処理された
簿外品かと思います。

説明によれば、「同梱のバッテリーが死んでるかも知れないので、
”保険”としてNP−95を一個つけますから、不良返品は
認めません」って読めます。穿った言いかたをすれば、余った
NP−55とカメラを抱き合わせにしているとも取れるので、
オマケのバッテリーは無にして、できればバッテリー分
(6000円相当)を引いていただきたいです。

新品バッテリーは別ルートで5000円以下で買えますし、
それで動かなければ、バッテリーを買ったところに補償を求める
こともできますから。

まあそうは言っても、このモデルの当時の機能以上のカメラが、
15000円前後で買える時代ですから、買い得感はないですね。

書込番号:11196735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/04/06 19:55(1年以上前)

このスレ読んで、ちょっと悩みましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810985/#10745904
↑こういったのもあったし、保証もどうなるのかよく分からないし
ちょっとお買い得感はないよね?と自分に言い聞かせ
ポチりそうになる手を押さえつけました^^;

書込番号:11196831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

コンデジのマクロも悪くない。

2010/04/03 16:18(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3784件

コンデジのマクロでも一眼デジカメのボケには負けますが。
そこそこ撮影できます。
このラーメンは今はまってる美味しいラーメンです。

書込番号:11181796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/03 17:24(1年以上前)

 ふとめん スープ しなちく チャーシュウ ネギ あぶら ネギがいいなあ
 あっちち と 旨いんだろーなぁ 

書込番号:11182065

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/03 17:54(1年以上前)

キレイに撮れていますね〜
機種名は何ですか?

書込番号:11182185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/03 18:43(1年以上前)

カメラが何か、よりも、この美味しそうなラーメンを食べさせてくれるお店の名前と所在地が知りたいです(^_^)

書込番号:11182365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2010/04/03 23:24(1年以上前)

こんばんは。おひさしです。弟子゛タル素人さん m-yanoさん
はじめまして。やまだごろうさん 

m-yanoさん機種はパナソニックのZX3です。
やまだごろうさんこれは自宅で食べるラーメンです。お店は京都にあるようです。
弟子゛タル素人さん つゆも袋に入ってるので熱々ですよ。

書込番号:11183841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/04/04 00:33(1年以上前)

『自宅で食べるラーメンです。お店は京都にあるようです。』
いわゆるお取り寄せグルメってやつですか?

・・・と、カメラの話しをしてませんね(笑い)
どんぶりの向こう岸が程よくボケて雰囲気でてますね^o^ノ

書込番号:11184261

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/04/04 06:34(1年以上前)

>お店は京都にあるようです

え〜、京都ですか!
私は長く京都に住んでいたので数多くのラーメン店へ行きましたが、う〜ん何処だろう???

書込番号:11184942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/04 09:56(1年以上前)

>自宅で食べるラーメンです。お店は京都・・・
>つゆも袋に入ってるので熱々ですよ 

ああそうどすか 何食かまとまると 送料なし−とか?
全国配送してくれよりますかねー ?(ははは)
トッピングも全部つきですかあ????

デジカメは どうでもええですね おいしそうですもん
 
 
 

書込番号:11185458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4travelの投稿画像をでっかく表示する方法

2010/03/23 03:15(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:45件

皆さんこんばんは。
4travelの画像をデスクトップにドラッグ&ドロップでダウンロードすると、開けなかったりしませんか?
また、「もっと大きな画像を見てみたい」と思った事はありませんか?
最近ひょんなことから、大きな画面を表示したり、いろいろなソフトで展開出来る画像をダウンロードする方法を発見したので、紹介します。

皆さんがカメラの作例を探していると仮定して、

1,価格コムで当該カメラの機種別ページを開きます。
2,「投稿画像」をクリック。
3、画面の右サイドに出てくる「4travel」の作例列の下の、「もっと見る」をクリック。
4,サムネールで気になる写真を探して下さい。
5,サムネールの下の「拡大して表示する」をクリック。
6,拡大した画像の上で右クリック。
7,a「画像を別名で保存」でデスクトップにダウンロード可能。
b「画像だけを表示」で元ファイルと同じ大きさで表示出来る画像が開きます。

7でaを選んだ場合、PhotoshopやSILKYPIXでも開ける画像をダウンロード出来ます。
手持ちのソフトでノイズをキャンセル出来るか、ブログサイズへの縮小やAUTOで撮られたと思しき画像へのレタッチの効果などを試すのによいでしょう。
bを選んだ場合、画像の上へマウスポインタを持っていって「+」表記に変化すれば、クリックで元のサイズの画像を開く事が出来ます。
高感度で撮影された画像のノイズがどの程度出るかを確認するのによいでしょう。

以上、私の場合Mac OSX 10.4.11+FireFox3.6と、最新版のSafariで操作可能な事を確認しております。
Windowsや他のブラウザでも、多分同じように出来るでしょう。

既出だったらスミマセン・・・。

書込番号:11127502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング