デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコンから出たよ

2010/02/23 14:28(1年以上前)


デジタルカメラ

返信する
クチコミ投稿数:106件

2010/02/23 14:29(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/

デジカメウオッチもチェックしてね

書込番号:10986292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ125

返信48

お気に入りに追加

標準

サムソンから良い機種が出ました

2010/02/21 11:08(1年以上前)


デジタルカメラ

返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/21 11:24(1年以上前)

昭和1桁さん、 f/1.8 - 2.4 って激ヤバじゃないすか?
なにしろこの明るさは自分の初デジカメのカメディアCシリーズ以来ですから現物至急検証してみたいですね。

書込番号:10974868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 11:31(1年以上前)

24〜72mmですね
でもサムスンなんざ買う気がしない
落ちてたら拾ってはみるけど

書込番号:10974895

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:494件

2010/02/21 11:49(1年以上前)

サムソンのディスプレーを5年以上使っていますが快調です.

書込番号:10974989

ナイスクチコミ!5


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/21 11:52(1年以上前)

この中からどれを選ぶ?

.

書込番号:10974998

ナイスクチコミ!0


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/21 11:54(1年以上前)

この大きさで可動ディスプレイなのも凄いですね有機ELの恩恵でしょうか。

スペックはかなり魅力的です、日本国内でも販売して欲しいですね。

書込番号:10975003

ナイスクチコミ!5


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/21 11:57(1年以上前)

やっぱ標的は LX3でしょうか
それなら LXより5千円〜1万円安ければこちらでもいいかも!

書込番号:10975016

ナイスクチコミ!3


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/21 12:12(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502011284.00501911289そう言えばGX200もライバルですよね。

書込番号:10975088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/21 12:17(1年以上前)

国内で手に入れることは出来るのかな?触ってみたい気はします。

スペックだけでは判断できないからねぇ。

書込番号:10975102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 12:26(1年以上前)

使ってるんならサムソンなんて言わないでちゃんとサムスンと言ってあげてね

http://www.samsung.com/jp/

書込番号:10975137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 13:25(1年以上前)

明日もカレーパンさんの突っ込みはかなり鋭いモノがあり感心していますが(時々)、今回のは冴えません。

書込番号:10975370

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/21 13:26(1年以上前)

ペンタックスがOEM販売すればよさそうです…

書込番号:10975375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/21 13:34(1年以上前)

どこかに値段出てませんかねぇ?
UK・・イギリスかあ?

ソフマップが提携していたのじゃなかったっけ?

書込番号:10975404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/02/21 14:30(1年以上前)

 サムスンはフォトフレームを購入しましたが、画像を4000枚以上取り込むと起動しなくなるバグを発見しましたが交換しか対応できなくて、ファームアップ予定なし、保証も通常通りとのことでしたので、サポートからも返品をアドバイスされて返品しました。
 身の回りには壊れて捨てたか、同じ液晶TV2台が同じような壊れ方をしたので裏リコールやっていないか問い合わせしたら、有償修理の対応しかしないということなので、自分で修理しました。 案の定電源コンデンサ不良でした。
 上記のいずれもある程度使用しないとわからない問題ではありますが、開発時のチェックも製造の品質も低いと思います。
 少なくとも 延長保証 5年はつけといたほうがいいです。(保証対象外にならなければ)
HDDですけど、3.5インチで16.7%の故障率のシェアがあります。
販売数量でのシェアが16.7%あるとは思えないです。
安い外付けHDDは中身サムスンが多いようですけど。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100205_347285.html

書込番号:10975628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/21 15:16(1年以上前)

信頼性に欠けると言う事ですか。保証と言ってもお店の保証程度しか無いかも。

ま、価格によりますが、手に取って見たいですね。
まずはサンプルからか。

書込番号:10975821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/02/21 16:43(1年以上前)

高級コンデジのカテゴリーですから、ひとつひとつの部品は吟味されたものを使ってるのでは?

買う予定はありませんが・・・

書込番号:10976166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 17:11(1年以上前)


(シェア)世界一の液晶テレビメーカーですし

書込番号:10976266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:494件

2010/02/21 17:34(1年以上前)

手動ズームなら韓国製であろうと絶対欲しいのですが(違うらしい).遠からず同等以上の日本製が出るのではないでしょうか.

書込番号:10976365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/21 21:16(1年以上前)

NX10と同様に、日本での発売はしないのでしょうね?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100218_349586.html

書込番号:10977552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/21 22:21(1年以上前)

午後の自転車

この手のデサインは結構好き
どこかが80年代のカメラの匂いがします。
大陸でつくった物って、おおらかな感じがしますね。
ただ、カメラの出会いはインスピレーションですから
持ってみて、合わなければ合わないでしょうね。

今回のアイコンはしじかめさん風にしてみた。
うーんいい感じでグッド

書込番号:10978033

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/21 23:45(1年以上前)

昭和1桁さん
 
>手動ズームなら韓国製であろうと絶対欲しいのですが(違うらしい).遠からず同等以上の日本製が出るのではないでしょうか〜

そう期待しつつ幾度の冬をむかえた事でしょうか。
LX3の登場で やっとF2.0までの製品が出ましたけどその後は昨夏出た 短焦点のGRD3がやっとこさF1.9 になったのみ ・ ・ ・
今回のカメディアCシリーズに並ぶ サムスンEX1 の登場価値は相当大きいと感じます。

これ見たら先日まで欲しいと思ってたGPS機能付きのDMC-TZ10やDSC-HX5Vが`ふっ飛んでいちゃいました。

書込番号:10978741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:494件

2010/02/22 11:43(1年以上前)

HDMasterさん

お気持ちはよく解ります.日本のカメラ市場は新製品の洪水ですが,似たような製品ばかり.ユニークさが乏しく歯痒いですね.本機が一つのインパクトとなることを期待します.

書込番号:10980457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/22 12:21(1年以上前)

これ良いんですかねえ。コンデジでフリーアングルにするその心は?
裏返しにしたら写せないし、フリーの恩恵に預かろうと思えば光軸が違うし。
これこそシングルヒンジの起こすだけの液晶の方が良いと思いますけど。

それにミラーレス機が固定なのにこちらを可動式にする意味がわかりません。
G11のようにファインダーがあればフリーにする意味もあるかもしれませんけど。
だいいち有機EL ならフリーにする意味あるのか疑問。

なんか行き当たりばったりでカメラ作っているような印象。

書込番号:10980575

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/22 13:57(1年以上前)

この製品に限らず、LX3だろうがS90だろうが`粗探ししたらいくらでも出てきます。
しかし個人的には 「レンズの明るさ七難隠す」 と思ってますから細かい事はどうでもいいから買いたい気持ちで満々です。

書込番号:10980975

ナイスクチコミ!4


meddlerさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 15:51(1年以上前)

趣味性の高いハイテク製品は、液晶TVなど家電製品と違って感性レベルでの無数の蓄積や誠実な日本的職人技がぎっしりのはず。(一般論として)いいとこ取りの模倣精神がベースと考えられる国や人々が造ったカメラなど私なら将来とも買いません。
エレキ部分はともかく肝心のレンズの設計製造はどうしたんでしょうかね?またぞろ(液晶TVでSONYの前社長がやったように)中枢技術や製造方法に日本企業がおめでたく手を貸しているんでしょう。
それにしても欧米も含め家電などを目先で購入を決めてしまう傾向が広がっているようですから、カメラもいずれライバルになっていくんでしょうか?

書込番号:10981379

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/02/22 21:46(1年以上前)

大き目ですが、このサイズでこういうレンズも可能なんですね。
S90なんか見てても、レンズの薄型化が進んでるのかもしれません。

>いいとこ取りの模倣精神がベースと考えられる国や人々が造ったカメラなど私なら将来とも買いません。

じゃあ、日本製品買えないですね・・

少し前のデータですが、デジタルカメラの世界シェアでは、キヤノン、ソニーに続いて3位。
善し悪しは別として、なりふりかまわない姿勢は、国内メーカーも見習うところはあるでしょうね。

書込番号:10983069

ナイスクチコミ!4


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/22 22:02(1年以上前)

SAMSUNG = 三星グループの製品を「韓国製品だから ・ ・」 なんて`色メガネで見ている人が多いのはここのレス見ても
よく判りますが、昔のフィルムカメラならいざ知らず、デジタルカメラはレンズこそ使用していますがほとんど電子機器です。

電子回路は液晶テレビを量産している三星電子の得意分野ですし、カメラのレンズ設計もプロジェクターを多数出している
経験からノウハウは相当蓄積されているでしょうし、優秀な光学担当の技術者がいるはずです。
そういう自分もCaplio時代のリコー機は 「リコーにまともなカメラ作れるの?」 なんて馬鹿にしてましたがGRDなど
大勢にリスペクトされる製品を出し続け、今や優秀なデジカメを作るメーカーとしてのイメージが定着しています。

SAMSUNGの製品もリコー機同様、これから実績を積み上げて日本でのデジカメ製品イメージを構築していくものかと期待してます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

書込番号:10983200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/02/23 01:21(1年以上前)

私のレスは私自身の実際の体験です。
SPF-85P
http://bbs.kakaku.com/bbs/00591510150/SortID=9484862/
ちょっとプログラムを作成された方だと、すぐわかるミスです。
 普通は開発中に直してしまうバグなんですが、ちゃんとテストしていないとこんな不具合を含んだまま製品化してしまいます。
 ミスしてもちゃんと対応すれば評価もされますけど........................
 古いファームがあがっていますが、対策ファームは出ていないですね。
 ソフトの不具合でありハードの問題ではないのですが、このためにゴミとなる製品もかわいそうです。

書込番号:10984489

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/23 01:33(1年以上前)

デジカメじゃないんですね・・・
安心しました^^

書込番号:10984531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/23 01:39(1年以上前)

>そういう自分もCaplio時代のリコー機は 「リコーにまともなカメラ作れるの?」 なんて馬鹿にしてましたがGRDなど
大勢にリスペクトされる製品を出し続け、今や優秀なデジカメを作るメーカーとしてのイメージが定着しています。

笑わすなぁ。
リコーはカメラメーカーとしては老舗でっせ。
フィルム時代から魅力のあるモデルが盛りだくさん。
GRはもともとフィルム時代の名機。
デジタルカメラの歴史も長い。
サムスンとは積み重ねた歴史が全然違います。

妄想ばっかりしてないで、たまには根拠に基づいたカキコミして下さいな。

書込番号:10984544

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 02:21(1年以上前)

HDMasterさん

>大勢にリスペクトされる製品を出し続け、今や優秀なデジカメを作るメーカーとしてのイメージが定着しています。

DPreviewの掲示板を読む限りはリスペクトはまだまだと思わされます。2〜3人のSamsung fan boysが大騒ぎしている程度ですね。ただこの機種といい、NX10など日本製の人気あるものを狙い撃ちに来ている気がします。それもだし惜しみなく。

書込番号:10984649

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/23 02:58(1年以上前)

>リコーはカメラメーカーとしては老舗でっせ。
>フィルム時代から魅力のあるモデルが盛りだくさん。
>GRはもともとフィルム時代の名機。

あのね リコーの歴史を言ってるのじゃないの
主観的な事を言ってるだけです。
それとGRがフィルム時代の名機だとか言ってますけどデジカメとは別物、デジカメになってからGRDが出たのはずっ〜と後だよ。

Lookie Louさん

そうですか リコーはまだまだのリスペクトされてなく2〜3人のSamsung fan boysが大騒ぎしている程度ですか ・ ・ ・
個人的にはもう少しリコーはGRDで信頼価値得てると思ってましたが・・・

書込番号:10984707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 04:11(1年以上前)

HDMasterさん

すみません、私の勘違いです。HDMasterさんはリコーのことを言われているのに、その前にサムスンの話題が入っていましたので私の早とちりでサムスンがリスペクト云々ととってしまいました。リコーのことではなくサムスンはまだまだ時間がかかりそうと言いたかったのです。リコーのことは知識がありません。

NX10には興味ありますが、これを下げて外国を歩くと韓国人から声をかけられるでしょうね。別なメーカーのエンブレムが必要です。

書込番号:10984765

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/23 09:37(1年以上前)

電池の接触部分が折れていた

その昔はモテモテだったのに ・・ ・


NX10と言われても何の事?か分からず型番から探すとこのデジイチの事だったんですね。
http://japanese.engadget.com/2010/01/03/nx10/

確かに異様にボディーが薄くて個性的で好感持てますがレンズ交換式は優柔不断なわたしには向きません。
なので潔い単焦点のGRDとかEF1あたりがいいなと思います。

上の方がフィルム時代の話するので先ほどまで20年近く引き出しの奥で手付かずだったオートボーイスーパー (AF35ML)の
分解してました。
これもF1.9とレンズの明るいものですが大口径で明るいレンズは魅力的です。

書込番号:10985358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2010/02/23 10:19(1年以上前)

外国の方も見ておられますから,愛国心が目立たぬようにしましょう.

ところで,このてのカメラは一種レトロな魅力があるんですな.鉄道でいえばSLとはいわないが,懐かしいブルートレーンのような.

実質的な魅力はレンズが明るいことで,ISO値を下げて使える分撮像素子が改善されたのと等価です.レンズ交換不要でどこまでミラーレス一眼に迫れるかですね.

書込番号:10985494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/23 12:42(1年以上前)

持っているコダックP880はシュナイダーレンズですが、切れとコントラストは結構いい感じです。サムスンはこのドイツの古いシュナイダーブランドとローライも傘下にしてた気がします。
中身はどうかわかりませんが、iPodとかはサムスン部品と日本製部品なので、売れた物勝ですね(^^;

個人的には画像エンジンが勝負だと思いますので、できればコダック、次にペンタックスならいいなと思います。サムスンのコンパクトデジカメの写真を見るとやや彩度が高い印象ですので、そのあたりバランスがいいメーカーでだせばいいなと思います…

書込番号:10985937

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/23 14:10(1年以上前)

NX10 では数多くの言語をサポートする中で、日本語メニューだけが存在しなかったが、
TL500 には日本語メニューも存在するようです。日本でも販売する積もりなのでしょう。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100223_350710.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100218_349586.html
サムスンは、各モデルに積極的に有機ELディスプレイを採用している点も興味深いです。
日本メーカーでは有機ELの採用は未だごく僅かですね。日本メーカーが本格的に液晶から有機ELに切り替えるのはいつになるのでしょう?

書込番号:10986228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 14:18(1年以上前)

何故に国籍がどーとかって低レベルな話になってるの?
ヒュンダイとトヨタを2台並べて、どっちかあげるって言われたらほぼ全員がトヨタにするでしょう?それと同じレベルの話だよ。
私がサムスンなんざと言ったのはそういう意味ですけどね。
他に選択肢があるのにわざわざサムスンなど買わないという意味ですので。

書込番号:10986257

ナイスクチコミ!3


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/23 18:22(1年以上前)

自分もヒュンダイとトヨタのクルマなら迷わずトヨタ車を選択
液晶テレビもサムソン或いはLGと東芝なら迷わず東芝を選択
ビデオカメラもサムソン或いはGEとソニーならソニー東芝を選択

ですが

パソコン周辺機器のスピーカー、モニターや内部の電子パーツは韓国製でもさほど気になりません。

書込番号:10987155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 22:42(1年以上前)

>自分もヒュンダイとトヨタのクルマなら迷わずトヨタ車を選択
液晶テレビもサムソン或いはLGと東芝なら迷わず東芝を選択
ビデオカメラもサムソン或いはGEとソニーならソニー東芝を選択


自分に、そのものの『価値』わかりません...って意ってるの?
ブランド名だけで商品選んでもねぇ...
フツーの感覚持ってたら
クルマならデザインとか市場で走行フィーリングの善し悪しで
選ばない?
テレビなら、画面見てきれいさとか分からない?

.....んなことが分からない愚か者は
単なるブランド名だけで死用品を選ぶ傾向が..(笑)

書込番号:10988639

ナイスクチコミ!6


meddlerさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 13:16(1年以上前)

2月22日の小生の書き込み
「いいとこ取りの模倣精神がベースと考えられる国や人々が造ったカメラなど私なら将来とも買いません。」
に対し、
>じゃあ、日本製品買えないですね・・

出張から帰ってみたらとても同胞とは思えないイヤミが書き込まれていたので補足しておきます。

日本はそれ自体がすでにブランドなのです(トヨタ騒動はその裏返し)。
そして、私たちがつくり出す工業製品や農産物などへの高い評価や信頼は、勤勉、正直、謙虚、協調性などの美徳の賜物にほかなりません。
いま想定されるある国の人々は、概して(常に例外あり)抜け目なさが身上とされ、さらに過大自尊や身内同士での脚の引っ張り合いも見聞するところです。
そのような次第で日本以外にも広範にブランド品を生み出す国がアジアから出てくるならご同慶の至りと思います。

書込番号:11011391

ナイスクチコミ!0


meddlerさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 17:48(1年以上前)

補足を追加させて下さい。

日本人は上述のような美徳に助けられてきましたが、反面で本質志向が希薄です。また最近は覇気も失なわれてきているため、パラダイムシフトを迫られる世界で将来ともブランドを維持できるかいささか心配になります。

書込番号:11012458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:31件

2010/03/01 00:22(1年以上前)

ブランドイメージは重要だと思いますね。
どんなに製品そのものが優れていても、製品の不具合対応に問題がある様な企業は、
ブランドイメージを育て維持する事が出来ません。
よって、消費者が買い物をするときに、製品の品質やアフターサービスに期待して、
ブランドイメージに従って購入する商品を決める事自体は、決して批判されるような事
ではなく、むしろ一般的な事であると考えます。

本スレッドの当該製品については、どんなモノなのか触ってみたいとは思いますが、
「買って使う?」と言われると、買わないと思います。
SAMSUNGの大きなロゴが(自分は)恥ずかしいので。

書込番号:11014809

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/01 01:22(1年以上前)

ブランド信者や国産崇高者がいるのはたいへんありがたいことですね。「^^
こういった人たちがいなかったらブランド品、日本製品など割高な物を購入されなくなってしまい、
結果としてデジタルカメラマーケット全体の売り上げが落ちて品質の水準も下がります。
安くておいしいものにありつけるのはこういったマーケット全体の売り上げ全体を伸ばして
製品 研究開発費の部分まで余計に払ってくれる人たちの存在は必要不可欠だと考えます。

似たようなものでスーパーマーケットに最近定着してきて置いてある 自社開発ブランド品があります。
イオンなんかにも多い自社開発ブランド品の功罪はこのような安価で充分満足させてくれる物を提供してそれを購入する
消費者の出費を減らすものの、そのしわ寄せは本来採算のとれるものを生産している製造メーカーです。

自社開発ブランド品ばかりが売れるようになったら そのマーケット全体の売り上げが落ちて淘汰されるメーカーが多数でてきます。
最近もこちらのスーパーからの自社開発ブランド品の受注割合が増え過ぎて大手納豆メーカーが倒産してしまいました。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090911/204550/

消費者にとって安くていい物はありがたいですが できたらそれを買うのは一部の消費者だけにしてもらって、多くは製品の研究開発費を捻出する
売り上げをつくるブランド品や高価な著名国産を買ってもらい、間接的にその業界の`タニマチになってもらいたいものです。
わたしはその恩恵を受けるノーブランドネーム、ノー国産のおいしさを味あわせてもらいます。

`日本人ならSAMSUNGの大きなロゴがを恥じてなるべく高い国産品を買え〜

書込番号:11015123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 05:22(1年以上前)

SAMSUNGの製品を使っている日本人は売国奴だと思います。
しかしながら、LG電子の製品を使っている日本人はむしろ同胞だと思います。
サムスンは信用なりませんが、LG電子は信用できます。なんででしょうね?

書込番号:11015508

ナイスクチコミ!3


yyyokosanさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/14 16:13(1年以上前)

1/1.7"のセンサーにF1.8、24mmから72mmという画質を損なわない範囲のズームです。これで動画がHDじゃないのが惜しい!シンガポールでは先ごろから販売開始。8GBのSDカード2枚、予備電池1こつきでSドル600が今のところ底値。でもお得です。HD動画じゃないことを諦めれば、コンデジとしてはかなりできのいいカメラですよ。わりかし存在感があって外付けのストロボがつけられるのがうれしいですね。レンズはドイツのレンズで趣味性にも長けてます。RAWにも対応してますから凝った現像も楽しめます。アジアではサムソンは全く偏見をもたれてませんので、念のため。

書込番号:11761560

ナイスクチコミ!2


anzzyさん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/16 22:02(1年以上前)

自分がNikonやCanon(他国産メーカー)を選ぶのは値段に見合う信頼性という価値だと思います。

申し訳ないですが「日常のおかず」をカメラとの例え話に出されてもちょっと賛同できないかな・・・

書込番号:11771704

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/16 09:26(1年以上前)

今使ってるデジイチ Nikon は タイ製 
レンズは必要あって f1.4の30mm、55mm、85mmと3種使ってる
メーカーがグローバル化した現在 韓国メーカーだから どうのとか
言い出したらきりがない もう全パーツ 組み立ても 純国産のカメラなんて有り得ない
仕方がないといえばしかたがない
日本のメーカーにf.1.4を切るコンデジ 作って売る勇気がないのか?
メーカーなんて何処でも良い スペック優先

書込番号:12374091

ナイスクチコミ!0


Red Crossさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/17 16:29(1年以上前)

驕る平家は久しからず

書込番号:12380085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1054件

米HP、タッチスクリーン採用の低価格デジカメ/ビデオカメラ8機種発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/20/004/index.html

http://www.hp.com/hpinfo/newsroom/press/2010/100219a.html

スペックの一部しか公表されてないです。
アメリカからのニュースですけど、日本でもいずれ発売されるんですかね?
価格コムでは、HPというメーカー名が入ってないから追加ということになるのかなあ。

書込番号:10969131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/22 13:40(1年以上前)

サムスンもデジカメに参入するみたいだし、何だかもう
「コップの嵐状態」ですねぇ〜

こうなれば、カメラ業界も「合併・吸収」が進むのかも
しれませんね

「悪貨は良貨を駆逐する」って事にならないと良いんですけどね・・

書込番号:10980919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件

2010/02/22 14:27(1年以上前)

サムスンは既に海外ではデジカメを販売しております。撮像素子も製造しているとか。
日本市場への殴り込みのタイミングを計っているところかもしれないです。

HPのほうは、よくわかりません。
どこかのOEMっぽい感じもするけど。

書込番号:10981084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信28

お気に入りに追加

標準

あなたの手元に泡銭が10万あります

2010/02/18 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ

何だかくだらないスレが多すぎるので、私も負けじとくだらないスレ立てました。
普段から悪態ついてるレスに終始してる事は自覚してますので、罵声でも誹謗中傷でも結構です。

機種選びのスレの回答もいいですけど、新機種の発売ラッシュ時ですので
気分転換に自分が欲しいと思ってる機種でも書き込みしてみませんか?
コンデジ・デジイチ問わずOKです。

ちなみに私はK−Xのズームキット6万+CX3が4万
これで10万使い切りたいです。

書込番号:10962291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/18 21:40(1年以上前)

もし10万手元にあろうが全て募金します。
・・・ハイ。偽善者です!

書込番号:10962310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/18 21:43(1年以上前)

F4 開放

今晩わ

>明日もカレーパンさん

>10万使い切りたいです

[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]とメインがシッカリと決まっていますので
僕なら[FA77mmF1.8 Limited]を買います  ∩`・◇・)ハイッ!!

http://kakaku.com/item/10504511848/spec/  [FA77mmF1.8 Limited]

夏の旅行費に残しておくのも、一つの方法かな・・・  (´-ノo-`)ボソッ...



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:10962337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/02/18 21:47(1年以上前)

>610画素さん

ナイスです!

>社台マニアさん

馬券にブチ込んでもらいたいです!

書込番号:10962366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2010/02/18 21:51(1年以上前)

>普段から悪態ついてるレスに終始してる事は自覚してますので、罵声でも誹謗中傷でも結構です。

そんなスレでも期待するくらいなら
悪態つくのをやめてみては?

書込番号:10962391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件

2010/02/18 21:55(1年以上前)

>へそくりオネェ

裸になってみれば?
殻かぶってるだけが人生じゃじゃいよ

書込番号:10962423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/18 21:59(1年以上前)

じゃあ、最近出来ないことを。
リバーサルフィルムを50本買って、現像代を気にせず撮りまくって50本現像に出します!!

ある意味、デジ一眼全盛の時期に最高の贅沢かもしれません。

書込番号:10962444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/02/18 22:01(1年以上前)

>奥州街道さん

それはまさしく暴挙です!
まさに泡銭ならではの見事な浪費です!

書込番号:10962453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/18 22:19(1年以上前)

10万じゃあ足りないから取りあえず宝くじを買って増やしてからですね。
でなきゃあパチンコで増やすかですか。

う〜ん、絶対に増えないなあ…

ちなみに、ほしい機材の額を積み上げたら350万円くらいでした。

書込番号:10962588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/02/18 22:24(1年以上前)

>C62-2スワローエンゼル

機材で350万って、やっぱり一眼はハマるとすごいんですね
ちなみに宝クジ買うぐらいならパチンコの方がマシです

書込番号:10962619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2010/02/18 22:37(1年以上前)

私も、10万円あったら、というスレッドを立てたことがあります。

書込番号:10962707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/18 23:47(1年以上前)

こんばんは!

カレーパンさんの悪態、共感すること結構ありますよ。

私はGF1の新色のグレーみたいなのが欲しいです。

でもって、ヨドバシで値切らないで「これちょうだい!」ってそのままの
値段で買う。

この間値切ってすんごい対応悪くて嫌な思いしたので、値切らずに買ってやる!
って思いました、最近ヨドバシ感じ悪いって思っているのは私だけでしょうか?

書込番号:10963140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/19 01:51(1年以上前)

皆さんこんばんは。

横レス失礼
>ウッキーノンキーさん
>この間値切ってすんごい対応悪くて嫌な思いしたので、〜
共感します。
最近というかかなり以前からヨドバシさん(特に近隣に競合店の少ない店舗ほど)は値引きに対してシビアなところがありますね。個々の店員さんに値引きの権限が与えられてないのか値引き交渉をすると本部(?)らしき所に電話で確認取りますね。
昔は、レンズを買ったらフィルターおまけなんて当たり前のようにあったのに。
ただ、ヨドバシの店員さんは他の量販店に比べて商品知識に関しては一線を画するものがあると思います。又、品揃え豊富なので少々高いと思いつつも、結構買い物してます。

書込番号:10963664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/02/19 02:35(1年以上前)

今回のメンバーは皆濃いぞ〜
もしかしたら全員同一で1人かも? ・ ・ ・んん

書込番号:10963738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/19 04:15(1年以上前)

泡銭が10万あったら貯金してしまうかな(汗)

カメラにしか使えない期限付きの商品券ならE-P2レンズキットかな



書込番号:10963854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/02/19 07:23(1年以上前)

10万円ですかぁ?

 0がもう一個ついていればとおもいます。
 
 配置に送ってあげれば?

書込番号:10964009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 09:35(1年以上前)

>カレーパンさんの悪態、共感すること結構ありますよ。

私も共感するところもあります。しないところもあります。ヤジや悪態、ジョークは結構難しく的を射るのはかなりのセンスが必要です。同じ手を何度も使うのはいただけません。

質問の答え:
ワイフにそっくりあげます。10万円ならいつも頑張っていますので。ゼロが2つつけば(1000万円)真剣に考えます。

書込番号:10964297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/02/19 09:55(1年以上前)

10万円あったら。
撮影旅行しますね。

風景写真とか好きなんですが
なかなか遠くまで行くカネも機会も限られるので
5日くらい仕事休んで
外国でダイナミックな景色を撮りまくりたいな。

書込番号:10964343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/19 10:11(1年以上前)

悪態に一部共感。悪態は嫌いなほうではありません。

かなりハイポイントの悪態があると思えば、まったくもって同じ人とは思えないレベルの低い悪態もあり、バラツキが激しい。
もう少しコンスタントにポイントが高ければもっともっともっと共感出来ます。

更なるご精進を楽しみにしています。

10万・・・3〜4人で何かパァーッと食いに行こう。

書込番号:10964384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/19 11:33(1年以上前)

板親さん、今初めて過去レスを2〜3見させて貰いましたけど
確かに「悪態?」ついてまんな(笑)

でも、そんな憎くなる様な悪態とは思わなかったけどね

こういうのを、「芸」で面白くやっていってくれたら
最高なんだけど

まっ、これからの活躍?期待したいもんやね(笑)

ここは、荒れてないサイトですから、彼女の様な
キャラクターの一人や二人いる方が却って「マトモ」
なんじゃないですかね


書込番号:10964643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/19 11:55(1年以上前)

>こういうのを、「芸」で面白くやっていってくれたら最高なんだけど

昔、「アホアホ三連発」さんがおられましたねぇ。「芸」に近かったかも。
どこへ行ってしまったんでしょう。
  (古い話や)

書込番号:10964726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/19 12:43(1年以上前)

ん〜 泡銭しかもっていない私はどうしたものか

書込番号:10964896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/02/19 13:57(1年以上前)

ちょっと目を離すと色々と突っ込んでくれてる方々がいらっしゃいますね!
ありがたい事です。

こういう掲示板ってのは言葉のキャッチボールだと思ってるので
私のキャラが嫌いな人がいてるのは当然ですし、私自身も共感できる人とできない人がいてます。

10万の泡銭はちょっと中途半端な設定だったかもね・・・
frankさんの書かれてるカメラ限定商品券10万円にしとけばナイスだったかもね
しかし欲しいモノが多すぎる〜
私が欲しいって書いたCX3もう買ってる人いてるし・・・

書込番号:10965144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2010/02/19 15:28(1年以上前)

10万円…何に使っても良いのなら、最近ぐんとリーズナブルになった
レーシック手術を受けたいな♪

もちろんカメラは欲しいけど、まずは瞳のピント調整(^_^;)

書込番号:10965404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/02/19 16:21(1年以上前)

餃子大食いに挑戦します。
勝てば、泡銭が残ります。
次は、ラーメン大食いに挑戦します。
勝てば、泡銭が残ります。
その次は、カレー大食いに挑戦します。
勝てば、泡銭が残ります。…

書込番号:10965560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/19 18:12(1年以上前)

明後日もコロッケパンの
ひどい写真を、一枚10万円で買う。

これって最高じゃんか。
ところで、新しい髭剃りマシーーーーンを買った方がいいよ。

書込番号:10965916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2010/02/19 22:06(1年以上前)

食べ物の話出たからお腹空いてきたし
最後に訳わからんレスがついたのでこれにて閉店〜

書込番号:10966952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/02/20 10:17(1年以上前)

>グリーンサンダー

ちなみに髭剃りってどんな音がするの?

書込番号:10969069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/20 10:36(1年以上前)

あらら、もう閉めまんのか?

オモロそうな板やったのに・・・

カレーパンさん、新たにオモロイ板作って賜んせ

期待してまっせ〜〜〜♪

書込番号:10969153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

キヤノンの新しいのが出てますね

2010/02/09 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2502件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_346962.html

キヤノンは色がカラフルでいいですね!

書込番号:10911340

ナイスクチコミ!1


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/09 13:37(1年以上前)

かなり`地味、なニューモデルですね。
リコーが始めたジオラマ風は流行りなんでしょうか?
魚眼風は面白そうですね。

書込番号:10911351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/02/09 14:04(1年以上前)

ハード面ではそんなに際立った進歩はなさそうですが、ソフト面で他社の面白そうな機能を盛り込んできましたね。(う〜ん、面白そうだけど個人的には微妙)

あとデジカメwatchの記事なので目くじらを立てて突っ込む程ではないですが、400Fは210ISの後継、10Sは510ISの後継だと思う〜。モデルサイクルと商品コンセプトを考えても。

ところで新IXYのFとかSって何だろう? 上位機の10Sの方が格下っぽく感じるのは私だけ?


HDMasterさん
>リコーが始めたジオラマ風

脚光を浴びたのはCX2でしたが、ミニチュア風機能はそれ以前から他社でありましたね。

書込番号:10911460

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/09 14:33(1年以上前)

そうでしたか・・・(なんとなくそう突っ込まれそうな予感はしてましたがやはり);;

書込番号:10911565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件

2010/02/09 16:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2010/02/09 19:05(1年以上前)

相変わらずキャノンはコンデジはやる気ないね〜

書込番号:10912626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件

2010/02/09 21:31(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_14/

新しい板もできてるみたいですよ

キヤノンは色とかデザインは好きだけどなぁ

書込番号:10913605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ボトムグリップ

2010/02/06 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ホテルさん
クチコミ投稿数:100件

マルチポストになってしまいますが あえて多くの皆さんに見てもらいたくこちらにも掲示させていただきます。一脚の一番安い物と 百均で400円ほどで買えるパイプカッターを使い 切り口は紙やすりでバリをとります。 最近の一脚は太めになってますが 細めの一脚ですと百均で自転車のハンドルグリップを付けるとピッタリです。 コンデジの動画 スローシャッターにとてもいいです。 広角で自分に向けて動画を撮りながら歩くとテレビの撮影風に写せます。マルチでごめんなさい。

書込番号:10893724

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/02/06 07:03(1年以上前)

ご苦労様です

 折りたたみ傘の石突キャップをはずしてカメラを
 取り付けたりしますと一脚代わりになるです。

 そのまま傘を差してはいけません。うん?いいかも?

書込番号:10894125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング