デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

ICE2.0.3

Alpha channel included

Alpha channel not included

Auto complete

ICEとはMicrosoft Image Composite Editorのことで、複数枚のデジタル画像をパノラマ写真につなぎ合わせてくれるフリーソフトです。

  下記は、このソフトを詳述したサイトの一つです:
  P4. Microsoft Image Composite Editor 2の使い方(バージョン2.0.3対応)
  https://ksan.sakura.ne.jp/Photo/P04ms-ice2_usage.html

1)パノラマ画像大ファンの一人としてこのスティッチソフトのお世話になってきています。xp対応32ビット用バージョン1.4.4でスティッチされた画像の縁の凸凹余白処理において秀逸であったのが、64ビット対応の新バージョン2.0.3だとその処理が不可能で黒く残ったままになり、仕方なく、コピーしたファイルをxp機のICEで処理するという面倒な操作をやっていました。

2)ところが、ICE2.0.3においても黒縁を消すことができることが分かりました。手順は:

 ア)IMPORT:ふつうに複数枚画像をドラッグ・ドロップします。
 イ)STITCHに進みます。(自分の場合、デフォルトのProjection:Cylindricalです。)
 ウ)CROPにおいて、自分は画面右最上段のImage completionのAuto completeは使いません。並べる画像の写りによっては縁が凸凹になります。ということは中段のCropのNo cropを選んだのと同じことになります。
 エ)EXPORTで黒縁除去ができます。中段Image file:File formatでPNG Imageを、つぎ、Alphaでボックスにチェックを入れ、Include alpha channelにします。
 オ)下段のExport to disk...をクリックします。
 カ)画像を収めたファイルを見ますと、周囲の黒い縁のないpngファイルが見られます。(必要に応じ)これをjpg拡張子で保存し直します。

3)以上は、黒縁にほとほと困り果てあれこれ試しているうちに見つかったことです。件のAlpha Channelとは、ウェブのサイトで一枚の2D静止画から立体視可能の3D画像を生成するソフトにおいてこれが使われているのだろうとの解説があったことを思い出し、陰影が関係するならひょっとするとという思いからまったくのまぐれ、偶然でたどり着いたものです。自分はAlpha Channelについては何一つ理解していませんが、使いづづけても支障がないとするなばらこんなに有難いことはありません。

4)もっとも、上の(ウ)のCropにおいてImage CompletionをAuto completeにしたとき、被写体風景によってはみごとな補完をしてくれますので凹凸のない矩形の画像希望のときは大いに有用だと思いました。


書込番号:26193037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4704件Goodアンサー獲得:415件 フォト蔵 

2025/05/28 19:40(3ヶ月以上前)

パノラマ カメラJPEG3枚合成

こんばんは

[3 CROP]の作業画面で
[Image completion]の[Auto complete]をクリックすると
[Use auto completion]に[チェックマーク]が付いて
トリミングされて周囲の黒領域がなくなるようだけど
もちろんJPEG書き出しも

ざっと試しただけ
勘違いでしたら恐縮

Image Composite Editor
Version 2.0.3.0 (64 bit), built 2015-02-24 22:47:59
C 2015 Microsoft Corporation. All rights reserved.


投稿写真
元写真はフルサイズ24mmのカメラJPEG3枚から
[4 EXPORT]の[Image size]の[Scale:25%]
EXIFは左端の写真からコピー・編集

右端写真との継ぎ目が乱れてるのは気にしないで
パノラマでないRAW現像JPEGは[書込番号:26188865]
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001274576/SortID=26091852/#26188865


無料ダウンロードの画像編集ソフトGIMP2.8の用語集より「アルファチャンネル」
https://docs.gimp.org/2.8/ja/glossary.html#glossary-alpha-channel

JPEGには「アルファチャンネル」はありません、使いません
そのくらいしか自分は理解してませんが・・・

書込番号:26193288

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2025/05/30 10:39(3ヶ月以上前)

FZ7

FV-100

スッ転コロリンさん、お訪ねいただき有難うございます。

お書きの通りです。CROP編集画面でAuto completeのUse auto comletionにチェックを入れますと、いわば外接矩形(奇妙な語ですが)を取りきれいな矩形に仕上げてくれます。そのときの凹凸の欠けた箇所は(AI機能でしょう)埋められて補完がされ黒地は消えます。他方、もし(これも奇妙な語ですが)内接矩形を取れば、すなわちAuto cropを選びますと上下左右欠ける部分のないきれいな矩形にトリミングがされ、もちろん縁の黒はなくなります。

 元の複数画像のつながりがりっぱに撮れているとcropも補完もさしたる問題ではないと思われます。カメラの向きの具合で画像の重なりが思わしくないときcroppingが課題となります。いくつかのショットでAuto completeをやってみますと、この補完の技術はすごいと言わねばなりません。

 ただし、補完をしたとき元画に「ないものはない」、すなわち「写っていないものは写ってない」わけで、そこの空白が何かで埋められたとき、写真に厳格な基準が求められている場合などは一考を要すると思われます。



書込番号:26194808

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2025/05/30 15:27(3ヶ月以上前)

TZ1

DIMAGE Xt

さて、ICE203においても画像の縁の黒地が消せるとなるとWin10パソコンでのパノラマ画像がグッとらくになります。

 自分はフィルム写真の時代からパノラマ画像ファンで、かっては紙焼き写真数枚をつないで貼り合わせ超広角画像を楽しんでおりました。マイクロソフトのICEのことを知るまえにパノラマ風に撮った古い画像があるのを取り出し、スティッチしてみました。最初の一つは動画から、つぎは静止画からの作成です。なつかしい画像です。


書込番号:26195052

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/06/08 07:09(3ヶ月以上前)

PNGのalpha channelは、透過用情報のこと。
背景画像の上に丸いボールの画像を置くとかの時に使います。

jpegは透過情報を持っていないので
alpha channnelを使っていない場合は、当然ながらデータなし=黒で埋められる。

使っている場合は画像編集ソフトによって、何らかのデータで埋められます。
ICEでは白で埋められたということかと。

以ICEでパノラマ化した1977年の天理市の写真を貼っておきます。
カメラはミノルタXE、レンズはMC ROKKOR-PG 50mm f1.4

書込番号:26203574

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2025/06/08 22:15(3ヶ月以上前)

DiMAGE Xt / Canon PhotoStitch

DiMAGE Xt / Microsoft ICE

koothさん、お訪ねいただき有難うございます。

 空白の部分がどう処理されるのかについてお書きの通りかと思います。かって、処理ソフトによっては黒が消せないケースもあって、探求心もないまま課題を放置していました(書込番号:17880557)。

1)パノラマ画像の縁の凸凹の件
 この掲示板では自分は画像を矩形にすることにこだわらずICEが出したままのデコボコや扇形のアップをお許しいただいていました。画面に含まれる被写体を出来る限り削りたくないという意味ではいいとしてもあまり身勝手なという思いもあり、このたびパノラマ撮影専用に一脚を買い求めました。水準器のないカメラについては100均の気泡水準器を用い、カメラをパンするときレンズ光軸の上下ブレがないようにするためです。あいにく外出の機会がありませんが、具合がよければ掲示板の片隅をお借りしたいと考えています。

2)世に出ているパノラマスティッチソフトについて
 ア)ACDSee
  このソフトでのパノラマ「動画」作成についての言及があり、自分も同ソフト使用者でありますのでびっくりしました(書込番号:1910629、2003年!)。ですが、自分のはペンタックス機同梱のCDのソフトで、前記の機能はどうも見つかりません。パノラマ静止画像から何枚ものコマの切り出しで動画を作ることについては別ソフトで試したことがあります(書込番号:25954302)。もしACDSee製品版で動画が作成できるならぜひ買い求めたいと思います。

 イ)Canon PhotoStitch3.1
  キヤノンデジカメ同梱のCD搭載のパノラマ画像作成ソフトです。自分はICE一辺倒であったところに、掲示板に幾度も名前が挙がっているのをつい最近に知ったソフトです。露出補正についての言及はあちこちにあります。ですが、ただ一点、アップ画像のように、画面左右が押し縮められた圧縮感のない、ごく自然なパノラマ画像を作成してくれます。これ、画像の横幅は変わらないのに、どうやら画面中央部分の被写体(景色)が小さく、と言うのは遠くにあるように作成されるからではないかと考えました。(作成にあたりカメラの焦点距離入力ができます。これが関連しているのでしょうか。またはICEでのスティッチ設定の選び方かもです。)


書込番号:26204459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1761

返信195

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十五

2025/05/11 14:19(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12767件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十五」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十四」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26175710

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/05/11 14:33(4ヶ月以上前)

でん

パソコンを購入しました。
自注生産品でした。発注後約1ヶ月かかりました。

書込番号:26175727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/05/11 14:35(4ヶ月以上前)

写真が添付されなかったので再度。

書込番号:26175730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/11 14:37(4ヶ月以上前)

今日のランチは、群馬豚骨ラーメンでした。でん!

書込番号:26175732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/11 14:38(4ヶ月以上前)

2日のオヤツ

電!

スレ立てありがとうございます<(_ _)>

書込番号:26175734

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:635件

2025/05/11 14:52(4ヶ月以上前)

槍投げで目指せ金

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

槍投げで金!

書込番号:26175750

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 15:36(4ヶ月以上前)

スノーチャンさん、一番。金!!

koothさん、二番。銀!

day40Uさん、三番。銅。

紅なっちょさん、四番。アルミ。



書込番号:26175797

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/11 15:43(4ヶ月以上前)

でん〜

ランチの幸楽苑のチャーハンは美味しかった

書込番号:26175802

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/11 15:44(4ヶ月以上前)

でん
綿向神社にて、日野祭です。

書込番号:26175807

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/05/11 15:56(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立てありがとうございます!

書込番号:26175825

ナイスクチコミ!12


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/11 16:12(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

書込番号:26175844

ナイスクチコミ!12


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:22(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
新スレおめでとうございます。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。

お祝いの
白いシャクヤクをはらせていただきます。

------------------
5/11
シャクヤク
京都府立植物園
Sony α7B
タムロン 50-400mm 

書込番号:26175854

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/11 16:56(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

前スレで少しふれましたが、本日は 嫁さんと千葉県に住む下の娘が二人で都心です。
母の日ですから

独り残された小生は、成田でランチ
■バナナマンのせっかくグルメで放送
■『花むら』で鰻重
をいただきました。
個室形式ですが、他の三人のお客さんと一緒でした。
お嬢さんが、母の日とのことでご両親に鰻重を御馳走とのことでした。
独りで食べる小生としては とても羨ましかった…

食後 『房総のむら』に立ち寄り お茶室で一服いただきました。
隣に母子 五歳のお嬢さんが上手に嗜んでおりました。

書込番号:26175884

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/05/11 17:40(4ヶ月以上前)

駅に併設された温泉。

気動車用線路とダム湖畔

前スレで予告した温泉地に行った時の別画像。




温泉入って野生動物探して別の所で再び温泉に入る。
そんなオレが颯爽と通ります('A`)y-゜゜゜


書込番号:26175913

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/05/11 18:05(4ヶ月以上前)

何年ぶりだろう1位になったのは。

書込番号:26175929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/11 18:22(4ヶ月以上前)

居酒屋「しぶ珍」さん

串いろいろ

馬刺し

揚げ物など

ラルゴ13さん、こんにちは。

其の百二十五(^_^)vありがとうございます。

5月3日に立ち寄った居酒屋「しぶ珍」さん(福岡市早良区)です。
串が¥90からあり・・たくさん頼んでしまって、もつ鍋が食べられなかった(>_<)

書込番号:26175945

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/11 18:47(4ヶ月以上前)

でん!

書込番号:26175966

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 19:02(4ヶ月以上前)

turionさん、五番。鉄。

まろは田舎もんさん、六番。ニッケル。

まる・えつ 2さん、七番。マンガン。

CNTココさん、八番。バリウム。

sioramiさん、九番。亜鉛。

ガリ狩り君さん、十番。カルシウム。

RC丸ちゃんさん、十一番。リチウム。

hukurou爺さん、十二番。ナトリウム。






書込番号:26175986

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/11 19:32(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

あらら、、、

お花を??!


新宿御苑。


書込番号:26176013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/11 20:40(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

鉄ありがとうございました
晩飯はいつもの中華屋さんの唐揚げ

>hukurou爺さん

キビタキ良い撮れですね

書込番号:26176105

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/05/11 20:56(4ヶ月以上前)

月まで3キロ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん アルミありがとうございまーす。
金を目指して頑張ったのですが、無念届かず。。。

思えば、かつて”月”まで3キロまで迫った事もあったのですが、力及ばず無念のリタイアでした。。。。

書込番号:26176116

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/11 21:35(4ヶ月以上前)

アエテノ、、、アウト オブ フォーカス?!

>ラルゴ13さん

アルミニウム を ありがとうございます!

これからは、
ニコングレー13世と
名乗ります?!?


書込番号:26176157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/11 21:46(4ヶ月以上前)

デン、出遅れデン

書込番号:26176169

ナイスクチコミ!9


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/12 12:37(4ヶ月以上前)

明るい画像は白飛びなのでこれがマシなバージョン

自宅のバラです。

岡山のRSKバラ園で購入してきた鉢植えは枯れてしまい、残っているのは地面から生えているこの株だけです。

おまけに姫路港に寄港した海王丸です、渋滞で遅れて帆をしまっている最後です(船員がセールに上っています、古いですが)
NHKの新日本風土記の神戸編で久々に見ました。

書込番号:26176620

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:859件

2025/05/12 15:30(4ヶ月以上前)

でん

出遅れた

スレ立てありがとうございます

書込番号:26176738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/12 19:57(4ヶ月以上前)

ニコングレーさん、十三番。カリウム。

haghogさん、十四番。ベリリウム。

RBNSXさん、十五番。マグネシウム。

Digital rhythmさん、十六番。バナジウム。



書込番号:26176975

ナイスクチコミ!7


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/12 21:09(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

こんばんは(^^)/

三番。銅。
ありがとうございます<(_ _)>

26日の「KRM」が楽しみです♪

書込番号:26177073

ナイスクチコミ!11


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/12 21:12(4ヶ月以上前)

むむむむむっ、

14番とは、まあ仕方なしか

書込番号:26177079

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/13 08:18(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
こんにちは♪Z5II撮ってる感メチャ楽しいです。(^^)自分のメインカメラになりそうです!
コレこそミラーレスのD750ですねー!色味最高!!

書込番号:26177457

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/13 11:27(4ヶ月以上前)

ランチは竜田揚げ定食♪

随分値上がりしたなー!

書込番号:26177608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2025/05/13 17:31(4ヶ月以上前)

上から望む白藤と紫長藤

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>十六番。バナジウム。ありがとうございます。

1・2枚目:本庄市長泉寺(骨波田の藤)
3・4枚目:富岡市ナイアガラ藤園

ナイアガラ藤園に初めて行きましたが、山の斜面一面に咲く藤が見事でした
来年も行きたいと思うほどでした

EXIFがないレンズは11mmf/2.8の魚眼レンズです

書込番号:26177911

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/13 19:51(4ヶ月以上前)

春薔薇1

赤は苦手、、、

>ラルゴ13さん
でん
完璧に出遅れました!
仕事先のお庭から、、、
横浜市の市花は薔薇!をば。

書込番号:26178046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/13 20:09(4ヶ月以上前)

>モモンガ1さん

Z5U、評判いいですね。アタシもZfを持っていなかったら買っていたかも?

>Digital rhythmさん

>来年も行きたいと思うほどでした

そうですか! アタシは写真でしか見たことが無いのですが、Digital rhythmさんが言うなら間違いないですね。

書込番号:26178082

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/14 11:10(4ヶ月以上前)

ランチは伝説のすた丼。

生姜焼き定食♪

書込番号:26178623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/14 11:40(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさんニッケルありがとうございます。
少し前の写真ですが、正法寺の藤の花です。
また、新しいネタ探しに奔走しています、写真が撮れたら発表させて下さいm(__)m

書込番号:26178647

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/14 20:25(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

これもまた立派な藤棚ですね。お寺に藤棚が多いのは何でだろ〜?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4040483/

書込番号:26179038

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:859件

2025/05/15 17:24(4ヶ月以上前)

榛名山と菜の花

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

連休に行った群馬にて

1枚目:鼻高展望花の丘
2枚目:甘楽町、かんらDEアンブレラスカイ
3枚目:甘楽町こいのぼりの里
4枚目:神流町かんな鯉のぼり祭り

書込番号:26179848

ナイスクチコミ!9


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/15 18:47(4ヶ月以上前)

バラ以外にも花がたくさんでした。 これはシャクヤク。

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

>sioramiさん、九番。亜鉛。
ありがとうございます。

本日は滋賀県大津市の柳が崎というところにある、
イングリッシュガーデンの花をはらせていただきます。

絵を描く人や、写真を撮る人に人気がある
花の庭園で、びわ湖の湖岸にあります。

書込番号:26179907

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/15 20:28(4ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

鼻高展望花の丘をご存じとは恐れ入りました。(笑)
こちらからだと2時間以上かかるので、数回しか行ったことがありません。

>sioramiさん

今の季節のイングリッシュガーデンは花盛りで飽きることが無いですよね〜。

書込番号:26180003

ナイスクチコミ!9


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/16 00:49(3ヶ月以上前)

5/17〜18は福山バラまつりですねぇ、天気が心配です。


バラが咲いている会場は多数あり基本的に無料。

撮影したはずのデーター行方不明。

書込番号:26180164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/05/16 11:08(3ヶ月以上前)

鹿児島市内は桜島の灰が凄い 久々に大降りの灰だ  そして先ほど梅雨入り宣言して 今日夕方から雨になり数日雨模様が続くもよう 2週間ほど早い梅雨入りだ

書込番号:26180446

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/16 12:16(3ヶ月以上前)

つぼどんのクルマはツートンに塗装したのかと思ったら、積もった灰でごわす!

書込番号:26180495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/16 13:06(3ヶ月以上前)

火山からの降灰は拭き取り厳禁ですから大変ですよねぇ、シャンプー洗剤を振りかけて多量の水で流すしかない。

近隣に活火山がない地域なので黄砂ぐらいです(松の花粉で黄色になりましたが)。

書込番号:26180540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/05/16 13:11(3ヶ月以上前)

羽田発鹿児島行のJALも灰の影響で運航停止になって10数便欠航したらしい
桜島の南の鹿児島湾方面は降っていないが 桜島の東から北そして西の方向迄まんべんなく灰が今も降っている  困ったもんだ

書込番号:26180545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:859件

2025/05/16 17:43(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4040582/
真紅の薔薇が綺麗ですね、赤は色飽和しやすいですが綺麗に撮れていますね

>鼻高展望花の丘をご存じとは恐れ入りました。(笑)

3年前より、春は菜の花とネモフィラ、秋はコスモスと毎年2回行っています

1枚目:川越大正浪漫夢通りのこいのぼり
2・3枚目:嵐山町千年の苑のシャーレーポピー
4枚目:熊谷市江南の藤

4枚目の江南の藤は個人宅のお庭です
以前は300円でしたが、今年?昨年?から500円になっていました

SNS用の写真なので全て縦構図です

書込番号:26180751

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/16 18:40(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

>今の季節のイングリッシュガーデンは花盛りで飽きることが無いですよね〜。
そうなんですよ 〜 〜
で、イングリッシュガーデンの続きをはらせていただきます。


>つぼろじんさん
これは大変ですね。私も元々九州人なのですが
鹿児島には住んだことが無くて知りませんでした。

書込番号:26180804

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/17 06:37(3ヶ月以上前)

御嶽山

KEIOのケーブルカーが、
赤と緑で、登っていきます!


藤が、今こそ満開でした!!?


書込番号:26181242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/17 08:31(3ヶ月以上前)

Digital rhythmさんのポピーの写真を見て、鴻巣のポピーが気になって調べたら、既に見頃になっていた!

と言っても、今日は雨だし、明日はAFPの薔薇を撮りに行かなくてはならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d82fc0a0c47785543fd3aced19c6a5b218ffa040

書込番号:26181308

ナイスクチコミ!7


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/17 11:07(3ヶ月以上前)

久し振りのカワ散歩

穴(巣)から出た〜

川辺のバス停

ラルゴ13さん
みなさま

こんにちは(^^)/

カワちゃんは恋愛〜子育て中だと思われるので距離を詰めずにパチリしました^^

------------------------------

カワちゃんウォッチ出た〜

https://iei.jp/51396/

初日出ろ〜

https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/3743/

------------------------------

明日は晴れるかな?

良い週末を(^^)/

書込番号:26181440

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/17 13:05(3ヶ月以上前)

ランチはヒレカツ定食♪

書込番号:26181544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/05/17 14:07(3ヶ月以上前)

雨です 灰は流れたけども

書込番号:26181598

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/17 17:19(3ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
今晩は

今日は、あいにくの雨が降っていました。
だけと、ラルゴさんの前スレの最後に、雨に濡れたバラをラルゴさんが発表していました、その時は素敵だなと思いました。
絶好のチャンスだと思い「ブルーメ丘」の春バラを撮りに行きました。


書込番号:26181818

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/17 19:53(3ヶ月以上前)

>day40Uさん

これは巣から飛んだのか、それとも落ちたのか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4041317/

>まろは田舎もんさん

早い時間に雨が上がってよかったですね。こちらは夕方まで降り続いていました。

書込番号:26181995

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/18 07:44(3ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26182365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/18 08:05(3ヶ月以上前)

とり(カラス)

とり(つばめ)

とり(うぐいす?)

とり(鉄)

ラルゴ13さん

おはようございます(^^)/

朝から晴天ですね♪

>これは巣から飛んだのか、それとも落ちたのか?

穴の中で方向転換できないようなので、お尻から出てきて体を捻って飛び立ちました。
(ニコンD40は2.5コマ/秒なので次のコマにカワちゃんの姿はありませんでした^^)

良いAFPを(^^)/

書込番号:26182381

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/18 08:45(3ヶ月以上前)

めっちゃ蒸し暑い!

書込番号:26182422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/18 14:49(3ヶ月以上前)

今日のランチはカレーでした。

書込番号:26182790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/18 16:13(3ヶ月以上前)

>day40Uさん
 ラルゴ13さん 皆さん

昨日は 千葉県北総部は豪雨でした。
本日は、嫁さんと買い物に勤しんだりで 『day40Uさん』のような洒落た【とり】はできませんでした。
小生は やきとり・ドボンのような惨状です。

それでも散歩で【カメ】ら (苦笑) 
散歩しているご婦人&愛犬

少し前の房総のむらでの 収穫前の大麦とスズランもアップさせていただきます。

書込番号:26182874

ナイスクチコミ!11


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/18 17:07(3ヶ月以上前)

サツキ

サツキ、采咲き

サルビア:ファリナセア サリーファン

ラルゴ13さん皆さまこんばんわ

家の花たちです

もう梅雨の天気ですね
まもなくアジサイになりそうです

書込番号:26182915

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/18 18:40(3ヶ月以上前)

>turionさん

わざわざ出かけなくても、自宅に被写体が溢れている環境が羨ましいです。

書込番号:26183008

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/18 18:43(3ヶ月以上前)

AFPでカメラを3台も持っているツワモノがいてビックリ!

アタシだって2台なのに。(笑)

書込番号:26183013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/18 19:04(3ヶ月以上前)

演奏会が有りました。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

今日は、午前中晴れの天気予報ですので、春バラをレッドヒルヒーサーの森へ見にゆきます。
その前に、亀山のコメダ珈琲で「ホットモーニング(ジャムトースト+ゆで玉子)で500円」を頂きました、
すぐそばに、亀山ローソクタウンが有りました。

レッドヒルヒーサー森では、青空は望めなかったです。

一応入口の案内では、満開でしたが、まだしばらくは、持ちそうです。
デモ凄く蒸し暑かった。


書込番号:26183046

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/05/18 20:49(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

今日のお昼は桜エビの海鮮丼

書込番号:26183193

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/19 11:15(3ヶ月以上前)

ランチはお刺身定食♪

書込番号:26183666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/19 11:23(3ヶ月以上前)

おかわり(鯛めし)無料!

書込番号:26183673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:859件

2025/05/19 17:03(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>鴻巣のポピーが気になって調べたら、既に見頃になっていた!

先週の日曜日に鴻巣ポピー行って来ましたよ(吹上会場)

今年はシャーレーポピーの種子の流通不足でポピーは少ないみたいです

貼付写真は那須ハートフルファームです
少し遠かったですが、那須連山を背景に満開の菜の花がきれいでした

書込番号:26183962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/19 19:51(3ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

素敵なバラ園で、1日いても飽きなさそう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4041821/

>紅なっちょさん

この海鮮丼に刺激されて、今日のランチはお刺身定食にしました。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4041846/

>Digital rhythmさん

>今年はシャーレーポピーの種子の流通不足でポピーは少ないみたいです

そんなことがあるのですね〜!

今の時期に菜の花?と思ったら、大型連休の写真でしたか!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4042010/

書込番号:26184112

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/20 04:11(3ヶ月以上前)

素敵なガーデンとして映えます。

じっくり1点ずつ撮るのもよしです。

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

〉素敵なバラ園で、1日いても飽きなさそう。
そうなんです、手入れは行き届いていますし、じっくり1点ずつ取るのもよしですし、大きく風景として撮るのもよしです、近くにあれば毎日でもゆきたいです。

写真は、レッドヒルヒーサー森そのAです。



書込番号:26184429

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/05/20 13:36(3ヶ月以上前)

動画は https://youtu.be/8Os4TTm3HCU

ラルゴさん、みなさん、こんにちは

ご無沙汰しております。

渡良瀬遊水地のトラフズクのヒナ、撮り終わりました。
ユーチューブにアップロードしましたので、ぜひご覧ください。

https://youtu.be/8Os4TTm3HCU

機材は、Z8 + 663。今回はスローではありません。ズームを使ってみました。

書込番号:26184821

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/20 20:09(3ヶ月以上前)

これも時代の流れか?

月刊誌から季刊誌に。

https://getnavi.jp/capa/info/magazine/

書込番号:26185205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/20 20:21(3ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

同業者の皆さん、それぞれの撮影スタイルで見ていて面白いです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4042176/

>sumu01さん

よく撮れていますね。「ダーウィンが来た!」を見ているようでした。

書込番号:26185224

ナイスクチコミ!9


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2025/05/20 23:37(3ヶ月以上前)

緑色の光は演出のレーザー光です。

左の光の玉は演出のファイアーエフェクトです。

>ラルゴ13さん

お久しぶりです。

先日「キメラゲームズ」に久しぶりに伺って来ました。

キメラゲームズVol.10 撮影、掲載可

「空飛ぶ車」って騒がれていますが、自転車やオートバイは以前から飛んでいます。

書込番号:26185420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/21 11:26(3ヶ月以上前)

ランチは串カツ定食♪

書込番号:26185765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/21 16:25(3ヶ月以上前)

見晴らしのいい草原の旧い枯れ木に陣取って啼き喚くオオヨシキリ

周囲の草丈より少し高いものがあればそれに駐まって陣地を守備しているようです

大きなレンズをつけて振りまわすのは大変ですが 4288px→1300pxtrimming

小さな野鳥の飛び出しが撮りやすいので重さを忘れたこの日でした 連写コマ

ラルゴ13さん

今晩は。雨が一日交替で降ってます。細い雨が多いですが、時々音を立てて降ります。もう梅雨模様ですね。
庭木に水をやらなくて済むけど、雑草が伸びます。紫陽花の時期に近付くので雨は歓迎とまでは行きませんが、やむなし・・です(^0^)

 旧い一眼レフ機に重たいレンズをつけて草地に逝きました。この時期は草原の住人オオヨシキリが思い切り大きな金切り声で啼きわめいています。警戒心が強くて、まず近くに寄せてくれません。500mmレンズ手持ちでフォーカスに苦労しました。腕がだんだん怠くなってきて(^0^)

 フォーサーズシステムが欲しいこの頃ですが、ニコン1やCOOLPIXバズーカがありますのでぐっと我慢の子です。

書込番号:26186028

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/21 18:39(3ヶ月以上前)

白いか刺身

もさ海老定食

店舗入り口に置いてあるメニュー

猛者エビの漁期が今月一杯とのことなので、鳥取道を通って猛者エビを食べてきました。

白いかの刺身と、もさエビ定食です、白いかは撮影前に数本食べてしまいました(不漁で高騰してるそうです)


しかし鳥取は昼過ぎ35度暑かった、全線対面通行は疲れる。

書込番号:26186128

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2025/05/21 19:18(3ヶ月以上前)

那須連山とネモフィラ

アサギマダラ

アサギマダラ

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>これも時代の流れか?月刊誌から季刊誌に。

CAPA懐かしい、昔は愛読者でした最近は買っていないな

またしても連休中の写真になります(^^;)

書込番号:26186166

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/21 20:07(3ヶ月以上前)

>6084さん

これってホンモノなのですね! アタシはてっきりフィギュアかと思いました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4042408/

>新シロチョウザメが好きさん

アタシは冬しか鳥さんを撮影しませんが、新緑の中の鳥さんもいいものですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4042573/

>RBNSXさん

もさ海老定食安っ! 近くなら食べに行きたい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4042609/

>Digital rhythmさん

>CAPA懐かしい、昔は愛読者でした最近は買っていないな

昔は800円位で買えたのに、今では1,250円です。アタシもそろそろ買うのをやめようかと思っていた頃です。(笑)

アサギマダラって、もう見られるのですね。

書込番号:26186224

ナイスクチコミ!9


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/21 21:23(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま

こんばんは(^^)/

>CNTココさん

>それでも散歩で【カメ】ら (苦笑) 
>散歩しているご婦人&愛犬

先週末のカワ散歩はカワちゃんが出なかったので
川辺の遊歩道で似たような写真を撮っていました^^

・・ニコンD40にて・・

書込番号:26186289

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/21 23:24(3ヶ月以上前)

もさ海老は鳥取での呼び名です、正式名称はクロザコエビ、石川県ではガスエビと言います、福井でも水揚げされるそうですが(ガサエビと別名)

ズワイガニを松葉ガニ、越前ガニというのと同じです。

傷みが早いので生は周辺でしか出回りません(冷凍便は一杯販売されてますが)

漁期末近いので方が小さかった。

かろいちでは、生もさ海老は販売されてませんでした。

書込番号:26186390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/22 08:22(3ヶ月以上前)

初夏はオオヨシキリの歌のコンクール時期です

ちょっと高い枝があればそこに留まって自己PRに余念がありません

春の小川ではか細いイトトンボが

仲間とじゃれ合い、伴侶を求めています。

ラルゴ13さん、皆様

 未明=雨 朝=曇り 午後=晴れ 夜=晴れ との予報がありました。皆様のアップされているバラ園の超ナイスな絵を見ていましたら、この季節のバラはやっぱり豪華で綺麗でいいな、と感嘆の連続です。

 近場にもバラ園がありませんので、ちょっと無理してミニドライブして山間で個人で薔薇を栽培なさっている方のところにお邪魔しようかなぁ、と気力が湧いてきています。 

 課題は一つ・・・沢山ある旧い愛用機種のどれを選択するか。プロ野球の登録選手となっているけどベンチ入りしたない選手と同じで、防湿庫の中で押し合いへしあい出番を待っているカメラとレンズのどれと付き合うか、手が一つしかないから多く持ち出しても使うのは一個だけなんですけど・・・(笑)

書込番号:26186583

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:635件

2025/05/22 08:39(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。
大阪万博めっちゃ楽しかったです。

>ラルゴ13さん
お刺身定食、絶対そうだと思いました。
夏はお刺身美味しいですね。

書込番号:26186596

ナイスクチコミ!11


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/22 19:23(3ヶ月以上前)

猛者エビを食べてきましたが、帰路途中にイオンにカルディコーヒーファームがあるじゃないですか。

かねてから冷凍のカヌレを購入したかったので購入しました(1個213円)。

パッケージを見ると、なんと鈴鹿にあるドミニクドゥーセの店製じゃないですか(鈴鹿サーキットにも店舗あります)

F1観戦で鈴鹿サーキットに行ったとき、店舗を発見クロワッサンは当然購入初めて見るカヌレも購入、おいしさに感動しました。

ホンダからのオファーで鈴鹿に来たそうです。

カルディコーヒーファームは一杯ありすぎて選ぶの迷います、カルディーに来たら、買うべしモノってなんでしょうか。

書込番号:26187189

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/22 20:12(3ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
今晩は

本日は、朝から雨でした。
彦根市の「庄境公園」のバラ園が咲き誇っているニュースが有りました。
ので行って来ました。
沢山の人が来られていました、特に老人ホーム方が多かって、咲き誇ったバラを見て喜んでおられました。(≧▽≦)

カートに乗ったワンちゃんも、多かった、今年はワンちゃんの散歩は許可されていなかった。
年々規制が厳しくなっています。

午後一番に到着すると晴天になり、バラは満開でした。
手入れが行き届いているので、バラが綺麗でした、手入れと言うよりも、少しでも傷んだらどんどん摘み取っておられました。

一応春バラカフェは5月25日迄と書いて有りました。

蒸し暑かったですが、日陰になると心地よい風を感じました。

そして、撮った写真の編集も兼ねて「松の家」へ遅い昼食にトンカツを食べに行きました、美味しかった(≧▽≦)



書込番号:26187243

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/22 21:04(3ヶ月以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

>課題は一つ・・・沢山ある旧い愛用機種のどれを選択するか。

嬉しい悩みですね。左右の肩と首に掛けて、3台は行けそうですが。(笑)

>紅なっちょさん

>大阪万博めっちゃ楽しかったです。

平日に行かれたのですね。空いてましたか?

>まろは田舎もんさん

>手入れと言うよりも、少しでも傷んだらどんどん摘み取っておられました。

そうそう、これ重要なポイントです。無料の場所だと、なかなかここまで手が回らない所が多いのです。

書込番号:26187280

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/22 22:41(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

我が家では昨年より遅れてクレマチスがやっと咲きました。

書込番号:26187365

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/23 11:26(3ヶ月以上前)

ランチは肉汁うどん飩兵衛。

肉汁うどん大盛り♪

書込番号:26187758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/23 13:31(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

肉汁うどん大盛り♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4043061/
これからの季節にぴったりですね(^_^)v

今日は社食だったので、昨日食べた「カルビクッパ」を・・汗だく(^_^;)

書込番号:26187850

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:859件

2025/05/23 17:36(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>AFPでカメラを3台も持っているツワモノがいてビックリ!
アタシだって2台なのに。(笑)

私も昔はフルサイズ3台を首から掛けて撮影していました

昨年の夏以降は2台掛けも止めました

与野公園にて
この日は早朝に濃い霧が立ち込めました

書込番号:26188027

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/23 21:01(3ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

辛い料理は時々無性に食べたくなる時がありますね。

>Digital rhythmさん

>私も昔はフルサイズ3台を首から掛けて撮影していました

凄っ! レンズは大三元でしょうか?

書込番号:26188225

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/23 22:07(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

こんばんは!

本日の通勤時 久々に日暮里駅途中下車し 上野の森を散歩撮りしてみました。
「Z50II 16-50 VR レンズキット」はコンパクトで通勤リュックに入り助かりますネ

小さお寺 『天王寺』ですが 境内では四季を感じさせていただけます。

タイサンボクの花が開花直前でしたし、小さな紫陽花が数種咲いておりました。
ヤマボウシも

上野駅に向かって歩いていたら 台東区のバスとすれ違いました。

本日は暑くなく 心地よい朝の散歩でした。

書込番号:26188294

ナイスクチコミ!11


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/24 06:56(3ヶ月以上前)

”クィーン オブ スウェーデン”

>ラルゴ13さん
みなさま、おはようございます。

びわ湖の西岸にある、
湖西浄化センターのバラ園に行きましたので、
花の様子をはらせていただきます。
(滋賀県大津市苗鹿三丁目 )

高齢の管理人さんが、
開園時期に合わせて、大変ていねいに
剪定なさっています。

書込番号:26188496

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/24 07:33(3ヶ月以上前)

プリンセス・ドゥ・モナコ

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

今日は、雨と曇り空で、気温も寒い朝をむかえています。

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m
バラ公園を美しく保つには係の方の手入れが大切ですね(*_*)
昨年は、ほとんど咲かなかったですが、今年は植え替えをして、通路の近くで花を大きく見れる様に配置がえをした様です。
なのでスゴイボリームで見応えが有ります。


写真は、彦根の庄堺公園そのAです。
1枚目は「プリンセス・ドゥ・モナコ」です。
バラは、優雅に咲いていますし、被写体として、何か良い感じに撮れます、なので好きです。

2枚目ー4枚目は、上を向いて青空と白い雲をバックに撮りました。

書込番号:26188519

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/24 09:16(3ヶ月以上前)

THCなう。

書込番号:26188628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/24 09:44(3ヶ月以上前)

満開♪

書込番号:26188650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/24 10:49(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん  皆さん

おはようございます。

各地でバラが咲き誇っているようで 皆様に楽しませていただいております。

昨日の台東区のバスにも描かれていましたが、上野界隈は
■大河ドラマ『べらぼう』
■蔦重
を舞い上げているようです。

国立博物館でも特別展覧会を開催しています。
昼休みに往ってみましたが、特別料金を取られ 時間内に見終えることが出来かねるとの判断  特別展は断念しました。

いつものランチは コンビニでサンドウィッチと牛乳ですが、特別展の入場料をケチりながら 展示物を観ることで気持ちがリッチに

国立博物館の近くにある上野精養軒へリッチな気分のまま突入(笑)
名物のビーフシチューをいただき満足でした。

上野公園は
■高齢の日本人や修学旅行生
■多種多様のインバウンドの方々
でごった返していました。
でも 精養軒はリッチな高齢な日本人貴婦人が多勢を占めておりました。

書込番号:26188707

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/24 11:47(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

午後から雨になるとの予報で、畑の草刈りをしています(^_^;)

なので・・我が家の庭で咲いているバラを撮影しました。

書込番号:26188752

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/24 11:51(3ヶ月以上前)

ランチは阿吽。

肉汁うどん+唐揚げ2個セット♪

ご飯と生卵の無料サービスが無くなってる!(泣)

書込番号:26188754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/24 21:07(3ヶ月以上前)

今日は、とちぎ花センターへ、アジサイ展を撮りに行ったのに、バラを撮っていて満腹になってしまい、結局、アジサイは撮らずに帰ってきました。(笑)

書込番号:26189269

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/24 22:40(3ヶ月以上前)

2025年5月下旬のバラ−1

2025年5月下旬のバラ−2

2025年5月下旬のバラ−3

2025年5月下旬のバラ−4

ラルゴ13さん、皆さま

  梅雨入りしてバラの花が終わりになる前にと、ロングドライブして山間のバラ愛好家の方が栽培されているご自宅の花を撮らせて戴きました。真昼に近く太陽が真上からがんがん照って初夏に近い暑さの日でしたが、バラの花期に何とか間に合って最後の花を楽しませて貰いました。

 そうそう、APS-C機ではありませんでNIKON 1ですけど、この日はレンズ交換しなくて済むように3台のカメラを首肩に提げての撮影でした。いつもだど、コンデジP1000+Nikon1 2台ですけど、この日は花が対象ということでP1000は家で留守居役でした(^0^)

書込番号:26189338

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/25 08:45(3ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26189545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/05/25 13:34(3ヶ月以上前)

お昼はラーメン

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

お昼はラーメン。1回/月 くらいかな。

>ラルゴ13さん
大阪万博、入場者数は土日も平日もあまり変わらず。人気のパビリオンは混んでいて行きませんでしたが、それ以外なら比較的快適かもです。

私は、出張で大阪に行き、仕事を終えてNightチケットで滞在時間は約3時間ほど。でも、楽しかったので、絶対また行きます。



書込番号:26189833

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/25 15:54(3ヶ月以上前)

お昼は、亀山の「七色食堂」

海老フライ丼1600円ライス小盛り

30cm位あるある海老フライ2匹

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

朝は、昨晩からの雨が降っていました。
今日の予定は、
亀山菖蒲園で、菖蒲の花を撮影する。
アジサイがあれば撮る。

レッドヒルヒーサーの森で、雨に濡れた春バラを撮影する。
レッドヒルヒーサー森で、アジサイの花を撮影する、予定が良いアジサイの花が、まだ無かったので、赤塚植物園へ行ってアジサイの花をゲットしました。

そして、昼食は、亀山の「七色食堂」で大海老フライ丼を食べる。
この店は、「デカ盛り」で有名なので、バイク乗り集団など訪れます、ご飯大盛までは、無料です。
注文の時に、お店の人の顔を見て、普通サイズのごはんと言うと、私の顔を見て、お店の人が首を振りましたので、小ライスにしました、食べたらちょうどよかった。


〉ランチは阿吽。
肉汁うどん+唐揚げ2個セット♪
ご飯と生卵の無料サービスが無くなってる!(泣)
ラルゴさん最近の傾向ですね
早く米5kg普通に2000円台にして小泉さん

書込番号:26189918

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/25 16:02(3ヶ月以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

個人宅にしては随分広そうですが、ポツンと一軒家ですか?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4043545/

>紅なっちょさん

これがあの有名な建物・・・名前が出てこない。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4043719/

>まろは田舎もんさん

とてもライス小盛りには見えない!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4043763/

書込番号:26189923

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/25 20:01(3ヶ月以上前)

セントポール

自由学園

飛び出し注意! アジト近し?!

ここ!?!!

>ラルゴ13さん

セントポールから 自由学園 への
道すがら?!

アジト?!を発見!!!?

書込番号:26190199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/25 21:38(3ヶ月以上前)

お庭は広々

丹精込めた色んな種類のバラの株で

埋め尽くされていてゴージャスです

天空に近いバラ園なので心が晴れやかになります

ラルゴ13さん

>個人宅にしては随分広そうですが、ポツンと一軒家ですか?
 
とまではいきませんが、山奥の住居とバラ園なのでそれが当たり前でもある。
お庭はとても広々で、全面バラ園に仕立ててあります。

書込番号:26190321

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/26 07:42(3ヶ月以上前)

2025年5月下旬の花菖蒲−1

2025年5月下旬の花菖蒲−2

2025年5月下旬の花菖蒲−3

2025年5月下旬の花菖蒲−4

ラルゴ13さん

当地では、長く目を楽しませてくれた薔薇が終わりに近付いています。
これからは雨と共に紫陽花の季節へと向かいますが、その前に花菖蒲の季節が始まります。

 好みの野鳥が平地では影が薄くなる梅雨時と初夏、カメラを向ける素材に困ります。

書込番号:26190563

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/26 10:47(3ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

昨日は、前日の雨が朝からも降って寒かったです。レッドヒルヒーサーの森へ傘をさしてでも春バラを撮りに行こうと思いました。
幸い、レッドヒルヒーサー森へ着いたら、雨も上がりました。
そして、雨の影響もあるのですが、お客様おられたのですが、少なかった。
春バラは、もう早終盤をむかえていました。

ラルゴさんコメントありがとうございます。m(__)m

ヤッパリ、ご飯サービスでつけたり、大盛りサービス無料は嬉しいですね!
小泉農水大臣の、お米の価格下げる頑張りにかけるしか無いですね(人∀・)タノム

発表する写真は、雨上がりのレッドヒルヒーサーの森の春バラその@です。

書込番号:26190720

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:859件

2025/05/26 17:20(3ヶ月以上前)

フレンチトースト

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

土曜日にとちぎ花センターに行かれたのですね、昨日行くか迷っていました

>凄っ! レンズは大三元でしょうか?

標準ズームのF2.8、望遠ズームのF2.8、大口径単焦点or広角ズームF4をつけていました
体に負担がかかるので、今は1台しか持ち出さないです

1枚目:鴻巣ポピー(吹上会場)
2枚目:花久の里
4枚目:巴波川と蔵の街遊覧船

書込番号:26191059

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/26 20:46(3ヶ月以上前)

>ニコングレーさん

さすが捜査官! 世界征服を企む謎の国際的秘密組織のアジトをよく見つけました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4043878/

>新シロチョウザメが好きさん

>お庭はとても広々で、全面バラ園に仕立ててあります。

凄いですね。一度、衛星写真で見てみたい!(笑)

>まろは田舎もんさん

レッドヒルヒーサー森、頻繁に通われていますね。年間パス代を既に回収されたのでは?(笑)

>Digital rhythmさん

とちぎ花センターはアジサイ展メインで行ったつもりが、バラ園に長居しすぎて、昼近くになってしまい、うどん店が混む前にと思い、温室には寄らずに撤収しました。(笑)

書込番号:26191252

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/26 20:47(3ヶ月以上前)

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:26191253

ナイスクチコミ!12


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/26 22:30(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

こんばんは!

明日は社用で帰宅が遅くなりますので、本日 Lunakon名誉会長へお花とお菓子を!!

昨日 川越まで往く用事ありました。
@喜多院の木陰で色付き始めた【紫陽花】
A熊本のいきなり団子に似た【いも恋】

書込番号:26191381

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/27 05:27(3ヶ月以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:26191539

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/05/27 06:12(3ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26191546

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/27 06:13(3ヶ月以上前)

ルナコンさんにお花を!
(亀山菖蒲園にて)
もみじの花
色づき始めた紫陽花
サツキ
花菖蒲

書込番号:26191547

ナイスクチコミ!11


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/27 06:29(3ヶ月以上前)

Lunakon名誉会長にお花を(^^)/

書込番号:26191552

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/27 06:31(3ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26191553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/27 07:43(3ヶ月以上前)

2025年5月下旬の花菖蒲−5

2025年5月下旬の花菖蒲−6

2025年5月下旬の花菖蒲−7  ランドスケープ版をポトレ版でtrimming

2025年5月下旬の花菖蒲−8

ラルゴ13さん、皆さま

 同じくお花を

 腰と膝が痛くて(^0^) かがめません(^^ゞ

書込番号:26191594

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/27 09:20(3ヶ月以上前)

Lunakon名誉会長様にお花を・・

庭に咲いている薔薇ですみません<m(__)m>

書込番号:26191681

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/27 11:49(3ヶ月以上前)

ランチは増味家。

冷やし胡麻つけ麺大盛り 税込750円♪

書込番号:26191794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:859件

2025/05/27 15:17(3ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26191988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/05/27 16:45(3ヶ月以上前)

で〜ん


書込番号:26192065

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/27 17:13(3ヶ月以上前)

スノーフレーク

家のです

お花を

書込番号:26192098

ナイスクチコミ!11


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/27 17:18(3ヶ月以上前)

今日のランチです

書込番号:26192104

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/27 20:06(3ヶ月以上前)

みなさん、お花をありがとうございます。

書込番号:26192324

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/27 23:43(3ヶ月以上前)

近江八幡の丸亀製麺です。

小皿は、口直しに飲む天つゆです。

トマたまカレーうどん税込890円。

お昼は、丸亀製麺で
「トマたまカレーうどん小ライス付き890円」美味しかった(≧▽≦)
前に、丸亀製麺に行った時となりの女性がカレーうどん美味しそうに食べていたのを見て、
いつかはカレーうどん食べたかったので、念願叶いましたm(__)m

ラルゴさん美味しそう
〉ランチは増味家。
冷やし胡麻つけ麺大盛り 税込750円♪
そして大盛なのにやすー近くにあれば毎日行きたい。

書込番号:26192550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/28 10:17(3ヶ月以上前)

館林 花菖蒲偵察。

まだ早い。(笑)

書込番号:26192850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/28 13:00(3ヶ月以上前)

色づいた株はまだまばらにしかなく

寂しい紫陽花見物でした

満開までには後10日程度?

色づいた株を捜してパチリ

ラルゴ13さん

紫陽花、まだまだ早くて、これからぼちぼちって感じでした。

書込番号:26192978

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:635件

2025/05/28 15:23(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

ランチはカレーライス ちなみに千円以下です。

書込番号:26193063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:859件

2025/05/28 17:08(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>館林 花菖蒲偵察。

まだ早い。(笑)

今年は花菖蒲の開花遅いですよね、例年だと今ごろから花菖蒲を撮りにいきますが、今年はどこの開花状況をみてもあまり咲いていません

敷島公園 門倉テクノバラ園にて
約600種、7,000株のバラが、駐車場・入園料無料で楽しめるのがびっくりしました

書込番号:26193157

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/28 19:51(3ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>そして大盛なのにやすー近くにあれば毎日行きたい。

盛りの大小にかかわらず、全て750円です。なので、必ず大盛りを注文します。(笑)

>新シロチョウザメが好きさん

海無し県人の性で、アジサイよりも海の写真に大興奮です!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4044691/

>紅なっちょさん

この盛りで1,000円以下、素晴らしい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4044702/

>Digital rhythmさん

>駐車場・入園料無料で楽しめるのがびっくりしました

それはそれで嬉しいのですが、週末は早い時間に行かないと駐車場渋滞が発生するのですよね〜。

書込番号:26193299

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/28 19:57(3ヶ月以上前)

それにしても、日曜日はまた雨予報。

予報が当たれば4週連続で雨!

どうなってんの!?

書込番号:26193303

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/28 21:18(3ヶ月以上前)

でも、雨があがればこんな楽しみも\(^o^)/

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m
〉レッドヒルヒーサー森、頻繁に通われていますね。年間パス代を既に回収されたのでは?(笑)
〈年間パス3800円で入ってから3回(1回1200円)通いましたので3600円、半月で年間パスぶんはだいたい回収しました、 
ても、年間パスを買っているので、おもいついたら気軽に行けるのが良いですね、ラルゴさん年間パスのご紹介ありがとうございましたm(__)m
それで、私も年間パス買ったのですから。

今回発表する写真は、前日の夜雨が降って朝も雨が降ってレッドヒルヒーサー森へ到着したら、雨が上がった時の写真です、レッドヒルヒーサー森そのAとなります。

コチラでも、日曜日は雨の日が多いです。

書込番号:26193378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/29 11:21(3ヶ月以上前)

ランチは ひしめき亭♪

書込番号:26193837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/29 12:18(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

カリフォルニア米買ってみました。

昨夜、日本米と50%ブレンドして食べて見ました。納豆で食べたのでほとんど違いが分からず。。。

今度は100%カリフォルニア米で炊いてみます。

書込番号:26193884

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/05/29 13:58(3ヶ月以上前)

ランチはゆで太郎

書込番号:26193966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/29 20:47(3ヶ月以上前)

カルローズ

皆さんこんばんわ

家もカルローズ買いました
まだ食べていません
食べたら食レポしますね
無洗米じゃないです
税込み3400円ほどでした

書込番号:26194333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/29 21:19(3ヶ月以上前)

アタシは味よりも農薬が心配です〜!

書込番号:26194374

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/29 21:46(3ヶ月以上前)

夕方、事務所に帰ったら、仕入れ先の営業がお土産で持ってきたシュークリームが冷蔵庫に入っていたので、秘書に「食べていい?」って聞いたら、お局様の許可無しに、勝手に食べるなと怒られた!(笑)
シュークリーム食べたかった〜!

書込番号:26194394

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/29 22:09(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

私はシュークリーム食べましたよ(^_^;)

書込番号:26194417

ナイスクチコミ!9


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/30 07:05(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま、お早うございます。

滋賀県彦根市にある
庄堺公園のバラ園に行きましたので
花の様子など貼らせていただきます。

ここは、1Wほど前に
>まろは田舎もんさん 
が紹介しておられた公園です。

書込番号:26194672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/30 11:24(3ヶ月以上前)

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26194860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/30 15:28(3ヶ月以上前)

【アパ社長カレー】を頂いたので食べてみた。

じっくり煮込んだ牛肉、野菜から引き出した自然なコクと甘み、選び抜かれたオリジナルスパイスでまろやかに仕上げられているとのことだが、味は少し濃い目な感じ・・

書込番号:26195053

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/30 17:55(3ヶ月以上前)

ガチ中華

ラルゴ13さん
皆さんこんばんわ

>アタシは味よりも農薬が心配です

それもありますね
みなさんの所はお米いくらで買えてますか
こちらだとあきたこまちの無洗米で安い店で4500円超えます

なおかつ品質がおかしいです
炊いてみると凄く水を吸うし、炊きあがりが変
米をよくみたら白く変色したのがいっぱいです
こちらで買ったカルローズは日本の大手商社の出荷になっていました
不良米ははるかに少ないです

米買ったらよく見ましょう
外食のコメも最近パサつきます
精米した後選別機に掛けるらしいですね

あーーー腹立つ

写真は鶏肉とカシューナッツの炒めでランチではめずらしいと思います

書込番号:26195169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:859件

2025/05/30 18:27(3ヶ月以上前)

妙義山とシャーレーポピー

にゃまくりーむ

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>それにしても、日曜日はまた雨予報。
予報が当たれば4週連続で雨!
どうなってんの!?

ほんとそれ、週末になると天気が悪い、どうにかして欲しい

先日のぐんまー遠征時の一コマです

書込番号:26195199

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/30 21:24(3ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

凄いボリューム! 主食になりそう。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045003/

>sioramiさん

28-200oと言い、50-400oと言い、ソニーのカメラはお手軽ズームの選択肢が多くて羨ましい!

>turionさん

>みなさんの所はお米いくらで買えてますか

近所のスーパーだと安い米で、5kgで4,000円(税別)をチョッと切るくらいの価格ですね。
明日、実家の米を頼まれているので、よく価格を見てきます。

>Digital rhythmさん

今週末もぐずついた天気になりそうですね。
日曜日は曇りの予報なので、バラが咲き始めた中之条ガーデンズに行く予定です。

書込番号:26195342

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/05/30 23:13(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

この間のカリフォルニア米食べて見ました。水を少し多めに入れて30分浸してから炊飯。
見た目は国産米より少し細長く、炊き上がりの艶もやや控えめな感じ。ですが、食べたら普通に美味しかったです。
価格はコストコで5キロ3000円くらいだったか。税込みかは忘れました。

炊飯器は15年くらい前に買ったサンヨーの踊り炊きです。

書込番号:26195430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/05/31 09:17(3ヶ月以上前)

2025年5月末の紫陽花−1

2025年5月末の紫陽花−2

2025年5月末の紫陽花−3

2025年5月末の紫陽花−4

ラルゴ13さん、皆さま

 手指が痛いのでオールド機種ですが軽いカメラ、DCC-R1で季節の花 紫陽花を撮りました。

書込番号:26195749

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/31 11:07(3ヶ月以上前)

令和6年産米が3580円(税別)でした。

書込番号:26195838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/31 11:37(3ヶ月以上前)

いつものあきたこまちとだいぶ違うヤバいコメ

>ラルゴ13さん

お米買えて良かったですね
こちらだとつや姫だと税込み5000円超え
ななつぼしも美味しいけれど4000円後半ですね
まっしぐらは美味しいけれど入手はできません

米の税込み平均価格4280円だったかどこでそんな米売っているか疑問です
この米の写真と同じくらい白いのが混じっていると食味は〜です

家の炊飯器は山善
https://review.kakaku.com/review/K0001628400/ReviewCD=1850346/#tab
去年買いました
土鍋並みにおいしく炊けていたんですがこの米はダメです
低温調理ができるのでその目的で買いました
サラダチキン、温泉卵が簡単に出来ます

>シュークリーム食べたかった〜!

市内のイオンモールにビヤードパパ入っていませんか

書込番号:26195861

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/31 12:36(3ヶ月以上前)

こっちが私

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

今日のランチ 

書込番号:26195917

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/31 14:00(3ヶ月以上前)

今日のランチはもんじゃ焼き。

書込番号:26195997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/31 16:34(3ヶ月以上前)

Bスペシャルセットコーヒー代+200円を選択

コーヒーに、パン一斤付きます。(希望者のみ)

ホットコーヒー(濃いめ、タップリサイズ)650円

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

今日は、朝から13℃で風が強く寒いです。

彦根の「岩崎珈琲店」で
ホットコーヒー
濃いめ
タップリサイズ650円

Bスペシャルモーニングセットコーヒー+200円
パン一斤(焼き立てです。)
サラダ
ゆで玉子
ポタージュ
(バター、メイプルシロップ、あんこ、ヨーグルト)

で、朝からお腹いっぱいで大満足でした、そして朝昼兼用になりました。

朝食後、「庄堺公園」へバラを見に行きました。

書込番号:26196133

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/31 20:00(3ヶ月以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

一世風靡したDSC-R1じゃないですか! 懐かしい!いい色が出ていますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045345/

>turionさん

シュークリームは昨日の朝、冷蔵庫を見たらまだ残っていたので、お局様の目を盗んで食べました。(笑)

>紅なっちょさん

ご飯の盛りが素晴らしい!(笑)おかずは足りましたか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045395/

>koothさん

こちらもまた量が凄い!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045417/

>まろは田舎もんさん

スペシャルセット安すぎ〜!利益が出るのか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045473/

書込番号:26196348

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/01 08:43(3ヶ月以上前)

NJGなう。

書込番号:26196726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/01 10:10(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

NJG 風情がありますね。

晴れ間が見え 本日は撮影日和ですね。

小生は、朝 花の丘公園に往ってきましたが、小雨が降っていました。
また、昨晩のカツオ刺身がいけなかったのか、お腹に変調が…
早々と帰還しました。

自宅療養中てす。

書込番号:26196779

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/01 14:20(3ヶ月以上前)

有名人の色紙が天井までいっぱい

>ラルゴ13さん
昨日のお昼は念願の苫小牧市のマルトマ食堂のホッキカレー(^^)

店舗は漁港のビルの事務所の休憩室を使っているので、一度に大勢の人が入らないので外で1時間程待ちました!

うまかった(^^)

書込番号:26197001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/01 19:45(3ヶ月以上前)

ご存知! 赤城神社!

石畳、赤ちゃんが?!

流石、理科大!神楽坂にキャンパスが! 粋だねぇ!?

兵庫横丁

さてと、、、

ニコングレー、捜査だより。


都の西北、早稲田のテマエ?!

神楽坂を捜査中 ー!!!


書込番号:26197298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/01 19:52(3ヶ月以上前)

石畳

ハート ?!



神楽坂 捜査 日記より


ニコングレーでした。


書込番号:26197306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/01 19:55(3ヶ月以上前)

>CNTココさん

お腹の調子は如何ですか?

>モモンガ1さん

以前、テレビで見たことがあります。どんな味だか食べてみたい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045699/

>ニコングレーさん

そろそろ新スレ?

書込番号:26197310

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/01 20:04(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

大きなシュークリームは抹茶味のクリームとサクサクのシューで案外ペロリと食べられました(^_^;)

当方では、やっと薔薇が満開になり始めました(^_^)v

書込番号:26197319

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/01 22:21(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

お腹は お陰様でかなり回復できたかと

明日は出勤できそうです。

先週 堀切菖蒲園に立ち寄ったものをアップさせていたただきます。
おそらく 菖蒲は今週末が見頃かと思われます。

誘導路には様々な紫陽花が彩っていました。

書込番号:26197479

ナイスクチコミ!11


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/02 00:50(3ヶ月以上前)

>RBNSXさん

>備蓄米随意契約はカルローズ米輸入つぶしが主目的

いま市中に出回っている怪しげなアレな米よりワタシは備蓄米を買ってみたいですね
入手できればの話ですが
古古米でも古古古でも政府に収められたなんか安心できる
古古米は変換できてもその次は変換できませんでした(笑)

しかし備蓄米ってただ倉庫に5年間保管してエサ米になるのを待ち、低温倉庫の保管料を税金で負担するっておかしすぎる???
備蓄米はもうすぐ無くなるわけだし、多分カルローズを食べるしかなくなるでしょうね

>RC丸ちゃんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045810/
新兵器良い撮れです
キヤノンの新製品

書込番号:26197589

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/02 06:50(3ヶ月以上前)

小さなバラは「バレリーナ」です。

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさんコメントありがとうございます。
〉スペシャルセット安すぎ〜!利益が出るのか?
そうですね、パンは値打ちものです。
朝は開店前から、何人も並んでいますし
私が、40分ほどかけて食べ終わって、出る時も、まちの列は途切れないです。

何よりも、全ての人がパンを、注文します。
自社で、どんどん焼くので、この値段でもできるのですね。

>sioramiさん
庄堺公園のバラをアップありがとうございますm(__)m
未だ、アジサイも色づきまだですので、何処へ行こうか、悩んでいた処でアップされて、行こうと決断出来ました。

アップする写真は、彦根の庄堺公園の春バラです。

書込番号:26197701

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:859件

2025/06/02 17:04(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

先週の日曜日ですが、この日は雨予報だったので電車でお写んぽ(お散歩)へ

東京ガーデンテラス紀尾井町に行きましたが、洋館(赤坂プリンスクラシックハウス)に薔薇がきれいでした

書込番号:26198191

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/02 20:23(3ヶ月以上前)

>CNTココさん

>お腹は お陰様でかなり回復できたかと

よかったです。カツオの刺身と聞いたので、アニサキスかと思いました。

>まろは田舎もんさん

アタシもこの薔薇はよく撮りますが名前は知りませんでした。感謝!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4045902/

>Digital rhythmさん

洋館には薔薇がお似合いですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4046003/

書込番号:26198370

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/02 23:40(3ヶ月以上前)

ポピー(50mm)

モッコウバラ(16mm)

サイズ比較?

コイン精米

turionさん、こんばんは。

我が家はコロナ前までスーパーでお米(白米)を購入してました。
確か8Kgで¥2,980だったかと・・

コロナ過で偶然知り合った人から籾を購入するようになり、現在ではコイン精米機で精米しています。
まさかこんなに高くなるとは思いもしませんでしたが(^_^;)

昨年秋に購入した新米の安曇野産コシヒカリですが、自分で精米して¥1,900/5Kgくらいの計算かと思います。

PowerShot V1は気軽に持ち歩ける16mm機として購入しました。
現在はRX100m7とコンビで使用しております。

書込番号:26198560

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/03 09:11(3ヶ月以上前)

能護寺 アジサイ偵察。
まだ早い。

書込番号:26198806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/03 15:17(3ヶ月以上前)

神楽坂のポスター

結構 斜度あり!

階段も随所に

紫陽花!

坂道シリーズ?!


神楽坂。


書込番号:26199098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/03 19:49(3ヶ月以上前)

五芒星?!

神楽坂、次は 早稲田!!?

>ラルゴ13さん

赤城神社もある
ラルゴ一家の ( オソラク、、、)
アジト?!? 神楽坂。

まだ、まだ捜索は続け!!?

書込番号:26199324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/03 20:24(3ヶ月以上前)

>ニコングレーさん

残念。 アジトは東京湾に浮かぶ無人島です。(笑)

書込番号:26199366

ナイスクチコミ!11


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/03 22:07(3ヶ月以上前)

ガチ中華のホイコーロー

写真の中華屋さん、ご飯が結構大盛ですが米が美味しくて感動した
いつまで続くか米騒動ですね

>RC丸ちゃんさん

>昨年秋に購入した新米の安曇野産コシヒカリですが、自分で精米して

大袋で購入したのですね
産地を聞いただけでとても美味しそうに感じます

>PowerShot V1は気軽に持ち歩ける16mm機として購入

広角が楽しめるし、接写もできるしキヤノンも良いカメラを出したと思います

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4046125/
赤が綺麗です

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4046126/
難しいW/Bですが流石色の再現性も良いと思います

書込番号:26199441

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/04 05:00(3ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

青もみじを撮りに「長寿寺」へ行って来ました。
そして、このお寺さんはもみじ以外にも写真に撮る被写体が、沢山あります、普段訪れる、カメラマン多いです。

この日は、吉野家で「プルコギ丼」を食べてから行きました。
一応ライスは、大盛りにしてもらいましたが、店員にお代わり出来るのにと言われました。
私は、ビジュアル的に大盛りにしたかったのですが、最近お米は外食多いです。
なので、家で全くご飯炊かないです。
子供が里帰りで帰って来て、鍋をつつく時は炊くことはあります。

私は、松屋、吉野家、なか卯、すき家やホカベン、コンビニ弁当、平和堂弁当などライスの味命みたいに、美味しいです。
仕事の昼ごはんは、飯が温かく旨いホカベンに良く立ち寄ります。

書込番号:26199628

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/04 11:14(3ヶ月以上前)

ランチは秘書とブロンコビリー♪

書込番号:26199818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/04 18:13(3ヶ月以上前)

TVのニュースで兵庫県内のスーパーで備蓄米の販売が始まったと、開店30分前の整理券配布を前倒したそうです。

土曜日まで毎日販売するそうです。

家には、まだ5kg以上コメがあり来月まで持ちそうなので購入は見送りました(岡山で購入した2kg2000円で備蓄米5Kg並み)

なぜか卵高いです。

書込番号:26200145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:859件

2025/06/04 19:26(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

東京ガーデンテラス紀尾井町をあとにして、次に行ったのはボタニカミュージアム(千葉市花の美術館)へ

今年の3/29に千葉市花の美術館が、ボタニカミュージアムへとリニューアルオープンしました

現在リニューアル特別価格で、入館できました

書込番号:26200203

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/04 20:08(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは、

七番、マンガン、ありがとうございます!

書込番号:26200261

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/04 20:24(3ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

赤い傘がいいアクセントになっていますね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4046409/

>Digital rhythmさん

さすがミュージアム。田舎の植物園とは一味も二味も違う!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/ImageID=4046574/

書込番号:26200274

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/04 20:45(3ヶ月以上前)

かくれんぼ横丁 ダイヤモンド!!!

零 の 時計

>ラルゴ13さん

『 アジトは東京湾に浮かぶ無人島です 』


「ラルゴさん!ラルゴさん!、こちら
警察庁 関東管区 広域捜査官 ニコングレー
です!」

「 過大な、ヒント をいただき、大変ありがとうございます! 」

「 どうぞ! 」


次のスレッドは、、、
これで行こうかと、、、?!




書込番号:26200299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/05 10:28(3ヶ月以上前)

館林 花菖蒲偵察。
3分咲き?

書込番号:26200766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/05 11:27(3ヶ月以上前)

ランチは小島家の竜田丼♪

書込番号:26200801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/05 20:47(3ヶ月以上前)

Switch 2 届いたぁ〜(^_^)v

書込番号:26201349

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/05 21:05(3ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

おめでとうございます!

アタシも子供が小さい頃は、ゲームやソフトの発売日に、トイザらスに並びました。懐かしい!

書込番号:26201368

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/06 09:02(3ヶ月以上前)

DSC-R1で

ラルゴ13さん、おはようございます。

孫のために4か所申し込みしていたのですが、任天堂予約抽選1回目でゲットできてしまいました。
明日、孫のところへ届けます。

先週やっとバラ園へ撮影に行かれたのですが、整理が追い付かず・・(>_<)

書込番号:26201744

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/06/06 13:21(3ヶ月以上前)

お昼はパスタ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

お昼はパスタ。

書込番号:26201924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:859件

2025/06/06 18:52(3ヶ月以上前)

おまけ、お昼ご飯

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

ボタニカミュージアム(千葉市花の美術館)をあとにして、千葉市美術館へ

係の方に確認を取り、撮影OKのものを撮りました

書込番号:26202150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 08:48(3ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26202657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 09:15(3ヶ月以上前)

暑い!

書込番号:26202683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 10:30(3ヶ月以上前)

岩下の新生姜

書込番号:26202732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 10:52(3ヶ月以上前)

大人気?

書込番号:26202750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 11:45(3ヶ月以上前)

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26202792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/06/07 13:15(3ヶ月以上前)

今日ランチはすき焼き弁当です

書込番号:26202855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 14:30(3ヶ月以上前)

ヤマダなう。

書込番号:26202919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 14:51(3ヶ月以上前)

新兵器を買ってしまった!
納期は約1週間。

書込番号:26202943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 16:28(3ヶ月以上前)

おやつはメロン♪

書込番号:26203026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 19:09(3ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26203167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12767件

2025/06/07 19:14(3ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/#tab

書込番号:26203170

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ273

返信65

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:635件

コサメビタキ

コサメビタキ

キビタキ

ウグイス

野鳥や野生動植物、風景写真、山岳写真等々ネイチャーフォト募集。

※価格コムのルールを守って下さい。
※不快に感じる写真は貼らないで下さい。
※荒らし行為はしないで下さい。
※最低一枚は写真を貼り、コメントのみの参加は不可とします。

皆んなが楽しめる様努めましょう。

スレ主、ズボラな為、返信出来なかったり不都合が多々ありますが、よろしくお願いします。

書込番号:26163178

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:112件

2025/04/29 08:47(4ヶ月以上前)

越冬した「孔雀蝶」 羽がボロボロです。

こちらは生まれたばかりのバッタの赤ちゃん

八重桜です

源平咲き(赤白)のツバキの根本です



>紅なっちょさん


・・・・「新スレの開設」おめでとうございます。 価格コムで頑張ってますね。

・・・・しかも「ネイチャーフォト」。  良いですよねえ、大好きです、ネイチャーフォト。  童心に帰った気がして夢中になれます。

書込番号:26163296

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/29 09:25(4ヶ月以上前)

まだ咲いてる霞桜

キバナカタクリ

ベニシジミを

リンゴの花

紅なっちょさん、こんにちは。

こちらは朝から風が強く、寒いです。

新スレ「ネイチャーフォト」編ありがとうございます。

開設記念に私も投稿させていただきますね。

PowerShot V1の試写を続けております。

書込番号:26163332

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/04/29 15:33(4ヶ月以上前)

赤い実を

いきなり飛び出してきたのでファインダーに入れるのが精いっぱいだった

紅なっちょさんのは大きく撮れて羨ましい

気合い入れて鳴いてました

>紅なっちょさん

新スレ「写真作例 色スレ番外編 ネイチャーフォト」編ありがとうございます。

今は鳥の写真を眺めているだけで満足な私です。

 番外編?なのでしばらく楽しませていただきます。

書込番号:26163702

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/04/29 18:24(4ヶ月以上前)

皆さまこんにちは。
アップした画像はリュウキュウサンショウクイ?それともサンショウクイ?判断がつかないスレ主です。
多分リュウキュウサンショウクイかな。

>最近はA03さん
こんにちは、ありがとうございまーす。
越冬した蝶ですか?この身体でどうやって越冬したのでしょう?って思って調べたら。越冬する個体もいるんですね。ヘーって感じです。
蝶々は、海を渡るアサギマダラとかもいるのでビックリしちゃいますね。

バッタの赤ちゃん、よく見つけましたネ。

>RC丸ちゃんさん
こんにちは、ありがとうございまーす。
話題の新型カメラですね。
今、花が次々に咲いて綺麗ですよね。
リンゴの花は近所で見かけないので、おーっつって感じです。

>エルミネアさん
こんにちは、ありがとうございまーす。
色スレが飽和状態なので、スレ立てしてみました。こちらで情報交換が出来ればと思っています。
一枚目のジョウビタキは最近見かけないので北に戻ったかな?って感じです。
二枚目のキジが飛んでいる写真はよく撮れましたね。
三枚目は百舌鳥かな。
四枚目はホオジロでしょうか。

書込番号:26163884

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/04/29 19:32(4ヶ月以上前)

綿毛のいい日旅立ち

クマゼミの枝移り

ウスバキトンボの目線

クロアゲハの飛行

 
 
 野鳥や野生動植物、風景写真、山岳写真等々ネイチャーフォトなら何でもよければ、出せる写真は無数にありますよ。あまり見かけない写真をとりあえず4枚貼っておきます。



書込番号:26163981

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/04/30 05:58(4ヶ月以上前)

オオルリ

オオルリ

皆さまこんにちは。
オオルリが公園に来たと思ったら、もう見かけなくなってしまった。何処かへ移動したのだろうか?
コマドリも声は聞こえるけど姿が見れず。。。

>isoworldさん
こんにちは。
昆虫が飛んでいる写真って凄いですね。早くて撮るのが大変そう。ナイスショットです。
他にも何か面白いのがあったら見てみたいです。

書込番号:26164305

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/04/30 07:59(4ヶ月以上前)

Windows 2022

牛のコンクラーベ

ヒッチコックの鳥まがい

現代鳥瞰図(明石海峡大橋)

 
 
 写真は幾らでもありますので、その中から「何か面白いの」を出して行きます(以前にどこかのスレで貼ったものも含まれますが)。
 異質・異端・常識外れの道楽写真家でぇ〜す。

 まだまだ、あります。


書込番号:26164367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/04/30 22:20(4ヶ月以上前)

キビタキ

コサメビタキ

皆さまこんにちは。
キビタキも中々撮れず苦戦してます。やっぱり野鳥は難易度高いですね。

>isoworldさん
凄い!ぶっ飛びジャパニーズ。

一枚目ホテル?
二枚目は闘牛でしょうか?
三枚目はどうやって撮ったのでしょうか? ペンギンズのキャラクターみたいです。
四枚目は飛行機からでしょうか?

個人的に三枚目が一番面白いです。

書込番号:26165191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/01 15:57(4ヶ月以上前)

皆さまこんにちは。早くもスレ枯れ( ̄◇ ̄;)

渡り鳥のチュウシャクシギがやって来ました。

書込番号:26165855

ナイスクチコミ!7


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/01 20:57(4ヶ月以上前)

にらめっこ その1

にらめっこ その2

ミツバチの目線

天の川(静)と白波(動)

 
 早くもスレ枯れ( ̄◇ ̄;)とスレ主さんが心配しているようなので、活性化のために『写真作例 ネイチャーフォト』をさらに4枚貼っておきます。

 でも私ばかり出しゃばると、歓迎しない人もいるでしょうから、とりあえず、これで打ち止めとしようかな。

書込番号:26166168

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/01 21:38(4ヶ月以上前)

この鳥は?

モズですよね(^_^;)

紅なっちょさん、こんばんは。

上ばかり見て桜を撮っていたら・・下にいました。
この鳥の名前を教えてください。

もう一枚はモズと思いますが、鳥はほとんど分かりません<m(__)m>

書込番号:26166219

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/02 05:54(4ヶ月以上前)

トラツグミ

モズ 

イスカ

ヒレンジャク

皆さまこんにちは。

>isoworldさん
面白い写真色々ありがとうございます。どの作品も簡単に撮れないなーーって感じ。気が向いたらまた是非。。。

>RC丸ちゃんさん
二枚目は黒ツグミかな。私は見た事無いんですよ。
今年の冬はツグミが少なくて、イスカやヒレンジャクも見かけなかった。温暖化の影響ですかねぇ。。。


書込番号:26166423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/02 14:27(4ヶ月以上前)

メジロです

>紅なっちょさん

 こんにちは

 シギの飛翔の写真良いですね。鳥の飛翔の写真は背中側からの写真が一番好きです。

 最近は飛び物をやらなくなってしまいましたので、古い写真を。
 近場の桜で5年ほど前に老木化して道路に一本倒れたので、全て切られてしまいました。

 前の写真で遠くに写っていたのはウグイスです、小さすぎて撮影者にしか分からないか;
 

書込番号:26166865

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/02 17:04(4ヶ月以上前)

画面から飛び出せ!!

高所恐怖症の私が震えながら撮影(明石海峡大橋の高さ300mの塔頂から)

星の日周運動の写真はたくさんあるがこれを撮った記憶がない^^)

ユリカモメに最接近して撮ってみる

 
 写真が増えて活気づいて来たように思うので、気が向いたらまた是非との誘いに乗って、もうちょっとだけ…。

 野鳥や野生動植物、風景写真、山岳写真等々「ネイチャーフォト」という縛りがある中で、あまり見かけることがなく、かつ多様な(様々なジャンルの)写真を出すのには何がいいかな、と迷います。

書込番号:26167020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/02 17:45(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんにちは。

あしかがフラワーパークの大藤を定点観測風に貼らせていただきます。

書込番号:26167059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/05/02 23:04(4ヶ月以上前)

ウグイス

ツバメ

メジロ

皆さまこんにちは。私は明日も仕事(T_T)で凹んでます。

>エルミネアさん
こんにちは。桜とメジロ良いですね。鳥は飛んでいる姿がやっぱり魅了的です。
前回の写真ウグイスだったんですね。ウグイスは声はよく聞こえるけど姿を見るのが難しいですね。

>isoworldさん
凄い写真ばかりですね。明石海峡大橋はこの場所に行けるんですか?面白いけど足がすくみそう。。。
トンボもユリカモメも至近距離で面白いです。

>ラルゴ13さん
こんにちは。大藤の花が咲いていく感じが分かりますね。
フラワーパークは行った事無いので、いつか行ってみたいです。

書込番号:26167370

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/03 07:05(4ヶ月以上前)

琵琶湖の夜明 金星とバスを釣る人

ヌートリアが巣からえさ場へと渡っていきます

飛行機もたくさん飛んで

今朝の日の出です  

>紅なっちょさん
新スレッド開設ありがとうございます。

時たま写している琵琶湖の夜明けを
はらせてください。

本日朝の撮影です。

>私は明日も仕事(T_T)で凹んでます。

心と体の健康に、
とても良く効くネイチャーフォト!!
で行きましょう。

書込番号:26167567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/03 23:01(4ヶ月以上前)

オコジョ

皆さまこんにちは。私は明日からGW、行き当たりばったりの予定です。
写真はネタ切れなので、昨年夏に出会ったオコジョ。

>sioramiさん こんにちは。
早朝のスナップ写真お疲れ様です。
朝早い散歩って気持ちが良いですネ。野鳥や動物に出会えるのもその醍醐味かも。。。
琵琶湖って行った事無いけど、面白そう。。。

書込番号:26168337

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/04 19:19(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんばんは。

昨日行った、国営武蔵丘陵森林公園です。

書込番号:26169116

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/04 20:04(4ヶ月以上前)

上空は明るさが残る夕暮れ、地上は夜になっている街 Part1

同 Part2

同 Part3

同 Part4

 
 
 上空は夕日が見える日暮れ、地上は日が落ちて夜の帳が広がる明石海峡周辺(手前は明石、向こうは淡路島)の写真を4枚貼っておきます。以前はこんな凝った写真も撮っていました。

書込番号:26169168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/04 22:52(4ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
みなさん、こんばんは。

 今回は町の中の野生、野良猫です。
 地域猫とも言います。

書込番号:26169354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/05/04 23:11(4ヶ月以上前)

コチドリ

皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん
こんにちは。
素敵なお花畑。
フジのカメラで撮った写真は本当に綺麗な色が出ますね。お花とかは特に綺麗に見えます。
私も本当は欲しいんですが、先立つものが無く我慢の日々です。(T_T)

>isoworldさん
こんにちは。
綺麗な夕陽と景色。素敵です。
綺麗な夕陽は見ていると感動しますよね。私も見とれてしまった事が何回もあります。

>エルミネアさん
こんにちは。
野良猫も可愛いですよ。岩合さんみたいな猫写真のスペシャリストも居ますし。
ちなみに、ホワッツマイケルと言う猫漫画、面白くて好きです。

書込番号:26169371

ナイスクチコミ!5


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/05 06:55(4ヶ月以上前)

日の出の光です

薄い霧を通して見える湖の 波です

霧の向こうの太陽

対岸の風景

>紅なっちょさん
ご参加のみなさま、おはようございます。

昨年の12月の撮影ですが、
霧のある琵琶湖の夜明けをはらせていただきます。

>isoworldさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26163178/ImageID=4037406/
びっくりしました!!
大気層による屈折が地上に夜を作り出すとは!!
初めて見ました。

書込番号:26169495

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/05 09:14(4ヶ月以上前)

春はサクラとスイセン

夏は情熱的なヒマワリ

秋は可憐なコスモス

冬は雪の古民家

 
 
 次は、日本の春・夏・秋・冬です。




書込番号:26169568

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/05 10:01(4ヶ月以上前)

春は蝶

夏は陽炎

秋は紅葉

冬はかまくら

 
 
 日本の春・夏・秋・冬 Part2 です。「色スレ番外編 ネイチャーフォト」です。ヒマ潰しに出しておきます^^;


書込番号:26169598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/05/05 18:22(4ヶ月以上前)

美ヶ原高原

テレビ?のアンテナでしょうか

皆さまこんにちは。 昨日は長野県の美ヶ原高原にハイキングに行って来ました。
山頂は雪が残っていて、道中は桜も満開でした。
メチャ晴れていて景色良かったです。

>sioramiさん
こんにちは。
綺麗な朝焼けですね。
3枚目の太陽は何とも幻想的です。
対岸の景色も素敵です。

>isoworldさん
こんにちは。
面白い写真沢山ありがとうございます。

桜と水仙、ひまわりは超広角でしょうか?面白いです。
古民家は白川郷みたいだけど、五箇山でしょうか?雪が降ってライトアップされて何とも幻想的な感じですね。
蝶もとても綺麗に撮れていますねー。
陽炎の電車は夏の迫力を凄く感じます。
紅葉も綺麗です。
かまくらはマジックアワーでいい感じですねー。

どの作品も力作ですネ。

書込番号:26169951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/06 08:17(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、おはようございます。

昨日行ってきた赤城自然園の写真を貼らせていただきます。

https://akagishizenen.jp/

書込番号:26170404

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/06 13:45(4ヶ月以上前)

V1(広角端)タンポポ

V1(テレ端)ボケ

V1(テレ端)ボケ

V1(広角端)リンゴの花

紅なっちょさん、こんにちは。

黒ツグミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26163178/ImageID=4036631/
教えていただき、大変ありがとうございました。
調べてみると結構出会えない鳥みたいですね(^_^;)

PowerShot V1の試写を続けております。

書込番号:26170714

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/06 19:16(4ヶ月以上前)

飛びものの撮影練習(ノートリミング)にはツバメが格好の被写体になる

オオワシとオジロワシのツーショット

冬の田尻池はカモとハクチョウでとても混雑している

こちらは混雑どころではなく「芋の子を洗う」ようなオシドリの園

 
 
 この色スレ番外編は「野鳥…等々ネイチャーフォト」募集とのことですので、私にしては珍しい鳥の写真をまた4枚貼っておきます。なるべく多様な鳥の写真になるように、毛色の違うものを集めてみました。


書込番号:26171090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件

2025/05/06 22:12(4ヶ月以上前)

ヒヨドリ

コチドリ

カワラバト

マガモの子供 大きくなって来ました

皆さまこんにちは。
ネイチャーと呼ぶにはありふれた野鳥ばかりですが。

>ラルゴ13さん
こんにちは。
自然豊かな所で良いですね。野鳥も沢山いそうな感じで面白そう。

>RC丸ちゃんさん
綺麗なぼけが出ていますね。ナイスショットです。

>isoworldさん
これまた凄いショット。
ツバメをこの大きさで撮るのは相当に難しい気がする。
大鷲とオジロワシのショットは知床のクルーズ船からでしょうか?
カモと白鳥、オシドリ、、、凄すぎ。。。


書込番号:26171253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/06 23:23(4ヶ月以上前)

今年は愛想が良い(笑)

この森の子は端正な姿です

今シーズンの運を使い果たしたか(笑)

嬉しいオマケでした

>紅なっちょさん

遅まきながら新スレ立ち上げおめでとうございます。時々お邪魔させていただきます

あまりに晴れなくて星撮りができないので始めた野鳥撮影にはまって二度目の夏鳥のシーズンがやってきました
去年は全く撮れなかった野鳥が少しは撮れているので今年は今のところ鳥運が良いと感じています

明日からGWが終わってヒトも少なくなるので連休中は遠慮していたカワセミの川へ行ってみようと思っています

書込番号:26171320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/07 19:15(4ヶ月以上前)

シジュウカラ スマホで

オオルリ

キビタキ

皆さまこんにちは。

>hukurou爺さん
こんにちは。
まあ、ぼちぼちやってます。
あっちこっちで作例見てます。天の川や野鳥の写真ナイスショットです。私も頑張らねば。。。と刺激もらってます。

今、野鳥達は子育てに夢中になってますね。ツバメはもちろん、鴨やシジュウカラの親子見ました。面白いのが撮れたらアップしようかと思ってます。

最近、美ヶ原高原行って来ました。ノビタキ見かけたんですけど望遠レンズ持って無かったんですよね。

書込番号:26171993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/11 01:24(4ヶ月以上前)

餌くれ〜

はいはい

餌籠がスズメでいっぱい

ピラカンサスの花の上で一休み

>紅なっちょさん
皆さん今晩は

 スズメが今年生まれた子スズメを連れてきました。

 それと、なんかスズメがいっぱい増えてきました、普通この時期は子持ち4つがいの親スズメしか餌を食べに来ないのですが、畑に餌が無いのかな?
 麦畑は実がいっぱいついてるのに、対スズメ用の農薬でも撒いているのかな?

 私の近くは、コメ不足なのに田んぼの水を抜いて、一面麦畑です。
 減反はさらに進んでいます。

 子スズメが親に餌を貰う風景はほっこりします。

書込番号:26175278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/11 13:21(4ヶ月以上前)

シジュウカラ親子

スズメ

皆さまこんにちは。

>エルミネアさん 
こんにちは。
今、鳥達は子育ての真っ最中ですね。 近所の川でも鴨の親子見かけます。あと、商店街にはツバメが子育てに頑張ってますね。
私は一生懸命に子育てする鳥達に、元気をもらっている感じです。

スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラは我が家の常連さんになってます。

書込番号:26175630

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/12 14:19(4ヶ月以上前)

悠久の宇宙の下にあるちっぽけな人間の営み

タンポポの綿毛の旅は風まかせ

弱肉強食(草むらの上を飛んでいたミヤマアカネがシオカラトンボに捕食された瞬間)

鳥人間になれば見られる銀世界

 
 
 どこまでを「ネイチャーフォト」と言っていいのか、見かたはいろいろあるのでしょうが、ここに貼った写真もネイチャー系の範疇かな。

 また、ふだんあまり見ない写真を出してみました。以前に撮った写真ばかりですが。


書込番号:26176685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/12 20:16(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんばんは。

あしかがフラワーパークの薔薇です。

書込番号:26177000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/12 23:18(4ヶ月以上前)

ツキノワ熊の爪痕

ツキノワ熊の爪痕

この草は鹿が食べないので残っている

皆さまこんにちは。
富士山で行われた自然観察会に参加して来ました。

確実に野生動物も野鳥も生息しているのですが、やっぱり出会うのは難しいですね。
野鳥の声は確実に聞こえるんですけどね。。。

まあ、ほとんどハイキングでしたが、楽しめました。

>isoworldさん
こんにちは
天の川、たんぽぽ、トンボの写真ナイスです。トンボは決定的瞬間をよく撮れましたね。4枚目は空撮でしょうか飛行機からかな?

>ラルゴ13さん
こんにちは。
薔薇、ナイスショットです。
1枚目2枚目は雨上がりのショットでしょうか、良い感じです。

書込番号:26177215

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/13 08:17(4ヶ月以上前)

チョウはオスが交尾しながらメスをぶら下げて飛ぶ

このモンシロチョウもオスがメスをぶら下げて羽ばたいている(メスはジッとしている)

暗殺昆虫と呼ばれるムシヒキアブは交尾したオス・メスがこの状態で飛んでいる

交尾したアカトンボ(ミヤマアカネ)は8枚の翅を使って器用に飛ぶ

 
 「昆虫に出来て、人間には出来ない」ことは何でしょうか?

 それは…交尾しながら飛ぶ、ってことです。これを人間が出来ればギネス世界記録に載るどころか、噴飯物(ふんぱんもの)ですけれどね。あまりにも滑稽で、食べかけのご飯を吹き出すほどの爆笑ものになっちゃいます。

 でも昆虫は、こうしてとんでもない飛びかたをするわけで、自然界ではふつうにあります(見つけるのは難しいのですが…撮るのはもっと難しい....)。これはその写真です。これもネイチャーフォトかな \(^o^)/

書込番号:26177456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/14 06:12(4ヶ月以上前)

昨日の富士山

雪がまばらになって来ました

皆さまこんにちは。

>isoworldさん
こんにちは、私達人類は進化と共に失った能力も多いんでしょうね。昆虫や鳥類は空中を飛べるだけでも驚くべき能力ですが、渡り鳥は寝ながら飛んだり交尾もするとか。あと、片目を閉じるだけで脳の半分を眠らせる事が出来るとか驚きですね。

書込番号:26178427

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/14 17:15(4ヶ月以上前)

ザゼンソウは雪解けと共に現れ春を告げると言われる(冷涼な湿地や谷地で見られる)

レンゲは4月〜6月に咲くのでこの時期の花ですね(京都はかやぶきの里にて)

アジサイも5月〜7月に開花するのでそろそろ時期です(撮りかたに工夫しています)

そして夏になって見られるのがヒマワリ(夕陽で色づいたところで撮影)

 
 
 もうちょっと身近で馴染みやすい写真を、また4枚貼っておきます。花です。

 私は花は滅多に撮らないので、過去に撮った写真の中から花を探し出し、やっとこの4枚が集まりました。



書込番号:26178874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/14 22:32(4ヶ月以上前)

猫発見!

餌を見せても寄ってこない

餌を置いて、出てくるのを隠れて観察

来た! 目が合ったら硬直してしまった。

>紅なっちょさん
皆さん今晩は

 富士山、夏冬合わせて5回くらい登りました。
 初めの頃は、まだレーダードームがあったのが懐かしい。
 当時はドームが撮影の邪魔だと思っていましたが、無くなるとまたさみしいですね。
 今年も暑くなるのかな〜。

 前回は鳥だったので、今回は猫です。

書込番号:26179160

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/03 19:30(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
みなさま、こんにちは。

びわ湖に流れ込む川のアユヤナ(鮎梁)の
写真をはらせていただきます。

普通アユヤナは産卵のために川を下るアユを
とる設備で、秋に設置されます。

ですがここでは、びわ湖から川に遡上するアユを
とるために、春に河口に設置されます。

1 ヤナを上流側からみたところ
2 同じく上流側から
  画面の左の方に、遡上してヤナに入ってきた
  アユをためる生け簀があります
3 ヤナを下流側から見たところ
4 同じく下流側から
  ヤナの一部に水流を作り、遡上を促し、
  川岸の採取口に追い込みます

初夏に遡上するアユをとるヤナと言うのは
珍しいかも、、と思って貼らせていただきました。

書込番号:26199308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/03 22:43(3ヶ月以上前)

カラマツ

これ植物?

鹿はよく居ます

以前行った時 山頂から

皆さまこんにちは。

富士山5号目に行って来ました。山開き前なので山頂へは行きませんが、遊歩道を歩くと動植物がいっぱいです。熊に出会うかは自己責任になりますね。

>isoworldさん
お花の写真ありがとうございます。特に紫陽花は今から楽しみですね、私も時々チェックしてます。

>エルミネアさん
ホワッツマイケルみたいな猫で面白い。ウチも猫いたんですけど今は居ません。

富士山レーダードームとは良い時に行きましたね。レーダードームは無いけど、ご来光は今でも感動します。

>sioramiさん
鮎梁って初めて知りました。琵琶湖も楽しそうですね。

書込番号:26199469

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/04 17:32(3ヶ月以上前)

アゲハチョウが吸蜜にやってきた

ハナムグリが花粉を舐めに飛んできた

クマゼミが枝移りしてきた

ゲンジボタルが飛んでいた

 
 『写真作例 色スレ番外編 ネイチャーフォト』が再び動き出しましたね。

 それじゃぁ、私も別のネイチャーフォトを。珍しい写真で、これを撮っている人は、まずいないのではないか、と。身近な虫たちが飛翔する4コマ連写写真です。アカトンボが飛んでいる様子の写真もあります。

書込番号:26200110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/04 22:31(3ヶ月以上前)

お茶畑

ホオジロ

皆さまこんにちは。

ちょっと前に撮ったお茶畑とホオジロ。

>isoworldさん
チョーマイペース&気まぐれなもんで。

これも面白い写真ですね。漫画とかでこういう感じの『分身の術』があった様な。。。

書込番号:26200430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/04 23:01(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

「 風景写真 」の括り、、、?!で 参加?!




谷根千辺りと、東京駅 辺り。


書込番号:26200452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/06/05 07:40(3ヶ月以上前)

15年程野鳥を追いかけました。15年もやっているとメジャーな野鳥はほぼクリア。残っているのは高山か深山くらいです。でも最近はクマが怖いので一人で入山できなくなりました。その上、ここ2〜3年、野鳥の数が激減。高価なカメラや高価なレンズを購入しても生かしきれない感があります。なので最近は昆虫にシフト。と言っても、子供の頃わんさかいた甲虫類は見なくなりました。虫がいないと餌にする鳥もいなくなるのは自然の摂理ですかね。これからの時期はトンボが面白いですね。

書込番号:26200655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/05 07:59(3ヶ月以上前)

昨日の富士山

昨日の富士山

皆さまこんにちは。

昨日の富士山。

>ニコングレーさん
こんにちは、ニコングレーさんには以前からお世話になっていて、何時も有り難く感じてます。
またお邪魔しますのでその時は宜しくお願いします。
次のスレも楽しみにしてまーす。

東京駅ですね。私も大好きです。

>みきちゃんくんさん
野鳥の減少は私も感じてます。開発による自然の減少と地球温暖化の影響でしょうね。
生態系の縮小は全ての生物が生存しにくい環境になって行くのでしょう。残念ですね。

私は野鳥を求めてまだ山に行きます。まだ始めたばかりなので。

書込番号:26200662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 19:23(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

池之端界隈 お散歩。

岩崎さんち( 旧岩崎邸 )にも お邪魔
してみました。


折角の 紅なっちょさん の
スレッドにも お邪魔しちゃってまして
すみません?!

で、質問?!???

初心者じゃないでしょう???


はい、失礼いたしました。

書込番号:26203181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/07 22:12(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
ご参加のみなさま、
こんばんは。

季節の、花しょうぶです。

京都府立植物園の花しょうぶ園(池?)
満開でたいそうきれいでした。


書込番号:26203343

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/08 08:50(3ヶ月以上前)

マダラチョウのオスは一対のヘアペンシルを出しメスを惹き付けるフェロモンをふりまく

オニヤンマは近づいて来たカメラを恐ろしい形相で威嚇する

暗殺昆虫と呼ばれるムシヒキアブが自分よりも大きな蜂を捕獲した瞬間

ギンヤンマのオスが空中でメスをゲットした瞬間(このあと交尾状態になる)

 
 では、また珍しい「ネイチャーフォト」を4枚。

 マダラチョウのオスはお目当てのメスを見つけると、その周りを飛びながら、ほんの一瞬(1秒ほど)尻尾の先から「ヘアペンシル」を出し、そこからフェロモンをまき散らします。

 ギンヤンマのオスはお好みのメスを見つけると追いかけ、一瞬の隙をついてメスの頭の後ろを尻尾の先にあるフックで掴みます。このあと交尾態勢に。


書込番号:26203639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12767件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 19:09(3ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんばんは。

季節のお花を貼らせていただきます。

書込番号:26204237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/08 22:53(3ヶ月以上前)

アナグマ

カヤクグリ

メボソムシクイ

皆さまこんにちは。

>ニコングレーさん
万年ビギナーズなので f^_^;
ニコングレーさんの背中を見て追ってます。

>sioramiさん
花菖蒲綺麗に撮れてますね。

>isoworldさん
今回も力作ですね、撮るのも簡単では無いし、知識も凄いですね。
おおーーっつ。って感じです。

>ラルゴ13さん
4枚目はテッセンでしょうか?初めて見ました。

書込番号:26204507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/06/09 07:37(3ヶ月以上前)

最新高級カメラを使われている方も多くおられる様ですが、僕はD5以降新型カメラを買うのを止めました。理由はコストに合わないから。で、昨日は12年物のカメラでトンボ撮り。個人的にはネイチャーフォトに一番向いているのはオリンパスじゃないかと思っています。深い被写界深度が得られ、レンズもピカイチ。余程動き回るもの以外はいけちゃいますね。このカメラが中古で¥40000はバーゲン価格かな。今日もトンボ追いかけます。

書込番号:26204715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12767件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/09 20:23(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

>4枚目はテッセンでしょうか?初めて見ました。

クレマチスかと思ってたらテッセンのようですね。(笑)

写真はイワシカちゃんです。

https://iwashita.co.jp/news/iwashika_profile/

書込番号:26205391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2025/06/10 17:05(3ヶ月以上前)

橋の上からウミガメ

ケラマシカおった

潜るところ

とんだ

>紅なっちょさん

こんにちは

こんなのもOKですか?

書込番号:26206184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/11 07:32(3ヶ月以上前)

ハイタカ

ネタ切れなので 以前撮ったハイタカ。

>いぬゆずさん
凄い。ナイスショット。
沖縄でしょうか?行った事無いっす。( ̄◇ ̄;)

北海道や沖縄は自然豊で良いですね。写真撮るには面白そう。

>ラルゴ13さん
イワシカちゃん、中の人暑そう(^^;;
紫陽花、今が見頃ですね。

>みきちゃんくんさん
私もD750を今でも愛用してます。確かにミラーレス高いですよねー。
日本人には高いけど、海外の人は収入が違うから激安なんでしょうね。

書込番号:26206729

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/14 19:24(3ヶ月以上前)

虹(とくに副虹も含めて)を撮るのは案外難しい

ブロッケン現象では虹色の環が見られることがある(ときには何重もの)

ウスバキトンボとコラボでハロ(日暈)を撮る

これは何か分からない(白虹とか霧虹と呼ばれるものか?)、

 
 また「色スレ番外編 ネイチャーフォト」がちょっと停滞していますので、活性化のために、これまでとは違うネイチャー写真を4枚貼っておきます。それは7色の虹に関連する写真です。

 日本では虹は7色と決まっていますが、世界では必ずしもそうではないようです。アメリカでは青と藍を一緒にして6色ですし、ドイツは紫も青色に含めて5色としています。

 7色とするのは、物理学者のニュートンが太陽光をプリズムに通すと赤から紫色まで色が分かれることを発見したときに、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫に分類したことから始まったとか…。


書込番号:26209990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/15 07:59(2ヶ月以上前)

トンビ

ヒクイナ

ミサゴ

ハイタカ

皆さまこんにちは。

過去作から。

>isoworldさん
飛行機からよく撮れましたね。
私は飛行機に乗っている時はドキドキで手に汗握ってます。出来れば乗りたく無いのが本音っす。
でも、海外は楽しいですよね。世界観が変わります。

山の写真も良いですね。雲の上の世界は好きです。

虹って最近見てないな。

書込番号:26210458

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/16 22:02(2ヶ月以上前)

雲海の上

これも雲海の上(竹田城跡)

雲の上(未明の白馬山頂)

雲の上を飛ぶANA

 
 
 「雲の上の世界は好きです」のなら、そんな写真を探し出してみました。特別サービスです。私にとっては大した好みではないんですが。これも「色スレ番外編 ネイチャーフォト」かな。

書込番号:26212121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2025/06/17 21:36(2ヶ月以上前)

富士山2号目

実際にいるらしい

皆さまこんにちは。

>isoworldさん
おー良いですね。
今日はお休みだったので、富士山に行って来ました。
標高が高いので涼しいです。

書込番号:26213087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2025/06/21 21:18(2ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

ありがとうございます。
こーゆーのもアリですかね?

1.カラパタールからのエベレスト
2.屋久島永田浜の夕焼け
3.ラリー・サルディニア最終ステージ
4.黒部源流 雲の平

書込番号:26216614

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/29 17:47(2ヶ月以上前)

日の出の直前の光です

日の出

>紅なっちょさん
みなさま、こんにちは。

今朝のびわ湖の夜明と、湖岸のトンボです。

1月の中旬から、
ほとんど毎日、夜明けの時間帯は
雲が厚く、撮影に出なかったのですが、
今朝は久しぶりに写しに行きました。
久し振りにきれいな光を見た気持です。

書込番号:26224140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2025/06/30 14:02(2ヶ月以上前)

皆さまこんにちは。
最近行った蕪嶋神社、ウミネコの子育て見て来ました。

>いぬゆずさん
エベレスト行ったんですか?凄いですね。最近、富士山で出会った70歳位のお婆さんもエベレスト街道やアンナプルナトレッキングに行ったと言ってました。キリマンジャロも制覇したそうです。しかも登山を始めたのは60歳からだそうで、メチャ元気でかなわないです。
故植村直己さんの青春を山に賭けてとか面白いですね。野口健さんじゃ無いけど、私も衝撃を受けた1人です。
植村直己さんの行ったエベレストや世界の山々を見てみたいとは思っているのですが、現実は厳しいですね。

>sioramiさん
琵琶湖が近くで羨ましいです。
夜明けのゴールデンタイムは幻想的で綺麗ですね。

書込番号:26224975

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/21 16:16(1ヶ月以上前)

A

B

>紅なっちょさん
ご参加のみなさま、こんにちは。

昨日と今日の琵琶湖の夜明から
2点貼らせていただきます。

A 日の出の少し前、まだ太陽が
地平線・水平線の下に居る時
地下から空に向かって吹き上げる
光です。
現象としては”天使の階段”の上下が
逆になった状態です。

B 氷が張った?真夏の湖
日の出の40分ほど前です。
白い帯は、さざ波が立っているからです。
そしてさざ波が立つのは、そこが風の
通り道だから。
つまり、波の変化を通じて風を見ている
とも言えそうです。

書込番号:26243512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

写ルンですのデジカメ版

2025/04/26 15:54(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:105件

面白いカメラを手に入れましたので紹介します。

Camp Snapというカメラで写ルンですをデジカメにしたようなトイカメラです。
公式HPが日本への発送にも対応していたため注文しました。

・ズームなし
・シャッターボタンとフラッシュのオン、オフ、オートの切り替えボタンのみ。
・背面液晶なし。
・覗くだけのファインダー(EVFではないです)あり。
・撮影枚数が分かるモノクロ液晶あり。
・USB Type-Cで充電&データ転送
・4GBのMicro SDカードが最初から入っている。

と、まさに写ルンですのデジカメ版、PCに写真を転送するまでどんな写真が撮れたのか分かりません。

面白いのがフィルター機能があり、スタンダード、ビンテージ、モノクロなどを切り替えることができますが、
切り替え方が
1. 公式HPからフィルターをダウンロード
2. カメラをPCにつないでMicro SDカード内にコピーする
というもの。
出先で切り替えできないので、まさにフィルターが〇〇の写ルンですを持ち出している感覚になります。
普通のトイカメラと違い、ファインダーを覗いて撮る面白さを感じることができます。

現在フィルターを変えながら撮影しているため、後ほど写真を紹介します。

書込番号:26160369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2025/04/27 22:27(4ヶ月以上前)

フィルターを変えながら数枚撮影してきました。

1枚目:Vintageフィルター
2枚目:Standardフィルター
3枚目:モノクロフィルター

注意として、初期状態はStandardではなくVintageになっているいます。
Standardにするのであればフィルターの設定が必要です。

書込番号:26161871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1613

返信194

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十四

2025/04/21 20:39(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12767件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十三」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十四」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十三」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26128971/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26154808

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/21 20:42(4ヶ月以上前)

でん
日野川ダム湖の島に咲く奇跡の「八重桜」です。
何時もは、朝、日出の時期に波がおだやかになるとき撮りにいくのですが、この時は夕日を狙って見ました、そして到着すると、運良く風がおさまりました。

普段はひっそりとしたところなのですが、
連日、大勢の方が来られます、この日は、乗用車30台ぐらいとバス2台来ていた。

ようやくラルゴさんの新しいスレの立ち上げに発表したい八重桜が、見頃になり間に合いました\(^o^)/

書込番号:26154814

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/21 20:50(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

素晴らしい写真を有難うございます!

一番。プラチナ!!!

書込番号:26154822

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:859件

2025/04/21 20:53(4ヶ月以上前)

でん

書込番号:26154825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/21 20:53(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

昨日 はじめて東京ドイツ村に往ってまいりました。
芝桜が見頃を迎えているとの新聞記事に誘われてです。

少々ドライブ時間を要するのですが、嫁さんが随行してくれました。
土筆が残っていました。

東京ドイツ村は、デイズニーランドと同様に千葉県にあります(笑)

書込番号:26154826

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/21 21:00(4ヶ月以上前)

マウスCPから浮気?

>ラルゴ13さん
新スレありがとうございます!

人生最後のパソコン
昨週末届きました♪

書込番号:26154832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:635件

2025/04/21 21:07(4ヶ月以上前)

お邪魔してます

イタチ

のびー

トラツグミ

>ラルゴ13さん 皆さまおこんにちは。。お世話になってます。

一枚目はトンビです。

書込番号:26154843

ナイスクチコミ!12


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/04/21 21:22(4ヶ月以上前)

サクラチル

でん!

スレ立てありがとうございます(^^)/

書込番号:26154859

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/21 21:22(4ヶ月以上前)

Digital rhythmさん、二番。銀!

CNTココさん、三番。銅。

U"けんしんさん、四番。アルミ。

紅なっちょさん、五番。鉄。



書込番号:26154861

ナイスクチコミ!13


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/04/21 21:35(4ヶ月以上前)

新スレッドありがとうございます。でんっ!

書込番号:26154870

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/21 21:57(4ヶ月以上前)

で、でーん!!!
さてと、、、



書込番号:26154889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/04/21 22:55(4ヶ月以上前)

でん〜

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4033268/

あっサイコムだ
一度は買ってみたかった

>U"けんしんさん

良いですね♪

書込番号:26154941

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 05:16(4ヶ月以上前)

day40Uさん、六番。ニッケル。

koothさん、七番。マンガン。

ニコングレーさん、八番。バリウム。

turionさん、九番。亜鉛。




書込番号:26155073

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 06:57(4ヶ月以上前)

今日は半休で、AFPの従業員よりも早く出勤。(笑)

今日も先頭ゲットだぜっ!

書込番号:26155116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 07:37(4ヶ月以上前)

並んでいるのは年寄りばかりなので、全力疾走はしなくて大丈夫か?(笑)

書込番号:26155154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/22 08:04(4ヶ月以上前)

バリウム グレーです!

きょうも バリウム飲んでがんばります!


書込番号:26155200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 08:45(4ヶ月以上前)

撮影日和♪

書込番号:26155260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 10:40(4ヶ月以上前)

午後から仕事だ!

撤収。

書込番号:26155381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/22 10:52(4ヶ月以上前)

開封!

サイドパネル外し!

>ラルゴ13さん
アルミありがとうございます!
アルミは関税が、、、
 はさておき、近いうちにテレビの取材に
会うのでしょうか?

>turionさん
初めましてこんにちは!
前のPCは11非対応の為、また、音が気になりだしたので更新しました。
サイコムからは初めての購入です。
ミニタワー。静音PCとしてカスタマイズ
してみました。
電源が入っているか心配なぐらい静か!
RAW現像専用?みたいなPCです。
上部にあるSDスロットはまだ未使用
です。遅いようだったらリーダーを
購入予定。
グラボがいらないシルキーピクスを利用中
です。
未使用部品も、余ったCPUグリスも、リカバリーディスクも付属してましたー!

書込番号:26155394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/22 11:33(4ヶ月以上前)

オソデン!

書込番号:26155429

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 11:53(4ヶ月以上前)

>haghogさん
 
大藤の見頃は今週末です!

書込番号:26155449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/22 12:38(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十四ありがとうございます。

今年も農耕が始まってしまったぁ〜(^_^;)

書込番号:26155505

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:859件

2025/04/22 17:20(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>二番。銀! ありがとうございます。

あしかがフラワーパークの現地速報レポートお疲れ様でした

だいぶ咲いてきましたね

あしかがフラワーパークの藤の時期はとても行けないので、ラルゴ13さんの作品で楽しませていただきます

一昨日の日曜日に昭和記念公園に行きました
先頭で入場口でスタンバイし、開園と同時にダッシュして、ほぼ人が写り込まない撮影に成功しました
昭和記念公園に行かれた方だと分かると思いますが、入場口からチューリップガーデンの奥まで結構距離あるんですよね

書込番号:26155755

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/22 21:14(4ヶ月以上前)

う〜疲れた!

書込番号:26156006

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/04/22 21:27(4ヶ月以上前)

鉄ストーブ

蒸気機関車

かぼちゃ電車

大井川鉄道

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん
>紅なっちょさん、五番。鉄。

鉄 ありがとうございまーす。

鉄っぽいの貼りまーす。

書込番号:26156014

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2025/04/22 22:21(4ヶ月以上前)

で?ん(^o^)

書込番号:26156085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/04/23 00:06(4ヶ月以上前)

皆さまこんばんわ

今日は車に土埃が溜まったのでケルヒャーで洗車しました
黄砂か分かりませんが春先は車が汚れます

>ラルゴ13さん
 今年も藤を鑑賞させていただきます
よろしくお願いいたします

>U"けんしんさん

UltraCPUですね
最新のマザーですし期待が膨らみます
ワタシが使用しているのは第6世代でマザーはAsRockです
次を考えないといけないですね

書込番号:26156188

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/23 11:30(4ヶ月以上前)

ランチは小島家の串カツ定食♪

書込番号:26156626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/23 20:23(4ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

>先頭で入場口でスタンバイし、開園と同時にダッシュして、ほぼ人が写り込まない撮影に成功しました

素晴らしいです!(笑)
昨日のAFPは、並んでいるのは年配者が多かったので、走らなくて大丈夫かと思っていたら、アタシのすぐ後ろの人が走って追い抜いて行ったので、結局、アタシも負けじと全力疾走したので、昨日はバテバテでした。

>紅なっちょさん

アプト式って碓氷峠だけかと思ってたら、他にもあったのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4033592/

>turionさん

>今年も藤を鑑賞させていただきます

有難うございます。明日も午前は半休で、早朝から行きます。(笑)

書込番号:26157185

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/23 20:38(4ヶ月以上前)

昨日の入園料は1,900円、今日は2,000円。

土曜日はMAXの2,300円か?

書込番号:26157202

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:635件

2025/04/23 22:46(4ヶ月以上前)

ポスターでーす

湖上駅 

トーマス 私は顔が苦手ですが、リアルに走ります

鉄橋を走る電車

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

数年前の写真ですが、大井川鉄道に行った時の写真です。
大井川鉄道はSLやトーマス、アプト式列車等色々取り揃えてます。
1枚目はポスターですが、塩郷の吊り橋からSLを見ている写真、SLの煙を浴びてみたかったー。残念な事に、現在は数年前の台風で線路が崩れてしまい部分的にしか運行してません。

SLやトーマス等リアルに走っているので鉄道好きな人は面白いかも。。。
湖上駅は幻想的でした。

ラルゴ13さんのフラワーパークの傑作楽しみにしてます。

書込番号:26157338

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/24 03:33(4ヶ月以上前)

珍しくないですけど、新緑です。

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん金ではなくプラチナありがとうございます。
最高の褒め言葉に感謝します、そしてもっといい写真を撮れる様に頑張ります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4033260_f.jpg
花筏いい写真を見れましたm(__)m


まだ追い求めている、同じ様な写真ですみません。
日野川ダム湖の島に咲く「奇跡の八重桜」です。
まだ見頃は続きます。
昨日の朝、天気はあいにくの小雨でした、霧がかかるかなと思いましたが、霧は出なかったです。
仕事の出勤前に写真を撮りました。

ホワイトバランス晴天で、少し青みがかった写真にしています、雨でホワイトバランス晴天だとこんな写真になりました。

ラルゴさんホワイトバランスのアドバイスありがとうございます、いろいろ実験しています、ふところが深くなりました。

今日は、良い天気の予報ですので、多くの写真家が夜明から集まると思います。
時々チャンスを求めて私も見に行こうと思っています(^O^)


書込番号:26157467

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 06:52(4ヶ月以上前)

今日も先頭ゲットだぜっ!

書込番号:26157531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 07:20(4ヶ月以上前)

今日は2100円

書込番号:26157549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 08:26(4ヶ月以上前)

スタートダッシュ成功。

書込番号:26157628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 08:40(4ヶ月以上前)

今日も朝から汗だく。

書込番号:26157640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 08:48(4ヶ月以上前)

アタシは晴れオンナ。(笑)

書込番号:26157652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 10:21(4ヶ月以上前)

平日なのに激混み!

書込番号:26157764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/24 11:15(4ヶ月以上前)

ランチは笹りんどう。

生姜焼き定食♪

書込番号:26157835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/04/24 12:26(4ヶ月以上前)

遅デン!

ランチ中

書込番号:26157918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/24 18:29(4ヶ月以上前)

ナポ牛と抹茶シェイクのセット910円

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

定番の生姜焼き美味しそうです。
食事は、スレが暖かく感じますし優しく感じます。

遅ランチは、すき家で「ナポ牛」と抹茶シェイクのセット(910円)を頼みました。

ナポリタンと牛丼を箸でつまみ上げ、口に放り込み、シェイクで胃に送り込む感じです、そのミスマッチは、直ぐに食べきります\(^o^)/

今日は、朝から夕方まで、予想に反し、雨は降らなかったけど風が強く悪天候でありました。

八重桜も少し散って、花筏になったりしました。

書込番号:26158315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/04/24 18:34(4ヶ月以上前)

絶望のパスタ

美味しかったかも

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

本日は忙しくてお昼ご飯抜きでした。
夕食はスープスパゲッティ 絶望のパスタにしました。美味しかったかも。。。

書込番号:26158323

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/25 01:38(4ヶ月以上前)

今季、松の屋カキフライ定食を食べ逃しました、最終日の4・21に昨年はプラス3個?2個?でしたが、今年はプラス一個。
コメ高騰の影響でしょうが?、カキフライ定食は備前市の大阪屋で3回食べました。

コメ5kg5000円とは昨年の2倍。


以前は地元農家さんから直接買ってました(30kg玄米を1袋7500円、代替わりで稲作やめちゃいました10年ぐらい前)
玄米は炊飯する前にツインバードの精米機で精米してました、コメは精米直後から酸化していきますから(7分つきでも10%減ります)。

書込番号:26158678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/25 04:33(4ヶ月以上前)

目に若葉の新緑です。

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

連日、フジの花の写真アップありがとうございます、大勢の方が来られる所で、そして人一人も写らない写真大変ですね。
花は癒し効果が有るのか、目の保養になります、そしてスレを楽しく拝見しています。
そして参加しやすいです(^O^)
八重桜が終わった、フジの花に向かいます、そして連休は田植えが始まり、村祭りが始まります、これから写真を撮るのが楽しくなります\(^o^)/


今日もアップの写真は、日野川ダム湖の浮島に咲く「奇跡の八重桜」です。
昨日も、沢山の写真家の方が来られていました。

そして、主婦連の方が多く来られます、スマホでパチパチ撮られていました、見せて頂いたら、スマホでいい写真が撮れるのですね!

天気は良かったですが、風が強かったので一日中粘ったですが水鏡状態にならなかったです。
でも、黄砂は吹き飛んで無かったです、そして田舎の空気は、綺麗でマイナスイオンで満ちており、健康には良く感じます。

朝日は、一面の雲で7時頃まで出ずでした、そして夕方には雲一つない青空でして雲が無いのも、写真として寂しい気がします、青空にバランスの良い雲は現れずでした。

書込番号:26158718

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/25 11:23(4ヶ月以上前)

ランチは、からあげ5定食♪

ご飯大盛りで頼んだら、店員のおばちゃんに「元気だね」って言われた!

書込番号:26159068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:859件

2025/04/25 18:09(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4033893/

藤の為に買った、超広角レンズの威力を発揮してますね

私も藤の為に買ったレンズを使うのが、今から楽しみです

日曜日に行った昭和記念公園です

ここのチューリップは色々な品種があり、毎年楽しませてくれます

書込番号:26159478

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/25 20:47(4ヶ月以上前)

>スノーチャンさん

月に1回は焼肉ランチ? 羨ましい!

>紅なっちょさん

かなりの量ですね! ソースも残さず食べられましたか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4034205/

>まろは田舎もんさん

晴れの日の写真と打って変わって、しっとりとした雰囲気でいいですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4033999/

>RBNSXさん

先日、近所のスーパーに行ったら、業務用ブレンド米5kgが3,700円くらいで売っていました。少しは安くなったか?

>Digital rhythmさん

>私も藤の為に買ったレンズを使うのが、今から楽しみです

是非、AFPにお越しを! Digital rhythmさんが大藤をどう料理するか、非常に興味があります。

書込番号:26159647

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/25 21:04(4ヶ月以上前)

AFPの入園料が、昨日の2,100円から、一気にMAXの2,300円になった!

https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php

明日は7時開園なので、5時半には並ばねば!(笑)

書込番号:26159664

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/25 21:55(4ヶ月以上前)

こちらは、
躑躅。

根津神社でございます!?!


書込番号:26159711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/26 02:16(4ヶ月以上前)

昨日の朝の八重桜です。

朝取りの写真をスマホにWi-Fiで転送しました。

ホットコーヒーのモーニングセットです。

このステンドグラスの鳥さんが私を呼んでいました。

ラルゴさん
みなさま
今晩は

ラルゴさんコメントありがとうございます、今回は八重桜をスレに何回も発表させて頂いて、色々写真の経験をしました、m(__)m
水鏡が、なかっても、長秒を使って無理やり水鏡を作ら無くっても、八重桜のみピントが合えば、其れは其れで見れる写真になると視野が広がりました。

昨日は、
日野川ダム湖の浮島に咲く「奇跡の八重桜」を撮りに行って、
しかし、天気は曇り空の風は少し強かったので水鏡は見れなかったです。
天気予報では、朝は微風でしたのですが?

日野町の喫茶店(守貞)でホットモーニングBセット(珈琲550円+モーニングB350円計900円)を食べて、その写真の編集をしました、雰囲気の良い音楽も流れていて、コーヒーも美味しいし気持ちの良いお店でした。

なぜ、この店へ行ったかの理由は、窓ぎわのテーブルの上に鳥さんのステンドグラスの実物を見たかったからです。
Googleの守貞店の検索の写真で発見しました。

そして、昼からすごく風が強かったので花ふぶきと花筏の八重桜の終演を見ました。

今日は、予報では最高の日よりです、少しでも、八重桜が残っていたら、まだ葉桜になっていなかったので何とか写真が撮れると思います。

書込番号:26159848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 05:25(4ヶ月以上前)

今日も先頭ゲットだぜっ!

今年もテレビ出演か?(笑)

書込番号:26159882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 06:42(4ヶ月以上前)

5月放送の帰れマンデーに出演か?

インタビューを受けた!

書込番号:26159918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 07:23(4ヶ月以上前)

あっという間に人、人、人!

書込番号:26159932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/26 09:52(4ヶ月以上前)

先頭ゲット?!
おめでとうございます!!!

転ばないでね?!?

躑躅です!

書込番号:26160059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 10:14(4ヶ月以上前)

大混雑!

書込番号:26160074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 10:49(4ヶ月以上前)

曇ってきたので撤収!

書込番号:26160098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/26 17:40(4ヶ月以上前)

今日は一本桜
野平の一本桜

書込番号:26160466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/26 18:12(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

松本平広域公園の周辺で長野県市町村対抗駅伝が行われたので、
応援に出かけてきました。

書込番号:26160501

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 18:30(4ヶ月以上前)

全力疾走したのに先を越された!

不覚にも若い兄ちゃんに競り負けてしまった。(笑)

書込番号:26160530

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 18:34(4ヶ月以上前)

アタシが出演する?「帰れマンデー」は5月26日の放送予定だそうです。

アタシが撮った写真も提供しました。


明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:26160536

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/26 19:03(4ヶ月以上前)

明日はAFPはお休み!

須賀の園と赤城自然園へGo!

書込番号:26160564

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/26 21:58(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

こんにちは!

昨日と本日 葬儀(通夜&告別式)に参列のため 京都まで出向きました。
一泊でしたが、昨日/金曜日からゴールデンウイーク扱いとなりホテル代が倍額に跳ね上がったようです(苦笑)

往きの昨日の新幹線から 雪が残っている富士山を撮ることができました。

ホテルは京都駅の八条口で、通夜まで時間があったので 『東寺』まで散策してみました。
途上に風情のある銭湯がありりました。流石京都!!

東寺の五重塔への入場は17:00までだったので断念しました。
京都駅周辺、そして東寺もインバウンドの方々ばかりでした。
京都の人口の過半がインバウンドと感じてしまいました。

400名程の葬儀でしたが、こちらは日本人だ゛でした。
葬儀のお経などを務めたのは、『東寺』の住職でした。偶然でした
故人と知り合いだったようです。

書込番号:26160732

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/26 23:21(4ヶ月以上前)

40分ほど早いのですが…

Lunakon名誉会長にお花を
祢津神社のツツジ

書込番号:26160801

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/26 23:51(4ヶ月以上前)

昨年も書きましたが、藤は日本の固有種でツルの巻き方が2種類で右巻き左巻きがあります。

野田藤は大阪の野田付近に見どころが多数あります、野田藤の名前はNHKの朝ドラになった牧野富太郎博士が観察に来て名づけられました。

5千円札も藤。

ブラタモリで松阪市編やってましたが、豪商三井家発祥の地でちらっと牛銀駐車場看板が映り込んでました。
松阪牛のすき焼きと言えば、やはり和田金出てましたよね、牛銀本店も並ぶ老舗牛肉店です(隣に洋食牛銀があります)
2万円近くは手が出ませんでした。

書込番号:26160829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/27 03:36(4ヶ月以上前)

ルナコンさんにお花を!
清源寺に咲くシャクナゲです。

書込番号:26160908

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 04:11(4ヶ月以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:26160915

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:859件

2025/04/27 04:51(4ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26160929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/04/27 04:55(4ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26160931

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/04/27 06:36(4ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26160986

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 07:07(4ヶ月以上前)

SGEなう。

書込番号:26161015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/04/27 08:24(4ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26161078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 08:52(4ヶ月以上前)

ANPなう。

書込番号:26161106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 09:48(4ヶ月以上前)

シラネアオイ見頃

書込番号:26161160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/27 10:58(4ヶ月以上前)

Lunakon名誉会長さまにお花を・・

書込番号:26161247

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 12:00(4ヶ月以上前)

ランチはバイキング♪

書込番号:26161298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 12:14(4ヶ月以上前)

おかわり!

書込番号:26161317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/04/27 16:16(4ヶ月以上前)

献花


ラルゴさん 
たまたま焼肉が続いただけですよ〜

書込番号:26161512

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/27 16:42(4ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26161536

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/04/27 17:30(4ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26161573

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/27 18:22(4ヶ月以上前)

生姜焼き美味しかった.

バイキングデス。

ホンモノそっくりなマスコット目が点になる。

ラルゴさん
みなさま
今晩は 

ラルゴさんもバイキング、私もバイキングでした。
ご飯食べ放題ナノですが、オカズ一杯でお代わり食べられなかった、一品注文で「生姜焼き」をオーダー生姜焼きご飯も進むし美味しいですよね(>ω<)


朝は、亀山市の且座(しゃざ)(珈琲店)へ行ってホットブレンドのモーニングセットを食べました、料金は飲み物のみ(550円)でした。
モーニングは、薄いトーストとサラダと玉子とずカットフルーツが入ったヨーグルトが付きます。

おしゃれな店で、一杯ずつ豆を挽いて、サイフォンで入れてくれます。

珈琲の器はウェッジウッドでした。
軽やかなジャズの音楽が流れていて、珈琲カップを置く音もガシャンと聴こえます。
大きな声で話す人皆無です。

今から、津市のレッドヒルヒーサーの森へフジの花を撮りに行きます。
行ったのですが、200台くらい入る駐車場が一杯に近かったので、人が一杯の藤を撮るのは、嫌と思い急遽また出直しということで予定変更で

三重県亀山市の太巖寺(だいがんじ)にフジの花を見に行っ来ました、コチラは五分咲きぐらいでした。
フジの花とコラボで可愛いいお地蔵さんの写真が撮れました。

そして、お腹が空いたので、亀山の「俺は好きだよ食堂」で生姜焼きとご飯食べ放題のオカズバイキング(1990円)を食べました。美味しかった(^O^)

そして、日野町へ日野川ダム湖の浮島に咲く「奇跡の八重桜」を撮りに行き、本日の行動は終わりました

書込番号:26161632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 19:11(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>今から、津市のレッドヒルヒーサーの森へフジの花を撮りに行きます。

ここの藤の花、最近、気になっていて、誰か行かないかな〜と思っていたところです。

レポートお待ちしています!

書込番号:26161690

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/27 19:18(4ヶ月以上前)

みなさん、お花をありがとうございます。

書込番号:26161696

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/27 20:15(4ヶ月以上前)

私のコーヒーをサイフォンで抽出

ウェッジウッドの器

モーニングセット、何故か品を感じるのは私だけ。

ラルゴさん
みなさま
今晩は

連投をお許し下さいm(__)m
朝は、亀山市の且座(しゃざ)(珈琲店)へ行ってホットブレンドのモーニングセットを食べました、料金は飲み物のみ(550円)でした。

上品な女性のオーナーで、珈琲も一つずつミル引きで目の前でサイフォンで立ててくれ手間がかかって、器もウェッジウッドて客の顔を見て器の柄を選んで出してくれたのか?他の人の器は柄が違った、もう最上のおもてなしでした。


ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

レッドヒルヒーサーの森は、五月のバラのシーズンに行っています。
この時は混んでいても知れていたので、コーヒーを飲んでから行きました。
フジの花がこれほど人気があるとは、思わなかったです。

ラルゴさんみたいに先頭に、並んではしつたら、たぶん倒れると思います。
取り敢えず、今度平日の休みの日にトライしたいと思います、平日の休みが無ければ行くのは見合わせになります。


書込番号:26161755

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/27 21:20(4ヶ月以上前)

野平の一本桜

お花を

書込番号:26161804

ナイスクチコミ!9


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/04/27 21:48(4ヶ月以上前)

(オマケ)

遅ればせながら・・・

お花を!

書込番号:26161834

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/27 22:09(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

今日は 今週の食材や 3日から来襲の孫達の物の買い物に勤しんでおりました。

少し 歩数が少なかったので 近所の公園などを散歩しました。

車が通れない『緑道』があります。
ここはノビノビ散歩が゛できます。
小生より高齢と思われる老夫婦が、健康寿命のためワンちゃんと散歩していました。大事なことですね。

公園では これからを支えてくれる幼児が 降雨園で元気に動き廻っていました。
頼もしい限りです。健やかに成長してくれると思います。こちらも大事ですネ

書込番号:26161854

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/28 03:09(4ヶ月以上前)

お花を(2)
昨日の日野川ダム湖の島に咲く「奇跡の八重桜」です。
もう花ふぶきで殆んど色あせても、まだ葉桜にならずに毅然と咲いている、真にタフな桜です。
10日間ほど撮り続けています。
勇気を貰っています。
そしてまだ大阪寝屋川のバスも来ていた(・o・)

書込番号:26162008

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/04/28 07:03(4ヶ月以上前)

システム総重量 3.1Kgの重すぎるカメラレンズを首に提げて

郊外の公園を歩いていたら

菜の花のこぼれ種に咲いた花に

一羽の白チョウがまとわりついていました。カメラが重かったです。

ラルゴ13さん

スレッドの進展の早さに (・・||||rパンパンッ です。

>まろは田舎もんさん
>CNTココさん
>day40Uさん
>haghogさん
>turionさん
>hukurou爺さん
>スノーチャンさん
>RC丸ちゃんさん
>koothさん

 皆様の春の写真のナイス係を務めさせて頂いてます。今日は顔出しです(^0^)

書込番号:26162076

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:859件

2025/04/28 16:57(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>是非、AFPにお越しを! Digital rhythmさんが大藤をどう料理するか、非常に興味があります。

私もあしかがフラワーパークの藤はいつか撮ってみたいですが、入場料と人混みの多さで躊躇してます

昭和記念公園からよみうりランド内のHANA・BIYORIに行きました
初めて行きましたが、中々良かったです

書込番号:26162614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/28 19:57(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

行ってみました。久々に。

料理したのか、
されたのか?!

書込番号:26162821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/28 20:46(4ヶ月以上前)

お花を!

書込番号:26162897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/28 21:09(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

アタシはこちらで、レッドヒルヒーサーの森を知りました。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2010203.html

>新シロチョウザメが好きさん

D300s、まだ現役で頑張っているのですね。アタシはD300を使ってました。

>day40Uさん

コブシと拳?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4035337/

>Digital rhythmさん

>私もあしかがフラワーパークの藤はいつか撮ってみたいですが、入場料と人混みの多さで躊躇してます

入園料は年パスを買って、足しげく通う。人混み対策は、開園1時間前から並んで、混雑する前に撮りまくる。これで解決です。(笑)

>ニコングレーさん

なるほど、こう撮りますか。勉強になりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4035680/

>CNTココさん

何気ない日常の景色ですが、心が温まりますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4035344/


書込番号:26162936

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/28 21:27(4ヶ月以上前)

さて、明日も5時半に並ぶので、さっさと寝るとしよう。

https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php

書込番号:26162967

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/04/28 23:53(4ヶ月以上前)

キビタキ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。
キビタキがやって来ました。

ラルゴ13さん 連日のフラワーパークお疲れ様です。こちらでもテレビで放送してました。
フラワーパークとっても綺麗で癒されますね。

書込番号:26163071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/29 01:04(4ヶ月以上前)

お花を!(3)

三重県亀山市の太巖寺(たいがんじ)に樹齢200年と言われるフジの花を見に行っ来ました、コチラは三分咲きぐらいでした。

藤棚の下に小さな「お地蔵」さんが有りました。
「可愛いお地蔵」さんが上手く私をいれて撮ってみなさいと言った様に感じました。

今回の写真は、お地蔵さんにスポット当ました、どう撮れば良いのか試して見ました。
後で知ったのですが、このお地蔵さんのすぐ前に「愛と誓いの鐘」があり其れを鳴らすと「願いが成就」するそうです。

なのでその時鳴らせてないです。
しまった(泣)

ラルゴさん
レッドヒルヒーサー森の藤のご紹介ありがとう御座います。
ただ余りにも敷地がデカいと、本数が80本ですか?どう料理して表現したら良いのか解らないです。

ラルゴさんのご紹介で休みの大勢の人混みの中へでも、行きたくなりました、
取り敢えず、バラの花も有りますし年間パスでも買って、今日、本番の下見に行ってきます。

書込番号:26163110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 05:35(4ヶ月以上前)

しまった、出遅れた!
4番目。
全力疾走せねば!

書込番号:26163161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 06:50(4ヶ月以上前)

臨戦態勢。
前の人は電子チケットだから、年パスのアタシのほうが早く入れる。

書込番号:26163196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 07:20(4ヶ月以上前)

今日も大繁盛!

書込番号:26163209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 07:28(4ヶ月以上前)

初めて見た!

書込番号:26163216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/04/29 08:35(4ヶ月以上前)

あっちのフジさん

藤沢市の市花ナンデス

ラルゴ13さん

遅ればせながら・・・

「六番。ニッケル。」
ありがとうございます(^^)/

朝から天気が良さそうで何よりです。
あまり風が吹かないといいですね^^

・・ニコンD40にて・・

書込番号:26163284

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 09:02(4ヶ月以上前)

白藤見頃♪

書込番号:26163311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/29 10:26(4ヶ月以上前)

レッドヒルヒーサー森へフジの花を見にゆきました。

朝は、亀山のコメダ珈琲でブレンドコーヒーとバタートーストとゆで玉子で、コーヒー代のみ500円でした。

そして9時30分からオープンなので、9時前に到着したら駐車場は4台でした、朝は13℃で寒かったので、クルマで時間を潰して、並んだら6番目でした、其れからダッシュで、受付へ年間パスポートを買いました(3800円)
そこでパスポート要件を記入して入園、年間パスポートは、作るのが時間がかかるので、帰りのときに受け取ります。

そして、藤棚まで200mぐらいかな、13種類80本は本当にでした。

しかし、樹齢はそんなにという感じで、フジの花のボリュームは、スッキリと言う感じ、でも撮影スポットは何処にでもある感じです。

スマホで写真を撮りました。
今からカメラでゆっくり撮ります。

書込番号:26163390

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 10:31(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

レポート有難うございます!

書込番号:26163399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 10:49(4ヶ月以上前)

今日もテレビ出演か?

書込番号:26163428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/29 11:49(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
ラルゴさんがお尻たたいてくれて、ヒーサーの森へ来ましたが、私に足らないものに気づきました、その分はスマホの広角カメラで撮ると良い感じになります(≧▽≦)

もう天気は、晴天で(最近にない天気)空気は良く、リラックス出来ています。
来て良かった、ありがとうございます\(^o^)/

書込番号:26163487

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/04/29 13:13(4ヶ月以上前)

朝ごはん

ランチ

今日のランチは駅弁です。

風が寒くて時々雨で、
ウインドブレーカーを着てなんとか。

書込番号:26163577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 15:20(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

こちらこそ、素敵な藤の花が見られて、感謝・感謝です!

>koothさん

AFPの藤の花も強風でハラハラと散っていました。今日で見納めかな〜?

書込番号:26163686

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/29 18:24(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
連投をお許し下さい。

富士山麓より大藤を22本を取寄せて移植した書いて有りました、まだ咲き誇ってない藤も有りますし、なかなか見応えがあり良いとろでした、藤棚が沢山有りました。

帰りは、亀山の「エンゼル」で焼きうどん定食(850円)を注文しました。
そしてアイスコーヒー(定食と同士なら150円引きで300円)も注文しました。

14時過ぎた遅い時間でも、他でそれまでに2件時間外と断られて、作って頂いた、真に申し訳ない、ありがたかった。m(__)m

写真は、レッドヒルヒーサーの森「白野田藤」がきれいだったので、それをメインにアップします。
ラルゴさん白藤イイですね、ラルゴさんのお話を聞き白藤メインに撮りました。

〉こちらこそ、素敵な藤の花が見られて、感謝・感謝です!
いえ、ラルゴさんの撮られている写真が勉強なりました、贅沢ないっぱいフジの花をみて、甘い匂いをかいで藤に強くなりました。

これは、NIKON D7500と標準ズームレンズ(18-140)です。

それから、ブルーメの丘でチューリップの写真を撮り

日野川ダム湖の浮島に咲く「奇跡の八重桜」もうだいぶ葉桜になっていた、でも空がきれいでした。
でも、奈良観光バスが来ていた(・_・;)

そうですね、こちらも今日は、風が強って寒かったです。

書込番号:26163888

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/29 18:59(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

美味しいものを食べて、写真もいっぱい撮れて、贅沢な1日でしたね!

レッドヒルヒーサーの森の藤の木の成長が楽しみです。

書込番号:26163944

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/04/29 19:29(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
コメントありがとうございます。
最近は、朝はモーニングを食べて、そして昼は知らない所でも、食べると言うパターンにしています、アルバイトで稼いでいるので、ある程度贅沢しなければ、と思いました。

この「白藤」の写真が、この藤のシーズンベストだと思います。
青い空に舞う素敵な白藤、ラルゴさんヒントありがとうございます。

書込番号:26163977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:112件

2025/04/29 22:55(4ヶ月以上前)

α6700+LA-EA5+タムロン200-500mmF5-6.3(A08)

八重桜 α6700+E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS

タンポポ群 α6700+E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS

ツバキの木の根元  α6700+E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS


・・・・「躑躅に四十雀」(ツツジにシジュウカラ)です。

・・・・毎日、「日差しは強いが、風が冷たい」という、「爽やかな気候」ですね。薄いカーディガン程度で軽やかに行動できます。


書込番号:26164187

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/30 05:27(4ヶ月以上前)


『 名残の桜 』

日光 輪王寺

書込番号:26164301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:859件

2025/04/30 18:54(4ヶ月以上前)

スタバ

スタバその2

手持ち・JPEG・撮って出し

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4035941/

あしかがフラワーパークの藤はやっぱり別格ですね
圧巻の美しさ

4枚目は舎人公園ですが、ネモフィラのライトアップに行きましたが、20時までとは知らず仕事帰り着いた頃には終わっていました。。。
昨年は21時頃までやっていましたが

書込番号:26164968

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/04/30 20:44(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

年パス3,800円は、凄くお得だと思います。(AFPは6,800円)
藤以外の花も沢山あるようなので、レポートを楽しみにしています。

>Digital rhythmさん

まだ新しい施設なのですね。行ってみたいな〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4036287/

>最近はA03さん

アタシも散ったツバキの花はよく撮ります。ちょっと切ないけれど綺麗ですよね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4036107/

>ニコングレーさん

何故、Z8でなく、重たいZ9なのか、気になります。その日の気分?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4036137/

書込番号:26165083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/01 09:30(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

今日は、あさ日野町の藤の寺(正法寺)へ行って、写真を撮ったのですが、二分咲きぐらいでした。
そうしたら、カメラの電池が無くなり、一度家に帰り充電中です。

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
年パスは、5月の中旬バラの花を撮りに行きますし、元は取れると思います。
そして、空気が良かったのか、青空が綺麗でした。
これも、ラルゴさんの年バスの話が購入の後押しになりました。

気兼ねなく度々ゆくと思います。
本当に、色んな情報をありがとうございます。

写真は、ブルーメの丘です。
チューリップを撮りに行ったのですが、今年は、重点的に八重桜を追ったので、もう見頃は終わっていた。

お花の見頃はちょくちょく行かないと、見頃を逃してしまう、美しいものは盛を過ぎるのが短いですね。(泣)

書込番号:26165532

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/01 11:07(4ヶ月以上前)

ランチは斗香庵。

赤城鶏のつけそば&唐揚げ丼♪

書込番号:26165612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/01 16:09(4ヶ月以上前)

お茶畑に ホオジロ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん
フラワーパーク 流石の綺麗さですねー。楽しませてもらいました。

>Digital rhythmさん
色がとっても綺麗なのでフジのカメラかと思ったけど、Canonだったんですね。腕が良いから??でしょうネ。

書込番号:26165864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/01 20:20(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

今後の撮影の為に、超広角レンズを是非1本!

https://www.mapcamera.com/item/3717019107831

>紅なっちょさん

鳥の名前に詳しいですね。どうやって調べられるのですか?

書込番号:26166132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/05/01 21:38(4ヶ月以上前)

カワセミ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん
野鳥が好きなので、探鳥会とか参加して楽しんでます。先輩達から色々教えてもらってます。

スマホでも写真から鳥や花等検索出来ます。


書込番号:26166220

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/02 04:20(4ヶ月以上前)

お代わり出来るアラ汁

人気の海鮮丼(770円です)

メニュー

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさん
超広角レンズのご紹介ありがとうございます、そんなに安く手に入るのですか、
私の、レンズ欲しいリストの順位を入れ替えて加えて必ず手に入れます。
@超広角レンズ
Aタムキュー
B300mmズームレンズ(時々ミサゴの狩りを見るので撮りたいです。)


お昼は、ショッパーズ桜川で海鮮丼(770円)を食べました。
アラ汁はお代わり出来ました。

後で家へ帰ってから家内に聞くと魚は新鮮で有名な所でした。
ただ、私はもともと魚は好きでなく、最近話題の人気の店へゆくようにしています、新規開拓です。

それと、私の今楽しみの一つとして、家内と私の仕事の休みが合えば、外食する事です、
今までの人生で亭主留守で金だけ持って帰れば良いと言う生活していたので、稼ぐ金も少なくなった今ゆいつの楽しみの一つてす。

私は、開店一番に並びましたが、後からすぐに満席となり沢山のお客様が来られていました。


食後、写真のネタ探しに、石塔寺へ行きました。
石塔寺にあるインドのアショカ王が世界に撒いた8万4000の石塔の一つ「阿育王塔」は、国内最古の石造三重塔として国指定の需要文化財になっています。

その塔は、長い急な階段を上がったら有りました、這々の体で上がると、有りました、初めて行った処でしたので、そして写真を撮りました、感激しました。

若い頃なら難なく登れた階段も今は辛いけど、身体を鍛えたいと言う意識をもち、辛い事は嫌だと言う考えを根底から無くさないと身体は衰えるのみです。

書込番号:26166403

ナイスクチコミ!5


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/02 05:12(4ヶ月以上前)

高速道の休日割引が5/6まで対象外なので鳥取道を200Kmほど走行して猛者エビを食べてきました。

鳥取道は無料ですが全線対面通行でトンネルが多い、


猛者エビは、傷みが早く市場には出回りません、漁期が5月一杯、もさエビは鳥取周辺の呼び名です。

GWだけのランチメニューみたいで、猛者エビ定食、猛者エビの刺身、てんぷらでした、白いかの刺身も食べておけばよかった。

野生の藤がいっぱい咲いてました、日野町の正法寺には10年ほど前に行きました、いまなら新名神が便利ですねぇ。

宇治の平等院にもたしか藤がありましたねぇ、正法寺から平等院に行きましたが遠い、その年はまったく咲いてませんでした。

書込番号:26166410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/02 06:17(4ヶ月以上前)

今年の正法寺の藤です。

山藤

2年前平等院の藤

同じく

>RBNSXさん
猛者えび美味しそうです、もともと生の魚は食べないのですが、こないだ家内の造り定食のえびを食べたら、甘くってとろっとしていてめちゃくちゃ美味しかった。

写真は、正法寺に行った時の藤と山藤です。
それと、2年前の平等院の藤です。
藤から見た平等院を撮るのにポイントは1点なので、大勢のカメラマンの前に割り込んで撮りました。

今日も嬉しい仕事です、行ってきまーす。


書込番号:26166438

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/02 07:34(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
ご参加の皆様、お早うございます。

あしかがフラワーパークの藤には及びもつきませんが
藤の追加情報ということで、はらせてください。

滋賀県 草津市 三大神社で撮影しました。
別名 「砂摺りの藤」 です。

撮影時に花房の長さは1mくらいでしたが
昔はもっと長かった記憶があります。


書込番号:26166478

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/02 11:52(4ヶ月以上前)

ランチは、ひじり製麺。

コロッケ&唐揚げ定食 もりうどん(並)付

書込番号:26166707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/05/02 16:15(4ヶ月以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは

お久しぶりです。

渡良瀬遊水地のトラフズク。動画も撮りためています。

ニガウリ(ゴーヤ)の定植を終えました。出荷の開始は1ケ月くらい先。

書込番号:26166970

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/02 17:20(4ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

>野鳥が好きなので、探鳥会とか参加して楽しんでます。先輩達から色々教えてもらってます。

なるほど、納得です。アタシのフィールドでも野鳥撮影のカメラ女子が増えています。

>RBNSXさん

豪華なお食事ですね。羨ましい!

>まろは田舎もんさん

あら汁、美味しいですよね。おかわり出来るのもいいですね!アタシはメニューに会ったら必ず注文します。

>sioramiさん

砂摺りと言うだけあって圧巻の長さですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4036718/

>sumu01さん

動画も是非アップしてください!

書込番号:26167032

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/02 18:05(4ヶ月以上前)

海鮮問屋 村上水産鮮魚部 駅前本所 もさエビ定食は2000円でした。

前回はもさ海老刺身(1200円)と特上海鮮丼(2200円)日曜日定休なのでご注意。

店舗に駐車場がないので、近くの4階建てパーキングに駐車、鳥取駅近くの道路反対側に郵便局があります。

京阪神唯一?の潮干狩りとしてたつの市新舞子 TVで放送してましたが、客が帰った夕方に翌日分のアサリ(多分中國産)を撒いてます(TVでも放送してました)
天然モノのマテ貝を取るにはコツが必要です(遠浅の潮目近くを砂浜をすこし削ると貝のいる穴が出てきます、そこに塩をふると、海水が来たと貝が5cmほど出てくるので、すぐ掴んでひっぱり出します、タイミングを間違えるとOUT,別の穴に移動します。



書込番号:26167075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:859件

2025/05/02 18:17(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

今も仕事中ですが、明日からの連休のことで頭がいっぱいで、心ここにあらずですw

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4036603/

10mmだと表現の幅が増えていいですね

超広角が欲しくなりますね

>紅なっちょさん

>色がとっても綺麗なのでフジのカメラかと思ったけど、Canonだったんですね。

フジのカメラもいいですよね私も使用してます、最近はもっぱらキヤノンが多いですが

連れが野鳥好きなので、おかげで私も野鳥の名前をたくさん覚えました

キビタキいいですね、背景の抜けもよく綺麗です
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4035755/

最近はA03さんの投稿をみて、日曜日にルピナスを見てきました
予想以上に人が多く縦構図です(横だと人が写り込むため)
4枚目:おまけで青葉園

書込番号:26167085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/02 18:32(4ヶ月以上前)

とりやき「サントリ食堂」です。

ランチメニューです。

ランチセット(三種盛り)1100円

タレ焼きでは無いので、煙も出ず網も焦げ付か無いです。

ラルゴさん
みなさま
今晩は

〉コロッケ&唐揚げ定食 もりうどん(並)付
凄い量ですね、食べっぷりが気持ち良いです、私も最近ラーメンではなくって、普通の定食を食べに行っています。
ラルゴさんを見習って食べる事も、エンジョイしています。
何故か、元気は気からみたいに思って来ました。

本日は、朝から雨で京都で仕事でした、仕事は午前中で終わり、滋賀県に帰って来ました。

そうして、ティクトックで昼ごはんを検索したら、五個荘のとりやきの店「サントリ食堂」を案内してくれました。

初めて行く店で、一人前用コンロで、焼けます。
定食は、3種類の鶏を選べます。
つまり、三種盛り定食(1100円)
私は、良くわからないのでおまかせで頼みました。
選んで頂いたのは、
@とりやき若
Aボンジリ
Bフリソデ
全て生でした。
それを、ガスコンロで焼きました。
焼き立ては、柔らかくってジューシーでタレに付けて食べても良いし、また塩で食べてもグッドでした。

ごはん中ライスと合わせて、お腹いっぱいに、なりました。

>sioramiさんお写真アップありがとうございました。m(__)m

大変参考になりました、今季何れ行こうと思っていました、連休後行こうと思っていましたが、連休後までは、持たないようでした。

そこから、朝>sioramiさんより紹介のあった、三大神社へ1時間ほどかけて行きました。

そうしたら、朝の雨は上がって良い天気になりました、天気予報通りでした。
三大神社は、見頃でした。
いつといて、良かったです。
藤の花は、すぐ見頃を過ぎるのですから、もうたまらず情報で行きました。

そして、家に帰り、今晩は日野祭の宵山です。夜の10時頃まで続きます。
そして、取材も来られます。

そして、明日は、各地区から16台の曳山が、綿向神社へ集まりまる本番が行われます。

其れは、壮大な出し物です。
もう、日も暮れるので、撮影に行ってきます。
写真の整理は明日にします。


書込番号:26167099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/02 19:37(4ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

ご存じかもしれませんが、ご注意を。

https://digicame-info.com/2025/05/eos-r5-mark-ii-20.html

書込番号:26167171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:859件

2025/05/02 19:54(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

情報ありがとうございます

書込番号:26167184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 09:33(4ヶ月以上前)

SRKなう。
大混雑!

書込番号:26167698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 09:53(4ヶ月以上前)

セミが鳴いてる!

書込番号:26167722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 11:13(4ヶ月以上前)

暑い!

書込番号:26167796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/03 12:03(4ヶ月以上前)

高速道の渋滞すごいですねぇ。

兵庫県から東側には行く気がしません、特にいつもながら京都と滋賀の県境トンネルを先頭に上り27Km普段は30分が約2時間。

少々古いですが兵庫県朝来市和田山町白井大町藤公園、見頃は5月一杯だそうです、今は花がもっと長くなっているでしょう。

書込番号:26167835

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 12:17(4ヶ月以上前)

疲れた!

書込番号:26167845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/03 12:44(4ヶ月以上前)

今日はリバーサルとモノクロのフィルムを詰めた
フィルムカメラ縛りで、江の島近辺を。

ランチは、フィッシュバーガー。

書込番号:26167864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 13:37(4ヶ月以上前)

ランチはさくら屋。

冷やし汁なし担々麺大盛り♪

書込番号:26167914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/05/03 15:04(4ヶ月以上前)

購入後に温泉地の誰もいない町営施設のテラスで食べました

とある温泉地で、価格ぶっ壊れな総菜を販売するスーパー発見!
そのサイズ感ってのは、ジャンボチキンカツのメニューで出される、よく見る大きさでした。
もちろん買って食べましたよ('A`)タベゴタエバツグン



その他景色の画像は次のスレで('A`)y-゜゜゜

書込番号:26167969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/03 17:06(4ヶ月以上前)

伊賀ドライブインです。

家内は、満腹定食(1180円)

私は、トンテキ定食(1480円)

食べる前にご飯の量が増えていた???

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
〉冷やし汁なし担々麺大盛り♪
相変わらず、の食べぷりですね、そして横に有るのは何ですか?

お昼は、名阪自動車道の柘植の「伊賀ドライブイン」で家内と食事。
私は、トンテキ定食(1480円)
家内は、満腹定食(1180円)でした。
美味しかった。
ご飯大盛は、100円料金取られるようになっていた。(泣)

上がりの自動車道は、大渋滞でした。

食後、日野祭を綿向神社へ見に行って写真を撮って来ました。
そして、お昼のトンテキにニンニクの塊がたくさん入っていたのを食べたのが効いて、昼寝をしてしまって今起きたところです。
休みの日はグウタラしてしまった。(つ∀-)オヤスミー


書込番号:26168046

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/03 17:48(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
連投をお許し下さい。

写真は、草津市の三大神社です。
樹齢400年と言われ藤の花の長さは最高185cmと書いて有りました。
アップで撮ると、少し傷んでいたようです。
雨上がりでした。

近所の方の話では、連休後7日の日に行きたいと言われていました。

書込番号:26168074

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/05/03 18:39(4ヶ月以上前)

食べ始めてから写真撮るの忘れて・・・

先ほどのチキンカツに続き温泉入る前に、実は蕎麦も食べました。
温泉地が点在していて、そば生産しているそば処の地域なので、連休などの休日は混みますが・・・
当時は平日で貸し切り状態、空いている時間を狙い注文。


【もりそば大盛り】を頼むとこんな感じ('A`)ショクゴノデザートニソフトクリームヲタベマシタ



食べ物系2連続でした('A`)y-゜゜゜

書込番号:26168112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 19:17(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>そして横に有るのは何ですか?

食べログのクーポンでもらえる、ちくわ天です。

書込番号:26168147

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/03 19:36(4ヶ月以上前)

ラルゴさん

〉食べログのクーポンでもらえる、ちくわ天です。
そんなお得なことがあるのですね\(^o^)/

日野祭へ行って来ました。
写真は、祭りの風物詩お店で飴屋さんです。
昔は、りんごあめしか知らなかった。
イチゴあめ、パインあめ、色んなあめがありました。

書込番号:26168166

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/03 20:54(4ヶ月以上前)

歩き回って足腰が痛い!

明日はAFPに行けるか?

書込番号:26168230

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/04 07:25(4ヶ月以上前)

二度寝して出遅れた。
AFP渋滞無う。(笑)

書込番号:26168496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/04 07:39(4ヶ月以上前)

色褪せてる!

書込番号:26168501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/04 08:11(4ヶ月以上前)

大藤

書込番号:26168524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/04 09:56(4ヶ月以上前)

撤収!

書込番号:26168609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/04 19:10(4ヶ月以上前)

>ガリ狩り君さん

大きさに関係なく全て125円! 安い! 安すぎる!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4037038/

>まろは田舎もんさん

ニンニクの塊、凄いですね! こんなの見たことがありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4037049/

書込番号:26169107

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/04 19:14(4ヶ月以上前)

昨日行った森林公園、中央入り口前の民間駐車場は、今まで300円だったのに、いきなり500円に値上げしていた!

入園料(450円)より高くなってる!

せめて400円にしてほしかった。

書込番号:26169111

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/04 19:33(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
>皆さん

ゴールデンウイーク二日目
関東はまずまずの天気でしした。

昨日は 孫達の来襲を楽しみましたが、やはり そろそろ 1日しか 楽しめません(笑)

本日は、夫婦だけで 益子の陶器祭に往ってまいりました。
ここは日本人ばかりで 少し気分は落ち着きました。

嫁さんが、次女一家にも一緒の皿を購入。
最初の写真は 小生の個人的要望です。
『器ではない』と言い聞かせつつ 先程 美味しい日本酒をいただいていました。

大誠さんの窯は いつもお邪魔していますが 最近は変化がなく購入していませんが…
益子には 藍染めも なかなかです。

混雑を咲避けるため、早目に到着し堪能しました。
なかなかの混雑でした。

ランチを益子「道の駅」でいただきました。
混雑で撮ることはしませんでしたが、ローストポーク定食 なかなか美味でした。
その道の駅に ツバメ  が

鳥撮/ツバメを練習してみました。














書込番号:26169134

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/04 19:57(4ヶ月以上前)

ねこ!

ネコ?!

ぶたちゃん??!


谷根千散歩。

ホンモノの?
ネコチャンには
出逢いませんでした、、、

NIKON D6

散歩にうってつけ?!
の、、、機種!!?

書込番号:26169159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/05/05 00:07(4ヶ月以上前)

狸やリスくらいのサイズは目視無理ですね

既に他のスレで挙げている画像ですが、温泉入った後の野生動物探索時、1km先を照らした時の画像です。
周りは真っ暗な上に、当時は小雨でしたので、この後は再び温泉に入りました('A`)オンセンヲハシゴシテキマシタ



対岸の周遊路擁壁まで約1100mなので、鹿や熊くらいの大きさはギリギリ目視できる距離です。
画像では見えにくいですが、実際は擁壁ハッキリ見えましたけどね('A`)y-゜゜゜

書込番号:26169412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/05 04:40(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m

〉ニンニクの塊、凄いですね! こんなの見たことがありません。
何時もは、このニンニクの塊を食べないのですが、その時はこれから休みが続くと言う気の緩みから全部食べました、
ソレが間違いの初めでした、

家へ帰ってから、家内に息が臭い近くに寄るなと言われたり、バタンキューと昼寝をしたりと、
今度から食べないです。(泣)


昨日は、日野町の正法寺(施設維持協力費200円)へ行って来ました。
何処へ撮影に行こうか、車で外へ出たら激混みで、そうだ正法寺ならそんなに混まないのでといきました。
案の定道は空いていました、でも駐車場は満杯でした。

昨年ならもう今の時期満開なのですが、写真を撮っていて、長さが足りない感じがします、ので解らないですが、房を拡大で撮っても、まだ傷んでいないので、見頃は、連休明けまで確証は無いですが持ちそうです。

滋賀県も昨日もう道に車があふれ遠くへ出かける気が起こりません、藤の花を色んな撮り方を試すために正法寺通いを、するかもです。


書込番号:26169472

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/05/05 10:51(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

モーニングでーす。

書込番号:26169626

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/05 11:29(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

今日も
お散歩に最適な、カメラと、レンズ
で、いってきまーす!?!


『 へびみち 』あたり。

書込番号:26169660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/05 16:37(4ヶ月以上前)

海老フライの店はま田です。

メニューです。

超人気の海老フライ1100円

湯の山温泉のとうふの豆蔵さんの「がんも」です。

ラルゴさん
みなさま
今日は

今日の朝は、鈴鹿スカイラインで滋賀県の日野町から三重県の湯の山温泉口へ行って来ました。
そして、とうふの豆蔵で「がんも」をかいました。

大きなキノコがんもと小ぶりのがんも生姜がんもと三角厚揚げです。
これを持って帰って、家内に味付けしてもらいます。
もう大好物なのです、そしてボリュームがあり、汁を吸ったがんもは旨いです。

帰り道で、山藤に出逢いました、カメラに収めました。
そして、鈴鹿スカイラインで帰って来ました。


日野町の「はま田」へ海老フライを食べに行って来ました。

11時さんん受付の予約の紙に名前を書いたのですが!後から来た予約の方に抜かされています。
電話予約しておけばよかった(泣)
店に入ってから30分でようやく席につけた。

そして、しばらく待って大きな有頭海老フライが2匹出て来ました。
衣がパリパリで、身がプリプリで、自家製のタルタルソースを付けたら美味かった、そしてしっかりした赤出汁のみそ汁も塩気が濃く味もしっかりしていて美味しかった。
終わり良ければ全て良しの大満足でした。

書込番号:26169867

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/05 19:51(4ヶ月以上前)

駅前の花壇!

>ラルゴ13さん

八高線 明覚駅

でした。

書込番号:26170038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/05 20:02(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま、こんばんは。

そろそろ春バラが咲き始めたので
写してみました。
咲きたてが写せたっ!!の気分です。

>まろは田舎もんさん

すばらしい活動量ですね。
三大神社の藤で少しお役に立てたようで
とてもうれしいです。

---------------------
Sony α7B
タムロン 50-400mm  (Model A067)

書込番号:26170050

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/05 21:12(4ヶ月以上前)

PowerShot V1(16mm)

PowerShot V1(50mm)

PowerShot V1(50mm)

PowerShot V1(50mm)

ラルゴ13さん、こんばんは。

こちらではリンゴの花が満開を迎えております。

書込番号:26170114

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/06 08:10(4ヶ月以上前)

連休最終日は朝から雨で、骨休み出来そうです。

>CNTココさん

さすがPlena! なだらかなボケの描写が素晴らしいです。一度は使ってみたいレンズです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4037370/

>まろは田舎もんさん

>家へ帰ってから、家内に息が臭い近くに寄るなと言われたり

やはりそうでしたか。奥様に避けられる状況が目に浮かんできます。(笑)

エビフライは頭と尻尾は食べましたか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4037715/

>sioramiさん

こちらも藤が終わって、薔薇とクレマチスの季節到来です。

>RC丸ちゃんさん

最新の高級コンデジではないですか! 購入おめでとうございます!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4037715/




書込番号:26170397

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/06 09:14(4ヶ月以上前)

PowerShot V1(16mm)

PowerShot V1(16mm)

PowerShot V1(50mm)

RX100m7と比べてみた

ラルゴ13さん、こんにちは。

ポケットには入らないコンパクトデジカメです(^_^;)
でも、、気軽に16oが持ち歩けるならと購入しました。

最近はスマホ撮影にチョッと飽きてしまい・・(>_<)

書込番号:26170466

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/06 18:18(4ヶ月以上前)

シラー

スナップドラゴン

やっと咲いたバラ

皆さまこんばんわ

今年は雨が多いですね
雑草の生育も良いです
家の庭からです

書込番号:26171013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/07 12:14(4ヶ月以上前)

ランチは小島家の生姜焼き定食♪

書込番号:26171644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2025/05/07 16:29(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

連休中に森林公園行かれたのですね、私は4/29に行きました

>歩き回って足腰が痛い!

森林公園は広いし、坂も多いですからね

>中央入り口前の民間駐車場は、今まで300円だったのに、いきなり500円に値上げしていた!

私もいつもそこの駐車場利用しています、500円になっていたのでびっくりしました

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4037111/
久しぶりフジ機ですね

この日は暑くて人も多く疲れました、この後山登りもしてきました。。。

書込番号:26171827

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/05/07 18:13(4ヶ月以上前)

どれにしませう

こんな感じ

メインは鰆のクリームソース

デザート

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

昨日は朝食 食べない!
夕食は満腹で食べれない!

と言うわけで、ランチビュッフェに行って来ました。
3食分の値段と考えれば。。。そんなに高くも無いかな??

書込番号:26171911

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/07 20:18(4ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

>久しぶりフジ機ですね

AFPの早朝出勤と全力疾走の疲労が蓄積して、足腰がガタガタなので、軽い機材を選びました。(笑)

>紅なっちょさん

メッチャ高級そうなランチですね! 一度でいいからご馳走になりたい。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4038505/

書込番号:26172052

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/08 19:16(4ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
今晩は

>sioramiさん
素敵な薔薇の花をありがとうございますm(__)m
私は、今年の薔薇はレッドヒルヒーサー森へ行こうと思っています。
月末位に彦根の庄境公園と思っています。


ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m

〉エビフライは頭と尻尾は食べましたか?
よくぞ質問してくださいました。
実は、食べログで頭と尻尾みな食べたで美味しかったと言うのを見て今回挑戦しました、尻尾は何とか食べられましたが、頭は上手くもないし口の中が殻でいっぱいになりとても食べられた物でないと思いました。

今日は、湖南市の雨山文化運動公園へツツジの花を見に行って来ました。
綺麗に咲いていました。

そして、沙沙貴神社では、例年5月の中頃に「なんじゃもんじゃ」の花が見頃を迎えますが、今年は開花が少し遅れており、現在が見頃です。

途中で川に鯉のぼりがおよいでいました。
それと八幡堀の屋形船です。
八幡堀たねやは改装中でした。

そして、お昼は、丸亀製麺で、「きつねうどん並盛590円」と「かつ丼620円」を食べました、
美味しかった(≧▽≦)

其れから、お空を見たら良い感じの雲が出ていたので、日野川ダム湖へ行き写真を撮りました、そして藤の寺正法寺へ行きました。
もう奥の藤棚は、藤の花も傷んでいました、でも手前の藤棚は見頃でした。
多くの方が最後の藤の花を見ようと来られていました。

書込番号:26173011

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/08 20:13(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>実は、食べログで頭と尻尾みな食べたで美味しかったと言うのを見て今回挑戦しました、尻尾は何とか食べられましたが、頭は上手くもな>いし口の中が殻でいっぱいになりとても食べられた物でないと思いました。

アタシも尻尾は食べられなくもないですが、頭は食べる気にはなりません。(笑)

書込番号:26173074

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/09 11:26(4ヶ月以上前)

ランチは担々麺&麻婆飯♪

書込番号:26173653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/05/09 16:02(4ヶ月以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは

渡良瀬遊水地のトラフズク。

動画はいいのが撮れています(個人の感想)。今少し撮りためてから
ユーチューブにアップロードする予定です。

ヒナは4羽いるとのこと。まだ巣から外へ出ません。

書込番号:26173862

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:859件

2025/05/09 18:53(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

森林公園に行く前に、無料で楽しめる藤の名所に寄りました

藤の花を撮るために購入した魚眼レンズを使ってみました(1・3枚目)

電子接点がないのでMFでEXIF情報は反映されませんが

値段は安かったですが、写りは概ね満足です

書込番号:26173996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/09 21:01(4ヶ月以上前)

>sumu01さん

ヒナの成長が楽しみですね!

>Digital rhythmさん

魚眼と藤棚の相性っていいですよね・・・と勝手に思い込んでいます。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4039079/

書込番号:26174141

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/09 23:15(4ヶ月以上前)

もうすぐ5/10ですが、雨は降ってます。

岡山県の赤磐市直売所まで行きは山陽道で行きました、龍野西SAを過ぎると制限80km/hに下がります。

兵庫県内で急にペースが落ちたと感じたらレーダーパトと覆面パトにそれぞれ捕まっていました、帰りは一般道R2。

米コシヒカリ2Kg2000円でした、 昨年11月では1400円。

書込番号:26174239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/10 05:07(4ヶ月以上前)

ナンジャモンジャの木

ナンジャモンジャの花

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

今日も雨が降っています。スッキリしたお空に、ならない様です。

ラルゴさん何時もコメント返しありがとうございますm(__)m
海老フライの頭は私にとっては食べられた物でなかった、もう二度と食べないです。

〉ランチは担々麺&麻婆飯♪
麻婆豆腐美味しいですよね、食事の話しは、ほっと息抜き出来ます。
でも、相変わらず食欲もりもりですね!


アップした写真は、
滋賀県近江八幡市の沙沙貴神社で「なんじゃもんじゃ」の愛称で親しまれている花が満開となり、参拝者を楽しませています。

「なんじゃもんじゃ」は、モクセイ科の落葉樹ヒトツバタゴの別名で、新緑の季節にまるで雪が積もったような白い花を咲かせます。

沙沙貴神社へ行く途中の川で見かけた、鯉のぼりです。

八幡堀で、手漕ぎ屋形船を見に行っ来ました。


書込番号:26174331

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/10 06:21(4ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

アタシが見たナンジャモンジャの木は2mくらいだったので、こんなに大きなるとは驚きです!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26154808/ImageID=4039177/

書込番号:26174352

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/10 11:04(4ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

水芭蕉公園より‥(^_^;)

書込番号:26174567

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/10 12:32(4ヶ月以上前)

予報が外れて全然、雨が止まない!
ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26174635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/10 13:19(4ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26174671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/10 13:32(4ヶ月以上前)

大藤

書込番号:26174684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/10 14:46(4ヶ月以上前)

バラ見頃♪

書込番号:26174748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/10 17:59(4ヶ月以上前)

桃香

瑞光

通潤

銀月

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

>バラ見頃♪
そうなんですが、今はシャクヤクも良いですよ。

江戸時代に熊本藩(肥後藩)のお殿様が栽培を奨励していた
肥後芍薬の小特集です。

もし興味がある人がおられたら、
検索 <肥後芍薬> どうぞ。

書込番号:26174883

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/05/10 18:36(4ヶ月以上前)

アイスバーグ

ユウゲショウ

皆さまこんばんわ

薔薇の季節ですね
連休に神代植物園に行きました
バラは先始めですね

帰りに売店で白いバラを購入しました
最後はオマケの雑草ですがユウゲショウ、庭の片隅にどこからともなく来たみたいです

書込番号:26174914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/10 20:13(4ヶ月以上前)

>sioramiさん

>今はシャクヤクも良いですよ。

アタシも今日、撮りました。AFPは赤と白しか咲いていませんが。

>turionさん

アタシも薔薇を買おうと思ったことがあるのですが、手入れが難しそうなので諦めました。(笑)

書込番号:26175030

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/10 21:09(4ヶ月以上前)

今日は公園の花とかショールームの造花とかを撮っていました。

ニコンZはやっぱり良いレンズが多いなぁ。

書込番号:26175077

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 08:38(4ヶ月以上前)

NJGなう。

書込番号:26175391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 09:11(4ヶ月以上前)

満開♪

書込番号:26175409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/11 09:25(4ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

おはようございます。

こちらは藤の花は ほぼ散ってしまいました。

朝 昨日の歩数不足を補うべく 花の丘公園を久々に訪れ散歩撮影してみました。

薔薇が見頃を向かえていました。
名前など良く分かりませんがアップさせていただきます。

本日は、下の娘と嫁さんが都心へ
母の日のプレゼントも貰ってくるかも…

小生にはランチ代として少々多めの金額を
成田で鰻重でも いただいてみます(笑)

書込番号:26175417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 09:28(4ヶ月以上前)

全然人がいない。
撮り放題!(笑)

書込番号:26175420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


day40Uさん
クチコミ投稿数:93件

2025/05/11 12:38(4ヶ月以上前)

全然人がいない。 店も無い。

ワープ!

ラルゴ13さん

こんにちは(^^)/

そろそろ「さてと・・・」ですね(早!)

GW後半にK.T.Kで鉄分補給しました^^

・・ニコンD40にて・・

書込番号:26175582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 13:03(4ヶ月以上前)

ランチは、とり重・唐揚げ定食♪

書込番号:26175612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/11 13:11(4ヶ月以上前)

昨日のランチ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

今日のランチは うどん でした。

写真は昨日のランチ

書込番号:26175619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 14:16(4ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26175708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12767件

2025/05/11 14:20(4ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/#tab

書込番号:26175711

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ76

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

>衝撃!パナソニック5割知らず 日本企業、若者取り込め
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17BLB0X10C25A3000000/

>2025年2月17日 2:00 [会員限定記事]

※今さら見つけてスミマセン(^^;

>2022年春、社長らが出席して開かれたパナソニックホールディングスの執行役員会。
>ブランド調査の資料を見た幹部は目を疑った。
>パナソニックの20代の認知度53%。

時系列が???なのですが、
このスレを見た
・【今世紀生まれの方】⇒ ご自分や同年齢「以下」で、思い当たるフシはありますか?
・【今世紀生まれのお子さんがおられる方】⇒ お子さんで、思い当たるフシはありますか?

カメラ板ですが、実用品の範囲よりも趣味嗜好の範囲の影響が大きい場合、知名度と売上~利益は不可分の関係に等しいですから、
カメラ板の関連としても気になりました(^^;

書込番号:26129467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:59件

2025/03/31 00:25(5ヶ月以上前)


この人、だんだんイミフ
ここはカメラ板であり規約違反の恐れがあります。
直ぐにスレを削除依頼しては?

書込番号:26129479

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2025/03/31 00:28(5ヶ月以上前)

パナソニックがカメラ出してるって認知度は 53%も無いような気がします

ラジカメなんて知らないし

書込番号:26129483

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29204件

2025/03/31 00:30(5ヶ月以上前)

ちなみに、うちの子らは普通に知っているので気になりました(^^;

※ただし、末っ子(文系)が、ヒューレット・パッカードをマイナーメーカー扱いしていたようなので愕然としましたが(^^;

書込番号:26129484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29204件

2025/03/31 00:35(5ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん

どうも(^^;

>パナソニックがカメラ出してるって認知度は 53%も無いような気がします

デジカメ売り場を訪れる割合は もっと少ないかもしれませんね(^^;


>ラジカメなんて知らないし

年齢がバレますよ(^^;

※当時の売り場で見た記憶はありません(^^;

書込番号:26129489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/03/31 02:13(5ヶ月以上前)

テレビ離れが進んだ結果なのでしょうが、ナショナルだったころはブランドそのもののCMが流れていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB

書込番号:26129523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4253件Goodアンサー獲得:636件

2025/03/31 07:10(5ヶ月以上前)

総合家電は今やパナソニックただ一社のみです
家電量販店の店頭はパナソニック製品があちこちに
普通に考えると知っていて良さそうです

市場が産まれたら参入して撤退、撤収はしない
何でもあるけれど欲しいものが無い・少ない

カメラはキャノン、ニコン、ソニー、リコーとフジ
ソニーを見てパナソニックが進出か知らないけれど
カメラを造って売る理由はあったのかどうか
撤退、撤収は考えないのか
始めたら止められないのか。そうであるなら致命的

ドライヤーは高くても人気はある様です
シェーバが人気あるか、売れているかは知りません

何でも扱っているから認知されているとは限りません
生活家電を買う年齢になれば、認知度は上がるかもしれません
高額品にシフトして、指定価格制度を敷いたのも拙かったのかもしれません。制度は成功して、利益に大きく寄与したとの記事は見たけれど…今はどうなのだろう

書込番号:26129601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2025/03/31 08:00(5ヶ月以上前)

本当はナショナルで世界進出したかったでしょうけど、米には既にナショナルラジオがあったのでね。
んまぁ、ストロボフラッシュはナショナル時代からで、当方にもありますして業界的には老舗ですね。

RAMSA 業務用音響機器とか、ブランドイメージが分散してどうなんでしょ。

書込番号:26129642

ナイスクチコミ!1


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/31 08:13(5ヶ月以上前)

[会員限定記事]???

有料サイトへのお誘いか(-_-;)

書込番号:26129648

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/31 09:20(5ヶ月以上前)

春の陽気でウヨウヨ

書込番号:26129704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2025/03/31 11:39(5ヶ月以上前)

20から30歳くらいの女性に人気がある服のブランドを知っていますか?
そんなのおっさんの私は一つも知らないし。
それと同じですよw

書込番号:26129811

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/31 12:07(5ヶ月以上前)

若者はアップルしか知りませんよ。

書込番号:26129830

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/31 12:08(5ヶ月以上前)

主さんもアイフォーンアイフォーンしょっちゅう言ってるでしょ。

書込番号:26129832

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2025/03/31 13:36(5ヶ月以上前)

だってそれが正式でしょ

書込番号:26129942

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29204件

2025/03/31 14:20(5ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん

>アイフォーン

私の場合、「iPhoneなどのスマホ」と記すことが基本で、
カタカナで「アイフォーン」と記すことは基本的にしません。
ひろ君ひろ君さんが示した経緯を知っているからです(^^;


なお、以前は
>iPhoneやXperiaなど画質の良いスマホ>iPhoneやXperiaなどのスマホ
と記していましたが、手持ちのXperiaから Google Pixelへの買い替え検討以降は、
>iPhoneなどのスマホ
と略すことが多くなりました。

※まだ Xperiaのままですが(^^;

書込番号:26129998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/31 14:30(5ヶ月以上前)

アイフォーン表記のことなんて言ってませんよ。
スマホ推しするでしょ?って話なだけ。

書込番号:26130010

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:29204件

2025/03/31 14:52(5ヶ月以上前)

スマホ推し「そのもの」ではありません。

単にカメラ専用機に買い替える「だけ」でスマホより確実に高画質になるという希望的観測の質問者等に対して、
【フルオートで撮るならスマホで】の旨のレスをしているわけです。

※特にスポーツ撮影他の、高速シャッターが必要になる場合、など。

書込番号:26130030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2025/03/31 15:03(5ヶ月以上前)

NΛiS松下電工 なんて知らない

書込番号:26130042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3839件Goodアンサー獲得:199件

2025/04/01 12:48(5ヶ月以上前)

>パナソニックの20代の認知度53%。
結構な比率で知ってる人が多い、に一票。むしろ7,8割超えを期待してた方が異常。


確か1980年頃は次のブランドを持っていたように記憶してます。…社名がブランドかよ?と言う野暮は置いといて。
・松下電産
・松下電器
・松下電工
・ナショナル
   テレビで『明る〜いナショナル 何でもナショナル みんな家中何でもナショナル〜♪』の次に
『人生楽ありゃ苦もあるさ〜あーこりゃこりゃ』 はあまりにも有名だったかと。

・テクニクス=Technics  音響、AV関連だったかな?

で上がりがPanasonic。確か国際的に統一したブランドだったか、これが元でテクニクスブランドが国内から消滅した筈。
しかしオッチャンオバチャン連中の脳内では
   ナショナル
   松下
   パナ (パナソニックよりはパナカラーの語で覚えてた筈)
の順で認知されてました、たぶん。

その当時からコーノスケさんは『ウチは東京にソニーと言う研究試作部門もってるんや』とITもとい先端系製品にはかなり鈍感だったのは結構有名。ナショナルのデジカメ、なんて想像すら出来ませんでした。


書込番号:26130923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/04/01 17:14(5ヶ月以上前)

ナショナルイメージの定着は視聴率の高い自社スポンサー番組が複数あったことが大きいです。

パナソニック一本化後のドラマシアターは視聴率の低迷が続いてわずか5年で破綻しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC

書込番号:26131147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2025/04/01 18:40(5ヶ月以上前)

ラジオを聴きながら 写真を撮るって なんだろう 高校野球とかかな

管制無線を聴きながら写真を撮るなら わからんでもないが

書込番号:26131250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/06 10:00(5ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん

横レスですが‥。

>だってそれが正式でしょ

年間1億円の不労所得?は
素直にうらやましいですね。

2008年発売だから、18億円??
今後も安定収入でしょうか。

書込番号:26136629

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29204件

2025/04/06 10:37(5ヶ月以上前)

ご参考まで(^^;

アイホン(株)で権利継続中の商標「iPhone」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-2006-086904/40/ja
>商品区分記事
>9
ゲーム機能を有する携帯電話機,携帯電話,携帯電話の部品及び附属品,テレビ電話,インターネット接続機能・電子メール送受信機能・映像及びデータ情報送受信機能を有する携帯電話機



ちなみに、
アイホン(株)の権利継続中の【最古】商標「アイホン」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-1954-008949/40/ja
>商標&#8194;昭29-008949(1954/04/09)
>商品区分記事
>9
>電信機,電話機

>商標権存続期間更新登録申請書
>2024/09/18
>更新申請登録通知書
>2024/09/25
 ↑
昨年、更新年金支払い済みで、10年有効

書込番号:26136675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング