このページのスレッド一覧(全1685スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年2月9日 21:56 | |
| 0 | 1 | 2003年1月30日 20:35 | |
| 0 | 5 | 2003年1月31日 08:23 | |
| 0 | 4 | 2003年1月29日 12:42 | |
| 0 | 7 | 2003年1月28日 22:49 | |
| 0 | 1 | 2003年1月26日 17:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
29日にようやく待ちに待った「μ-10 DIGITAL」が出ました。
防水機能が欲しい!と思っていたので
想像以上に防水がきいているので僕的には
この価格でこの仕様ならまぁまぁかなぁって感じるのですが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0128/olympus.htm
0点
水没は保障されませんが、この規格を各メーカーで標準にしてほしいですね。^^
希望小売が50,000円なので、実売価格が楽しみです。
できれば、CASIOみたいに、ショックにも強い物であれば、尚いいのですが、メタルボディでは無理があるかな?w
けっこう、いいと思いますよ。^^
書込番号:1262250
0点
相変わらずこの掲示板は重いですね。
そこで提案なんですが、1カ月以上書込がない掲示板(機種別)を廃止すれば
少しは軽くなるのではないかと思うのですがどうでしょうか?(ずいぶん多く
の機種が1カ月はおろか1件も書込みナシ)
0点
2003/01/29 21:29(1年以上前)
人気機種は別にしてくれ〜
デジカメベスト10だとかさ
最近は重いって感じたら単眼鏡だ(笑
書込番号:1259664
0点
余分なページを削除してもサーバの負担は変らないのでしょうか?
すこしはサーバの負担が軽くなると思いますが・・・
書込番号:1261106
0点
それは1ヶ月以上書き込みのない製品については、
過去ログを削除するという意味なんですか?
ココの掲示板は1枚の板です。
どこのカテゴリから書き込んでも同じ板に書き込まれますので、
カテゴリの窓口だけ廃止しても意味がありません。
書込番号:1261133
0点
過去ログは別ファイルにして3カ月分ぐらいを通常のファイルに分けること
により、動きを軽く出来ないかと言う事です。
また余分なスペース(書込みナシの機種の分)を削除すればそれだけファイル
は小さくなる訳で削りましょうと言っている次第です。(そんなのは、たいし
たスペースじゃあ無いと言ってしまえばそれまでですが)
書込番号:1263577
0点
この掲示板を見ていて思ったのですが、バッテリーの持ちレベルはあまり気にしなくてイイみたいですね。
最初はその比較ばかりをしていたんですけど、320の様に持ちのいいカメラでも、みなさんは予備を持たれてるみたいですし。。。
また極端に大きくなければ、コンパクトさもそれ程重要ではない感じがしました。
ポケットに入る大きさといっても、結局はケースに入れて持ち歩く訳ですし、上記の様に予備のバッテリーも常に携帯したいれば結構な荷物になると思うのです。
ですから、ケースやバッテリー・メモリなどカメラ道具を全て含めたモノが、携帯電話や財布ぐらいのレベルでなければ、多少の大きさや重さはそれ程関係無い気がしました。
そして、動画についても機種によって撮れる時間は異なりますが、実際にデジカメではそんなに使わないと思います。
沢山録画してもメモリを食ってしまうだけだし、保存する方が大変です。
デジタルビデオじゃないんだし、デジカメでの動画機能はオマケの様な感じがします。
最大で30秒もあれば十分ではないでしょうか。
画質は人によって見方が違うので敢えてコメントしませんが、操作性やその人の手にフィットするかが1番大事なのではないでしょうか。
以上の事は、まだデジカメを買っていなく、これから購入しようと考えてる人に対して思った意見です。
すでに持っている人は自分の用途を分かっているので、それぞれが重視する事を優先に購入されてると思います。
0点
2003/01/29 04:43(1年以上前)
自分はミノルタ・ディマージュXです。
予備のバッテリーは買っていないですけど、
不便に思ったことはまだ無いですね。
なお、予備まで考えるとニッ水単三が圧倒的有利です。
F300/F100やRR30、オプティオ230GSなどですね。
ディマージュXやエクシリムといった薄型でないかぎり
バッテリーは単三2本駆動が良いものと思います。
書込番号:1257827
0点
1意見として参考になるでしょう。この掲示板で参考になることは、「崇拝することにより、短所が見えなくなる。だが、限度を越えると邪魔になる。」
書込番号:1257911
0点
道具として使い倒すには電池の予備はあるべきです。
私のS40も遠出するときは電池予備と充電器はいつも携帯します
近場の場合は1つしか持参しません。
書込番号:1258200
0点
2003/01/29 12:42(1年以上前)
デジカメ単体でなく、予備バッテリーなども含める考え方は大賛成です。デジカメじゃないですが、一眼レフカメラでも「本体が小さく軽いのに、交換レンズで荷物が大きく重くなる。」なんてことがありがちですね。
バッテリーはカメラの問題以外にも自分の撮るペース(1日の枚数)の影響、気温の影響もあるので、本当ならしばらく使ってから予備電池の必要性を検討するのがいいと思います。でも電池残量ばかりに気を取られるよりは、予備を持っていった方が安心できて精神的に良いですね。(私は使わないことも多いですが、だいたい予備持ってきます(^_^;)。)
書込番号:1258515
0点
いつも楽しく拝見させて戴いております。
凄くお詳しいですね。
フジ派なんですか? それともキャノンやミノルタ派なんですか?
あなたの300万画素クラスで1押しはどの機種ですか?
Kenya
0点
2003/01/28 09:11(1年以上前)
「派」とかはないでしょう... たぶん...
強いて言うなら、「良いもの派」??
ってかんじなんじゃないかな??
書込番号:1255049
0点
2003/01/28 09:51(1年以上前)
かく言う私も「良いもの派(のつもり)」なんですが、
ルミ子さんのように多くの知識を持っていないので多くを語れないです。
だから、ルミ子さんに敬服いたします。
書込番号:1255110
0点
2003/01/28 19:18(1年以上前)
キャノン
富士フィルム
書込番号:1256277
0点
バヤリース(1987年以前) ニッカウイスキー キューピー ブリジストン。
でも、前の発言削除されてるから、これも消されるだろうな。管理人さんごめんなさい。
書込番号:1256949
0点
EXILIM EX-S2を1月12日にコジマ電気で買いました。
小さくても良く映るし、気に入ってるのですが、一つだけ、動画に音がどうしても欲しくなりました。
EX-M2と格安(10000円以内)で交換していただける方いませんか?
東京か埼玉県(鴻巣-浜松町間で手渡し希望のため)のどなたか、tatuooh@ybb.ne.jpまで、ご連絡お待ちしています。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




